真・女神転生デビルサマナーをマターリ語るスレ20at GAMERPG
真・女神転生デビルサマナーをマターリ語るスレ20 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 21:53:14.66 56lwg7w10.net
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡任  豚ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ===
     |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ     
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) 
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..   >>1おつ 
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄わ

3:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 09:52:35.22 HQBqXNLA0.net
>>1
乙・カジャ

4:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 20:57:24.55 8WzoEl+P0.net
そこは
DEFENSE_MAGIC_
OTU-Kaja

5:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 20:58:28.76 8WzoEl+P0.net
…でいいような気がしたが途中で書き込んでしまいなんか台無しに
すまぬ

6:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 23:22:09.74 OJieQ0JE0.net
>>5
オレサマオマエマルカジリ

7:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 18:25:35.49 3FFf4Khc0.net
>>20の即死判定回避の為保守

8:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/27 20:08:09.65 SSRvd+030.net
なら俺はマルカジリ即死判定回避のため義経を召還して場に置くぜ!

9:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/27 20:31:18.23 eKLb+Mhc0.net
>>1
乙アルカトル

10:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/27 20:31:18.31 n+7WWuwh0.net
スプリガンベスト着ておけ

11:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/28 15:58:40.60 e5Y6iOJI0.net
初歩的な質問スマン
攻略で武器の攻撃回数にABCが表示されてるけど
あれってなんの段階を示すんだったっけ?

12:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/28 22:05:40.46 U0EayGq00.net
命中する信頼度だったっけ?

13:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/29 01:28:02.00 /lzwg9MX0.net
A集中、B分散、C後列可。
追加効果のある武器だとBのほうが状態異常をばらまける。
Aのほうが各個撃破はしやすい。

14:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/29 13:45:58.04 4npZghEX0.net
>>13
トン。Bは追加効果の武器の方が使いやすいということかな。
氷川神社から進めないでそこの地下道で47まで作業してたんだが、
黒炎剣もいいけど威力が少し乏しい五火神焔線が意外に安定して使えてた。
各個撃破するより封じた方が効率いいので。
しっかし他の武器は個性はあれど威力バランスがばらばらだよなぁ。
ABCを踏まえても結局使えないというね。

15:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/29 18:22:40.60 DtyS33iB0.net
無名の刀は必要だったのかなぁ
たいして強くもなかったし
剣悪魔合体で練気の剣とかになれば良かったのだが...
単なる設定ミスだったのかな

16:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/29 23:17:29.65 eiJFmgmY0.net
武器の数は多いんだが使えるのは一握りだよね
0~1低確率とか罠でしか無い
ゲーム内だと0~1高確率との違いが見てもわからないし

17:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/30 01:47:51.92 uAIGLqLV0.net
>>15
練習用というか、体験版みたいなもんじゃね?

18:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/30 07:44:39.78 GdV3U/Xl0.net
>>14
五火神炎扇は使った人だけがわかる強武器。
中学時代、友達に薦められても、パラメーターだけ見てスルーしてた俺は情弱。

19:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/30 08:56:22.20 JxtYLcNj0.net
魔法をスルスル避けやがるのと、仲魔がいうこと効かず終盤まで空気になりやすい事から、頼りは主人公とレイホゥのみ。
自然と敵の行動を封じて一掃がベターとなり、レイホゥもアタッカーとしてかなりお世話になる。
よって下手な武器や神降ろしが安易に選べない。地雷が多すぎるんだよね。
ちな継承は攻撃のみ。回復補助の継承は甘え。どこの攻略もカジャカジャやかましいw

20:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/30 09:19:41.34 v0lda9PR0.net
ピクシーナイフは初回版だと有り難みが湧かなかった
サタコレ版でその強さに驚いた

21:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/30 10:10:00.63 DMVphRm+0.net
>>18
俺もスルーしてたわ、つか剛烈刀を作る時の通過点にしかしてなかった
PSP版でも割と早く輝煌星剣が作れるのでやっぱり使う機会が

22:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/30 17:26:08.39 YV+9OmME0.net
>>21
炎扇は入手時期に恵まれなかったよな
作成レベル出の進行度は恐らく電波塔~中華街くらいだが
あそこは電撃耐性持ちが頻出するから追加感電頼みは有効性が落ちる
んで中華街クリア後には電撃弾が買えるので
状態異常狙いなら単体は輝煌星剣のBIND複数は全体銃と電撃・麻酔弾のが安定してしまう

23:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/30 18:12:00.90 JxtYLcNj0.net
五火神はあくまで繋ぎ。使用期間は氷川神社~電波塔ってところか。
この辺りから合体剣複数入手できるしレベルもさくさく上がるので一番作業されやすいポイントになるのかな。
仲魔のレギュラーは最小限に抑えて他は剣素材としてひたすらストックして置く方がよさげ。

24:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/30 22:25:34.57 Z4DpPuM60.net
真1の神経弾の時点で攻撃回数と状態異常付着が強いとわかってたんで
ifやデビサマでは制限かけに来てるな、と思ってたな
スプリガンベストとかもそうだ

25:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/30 22:34:36.38 YV+9OmME0.net
>>23
データ確認しようと久々に起動したらPSPがひっそり死んでいたんで以下うろ覚え
練気は最初の一本が神社だがその時点でレベル40は粘ってるな
稼ぎ場は朝日区地下か
一本目は斬奸剣二本目回収で合体させて剛烈刀だわ
博物館はレイが抜けるしクリア後に三本目が手に入るしな
三本目も塔内で有効な追加BINDの斬奸剣で止めておいて
47になったら一気に輝煌星剣作成、だったはず
材料悪魔の準備もするけど
レベル30~40頃は悪魔が一番バリエーション豊富なんで色々使って遊ぶ
プレイごとにできるだけ違うメンバーでやってるわ
神降ろしはアマテラスでほぼ固定だが

26:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/31 00:06:17.73 fKoiJlVk0.net
神社の時点で朝日区1~2F出入りできる。
中華街クリアまで先が長いうえ、そこまで敵レベルの変動が10前後程度。
よって先に進むよりここで合体剣制作に打ち込むのがいいと思って作業。
スサノオに会う前に輝煌星剣まで作ったってオチですわ。五火神ご苦労様w
この調子だと東亜テレビ入る前に朝日区地下3~5Fで粘りそうな悪寒


27:。 ここまでなら錬気は計3本入手可。電波塔の化粧御身刀は保留。 目標は剛烈刀と英雄2体作ってドリーカドモン・・・ 仲魔がさらにあてにならなくなるのでちょいきついか。



28:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/31 07:07:58.29 KElQx8Mz0.net
こっちのレベルが上がると、敵を倒して貰える経験値が下がるのがキツかったな
レベルが上がるとシュウ倒しても雀の涙

29:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/31 12:47:36.16 fKoiJlVk0.net
それを逆手に取るやり方なかったっけ?

30:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/31 15:55:30.75 62J/jsWR0.net
真1の時とかはわざとレベル下げて仲間呼ぶ敵倒して一気にレベルアップってのはあったけど

31:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/31 16:19:19.77 SG3sJJUy0.net
最終的にはカウの軍団が一番経験値がうまくなるからなー
むしろめんどくさい魔王とかは仲魔にしておいて出くわさないようにした

32:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/31 19:12:56.41 p9QM4rZa0.net
サターン版ではシヴァ作れる84まではLevel上げたなぁ
カオスパーティがインド神話で統一出来て美しい
でも使い勝手はロウパーティな印象

33:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/31 19:49:28.62 fKoiJlVk0.net
むしろ84が終着点。
以降のプレイはもはや惰性でしかない。見返りがもう何も残ってないからね。
当時は初回版でよくそこまでやれたもんだと自分で関心してしまったw
経験値は最大取得に制限なければ試す価値ありそう。

34:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 16:43:44.74 2EsUFgCO0.net
攻略本「君はあの弾丸(ライジングカーと)を持っているか?」
俺「持ってるけどぜんぜん使えんとですこれ(初回版)」

35:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 16:47:06.65 bU+frCSZ0.net
効いてたら効いてたでゲームバランスもクソもないというね

36:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 16:54:58.45 w9yo9TSH0.net
3DSのソフトであったので、今更ながら初プレイ中なんだけど
ネミッサ強すぎワロタ。おそらく今いる場所が最終ダンジョンと思われるんだけど
こいつのメギドラだけで敵が沈む、沈むw
おかげで、どんなに強そうな仲魔をこしらえても、COMPから出す必要性がまったくなくてかなり寂しい

37:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 17:00:36.55 vnfrRa8g0.net
>>33
あの攻略本の作者のソフトはバグ無かったのか?

38:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 18:20:08.32 g4au4qV30.net
↑デバッグ用ROMってヤツだろうな
発売前にゲーム誌とかに記事書いてもらう用に配布する特殊仕様のヤツ
それではちゃんと機能したんだろう

39:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 19:02:01.76 zyr07w170.net
攻略本の嘘は某会社の事情に直結する
社会人なら察せるはずよ

40:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 19:06:05.07 4rldkKXu0.net
緊急上げ
スレストやら運営のミスやらで落ちてしまったスレ
俺のホストでは立てられないと見なされました
誰か新スレ立ててください
†女神転生 メガテン総合スレ242† [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(gamerpg板)
女神異聞録ペルソナ 39
スレリンク(gamerpg板)

41:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 19:07:24.73 4rldkKXu0.net
スレタイ:女神異聞録ペルソナ 40
通常版、ベスト版、Books版、USA版、Win版などのバージョンが出てます。
PSPリメイク版や2や3・4については、それぞれのスレへ
過去ログ、Q&Aなどは>2-7あたりへ
◇アトラスネット
URLリンク(www.atlusnet.jp)
前スレ
女神異聞録ペルソナ 39
スレリンク(gamerpg板)
□攻略テンプレ<既出の質問、攻略法はこれを読んだら大体OK>
19-27
URLリンク(mimi)<)
【関連スレ】
女神異聞録ペルソナ
スレリンク(game90板)
女神異聞録ペルソナの音楽について語るスレ
スレリンク(gamemusic板)
【PSP】PersonaペルソナPart39
スレリンク(handygrpg板)
【PSP】ペルソナ2罪/罰総合-Part30
スレリンク(handygrpg板)

42:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 19:08:46.80 4rldkKXu0.net
スレタイ:†女神転生 メガテン総合スレ243†
ここはメガテンシリーズのスレです。
主にPS、SS、XB、PS2、PS3 、360の作品が対象となります。
スレ違いはさりげなく誘導。荒らしや煽りはスルー推奨。
業界ネタや特定ハード信者はゲハ板で。
次スレは>>950が立てる事。無理なら早めの指名を。
◇アトラスネット
URLリンク(www.atlusnet.jp)
女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
URLリンク(www16.atwiki.jp)
□各種攻略サイト
ゆめのしま
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
DDS-NERD
URLリンク(arl.s)<)

43:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 19:09:59.93 4rldkKXu0.net
気を取り直して上げ

44:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 19:36:42.93 4rldkKXu0.net
ソウルハッカーズスレ忘れてた
ソウルハッカーズを17年近く解説し続けたスレ
スレリンク(gamerpg板)

45:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 20:48:41.09 4rldkKXu0.net
復活した
†女神転生 メガテン総合スレ242† [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(gamerpg板)

46:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 23:08:08.98 g4au4qV30.net
どなたか同じアトラスのよしみでbusinのスレも頼む
スレタイ:【武神】BUSIN WizardryAlternative総合 第81階層

BUSIN総合スレッドです。
無印(1作目)の話題もここでお願いします。
RPGの古典的名作「Wizardry」をベースに
数々の独自のシステムや改良を加え、生まれ変わった“もうひとつのWiz”。
剣と魔法の世界を舞台にした本格派ファンタジーRPG。
死霊に取り憑かれたサンゴート王の起こした“バンクォーの戦役”から20年…
呪われし聖都ドゥーハンで再び迷宮への扉が開く
(BUSIN 0 WizardryAlternative NEO)
<前スレ>
【武神】BUSIN WizardryAlternative総合 第80階層
スレリンク(gamerpg板)

47:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/02 00:41:03.69 XJ/M11N00.net
>>45
初めてなので不備があったかもしれないが立てた

48:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/02 07:21:03.92 rW2m28vN0.net
なにこの流れw

49:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/02 12:29:51.16 cQX0rseb0.net
依頼所スレかと思たよ

50:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/02 13:36:54.87 I1wCg7wl0.net
>>46
ありがとう

51:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/02 17:45:38.99 brNk6znn0.net
まあ確かに初回版には一部対応してなかったが、あの攻略本は使えた
悪魔・剣合体は分かったし、魔法継承システム、悪魔の継承タイプも分かったし
追加効果発生しないのは致命的なバグでも無かったからね

52:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/02 18:49:50.10 HXNxvpqG0.net
初回バグとか知らなくて攻略本頼りにようおうはけんまで作って
なんだこのゴミと思った遠い日の思い出

53:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/02 19:49:52.24 iH81dfbt0.net
追加麻痺なくても十分な強さじゃね、命中に難はあるが

54:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/03 08:53:47.30 b5brFDGE0.net
入手した時点でやることないからどんなに強かろうが大差ないよ

55:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/03 09:25:57.83 B3mGYTG40.net
ムヒョーならまだしもヨウオウさんがゴミはないだろ

56:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/03 13:05:31.81 SZ+cGQFu0.net
デビルサマナーの表の顔は探偵だからな
スレ立てくらいお安い御用ってやつだろうよ

57:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/03 14:13:03.96 b5brFDGE0.net
効果バグ云々より、0回数やブレが広い回数が嫌
犬コロの武器が一番安定してたというのに、他涙目過ぎる

58:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/03 17:39:54.60 Yi0Sq8JR0.net
ネコパンチズだかは0-1だっけ?
ちょっと使う気にならんかった
防具は女性専用が優遇されてたかな

59:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/03 18:33:28.14 b5brFDGE0.net
威力や入手時期も踏まえるとヌコバズの0-1はまだ許されるのかもしれんけどね
シャドウジャックはあくまで錬気までの繋ぎだし、敵レベル20あたりからは若干厳しい
アマテラス降ろしてないとまずやってらんね状態になる
戦闘が毎回長引くのは致命的

60:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/03 18:36:38.35 dXheh2+V0.net
ネコパンチは0-1でも高め1だから入手時期考えりゃ十分すぎる強力銃武器かな
剣武器がシャドウジャックから五火神焔扇までのつなぎがほんとろくなのないから

61:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/03 19:28:42.60 YdXuasvW0.net
錬気の剣でもかなり強いと感じなかった?
それ以前に入手可能武器がロクなのなかった気がする

62:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/03 20:19:32.79 b5brFDGE0.net
神社でまず錬気から黒炎剣
そこから主要武器と作業場所が人によって分かれるはず
笠置山地下道の宝箱「操律双槍」の回数が微妙過ぎて泣く泣く破棄してた

63:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/03 21:06:57.85 D97WIZ/+0.net
携帯機でやろうと思ってるんだけど
3DSならSJとソウルハッカーズと4どれがオススメ?

64:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/03 22:25:37.42 P8kKSn0f0.net
なんでここでその質問なのか意味不明だが
個人的には全部ハズレ

65:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/03 23:39:19.75 v0BfRWFU0.net
デビサマやった後ならソルハカやったら?

66:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/03 23:59:56.63 b5brFDGE0.net
ハカはストーリー文句なしにやり込み要素も多かったが、一番のネックはやはり攻撃回数の仕様
多分その代わりが貫通や拡散だったんだろうけど、いまだに納得できずでプレイは一回きりだわ
最終的には戦の魔王&メギドラオン無双と化すんだっけw
>>43

67:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/04 00:30:08.86 Wp0f1kuM0.net
そのスレ落ちてるんですけど。メガテン総合スレに行ったからいいけど

68:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/04 00:33:46.58 tEI/kPnb0.net
あっゴメン
3DSでググってみ

69:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/04 20:16:48.19 ovmVZ3fZ0.net
>>51
追加効果なくてもぜんぜん強いと思うが・・・

70:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/05 00:07:50.80 onzrmldi0.net
レイホゥの攻撃魔法の真価を発揮する為には、まず追加効果の武器を主人公に装備させてなんぼなわけだが
覇剣の麻痺は今更過ぎて虚しいw
せめて弱い武器でもいいから付いてればそして入手時期が早ければまだ利用価値があったものを

71:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/05 00:25:32.86 AeArYXSa0.net
SS版の話?ピクシーナイフが装備できたらなー

72:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/05 08:15:34.51 +CT43uUV0.net
アマテラスのレイで主に使ったのはアギ系、ブフ系、ハマ系だったかなぁ
メギド系は避けられる事もしばしばであんま使わんかった

73:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/05 08:37:16.92 iNLozHqZ0.net
メギドは後半の物理耐性持ち相手に使ったかな
アンズーとかパレスとか固めてハメ殺してた

74:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/05 18:19:17.96 AHsK0xnS0.net
初クリアのときはスクカジャマカカジャかけまくって
メギド連打でどうにかした思い出
イナルナ回避高杉

75:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/05 18:54:31.91 onzrmldi0.net
大抵はメギドが主力だと思ったが違うのか
耐性が弱点ならともかくノーマルなら回数のあるアギラオですらメギドに劣るんだが
威力200やぞ
もちろん避けさせない為の主人公の先手追加効果

76:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/05 22:20:28.49 1hYLONl40.net
馬鹿「あ?主力はシャッフラー&マハラギオンだろ」

77:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/05 23:04:03.84 x7eWJBVY0.net
あいつのせいでシャッフラーとシキョウに過度の期待を抱き
後に現実を受け入れるのに苦労したのは俺だけではないはず。

78:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/06 03:29:41.76 n5zxRTzF0.net
シャッフラーは効率いい使い勝手がないんだよね。
特技を一律させたパーティーを揃え、1ターン内に火炎系を決めてこそだが、レイホゥがアタッカーになれないのは正直痛い。
仲魔も火力や行動が期待できず忠誠上げた頃には入れ替え終了ってオチがほとんど。
シキョウはトールハンマーがあればいいけど戦闘中に装備変更できないとやはりきついといわざるを得ない。
仲魔も…(ry
終盤作業のカウ一行ならマハブフといい勝負ではあるけど。

79:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/06 08:06:20.34 EqZrt/BxO.net
初回クリアにしんくうはからはっそうとびを使ってた素人です

80:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/06 13:16:37.20 5qzyMQwv0.net
シ・キョウはヤクザ邸以降は大活躍したなぁ
その頃には多段攻撃武器手に入るし、ヴェータラ相手にはメチャ相性良くなかった?
シャッフラーもアナト、カルティケーヤ、ビシャモンテン居ればかなり使えるよ

81:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/06 13:33:34.73 KHUTo1iI0.net
両方、全然使った事ねーわ

82:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/06 14:03:33.33 Gq2Urp790.net
そういえばカルティケーヤって使ったこと無いがたしか早さ27くらいなかったっけ?
あれって初回バグに引っかかるのか?

83:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/06 15:28:56.21 eUAVI9/o0.net
速さバグに引っかかるかどうか分からんけど、カルティケーヤは体力消費の炎属性全体攻撃使うっしょ
ビシャモンテンも確か炎属性の体力消費全体攻撃
マハラギオン使うよりはずっと燃費が良い

84:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/06 16:06:46.45 n5zxRTzF0.net
うん、だから終盤でしか使い道がないんだよねぇ。
エンカの何割かがそれで1ターンキルできるのなら問題ないけど。
まあ初期装備の安易な仲魔より、攻撃系継承させた仲魔で活躍させた方がやり応えはあるってもん。
まあそこは人それぞれだが、おすすめの継承タイプは呪殺か回復A。

85:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/06 21:29:11.14 s9gT/jao0.net
回復Aはキクリヒメのマハ・ブフを代々引き継いで使い続ける感じだな
カラドリウス素材でマハ・サイも引き継げば、中盤の後衛職としては悪くない働きが出来た
後衛なのでGOでも使用率は上々
呪殺型は本格化するのは中盤というより終盤か
SS版だとAIはムドハマ系を多用する傾向があるので
終盤はGO任せだと無駄撃ちでMPを減らすだけになったり
中盤だとプリンシパリティからマハ・ジオとハマ、メディアを引き継ぐのも面白かった
PSP版はハマの複数判定が消えたんでちょっと美味しくなくなったのが残念
他にもインキュバス素材でブフーラ、ザンマ継承ライラとか
あとはオセロットとかいい素材なんだけど
念動系は魔力か月齢が残念なのが多いんでレシピ詰めなかったな
イルルヤンカシュとかもそこそこ魔力高めでアギブフジオザンと
四系統から選べる可能性を持ってるだけに、いつかいい継承でつくってみたいわ

86:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/06 22:27:22.39 n5zxRTzF0.net
>>84
なにそれ俺w
回復Aは中盤レギュラーにしやすい女神と地母神が揃ってるから色々模索が楽しめる。
魔法候補で並べ替えると自然と絞れるのでやはりそこは大抵一緒になるのかな。
唯一タルンダを持つ猫将軍は放電もありレギュラーとしても素材としてもかなり美味しそうなんだが、
到達レベル時はさすがに挫折した。特殊合体まで待つしかないがレベル差があるだけに惜しい悪魔。
終盤まで使い続けるならムドはいけるのでライラにブフーラザンマムド継承したりなんだり、
マハジオマハサイは後列対象にもなるので物理アタッカーに付けると無駄なく攻撃してくれる利点もあったり、
クーフーリン乙w
あと攻略サイトだとハリティーお勧めいうてるが実際血祭りはそこまで火力ない。
後列からもいけるいうが対象は前線のみかつ後出し。前線倒しきってる方が多い。よって雑魚戦は不遇。
エリズリーのランブルの方がまだ使えてた。

87:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/06 23:50:30.50 s9gT/jao0.net
>>85
エルズリーは一度ランブル目当てで作ったけど月齢相性Kが好みじゃないのよね
威力上昇は満月のみでそのうえ半月以下だと威力半減では連れ歩くにはちと面倒という印象
ハリティーは主戦として期待すると肩透かしだけど
マハ・サイ継承でとりあえず局面に応じた戦い方は出来たかな
メンバー的には5番目か6番目の位置づけで、
入れておけば地味にそれなりの仕事はする、そういう感じで使ってた
あとは月齢相性Jで満月強化型だが漸減タイプで連れ歩きに向くのも好み

88:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/06 23:54:56.96 s9gT/jao0.net
釣られて間違えた、ランブルはエルズリーじゃなくてセドナだ
まあどっちも月齢Kなんで好み的に使いづらいのは一緒か

89:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/07 00:26:39.49 SmoPy+aQ0.net
そうセドナセドナ。ゲテモノ系なんで間違えた。
エ[ル]ズリーは確かに使えないし使ったこともないわ。
あと今回プレイしてハリティーは実力的に3軍だったという事に気付かされた。
月齢タイプは満月と新月を気を付ければそんなに気にしない。
他シリーズと違ってボス戦そんなに多くないし。
でもいうようにもう少し見直した方がよさげだな。

90:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/07 01:22:32.73 YfMSvbdy0.net
月齢相性は気にしてみると結構違うよ
EやJのタイプは能力に+補正がかかる期間が長いので連れ歩きに向く
一見弱めでも運用次第で数字以上の結果が出るのが面白い
安定メンバーで戦っていくのもいいけど
状況に応じてEとJでローテ組んだりしてやっていくのも
いかにもっ、ぽくて気に入ってる

91:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/07 06:42:56.28 zrihYcya0.net
ニスロクとヤツフサとクーフーリンとヴァーチャーとケルベロスとソロネ。
基本ごり押し。

92:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/07 17:43:15.11 SmoPy+aQ0.net
属性分けが定番だろうけど、月齢にも応じたパーティー分けだとさすがに空きが足らなさ過ぎるw
それを視野に入れるならレギュラー陣はまだまだ絞れるということか。

93:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/08 00:32:19.17 /+mEwD9k0.net
御魂チャージのゲーテ先生の絶対零度はカウ狩りには重宝した

94:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/08 01:43:17.68 ES/3ty7X0.net
MAG消費痛くないのか
魔法威力は魅力的だが恐ろしくて使えないよ
マハブフーラ隊作るのはおもしろそうだけど

95:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/08 01:52:56.55 sy6Dg+ba0.net
終盤はカンストするぐらいに余ってるからな

96:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/08 07:35:27.63 6ckhj1Ze0.net
ピンポイントは、知魔カンストのモト教授の外道の法
敵後列にも届くのがいい

97:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/08 12:42:49.84 QtYpamRb0.net
シ・キョウ→スサノオのエーテルメイス&モトのスタンクラッシュでカウ狩りしてたのはたぶん俺だけ

98:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/08 13:36:55.51 ES/3ty7X0.net
攻撃魔法継承させてバリエーション増やしてやらないと気が済まなくなった俺難儀。
だがそれがいい。
ただの惰性プレイ(雑魚狩り)は苦痛。やるけど

99:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/08 17:51:24.51 ZLw1mo300.net
カウにシ・キョウ効くのか?
鏡化させた記憶が無いんだが
レイだと決まるようになるのかなぁ
メギドラオンをスッ...とカウに避けられる度にガッカリしてた

100:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/08 18:28:38.40 6XKyQDS70.net
カウは確かバッドステータスや即死耐性は5~9割カットされる。5割カットならレイの性能次第でシキョウは使えるかも。
SSの攻略本にはステータス異常や破魔呪殺とかにも内部計算の威力とか載ってた記憶があるけど、PSPのやつにはなかったから、個別の威力とか分からないんだよなー。それにもよる。
1割だとまず効かないと思う。

101:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/08 18:32:06.73 UCCdMMRJ0.net
てかシ・キョウはスッと避けられることないの?

102:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/08 19:08:16.39 ES/3ty7X0.net
釣りくさいが効かなかったまたは無効
状態異常で避けるとかあったか?
カウは数によって使い分け
シキョウ>マハブフ>メギド>ネコパンチ
作業するなら氷結系が使える仲魔を連れてくるだけのこと

103:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/09 05:05:34.64 ebYR6jKV0.net
>>98
パラにもよるだろうがレイが詠唱する分にはシ・キョウはカウ相手でも
あてにしていいレベルで通用するよ
>>100
また、ダメージを与えない、純粋にバッドステータスのみを付与するタイプの魔法は
抵抗されることはあっても回避されることはない
つまり、効くか効かないかのどちらか

104:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/20 01:48:53.43 yW4ry3nmO.net
攻撃魔法継承をお勧めして下さい、お願いします
攻撃魔法継承を推進して下さい、お願いします
攻撃魔法継承を推奨して下さい、お願いします
攻撃魔法継承を推薦して下さい、お願いします
攻撃魔法継承を宣伝して下さい、お願いします
攻撃魔法継承を布教して下さい、お願いします
攻撃魔法継承を先導して下さい、お願いします
ハッピーサイエンスの信者は動物以下の存在だぞ
ハッピーサイエンスの会員は動物未満の実在だぞ
ハッピーサイエンスの崇拝者は動物にも劣るぞ
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズがコラボして下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズがコラボレーションして下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズがクロスオーバーして下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズが共演して下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズが協力して下さい、お願いします

105:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/27 13:15:37.99 E3GmO98m0.net
生体エナジー協会のレートの法則、どっかに載ってないかなー。
合体事故と同じ乱数だと思うけど、調べるにしても、労力に生産性が釣り合わない。
結果、時間の関数だったら目も当てられないし。痒いところ

106:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/27 15:57:07.50 E3GmO98m0.net
あ、合体事故と同じではないか。調整出来る気はするが。

107:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/27 19:35:45.61 0K9/mMw20.net
>労力に生産性が
まあこれだよな
どうでもいいともいう

108:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/27 23:25:15.34 lNvDOiWSO.net
生体エナジー協会をお勧めして下さい、お願いします
生体エナジー協会を推進して下さい、お願いします
生体エナジー協会を推奨して下さい、お願いします
生体エナジー協会を推薦して下さい、お願いします
生体エナジー協会を宣伝して下さい、お願いします
生体エナジー協会を布教して下さい、お願いします
生体エナジー協会を先導して下さい、お願いします
ハッピーサイエンスの信者は動物以下の存在だぞ
ハッピーサイエンスの会員は動物未満の実在だぞ
ハッピーサイエンスの崇拝者は動物にも劣るぞ
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズがコラボして下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズがコラボレーションして下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズがクロスオーバーして下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズが共演して下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズが協力して下さい、お願いします

109:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/29 16:04:38.38 A0g2nbjr0.net
金に困るいうても計画性のある合体なら余裕で浮く

110:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/30 21:10:59.16 OCrFl1pQ0.net
これVITAでも出来る?

111:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/01 00:27:11.41 gnd25dp10.net
できるよ

112:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/02 13:51:43.45 0pwn6NHi0.net
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
 ・イデア曰く「アルティミシアは自分の何代も後の魔女」なのにリノアはイデアの次の代。
 ・グリーヴァ召喚:スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化させた。 ←ソースはFF20thアルティマニアFile:2 シナリオ編

113:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/04 01:08:36.38 ZrQxy5qwO.net
悪魔合体をお勧めして下さい、お願いします
悪魔合体を推進して下さい、お願いします
悪魔合体を推奨して下さい、お願いします
悪魔合体を推薦して下さい、お願いします
悪魔合体を宣伝して下さい、お願いします
悪魔合体を布教して下さい、お願いします
悪魔合体を先導して下さい、お願いします
ハッピーサイエンスの信者は動物以下の存在だぞ
ハッピーサイエンスの会員は動物未満の実在だぞ
ハッピーサイエンスの崇拝者は動物にも劣るぞ
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズがコラボして下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズがコラボレーションして下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズがクロスオーバーして下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズが共演して下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズが協力して下さい、お願いします

114:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/04 04:27:28.00 8IVnFsfu0.net
「ほら、早く見せてみろ!」

115:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/04 13:02:23.01 kJbHzT2h0.net
ボス戦のBGMがダントツでカッコいい

116:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/12 01:48:27.92 CN0ILcc10.net
堕天使ダンタリアンが知恵の香を一向に落とさないんですが・・・
どうして・・・

117:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/12 11:15:30.29 dMbF4HtW0.net
乱数が悪い数字で固まってるんだろう
そこで粘るよりかはレベル上げや剣作るとか上位悪魔作るとか
適当に別の目標立てて大きく乱数を動かしてから再挑戦したほうが多分いい

118:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/12 13:34:37.96 CN0ILcc10.net
>>116
乱数が問題だったのですね・・・
そうすることにします。
ありがとうございました。

119:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/13 04:53:26.31 aAIHtXuE0.net
運のパラメータ上げてると簡単に落ちるぞ

120:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/13 10:10:48.65 GJVTEOwo0.net
その通りだが>>115の場合はもう運には振らずにセーブロードで粘ったほうがいいな
大ハマリしてるってことは恐らく運は低


121:いんだろう それなら今から振ったところで 中途半端なパラの微妙な探偵その2になってしまって良くない



122:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/13 14:54:42.83 3AEMwDM+0.net
運全振りしたけど、無振りとの差を体感できない。Gホーン位低いと差を感じられるようになるのだろうか?
アイテムドロップって魔石、宝玉だけだと思うんだけども

123:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/13 16:53:41.96 3AEMwDM+0.net
Gホルンの間違いでした。ご免なさい

124:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/14 22:42:22.67 G0lFA3Db0.net
キョウジ「その1は誰だよ」

125:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/15 04:27:03.80 KTJEbpzI0.net
全ての能力値に一つずつ振っていく微妙な平均型じゃね?
そういうタイプの人はいるな

126:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/15 21:12:40.46 ommzBBEI0.net
umdパスポート使って購入、vitaでプレイし始めたけどやっぱヤバい楽しい
それにしてもカジャ系集める癖治ってない、気が付いたら全書に載ってる悪魔のほとんどがカジャ持ちか
カーンにテトラジャ持ちになってる・・・たまにクロズディ持ち

127:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/16 00:33:02.00 faN7W5T5O.net
アイテムドロップをお勧めして下さい、お願いします
アイテムドロップを推進して下さい、お願いします
アイテムドロップを推奨して下さい、お願いします
アイテムドロップを推薦して下さい、お願いします
アイテムドロップを宣伝して下さい、お願いします
アイテムドロップを布教して下さい、お願いします
アイテムドロップを先導して下さい、お願いします
ハッピーサイエンスの信者は動物以下の存在だぞ
ハッピーサイエンスの会員は動物未満の実在だぞ
ハッピーサイエンスの崇拝者は動物にも劣るぞ
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズがコラボして下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズがコラボレーションして下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズがクロスオーバーして下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズが共演して下さい、お願いします
ハッピーサイエンスと女神転生シリーズが協力して下さい、お願いします

128:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/16 02:08:20.34 Un/GjWsX0.net
全書自体は真3からの輸入だけど継承できるスキルはSS版と変わらんのだよな
あっちやペルソナだと耐性系で固めちゃうけど
こっちならカジャ系で固めるのがよくわかる
個人的にはトラエストあたりもよく入れるかな

129:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/16 18:33:26.35 iYf8kLq60.net
トラエストは便利だよね
長尺ダンジョンはないけどワープにダークゾーンは結構あって結構MP管理が怪しくなることもあるもの
屋敷と庁舎ではお世話になった

130:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/16 20:17:34.16 cLR5Q5qc0.net
トラエストは継承とか考えずに持ってる奴そのまま残してるわ

131:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/16 22:17:30.93 NfRUb7oF0.net
>>128
ケルベロスですな

132:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/17 06:10:56.41 fe2Urq0Z0.net
そうやね
序盤はヴィーヴル

133:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/30 17:55:24.84 NVm29NNp0.net
サタコレをプレイ中です。
輝煌星剣の材料に、天使ソロネは使えませんか?
COMP内の天使ソロネ、地母神キュベレ、天使ドミニオンは忠誠10です。
剣+悪魔+悪魔合体でソロネのみ合体時に○がつきません。
地母神は、ボスと異界用に取っておきたいのですが・・・・。
宜しくお願いします。

134:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/30 19:04:16.78 YchAxexm0.net
>>131
同族は駄目だったっけ

135:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/31 14:42:54.86 WgfX6Tg+0.net
そういえば同族無理とかあったかも。出来ないならどうしようも無いね。
まぁでもキュベレ忠誠度10あれば、両腕落としでアンズーでも麻痺らせれば、5~10分で忠誠度上げは終わる

136:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/03 19:40:47.65 BTInE4Fh0.net
131です
帰省しておりレスが遅くなりました
レスありがとうございます
合体で悪魔の並び順が変わったせいか、異界でレベルを83まで上げたためか、
ソロネにも○が付きました
陽皇覇剣作れるようになってからというのがさみしい限りです
バグかもしれませんね

137:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/25 00:04:57.52 HMyHGOcU0.net
ベスト版じゃなかったけどUMDパスポートの認証が通ったから安くDLできた。

138:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/25 01:26:41.82 LtBmAxS30.net
SS版デビルサマナーをプレイ中
カーサ乾をどうしても突破できません
今主人公はLV18です。
もう少しあげたほうがいいんでしょうか?

139:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/25 03:40:05.18 4/NzDMKn0.net
レイの神降ろしは誰にしたんだい
サタコレ版かスペシャルボックス版ならレイの素早さを上げまくってピクシーナイフ無双ができるんだがな
レイの武器で攻撃力30、0~7回、追加効果が感電、ステータスボーナス多めだからジオを唱えるよりはよっぽどいい
HPMP満タンのピクシーに宝石と以下の回復アイテムを貢ぎまくって
忠誠度が10に達せば合体オヤジのHOTELでピクシーナイフにしてもらえる
必ず仲魔のHPMPが満タンのときに贈ること
魔石、宝玉、チャクラドロップ、チャクラチップ、チャクラポット
ヘアリージャックにも同様のことをすればシャドウジャックという主人公専用の武器になる
攻撃力46、前複3~5回、追加効果無しでステータスボーナス多めだから
中盤までは店売りの武器よりも頼もしい
合体結果やダンジョンでネコマタが見えてきたら、この悪魔も武器にしよう
サタコレ版かスペシャルボックス版が無いならサッサと買ったほうがいい。アマゾンでも安いし
誰かの素早さが25を超えると、素早さ5のザコや仲魔などが先に行動するハメになるバグと
特定の弾丸やピクシーナイフなどの武器による追加効果が起こらないバグが直っていて難易度が段違いなので
攻撃魔法の当たらなさはSS版ではドレも変わらない。バッドステータスにすれば必ず当たるけど
PSP版では当たりまくるようになってる

140:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/25 03:41:02.30 4/NzDMKn0.net
あ、宝石はHPMP関係ないので大丈夫

141:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/25 07:37:53.68 LtBmAxS30.net
>>137
アドバイスありがとう。
レイの神降ろしは誰にしたか確認します。
サタコレ版をもってます。
ピクシーナイフ作ってみます。
ヘアリージャックは偶然捕まえてたので、
シャドウジャックもチャレンジしてみます

142:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/26 12:55:28.16 5b3FWAFE0.net
乾は武器っていうか防具な気もする。18あればトルソーとか作れるから、仲魔の選択でも難度は変わると思う。

143:136@\(^o^)/
16/01/26 22:12:55.39 5D/spt+y0.net
>>137>>140
アドバイスありがとう
ピクシーを何とかゲット。
トルソーは銃撃が効かないんですね。
今の状態でだめだったら取りに行こうかと思います
笠置山で出るみたいですね。

144:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/26 23:35:00.24 JF2yrUuV0.net
サターン版の乾はなかなかだったよね。
PSP版は敵も味方も本当自爆しなくなったから
ぬるくてダメだ。

145:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/27 01:27:24.06 mICXRw7jO.net
序盤のしんどいボスは速さを上げてたから最終手段
金王屋謹製禁行符と禁呪符で相手を見て連発して何とかしていた思い出。

146:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/27 01:55:27.72 Yv6I/epK0.net
取りに行く…?トルソーは悪霊だから会話で仲魔になるタイプじゃないぞ
ダーク悪魔を会話で仲魔にできるようになったのはソウルハッカーズからだな

147:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/27 05:45:57.69 Y5AuXhN20.net
乾とタイミング合わせるように店で銃耐性の防具が売られているはずだけどそれはちゃんと買った?

148:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/27 07:02:30.67 aHhsCRnT0.net
たしかその時に買える最高数値の物ではなく二番目ぐらいのポジションに置かれる軽いトラップはあった気がするな

149:136@\(^o^)/
16/01/27 08:03:26.47 6sGdVtxX0.net
いろいろとアドバイスありがとう。
トルソーは仲魔に出来ないんですね。
防具ももう一度チェックしてみます
自爆攻撃がなければなんとかできそうなんですけどねぇ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/27 08:41:47.40 VIGsJHsr0.net
>>147
会話で仲魔にできないだけだぞ

151:136@\(^o^)/
16/01/27 20:40:23.91 6sGdVtxX0.net
>>148
合体では作れるということですか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/27 23:37:19.84 paOPU8b/0.net
ダーク悪魔は会話では仲魔にできず、合体のみ
会話で仲魔になる通常(ニュートラル)悪魔と比べて合体手順がかなり多く、面倒
ぶっちゃけると通好み
通常プレイならシナリオ後半まで世話になることはないだろうと思われる

153:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/28 00:51:55.72 UBVI4hf20.net
ニュートラル: 敵として出現する、会話で仲間にできる
ダーク: 敵として出現するが、会話で仲間にできない
ライト: そもそも敵として出現しない
ていうか攻略サイト見てプレイするか、シャットアウトでプレイするかのどっちかにしろよ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/28 01:02:33.08 evDhHcTo0.net
ダークは満月時に仲間になる事がある場合ってなかったっけ?

155:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/28 01:15:18.47 ayr46nIi0.net
デビサマには無いよ。古いメガテンの中では、ifだけは体育館通路にいる
ポルターガイストとゾンビドッグが満月で仲魔になるけど

156:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/28 01:22:07.15 evDhHcTo0.net
そっちと勘違いしたか、すまん

157:136@\(^o^)/
16/01/28 07:34:08.64 JfAzfnFj0.net
>>151
お騒がせして申し訳ない。
シャットアウトしてやりますので。
ごめんなさい。ここまでにします。
スレ汚し申し訳ありませんでした

158:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/28 09:37:58.04 xYeZt8my0.net
まあ一周目はそれがいいかもな
防具は数値優先で組んでた一周目で、二週目は相性重視にしたらその体感の違いに驚いた

159:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/29 02:46:03.32 Br008fw60.net
>>146
そうまさにそれ
乾のときは耐銃防具が最強から二番目に置かれ
樫山のときも耐火防具が最強から二番目に置かれてるはず

160:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/29 12:24:11.29 E/ja+g7I0.net
そっか、サターンだと全書ないから狙ったダーク悪魔作るの物欲忠誠度MAXにするのより難しいのか。
PSPもハードだと序盤は全書使わないけど、事故発生の変数カウントしてるサイトあるからねぇ。
もうサターンでプレイは無理。マゾ過ぎる

161:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/29 19:52:49.05 Tl1Fz3zY0.net
若者男、狂人、関西弁、子供男に嫌われ
女性、高貴女に普通に接され、それ以外の口調に好かれるのがほとんどだよな
4周したけど、会話口調のスタンスがこうなる

162:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/29 22:30:29.78 gAg8z32R0.net
セールで買っといたのを昨日から始めて図書館内うろついて仲魔になったのはバーとノッカーのみ
悪魔会話難しいね

163:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/30 00:34:04.15 oKo3jB540.net
難しいんじゃなくて始めは友好度が低いだけ
仲魔にならなくても友好度のポイントは蓄積されてるので=失敗という訳でもなければ
選択ミスという訳でもないので繰り返し同じパターンを繰り返すのも一つの手

164:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/30 20:32:05.62 sEDuxc0e0.net
ずいぶんやったけど子供♂口調悪魔はコツが全くつかめない
だから大嫌い

165:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/30 20:53:57.89 RNNpPhgJ0.net
すぐ上でも言われてるけど普通に悪魔と会話してきてると
男の子悪魔とはまったく反りの合わないスタンスになるから
小手先で会話の選択肢を変えてもどうにもならんのよな

166:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/30 21:49:02.19 gp6L5sad0.net
また頑張って会話し続けたら仲魔増えた…子供口調以外
なんか子供口調は仲魔にしなくてもいいかなーって気になってきた

167:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/30 22:38:24.57 nB


168:DX1HTv0.net



169:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/30 23:24:46.86 vnSuo2fO0.net
昔の記憶なんでうろ覚えだが
コロボックルとかの老人系に徹底して脅したりする態度をとったところ
高貴♀辺りと良好なスタンスに移行したことがあった
そのかわり獣や高貴♂といった所との関係が一気に険悪になったが

170:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/31 12:24:11.22 QnSO22Ap0.net
>>159
その中なら若者男はかなりマシな印象、狂人は多分どのスタンスでも話通じないし
やっぱ最悪なのは子供男だな、関西人も厳しいがガキよりはマシ
個人的には若者男が普通で、高貴女が苦手位置に入る

171:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/31 17:51:52.53 E9/zUBgi0.net
血液型4択やめろください
この口調には厄介な攻撃してくる悪魔も多いから余計に面倒くせぇ……

172:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/01 18:51:13.97 KFVlRxwi0.net
子供男はむかつくだけだが子供女は徹底的に甘やかしてあげたくなる
イチゴタンメンあげるからおじさんと一緒においで・・・

173:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/01 18:56:58.23 YG1Ozmxb0.net
おまわりさん、こっちです

174:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/01 20:19:15.66 oFucdh3z0.net
>>169
スレではよく聞くけど、ゲーム中にイチゴタンメンの文字を見た事が無い

175:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/01 20:48:04.87 kqN0DfxK0.net
おじさんはここで何してるの?→鍛錬→タンメン?
みたいな流れだったような

176:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/01 21:16:50.14 kVuY2+D10.net
>>171
女の子と仲良くなれてないな

177:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/01 22:55:53.23 l27JLrDY0.net
自己鍛練→イチゴタンメンだったか。
実際に作ってみたって動画あったな。

178:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/02 01:35:48.28 p2qfFznk0.net
>>171
自己鍛錬という選択肢

179:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/02 09:12:07.85 VUPchtPd0.net
>>173
かなり仲良くはなってたよ、選択ではダイレクトに
→[仲魔集め]を選ぶ事が多いからだったっぽいな
それでほぼ「○○が欲しいって事ー?」→「あなたの誠意はどのくらい?」で即交渉に入る事が多かったから
そればっかり選んでた記憶が

180:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/02 17:09:08.96 NQfDqvmO0.net
それ子供じゃないじゃん。

181:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/02 18:36:54.01 zLOTElzH0.net
若者女かな?

182:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/02 20:56:26.76 IQ+WceMY0.net
若者♀もイチゴタンメンって言うな

183:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/02 22:18:02.07 p2qfFznk0.net
ピクシーちゃんに1万円あげて誘拐してきた

184:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/03 00:26:30.94 lMI/0PrP0.net
当時はハイレグじゃないピクシーなんてピクシーじゃないとか思ってたけど、改めて見ると超かわいいよね

185:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/03 00:58:15.65 750MkdSc0.net
どんなマジックを使ってメギドラオンを継承させるんだろうか

186:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/05 14:03:20.27 fjzNEIdw0.net
最終的な話(イナルナ、造魔と戦闘する上で)、極ロウ軸、極カオス軸、ロウカオス軸どれが一番強いんだろう?

187:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/06 08:32:19.90 0tXSylVC0.net
SS版だけど、シバ・カーリー・カルティケーヤ・モトの極カオスで行ったよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/06 14:45:32.09 FMJ2cwOj0.net
やっぱ攻撃力だとメタトロンより、満月カーリーの極カオスの方がシヴァ入る分強いんかな?
カルティケーヤは強化無しでイナルナに先行出来ると思うし、新月だとヴィシュヌだし。
あと、ネルガルかパレスだったらネルガルかなー。
総合的に言えば、極ロウはおろか、ロウカオスの選択もあると思うけど。

189:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/06 15:50:02.00 p0v0dLkr0.net
究極合体剣持ちの人間が二人いれば正直、仲魔なんて誰でもいい

190:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/06 18:52:02.38 FMJ2cwOj0.net
でも、PSP版の造魔運ゲじゃない?
合体剣だったら五火神とかの方がまだ分けるけど。

191:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/07 00:32:12.67 dDib7+Up0.net
人形造魔は凶悪だわな、あんまり凶悪だったんで
なりふり構わず前列にネクロマの盾悪魔を作ってチマチマ攻撃して倒したわ

192:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/07 13:32:29.47 noHOUE4hO.net
ヤマタノオロチにしんくうはさせてウカ様に昂りの唄をお願いして義経先生で仕留めるニュートラルスタイル。

193:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/07 15:55:36.51 f29fL7V50.net
イナルナ相手ならまだしも、それで造魔戦がなんとかなるか?

194:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/08 23:39:28.70 E+LFeNjg0.net
相手よりこっちのレベルの方が高くて交渉も上手くいったくさいのに生理的にイヤだから仲魔にならないって言われるとなんか凹むわー

195:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/09 00:14:12.36 EE6FRLsB0.net
つか交渉で仲魔にしたけど合体素材用にするやつは特に忠誠度上げなくていいのかな

196:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/09 00:40:44.63 cTRoVUE30.net
>>191
ダーク悪魔じゃないんだよな?

197:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/09 00:59:41.13 EE6FRLsB0.net
>>193
今アナライズで確認したら今まで生理的にイヤって言ってきた悪魔のほとんどダーク悪魔だった…お騒がせしました

198:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/09 14:40:00.62 DQKVTmLh0.net
仲間になってやりたいけどシステム的に無理!ゴメンね!

199:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/09 16:47:41.04 cTRoVUE30.net
ダーク悪魔でも仲魔になりそうな会話内容な所がトラップなんだよな
ってか作品中(ソフト付属の説明書)でダーク悪魔は仲魔にならないってハッキリとした説明とかはあったんだっけ?

200:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/10 02:11:02.30 AWGFjuE80.net
ゲーム中の解説はFC版1と2では住人が仄めかしてくれてるが真1以降には無いな
デビサバ1やSJ辺りからシステムの解説が挟むようになったな

201:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/10 15:01:10.69 7O3e0a9U0.net
>>184
芝刈ーりー・刈ってけや・モト(冬樹)
にしか見えなかった
そんな刈れるほど残ってないから(涙

202:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/13 19:55:55.15 1QJk8FZK0.net
年末にPSP版を始めたのだが、ゲーデがメギド持ってなくて残念だった…
昔やったハッカーズでは、御魂ドープしてラスボスまで連れて行ったのに…

203:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/13 20:50:41.89 hOT7oNVO0.net
カウ狩りには役に立つから

204:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/14 19:19:20.22 6YIS9peD0.net
カウ狩りまで待機ですね。

205:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/14 20:33:21.48 VklKYv5N0.net
おい。
真4が出てるなんて今日初めて知ったぞ。
みわなスルー?

206:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/14 20:42:39.92 LtJ6733C0.net
スレチ

207:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/15 01:05:17.97 tPSnjXQr0.net
ここならイヤと言うほど目にするよ!
†女神転生 メガテン総合スレ245† [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(gamerpg板)
†女神転生 メガテン総合スレ244† [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(gamerpg板)

208:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/15 07:40:08.04 P29DaHpJ0.net
隔離スレ出すなよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/15 12:35:20.69 7kITFxU20.net
アレな連中が多いからみるだけ毒だぞ

210:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/15 12:40:14.56 xkksO9KA0.net
メガテン総合スレはアトラスに親殺された民ばっかだぞ

211:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/15 22:31:53.51 tPSnjXQr0.net
スレの悪口言う余裕あるなら
ミロクデラックスの愚行について反論してみればいいのにw

212:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/15 22:4


213:3:50.07 ID:P29DaHpJ0.net



214:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/16 23:41:12.28 gTZsBsPyO.net
溢れ出す臭いみたいだ

215:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/17 11:52:56.25 yvoHD9ez0.net
久しぶりに総合スレ見たら相変わらずキチガイだらけw

216:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/18 02:26:59.44 iR6vnqsc0.net
今どこのスレもこんな感じで荒らされてるな

217:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/18 23:30:01.11 QGR3b5mR0.net
2ch運営が無能すぎるからなー
コテハン化が個々で出来るようになったって荒らす奴はそんなの知らぬ風だしな

218:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/20 03:17:00.77 EMUgCPST0.net
突然別スレに言及するあたりでどんな奴が荒らしてんのかよくわかる
ちょっとは不自然とか思わないのかよ
ウンザリする…

219:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/25 20:24:34.61 1d7REqn40.net
>>92
ワンキル出来たっけ

220:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/27 01:12:32.45 SJrBTTsd0.net
出来る事もあるって感じだったような
まあ少し残ったとしても効果激減したハッソウビートで刈り伐れる

221:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/01 13:57:58.90 n0BFHF4h0.net
主人公の初期ステ、キョウジの肉体とは思えないほどひ弱だなぁ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/01 15:10:03.51 YUfv1S+n0.net
>>211やっぱそう見えるよね
あいつら自分がおかしいのわかってなくて笑える

223:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/01 17:57:57.09 TpMgVLJC0.net
火消しはこんなところまで巡回か
尻拭いの仕事も大変だな

224:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/01 18:21:54.20 LcIqz+2A0.net
火消しじゃなくて、単に住み分けの意味もわからん池沼だろ
スルー推奨

225:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 04:03:30.95 uyPukXy50.net
>>217
力や耐は単純な筋力って訳じゃないのかもな
それだと悪魔と渡り合えない気もするし

226:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/02 18:04:37.92 vd7sqCz20.net
ペルソナじゃないけど精神の力とか魂の力ってやつかな
戦ってだんだん運がよくなるってのもなかなかいないよね

227:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 03:23:13.55 /O7/iU0d0.net
でもロッカーの鍵は最初から力ずくで開けられるんだよな

228:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 06:23:13.36 9QVORBTX0.net
誤爆?

229:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 09:28:26.73 KNpxpTgd0.net
身体と魂が馴染んでなくて本来の身体能力が出せてないという認識だった
レベルが上がる度に馴染んでいき本来の力を取り戻す感じの

230:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 13:07:52.36 Yzk+WBGi0.net
>225
レイが神降ろしした後、だんだん力を取り戻していく感じ?

231:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 14:24:36.44 1FaGBWRv0.net
ギニューが悟空の体をうまく使えなかった感じ

232:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 17:16:46.92 fTZbbGvt0.net
>>224
誤爆じゃないでしょ。ロッカーを開けるとキュービューみたいな
赤ちゃん人形が出てくる事しか覚えてないな。

233:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 17:32:30.94 9QVORBTX0.net
誤爆にしか見えなかったぞ
唐突過ぎて
どこからの流れの発言か全くわからない

234:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 17:39:51.97 fTZbbGvt0.net
>>217>>221>>222からの無明逆流れ也

235:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 17:49:59.15 9QVORBTX0.net
>>230
あのレスが>>217宛だったらわかるけど
>>222だと、何に対して「でも」なのかわからん

236:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 18:01:57.97 fTZbbGvt0.net
(なんて、マンモスめんどくさい奴!)

237:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/03 18:18:12.91 9QVORBTX0.net
(次からスルーするから許せ)

238:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/04 00:50:21.54 63rUYFFn0.net
ほんのちょっと遡れば該当するのにな

239:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/04 02:37:41.54 MB4rGAIA0.net
正直このレスの流れで流れを理解できない奴はやばいと思った

240:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/04 15:05:51.55 qjGC65E9O.net
アムリタ飲んでて気がついたら首だけになってたんだぜ!(ハッハ!
しかもだ!PSPで改悪されちまったんだッ!!
俺のポコチンを返せッ!

241:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/04 15:13:04.03 hOgmHuHD0.net
つ 知の香

242:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/13 13:35:28.84 lWOvRjPp0.net
[123.198.73.225][124.209.131.217]
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

243:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/22 03:17:46.98 3zHuI5tN0.net
>>238
URLリンク(i.imgur.com)
(ワッチョイW d3dd-fAwi [122.222.102.152])
ストーカー荒らし乙

244:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/22 06:18:53.85 SxeO7Db+0.net
どう見てもお前の方がストーカーだろ…

245:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/22 06:36:32.26 y335vh/00.net
総合スレストーカーが本物のストーカーになっちゃったか

246:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/22 11:07:45.42 kRItYESW0.net
やっぱアマテラス安定なのか
初プレイがイシュタル・ブフッサの俺情弱過ぎ

247:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/22 14:12:08.49 ahn6a2Ar0.net
ネミッサは髪色もあって初見はクールに見える

248:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/22 20:59:16.61 RZgZceEb0.net
逆に考えるんだ
「仲魔を使いこなす醍醐味を存分に味わえた」と考えるんだ
アマテラスだと人間2人でゴリ押すのが気楽すぎて

249:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/22 22:22:15.87 QOQQwFKe0.net
レイを筋肉バカに育て上げ、ようおうはけんで主人公と2人ゴリ押しした人は多いかな?

250:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/22 23:23:55.87 K+1t4HQu0.net
多いだろ。攻撃魔法当たらないんだもの

251:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/23 04:11:31.64 gJLWnOM50.net
ヨウオウ作れるまでレベル上げる必要ないからなあ

252:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/23 06:44:28.78 MwUgVxXX0.net
イシュタルにしちゃったから
かせんそうでゴリ押し。

253:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/23 06:51:48.62 qQI4H3ge0.net
まあ、きこうせいけん作るまでナイフとネコパンチだけでゴリ押したけどね
そしてそのままきラストまでこうせいけんでゴリ押し 作り易い上にアホみたいに強くて使い勝手よすぎだわ

254:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/23 07:54:38.32 25iSyDCK0.net
主人公はごうれつとうで十分

255:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/23 08:32:05.45 9A4SztJ00.net
レイよりも特技持ちお手軽悪魔にお世話になったかな。
ケルベロス、クーフーリン、ヴァーチャー、ソロネ、

256:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/23 16:07:55.56 tCqNY0ox0.net
>>250
SSだとごうれつでPSPだとクサナギだな

257:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/23 21:30:16.33 CxXKE3Ty0.net
神降ろしの段階で有能な仲魔がいないから回復が欲しくなる気持ちもわかる
攻撃は主人公で剣ゴリ押しでも進めるし

258:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/23 22:25:55.92 3XAxfNk80.net
レイはどうせピクシーナイフで脳筋するから何選んでも変わらない

259:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/23 22:30:32.31 Wo2aPa5D0.net
SHでレイvsユダという南斗の美対決が

260:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/23 23:49:33.96 vB99Uu8J0.net
クルースニキはよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/24 16:40:35.64 4jFYDszZ0.net
ピクシーにマハ・ジオンガ継承したいけど、なかなかできない。
コロポックルやアガシオンまでは行けたんだけど・・・・・・
 
もしかして、無理ですか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/25 10:56:33.0


263:6 ID:FdyUlDCA0.net



264:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/25 10:59:08.21 FdyUlDCA0.net
↑で無理なら、主人公のレベルをエナドレで下げて合体事故を気長に待つとか

265:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/25 12:09:47.15 ZVV89J490.net
最強ピクシーはマニアクスで出てきたな

266:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/25 15:21:31.81 lMLx2Y5Q0.net
そっかぁ
やはり無理ですか。

267:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/25 17:44:35.53 FdyUlDCA0.net
合体事故でも魔法は継承するから厳密には無理じゃない、ってことを言いたかった
まあ根気の問題だな

268:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/25 20:36:38.88 PyXNRo+w0.net
PSP版なら合体事故は解析されておるぞ。
レベドレでレベル下げるのが死ぬほどだるそうだけど、それさえクリアできればいけるんじゃないか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/25 21:14:38.45 lMLx2Y5Q0.net
ラジャーっす

270:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/25 22:08:19.31 Q9MtN14m0.net
作ってどうするんだという純粋な疑問が…

271:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/26 12:40:38.57 2h7xW2xP0.net
メガテンやペルソナの合体なんて最終的には自己満だし

272:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/26 15:27:32.41 zSaLrknu0.net
実用性じゃないのか?

273:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/27 19:48:20.96 XRoH7Aof0.net
実用性は、残念ながらないっすね。
ゲーム初期の低レベル悪魔に、最強魔法を継承させたいだけで。

274:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/27 20:35:29.12 ZRe0yBw80.net
続編でメギドラオン持ちのピクシー作ったキョウジはお前らの同類ということだな

275:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/27 22:15:35.11 C8FKPfhR0.net
>>269
それってPS版だっけ?

276:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/27 22:25:32.08 8V6W65An0.net
SS版からあるぞ
王国屋でキョウジの依頼をクリアすると貰える

277:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/27 22:32:11.65 ZEZQyY+x0.net
>>265
そんなこと言ったらメタトロンだって
作る頃には敵無しで、作った時点で目的失ったぞ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/27 22:40:16.71 kfn3Hbqt0.net
一応、作ればもっと楽出来る

279:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/27 22:58:42.97 kfn3Hbqt0.net
>>269
キョウジさんから継承方法を教えて貰ったお!

280:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/27 23:14:38.78 b/pyoagb0.net
クリアするだけなら人間二人にヨシツネと犬とそこらへんのレベル帯悪魔二体で十分

281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/27 23:38:40.95 pzgOKfTE0.net
とはいえ英雄にしても魔晶変化にしても
攻略データなし自力到達はそうそうできるもんじゃないから
その辺抜きでいくならもうちょい悪魔は必要になるかな
データフル活用して人間だけで進むもよし、悪魔を色々作って継承させてロマンを求めるもよし
こういう懐の深い遊ばせ方は嫌いじゃない

282:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/28 00:00:16.77 NCNT+IRf0.net
古墳進む途中でやまたのおろち捕まえて余ってる宝石全部あげてしんくうは使い続けてればそれだけでまずどうにでもなる

283:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/28 00:06:49.33 BnMUkt6Z0.net
野良オロチよりは合体継承のヤマタノオロチが鉄板だろう

284:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/28 00:13:53.47 sAVre7430.net
ああディア継承オロチだな

285:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/28 00:54:32.83 8RBRFX+70.net
メディアラハン付けんのはスゲー簡単だしな

286:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/28 01:11:27.58 V


287:QpXjFCX0.net



288:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/28 08:04:02.86 mbyPcI600.net
真空破ないとイナルナに攻撃あたらんしな。

289:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/28 12:29:30.36 VQpXjFCX0.net
逆に犬の強さは良く分からん。バランスの良さなのかな?

290:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/28 16:58:06.58 Tj2vfSTF0.net
トラエスト要員だとおも

291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/28 19:06:59.06 mbyPcI600.net
お手軽、後列からの噛みちぎりの安定感、トラエスト、
ディアラハンかメディアラマあたり継承させれば性格剛健できっちりピンポイントで回復、
これ以上の連れ回し仲魔もそうそういないでしょ。
レベル50超えのトラエスト持ちと言えば
あとは馬だけど、こっちはどうよ?

292:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/28 19:44:56.96 1S1xNRro0.net
バランスが良いというより雑魚処理ならゲーデ、ボス処理なら馬、野良ならヴィーブルで、器用貧乏なイメージがある
使ったことないからあくまでイメージなんだけど。
それどころかトラエスト要因は使う時にCOMPから引っ張り出すだけになってるから、ヴィーブルしか使ってない。犬使ってみる事にします

293:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/28 23:40:28.54 mbyPcI600.net
そこまで高みを知った人が有り難がるほどではないよ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/29 00:24:14.57 Gn4o2XUz0.net
トラエストはいかに目的の仲魔に継承していくのか考えるのが楽しい魔法だ

295:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/29 05:44:08.71 JBQLkrd60.net
ピンク象さんが事故じゃなければトラエストも含め色々楽なんだがな
そして今の最終継承先は妖獣トウコツ

296:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/29 15:45:04.13 Bm5i9hPR0.net
トウコツにトラエスト継がせるなんて、今まで考えもしなかったけど、何で気付かなかったのか驚くレベルのハイスペックじゃないか。

297:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/29 21:32:17.70 NIGUrXY70.net
>>290
kwsk

298:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/30 02:02:21.65 GOjPWhUP0.net
せっかく魔法継承という面白いシステムがあるんだから
DQMみたいにサーバーにPTデータをアップして対戦とかできたら面白そうなのになぁ

299:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/30 10:46:06.68 WaqOlM2r0.net
>>291
あんま深い意味とかなく、雑魚戦用、ボス戦用に特化させて仲魔作るなら、トラエスト継がせるのは前者だと思う。
PSP版は全書あるから、レベル差は捨てやすく、COMP圧迫しないし。
トウコツはスタンクラッシュある上に元々隙が少ない所持技だから、枠をもて余してる感はあった。しかもロスなく継承出来る。

300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/01 10:21:46.26 BKecLn3S0.net
>>274
方法なんて一つしかないだろ

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/02 15:36:36.12 h3e6OPUU0.net
ゲーデ様にマハザンマとマハラギオンつけたい

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/02 15:51:55.69 NcZvM5Xu0.net
一応ゲーム中でも子供に大人の裏読めってのも無理な話だぜみたいなフォロー入ってるんだけどね
2は1みたく他の場所まわって会話聞く気になりにくい

303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/02 15:56:52.66 XlIAn6Gf0.net
なんの話だ?

304:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/02 17:47:13.63 swjwXE4R0.net
>>295
知ってて書いてるだろ

305:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/02 18:59:27.94 HnpHHMo10.net
296が何の話か俺も判らん

306:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/04 17:09:52.12 Rk4niyMW0.net
当時は忠誠度システムがなんだよこれマジふざけんなって思ったけど
歳とってくると思い通りに動かないのがまた味があるとか思ったりして

307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/04 18:30:20.57 ze8/I5NC0.net
ただでさえ戦闘のテンポが悪いのにボイコットにイラつくばかりで
ただでさえオートにしてもサクサク進まない仕様なのに
タイプごとの上げ方が分からずにままならず
大半のプレイヤーに悪印象を与えるばかりでしかないと思うけどな
ソウルハッカーズでヒントを挙げられて上がりやすくなってサクサク進むけど
別に忠誠度無くてもいいんじゃね?と思うし

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/04 18:33:29.00 Rk4niyMW0.net
でも最初からGO指示で的確に動いてくれるなら
変に命令与えるより楽で勝手がいいからやっぱ必要だったのかなぁとは思う

309:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/04 18:36:59.45 ze8/I5NC0.net
それに成長要素無いからなあ
頑張って上げた時点で役立たずになってるパターンもあるし

310:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/04 18:52:15.20 Rk4niyMW0.net
レベル差型はもとよりつれあい型もそうだからなぁ
結局即戦力になるのは物欲型と造魔(英雄)だけってオチ

311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/04 19:10:07.30 wBpTTrdY0.net
ぶっちゃけ契約してるんなら言う事聞けよって思ったな。

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/04 21:43:49.30 KZtsi00V0.net
イシュタル「私と契約して回復魔法少女になってよ」

313:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/04 22:07:12.23 aztXdieu0.net
回復なら魔力知力関係ないな
あ、MPがあるか

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/05 01:48:10.29 gN5g/I/E0.net
魔力低いとメ・ディアやディアラマがゴミみたいな回復量になるよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/05 02:02:09.54 omq/IeHi0.net
>>305
多くを求めすぎなんだろう、仮に何にもしなくても出してるだけで敵の攻撃を分散出来るので
盾役として意味はあるっていうか

316:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/05 02:52:46.79 DUVAWvOP0.net
細かく命令するんじゃなくてGOで役に立つ行動をとる悪魔を見極めて使おう
判断基準は性格と所持技能
月齢や防御相性も大事だよ
というコンセプトなんだろうjけど、AIの調整が甘いのと各種バグや魔法の命中の仕様
加えて従来から一気に替えたせいもあって理解してもらえなかったな
個人的にはいちいち入力しなくて済むので割りと気に入ってるんだが
文句言う人が多いのはしょうがないとも思う

317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/05 03:11:36.45 h3P0qQd90.net
完全に命令通り動くんじゃ味気ないしな、好き勝手動いてるのが
人と悪魔の壁があっていい感じというか
得体の知れないモノを召喚してる感が出ててイメージ膨らむっつーか

318:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/05 03:13:02.91 gN5g/I/E0.net
PSP版の実況動画観てて思ったけどやたら主人公が狙われないか?これ
フルメンバーでも主人公ばっか狙われてたような
運がほぼ無振りだったせいもあるのか知らないが

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/05 03:18:13.44 essmpCuf0.net
デビルサマナーやる以前にもファミコン版のドラクエ4でさんざん苛苛させられたからなあ
悪いイメージしか持てない

320:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/05 04:15:15.16 DUVAWvOP0.net
>>312
その実況動画とやらがどういう内容なのか分からないので推測でレスするけど
キョウジが前衛にいるとして前衛のなかで一番最大HPが低いんじゃないか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/05 04:50:51.25 h3P0qQd90.net
前衛に悪魔出して召喚師は後列というのが本来の召喚師のイメージだよな
ソルハカも含めて敵のサマナーはほぼ皆そうしてるし
ゲーム進行の上では武装強化した人間無双の方がその都度の工夫がいらないから
精神的にも楽ではあるからそうなる場合が多くもなるが

322:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/05 05:41:19.54 essmpCuf0.net
召喚士には二通りあって
A自分よりも強大な力を持つ悪魔と契約して力を借りる



323:a自分より弱い悪魔を力でねじ伏せて強引に力を貸させる 「悪魔くん」とか現実の悪魔崇拝なんかだとAなんだろうけど、メガテンはBだから人間無双になるのも仕方が無い



324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/05 10:15:42.64 h3P0qQd90.net
だがソルハカ時代のキョウジ(元主人公)とかフィネガンとかもそれなりに強者だが
召喚悪魔の後ろに陣取ってるし、このゲームの裏ボスなんかも
主人公後列に下げるの必須な感じだしさ

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/05 10:43:35.54 H9M3tjrU0.net
しかさレイが少女っていうのは無理が無いか?
テビサマ時代に至っては完全に熟女だぞ

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/05 11:19:59.80 6tnG/YoX0.net
少女なんて呼ばれ方した事あったっけ?

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 09:01:13.49 3r37XLhS0.net
スレチかもしれんが、SS版とPSP版どっちのほうがいいんだろ?
ググったら、PSP版のBGMは迫力がSS版に比べて無くなってるらしいし

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 09:15:03.73 PxLLcR4L0.net
>>320
BGMの再現性なんて些細なこと。
PSP版はいろいろバランス調整がされてだいぶヌルくなってるし、
アイテムの名前が漢字表記になって、蓮魑莟とか天蓬釘把とか読めなくて困るだろうから、
1周目はサターン版、2周目以降PSP版をお勧めする。

329:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 11:34:32.54 CqMivtCY0.net
SSならサタコレ版な、初期のは論外
…まあ初プレイはそれでやったけど

330:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 12:05:52.72 BU+kwg0p0.net
>>320
サターン版は通常版は絶対に駄目だぞ
サタコレ版か悪魔全書トセットのやつにしろよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 15:56:01.31 3r37XLhS0.net
サンクス、参考になったわ

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 23:09:10.56 gd+AaSqs0.net
本物キョウジさんがガンプに仲魔一体もいれてないのは何故なんだぜ?
やはり、彼も忠誠度にウンザリしてるんだぜ?

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 00:16:32.68 xE6VRpYy0.net
貰えるやつはたしか予備じゃなかったか
データは共有してないんだろ

334:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 01:43:31.64 opMyxVRD0.net
シャッフラーコンボに呆れて仲魔に去られました

335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 13:00:01.33 j2BIkjAJ0.net
そういや無限地獄やタカシinの時も一度たりも悪魔召喚した事ないな
OPは主人公なのか、キョウジなのか

336:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 19:00:28.47 sNS1zwYS0.net
>>328
ヒント:サバト

337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 21:38:32.48 7Yv5cP3G0.net
主人公が仲魔にした悪魔を召喚する魔法がなんだって?

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 15:46:14.55 qqleHT660.net
キョウジは自前の能力で悪魔召喚できたんじゃないかな

339:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 20:34:49.23 F69Rb5gJ0.net
キョウジはなんかレギオンとか召喚しそう

340:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/29 18:47:13.31 P9+vVw5Q0.net
やっぱ葛葉の端くれなんだしやろうと思えば、自力で召喚できるはず
まあ自力だとそれなりの霊力とか各種手続きが必要とかなんとかで難しいんじゃないか
GUMPっていう超便利アイテムに慣れてしまったら、そんな面倒やってられないのが人情だろう
後付けだけど、優れた技能を持つライドウでも2体同時召喚は高度な技術らしい

341:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/29 20:39:36.21 mMMXKw5H0.net
ソウルハッカーズ続編あるんだな。
リーダーが自分探しの旅に出ててリアルで鼻水吹いたwwww

342:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/29 22:07:29.92 TF9dsYE/0.net
>>334
ゲームで?

343:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/29 22:51:20.51 9yPiOp/Q0.net
今も配信されてるかわからんが、携帯ゲームだった模様。
ゲーム分類的には真の意味での続編じゃないが、ストーリーは本編後だった。

344:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 21:43:00.26 6VdvYj3C0.net
PS版ソウルハッカーズのセーブデータ改造ツールはあるが
SS版デビサマのセーブデータ改造ツールは無いな
あの仲魔のスキルを入れ替えたいんだけどな。改造コードもそういうのが無いし
ソウルハッカーズは物理系が攻撃回数が1なのと通常戦闘曲がイマイチ

345:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 22:46:20.03 waKT9cxW0.net
ソウルハッカーズはそこがね…
やらず嫌いなんだけど、複数回攻撃に変更してリメイクしてくれかな。

346:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 02:18:25.42 DUjnfYAB0.net
でもまあ、バランスは良くなってるぞ
主人公やパートナーの武器が強過ぎたせいで仲魔に微妙感があった今までのと比べれば
仲魔が採用しやすくなってるし、攻撃魔法の威力も充分だ
終盤はネミッサの魔法が強過ぎる感があるが

347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 02:50:47.49 stRwpwi20.net
単に戦闘のメインの攻撃手段の依存先が合体剣から魔法に代わっただけであって
別にバランスよくなったとは思わんなあ

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 05:24:28.25 f1oqBl0M0.net
でもMPというコスト払った攻撃がノーコストの通常攻撃より弱いのはおかしいじゃん

349:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 11:13:11.49 stRwpwi20.net
なんで極端に物理よりのバランスなのか
調整力の問題も勿論あるが、それよりも
旧路線のメガテン主人公は(システム上の都合で)魔法を使えない
合体は本質的に秘術である
この二点があるがゆえに、バランスが悪くなるのは承知の上で
あえてそういう方向にに寄せてある、というのが本当のところだろう
そのへんにきちんと手を入れずにぱっと見のバランスだけ手を入れると
戦闘においての主人公のポジションが非常に微妙なものになるし
合体にまつわるものがいろいろ安っぽくなる

350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 23:20:10.91 DUjnfYAB0.net
オレサマ センヨウ チラシノウラ
かみちぎり 2-4 
体当たり 2-3
フレアーラッシュ 0-7
血祭り 0-7
りょううでおとし 0-2
かいてんぎり 4-6
こっぱみじんぎり 0-7
マッハづき 0-7
バルカンキック 2-7
メテオフィスト3-6
ひきさき 1-2
どくひっかき 2
まひひっかき 0-2
はっそうとび 8回

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 23:52:48.95 oc/X+00n0.net
>>343
デスバウンドは?

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/16 00:26:23.87 gxCE/Qxk0.net
デスバウンド 0~7
ベノンザッパー 2-7

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/16 06:55:33.57 SYLvTgL40.net
>>343
いろいろ違わね?
ベノンザッパーも2-4じゃなかった?

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/16 07:11:05.04 gxCE/Qxk0.net
うん、見間違えてた

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/16 19:34:23.02 FxM1XPp60.net
こうして見ると攻撃回数のインフレが酷いな
攻撃1回毎にダメージ演出があるからテンポが悪いし

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/16 20:29:01.67 SYLvTgL40.net
PSP版だと0-7みたいなダメージが安定しない攻撃は
主人公とレイ、造魔英雄の行動決める上で不便だよね。
後列もいる雑魚戦の場合など。
SS版はダメージ少ないから何も考えずにまずは削れって感じだけど。

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/16 22:15:56.60 7cLc/ISX0.net
イナバノシロウサギは、ハッピーステップの8回攻撃だっけ?

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/17 00:15:57.48 LiquR5FY0.net
ラッキーステップは命中率を大きく下げるのであって攻撃ではない


359:



360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/17 00:30:40.94 I/y/ZFiL0.net
月夜のもちつき

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/17 00:50:43.79 LiquR5FY0.net
ソウルハッカーズのイナバシロウサギ限定の特技だね
満月限定時に4回攻撃

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/17 01:05:54.30 RK0J6JPd0.net
というかハッカーズスレ死んだままになってる気がするが、なくていいの?

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/17 01:07:25.94 LiquR5FY0.net
【3DS】デビルサマナー ソウルハッカーズ Turn45 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(handygrpg板)

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/18 19:52:00.26 YA5UsKHp0.net
【スクエニ】ドラゴンクエスト10 公式RMT開始
11000円で300万ゴールドを購入できる!

ドラゴンクエスト30周年 お祝い宝箱!
URLリンク(hiroba.dqx.jp)
購入特典
 黄金の花びら×30  1つ10万ゴールドで売れる売却用アイテム
URLリンク(i.imgur.com)

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/18 22:49:59.82 WPcpm/5y0.net
リアルで悪魔を倒せる腕ならマグネタイトを換金しまくってウハウハになれるのにな

366:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/19 01:10:15.90 YuSXx0qd0.net
キョウジ程度の実力でも十分稼げるもんな

367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/19 02:31:28.98 2PtkBIhnO.net
悪魔馬でG1勝ちまくってみたいな
出ムチ入れて大逃げでブッチギリ、ネコパンチの跡目を継ぎたいぜ

368:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/19 04:41:20.36 5q9WtZN2O.net
懐かしいな
サマナーの1は子供の頃やったんだけど糞難しくて、
攻略本を見て、更にメモりながらどうにかクリアした記憶がある
ラストダンジョンで、なんの目印もないなんでもない床で
入る向きによってワープするというのが、子供の自分には気づくまで至難すぎたわ
1をクリアしてれば、ソウルハッカーズは簡単すぎたけど
テンポよくサクサク楽しめて好きだったな

369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 01:36:04.19 8p6wRdWW0.net
主人公の両親が不憫だという意見が多いが
俺としてはエンディングから数年経過して両親が落ち着いてきた頃に
ようやく主人公と話ができる姿勢になってキョウジの体にとりついてると理解してもらえた
という脳内解釈でいけば、そんなに陰惨でもなさそう

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 01:46:34.33 eJwq26Pt0.net
じゃあ今まで金と労力使って看病してたこいつは誰やねんって話にならんか?
空っぽだと分かったからってどこかに捨ててくるわけにもいかずに
空っぽで今後目覚める事もない事が分かった上で世間体のために中身のない肉人形をずっと看続ける訳か
割り切れないだろうし色々複雑過ぎてマトモでいられない気がする

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/23 19:09:08.92 sBWq8i1H0.net
ドラマ版観たことないけどシャンゼリオンみたいな空気を感じた

372:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/23 21:53:09.00 4mQdE7zI0.net
笠置山でシャイターンが仲魔にならないまま
キクリヒメ、マウイの忠誠度がどんどん上がっていくわけだが
めんどくせえクソガキ…

373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/23 22:15:38.48 pQMBvaSt0.net
ガキは会話で仲間にするのは諦めた方がいい
特殊なスタンスでもない限りそうなるし合体で作った方が楽

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/23 23:27:19.07 PEvFDrlu0.net
でも継承とかやってくと純粋な素体が必要になってくるからなぁ

375:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/23 23:39:23.02 0P1mMCDf0.net
ハッカーズとかならコンプ合体で無継承とか作りやすかったがな

376:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/25 02:11:12.69 +ebXFSjf0.net
男児はマジダメだな
女児を連れ帰るのは楽なんだけどなあ

377:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/25 05:16:55.38 NhpRT84a0.net
通報しますた

378:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/27 05:53:57.44 7PvRuHTZ0.net
>>368
連れ帰ってどうする気だ?なんとか殿とかいうホテルに連れ込んで合体とかする気じゃあるまいな

379:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/03 12:56:49.26 NzJy9ebf0.net
口調のスタンスはマジいらなかったな
ただただ苦痛

380:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/04 02:37:57.93 LN6XHwf90.net
どうしてスタンスなんかにしたのか
普通に好感度でいいだろうに

381:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/04 03:58:52.66 x3huYmg30.net
好感度だけってのに飽きたんだろ

382:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/04 07:26:58.09 Kc9zn23a0.net
>>372
誰にでも得意不得意ってのがあるだろう

383:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/04 12:55:39.09 BuaeQKiF0.net
男児タイプにはうんこ連呼しときゃ仲良くなれそうだけどな
悪:あーゆーはさかな?
俺:うんこ!
悪:うんこ!うんこ!
悪・俺:ギャハハハハ!!
みたいな
他の仲魔の信頼度は急降下しそうだけど

384:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/04 12:58:10.82 /L/bb/Nz0.net
なに、うんこしっこちんこの仲魔で連携してれば問題ない

385:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/04 13:10:34.33 9Zv6bskf0.net
もうすこし性格のバランスを全体的にまんべんなくしてくれればスタンスをいろいろやりようもあるんだけどなぁ
ガキ系は低レベル帯に固まりすぎてて、高レベル帯は堅物系がおおすぎてワンパになるな

386:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/04 15:31:22.93 dRsbH0hh0.net
関西人と若者男には嫌われたなあ

387:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/04 18:33:51.08 dGCcczgVO.net
三週目なんだけど最終戦前で虫かごが一個足りないよ
別件依頼もマップや牢に落ちてる奴も拾ったのに

388:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/05 01:41:57.77 aITKPrtr0.net
>>376
>うんこしっこちんこの仲魔
ガンバリ、トラソルテオトル、マーラ様あたりですか?

389:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/16 03:36:32.05 kVYR+SQI0.net
>>378
あと淑女とマッド
だいたいそうなるんだよ何故か

390:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/21 01:43:52.46 HNH5RVEL0.net
素材に使いやすい天使(高貴♂・古風)・魔獣(ケモノ上位下位)ばっか仲魔にしてるせいか偏るのよな

391:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/21 11:35:02.41 /UkiKcj+0.net
あと、ギャルに幼女とシニカル

392:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/03 04:25:23.55 JYyp0FUE0.net
御魂作るのめんどくさ過ぎる…
そもそも精霊作るのも大変
なんか効率的な場所ないんか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/03 08:58:32.36 wh1EgiQe0.net
>>384
各地下水道の1階

394:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/04 18:23:57.54 JXeyvPf40.net
矢来区、朝日区、臨海公園の地下水道が効率いいんじゃないかな
妖精、龍王、天使、魔獣を集めやすい 

395:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/04 23:41:47.44 Rl3GNGFu0.net
PSP版以降のヤツならマグ払って一発召喚だったよな

396:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/05 00:46:45.61 YWQ1+Dln0.net
矢来区 ピクシー キジムナー カブソ ヘアリージャック カタキラウワ エンジェル
臨海公園 スプリガン クエレプレ アーマーン ヴァーチャー
これらで神獣からサラマンダーが簡単にできる
妖精はあぶれてくるからウンディーネに、天使は朝日区で補完してシルフに
これら以外は�


397:且閧ケずとにかく逃げる



398:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/05 22:49:31.82 QzpdGwpJ0.net
カブソは無理なんで妖樹林のケルベロスとかで何とかする派

399:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/06 07:37:16.87 VkVO+SK+0.net
ケルベロスはcompに常備してるから、野良では会わないなぁ
トラエスト便利過ぎ

400:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/06 07:54:11.88 8PAtESKO0.net
>>390
おれも、妖樹林でケルベロスなんて出たっけ?と思ってしまった。
仲魔から外しておけば出るんだな。

401:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/06 10:25:27.80 AlWIPXJg0.net
ヴィーブルとってあるからケルベロス混ぜるの余裕

402:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/07 13:18:57.11 IjRj/jL60.net
ケルベはオンリーワンだから

403:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/07 23:53:38.18 7pudFv6R0.net
でもどうせすぐにスレイプニルにするんでしょ
それでまた妖樹林にケルベロスつかまえに行くと

404:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/08 04:09:46.25 eru+xgPn0.net
パスカルに代わりなんていない!

405:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/24 21:50:13.23 J0bIOexD0.net
カーサ乾をクリアしてふと気がついたんだけど、
レイに「神卸し」
でイシュタルを降ろしてたみたい・・・。
今後かなり厳しいんでしょうか。
かといってここからやり直すのも厳しい感じがします。

406:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/24 23:06:21.65 Q8qDZix80.net
>>396
ドンマイ。誰もが一度は通る道。
レイの能力を力に振りやすくなるので、そんなに悪いもんじゃないと思う。
地味な展開になるけど。
PSP? SS?

407:396@\(^o^)/
16/07/24 23:18:09.89 J0bIOexD0.net
>>397
アドバイスありがとう。
やってるのはSS版サタコレです

408:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/25 04:38:17.39 Rrp7vez40.net
どんなエンディングか忘れちゃいました、てへ。

409:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/25 15:52:00.38 zeOhS3/v0.net
イラッ

410:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/29 00:54:09.35 8PCk2iM60.net
交渉のクソさはPSP版でも変わってないみたいだな
悪魔一体だけになってこちらに命乞いをしてくる 
→じゃあ、アイテムちょーだい! って流れがイラつく
こちらがアイテム貰う立場だろーがって

411:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/29 12:07:19.49 XCd9v1V+0.net
ボス悪魔がアイテムドロップするまでリセマラしてるけど乱数はどうやったら変わるのかな?
セーブリセットしても落とさない
ドロップ率低いだけなのか乱数固定なのかがわからない
ちなみに今フグルマのがろうせん狙ってます

412:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/29 12:28:42.42 UwTfmgvZ0.net
じゃあなんかもらっとこーか→断る→不意打ち
命乞い→断る→不意打ち
つても別にそんなにイライラする場面ではないと思うけどな。
オレサマつうじょうだんヤル。ダイジニツカエ。
のほうが腹立つ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/29 18:54:07.34 xkwVCXk50.net
イシュタルもやり直し推奨ってほどひどいもんではないよ
確実に命令聞いてくれるキャラがメディアとディアラマ両方使えるってのは地味に心強い
ガブとアマはどちらか片方だからね

414:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/30 02:57:32.76 uBdDKqno0.net
>>402
体感で申し訳ないが月齢を一つか二つ進める程度動き回って
戦闘&交渉をやっても成果が出なかった記憶がある
だからそれ以来月齢一周して効果がなければ
一回外に出て持ち物を整理したり適当な悪魔を作ったりしてからまた来るようにした

415:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/30 03:55:54.97 TWrE0xqW0.net
イシュタルは使ったことないけど、PSPだと隠しボスが小賢しいバッドステータス誘発を仕掛けて来るから、仲魔の継承で回復魔法のスロット節約できるメリットを若干感じる。
あと、どうでも良いことだけど、
何故かこれだけネクロマ覚えないせいで、エナドレでレベル下げる作業がしにくい。

416:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/30 05:55:02.13 vSHI1J1t0.net
>>405 そうですちょうどそんなかんじでした
たまたまかもしれませんが言われたとおりに一度外に出て入り直したら出ました!
ありがとうございます!

417:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/30 13:37:39.37 vSHI1J1t0.net
主人公とレイのステータス見ると2人ともレベル37でEXPが86726NEXT91390とかありえないことになってレベル上げても再起動しても直らない;;
vitatvでやってるからなんかおかしくなったのかなあ

418:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/30 14:41:41.29 85VMqWnW0.net
ん?次まで4664pじゃないの?

419:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/30 17:22:23.51 vSHI1J1t0.net
EXPとNEXTの表記だけがバグってしまったみたい
なんか萎えてしまったからデータ消したよ

420:396@\(^o^)/
16/07/30 23:00:51.40 P1NZV5EB0.net
>>404>>406
レスありがとう
頑張ってやってみます。

421:396@\(^o^)/
16/07/31 11:50:59.67 ZavTpMOI0.net
初歩的な質問で申し訳ない。
ヘアリージャックとエンジェルが死んでしまったので、
Reviveさせようとしたのですが、復活できません
CloverGymではできないのでしょうか?

422:396@\(^o^)/
16/07/31 11:52:59.21 ZavTpMOI0.net
ごめんなさい
すぐ解決しました。

423:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/01 03:08:52.59 IGulV9+C0.net
デビルサマナーSS版初見プレイ中なんだが
セガサターンというハードに泣かされるところだったぜ
セーブしてしばらく進めてまたセーブしようかと思ったら
パワーメモリー認識していないという
本体動かしてもいないのに
セーブしようとしてもできませんでしたという表示がでた
本体ファイルは初期状態でマジで焦った
電源落として再度起動したらデータは残っていたからほっとしたわ

424:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/01 08:11:42.45 0ROAJfiX0.net
>>414
ボタン電池だから簡単に交換できまっせ。
パワーメモリがあるなら。

425:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/01 08:12:49.60 0ROAJfiX0.net
ごめん。読み違えたぽい。無視して。

426:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/01 08:57:14.30 Mj6ElXa20.net
パワーメモリーはしょっちゅう接触不良を引き起こす

427:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/02 05:49:09.60 9BDuE+OP0.net
葉書挟めよ
なんぼか認識マシになるぜ

428:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 02:33:31.38 uuK2sKTx0.net
またかよおおおおおおおおお
せっかく市長室まで来たのに…
厚紙差し込んであってセーブもできていたのに
肝心な時に認識されていないだと
ゲームオーバーでやり直しよりひでえよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 17:24:42.82 79+uJFyf0.net
サターンあるあるやな
ご愁傷さま

430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 18:47:59.63 T3UeB2pB0.net
当時サターンでそんな事は一度も無かったけど運が良かっただけなのかな?

431:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 21:05:48.96 z1DMHjod0.net
うちのサターンも大丈夫
あたりはずれがあるんだろう

432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 22:18:33.71 79+uJFyf0.net
× サターンあるある
○ パワーメモリーあるある

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 23:35:39.29 /eAO6Ufu0.net
俺も5年ぶりくらいにスーファミ引っ張り出してみたら
往年のファミコン並みの認識率になっててびっくりしたし、
あの手の接点なんてそんなもんでしょ。
ていうか大人しく本体のメモリ使えばいいやん。

434:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 00:19:04.77 cIRbewmf0.net
メモリ容量がなぁ


435:・・・・ しかしデビサマはサターンでやりてぇし・・・・ ぬぅ~!



436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 00:28:01.99 D8BaqJYT0.net
SSFというエミュでやるって手も
高速化できるし

437:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 04:00:08.13 Ap63s7sf0.net
クリアした
ヤマタノオロチのソニックブームとトラエスト思ってる馬のタルンダラクカジャありがたや
しかしエンディングあっさりすぎるぜ
選択肢は葛葉キョウジにした

438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 15:28:37.77 cqVuXN+I0.net
結局関羽と義経作っちまう・・・
だしっぱに出来るし楽だし・・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch