ポポロクロイス総合33~ピエトロの牧場~at GAMERPG
ポポロクロイス総合33~ピエトロの牧場~ - 暇つぶし2ch528:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 08:19:25.58 kANeJ4OAO.net
ある日友人が歌を歌ってた
平和を信じていた王子は何も気付かずにいた 幼いピエトロのバースデー運命が動く♪
『おお、懐かしいポポロクロイスか…』
と何気に聞いてたら
ピエトロ幼いけどポポロクロイスの為に泣いたりしてられない
ナルシアに お か さ れ る♪
思わずコケそうになった
こいつの記憶の中ではナルシアはどんなキャラクターになってるんだか…

529:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 12:10:25.55 NBunhUEf0.net
ポポロクロイス物語 ~ナルシアの涙と妖精の笛
URLリンク(popolocrois.sega.jp)

530:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 12:26:29.01 sw5X7qpy0.net
可愛いから凛々しいに成長した感じか
さてハードはどうなることやら

531:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 12:29:43.78 NBunhUEf0.net
>>519
iOS/Android

532:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 12:34:49.10 sw5X7qpy0.net
書いてあった?

533:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 12:38:27.21 v7wBzP1t0.net
あれ!メルとザッパがいる!?
ローグチャンス!!?

534:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 12:45:36.31 8b2ChN7G0.net
『ポポロクロイス物語』最新作がスマホに!
『ポポロクロイス物語 ~ナルシアの涙と妖精の笛』がTGS2017で詳細発表!
URLリンク(app.famitsu.com)
▼『ポポロクロイス物語 ~ナルシアの涙と妖精の笛』ステージ概要
開催日時:9月23日10時30分~11時
開催場所:東京ゲームショウ2017 セガゲームス ブース内ステージ
MC:ロビンソンズ(北澤仁・山崎ノボル)
登壇:株式会社epics開発プロデューサー/原案/構成 山元哲治(やまゲン)、株式会社セガゲームス 運営ディレクター 長島巨樹
発表内容:ティザームービー上映、ゲーム内容紹介、主題歌公開 等

535:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 12:51:54.97 s6clZ4au0.net
ううーんこれはなんとも…キャラデザ福島さんじゃないんか?

536:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 12:55:13.89 DE5IMHB60.net
ザッパとメルなのか、そういう種族が出るってだけなのかわからないね
でもメルだとしたら成長しちゃったなあ

537:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 12:55:41.82 L8fCEtWT0.net
メルのスタイルがww

538:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 13:01:01.00 5JuPQjZo0.net
福島さんじゃないのは我慢できても
この顔と身体のバランスはちょっと納得できない

539:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 13:17:27.61 +EwBsb990.net
牧場物語コラボの時より更にコレジャナイ度が半端ない
何だこのガイコツ王子
http


540:s://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2017/09/1e84294bd164267e44097b6c6f5591ba.jpg 基本無料ガチャアプリの時点で論外だがグラも酷すぎ



541:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 13:30:25.13 +EwBsb990.net
SEGAが早速ポポロクロイスをぶち壊しにしてしまう [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ghard板)

当然のようにゲハでもフルボッコw
大量のアプリが半年かそこらでサービス終了してるのと同じ道辿って
こんな黒歴史さっさと畳んで展開仕切り直せ

542:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 13:33:09.22 f5WoeeHT0.net
ムキムキな青年編を見たくないから世代交代したって話はソニー側の都合だったんかな

543:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 13:54:45.09 5JuPQjZo0.net
言っちゃ悪いけど半端なの作るくらいならもう作らないでほしい

544:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 14:20:20.08 WRtC9jsZ0.net
これ以上名作を汚さないで欲しい

545:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 15:06:48.07 s6clZ4au0.net
マジでデザひでえな

546:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 15:26:02.41 YlRQ64vJ0.net
白騎士より内側にいるジルバみてーなやつなんだよ

547:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 15:51:03.08 sraIADZo0.net
これはひどい…って言おうとしてスレにきたら既に言われてた
無駄にキリッとしてる足細いピエトロも気持ち悪いけど、え、ナルシアの服センスクソダサすぎない?

548:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 16:18:12.59 0UpME74g0.net
これじゃない感がすごい
丸っこい絵柄だから良かったのに…
牧場物語からピエトロの髪が短いのにも抵抗がある
もう新作なんて期待しないで思い出としてしまっておいた方がいい作品なのかな

549:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 16:41:13.68 t+BhJtuD0.net
白騎士とガミガミさんはやけにガタイがいいな

550:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 17:16:49.58 VXkqxJgM0.net
イラスト上のキャラデザはそこまで悪くないな
コスチューム替え前提のせいで3Dモデルがおかしなことになってる感じか
無課金でもクリアできるならプレイしてみるけど
できれば3DSあたりで普通のRPGとしてもリリースしてほしい

551:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 18:59:57.62 7JvwXTJc0.net
スマホゲーならこんなもんでしょ、天下のドラクエだってグラしょぼいし。
青年ピエトロの心意気は良いと思う、いつまでも少年ピエトロじゃしょうがないし。

552:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 20:02:44.63 I9eDMDJt0.net
今のスマホユーザーの需要とかけ離れてて話の途中でサービス終了になる未来しか見えない
せっかくのポポロなんだからストーリーを最後までプレイできる売り切りでやって欲しかった

553:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 20:07:07.01 sw5X7qpy0.net
たぶん最後までいけるんじゃねーの
課金ってのは衣装とか強化アイテムとかそんなんだろうし

554:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 20:26:05.63 8uLCBcWh0.net
youtubeにプレイ動画上げる奴いるだろうから話だけ見るなら動画見ればいいや
ブレスオブファイアの顛末をそのまま後追いしたような廃棄物をプレイしてまで付き合う気はないわ

555:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 20:30:16.13 I9Jef6EW0.net
なんだよこの頭身…ポポロにおっぱいはいらねえんだよ…
旧作のファンを釣るにしても新規を集めるにしてももう失敗してるとしか思えんわ

556:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 20:36:57.62 R+mmijFw0.net
>>543
露出もやたら激しいし何なんだろうなこのキャラデザ…

557:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 20:42:01.16 ChVp3enI0.net
なんか割りと否定的な意見多めだね
意外だ
わりと楽しみな自分は少数派かな

558:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 21:02:39.21 5KMETqGy0.net
頭身あがってんの見てドラえもんの下半身を筋肉ムキムキにした落書き思い出して
一瞬吹いたわ
速報あたりのコメント見るに真偽は不明ながらどうも原作者が
ネットにかぶれたかあるいはお孫さんあたりの入れ知恵か、
むやみにソニーを逆恨みしちゃってるみたいね
正直ソニーがゲーム化してなけりゃポポロなんて誰にも知名度ないまま消えてたと思うぞ
こういう労害が消えてから好きなように調理すればいいのに
禍根が中心にあるままでは気持ちよくピエトロたちも活躍できそうにない

559:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 21:18:47.38 7JvwXTJc0.net
真偽不明といいつつよくそんな書き込みできるもんだなぁ。
>>545
見た目より中身が大事だし自分も楽しみだよ。
もちろん見た目も中身も両方良いのが一番だけど、低予算ぽいし多少はね。

560:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 21:23:35.52 5KMETqGy0.net
PSには出させないDSかスマホに出せとか言ってたらしいし
実際そういう形でしか出てないし多少の尾ひれはあれど本当なのかな?とは思った
ある程度お年だろうし美しい思い出を抱いたまま待ち続けるのも一興だったよ
ほぼ無名の原作を膨大な制作費と宣伝費でゲーム化し、さらにアニメ化までやって
あげく逆恨みされるってどうよ実際

561:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 21:23:42.63 R+mmijFw0.net
アフィブログなんか見てそれのコメント信用してるとか恥ずかしくないの??

562:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 21:26:15.29 5KMETqGy0.net
つかこの原作者もネット見てアンチソニー化した手合いだろね
ゲハを本当にゲーム業界情報が集積する言論の場と認識しているのが
ゲームアナリストにすらうじゃうじゃいるし
エース安田、WSJ望月筆頭に

563:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 21:32:53.89 kn0Vfcm50.net
言っちゃ悪いけどさPS時代に築いたポポロにもはやepicsが寄生してるだけだろ
俺たちが原作側でーすって面してるけど、それで出てくるのが牧場物語(笑)にこれってギャグかよ
URLリンク(www.4gamer.net)

564:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 22:41:51.77 ge/UQZ5u0.net
勘違い連発してる開発者はここらで痛い目見て展開考え直して欲しい
まあ半年あたりでアプリ終了にでもなれば考え直さざるを得ないだろうが
こんなガイコツアバターの誰得リニューアルとかコレジャナイ過ぎて呆れる
どこぞのアホがお漏らしリークかましてたのによればオルタンシアサーガ風の典型的課金ガチャアプリらしいが
そもそもグラ以前にガチャゲーなんぞで冒険感味わえるか

565:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 22:56:37.51 VXkqxJgM0.net
3Dモデルは顔パーツと体パーツで構成されてて、衣装替えは体パーツ丸々チェンジする仕組みなんだろうね
だからこういうクソコラみたいな絵面になってるんだろうけどスマホゲーにしても流石にお粗末すぎるw

566:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 23:39:32.80 5KMETqGy0.net
ギャザに十数万円くらい使った身からすると
すべてのゲームとは中毒症状であると断言していいように思う
ファミ通の名言「マリオを動かすだけで楽しい。10点」これもまた中毒
ギャザは手元にカードが残るしいいがソシャゲーはサービス終わればなんも残らん
パズドラに月2~3万課金してる知人はもうオワコンだわー今度から月1万にするわーとか言いだしてるが
止めるという概念が欠落してる。止めたら今まで費やした金も時間もすべてが消えてしまうから
これでは自分自身で牢獄の煉瓦を積み上げているに等しい
せめて子どもが手に触れる可能性のあるコンテンツに関しては
しっかりと自分たちの中の善良性に恥じないものを作ってくれないとダメだろ
ポケモンGOとか何人も死んでもスルーだからな

567:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 23:59:30.53 fjgArvt30.net
ここでも否定的なコメ多くてちょっと驚き
ローグも使いまわしだったじゃん一応‥
まあローグは世界観とゲーム性重視だったから楽しめたけど、ガチャ絡むとどうだろうなあ

568:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 00:21:13.84 YOG+vVkm0.net
同シリーズとはいえ約20年も前のゲームと比べるのはさすがに草も生えない

569:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 00:52:06.28 K2nBtUF60.net
自分の中の善悪の規範にとって、対象のものが善の側にあるか悪の側にあるか
それを見定めるのが最初の視点だな
当然この善悪の基準は特定集団が「これは善だ」「これは悪だ」とわめき散らした結果とは無関係
任天堂ハードに出れば神ゲーに、PSハードに出ればネガキャン炎上されるのと同じ
キリスト教がルシファーを悪魔に仕立てあげたのと同じ原理ですな

570:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 01:06:07.00 GeCGxckm0.net
否定的な事しか言えない奴はどのゲームにも否定的だからな
新作出るだけでもありがたいわ

571:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 01:11:11.01 25vWlq5i0.net
もしもしのガチャでもいいハードルが限りなく奴は産廃に貢いで金ドブでもやってりゃいい
ゴミに時間を使う無駄な時間の浪費をするほど有り余ってないからやらないが
これから年末にかけてPS4リリースラッシュ続くからな

572:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 01:17:10.78 YgufY3qD0.net
まともなRPGとして成立できないスマホガチャな時点で話にならないのに
更にキャラのモデルが酷すぎるからな
元々0点だったのがマイナス70点になった気分
俺も早期打ち切り祈願
放置したまま恥晒し続けたブレスオブファイア6とかいうウンコより早々に打ち切ってくれて構わないお

573:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 01:25:32.43 4lB1JfUh0.net
URLリンク(twitter.com)
ポポロクロイスの最新作が~、って記事見たらスマホゲーでガッカリし、更にゲーム画面見てもう1回ガッカリした。
ドットじゃないんかい!大人になった設定らしいけど3Dだとしてもあのデフォルメした感じは出してほしかったな~。
URLリンク(twitter.com)
ポポロクロイスもスマホゲーか…ガッカリだよ
URLリンク(twitter.com)
スクリーンショットからいろいろ察することができる…
コレジャナイ……
URLリンク(twitter.com)
ポポロクロイスきたああああと思ってよく見たらスマホゲー( ´???`)
コレジャナイ感すごい
URLリンク(twitter.com)
ポポロクロイス新作ゴミ丸出しじゃねーか
【予想は出来たが…】ポポロクロイスの新作、やっぱりスマホにリリースへ!【ガッカリ…】
URLリンク(my-nitenndo-game-life.com)

574:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 02:04:43.89 UpZwJzGp0.net
最近のソシャゲは絵も綺麗なの�


575:ェ多くて凝ってるよ。 時代の流れとしてソシャゲ化は致し方なしと思ってたけど、デザインが最悪でいかにも金かけてないのが丸わかりだわ



576:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 02:53:36.92 bEEzGK190.net
キャラクターの両端はドンゴンかね
二人とも女つかまえとる
ザッパいるし>>275ほんとなら傭兵たくさん出そうだな

577:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 03:15:12.11 rVf5PfGc0.net
これ公式になるの嫌だな

578:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 03:26:41.24 rVf5PfGc0.net
>>558
ただ反論したいだけの奴もいるから冷静に見てほしいよほんと

579:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 03:30:04.18 rVf5PfGc0.net
>>547
何を重視するかなんて人それぞれでしょ

580:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 10:21:39.07 uu6f9YGN0.net
エレナはかわいいけど
ピエトロのマントとナルシアの下半身はちょっと酷い
絵本ぽさが…スマホゲーの今風にしたってことかね

581:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 10:59:16.12 7cPod9iB0.net
アーク、WA、ポポロ結局全部ソシャゲ行きか

582:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 11:15:14.77 foXTWcnH0.net
買い切りじゃないガチャありソシャゲで確定なの?

583:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 11:21:29.45 /ZznVWrR0.net
基本無料だからガチャギャンブルで確定
ポポロが身売りされました

584:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 12:07:15.46 eh0fNyKn0.net
ポポロに思い入れない人にデザインさすのやめーや
ナルシアとか今まで頑なにロンスカだったのに今回痴女やんけ…

585:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 12:14:11.29 T83ExhXB0.net
スマホだとかガチャだとかそれ以前の問題だろこれ
セガの作ったポポロに似た何か

586:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 16:00:48.42 m5p5cNHt0.net
また一つ名作が殺されたと聞いて

587:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 18:08:51.32 K2nBtUF60.net
ま、しかしBOFといいPS系のIPがスマホに行くと一斉に暴動がわき起こる一方で、
任天堂のマリオやFEHは盛大に盛り上がるってのは、
はっきり言って意図して作られた構図としか見えないけどね
特に任天堂はハード事業主であるくせにスマホに全力だからな
普通これならサードはスイッチ向けに作る予算と人員でスマホ向けに開発するよな

588:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 19:03:33.91 20/GbsNP0.net
スマホ世代に馴染みがあるかそうでないかの差じゃないかな
PS世代は頑固なおじさんおばさんが多いでしょ

589:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 19:05:39.83 YOG+vVkm0.net
馴染みがあったってこれは酷いと思うぞ

590:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 19:14:32.62 K2nBtUF60.net
>>575
逆逆、任天堂ユーザーのが年寄り揃いだよ
結局ね、人間集団なんてのはまわりの空気に迎合することしかしないのよ
PSで出れば(任天堂信者が)暴動を煽り、任天堂で出れば(任天堂信者が)盛り上げる
FEなんて課金地獄な時点ですら炎上すらおきなかったからね
任天堂およびそのバックにいる金融マフィアの家畜操作術はガチだからな
あいつら確実に地獄行きよ

591:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 19:32:49.85 T83ExhXB0.net
こいつどこにでも湧くな

592:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 19:35:21.67 K2nBtUF60.net
お前みたいな蛆虫はどこに涌こうが誰からも認識されないからな

593:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 20:16:56.11 SyFqZZpN0.net
スマホアプリにスレ立ててそっちでやってほしい

594:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 20:29:50.66 K2nBtUF60.net
>>580
ポポロクロイス人間牧場の構成要因としては珍しく正論だな
確かに考えてみれば完全にスレチもいいとこだ>スマゲー

595:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 23:01:37.40 2TvYquAC0.net
立てといた
家庭用RPG板のこの板では板違いということでスマホアプリ版に関する話は以後移動よろしく
ポポロクロイス物語 ナルシアの涙と妖精の笛 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(applism板)

596:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 17:33:19.25 wsGc/i9X0.net
おつ
どんくらいで落ちるのかな

597:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 13:19:39.77 YAlGfmXW0.net
専スレ立ったらここも落ち着くな

598:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/22 16:35:08.31 /YZ13e5Y0.net
TGSのレポよろ

599:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/23 04:49:27.83 7khdhkpI0.net
やるなら>>582でな

600:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/23 13:29:51.20 hUE9+iJs0.net
いつの間にか専スレ立ってたんやな

601:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/23 20:14:35.79 LjDSaRrj0.net
3DSに落ちぶれ、ついにスマホまで陥落・・・
悲しいね

602:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/23 20:20:52.37 1DDoMRL/0.net
マックもダーナの一部(分身)らしいけど…ってことは、
「ホントにあんまり、役に立てなくてごめんね」
このマックの最後の台詞は、ダーナの気持ちの代弁なのかな。

603:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/25 16:29:17.38 OUXQCp0X0.net
ガミガミとカイが犬猿の仲って設定があるならもっと見てみたかった

604:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/27 08:58:12.68 NrMCsL4d0.net
アプリ『ポポロクロイス物語』に中村悠一さんや杉田智和さんらが出演決定。事前登録も開始【TGS2017】 - 電撃App
URLリンク(dengekionline.com)
 山元さんのお気に入りのキャラは、やはりナルシアとのこと。
 今作のナルシアはスカートが短く、原作者の田森さんがすごく心配しているというエピソードを披露。
 「オシャレなんでしょうけど、やっぱり心配。娘を持った父親の心境ですね(笑)」と笑顔でコメントしていました。

やはり思うところはあるらしい

605:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/27 13:19:23.26 LgmGtMKp0.net
ナルシアは露出度低いのが魅力

606:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/27 17:21:47.72 tKCDZ/Gb0.net
デイモス!デイモス!

607:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/28 00:40:09.16 sIS/iLO00.net
>>590
>ガミガミとカイが犬猿の仲
初耳なんだが…
どこ情報?詳細希望

608:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/30 13:35:28.77 HbrY1Ueb0.net
>>594
聞いた事あるようなないような
何だっけ

609:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/30 22:34:47.63 aqneRqcV0.net
発売当時以来、超久しぶりにポポロ2をやってるんだけど
今観ても特技のエフェクト気合い入ってるよねコレ
まぁポポロ2以降はシリーズやってないんだけど
シリーズでみても良く出来てる方なんですか?
後、ド忘れしてるんだけど鬼面武者の技でランクアップしたら弱くなるのなんでしたっけ?

610:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/30 22:44:34.09 JpvOnlcx0.net
ランクアップ前LV5→ランクアップ後LV1 で大半の技が弱くなるよ
ランクアップ後LV3くらいでランクアップ前LV5を超えるけど、それまで弱いよ
あと鬼面武者じゃなくて鬼面童子な

611:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/30 23:03:06.73 aqneRqcV0.net
>>597
訂正サンクです! 今2章でちょうど鬼面童子と別れたとこなんだけど
どれかの技が単体連続攻撃から、全体1回判定に変わって弱くなったのを覚えてるんですよ
ガボと高Lvピエトロ&竜の剣以外で1番強かったと思うので
ランクアップして弱くなったから仕様が変わってガッカリしたのを覚えてます
あと何故だろう? 大人になるとガミガミが好きになってるwww

612:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/30 23:22:52.28 JpvOnlcx0.net
ぼくは子供のころからガミガミさん好きでした(半ギレ)
クソみたいな理由でフライヤーヨットのプロペラ盗んだものの
事情知って涙目隠しつつ返


613:すって人間臭すぎてだいすこ 2エフェクト気合はいりすぎてて後半になってくると冗長に感じてしまうジレンマ ランクアップ後の特技が総じて弱体化しちゃうナルシアェ… ミストメイズばっか槍玉に上がるがウィンドハリケーンもけっこうひで



614:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/10/01 00:31:55.25 5zeLu8Tw0.net
お前ここの空気に合ってないよ
語りたいならTwitterとかファンサイトに行きなよ

615:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/10/01 06:03:43.00 ewSVLybx0.net
>>72-73
ちょうどラピュタやったばっかりだし土曜からやってるわ
プレイしなくても仕事上がりの寝る前に街のBGM聴いてる
心地よい眠りに誘ってくれるよね

616:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/10/01 14:16:40.55 WfroyZnU0.net
>>598
鬼面より鬼雷のほうが威力上なんだよなw

617:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/10/01 19:19:40.90 b4ZN2f5z0.net
今ポポロ2をスマホのエミュでやってるけどたまにフリーズしてだめだな
にしてもまじジルバちゃんかわいすぎるわ
なんかおすすめのアプリあります?

618:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/10/01 19:23:17.80 VR40xmBd0.net
>>603
死ね

619:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/10/01 20:10:12.29 1XBncXuU0.net
2って特技ダメージがインフレ起こしてるから
単純な威力よりも効果範囲のが重要だったりする
ナルシアのウインドハリケーンが弱体化って言われてるのはそのせい
あ、ミストメイズは(どうしようも)無いです

620:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/10/02 05:58:07.29 2UmdOlPm0.net
セガールポポロ酷いわぁ
ポポロのキャラに巨乳とか露出要らんのよ
ゲーム業界自体ソシャゲに追い付け追い越せで終わってる

621:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/10/02 10:43:51.59 ip9VKT0+0.net
よほどジルバが嫌いなようですね

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 12:49:15.73 FqhDEsnY0.net
そもそもジルバ別人になってるよな
服装もさることながら
髪の色とか表情とか絶妙に可愛くない

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 12:56:14.64 t2hDlZch0.net
ジルバのカラーは紫って思ってたのに青になってて違和感マックス
ヒラヒラも少なくなってて微妙
あのお団子から垂れ下がってたヒラヒラが可愛かったのに

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 13:32:44.30 e6zDD+YX0.net
そんなんソシャゲ運営が理解してるわけねーだろ
ただIPを再利用して金儲けするだけなんだからそこに尊敬もリスペクトも何もない

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 17:02:42.86 REZ9xefO0.net
原作にリスペクトあったらピエトロを短髪にしたりナルシアをミニスカにはせんわな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 17:28:28.50 ip9VKT0+0.net
ここにいる人たちは自分のポポロクロイス像っていうのを大事にしすぎでは

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 20:52:48.98 PX9IeoXd0.net
ぶっ壊して良いわけでもないけどな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 21:18:41.89 wEOl678+0.net
ぶっ壊すってかキャラクターも成長するんだしさ
ピエトロはいつまでも長髪、ナルシアもいつまでもロングスカートじゃいられないでしょ
TGSのインタビュー見てないのかな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 21:30:45.90 KYAKdd0n0.net
それが「成長」というのはちょっと理解しがたい

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 21:42:01.29 oHrjNuQ/0.net
何を成長とするかだけど、少なくともあからさまなガチャソシャゲ受けのための
ビジュアルイメージ変更を成長とは思わんけどなぁ
ゲームなんだから現実と同じように外見的に成長する必要も無い
幼形成熟で良いんじゃないの? ゲームキャラとしてのそれぞれの世界観に合った成長がそこにあれば

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 22:15:48.71 wEOl678+0.net
ダメだこいつら……
一生プレステやってろ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 23:13:43.65 KYAKdd0n0.net
こうやって少しの批判も信者によって沙汰された結果が今のポポロの惨状なんだろうな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 03:05:14.70 Ml2DphmW0.net
全てを肯定して受け入れないやつは全員アンチだと思ってるやつばっかだからな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 04:34:00.28 8rHJtxGe0.net
流石にあのキャラデザはダメ。
あとPS後期みたいな3Dグラも手抜き感あって作り手の愛が感じられない

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 05:05:30.79 SEbyZasJ0.net
往年のファンは福島敦子さんのキャラが見たいんです(切実)

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 07:53:54.59 3nixmOvn0.net
もっと絵本チックなキャラデザにすればいいのに顔はデフォルメなのに体だけすらっとしてると雑コラみたい
往年のファンは勿論新規にもあの絵柄でお色気出されてもウケないだろう

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 08:53:25.30 F6XR185j0.net
デイモス出るならドルンも出てほしい

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 09:10:32.44 2P7NYM5M0.net
批判されると>>617みたいにPSにヘイト飛ばすゲハが涌くが
PS向けにポポロなんて十数年以上でてないよな?
こいつら何と戦ってんだろな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 10:08:03.67 oovVfDT00.net
福島さんデザだったらまだここまで荒れてなかったと思う

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 10:12:28.20 XMuEbh/H0.net
一番の問題は露出だよね

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 12:57:14.72 RnZmx9pF0.net
ナルシアさえ死守してくれればまだ穏便だったと思う

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 16:07:07.89 oovVfDT00.net
ナルシアどころか女キャラみんな露出高いからな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 14:21:37.85 2UXgRPru0.net
今のガーセーには期待できない

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 21:04:02.31 6KjgR/hW0.net
ソシャゲの話はソシャゲスレでやってくれ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 13:03:30.13 74eMwQYS0.net
新作ってソシャゲなん?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 09:05:17.60 w7vWevnu0.net
うん

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 13:28:00.35 NiXBLEVf0.net
ソッカー

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:51:53.77 533EIgu30.net
ソシャゲ配信に合わせてある程度宣伝はするだろうし便乗で
最近流行りのリマスターでPS2ポポロのカップリング出したらと思ったが
クッソ酔うゲームだったっけそういや・・・
三半規管を破壊するゲームを世に解きはなったらあかんわな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 13:16:07.02 ObcGO1gA0.net
リメイクしてほしい

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 00:13:29.23 mqb9zo2U0.net
ぱたぱたぱたっぽんじゃんじゃじゃんじゃじゃっじゃん

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 12:28:28.42 zwnwHwta0.net
新作出るだけでもありがたいと思わなきゃ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:34:34.40 AvWFEC+40.net
新作で思い出を汚されるくらいなら出てくれない方がありがたいんだよ…

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:54:32.57 bz+Mg/5D0.net
聖剣伝説みたいにナンバリングが途絶えるのは悲しいなあ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:06:03.80 VvaAi8TC0.net
変に思い出を美化し過ぎるのも問題だな。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 00:50:29.86 cdZHKMY40.net
ポポロは名作なんだが

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:57:36.63 Zep8f9fz0.net
>>640
その辺のソシャゲでもしててくださいどうぞ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 07:24:21.39 HBDtVIM50.net
変わり果てた友を見る心境

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 14:22:44.66 5KMkis2Q0.net
>>642
一生プレステやっててください

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 19:00:21.41 MPawFSSy0.net
ソシャゲの話がしたい方は専用のスレでどうぞ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 13:06:31.92 UvCttS3L0.net
何これ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 21:29:10.68 B7Fi6GkN0.net
どうせやるならアークザラッドの方がよかったろとしか思えん
DQみたいにインパクトあるテーマ曲がしっかりあるし
なにより300万本以上売れたんだよあれ
シャイニングとアークザラッドコラボとか盛り上がりそうな気もするが

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 18:34:50.35 nkEddfrg0.net
アークザラッドは今のところ続報無しだな。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 18:41:36.82 Oq7PQeaQ0.net
アーク2はボリュームありすぎてダレるという
DQ7とかペルソナ5とかで見られるパターンの走りでもある
中盤くらいまでめちゃくちゃ神ゲーではあるんだけど
あとラスボスHP盛りすぎて吹くレベル

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 02:04:52.20 5EeclbCn0.net
ポポローグクリアした
携帯機でちょこちょこやれるのやっぱいい
でもラスボスでめちゃくちゃ処理落ちしてたのはvitaだからかどうなのか…w
クリア後のダンジョンはどうしよう…子供の頃の父親と二人旅ってすごい惹かれるけど
方向音痴だから迷いの森みたいな序盤のマップでも辛かったんだよね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 13:37:22.66 0jcGsbMd0.net
アーク2ほどじゃないけどポポロ2もそこそこ長いな。サブイベがアークほど多くないけど。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 14:33:48.57 /GR+bmVw0.net
>>647
シャイニングならシナリオ繋がりが

667:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:14:22.87 GLOeOPIa0.net
アークとポポロがソシャゲになるならコラボしないかな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 09:08:13.42 kf959Y/U0.net
ボロボロクロイス

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 16:26:42.56 e04chjJo0.net
デイモスデイモス!

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:08:46.18 u+XIs5Ts0.net
ナルシアがピエトロの頬なでるんて趣味なん?2でやりまくってるが

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 09:23:22.01 iPiae/nT0.net
ナルシアの攻撃

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 11:55:56.40 5WN9kO/E0.net
シャドウマル狩りしんどい

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 17:20:51.02 I8MnPUey0.net
ゼンマイ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:53:35.91 rHRhR6re0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 17:47:28.34 BOKAulh+0.net
剣の山って「つるぎのやま」なのね。「けん」って読んでた

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 11:04:09.89 c3fCoYgN0.net
俺もw

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 11:18:02.39 08GX8POb0.net
2でボイス付いて初めて知った。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 11:51:34.24 zH5uQUm90.net
前買ったポポローグの設定イラスト集についてるゲームディスク、今まで起動すらしなかったけど
ポポロ1のおみやげや似顔絵をもらえるのね
アーカイブスのローグ買おう

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 21:51:53.14 owhPjbMB0.net
アーカイブスじゃ意味ないで

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 23:12:51.30 zH5uQUm90.net
え、なぜに?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 23:20:32.76 owhPjbMB0.net
PSでディスク読み込まないとダメなはず

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 23:32:00.43 zH5uQUm90.net
なんだってー
ありがとう、なんてこった

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 00:32:52.57 wOHMY5az0.net
予告版をアーカイブスで配信してくれりゃいいのに

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 14:07:54.37 Lu+pBctM0.net
ポポローグってやり込み要素あるって聞いたけどそんなに?
ステータス最高とかレアドロップとかあるならやりたい

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 14:43:32.81 FulScRkZ0.net
>>670
そういうのはあるけど


686:収集要素なんかでは一度スルーしちゃうと100%達成完全不可になるヤツがあったりもする



687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 17:56:01.51 Lu+pBctM0.net
>>671
ありがと、きつそうだな
まずはフツーに遊んでその後に攻略見て最初からやるか

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 00:37:27.55 28ePacR60.net
全員分の装備とか集め出したら相当時間かかるな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 04:03:10.83 4y4s6XrR0.net
ポポローグ、攻略サイトでタネキン村に癒しの葉が二枚あるっていうけど
実際は村に入って左手の宝箱の一枚したないよね?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 13:10:31.44 1v3YqXNQ0.net
カラカラ砂漠と天空城は要注意ポイントだな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 13:29:49.52 oDO0RP+z0.net
ミルトのトランスペアレント便利

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 18:04:02.81 kTLpDCP60.net
>>674
タキネン村にはいやしのはは1枚だけだな

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:33:37.15 I6sRZkql0.net
ポポロって期間限定ダンジョン多いね。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 14:22:20.22 7T+yaBco0.net
二度と戦えなくなるモンスターも多いからな

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 22:35:58.90 fsiL+y+l0.net
一期一会

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 13:14:58.87 Le2uqEv10.net
阿修羅とかいう謎の強敵

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 17:58:41.01 pPp1xRMJ0.net
ジルバがびっくりするくらい好きになれなかったわ
あの手のキャラって最初はムカつくけどいいところもあるってなってくかと思ったんだけど
エレナ蹴飛ばすわナルシア蹴飛ばすわ唯一のしおらしいところは
ナルシア蹴飛ばして「みんなに嫌われちゃうかと思った」という保身のみ
しかも謝るよう言われただけでちゃんとした謝罪シーンなし
わざと嫌われるようにキャラメイクしたのかと疑うほど
新作にもいるの不安しかないんだが

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 20:24:34.16 H1Y2Xadx0.net
安心して蹴り飛ばされるといいよ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 09:56:24.09 lbHEcOzu0.net
ゆみとり

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 07:25:13.89 Hla6QriR0.net
ポポロクロイスのピアノ楽譜って売ってないかな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 12:48:59.31 G4cDdvMU0.net
初めからアイテムの種類と数がわかってしまっているので、いまいち面白味がない

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 13:28:52.71 QwU2T1980.net
ローグの魔法書好き

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:38:31.69 mjCJOxge0.net
>>682
ナルシアもいい子ぶってる割にはみんないる世界が好きよでガミガミとジルバの名前呼ばないあたり別に言うほどいい子でもなくて笑ったけどな
ジルバは蹴られた恨みあるだろうからともかく、一応好意的なガミガミまで無視するのはさすがにちょっとひどいと思った

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 15:18:52.36 WfAAHJxQ0.net
Ⅱのナルシアあんま好きじゃない

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 14:22:21.98 1Xcf+HRK0.net
黄金の鍵捨てたところで愛想尽きた

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 14:57:52.82 RMqgKLwE0.net
2やったけど初代とローグほど楽しめなかったかも

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 09:29:08.67 j8Xl38WV0.net
2はストーリーは好み的な問題だからともかく、ゲームとしてはこっちがインフレしすぎてゲー無化してたからなぁ
当時ファンからやたら持ち上げられていたけど

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 05:45:19.89 /RHAB/5x0.net
明日をバーンとォ!信じましょ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 19:22:30.69 TQpJlZT40.net
アーカイブスやり始めたけどピエトロの技の順番気になるな
図鑑コンプするとファング前にハンカチ覚え�


710:驍フってキツくないか



711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/31 10:56:24.16 OcDnkOXM0.net
ローグでビンに詰めたかった阿修羅

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 13:18:20.73 tmswKN3H0.net
まさかのリッカーが雑魚モンスター降格

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 12:07:59.45 nvB9s+Eq0.net
幽霊船のような幻を作れるって何気に凄い魔力だなリッカー

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 13:26:42.08 OZRcXup00.net
幽霊船より流され島がしんどかった

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 14:38:28.40 L6+9wms00.net
リッカーも幽霊船もヤブーの魔力だと思ってたわ
ガイコツ船長に憑依したりしてたし

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 00:55:50.28 1n6/Zf4a0.net
あれ白い村に柱なかったっけ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 14:20:13.06 oJY1wOHW0.net
ヤブーが魔法で魚をモンスター化させて操ってた説が有力か

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 07:53:59.17 fNI05qX20.net
1で、あまり経験値は稼ぎたくて魔法経験値だけ欲しい時ってどのモンスター倒すのが良い?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 07:54:30.81 fNI05qX20.net
経験値は稼ぎたくなくて魔法経験値だけ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 13:26:48.70 vSxNJHR80.net
魔法経験値多い敵ってあまり思い浮かばないな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 16:09:17.70 Mdtykbc00.net
序盤はメイジとかの魔法使い系モンスター、中盤まがどりが出るようになったらそれで
確かメカ系の敵は魔法経験値落とさなかったような気がする

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 23:04:15.78 NWvc8qyf0.net
>>705 情報ありがとう
早くファイアーボールとウィンドシュートをレベル11にしたい

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 22:07:34.01 OO8kFphm0.net
初代クリアしたけど面白かった
絵本のようなシナリオと雰囲気が良く、難易度も丁度良かった
ゲーム経験が浅い子供がやったらテンポを損なうような雑魚敵やダンジョンがある気がするけど、
自分はRPG結構やってるから程良いストレスになった
レベル上げはラストダンジョン行けるようになった時期にだけやった
パーセラ周辺は1回のエンカウントでたくさん敵が出るから、
スーパーシューズ履いたナルシアやガミガミの全体攻撃でわりと効率良く稼げたと思う
水晶の敵が3体同時に出てきて魔法経験値合計30あるけど、
他の敵は魔法経験値を持たないから上の質問者の人には不向きかもしれないが

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 12:09:25.00 H0+q5jbW0.net
魔王のはげまし

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 21:44:54.61 nGmUJwep0.net
スマホアプリ板のほうのスレ、開発に進展なさすぎてスレ落ちてるな……
はぁーあ…

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 07:42:38.31 aY1qERwC0.net
>>702,706の者ですが
第1章でひたすらメイジだけを狩り続けること数時間
3人ともレベル15の時点で、ファイアーボールとウィンドシュートがレベル11になりました

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 12:24:44.31 jk+cnrFl0.net
>>709
いつになったら続報だすんだろうな
このまま開発中止になってもまあ不思議じゃないけど

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 15:15:57.19 nGAiGwBr0.net
公式Twitterのリツイートは割りと熱心にやってるみたいね
フォロワー数も1万くらい増えてる
SRナルシアにはまだ程遠いけど

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 13:58:31.39 Gn3tVK2a0.net
Twitterの公式垢、全然情報ないな

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 18:04:01.35 Vh+wI9Ck0.net
>>709
そういやどうなったんだ?あれ
リリース直前だから事前登録始まったのかと思ってたが
事前登録が少なすぎてストップかかったのか重大なバグでも出たのか

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 10:07:15.03 zMO


732:pYz/H0.net



733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 18:50:31.90 xstxoR330.net
久しぶりにポポロに触れようかなと思ったら原作漫画とマヤがKindleUnlimitedで読み放題だったから読んでみて完全にスイッチ入った
とりあえずポポローグやるぜ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 19:56:43.73 L8L8zatS0.net
まぁソシャゲ墜ちした地点で半ば死刑宣告みたいなもんだし...いや宣告ですらないなお前はもう死んでいる的な

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 12:29:00.10 O8pMwnFX0.net
あのキャラデじゃ萌え豚にも需要ないし開発中止して正解だよ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 17:20:12.02 eIEJbvFH0.net
そもそもポポロは元々萌え豚向けどころか女性向け寄りだからあれはまずかったと思う

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 17:47:03.10 uG408NUU0.net
あのソシャゲのデザインはどこに需要があるんだよ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 22:45:46.52 wrt3Bljo0.net
かーめーはーめーほー!

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 07:35:49.71 tbTmFrMF0.net
ボルグのプレゼントでもらえるアイテムのまとめってどこかにない?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 11:21:21.43 6LcAEfxI0.net
本当のファンなら課金くらいするだろ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 11:41:16.86 nZjRT1zv0.net
課金しまくる

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 14:46:34.52 rP6P0W5+0.net
放置もおすすめです
URLリンク(goo.gl)

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 21:59:12.89 n2GSmNpX0.net
もう何度全滅したことか\(^o^)/

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 10:05:06.57 DaXPi/4w0.net
まあ課金せん奴はファンとは呼び難い気持ちはわからんでもない

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 10:12:25.66 aygIjRtK0.net
クソゲーなら作品ファンでも貢がない

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 16:35:54.14 /Ru/7Jyl0.net
初代で、てんしのまもりとミラクルシールてどっち優先して着けるべき?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 16:59:19.12 J9QflQh90.net
まもり

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 17:59:32.77 /Ru/7Jyl0.net
ありがとう

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 20:31:36.19 amdK92O40.net
もう何年もシリーズ続けておいて、なんの進展もねぇなこのゲーム。しかも酷いクオリティーばかりだし。
ファンだったけど、ゲームとブックも全部捨てたったわ。
もうポポロファンやめるわ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 20:33:15.13 wTDAPC370.net
スマホの続報も何にも来ないしねぇ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 01:27:17.03 TXAn5SCt0.net
好きだったものが汚れるって辛いね

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 13:07:57.21 S33Yptle0.net
調べてみたら ゲーム版の1作目の発売日って1996年なのな。つまりゲーム版ポポロは20年以上も続いてる訳か。ジャンプの引き伸ばし漫画かよ。
設定の後付けで何でもありだわ、伏線はりまくるも回収せずちまちま小出ししてストーリー進展しないわ、誰も望んで無い世代交代するわ、リメイク移植版は劣化改悪版だわ、牧場物語は大人の都合で酷い事になってるわ、挙げ句の果てにスマホ版、、、キャラデザも酷い、、、
田森さんはもうゲーム版諦めて もう小説版だけでいいので完結させてください

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 13:12:32.08 zI/XE5Or0.net
ポポロクロイス物語、ポポローグ、ポポロクロイス物語2の三作の思い出だけで生き長らえてきたからね…
マヤとかも十分面白かったしゲーム媒体はもうやめにしたほうがいい

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 13:24:08.03 t1DcrKSU0.net
クロニクルって実際どれぐらい売れたんだろう
アマゾンの予約期間のときは結構いい順位だった覚えがあるけど

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 18:16:41.62 Vuqk9dki0.net
ポポローグで、ホーリーライトとマジカルロードが丁度同じタイミングでレベル2になったから、レベル2から3に上げるのに必要な使用回数を数えてみた
どちらとも、180回だった

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 23:48:49.26 +NSkAom+0.net
ポポロ2の初回特典のハンカチ持ってるやつとかいるん?ww

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 02:40:14.76 nbgddtab0.net
持ってるぜ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 04:42:13.68 qHrdgL6f0.net
うはwもう行ってるし!

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:37:40.21 DXDKVpKt0.net
学生の時、リサイクルショップでポポロのハンカチを見つけて買ったけと、
あれ特典やったんか。
そして気づいたら紛失しますた。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 00:35:36.74 3nuN6ceV0.net
ピノン世代もストーリー自体は悪くないからロードとクソ長マップさえなければまたやりたい
月の掟はイベント時もキャラが決まったパターンの動きしかしない点も改善してほしいが

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 01:39:53.84 4heGnzMC0.net
ストーリー以前に、ピノン世代である必要が全く無いよね。
素直にピエトロ世代の続編作っときゃよかったんだよ。今更遅いけど。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 13:53:30.70 ylV8+zNu0.net
過疎ってるな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 15:08:41.86 6LDeHjyt0.net
そりゃ新規情報ないもの
スマホ開発中止のお知らせがくる予感しかしない

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 15:10:13.28 +TnqLyMi0.net
あのビジュアルでソシャゲで来るぐらいなら二度とゲーム新作でなくていい、漫画小説媒体で出てほしいって思ってるわ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 17:56:30.45 Jm56xtaG0.net
妄想ですらいいものが出来る気がしないってもうね

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 17:58:50.92 6LDeHjyt0.net
ここの住民的にはクロニクルはどうだったの?有り?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 20:00:32.37 2ecSU62S0.net
>>749
面白いといえば面白いんだけど、
無理な後付けとか過去の設定変更が酷い。
あと風呂敷広げすぎて収束ついてない。
ジャンプの引き伸ばし漫画みたい。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 13:43:24.68 E3xSTktZ0.net
いつまで待たせんねん
母の認知症が発症せんうちにはよしてくれ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 17:30:24.09 c+A+fe4I0.net
お母さんを返せ!の次はお父さんのバカ!だ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 17:36:04.85 bWvwiecP0.net
ゲーム版ポポロシリーズの個人的感想(少し長いよ)
◆1996年 ポポロクロイス物語 ← 普通に楽しめる名作。ポポロ黄金三部作。
◆1998年 ポポローグ ←普通に楽しめる名作。ポポロ黄金三部作。
◆2000年 ポポロクロイス物語2 ← 普通に楽しめる名作。ポポロ黄金三部作。
◆2002年 ポポロクロイス始まりの冒険 ← 2D、主役陣、キャラの多さ、技の豊富さ、アイテムの豊富さ、
図鑑、お土産、世界の広さ、マジカルロード、
等といった黄金三部作の魅力を全て剥ぎ落した駄作。
◆2004年 ポポロクロイス 月の掟の冒険 ← 上に同じ。駄作。
◆2005年 ポポロクロイス ピエトロ王子の冒険 ← 黄金三部作を改悪劣化させまくった汚物。
フィールド、イベント、技などの多くの要素を削減。
味方も敵もバトルエフェクトは劣化。全体的に読み込み長すぎ。
◆2009年 ポポロクロイス物語 カードクエスト ← やってないけど昔の携帯ゲーの時点でゴミゲー確定。
◆2011年 ポポロクロイス物語 夢と絆の冒険 ← ありがちなポチポチ課金ゲー。駄作。
◆2015年 ポポロクロイス牧場物語 ← 大人の都合で昔のキャラやフィールドが殆ど出てこない。
キャラやフィールドのデザインが酷く、魅力なし。
3Dゆえかグラフィックもつまらない。
技の名前もダサくなってる上に数少ない。
マジカルロード廃止。ダンジョン長すぎ面倒すぎ。
牧場物語の要素を取り入れた事により全体的に中途半端。
というか、ポポロでも牧場物語でもある必要が無い。

要約、ポポロクロイス物語2以降の作品は作る必要なかった。とりあえずナルシアの涙の笛は一応やるけど期待してない。
ダメっぷりは期待してるけど

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 17:37:23.76 aMLEQ0aO0.net
長々と書いてくれたところ申し訳ないけど一般的な感想と一緒よねそれ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 17:41:30.54 p/SbYegH0.net
チラ裏

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 20:23:28.27 PPDoQuuv0.net
グルメパレスのお詫びアイテムって、もしかして渡したモンスターがドロップするアイテムと同じなのか

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 21:42:22.53 LmAd+s220.net
ピノン編のアニメで初めてポポロクロイスのこと知ったからピノンの話が一番好きだわ。ゲームのロードの長さもあの時は小学生だったから(ゲームってこんなもんなのかな……)って我慢できたw
ピエトロ編もいいけどピノン編の後編とかもつくってほしい。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 21:46:30.91 IGq5tkUf0.net
自分もピノン世代から入ったからピノン編の続き見たいわ
まあまずピエトロ編をきちんと完結させないとピノン編も続き描けないんだろうな

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 22:49:57.39 9OaNynEZ0.net
完結てなんや
プロポーズ?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 22:51:58.78 eQ+QX+B20.net
森の妖精族と竜族の跡取り問題を生み出しておいて海の妖精族にまで手を出すポポロクロイス国

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 22:58:29.36 IGq5tkUf0.net
>>759
ピエトロとナルシアが結婚するとこでピエトロ編は完結ってタモタモが言ってた

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 00:03:58.86 Oj1+WPBf0.net
ピノンとルナの子供とか凄いことになりそう。色んな種族の血が混ざって。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 00:44:15.31 Q9DBvVWY0.net
>>761
ピエトロ編てことは、過去の物語はまだ続くってことでは…

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 00:57:30.37 hWo3u3Nk0.net
ついでに風族の血もin

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 21:45:02.34 FraNH2WA0.net
ポポローグで勇者の証を取ってガバスに着くまで進めて、
その時点で仲間にできる全ての傭兵をレベル23まで上げて、
必殺技は全て最大までプラス値を上げて、
魔法レベルも全て2以上にした
ピエトロのレベルが上がり過ぎないよう、申し訳なく思いながらもレベル上げ中は毎回戦闘不能になってもらった

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 21:45:50.04 FraNH2WA0.net
これでいつでも好きなパーティで始められる
ポポローグはポポロシリーズの中で1番好きだけど、勇者の証取るまでがダルいんだよ……

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 09:09:39.96 L6BKURpd0.net
>>766
普通に最初からキャラ自由操作でよかったよな。
あとローグはキャラに個性が無さすぎるので、
差別的面白さが無いのよね。
体グラ使い回し。武器グラ使い回し。
動作も同じ。仲間の数は多いけど逆に選択肢の数は少ないので個性が薄いし、
大半の専用魔法や専用必殺技は後半でしか手に入らないので、結局は共有魔法や共有必殺技を使う事の方が多いので尚更 個性薄い。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 09:18:51.57 L6BKURpd0.net
結果、大半の専用の魔法・必殺技が解放アンド入手している頃には、
使用キャラが限られている上にレベルも高くなっていて使い易いし、かつダンジョンも殆ど攻略済みな訳だから、
その時点ではもう殆どのキャラも専用魔法・必殺技も弱すぎて活用の場がないっていう

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 09:53:14.76 8lf/U0kA0.net
初めてローグをプレイした時は寄り道しながらプレイしてたから、新傭兵よりレベル高いダイソン・メルで最後までクリアしたな
汎用魔法書とドーピングアイテムを�


787:宸黷ホ、傭兵に個性が出て面白いよ 2週目、3週目のプレイになると、最初からどのタイミングでどの傭兵をパーティに入れるか考えながらプレイして、 専用魔法書・専用秘伝書は早目に取りに行くようになる



788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 10:50:30.25 RZoWiynE0.net
ポポロ2普通に楽しめるけどバトルで黄金の鍵使えない&カイの出番が少な過ぎてクソw

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 10:53:20.08 l1H7ws/p0.net
ポポローグで夢幻世界では魔法がうまく使えないんならカイに変身したら?と思った
黄金の鍵も使えないかもだけど(竜の剣が最弱武器になるぐらいだし)

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 11:48:35.01 BixRZBsz0.net
そして専用技も魔法あわせて3つ所持のボリスはやはり優遇枠

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 13:36:39.82 Ubkc1OQZ0.net
ポポロ世界の王子王女はチート性能故

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 17:10:56.82 ez4ipdKE0.net
2でギルダが「森の魔女(おそらく妖精族の事か)は人間(ピエトロ)と一緒になれない」って言ってたけど
ピエトロ存在否定かよwって思ってた。
後でピエトロ自身突っ込んでたけど、ナルシアは当然知ってるはずなのにそこが引っかかってた。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 17:24:18.51 zo8+SONt0.net
サニアのこと言ってるならまた事情は違うだろう

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 14:05:23.47 Rvex075k0.net
ポポロって初心者向け異種かんだよな。
タイトルも交流って意味だし。
夢広がんなオイ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 14:16:41.09 Rvex075k0.net
パカプカ家は異種かんだし、
ピエトロに対するエレナの思いは近親だし、
ジルバは不倫属性だし、
白騎士とレオナの関係は年齢的にロリコンそのものだし、ガミガミもロリコンだし、
ポポロの世界は性癖が乱れてやがる…

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 09:26:03.24 gBhKUM4O0.net
サニアも竜族の王の娘だし駆け落ち同然でパウロと結婚してるんだが。
それはともかく2って基本後手後手だから王族なのにみんなアホっぽく見えるのが残念。
特にピエトロwどう見てもナグロに見えない(聞こえない)のに騙されるとか間抜け過ぎて。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 00:20:17.04 CciucbZ/0.net
パウロといえば、
アニメや小説やゲームシリーズによって外見異なるし、髪色とかも違うし、性格も違うし、
少年時代の瞳と成人後の瞳があきらかに別物だし、ややこしやー
瞳の違いだけは納得いかん。
全体宝石みたいで大きな瞳が
成人後には三白眼だと…
鼻もでかくなってるし

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 14:57:12.43 LhFi/vyw0.net
スマホリリースした?
大人になったナルシア達が変なのが気になるけど

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 15:10:35.77 Ga19Y8tB0.net
>>780
まだだねぇ。
ゲームの新作情報は
発売日近くなってから流せよ
って毎回思うわ。早すぎんのよ。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 15:59:01.06 LhFi/vyw0.net
>>781
そうかぁ
確かにあんま待たされるとやる気なくなるわ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 16:04:41.15 sVWU3gOV0.net
発表して以来続報なにもないしもう忘れられてるでしょ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 16:10:17.74 +Fx4ZeaP0.net
それはまた別のお話

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 17:50:47.83 Ga19Y8tB0.net
>>784
そしてまた未完になっちまうのかい(絶望)

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 15:10:03.11 dEHCXwIh0.net
クスカ王のあの温泉スープうまそうだよな。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 18:21:48.22 8TV5lMHd0.net
ピエトロの出汁たっぷりだしな

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13


807:22:21:32.33 ID:LDsr11Ru0.net



808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 02:35:33.65 YG6RWGgB0.net
聖竜石 20個
1.000.000ゴールド
SRナルシア

このワードの破壊力よ。
おみやげシステムとかあったら、
おみやげ到着まで1日10時(聖竜石で時短できるよ!)みたいになるんだろうか。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 02:47:36.21 YG6RWGgB0.net
バトルステージ
ポポロ草原1-1 必要スタミナ1
ポポロ草原1-2 必要スタミナ1
ポポロ草原1-3 必要スタミナ2
ポポロ草原1-4 必要スタミナ3
期間限定ガミガミダンジョン1-1
みたいになるのだろうか

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 19:49:56.25 8Wgs2POj0.net
> おみやげ到着まで1日10時(聖竜石で時短できるよ!)
面白そうやんか

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 20:07:00.89 OGYIhH2Y0.net
初代の声優さんでやってほしかった

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 11:52:21.42 4rG9BnQA0.net
>>792
声優は、プレイヤーによって好み分かれそうだよね。
自分はどの作品やシリーズでも個性あって好きだけど、物語1やローグのような頻繁に流れないボイスが好きかなぁ。
たとえば戦闘中ボイスとかローグのタイトルムービーやナイトメアの声とか。
逆に物語2以降は喋りすぎな気がする。
嫌いではないけどね。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 14:01:55.63 b15EenoL0.net
ん?いつサービス開始?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 15:21:12.32 CQnaj1vI0.net
>>794
マジでほんと
いつ開始すんだよ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 20:09:59.96 1DJFI5wq0.net
初代の初音声はだいたいの人がゴンだかドンの「ファイアーボール!」
あれでみんなビックリする

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 20:42:17.65 MAeEomME0.net
『ポポローグ』で、ディムプラズマの魔法書は本編で複数手に入りますか?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 21:19:52.88 4rG9BnQA0.net
>>796
あるある。
見た目の可愛さにくらべておっさん声
>>797
ポポローグは攻略本ないと詳細情報がわからないか攻略厳しいよね…
ディムプラズマは強い魔法でもないし、大抵の魔法書はランダム宝箱で手に入るはずだから、地道にランダム宝箱漁り…
攻略本あったらランダム宝箱の設置場所が分かるんだけどなぁ…
攻略サイトは情報が無さすぎる

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 21:34:16.03 qnNs60J40.net
>>798 ありがとう
灼熱洞穴でファイアーボール、ファイアーウォール、メテオボム
大氷穴でアイシングブルー、クールブルー、スノーマン
ガミガミダンジョンでライトニング、ディスチャージ、イオン
迷いの森でウィンドシュート、ガスト、トルネード、ハリケーン
が出るランダム宝箱は把握したんだけどなー
この流れで考えると闇と聖もどこかにランダム宝箱がありそうなんだけど……

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 22:47:42.91 QCx7KFVA0.net
>>797
手元に攻略本無くて大雑把な情報になるけど
ディムプラズマはあやかしの洞窟でディムボールと入れ替わりで出るよ
宝箱自体の出現率が25%と低いからちょっと根気いる
聖属性は自分の知る限りだとランダム宝箱はないなあ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 16:17:03.31 8NZmbXuJ0.net
ローグではバグで
魔法レベル最大まで上げると 次は初期レベルに戻るから それが残念だわ
しかも一部の最強魔法を除いて、大体の攻撃系魔法は強くないし、属性つきだから使い勝手悪いし 魔力に特化したキャラは攻撃力弱いから使い勝手悪いしで
だからもう攻撃と必殺技責めですわ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 16:22:37.10 8NZmbXuJ0.net
>>799
ところで話変わるけれども
ドーピングまでやり込むんか?(ドーピング王子への誘惑)

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 17:45:32.85 lm9tv/G30.net
>>800 ありがとう、出現率低いから見つけられなかったのかも
>>802 ドーピングはどうかなー、1つのデータをやり込むより、色んな組み合わせのパーティで何周も楽しんでるから
俺は全体的に魔法キャラの方が強いと思うんだけどな、必殺技は一部の専用技を除いて範囲狭いし、威力も魔法のが高いような……

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 20:56:00.78 /KQlTbrE0.net
>>801
ここにショックウェイブの魔法書があるじゃろ?
ファイアーボールやメテオボムのような弱~中威力の魔法を先に覚えさせるより、周囲系とフィールド系やショックウェイブ覚えさせた方が威力も気持ちも楽だと思う
他の魔法は鍛錬済みの属性じゃないと中途半端になりがち
魔法レベルが初期レベルに戻るバグってマジカルロードみたいなフィールドで使える魔法だけ?
自分はこのバグ起きたことないけれど、フィールドで使う魔法なら回復魔法も引っかかる可能性あるのかな
>>803
付け加えておくと、場所はB2Fの全滅扉があるエリアの右上の部屋(もう取っちゃってたならゴメン)
このゲーム大抵のランダム宝箱は100%か50%なんだけど
あやかしの洞窟のディム系と鉱石(25%)、海底大回廊の各属性ネックレス(10%、うろ覚え)だけ異様に低いからなかなか気づけない
必殺技はピエトロ専用が優秀すぎるのと他キャラ専用技でも強力な技は限られてる、汎用必殺技は単体が多い&全体がないのでどうもなあ……
プレイスタイルによるかもしれないけど、範囲と汎用性考えたら魔法に軍配上がるかなあ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:45:37.01 XWmrX1jQ0.net
>>804
私ローグは 300時間ほどやり込んだ廃人だけど、あまりにも長時間やり込み過ぎて
マジカルロードが最終レベルになっては初期レベルに戻るを何度周回したことやら…
私の記憶が正しければ 一般の魔法も初期レベルに戻ったおぼえがある。
自分はドーピングやりすぎて、ピエトロロビンボリスを限界までドーピングしてしまったので、クリティカル攻撃&ラストジャッジメント(ドラゴンフレイムやダイソンボンバー等に比べると時間が短く、ドーピング効果もあいまって威力もいい)で戦闘済ませるようなったので
殆どの魔法が用無しなってしまった。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:57:59.14 XWmrX1jQ0.net
殆どの傭兵をレベル最大まで上げる
殆どの傭兵をドーピングで強化(ピエトロロビンボリスミルトダイソンムサシは最大まで強化)
傭兵全員 最強装備にさせる
オプションキャラ全員レベル最大まで上げる
本編で入手できるアイテム全部入手&9個
所持金と銀行金マックス

までやり込んだ。
今思えば凄く時間の無駄遣いだったわ。
その経験から強く思ったのは、
全てのポポロシリーズには経験値倍やアイテムドロップ率UPみたいなシステムが欲しいわ。
物語1もローグも物語2も牧場もピエトロ冒険も、レベル上げ&アイテムドロップに時間が掛かりすぎる…

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 00:51:22.00 WWvk8W7x0.net
アイテム9個ずつ集めてたの自分だけじゃなかったのかw
自分はのんびりプレイで500時間(レベル未カンスト)やったけども、時間の無駄づかいとは思ったことないし、
数レベル毎にダイソンは闇魔法鍛錬!メルはマッチョ化!みたいな謎方針決めて育成するから
たまに新鮮で意外な部分が堪能できて楽しかったよ
ローグはやり込んでるつもりでも未だに些細な発見があったりするので、まだまだ気づいていない事も結構あると思う
ただここ近年は検


827:証したいことばかりがどんどん膨らんでしまって やりたいことリストがパンクして手付かずという泥沼状態になってしまっている…… いつかポポローグWikiのようなものを作るのが夢なんだあ……



828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 06:57:55.36 q6iDXZ1U0.net
AI戦闘にすると、地上にいる敵にも頻繁にてんしょうけんを使うというバグ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 17:57:20.84 zFjqWPv70.net
そもそもPSのRPGなのに最初からキャラ自由に動かせないのが大問題

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 18:16:47.16 mrhFSaFY0.net
ローグはミルトクルトと道具屋だったな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 18:43:54.92 51elIStW0.net
ゲームには
スクエニみたいに世界観やグラフィックといった皮の部分を作り込んでいるタイプと
任天堂みたいに遊びや機能性といった中身の部分を作り込んでいるタイプがあると思われるが
ポポロの場合は前者やね。
確かに世界観やグラフィックは素晴らしいけれども、遊びや機能性はダメな気がする
ポポローグであれば、仲間多いのに2人しか加入出来ないとか、仲間を自由に操作できないとか、
一部のダンジョンが解りにくいとか、敵の種類が多すぎるとか、移動が面倒、ワープシステムが充実してない、とかね

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 18:47:48.18 51elIStW0.net
>>807
敵がオブジェクトに挟まれて、
その敵に接触しても[戦闘不可能]みたいなメッセージ出たことある?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 18:57:04.46 s9oc5u300.net
設定だけ見ればポポロワールドってめちゃくちゃ広いみたいだしポポロでオープンワールドやってみたかったなぁ…

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 19:14:17.10 51elIStW0.net
何言ってるんだナルシア!
一緒に帰るって約束したじゃないか!
竜変化!
さぁ、僕の背中に乗るんだ!

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 22:05:10.50 WWvk8W7x0.net
>>812
ちょっと違うかもしれないけど
「ここでは狭すぎて戦えない」的なメッセージなら 50時間に1回くらいの頻度で見る

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 20:17:46.65 CNprduVz0.net
>>815
それで思い出したんだけど
PSの3部作だとバトル中に割と何処でも移動できた気がするけど
牧場物語だとやたら障害物が入り込んで移動&攻撃がしにくくなったのは個人的に気に入らなかったな

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 20:39:54.29 MJARPRMn0.net
立った! バルが立った!

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 22:18:25.30 cZYjD+0M0.net
過疎ってるわね
個人的にデフロボが好きなんだけど
画像検索しても殆ど出ないのが悲しい。
これがスライムやチョコボだったら
すごいヒットするだろうに
そういやドローンすら出ないな
ポポロ版スライムなのに

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 23:29:55.46 M8aRUgPx0.net
>>818
もう何年前のゲームかと

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 09:07:45.96 rXOJiA3M0.net
>>819
それは言わない約束

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 09:10:04.71 fJgFkSOy0.net
こっちには空を飛ぶドローンだってあるのに

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 10:50:26.77 5htpXKft0.net
ただ宝物がたまにとれない場所に落ちてたけどねw
あとたまに仲間が引っかかって同じところで足踏みしてたりw
戦闘も滅びの星みたいに段差とか切れ目があるとこだとたまに仲間が変なとこに飛ばされたりしてたな。
そういう意味では牧場はそのまま戦闘に突入するわけでもないのに障害物あるのは意味不明だが。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 13:17:27.08 iuuf+9gA0.net
>>821
そうそうそれで
ポポロクロイス有名になったなぁと思ったら違かった

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 14:08:40.19 DVIUgZ+o0.net
天使のドローンはすかさずゲット

845:名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/25


846:(日) 04:36:33.48 ID:idLI4wEE0.net



847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 07:21:49.70 nu9aQ6Qh0.net
名前にドローンって付いてないけど、ストーカーもドローンの色違いだったはず

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 07:22:13.20 nu9aQ6Qh0.net
あ、ごめんそれがガミガミダンジョンに出るやつだ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 08:06:04.11 idLI4wEE0.net
>>826
名前がドローン以外のオリジナルだと忘れやすいよね。ローグはモンスター多すぎて名前覚えられない…
ドローン
ドローンベス
ホイミドローン
ぶちドローン
キングドローン
メタルドローン
みたいにしたらわかりやすい

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 16:30:19.20 9Zdr8HtT0.net
(ポイズンドローンさん……)

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 16:58:57.44 EItrtYK40.net
>>829
あぁ 、いたっけ
紫色のやつだっけ?
カビドローンとごっちゃになってるわ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 23:36:52.84 YK1656wJ0.net
ポポローグの攻略サイトとかでちらほらノースに500G払えばどこでも宿屋に泊まれるって記述あるけど
どうやんの?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 09:41:27.67 AAO4c1UT0.net
宿屋に泊まれる?回復するとかじゃなくて?(全回復ではない)

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 09:56:54.91 lunem8Ba0.net
なんかポポローグ 攻略 とかで検索すると出てくるサイトとか
ゲームカタログ@Wikiとかでそういう風に書かれてるんだけど、
全員をほんのり回復するしょぼいヒーリング!しか出来ないんだよな
頑張ってレベル上げたらそういう特技覚えるとかじゃなく単に攻略サイトの間違いなの?
500Gって金額はどこから出てきたんだろう

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 11:06:56.67 4ZmeOeCm0.net
戦闘中は使えないし、使い勝手が悪いし、仲間として存在意義が薄すぎるし、HP0になると強制離脱するしで
オプションキャラはマジで不便
ノースであれば、
普通にメインパーティで回復魔法使えばいいだけの話だから、存在意義を感じない

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 11:57:22.31 e3wajit/0.net
範囲魔法で退場したイムジーの雇い直しにコロモック往復するのも面倒よね
ネル?だっけ、城下町にいる犬が攻撃技持ってるみたいだから育ててみようとしたら
あいつ雑魚敵から優先で狙われるみたいで瞬殺されるw

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 12:11:51.38 dPb17BON0.net
もうひとつのピエトロ手帳って方の攻略本には確かそんな風な事かいてあったはず
あの攻略本は開発資料の転記みたいな書き方が多くて
既に没になってる要素ですらそのまま記載されてる(必殺技とか)
たぶんだけどノースの移動宿屋は調整で没になって本来はないはずなのに
それを確認しないまま攻略本の内容そのままて広まっていったんだと思う

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 12:59:53.49 lunem8Ba0.net
攻略本の誤情報の転載だったのか・・・
普段はイムジーしか連れて歩かないけど、イムジーもありがたいみず目当てなだけだから
宿屋泊まれるならノースでもいいかーって連れてみたんだけどなあ
「どこでも宿屋に泊まれるため、MP回復ならコスパはノースの方が上」とかもっともらしい事書いてたのに騙されたわあ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 17:09:57.65 i0w9YMg50.net
>>835
そうそう
大体がボス戦で全体攻撃されると瞬殺だから、向かいに行くのメンドクセーってなる(笑)

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 17:15:06.97 i0w9YMg50.net
>>836
攻略本といえば
物語2のガイドブック(大きい本のやつ)のアイテムページに、ゲーム本篇に存在しないアイテムの名前が


861:ちらほらあったけど 改造ソフトでいじったら、それらの没アイテムが全部出てきた事があったわ… 他のゲームでも結構 ボス戦でデータあるよね。たぶんスタッフがアレもコレも詰め込みたいっていうのがあったんやろね



862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 17:16:02.40 i0w9YMg50.net
>>839
間違えた
ボス戦 → 没データ です
ポンコツ変換

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 07:52:24.63 ZrKkUx1H0.net
タフだし特技も(たぶん)便利なワトソンか大安定イムジーか、ドラゴンファング連打してる時にうまく踊ってくれればジニーも嬉しい
洗濯おばさんはダメージ10前後の攻撃にやたら長時間かけてテンポ悪かった…

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 09:50:45.66 oMXZC5My0.net
>>841
メインキャラクターは、ゲーム進めて特殊アイテム拾わないと自由操作できないし、
オプションキャラクターは もとから自由操作でにないし、なかなかコマンド発動してくれないしで 時間掛かるしで
本当に使い勝手が悪い

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 10:30:56.76 qJRMD/Yy0.net
傭兵を減らしてオプションキャラを2人以上連れ歩くことはできるのに、その逆はできないのが納得いかなかったな
せっかく魅力的なキャラ多いのになー

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 11:59:52.70 ZrKkUx1H0.net
イムジーがアリならノースも普通に宿屋でよかったよねw

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 15:58:05.85 oMXZC5My0.net
>>843 >>844
そうそう。だからレベル上げなんかも面倒臭いことになってるしねぇ。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 16:45:12.21 oMXZC5My0.net
ポポロシリーズはスクエニゲーと同じ作り方をしているから、
どうしても遊びにくさが出てくるね…
それを考えるとアッサリ楽しめる物語2が一番親切的かもしれない

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:49:24.06 QUdPb5OQ0.net
マジカルロードのレベルがオーバフローして0になってしまったので、レベルを上げるのに必要な使用回数を調べてみた
レベル1 20回
レベル2 58回(累計78回)
レベル3 180回(累計258回)
レベル4 未調査

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 00:23:57.33 bmwSX++t0.net
オプションはワトソン派

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 02:13:05.19 OokQhGa+0.net
>>847
おつカレーライス
数字で見ると中々…頭痛くなってくるね…

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 09:42:38.15 9MRNKUNz0.net
各キャラがちゃんと公式絵どおりの姿のローグがやりたいだに

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 17:03:39.31 OokQhGa+0.net
>>850
みんな同じ事おもってるで(にっこり)

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 22:36:53.57 nZl62hjG0.net
ごめん最近買ってやってるんだけど、展開忘れちゃったとこあるんだけど誰か教えてくれぼポポロクロイス1の3章で、ガミガミの飛行船に乗ろうとして四天王に取られたけど何で?四天王は闇の本持ってるし剣の山行く意味あるん?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 22:48:54.38 M3D3dFBl0.net
闇の本は永遠の館の主に見せる通行証に過ぎない。
闇の世界の行くには結局剣の山に行かないといけない

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 23:21:11.92 nZl62hjG0.net
>>853
ありがとうスッキリした
進めよ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 00:02:06.08 MzFfoxOu0.net
四天王 はどうやってブルオニアに行ったんだろう

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 08:28:44.55 gSZhCHMX0.net
地上からブリオニアくらいの距離なら簡単にワープできるけど、
剣の山は遠いから乗り物があった方が楽ってヤブーが言ってたような

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 17:07:25.55 DDeZNtm00.net
>>846
2の難易度の低さはさすがにゲームしてる気になれないからきつい

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 17:40:27.17 MzFfoxOu0.net
>>856
物語2のガミガミウィング(?)みたく
落ちたらよかったんや

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 17:43:44.73 MzFfoxOu0.net
>>857
あぁー、主はそういうタイプか。
自分の場合、物語1やローグを今プレイするのはキツいってタイプだから、物語2の方がアッサリしていてやり易いってタイプやねん。
昔は長時間のめり込んでいたんだけどねぇ
としだね

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 19:16:57.39 GXxSmrnw0.net
1はところどころレベル上げも意識しないと敵強すぎてキツイ
ローグは不親切な移動事情で意識してなくてもプレイ時間伸びてレベルも上がるイメージ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 22:22:03.62 gSZhCHMX0.net
2枚目のスタビン完全制覇してからのスタビン店長との会話、なんか好き

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 22:45:16.58 9qsZE+Yf0.net
公式が#思い出をリツイートしてるけどそろそろ動きがあると思っていいのかな。
最もそのリツイートされてるのざっと見ただけでも去年の9、10月のだけどw
ていうかガミガミの出身がブリオニアだってのにたまげたわ。原作設定?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 22:55:51.05 0yyu66Si0.net
>>862
前々からレムリア関連の人なんじゃないかとは考察されてたけどスマホゲーのキャラ設定にブリオニア出身って書かれてたのが初出のはず

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 00:42:45.56 dmeikZwG0.net
明記されたのはスマホゲーの設定だけど
ポポロクロニクルにも出自を思わせような事が書いてあるよ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 00:53:10.23 XVBpMM0B0.net
原作といえばKindleUnlimited会員ならポポロ原作漫画も金の月のマヤも全巻無料で読めちまうんだ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 11:05:01.75 WsKLozsy0.net
ブリオニア出身なら四天王でも開けられなかった鍵をいとも簡単に開けたのも納得か。
・・・てことはガミガミも元不老不死だったのか。何年生きてんだろw

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 11:15:37.30 XVBpMM0B0.net
ブリオニア関係者でもなんでもないのに普通に開けちゃう方がガミガミらしいと思うけどなぁ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 15:35:15.29 6nXfoxyS0.net
クロニクルは面白かったけど
全体的に強引な後付けが目についたなぁ
ガミガミとレムリアが関係あるなんて、ゲームシリーズでは一切示唆されてないのに、急にクロニクルで関係あるよみたいな。
あと竜神とエスペランサーの関係だったり
パウロの血の件だったり。
まぁゲームの時点で後付けだらけなんだけどね…

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 15:43:12.45 XxCZbuR00.net
1と2の時点で結構矛盾してるよね

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 16:15:56.79 yGH5X5W90.net
ゲームの設定じゃそんなもんよ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 18:09:27.35 6nXfoxyS0.net
そもそもゲームという制約だらけの媒体で
ストーリーものを続ける事自体が間違いやったんや…無理がくるんやから…
ゲームの次は小説で展開させたり
その次はスマホゲーで展開させたりとか
とにかく一貫性無さすぎるわ。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 21:16:19.49 jCcIIAky0.net
やっと4章まで進んだけど、雑魚敵のまがどりがアホみたいに強くて草
6体で出てくるともう負け確なんだけど…

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 07:21:01.25 BAm/tacl0.net
1はバランスちゃんと調整したのかなw
ガミガミロボに一撃で殴り倒されるピエトロナルシアとか、あれレベルいくつを想定してるんだろ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 07:29:12.35 Tx7+Lmi10.net
あまりしてないと思われ。
小さい会社やからね
まがどりは ピエトロに変身されるのが一番厄介な気がする… いや、充分厄介なんだけどね。
特にこちとらレベル上げまくってるから、変身されると攻撃も魔法も一切効かない…
全滅まっしぐら

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 08:53:03.26 D5ea/swV0.net
ある程度レベル上げるとまがどりが変身する前にぼこれる気がする。
運なのかもしれんが。
ナルシア・ピエトロが最強だよなwいくらダメージ与えてもヒールレインで回復される・・・

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 10:25:12.54 Tx7+Lmi10.net
>>875
そうそう。

1ターンで根絶やしにしなきゃなだな!

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 10:26:09.27 Tx7+Lmi10.net
ボスよりも
はるかに強い
まがどり氏

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 10:37:53.29 BAm/tacl0.net
ローグのやつはピエトロにしか変身しないのと多くても2匹くらいしか出ないからまだいいが
変身されると大体オプションキャラが殺されてつらい
入れ替えを面倒くさがってダイソン、メルのどんくさい初期パーティーのままで進めてると確実に変身されるしw

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 11:33:01.22 cIGhJat30.net
ローグはロビン入れておけばねらいうち安定だけど1は・・・

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 14:38:21.62 Tx7+Lmi10.net
全体魔法あるのナルシアだけど瞬殺できないし
・ピエトロは全体攻撃ない・高レベのファイヤーボールは少し使い勝手悪いしレベ上げに時間掛かる
・白騎士の全体魔法ソードフレイムは覚えるまでに時間掛かるし、効果弱い
・ガミガミは

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 00:47:36.56 M2JnIWMS0.net
ガミガミがブリオニア人なら、サボーの家の鍵開けてたのも納得

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 00:52:31.07 mv4/KYe00.net
クロニクルの続きが早く読みたいんだけどあれもう続き書かれないのかね

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 08:34:15.23 ABg4vK7N0.net
初プレイ時にはまともに魔法も鍛えずいたから闇の世界でファイアーボールもウィンドシュートも単体だし
ガミガミさんとナルシアが大体一撃でやられるしでヒーヒー言ってたな
敵の強さと経験値のバランスが悪いから、死闘になる後半雑魚がやたらまずくて
ガミガミ格納庫でゼンマイ狙いながら戦ってたほうがいいんだよなー

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 18:30:17.87 5IdOdhoZ0.net
何やポポロクロニクル2って

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 18:32:52.80 x2KGLrZL0.net
クロニクルの続き読みたいって書き込んだその日に続報くるとかおれ幸福者だわ
めちゃくちゃ楽しみに待ってるぞ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 20:13:07.85 9dGHLW500.net
また壮大な後付けが…

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 20:32:24.83 iEK7jOYU0.net
主要キャラみんな王族の子孫になるんだろ知ってたわ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 22:31:41.36 OhM0ywOo0.net
>>887
やっぱ世の中 弱肉強食なんやっ!
ちくしょう!

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 22:49:02.42 OhM0ywOo0.net
>>887
こんな感じか
ダイソン 滅んだ王国の元王子
メル 魔法使いの国の王女
ロビン 狩人村の長の息子
ドグマ 闇魔術師たちの長老
レパルド 王族の獣人
ミーシャ 王族の獣人
ザッパ 王族の竜
ミルト 王族の妖精
クルト 王族の妖精
ボリス いわずもがな
ラウラ 盗賊の女頭
ユキ 忍者一族の良家
ムサシ 忍者一族の良家
ゼノン 昔ブリオニアで壊滅したはずの強力な核兵器
タモタモ 原作者
ドン・ゴン 実はポポロクロイスの初代将軍の子孫

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 12:34:50.79 SQcwZFxy0.net
王族のバーゲンセールや~

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 14:29:29.63 pH831c8O0.net
最近スレ活気付いてるな。何か続報あったんけ?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 17:09:04.53 lszGeI+l0.net
>>891
ないで

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 17:21:44.24 lszGeI+l0.net
たもさん、
生きている内にポポロ完結してくんろ…
指輪物語の作者みたいく筆記途中で亡くなるんわイヤやで…

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 22:53:55.76 opcAffe80.net
公式がちょいちょいRTしてるってことはそろそろ何かしら動きがあると思っていいのだろうか。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 02:58:52.88 HQ/wbyNn0.net
あのキャラデのままやるのか

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 03:49:17.28 Q3XWHmdE0.net
ポポロ好きだったからこそ
スマホ版をボロクソに叩きたい

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 09:48:10.61 0BEeW67g0.net
ナルシアって「徳島」みたいな発音だと思ってたんだけど
1のエンディングのナレーションでは「長嶋」みたいな発音なんだな

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 10:44:52.18 qGoeqbyh0.net
スマホのナルシア、ミニスカ以前に服のデザインが微妙・・・

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 12:24:53.31 NcF72rcz0.net
全員微妙

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 12:54:15.96 sYO/Ny6Y0.net
デザインに品がないよね。特にナルシアのデザインは下品すぎて嫌だわ。全身ピンクで色のバランスもおかしいし。
今回キャラデザ考えた人って昔のキャラデザやってた人と違う人なんだよね?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 12:57:08.59 NcF72rcz0.net
牧場から新しくデザやり始めた人かな
以前までは福島さんという方がキャラデザやってたんだが
なんで頭身むりやり上げたんだろう

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 15:18:38.99 Q3XWHmdE0.net
897 ~ 900
ほんとデザイン酷いよね
ナルシアのミニスカは勿論、他の女キャラの胸が揺れたりとか、何かとセクシーな感じのデザインになってたりとかね。
所詮スマホゲーだから、
可愛い女の子・萌え・エロチックといった要素でユーザーを釣りたいみたいな魂胆ありきなんやろね
個人的にエロは大好きだけど、
同人でやるならまだしも、
公式ポポロでそれをやるのは論外だわ。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 15:35:40.08 Q3XWHmdE0.net
牧場やスマホゲーのデザイナーの酷いキャラデザの酷いクオリティを見ると
福島さんのキャラデザのクオリティの高さが際立つわ…
特徴的なキャラ創造・シンプル・無駄な装飾を省く・滑らかな筆使いと線・アッサリと深さを兼ね備えた色味・必要以上に色を使いすぎない…
レベルが違い過ぎるわ…
ええ、私は福島さんのファンです

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 16:59:25.80 AXJKb/ap0.net
>>903
同意。ポポロでセクシーなのは親の下品な格好見てるみたいで本当に嫌。
福島さん何でゲーム版ポポロから外れたんだろう。画集とか出たら買うんだけどな。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 17:18:06.84 NcF72rcz0.net
ほんと胸とか際どい部分の強調するのだけはやめてほしかった
ポポロってそういうところで客釣る作品じゃなかったでしょうに

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 17:19:04.15 Qrlm7MOZ0.net
買い切り型じゃなくガチャ路線に決めた時点で詰んでた

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 18:50:25.79 uTqtsTn50.net
シンプルなミニキャラ動かすのが良かったのにね
あのキャラデザでアサイン出したの無能すぎ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 18:53:36.14 Q3XWHmdE0.net
>>906
違うで。PS2のはじまりの冒険が
全ての終わりの始まりやったんや…
PS2の路線によって悲惨な事になったゲームは数知れないからな…

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 18:55:00.92 nSJ5QSag0.net
ピノン世代もアニメの出来はよかったんだけどな

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 18:59:35.32 t1lkBUop0.net
ピノン世代はキャラはいい子ばかりなだけに本当色々と勿体なかった

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 19:14:58.14 Q3XWHmdE0.net
そもそも
ピノン世代を作る必要があったのか?
ただの開発者側の客観性を無くした自己判断だよな。
どう考えても
ファン&新規ユーザー&ネームバリュー&ストーリー物である…等の事を考えても
ピエトロ世代で続けていくべきだった。
はい、ただの�


934:カ句です。



935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 19:25:39.73 nSJ5QSag0.net
月の掟の特定モーションしかしないムービーパートと糞ロードは流石に堪えた

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 20:16:56.09 ewzMI5FK0.net
言うほど下品には感じていない俺
特に劣情も催さない
みんなそんなに劣情催してるの?
もしかして、心が汚れちゃってない?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 20:23:56.10 ewzMI5FK0.net
世代交代そのものは決して悪くないと思うんだがな
繰り返される歴史、とか、受け継がれる思いとか、世代が変わったから出来るストーリーもあるはずと思う
それよりシステムが変わり過ぎてゲーム部分が疎かになり過ぎたのが結局ダメやったんだと思う
ロード問題もそのひとつ
プレイヤーの感覚を失ってしまって、妥協しないゲーム作りが出来なかったから世代交代失敗したんだと思う
まあ月の掟の方は光るところもあったとは思うが、アニメで満足っちゃ満足

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 20:30:56.74 t1lkBUop0.net
ピノン世代はほんとアニメだけ見りゃいい
無駄にゲームやって嫌いになっちゃうようなことになると悲しいから

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 00:31:36.78 L0jLAZhC0.net
発表時の当時の電撃PSとかで「ルナが飛ばした玉をマルコが打ち返す合体技だ!」とか
PS2になってまでファミコンかスーファミのRPGシステムを紹介してるのか?って
どうしようもない戦闘シーンで1ページまるまる使って紹介しててすごく不安になったのを覚えてる

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 01:01:59.75 KBHGxbEP0.net
当時小学生でピノン編からポポロを知って初めてやるポポロゲーム&初めてやるPS2のゲームが月の掟だった自分は(ゲームってこんな感じかー。アニメでは見れない角度からポポロの景色が見れて楽しいなー)と純粋に楽しんでた。
多分大人になった今ならロード時間に耐えれないだろうけどw

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 08:31:58.00 L0jLAZhC0.net
PS2初期は泥人形みたいなポリゴンかジャギジャギなトゥーン調にひたすら長いローディングのRPGばかりだったね
PS初期のポリゴンゲーよりマシではあるけど…

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 12:58:30.14 SxKnw+MH0.net
原作ゲームよりアニメの方が良いって珍しいケースだな
だいたいはコケるのに

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 23:10:18.34 qOxMl4yy0.net
スレタイどうしようか
いや、はやいか

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 23:11:02.20 qOxMl4yy0.net
いまならSRナルシア貰える

にしようか

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 23:27:42.93 qOxMl4yy0.net
スレのサブタイに
ピエトロ王子の冒険
ペトロフ王子の冒険 はあるから
次は
パウロ王子の冒険 か
ペロス王子の冒険 でいいんじゃないか

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 23:46:04.29 eRg/5VpV0.net
公式垢久しぶりに呟いたな

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 00:45:25.71 hKWYasFf0.net
>>921
もう配信したのかと誤解するんですが?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 02:24:23.59 7C6VKupt0.net
>>924
ええと思うんやけどなぁ
いまならセフィロス貰えるみたいな感じで。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 13:20:18.99 v4xZI3xa0.net
配信まだかよ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 14:03:21.08 vIGHQRBa0.net
そろそろじゃないの。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 14:21:30.70 RKI+wcTQ0.net
ここいつも同じ奴が1人で呟いてんだな・・・ご愁傷様

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:56:20.39 Ax/uHm4G0.net
ナルシアにwられる

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 07:35:37.75 a9k6QCeQ0.net
泣いたり してられない(ナルシアに笑われる)との事だけど
実際ピエトロが泣いてたらナルシアは笑ったりせずに
姉さんいい加減にして!!大丈夫よピエトロ!!!って過保護するよな

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 09:27:20.70 VeOZsIzg0.net
ギルダ「なぜなのか」

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:47:26.39 Ax/uHm4G0.net
ハネハネショッカクに笑われる

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 13:15:00.37 RbCA/7zK0.net
第4章で泣きながら城飛び出してたなピエトロ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 14:57:07.53 Ax/uHm4G0.net
>>933
ある時まで母親おらずで育ち
父や城の者が襲撃され
自分のせいで氷の魔王復活してしまい…
ピエトロの人生って中々過酷やからね
飛び出すのもしょうがないね
その後、大切な人が亡くなったりしますが
それはまた、別のお話…

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 13:57:19.34 Qk6EMsOh0.net
世界がどうなろうと知るもんか!って、元はと言えばお前の優柔不断とバカのせいだろうが

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 14:19:30.52 yo9YFVaP0.net
いや王子とはいえピエトロ15歳に全責任背負わせるような案件じゃないだろ
そんなこと言い出したらユリウスの娘への対応も文句言われるぞ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 18:18:33.91 7ESxE73+0.net
親子ゲンカに巻き込まれた世界

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 18:26:56.42 cNo+JNRk0.net
スマホ版にローグキャラはどこまで出るんだろうか。ボリス一番好きだったから出てくれると嬉しい

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 20:41:36.65 8GxudoCR0.net
というか先ずどんなシステムなんだろ?
PS版シリーズは 色んな所を移動して戦闘するみたいなシステムだけど、
スマホはその辺 省いてそうな予感すんだよな…
だってイベントシーンは公開されたけど
移動シーンや戦闘シーンは殆ど無かったよね
何よりも基本無料だし

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 21:11:34.26 8GxudoCR0.net
>>937
邪悪な力をもった女神を下界に放置し
自身は引篭りならぬ石篭りして現実逃避
迷惑な父娘やで…

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 21:41:58.62 1J0y8E070.net
下界に追放は自分の美を脅かす神を殺めた罰なわけではあるけど
神族の石版盗んでるんだから追手を差し向けるべき

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 21:44:05.91 TYvKz/Tv0.net
くじけてはなりません
さあ立ちなさいピエトロ
立ちあがり
勇気をもって
その「10連ガチャ」ボタンを押すのです

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 23:40:24.01 qUgjEp/g0.net
はたして本気で使っている人はいるのだろうか?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 09:40:12.79 +gbP0wFi0.net
>>942
マジでありそうでわろえない…

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 07:27:17.13 O9yZrVGz0.net
今なら無料で100連ガチャまわせる!
って甘い言葉に惑わされてなんかの魔王復活!とかポポロっぽい

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 16:26:10.74 5ukuOujH0.net
課金待ったなしや

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 00:22:39.54 QpON1O5V0.net
美しい国を守る為に 彼は課金する
無課金でいられない ナルシアに笑われる

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 00:47:27.69 /uSmVGjy0.net
課金ごと引き換えてもあのほほ笑み戻るのなら
何も恐れないもう何も怖くない

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 01:43:48.73 QpON1O5V0.net
涙がポポロ
思い出がボロボロ

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 06:23:17.03 cj4vC/JL0.net
ホントに?ホントにSSRを引けばお母さんを救い出せるの?(♪ピエトロの旅立ち

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 10:21:47.12 2zRVRQMq0.net
毎日ログインして特典貰おう!スタビンカード!
毎週火曜日は レッサーデーモン討伐イベント!
毎週土曜日は 鉱石フィーバーの日!

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 16:08:20.63 7Kaaj4yv0.net
自走式棺桶

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 19:07:16.20 k6ldPaUk0.net
会社やスタッフも
リアル オレクシスには打ち勝てなかったのか…

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 19:19:53.83 W3wzd4j50.net
ゼニコビッチなのねん

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 21:30:55.21 k6ldPaUk0.net
山元 哲治・ゼニコビッチ
藤咲 淳一・ゼニコビッチ
川上修司 ・ゼニコビッチ
佐橋 佳幸・ゼニコビッチ
石川 鉄男・ゼニコビッチ
ENA・ゼニコビッチ
「セガゼニコビッチゲームズ」
入江 秀毅・ゼニコビッチ
長島 巨樹・ゼニコビッチ
深山 純一・ゼニコビッチ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 21:35:01.29 k6ldPaUk0.net
ポポロクロイス総合34~リアル欲望のオレクシス~

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 21:36:49.11 k6ldPaUk0.net
課金欲のオレクシス

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 21:49:02.42 5lhiIYKa0.net
そして私はアルゴス

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 22:56:36.69 xwuqCa6+0.net
アルゴスの戦士

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 23:17:54.63 S3OT9KIJ0.net
>>958
虚栄心満たし社会憎悪のミーソス
配信終了まで終わらない中毒恐怖のデイモス
ジャブジャブ課金欲のオレクシス
ソシャゲ依存させ時間浪費させ怠惰のアルゴス
基本無料魔王イド

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 14:05:52.14 ZUGVSE9L0.net
夢幻課金

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 21:49:28.57 2JadvMAe0.net
>>961
そして失われた町へ…

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 22:04:48.02 3M8LZvz10.net
で、スマホ版はいつ始まるんだ?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 00:09:50.17 8+XOBjv50.net
そして伝説へ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 00:12:01.24 GroxvqwR0.net
>>964
もう既に(初代3部作は)伝説なんだよなぁ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 06:24:24.51 AVX5myBP0.net
確かに伝説の彼方に消え去ったな

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 09:02:12.34 GroxvqwR0.net
ポポロに限ったことじゃないけど
家庭用ゲームまっただなかの世代の自分としては 今の金儲けに偏ってる手抜きスマホゲーには悲Cもんがあるわ
あの頃は ポポロしかり他の家庭ゲームがこんな落ちぶれるとは思わなんだ…

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 09:59:38.79 13Wgh/Q60.net
しかしスマホゲーというジャンルがなければ二度と出ないシリーズも多いだろうからなあ
俺はやらないけど、善し悪しの面もあると思う

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 12:19:54.82 iYAIQOa80.net
>>968
いや 悪い面のほうが強いよ
何故なら スマホゲーの仕組みとして
ユーザーの脳や心理メカニズムを利用して操って課金させるように誘導させてるものが大半だし
その上 ストレスも与えて 私生活に支障を及ぼす程の強い悪性も含んでるから めちゃくちゃ悪質だよ
それに まともな家庭用ゲームだったらちゃんと遊びの部分を作り込むんだけど
スマホゲーの場合は基本的に集金だけが目的だから 課金要素だけ熱心に作り込み 遊びの部分を手を抜きまくりだから
もはやゲーム=オモチャとして成り立ってない パチンコと同じレベル

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 17:21:48.03 TtfGFqws0.net
脱任『ポポロクロイス』最新作、リリースは5月8日に決定!
スレリンク(ghard板)

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 17:26:25.88 TkwPpnzB0.net
まだ配信してなかったのかこのゴミ
ピエナル結婚までの話だけまとめてPS4でもSwitchでもどっちでもいいからガチャゲーじゃない普通のRPGで出し直せ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 17:37:02.10 lC8/CwMV0.net
次スレ
スレリンク(gamerpg板)

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 17:41:06.70 a287gWWB0.net
>>972
開始日が決まろうと流石に課金アプリはいらんわ
従来のRPGのポポロが遊びたいんであってガワだけポポロのキャラ使った別物遊びたい訳じゃないからな
どうせyoutubeに誰か動画あげるだろつからストーリーだけ動画で見てすますわ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 18:40:54.31 bDEaQgsB0.net
本当のポポロファンなら課金するさ。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 18:49:21.92 KtRCOC1s0.net
他のスマホ逝きになったシリーズみたいにとっととサービス終了して次の展開行って欲しいからあえて課金はしない
サモンナイトとかはPSPで5出した後スマホ逝って速攻サービス終わらせたらその後PS4とVitaで6出してたからな

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 18:52:39.26 PArJdYzD0.net
さすがにポポロでもクソゲーなら課金したくないです

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 19:00:04.72 Ee6oVED70.net
「本当のポポロファン」とは?(バスカル感)

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 19:02:37.17 5ztdJLKA0.net
本当の宝物はふたりの胸に眠ってた

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 20:56:03.50 GroxvqwR0.net
今までのゲーム版ポポロシリーズおよび攻略本・ファンブックを全て購入してきた
のに この仕打ち〔=スマホゲー〕ですよ…
まぁそれ以前に PS2シリーズ PSP改悪移植 3DSの中途半端物語 などで充分に期待を裏切られ続けたというか 期待した自分が愚かでした
という訳で 仮に家庭用で続編出たとしても もう買ってやらん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch