ロマンシングサガ-ミンストレルソング 476曲目at GAMERPG
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 476曲目 - 暇つぶし2ch738:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/16 22:17:52.22 GY+iUYVQ0.net
                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  ニンフゾー
                    )  /
                   (_ノ_ノ
<カーチャン!
               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

739:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/16 23:31:22.38 1wySmsqf0.net
野生のイフリートに焼かれたった

740:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/17 00:35:57.08 qNzNAeWw0.net
終盤の騎士団領イベントで仲間にしなくちゃならない竜騎士の処置がいつも面倒なんだけど、
冥府でデスに捧げることって出来るの?

741:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/17 01:03:45.60 P02nOHWQ0.net
>>740
出来るらしいが、やったことはない。
そのイベントは、サルーイン戦直前まで未決状態にしておくか、未決のままクリアすることにしている。
武器を鍛えるためには理想的な相手だから。

742:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/17 16:07:22.32 KphRfsPM0.net
後半になると捨てられない装備とかがアイテム枠を圧迫するんだが、再加入が楽なキャラに装備させてはずすとかしかないのかな

743:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/17 16:17:19.45 d1XkyPw/0.net
使わないと分かっててもついついレア装備とか集めて所持品圧迫しちゃうわ
あと強化素材とかも溜め込んじゃう
倉庫欲しいなとは思うけどゲームバランス的には無い方がいいんだろうな

744:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/17 18:37:31.07 mywzZ/v70.net
捨てられないものってあったっけ?
大地の剣とか地図とかは売れないけど普通に捨てられたような

745:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/17 20:16:16.15 v7pgaHou0.net
使う、捨てる、売る、交渉で渡して消滅、期間限定の仲間に持たせて道連れ
ぐらいか?>処分方法
期間限定の~は内部的には持ってる扱いなんだろうけど

746:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/17 22:18:35.51 WotRiK+oO.net
地底人が大地の剣を押し付けようとしてきたからサルーインをぶっ殺す宣言して受け取り拒否してやったよ
コンスタンツが母の形見のお守りをくれたから目の前で捨ててやったよ
海底神殿の入り口でミニオンが張ってたから目当てのブラックダイヤを捨ててやったよ

外道プレイの新鮮さは異常

747:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/17 23:17:18.50 00h2USC80.net
スギちゃんのネタかと思った

748:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/17 23:25:11.94 HcREbsjq0.net
あれ?
じゃあ、赤魔道士を仲間にした状態でオブシダンソードを捨てたりできるのか?

749:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/17 23:45:03.19 IlViKe+V0.net
ミニオンさんにしてみたら取ってきてくれた優しい人なんだよなあ

750:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/18 00:04:24.95 4itdjQIp0.net
ヘイト君にはハヤブサ斬りのような何かをプレゼントしよう
謎の技術でオブシダンソードが錬成できるよ

751:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/18 00:42:18.09 pV39tBC4O.net
>>748
そっちはたぶん捨てられない
オブシダンソードは正体を現したミニオンさんに「はい、どうぞ」するのが外道

752:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/18 00:58:18.05 lxyo4TQZ0.net
仲間に装備させてLP0にするのは?
赤魔道士連れまわせたりするの?

753:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/18 07:21:10.62 Olb5sXZI0.net
オブツダンソード

754:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/18 16:58:56.99 c1lixAvX0.net
221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 (ワッチョイ 2d9f-uhbZ [220.51.43.97]) 投稿日: 2016/02/18(木) 16:53:13.51 ID: pvtrkIvZ0
あっ・・・。
URLリンク(www.dotup.org)

755:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/18 19:29:51.07 hm5j6ek30.net
初週海底神殿のミニオン倒せなくて詰みかけたからブラックダイヤ捨てたっけな。

756:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/18 19:48:56.24 xmaaoY+X0.net
月の神殿ならまだしも海底神殿は楽勝やろ

757:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/18 19:53:11.79 N5/2Exnb0.net
キャット?ロマサガ2?
なんか懐かしいな。よく覚えてたわ俺

758:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/18 19:56:31.78 aNT3QJTd0.net
海底神殿の落とし穴に落ちまくったな

759:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/18 20:42:52.47 lxyo4TQZ0.net
初回は鳥全部倒してたから落ちなかった。
2回目以降、ステルスを使うようになって落ちることが増えた。

760:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/19 01:36:13.77 BSFwSuRoO.net
>>754
なんかこう・・・同窓会で久しぶりに会ったみたいな会話だな

761:加糖マサヤー@\(^o^)/
16/02/19 15:52:37.85 tRYP8JKb0.net
 ワロンスミシーの地下では、捕まったゲッコたちが
泣きながら武器を作る仕事をさせられている。
ゲッコ達の給料は1日1本のキュウリだけ。
モヒカンはゲッコ達が逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植えつけるため
時々無意味に電気ショックを与えたりする。
ゲッコのほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず
逆らうとキュウリを減らされる。
 こうして人件費を大幅に抑える事で、ワロンスミシーは
安い武器防具をみなさんに提供できるのです。

762:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/19 16:55:13.70 5u/tDHM/O.net
良かった
皮を鎧にされたゲッコ族はいなかったんだ…

763:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/19 17:43:42.30 52SvAFRN0.net
お前の毛皮を上等な絨毯にしてやろう!
に該当するキャラはミンサガじゃいないな

764:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/19 20:26:25.80 uEgrm2K80.net
あれだけの数のゲッコ族がいればモヒカン一人くらい何とかなりそうなんだけど

765:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/19 21:57:42.38 O/6mbzIi0.net
ロマサガな世界だと素手で強いから
武器を取り上げられてしまってもどうにかなりそうな気がしてくる
ゲッコの騎士は格闘得意だし

766:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/19 22:41:13.99 kA7+KJMZ0.net
ぎゃーぎゃー

767:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/19 22:41:48.42 nGbzZikW0.net
パンチはぶきです

768:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/19 22:43:17.40 WUS2rvkZ0.net
バルハルモンスターを中盤で3段階までクリアしたら、
それ以降進行度が進むたびに訪ねても一向に依頼してくれなくなっちゃったけど、
バルハルマラソンとやらはどうすればやれるの?

769:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/20 12:13:17.00 3uCNNKf70.net
>>768
主人公がアルベルトの場合、バルハルモンスターは3回で打ち止め

770:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/20 12:35:36.79 dasc8EQW0.net
>>769
攻略サイトを見ながらやってるんで、その辺りの条件は一通り知ってます
主人公はアイシャなので、どうして再発生しなくなっちゃったのか、ほんとにコレガワカラナイ
いつ訪ねても、首振って「わしが若ければな~」って言われるだけ

771:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/20 13:43:52.24 1F/FMyIR0.net
3洞窟の固定敵が残ってる、三地点の語りを聞いた、110%超えた、のいずれか
台詞的には固定敵が残ってるっぽいけど

772:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/20 13:57:08.27 1F/FMyIR0.net
あとバルハルモンスター攻略中にギユウ軍の台詞が増えた場合、その後もう1つ台詞増えるまで再発生しない

773:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/20 14:27:21.13 KQlDSml+0.net
極稀に倒した洞くつのボスが何故か復活してる事あったからもう一度全部の洞くつまわって確認することオススメ

774:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/21 03:12:18.04 Gaoz4ywH0.net
デッデッデデデデ

775:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/21 04:33:31.31 nLw30F6x0.net
デデデデッデデデデッ

776:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/21 07:36:12.39 DLtilkdy0.net
(カーン)

777:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/21 15:48:55.14 ZfTJcvXE0.net
ホイッ

778:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 07:53:18.29 fVyT70ZZ0.net
バルハラントの南には陸が続いてそうだけど、
何があるの?

779:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 07:57:42.34 hRyPu2xn0.net
サガの世界は一大陸だけだったり大陸の一部だったりと言うことがよくある

780:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 08:15:08.32 eRJqR2wL0.net
エロールだのサルーインだのは地方で粋がってるチンピラみたいなものか

781:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 09:33:05.93 fVyT70ZZ0.net
>>780
そこなんだよね。
神様出てこなけりゃ別に世界の1地域の話で全然構わないんだけどさ。
せめて島状に孤立してれば神々の統治範囲が限られてることもなんとなく納得がいくのになあ、
と思って、778の質問です。

782:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 11:39:51.91 os8K1Wl30.net
シフ編のナレーションで「南極に近い極寒の地バルハラント」とあるから南極があるんでしょ
一方北は温暖なので地球で言えば南半球の地図といったところか
まぁサガフロみたいに1つの町がリージョンとして混沌に浮かんでるような世界観もあるから、通常の天体の常識が通用するかは謎だが

783:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 12:37:08.06 ULffZvoBO.net
地域が変わっても同一だか同格の神様だったりするから結局同じやつ出てくるんじゃないの?

784:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 14:09:02.50 FlmUUq8M0.net
赤道の向こうには何があるのか

785:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 16:36:39.31 PFS63t1r0.net
マルディアス、あまり広くなさそうな世界だけど、
あれで縮尺ン十分の一だったりするのも試練氏

786:加糖マサヤー@\(^o^)/
16/02/22 18:17:13.80 uzzjNDKq0.net
 マルディアスの反対側には『アニマ』の概念が息づく
『サンダイル』という世界が…?

787:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 19:02:20.59 PjMo19YM0.net
今の神々は破壊神サイヴァの系譜だけど、創造神マルダーや古き神々の話って作中では誰もしてないんだよね
サイヴァは存在していたけどマルダーは後の世の人々の創作で、今の神々は地方神である可能性も否定できない

788:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 19:25:17.77 os8K1Wl30.net
ケース裏にサイヴァ、エロール、マルダーのイラスト載せておいて捏造でしたはさすがに無いでしょ

789:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 19:25:29.71 WhdNAJZE0.net
勢いでアーカイブ版買っちゃったけどまたエンカ回避するのを考えたら急に萎えてきた…皇帝の奇病クエほんと嫌い

790:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 19:51:11.69 W/1bIxJA0.net
でもご褒美の為に頑張るんだろう?

791:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 20:24:36.03 KUo0CulT0.net
サンダイルには「神」の概念が無いらしいけどな
そのくせロールに軍神があったり、弓技のゴッドバード、体術のカムイとかあるけど・・・

792:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 20:55:44.29 QAhWz0S50.net
奇病は初プレイのトラウマを引きずって徹底的に敵回避しようとする人が多い気がする
実際は多少戦闘回数嵩んでもわりと大丈夫なんだけどね
なんの知識もなしで敵殲滅しながら神殿彷徨ってたらそりゃ進行度上がりまくる

793:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 22:50:28.04 oUsrXSBb0.net
奇病そのものよりもそれを経由してジュエビ柱落としに行こうとするとそうなる

794:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/22 23:08:50.88 W/1bIxJA0.net
>>792
初回プレイでムーンストーン獲って帰ったら
メルビル襲撃されちゃったし…

795:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/23 11:25:40.66 tnZl3KrF0.net
45%から80%まで上がったとなると神殿内で80回前後戦闘しちゃったんだな
神殿内で10回や20回戦ったところで奇病解決には何の問題も無いけど、
それ以外のイベントもあるから、なるべく戦闘避けたいという気持ちは理解できる

796:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/23 21:28:18.57 oN8+kqxY0.net
名無し海賊仲間にするときはいつもかつかつだわ
神殿前のワイルもスルーが基本になった

797:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/23 22:28:27.75 DcweSnfF0.net
皇帝の病気が治っちゃうのに腹が立つ
呪いを送るのやめてんじゃねーよ
もっとしっかり呪えよバカ

798:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/23 22:59:51.28 03yzkWGl0.net
モニカの報酬をわざと受け取らずに放置しておくと、進行度の細かいチェックに使える。
進行度が1%上がると報酬ジュエルも1個増える。
ただしこの方法は100%を超えると使えなくなるので、R9の調整などにはほとんど役立たない。

799:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/24 04:53:58.37 KvCirfv40.net
マチルダ「もっとしっかり呪えよバカ」

800:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/24 07:20:44.22 +FwDHp+10.net
いくら呪ってもちっとも死なない皇帝に業を煮やしてさっさと次の作戦に移るボーヨーミ候

801:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/24 21:13:32.42 4AaRjzP30.net
元々メルビル襲撃計画までの繋ぎなんだろう

802:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/25 04:56:32.91 XgoIJ26J0.net
あの皇帝すっごいいい人そうだけど、政治力皆無なんだろうな

803:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/25 05:27:45.11 bDToBY1b0.net
ローバーン公にとことん舐められてるな
こっちでも詩人皇帝なのかな

804:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/25 07:53:43.62 Ykzs1xln0.net
ロマサガ1の設定だとクロの両親は詩人+女戦士か
体力はないはずだけどね
呪い自体が素人で下手糞だった?

805:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/25 20:41:38.80 asrHkxI70.net
呪いは精神依存だからな

806:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/26 06:43:30.07 hyXvb8zy0.net
しかし公爵自らのろいて

807:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/26 08:13:11.22 v+aAF9Se0.net
最近のRPGと比較してもまだまだ現役だな
メモカどっかいったからPS3でやり直してバルハル完走したわ

808:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/26 19:39:13.88 cYcwlVbj0.net
PS2にHDDインストールなんて贅沢な遊び出来なかったからPS3版の読み込みの早さに感動してる

809:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/26 22:01:52.11 tcXiR+Rz0.net
乱れ突きは連携に組み込みやすいのに設定ミスのせいで変な連携名になってしまうのが残念だ

810:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/26 22:08:53.39 mfKkrnx70.net
わざとに決まってんだろ

811:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/26 23:35:11.95 l2qUXTmk0.net
ミンサガはやり込みしない人でもいろんな遊び方ができるからいいよね
強いて言うならもっと色んな仲間キャラいたりダウドみたいなキャラの制限を解除できるイベントとか
闇や邪使えるようになるのがあればよかったな

812:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/26 23:49:14.46 bEKDBkqC0.net
かわづチンコブラブラダンス(アンサガ)

813:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/27 03:16:27.77 iyZ+Uhn50.net
闇邪は買えないっけ?
なんでなんだろうな。シェラハ打倒後とか買えてもよさそうなもんだが

814:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/27 05:11:12.66 Jm9O5Db5O.net
乱れバック突きFSEX
クローディア「もうお逝きなさい」

815:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/27 10:44:15.60 Iy8o92yD0.net
闇や邪はPAR使えば買えるらしいね
実用度高いなら試してみたいもんだが

816:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/27 11:05:17.29 c/+caEzR0.net
PAR持ってるけど、そういえばミンサガに適用したことなかったな
なんかそういう気になれない

817:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/27 11:22:32.35 dCXRWRTWO.net
>>806
案外味方がいないのかもしれんね

818:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/27 11:36:09.16 y/pYbWLl0.net
ブルエーレのお屋敷は一体なんなのだ?

819:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/27 14:27:20.48 gLZLWJdS0.net
>>818
以下、アルマニより引用:
「河津氏によると、あの屋敷の主は、ブルエーレの領主フランコ。
バファル帝国の貴族のひとりである彼は、ディアナの素性を知っており、
帝国貴族の勢力争いに利用しようと考えて保護している……とのことだ。」
フランコは専用グラフィックまで用意されているらしいが、結局登場しない。

820:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/27 20:03:06.94 iyZ+Uhn50.net
一時期PAR使ってたけど、宝の地図とモンスドロップにしか使わん買った…闇邪も買えるのか

821:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 00:43:44.41 DYcp3siS0.net
姉さんが帰国したときに殿下とコネできたから
これを機にブルエーレ独立戦争と称したローザリアとバファルの戦争が始まるな
サルーインを倒した勇者たちも敵味方に分かれて殺し合いだ

822:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 00:57:18.44 Tt41PgV80.net
イスマス水没でローバーンへ進軍とかできんの?

823:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 01:01:18.01 Lrdys2rRO.net
クローディアとディアナの関係如何でどうにでもなるなこれ
あとディアナの妊娠時期
帝国海軍が立ち回って有利を取ろうとしたらオヤビンが海賊連れて蜂起したりするんだ
そして臨時で海軍提督として雇われるキャプテンキャプテンホーク!

824:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 04:48:51.29 H6IJ/tKp0.net
まぁ猿率いるモンスターとの戦後処理が終わったら人間同士で戦争やろな
ひょっとしたらバファル現皇帝が存命時は起きないかもというぐらいで

825:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 05:51:42.25 S+2NgbASO.net
人類戦争となると主人公ズが味方しないであろうウハンジさんの末路は…
乱れバック突きFSEXでお逝きになられる姿が視える
「勝利の宴に変更だ!」のドヤ顔が彼の人生のピークだったな

826:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 07:15:46.37 ea2S+dss0.net
元々イスマスはどっち寄りだっけ?
そういやアルベルトのシナリオやってないわ

827:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 11:30:34.86 Ya0wpM1L0.net
バファル帝国は色々あって弱体化してるけど、今攻めこんでも背中をクジャラートに刺されるだけだしなぁ
むしろ帝国が戦争する余裕がない今こそクジャラートを叩くチャンスだ
殿下ならモンスター襲来からクジャラートを守ったお返しとして北エスタミルの領土を要求、飲まなければ宣戦布告くらいしてくれそう

828:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 13:34:55.17 dA/tUTPj0.net
ロマサガ1の続編の構想はあるんだよな
確か作りたいとか言ってたけど無理なんだろうなぁ

829:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 15:53:59.43 Fj8mTlkn0.net
ロマサガ1から続きってサルーイン再復活からのサイヴァでも復活させるのかな
人間にやられたからおかんに泣きつくとか猿はほんとうにだめだな

830:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 16:11:29.98 MMocgymj0.net
>>829
は?
神に説教するきか?

831:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 18:21:29.07 0hykxHPy0.net
おかんというかサイヴァ自身の生まれ変わりが三邪神だからなぁ

832:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 18:45:28.10 lRnvv/SF0.net
ロマサガ1の世界だとサイヴァとの戦争で荒れた大陸を見捨てた
ニーサとかの同類の古い神々がまだ残ってる気がする
あの設定見たときブルーフォレスト思い出したわ

833:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 20:19:07.38 Ude//yH70.net
続編で猿復活はアーク3みたいに…ゲフンゲフン

834:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/29 15:53:47.34 MIyl7woe0.net
猿様はドラクエの中ボスになるだろう!

835:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/29 21:02:38.13 acnQIAh8O.net
初めて幸運の魔女と戦ったけど、まさか見た目がラミアだとは思わなかった
中々倒すの面倒だったけど一発目でビルキース出たから良かった

836:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/01 08:05:04.56 DdYH+i900.net
>>834
我はビューティー男爵っ....!

837:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/01 19:12:51.52 1Dm2pliF0.net
ラミアが一番かわいいよね

838:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/01 21:27:32.89 NMxLcRjx0.net
そういやコンスタンツとラファエルが結婚したならラファエルはテオドールの跡継ぎになりそうなもんだがハインリヒの跡継ぎなんのはなんか理由あんのかな
深い設定はないのかもしれんが

839:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/01 22:50:07.66 zDRBMdSg0.net
ラファエルってどこかいいところの出なの?
騎士見習いから騎士に昇格→不意打ちでコンスタンツを奪われる→投獄→釈放→お前がこの城を継ぐ時が来た
って意味不明なんですけれど。

840:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/01 22:57:58.66 oDH7mOHe0.net
コレガワカラナイ

841:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/01 23:09:42.61 qL+SYvr20.net
オヤジ二人のご寵愛なんだろ

842:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/01 23:14:44.05 ytqFjHpE0.net
あれだろ
蘭丸だろ

843:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 00:59:27.93 VRieT9xCO.net
冥槍ケレンドロウズの仕上げ材料って何?

844:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 02:52:44.53 XPHOqBPV0.net
ウインドシェルで+1→アビスクリスタルor冥界毒爪で「冥槍ケレンドロウズ」に変化
だったかな

845:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 03:54:02.91 n97RKQ+w0.net
テオドールの跡継ぎはシフとかどうだろうか

846:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 08:39:54.43 fqjYFUNe0.net
テオ「(ミルザブールを)やるよ」

847:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 13:46:19.07 RVifJO7P0.net
昔買って諦めて昨日押し入れから引っ張り出して始めたけど難しい...
ゴールドマインとか序盤の期限つきイベントクリアしたら戦闘はしまくっても大丈夫?
戦闘回避リセットもう辛いっす...キャラ強くしたいっす...

848:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 14:00:48.29 53DodIIV0.net
ホーク「テオドールさん!(困惑)」

849:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 17:32:34.21 4o1cwg8U0.net
イベントコンプとか運命石コンプとかする気ないならいくらでも戦闘していいのよ
店売り品でラスボス倒せるし
一周目なら効率とか考えず適当にやるのをオススメする
とりあえずPT全員に薬箱、癒しの水などの回復手段用意しておけば何とかなる

850:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 17:35:19.75 4o1cwg8U0.net
あとはこまめに宿屋セーブしておけばそうそう詰む事はないはず

851:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 18:21:11.49 RVifJO7P0.net
>>850
ありがとうございます!
とにかくクリアを一度目指しているので、アドバイス参考にさせていただきます!
ステ上げするぞー!

852:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 18:27:16.45 944VHiv/0.net
そしてどつぼにはまるという

853:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 18:32:22.59 YlXyOfXN0.net
(自分が)脳筋プレイヤーなんで、時限イゲントあらかた堪能したら、殺戮の旅に出て、HP500が出るまで遊んでから猿しばきに行くなぁ。全員分の一撃セリフ聞いてから畳む。

854:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 19:54:57.97 iMtyVMGL0.net
序盤から戦闘回避しすぎるとニンフ像やジャン救出のあたりから奇病発生までやることなくなる

855:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 20:41:08.94 VRieT9xCO.net
コンスタンツでイフリート道場してたら27周目にして初めてフラショナル取った
先にデーモンコマンドと冥府人参倒してたからビックリ
竜槍取った時の10倍嬉しかったわ

856:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 21:30:45.25 i5kGdHoP0.net
つい最近始めた者なんで既出だったらごめん
この世界って俺達の住む地球の偏西風とは全く逆の偏東風なるものが吹いてるって設定なのかね
北バファル大陸のあの長い山脈のすぐ西にオアシスがある理由も海がすぐ近くにあるのにあんなとこに砂漠が出来る理由もそれで説明がつくし

857:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 22:38:16.93 mvjGX33n0.net
オアシスは伏流水が砂漠の地形変化で露出したものだから風向きは関係ないんじゃね
サハラ砂漠にだって地下水脈はあるんだし

858:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 23:56:57.24 i5kGdHoP0.net
あ、そういう設定なのか・・
アルティマとか持ってないから良く知らないけど・・
でもその砂漠の地下水はどっから来るんだろ

859:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 01:31:32.38 cXBbAbZT0.net
砂漠の地下水は実は…
おっとここからはネタバレになっちまうから言えねえなあ!!!!

860:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 01:34:18.89 N6zxQzQB0.net
実は殿下は…
おっとここからはネタバレになっちまうから言えねえなあ!!!!

861:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 01:42:43.39 lorE/0/C0.net
北が熱帯、南が寒冷なあたり
こっちでいう南半球ですね。
北バファル大陸の地理はオーストラリアみたいな感じと思えば。

862:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 14:13:17.79 Rs9UiODmO.net
地球でいうならやっぱり北半球で南向きに進んでる感覚なんだよなあ

863:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 18:54:29.00 mKe/1J620.net
マルディアスは神の作った箱庭世界で球体では無い可能性が
ロマサガ3の最果てみたいに端っこまで行くと何も無いとか

864:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 20:27:26.90 pkXQz5J80.net
まぁ夜が来ないところを見ると球体じゃないのかもな
そうすると色々おかしいけどツッコんだら負けかな

865:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 20:32:18.44 2MI+MK6H0.net
エンディングのムービーでちらっと見えるけどマルディアスも二つの月も球体だよ
それに南極という単語もゲーム中に出てくるから極という概念もある

866:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 20:37:37.78 2MI+MK6H0.net
>>864
普段はゲームの都合上昼が多いってだけで夜はくるでしょ
宿屋の娘とか迷いの蝶とかは夜だし、エリスのシンボル貰う時も「夜を待て」とはっきり言われる

867:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 20:39:20.66 Q9sfq1ku0.net
新参ですけど左回りに三回ってどうやればいいですか><

868:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 22:21:50.51 pkXQz5J80.net
>>866
そうだっけね
じゃあ続編はこの星全土で展開されることに期待する

869:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 22:39:31.92 JQyXwKi40.net
ウコム様のお力で、あなたも3回れますよ~><

870:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 23:00:21.29 A7h5I/N70.net
スタンさせるんだ

871:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 23:32:28.26 tGtu+JNy0.net
気にせずボコる

872:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/04 00:27:12.45 uCw4sV1g0.net
攻撃したときに左スティックをタイミングよくくるっと回すと…?

873:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/04 07:21:07.50 jG6qrG300.net
>>867
5回じゃなくて?

874:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/04 09:13:23.23 6fok9Ggz0.net
ソウルドレインのことか
3回って何のことかと

875:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/04 11:00:03.32 lkbJGDVTO.net
左回りだっけ
ソウルドレインつーととにかく回れ、てこととアストラルコートしか記憶になかった

876:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 02:00:42.71 iI3TpNvmO.net
HPを減らさないとロクに成功しない罠
石化セルバが怖くてフェイントばかりしていたあの日
しかしこのスレを熟読して成長した今ならサブミッション祭で余裕よ
序盤は体術使わないからやったことないけど

877:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 11:17:32.28 0anFW90j0.net
>>873
そんなの、迷信ですぅ><

878:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 14:44:40.70 OgQOqkTF0.net
回れって言うけどなんか適当に連携決めてぺしぺししてたら消えた印象しかない

879:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 15:38:55.56 ZYAzwWoX0.net
しかしなんでサブミッションはセルバスルーできるんだろう??
関節技でしょ

880:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 15:43:20.09 ZYAzwWoX0.net
まさか関節技だから間接攻撃というダジャレ……

881:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 16:02:05.58 fZ0vxNoTO.net
サブミッションは王者の技だからな
ちょっと熱いくらいで止められるわけがない

882:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 16:22:56.82 af3FPK/y0.net
ディスティニーストーンは全て取れないからこそ
世界の広さや余白を感じれるんだよ
すべて取れることで急激に世界が狭まった
シェラハも必要なかった

883:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 17:41:36.28 I7WNDKFt0.net
俺は世界の広さより強力なボスと戦えた方がいいな

884:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 17:42:55.71 D4y1icqR0.net
製作スタッフにプヲタがいるんだろうから強くしたんだろうか>サブミ
まぁ救済要素にはなってるよな

885:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 17:57:59.58 fPU6+7/Z0.net
モクテスマディフェンスはジャイアントスイングなら消せる

886:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 20:25:05.92 VclNPvhW0.net
シェラハはもっと掘り下げてほしかったわ
というか要するにシェリル編がやりたかったんだけど

887:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 20:46:39.70 iI3TpNvmO.net
確かにダークとかいうぽっと出誰得優遇キャラよりもシェリルみたいなキャラを仲間として掘り下げて欲しかった
あと竜騎士関連は完全にスタッフからの嫌がらせだと思わざるをえない
陣習得イベントは面倒なだけだし、鎧イベントは普通に進めると殿下に強奪されるし、何よりカス性能かつBAR離脱拒否の竜騎士が強制パーティーインするのが不快すぎる
LP5でLP消費技がBP消費大のショックウェイブしかないから自殺させるのがまた面倒なんだよな

888:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 21:31:16.24 XFCWwYYj0.net
一見嫌がらせなそれをどう利用するかってのが楽しいんじゃないか
殿下強制される奴は知らん

889:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 22:44:15.74 0anFW90j0.net
ダークに薬箱持たせて登山

890:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/06 01:45:53.03 AhL2lgtJ0.net
>>880
触れてないのに関節バキッとなるのはもはやサイコキネシスだな

891:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/06 15:29:47.80 5FrOMRrC0.net
サブカルミッションカルミッションの語感のよさ

892:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/06 20:20:18.49 HoEQXhsy0.net
尻なめる…

893:加糖マサヤー@\(^o^)/
16/03/06 20:27:27.81 DcsrEV5O0.net
 モーツァルトw

894:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/08 20:00:06.24 xBKE6RFm0.net
初めてシフ編クリアしたんだけどサルーインの話全然聞かなくて笑った

895:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/08 23:13:11.42 wZmjq9/C0.net
>>894
あれ狙ってるよなあw

896:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/08 23:58:25.64 QWHxSq+o0.net
豪傑なのに最後の最後で内心弱気になりかけてるところをみてシフ好きになった

897:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/09 16:17:27.86 2+sh7fT80.net
>>896
やるよ

898:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/09 16:46:08.33 7/R34J7n0.net
戦闘中の
猿「命乞いすれば許してやらんでもないぞ?w」
シフ「ふざけるんじゃないよォ!!(怒号)」
が好き

899:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/09 16:48:10.01 nufxw7Co0.net
ツフのおかん属性すき

900:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/09 19:30:34.27 9zAKTOsJ0.net
>>896最終試練でも「あたしじゃ無理なんだったら他の人に任せるよ」って言ってたりああいう人間らしさ良いよね

901:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/09 21:00:57.47 vJTpzmYN0.net
ミス・バルハル2016

902:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/09 23:32:50.63 plH7j7BwO.net
レベル5の宝の地図って全然出ないね
だいぶ前にジャミル主人公の時に適当に財宝集めしてた時に偶然化石魚がレベル5落としたのは本当に運良かったんだな
データ消したのが本当悔やまれる

903:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/09 23:38:10.87 AZ6itMcK0.net
デス恩寵王冠狩りでも時間掛かるからね
おおこわいこわい

904:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/09 23:39:46.81 02CdGgvW0.net
7,8年前ぐらいかL5地図の出し方知ってから入手してデータを分けて
いつか掘ろうと思ってずっとそのまんま放置してるわ

905:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/09 23:48:14.99 plH7j7BwO.net
>>904
レベル5取るのって竜槍マリストリク取るのの100倍くらい面倒くさいの?

906:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/10 00:10:28.81 pUsRquAPO.net
つーか詳しく調べたらレベル5の地図を偶然入手したってとんでもなく確率低い事だったんだな
ゲームランク9が鬼畜仕様だってのは知ってたけど、ゲームランク9じゃないとレベル5地図は出ないみたいだね
偶然ゲームランク9になっててその状態で宝の地図入手してそれがレベル5だったって感じなのかな?
気分悪くなってきたからもうこのゲームやめようかな
さすがにこのゲーム、廃人仕様すぎる

907:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/10 00:12:45.84 OQ5K9yCC0.net
それ、まだ序の口なんだよなあ

908:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/10 00:33:54.48 RYMt8f140.net
誰も強要なんかしてないしやめたかったらやめればいいと思うぞ

909:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/10 00:56:22.54 gGh2tWiM0.net
準備と知識次第で難易度が3000倍以上違ってくる
ランク9調整もせず知識0で無計画に戦いまくって当たり地図取れる確率はおよそ100万分の1
ランク9調整して知識フル活用だとおよそ300分の1(場所吟味しなければ)
当初は廃人仕様だったけど、今は手順通りやればそこまで大変でもない

910:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/10 01:12:52.83 5ZRlN2ZQ0.net
>>899
シュフ?

911:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/10 02:11:18.51 WSn6837N0.net
「この辺に骨のある肉は売ってないようだねー」

912:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/10 02:19:55.89 QC4Lcyj80.net
w

913:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/10 07:18:59.38 3b31D7Q+0.net
>>911
ニア目の前にいるぞ
「頼もしいねえ、それじゃあ頂くとしようか」
「やるよ」ザシュッ
全 滅

914:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/10 14:32:08.70 wuwEAXL60.net
ヴェルニーシフ

915:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/10 14:37:32.75 mo3QepYl0.net
閉店セールで150円で買ったから初プレイだけど
カメラ糞すぎるな

916:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/10 15:21:22.84 GvUvThQA0.net
今サガフロ2やってるんだが><もメインPTに入れられればよかったのにとつくづく思う
ひどいです

917:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/11 00:21:46.37 ++xXB7Qm0.net
海へ…

918:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/11 02:24:57.11 Z2gJai1Y0.net
大金持ちだよぉ!

919:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/11 09:19:44.27 ahdiK6II0.net
ミンサガ世界における大金持ちとは

920:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/11 14:13:20.89 o3d8n68p0.net
10000金くらいありゃいいんでね

921:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/11 17:51:51.43 fWLBG3ls0.net
金よりジュエル

922:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/11 19:48:07.74 e5AOKbFJ0.net
>>919
騎士として恥ずかしい人

923:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/11 21:42:17.15 y9QWSm5f0.net
最近はもうロマンシングとか考えるのが面倒になって主人公勢しかPTに入れてない
クラスも剣士海賊城塞クジャ闘ロザ術あたりで固まってしまう

924:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/11 21:47:09.31 z5OuYDVO0.net
BP少ないキャラ使ってるとストレス溜まるしな

925:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/11 22:13:57.90 ++Rrj3bJ0.net
9998周まではそれでいい
本番は9999周からだ

926:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/11 22:49:36.57 EauQmW/+0.net
むしろ主人公は強すぎるから使わないようにしてるな
そして名無しに愛着が沸いてしまい、毎回3人はいる

927:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/11 23:10:34.66 Z2gJai1Y0.net
パトリック大好き

928:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/11 23:22:55.35 9Hbv+86u0.net
パトリックいいよね
ジャンも好き

929:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/12 00:00:26.23 rDVA07lZ0.net
エルマンとゲラ=ハは毎回レギュラー

930:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/12 03:27:01.84 I8DJ4MC80.net
この周、この主ではこいつを外さない、てのはよくやってた

931:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/12 03:29:59.09 eb3qIICl0.net
>>929
ゲラ=ハいいよな

932:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/12 07:06:24.78 gs6g3ALZ0.net
兵士Aかわいい

933:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/12 21:06:47.91 bhwPKE9xO.net
獣組は技をピコンできさえすれば…
あいつらプレイヤーに謀殺されすぎだよな
竜騎士はザマァ(笑)ってなるけど汁便と舞羅羽についてはちょっと心が痛む

934:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/12 23:32:31.58 +Cjgbk3Q0.net
今日の俺は汁便だぜ…

935:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 00:01:46.56 s+yW4e+U0.net
ノロわれたのか

936:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 06:56:23.64 FK0zGIaB0.net
サルまわす

937:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 10:30:19.41 K6k/zdbE0.net
病院イクゾー

938:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 12:29:34.18 OnqNfvxb0.net
熊と狼が謀殺されるのは外せるまで長いのが悪いねん
騎士団の誇りやると自由枠なくなるし

939:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 12:39:33.03 QJN61V060.net
乱暴な熊なんか連れてたら旅なんて相当しづらいだろ
弓で射殺されそう

940:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 12:59:51.65 dOUA4F3D0.net
海賊 剣士 ロザ術 ロザ重 城塞で今始めたけど弓ほしいからロザ重クロを城塞にしたほうがしっくりくるな
チラ裏だったは

941:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 15:09:04.62 FpOBstq60.net
ゲラハとかかずにゲラ=ハって書く奴なんか嫌い
バレンタインをヴァレンタインと書くような輩

942:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 15:16:41.30 2mDpJL990.net
ウェイ=クビン「許された」

943:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 15:17:31.23 l/tFlyKd0.net
オビ=ワン・ケノービの扱いはどうなってますか?

944:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 15:43:06.49 QJN61V060.net
スキルレヴェル

945:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 15:49:32.64 iboyt1EM0.net
アルファベットのVを全部Bと同じ読み方すればいいんだな?
じゃあバンパイアにボーパルアクスにバンダライズにリバイバ
このゲームとてもやってられないな

946:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 15:52:26.46 vMBgrMUE0.net
人名だとないか

947:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 16:41:18.22 LVvPKzWH0.net
ゲラニハで解決だな

948:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 20:42:37.03 qGd0JT8k0.net
ヴァカヤロー

949:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 20:48:22.37 dOUA4F3D0.net
ヒョウジュンゴハワカルカ

950:加糖マサヤー@\(^o^)/
16/03/13 21:44:09.24 ABWHY4bR0.net
アルヴェルト
ヂャミル
ヴァーヴァラ
ヂャン
シルヴァーオヤヴィン
シルヴェン
ヴラウ
ウハンヂ

951:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/14 00:35:45.91 Z9o+WwDN0.net
クゥソデモクゥーカー?

952:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/14 16:06:44.75 vvKDlHkv0.net
海賊炎のロッド朱雀強杉内俊哉
剣士ヴァンダライズ強杉内俊哉
初期クラス強杉内俊哉

953:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/14 17:29:26.37 YwRc54L90.net
バンダライズ><

954:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/14 19:27:01.83 tAvUN9Nh0.net
今日も上司の叱責を難なくうけとめた
俺は城塞騎士なのかもしれない

955:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/14 20:06:26.72 y6TSNOzq0.net
同僚への叱責もディフレクトしよう

956:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/14 21:52:39.54 6hAE5M970.net
硬いだけならロザ重だろう

957:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/15 00:50:21.89 +w8zKKZq0.net
ローザリア人じゃないのにロザ重とかにするのに罪悪感があって
結局そのキャラに似合うクラスにしてしまう。。

958:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/15 01:31:23.91 b/A1TmuPO.net
ロザ充になる経緯を妄想するのが楽しいんじゃないか

959:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/15 07:46:34.70 KdIpEq4J0.net
俺なんていつもアルベルトが帝国正騎士だぞ。
使わせたい大型剣に、初期装備の細剣、光術。

960:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/15 12:11:44.51 hT/JsMgf0.net
謀反だな

961:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/15 19:01:01.15 akJakdYg0.net
肩書きなんて飾りです
偉い人には分からんのです

962:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/15 19:05:37.01 jyvJlU/10.net
クローディア城塞騎士、グレイロザ術でやってるけどどっちが護衛なのかわからなくなる

963:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/16 15:25:19.99 bXyzgMmb0.net
>>958
ロザ充爆発しろ

964:加糖マサヤー@\(^o^)/
16/03/16 16:19:34.98 lNSS2oLc0.net
 ロザ獣…これがわからない。

965:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/16 16:30:41.20 tH9RS8500.net
おまたせ!クイックタイムしかなかったんだけどいいかな?

966:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/16 23:16:39.56 CtebQgMS0.net
クイックタイム聖杯抜きで

967:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/16 23:39:52.51 E6HW+OmO0.net
テオドール様マジ初手クイックタイムの達人

968:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/17 07:23:39.63 HxJWGO3pO.net
オーヴァドライヴはそれ自体のコストが控えめなくせに技一回分のBPさえ残っていれば五連発可能って仕様がヤバすぎた
オーヴァドライヴ→癒やしの水×4+オーヴァドライヴ→連射×4+フェニックスアロー
みたいな全体回復+大技五連(しかも連携する可能性がある)が普通に出せちゃう壊れ性能よ

969:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/17 07:42:03.28 OwQW2RBF0.net
オーヴァドライヴで全体回復も出来るので生命の水はオワコン

970:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/17 08:21:06.20 leYyiM7M0.net
次スレやるよ

971:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/17 08:23:28.63 leYyiM7M0.net
次スレだよ、これで大金持ちだよ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 477曲目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gamerpg板)

972:加糖マサヤー@\(^o^)/
16/03/17 16:12:27.67 eR8xHNWi0.net
 >>971
 シシャの役目、大儀であった。

973:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/17 16:23:25.52 a91NGTgo0.net
堕落した使者

974:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/17 19:04:56.87 io/eEf0q0.net
ウハンジとウンスジって似てると思いませんか?

975:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/17 19:31:06.75 SJjB3UVa0.net
オーヴァドライヴとクイックタイムは一度も使ったことないな
タイムディシーバーはジュエビ封印で使った

976:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/17 20:28:38.43 1ms05Atp0.net
デス様対策に開門のターンでタイムディシーバー使ってる動画はすごいなと思った

977:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/17 21:32:29.13 WpYXxzwX0.net
>>971
そんなの、乙ですぅ><

978:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/18 01:02:21.02 LTJG+hul0.net
タイムディシーバは戦力が拮抗してる時に有効だと思うが、そういう時は大抵敵の方が素早い

979:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/18 07:20:41.87 IafCUn+5O.net
普通に閃かせてくれよ乱れ雪月花

980:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/18 12:28:09.82 ymGjhpuC0.net
サガ2015(2016)はまだてますか?(2017)になるんとちがうんか!

981:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/18 16:33:09.10 YjWiVUgK0.net
まだてますよ

982:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/18 19:29:00.32 lYOzyWSQ0.net
何そのNoesみたいな言い方

983:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/18 20:11:58.86 4I/03f130.net
>>916
><と水中で踊れるイベントとかどう?
もう戻れないんだ

984:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/18 23:15:36.45 q3CwhJ8H0.net
>>983
あいつの場合は無理矢理会いに来るからな………

985:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/18 23:48:38.31 lYOzyWSQ0.net
ニンフ像を冥府に捨てに行きたい

986:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/18 23:49:57.22 6fIhGvHW0.net


987:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/18 23:50:33.53 6fIhGvHW0.net


988:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/18 23:50:50.22 6fIhGvHW0.net


989:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/18 23:58:05.86 il2GRSxS0.net


990:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/19 00:02:25.98 kVAJNXMyO.net
アイシャ

991:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/19 09:16:37.13 v44ZeyML0.net
バーバラ

992:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/19 09:43:31.63 dn/5upyB0.net
次スレ落ちてない?

993:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/19 10:01:13.40 Isn1nwv+0.net
落ちてねーじゃねーか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch