Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part60at GAMERPG
Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part60 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/04 18:28:11.57 4TTWX2bx0.net
◆よくある質問
・種族って?→見かけの他に会話やイベントが微妙に変わる、装備が違う
・クラスどれがいい?→好みでおk、ただし途中で変更はできない
・特典武器どれ?→ドラゴンの~と付いた装備
・会話飛ばせない?→□ボタンでスキップ
・直接マップ開


3:けない?→方向キー左 ・パークって?→審問会の影響力が上がると作戦会議で取れる(最大20) ・経験値たまらない→パークでXPアップを取る ・倉庫無いの?→アップデートでスカイホールドの鍛治部屋に倉庫が追加された ・すぐ所持品が満杯になる→貴重品はほほんど換金用 ・装備売るのが勿体無い→ユニーク品以外はほとんどの物が作成できるし強い ・キャラの育成間違えた→鍛冶屋でリセットアイテム売ってる(無限) ・ルーンがはめられない→スカイホールド到着後の作戦会議で秘術師を呼ぶ ・上級クラスは?→スカイホールド到着後の作戦会議で師匠を呼ぶ ・上級クラスどれがいい?→仲間が各クラスのスキル持ってる ・馬のレースで馬が消えた→L1メニューから呼び出せ ・ヒンターランド探索終わらない→強いのは後回しでストーリー進める ・レッドジェニーのハンカチ取れない→近くでL3ソナー使う ・ラストシーンの意味分かんない→「あそこで何が起きて、これからどうなるか」で検索して出てくるブログを見る ・DL版で起動してもエラーが出る→全部で40GB以上あるのでDL完了してから起動 ・会話飛ばせない?→□ボタン(箱はXボタン)でスキップ ・探索でL3押すの疲れる→PS4は本体システムのアクセシビリティでボタン配置の変更が可能になったので変えるのも有り ・旧世代機から現行機にセーブデータ移行出来る?→公式サイト参照のこと http://www.dragonage.com/ja_JP/news/save-importer



4:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/04 18:46:18.17 4TTWX2bx0.net
【ダウンロードコンテンツ】
『ハコンの顎』
◆公式サイト: URLリンク(www.dragonage.com)
◆対応機種 :PS3/PS4/XBOX ONE/XBOX360
◆発売日 :XBOX ONE/2015/03/25 XBOX360/2015/05/26 PS3/PS4/2015/05/27
◆価格 :PS3/PS4/XBOX ONE 1,620円(税込)※XBOX ONE版のみEA access会員は10%OFF
XBOX 360 1296円(税込)
・スカイホールド到着後に地域解放でプレイ可
・そこそこ敵が強いのでプレイヤーレベル20以上推奨
・ハード、ナイトメア難易度ではより難しく感じられるよう調整済み
『黒のよろず屋』
◆公式サイト:URLリンク(www.dragonage.com)
◆対応機種 :PS3/PS4/XBOX360/XBOXONE
◆配信日  :XBOX ONE/XBOX 360 2015/05/05 PS3/PS4 2015/05/11
◆価格    :無料 (XBOXユーザーは要ゴールドメンバーシップ)
・戦略テーブルで黒のよろず屋を選んで開放(嵐の海岸の上辺り) ヘイヴンの時点で開放可
・変身の鏡で自在に顔を変えましょう
・武器とアクセサリ、伝説の設計図、全ての生産素材、まだ所持していなかった設計図、の計四種の店が追加 ただし、どれも高いので注意
『地底世界』
◆公式サイト: URLリンク(www.dragonage.com)
◆対応機種:PS4/XBOX ONE
◆配信日:XBOX ONE 2015/08/11 PS4 2015/08/12
◆価格: 1404円(税込)
・スカイホールド到着後に地域解放でプレイ可
・敵のレベルがプレイヤーのレベルに同期している所謂スケーリング仕様。なのでハコンと違って直ぐ探索出来る。
しかしながら入手武器防具の装備条件レベルが21以上だったり、カジュアルでも摘むレベルのボスもいるので用意は周到に。

5:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/04 19:46:10.58 4TTWX2bx0.net
とりあえずあとこれ
“New Game+”的な機能を持つナグ像や新衣装を含む「Dragon Age: Inquisition」の新パッチが配信、変更点の詳細も - URLリンク(doope.jp)

6:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/04 19:51:39.35 kjWCVsXB0.net
>>「地底行」の商人が想定よりも高い価格でプレイヤーから商品を購入していた問題を修正。
あーやっぱりバグってたのかあれ
プレイ後に30万円を超えた所持金にびっくらこいたよ

7:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/04 21:14:15.02 h/4fU0KZ0.net
インストール中と出てセーブデータがロードできない…
どうなってんだろう…

8:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/04 23:28:48.97 HOKHy5SK0.net
氷の鎧のネタ:氷の罠の上に立って鎧が発動した状態でブリザードを重ねると
最初の氷の罠が存続する限り鎧が続く。

9:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/04 23:32:45.96 HOKHy5SK0.net
ヴァリックの属性の罠が時々別のスキルに変わるんだけど、仕様かな?

10:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/05 01:22:52.28 kMif9tIb0.net
“Untold Relics of Thedas”コンテストを勝利した4種の強力な遺物の実装を含むもので、遺物のロケーションについては審問官が解明すべき新たな謎とされています。
これはなんだ?もう今回のパッチに含まれてるかな

11:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/05 02:22:08.27 kMif9tIb0.net
それよりずっと気になってたんだけど。エコーバックの砦の天文図横の空洞に聖杯みたいのがあるんだけど、あれって何なんだ?

12:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/05 02:24:35.82 kMif9tIb0.net
因みにウェスタン・アプローチのエコーバック砦

13:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/05 06:41:28.83 2ZX4XiiC0.net
DiabloIII、ついに新拡張版キター!!!!!!!!!!
「あの死んだDiabloが地獄で復活、同時にあのケインも絡んで、新拡張の舞台は"地獄"になるという。」
発表は12月18日、発売は来年3月15日の予定だという!!!
キタコレー!!!!!!!

14:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/05 08:20:06.10 TcSEXX3t0.net
PS4にパッチこないお・・・

15:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/05 19:44:33.07 5mSFe7sw0.net
次世代機とあろうものがパッチが遅れるとは
明日までに来ることを祈る

16:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/05 20:24:39.12 NPX+GaXX0.net
最後のDLCも遅れそうだな

17:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/05 20:33:41.07 65nPDbfl0.net
元々プロモーションの頃からして箱寄りだったし月曜くらいに来るんじゃね

18:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/05 21:12:48.82 FN6G7w7P0.net
ハコンと同じく最後のDLCは箱先行とかじゃないだろうな

19:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/05 21:22:08.59 Yx5NwHJg0.net
DLCと一緒にパッチ来るんじゃね。別に箱pc先行って話出てなかったと思うけど。

20:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/05 22:52:41.84 1xvHfI3P0.net
パッチはもう来てるよ(PC版だけど)。まだコンプリートしていないキャラでログインしてるとかない?
ちゃんとストーリーをコンプしたキャラで入って地下室行ってみそ

21:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/05 22:57:39.67 y5jH1QRH0.net
一応ここは家庭用版のスレだからな

22:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/05 22:5


23:9:58.57 ID:65nPDbfl0.net



24:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/05 23:19:34.47 8yMqhQ2U0.net
ハコンやってるけど敵強いな!
レベル24でもかなり危ない
もうドラゴン素材の武器作るか?

25:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 01:03:44.60 uLG7aJQz0.net
>PS4にパッチこないお・・・
つまりPSユーザは負け組か
箱にしといてよかったw

26:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 02:39:03.36 HSd0fYRQ0.net
ゲハでやれ

27:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 02:47:59.97 ESn/p3Eg0.net
>>9
存在も知らなかったが夏にアイテムコンテストやってたらしい。
「ぼくの考えた強いアクセサリ」が4種入ってる模様。
強いだけのアクセを優秀作に選ばないだろうから、
ネタ装備が4種追加されたんだと思う。

28:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 03:07:51.54 HSd0fYRQ0.net
マリカの守りってのがそれかな
デメリットもあるがかなり強い。

29:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 03:15:48.68 L10IzKF50.net
>>25
なるほど。でも入手方法に全くヒントがないのはちょっとあれだな。箱からランダムで出るのかな

30:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 03:36:12.61 L10IzKF50.net
英語だけどそれっぽいのを見つけた。コントストアクセサリーの場所についてです
URLリンク(forum.bioware.com)

31:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 05:26:12.52 vWucMxpa0.net
公式何やってんの?
こんなに遅れるってことあるか?

32:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 08:27:21.52 L10IzKF50.net
>>28 ミスった。コントストじゃなくてコンテスト

33:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 09:39:48.59 HY5c+BSr0.net
ハコンは25はないときつくね

34:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 10:25:54.80 58vTdWDY0.net
遅れはSCEの問題だろたぶん

35:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 10:35:23.90 OzA3r2qp0.net
問題と言うか確認承認関係の日程が箱とずれるのは仕方ない、早いに越したことはないけど

36:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 10:46:22.37 V+q6V4ip0.net
アナウンスするだけでも違うのになあ
仕事してくれよMS

37:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 14:57:00.78 vWucMxpa0.net
ツイッターだと外国人のps4shareが流れてるから、日本のps4の問題確定なんだよな・・・

38:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 16:31:08.40 UT2BaEDk0.net
>>28
Andraste's Sacrifice (amulet, rogue or mage only)
Effects:+10% Cooldown Modifier
Chance on hit: taunt all enemies within 8 meters for 4 seconds
なるほど、ネタ装備だww

39:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 16:36:14.28 AYOFYbfU0.net
やっぱ日本のPS4パッチまだ来てないんか
多少遅れるなら遅れるでいいけどなんか情報は流して欲しいですね

40:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 19:28:54.05 oxApTuNt0.net
毎度のことだけどそういう情報は一切無いよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 19:57:36.89 dQmkieKP0.net
>>36
ヴィヴィにでも装備させるか

42:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 20:06:55.23 L10IzKF50.net
最後の苗床の種はドーンロータスでファロー沼の背教者の隠しキャンプにある

43:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 21:20:35.63 UT2BaEDk0.net
>>40
何が最後になるか何て人それぞれだと思われ
そういえばデスルートの種だか胞子だか、また取れるようになったな
英語版だと最初から胞子だったんだけど、日本語版版だと「種�


44:vになっててキノコの種って何やねん!と突っ込んだ記憶が



45:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 21:33:33.39 L10IzKF50.net
たぶん集めてる人には分かると思うんだけどどレアの三番目はデスルートかクリスタルグレイスだと思われ、いくら採取しても種が取れないのでバグだと思われた
でも実際はドーンロータスで普通にとれる

46:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 22:18:52.65 58vTdWDY0.net
デスルートパッチで種の項目消されたからそれはない

47:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 22:38:26.79 UT2BaEDk0.net
>>42
集めてる人にはとか上から目線のところ済まないけど、英語版だと最初からデスルートの胞子で普通に取れたんだよ……
このスレで植木鉢何植えたら良い?って聞かれて「デスルートお勧め」ってカキコした
(植えてる人には判ると思うけど、すげえキモい)
有るとき突然取れなくなって、また最近のパッチで復活したの

48:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 22:57:28.83 gJmHWx+A0.net
>>22
私もたった今レベル24でグード・ハロフセンを倒したところ
黒壁以外の3人は早々に倒れて、黒壁1人でねばってねばって何とか倒した
はあ疲れた

49:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 23:06:46.28 HSd0fYRQ0.net
ハコンよりハコンの顎一味との決戦のほうがキツかったな。
ハイドラゴンとかもうパターン読めてっから!

50:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/06 23:43:31.06 L10IzKF50.net
>>44 デスルート植えたことないから知らないけど、外で採取するときは
なんとも思わなかったけど、下に植木鉢添えただけそんなにアレになるのか。。。
まあ、それはそれで一回植えてみたいなw

51:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 00:07:18.34 i5IxY2jZ0.net
トロフィーだけ追加されてるけど、また最初っからやらされる系ぽいけどめんどいなあ・・・

52:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 00:46:44.41 OjxnzH6h0.net
ほんとだ。なんか新機能来るのかw

53:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 01:43:32.33 mj6cDeQx0.net
>>48
え?どういう事?

54:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 02:52:14.03 MA+VZgaa0.net
>>50
新DLCのトロフィー欄であれこれ沢山指定されてる
「○○を選択して××をクリアする」みたいなのが・・・

55:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 09:57:35.10 4EngbuV90.net
縛りみたいな機能なのかもな
どこかで「さらにきつい難易度で~」みたいな宣伝文句見た気がするし

56:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 10:30:07.11 7Pcut4HM0.net
パッチこねー

57:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 11:19:58.70 GttbDhqI0.net
引き継ぎで設計図マラソンしなくて良いと考えるだけで周回するモチベ上がる
でもPS4パッチはまだ来ない

58:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 11:33:00.10 6rbeSl8s0.net
強い武器や防具はドラゴン素材がいいの?

59:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 12:00:22.55 er0amiaE0.net
9月8日って明日だよね
日本時間だと9日配信だろうか
ソラスに振られて後はコリーちゃん倒して、万全を期して待ちます

60:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 12:40:53.76 qD8HC3M90.net
しかし4日も遅れるとは思わなんだ
ひょっとしたら今日もこないんじゃねえの?

61:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 12:40:58.03 bW5pUBpf0.net
>>55
素材見ると高い防御力、弱い防御力とか見れるでしょ
ドラゴンはとても高い防御力なんよ(*´∀`)

62:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 19:35:10.47 golXTH800.net
まだ来ないのか・・・

63:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 19:57:31.35 7LElelAq0.net
待って、フェン・ハゲルは裏切りやがったし、ヴィヴィエンヌは教皇になりやがったし、ドリアンとかいうキャラはそもそも仲間になってないし、審問官はローグだしで、今魔術師が手元に居ないんだけど……
これ、クリア後詰んでねえか。新しく来るDLC含め

64:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 20:09:37.66 qD8HC3M90.net
ヴィヴィは教皇になってもついてくる
話しかけたら選択肢でるよ、正直ビックリしたけど

65:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 20:20:05.90 7Pcut4HM0.net
最後のDLCを前に放置してたDLCをクリアしたけど
これは1500円の価値はあまりないな、面白いけど期待してた面白さじゃないわ
アーヴァー人やら昔の審問官とかとかタイタンとか、なんじゃそりゃ

66:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 20:27:48.62 2DkXVhnP0.net
>>61
マジのマジだった……。そもそもスカイホールドにまだ居る事さえ知らなかったわ。何やってんだこいつ。ともかくありがとう

67:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 20:27:50.66 GttbDhqI0.net
マスエフェクトの時も思ったけど、バイオウェアはDLCのお値段が若干高めな気はする

68:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 20:36:44.84 bW5pUBpf0.net
DLC3つもあるのにシーズンパスとかなかったよね
ここまで続ける予定はなかったのかな
長く遊べて個人的にはすごく嬉しいけど

69:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 20:44:46.07 7Pcut4HM0.net
地底回廊ってすっきりした終わり方をしないのな
一緒にいたドワ子は最後マインドコントロールでもされたのかおかしくなるし
既存のキャラやネタを掘り下げるようなのを期待してたんだけどな

70:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 22:17:34.97 OjxnzH6h0.net
まぁリリウム・レッドリリウム周りの謎をちょっと掘り下げたDLCなんだろうけど、
もっとちゃんとリリウムの謎なりドワーフがなぜ魔法使えないかとか明確になってれば良かったと思う。

71:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/07 22:47:22.95 qCTE6TCD0.net
もし遊ぶとしたら地底よりハコンの方がいいですかね?
景色や装備品収集などを比較しての話です

72:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 03:11:19.51 dmbGYUm90.net
両方ともやれとしか言えんな

73:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 03:23:57.78 66cXClqc0.net
地底は文字通り地底ばっかだし、物語もやっぱ短く感じる
装備については地底のが後なんで強い装備が出る、ただし敵も強い
個人的にはハコンのが燃える展開だったんでお薦め

74:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 05:32:05.42 O2aPOCje0.net
ハコンは最後の審問官にも会えるし、密偵も増やせられる。
ドラゴンとも戦えてクマった裁判やハーディングとの会話も結構ある。
地底回廊はドワーフ2人がメインで歯車探しが面倒くさい、同じ値段ならハコンを買う方がいいね。

75:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 12:23:30.04 kE/OlVzS0.net
ところで、最後のDLCはいつ配信なんだろう
前スレに8日っていう情報があったけど
公式にも具体的な日時が書かれていないよね

76:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 14:36:01.20 Eo3tjWVx0.net
早ければ1時間半後だと思う
2周目はずっとラスト直前のデータで遊んでたからクリアしたことなくて
全DLCプレイ済みの状態でクリアしたデータ作っておこうと思ったんだけど
意外と時間かかるから間に合わないかもしれない…まだ泉のある遺跡で床踏んでる

77:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 14:42:09.56 0IFB6jfh0.net
アメリカ様が8日になるまで待っとけや!

78:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 15:37:33.66 nwpTYDO00.net
こちとらパッチもまだなもんでね

79:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 15:49:07.92 BH/6ljLG0.net
スカイホールド衣装が追加されるって聞いたから
絡みのあるイベントこなす前までセーブ戻したんだけど
一体パッチはいつくるんや
進めらんねーじゃねーか

80:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 17:15:57.33 nwpTYDO00.net
まさかps4だけ来ないなんてこと無いよな?

81:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 17:45:35.10 4VfSXFqi0.net
地底世界同様に1週間くらい遅れるんじゃないかい

82:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 18:13:51.42 NBGzft5Y0.net
箱一DLCきたわ

83:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 18:23:37.65 0sbVV7Yg0.net
遅れるなら遅れるでいいけど
出ましたよーって発表あってからも来ないともやもやするから
ちゃんと遅れる旨をアナウンスして欲しいわ

84:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 18:45:39.29 bcNkaGlZ0.net
問題はローカライズの部分じゃないってことだよねえこれ
何に手間取るんだろ

85:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 19:36:22.31 km6vhnxV0.net
ハコンと同じで
PSは遅れるんだろうね
ぶっちゃけ本編ならまだしも
販売されて1年近くなるゲームのdlcにこういうのってあんまり意味無いようなw

86:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 19:52:01.34 uwGXoiB50.net
仲間が追加されるDLCがあってもいいと思う

87:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 19:59:56.51 O2aPOCje0.net
仲間追加されるならもう1週やり直すかな。
シェールや犬みたいな人外キャラが欲しいわ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 20:36:28.03 e8xObctP0.net
DLC落としたけど、作戦完了すると落ちるんだが…
なにこれ

89:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 21:16:56.49 WR0WlCrS0.net
インクイジションの紹介文めっちゃ機械翻訳っぽいな、前からこんなだったか?
小人、小妖精、人間、キュナリってなんだよ

90:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 21:20:30.89 km6vhnxV0.net
EAはいつも適当

91:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 21:24:34.00 XopSK+l0O.net
箱1来てるね、今DL中

92:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 21:42:45.39 qhWO1KPt0.net
DLCもう来たのか?

93:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 21:57:54.00 Eo3tjWVx0.net
DLC装備は色々面白いのが増えてていいんだけど
防御-100%、体力+100%のシジルは意味がよくわからない
攻撃毎に1%回復のやつと一緒に使えば強い…のかな

94:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 22:02:49.30 d2n1YapR0.net
いいなーDLC
早くPCのもこないかな

95:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 22:18:28.97 Eo3tjWVx0.net
The Best Defenseって名前の盾の効果、攻撃を5回防御するたびに付近の敵に大ダメージww
設計図も売ってるし、使い方によっては強そうで面白そうな装備が結構あるね

96:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 22:20:59.84 qhWO1KPt0.net
ps4は永遠に忘れ去られたw

97:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 22:21:41.46 qhWO1KPt0.net
ps4は永遠に忘れ去られたw

98:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 22:26:02.61 HHjXbgVQ0.net
PS4版、ログインしてすぐの画面で
「今すぐ招かれざる客をダウンロード」ってテキストだけは出るのにアプデも追加アイテムもなし。
んもぉ、なんなんだよぉ!禿げちゃうだろー。

99:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 22:33:43.72 af4qyGSL0.net
PSってこういう所がクソだよなぁ
箱1も持っておけば全て解決するんだろうけどw

100:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/08 22:40:58.65 d2n1YapR0.net
PC版でも「今すぐ招かれざる客をダウンロード」って出たね
でもオリジン行っても無いな

101:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 00:19:13.64 Ywcvb9QC0.net
>>86
どう言うシステムなのか


102:分からんが、たまに翻訳の質が急落する。 公式サイトも用語全部分かってる奴と全く知らん奴が担当してる感じ。 多分担当の奴が風邪引いたとか他で忙しいとかそんな話じゃねえかな。



103:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 00:24:01.74 hRW68y7p0.net
PSはまた最初からやり直してクリアしたあたりで
ちょうどいい感じにDLCが来るようにしてくれてる親切設定(錯乱

104:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 00:46:33.75 gq3qh02s0.net
ps4来た

105:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 00:49:19.51 yJP6WTTe0.net
PS4アプデキタ!!

106:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 00:54:42.22 Q1Ijf7Ll0.net
そっちかw遅w

107:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 01:04:56.20 MZJyRQZy0.net
待ってました


108: いやホントにw



109:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 01:05:37.70 JZ0/ud67O.net
微妙にネタバレだがロマンス相手とガチ結婚できて噴いた
相手はセラだけど普通に可愛くてほっこりした、これ全キャラ見たいな

110:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 01:26:12.74 Q1Ijf7Ll0.net
せ セラは同性としかロマンスできないじゃ まさか。。。ドリアン見たくねえw

111:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 01:30:14.29 5AQDaNsE0.net
アプデファイルでかいな。4,249GB

112:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 02:08:39.10 FS1daImd0.net
結婚は出来るけど… うん…
もうちょっと色々あれば良かったなぁ
様々な問いに答えを出すためのDLCだって話だったからまぁその通りなんだろうけど
もっと探索したかった気もする

113:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 02:45:20.16 wqaYTCVD0.net
白ハゲとロマンスしてたヤツ、結婚できるの?
うちはジョゼさんと百合カップルだから関係ないけどなw

114:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 03:14:31.97 4TNSqypI0.net
招かれざる客北米版は3.6GBでお値段23.95ドルみたい
日本円だと2800円くらいかな

115:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 03:17:44.19 i+s0wSL10.net
たけーなおいw
ハコン 1.5GB
地底回廊 2.1GB
今回が3.6GBってことは
あんまり長めの話は期待できないってことか

116:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 03:30:31.38 FS1daImd0.net
箱1は$14.99だったよ、ストーリー自体は短めだけど色々謎が解けるのと、特殊な装備がいっぱいある
自分でモディファイア選べるカスタム難易度が意外と面白い
ポーションの回復量が1になるとかポーション補給ポイントなしとか取得経験値半減とか色々
それぞれのモディファイアに対応した実績/トロフィーもある
DLCのストーリーで取れるのは3つだけで、あとはそのモディファイア関連
選択肢で好感度が下がる量が2倍になる"Fair-Weather Friends"を常にオンにしたまま全キャラ連れてHalamshiralに到達するとか
もしかしたら結構しんどいかもしれない

117:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 03:41:11.83 hlFZ0vmo0.net
>>109
PC版は1404円だぞ
URLリンク(www.origin.com)

118:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 03:47:47.47 UO2MVWuc0.net
URLリンク(store.playstation.com)
PS4も15ドルだぞ

119:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 05:03:17.41 1E4cX4f90.net
ソラスと一緒になれたら嬉しいなー

120:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 05:30:24.98 4ihDe8qk0.net
ようやくきたか
待ってたぞ

121:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 05:48:21.07 HJeS9auN0.net
ロマンス相手と結婚できると聞いて飛んできてみれば
PS4はようやくアプデがきただけかよおおおおおおおおお

122:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 05:53:11.88 i+s0wSL10.net
じゃあPS4版は1640円かな
PC版はハコンとか地底回廊も1404円だし
PS4版のハコンと地底回廊は1640円だし

123:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 06:34:04.45 HJeS9auN0.net
海外で上げられたエンディングを見るとロマンス相手と結婚、
ソラスの謎、エピローグでキャラクター個々のその後が補完されるみたいだね
教皇キャラもちゃんと教皇として登場してるみたいだし
朗報なのは救世主とロマンスしてる場合はそのことも言及されるみたいだな

124:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 06:51:32.02 FS1daImd0.net
本編エンディング後の2年間の話はコーデックスで読めるね
ソラスの謎はエンディングっていうか普通に会話で色々聞ける
教皇リリアナでやったら会話が面白かった、解体/存続両方見たけどどっちもよさ�


125:ー 結婚はエンディングの紙芝居だけだったのが残念 Lv5以下でスカイホールド到着は思ったよりしんどい



126:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 07:25:11.65 fGS/zCoo0.net
PS4パッチ来たな
一晩中スタンバイモードにしてた甲斐があったぜ
焦らせやがって

127:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 08:13:57.09 JZ0/ud67O.net
うわー仕事行きたくねー早く続きやりたい…1周目のジョゼと百合ップルデータも残しとけば良かった

128:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 08:21:24.95 EExenrTP0.net
DLCプレイ時間はどんなもん?
それとクリア後は普通のプレイはできるのかね

129:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 09:20:03.73 1E4cX4f90.net
2年でみんなそれぞれ状況が変わってて
人によってはちょっと切なくなるね
続きは仕事から帰ったらだわ

130:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 10:14:03.80 H6eMaDB20.net
今月の連休までおあずけだが、プレイすんの楽しみだな
正直、審問官死すかもしれねーと不安だったんで有難いネタバレ

131:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 10:30:28.88 wqaYTCVD0.net
ワンコと遊ぶカレンかわいい

132:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 11:04:40.68 eJ/a2Mw50.net
PS4きてた

133:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 11:51:52.74 dkGtvoTp0.net
審問官とヴィヴィの水着?姿に吹いた

134:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 12:25:25.67 EExenrTP0.net
PSN1620円

135:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 12:29:30.86 UO2MVWuc0.net
黒壁離婚ルートになってる俺は・・・

136:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 12:42:10.42 9FbCKYJj0.net
地底回廊の買取価格バグだったのかよ馬鹿じゃねぇの

137:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 12:45:01.86 8yiPLtL+0.net
あれてっきり高Lvアイテムって高額で売れるんだと思ってたぜ

138:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 13:26:10.95 twFYc7D00.net
分かってるかもだけど、PSにも新DLC来たぞ
ストアにはまだ表示されていない可能性があるから、ゲームの関連コンテンツの所から飛ぶと確実

139:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 14:22:10.46 Rb0AQlUr0.net
ついにPS4にもDLC来た‼
ソラスとロマンスしたからもう続きが気になって気になって…
週刊漫画雑誌待ってる子供みたいになってたわw
ちゃんとロマンス達成できるんだろうか。
仕事早く切り上げて今すぐ帰りたい衝動に駆られるー。

140:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 14:51:16.64 XIiNMr560.net
スキルが全部切り替え可能になってるんだね
発生条件は違うけどマルチにもあった幻影あるのが嬉しい
ヴァリックもセラも二刀だからかなり助かる

141:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 14:53:03.19 MZJyRQZy0.net
アサシンの死の標的の挙動が変わってた
手動で起動できなくてどうしたんだと思ったら
スキルアップグレードすると時間延びる変わりに手動起動出来なくなる
パッチで調整入ってスキルの挙動変わってるの結構あるのかしら

142:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 14:58:53.84 MZJyRQZy0.net
アップグレード切り換えれるのか
気づかなかった

143:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 15:28:59.26 DEmT2KHJ0.net
薬草採集が早回しみたいになってワロタ

144:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 15:47:17.64 NDST+w7I0.net
ドリアンとロマンスしてるクリア後データしか残ってなくてワロタ

145:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 17:57:26.25 wqaYTCVD0.net
1回目終了
1つ教えとく
スタッフスクロールはスキップするなよw

146:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 18:16:21.94 EExenrTP0.net
まーた謎の聖杯があるよ
なんなんだ

147:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 18:28:07.78 oBPc81uG0.net
結局フレメスは消滅したん?

148:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 18:43:30.58 4uaX1pBK0.net
わりと短い感じか
まあ制限プレイトロフィあるから、本編でけっこう遊べそうだけど

149:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 19:11:42.26 thBJtYQ2O.net
DLCクリアは5~6時間程度らしいね
短いって言っても複数キャラで周回するならちょうどいいんじゃないか

150:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 19:21:26.13 wqaYTCVD0.net
静止画後のムービーに出てくるメンバーって変わるのかな?
ジョゼ、カサ


151:、レリ、ハーディングで固定?



152:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 19:55:57.31 ovMunoW90.net
スタッフロール マジで面白いな

153:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 20:05:12.08 JZ0/ud67O.net
DLC進行するたびに手紙に審ちゃんの手が心配とか綴ったり審ちゃんの似顔絵描いてキャッキャしてるセラが普通に可愛い件

154:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 20:48:48.02 8MemdsNf0.net
アプデでセーブ時に空き容量の確認中。で止まるんだけど、同じ人いる?

155:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 20:51:24.60 HJeS9auN0.net
ジョゼフィーヌと結婚できない件について
黒壁やソラスと結婚できないのは分かるがなぜジョゼが…

156:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 21:22:52.43 AGYFboEQ0.net
招かれざる客の始め方ってハコンとか地底とはまた違うのかい?
今までは戦略テーブルから行けたけど
この情弱に誰か始め方おせーてくれー

157:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 21:24:46.38 wqaYTCVD0.net
>>149
テーブルから行くけど後戻りできなくなる

158:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 21:25:48.55 5AQDaNsE0.net
スカイホールドの戦略テーブルのオーレイ側にモヤモヤ出てるよ

159:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 21:28:03.68 AGYFboEQ0.net
何てやつ?
見落としてるのかな・・・

160:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 21:30:46.33 biWO0D8M0.net
実績解除に必要な宝箱とかの位置がわかんねえ…。
どこにあるんだよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 21:45:23.17 FS1daImd0.net
>>152
クリア後のデータじゃないとテーブルに出てこない
>>153
今回はかなりトリッキーだよね
左手で敵にダメージ与えられるようになってから、爆破した地底に戻るとあったりする
点火できないタイプの爆弾を直接左手で爆破して道が出来る

162:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 21:58:47.19 AGYFboEQ0.net
有徳議会いけました
ありがとう!

163:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 22:03:52.90 k/M00esK0.net
次回作の舞台はティベンターで、主人公は引き続き審ちゃんですかね

164:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 22:11:34.99 wqaYTCVD0.net
>>156
ネタバレになるからボカすけど
あれじゃ無理だろ

165:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 22:25:12.36 SVzAY7m40.net
何が素敵ハゲだよ
クソじゃねえかコイツ

166:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 22:56:26.86 EExenrTP0.net
アプデからなのか、何が原因かわからないけど帯電の檻の発動に失敗することが多い

167:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 23:47:46.90 Ywcvb9QC0.net
ハゲさんとロマンス組だとむしろ次回のラスボスになったりせんか

168:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/09 23:50:42.25 wqaYTCVD0.net
続くとすれば審ちゃんが最後に言った
「ヤツの知らない人物」が次の主人公だろな

169:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 00:25:25.28 EZ4KyTb00.net
ハゲ死ね

170:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 00:27:51.59 4NZs/uXS0.net
白ハゲとロマンスしてて最後までいったヤツの感想が聞きたいw

171:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 00:29:05.97 /a70kTMR0.net
DLC最終戦?で「印を使え」って言われるけど、どうすればいいんだろう
L3・R3キー押してもダメだし、敵に近づいてみても何も表示されない

172:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 00:37:01.75 gud8YsUu0.net
P4版本編+DLC3本+パッチで60GB近くになったw

173:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 00:41:45.30 cw1wgT9u0.net
ソラスに理解を示しつつ説得するっていうルートで審問会解体したんだけど
これが次回作に繋がるとしたら別ゲーになりそう
個人的には最後までソラス好きだったし
"元の世界"に戻すってことなら、今の世界が崩壊してもしょうがないかなと受け入れられる
ただ、ソラスがコリフィウスを甘くみてたせいで世界が大変なことになったわけだから
みんなの前で改まった感じの謝罪をしてもいいと思う、まぁその時は同じ側の席についてもいい
最低でも「みんなごめんね!」って言ってから世界を破壊して欲しい

174:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 00:48:57.51 71ktIUHp0.net
アターシのとこの塞がれた装置どうしたらいいんだ
壊せないし動かせないし

175:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 00:49:23.29 2HXxyDk50.net
おなべを生かしておけばよかったのか
まぁそれでも無理だろうな
雑魚すぎて逆に悲しくなったよ・・・

176:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 00:50:21.24 TDOzwWwd0.net
>>166
いいや、あのクソハゲには死がふさわしい
「戦慄の狼」という異名。「フェン・ハレル」という名。そしてあのタロット風カードに描かれた禍々しい絵
でも実態はクソハゲ。最後までクソハゲ。ゴミすぎるだろ死んでくれ

177:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 00:50:53.56 e6k+EhbI0.net
何かロマンス組は展開自体結構違うっぽいがロマンスしてない。
自分で作った物を壊すだけだが何か文句あるか?
と言われると何となく納得しそうなんだよな。言われてないけど。

178:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 00:54:06.88 4NZs/uXS0.net
審ちゃんのあの姿見たら許せんわ
あいつのいい加減な計画であの姿になったんだろと

179:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 00:58:36.31 cjJ8e+Df0.net
なんでひょっこりでてきて即殺されたあいつの話がないんだ

180:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 01:10:21.60 LcM7PoKk0.net
ドラゴンエイジもウィッチャーもだいたい古代エルフが悪い

181:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 01:16:26.82 e6k+EhbI0.net
>>172
殺されてない人のが多いからじゃないかな。

182:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 01:35:34.39 yImNAULR0.net
全ての元凶だが悪気はなくて
でも最終的には世界を滅ぼすつもりのハゲ
を許す審問官

183:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 02:59:10.16 5nFIC0F00.net
ブルが裏切った…

184:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 05:53:14.33 Uj/Jih6B0.net
>>176
ブルの仲間を見殺しにしたルートだとそうなるみたいだね

185:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 05:55:20.77 qqCj8+F/0.net
ブルとロマンス且つ
突撃隊見殺しルートにしてみるか、楽しそうだな

186:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 06:16:31.05 Uj/Jih6B0.net
ロードするたびに流れるオペラの曲が若干うざい
バグなんだろうけど

187:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 08:37:21.55 e6k+EhbI0.net
一応2周したのに見殺しルートも男性とのロマンスルートもないという。
面白そうなセーブデータ作るのが一番時間食いそうだなw

188:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 08:47:12.89 QAdH8QlH0.net
ブルの仲間見殺しって傭兵団の方だよね?

189:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 09:06:22.94 PBYZ6KIy0.net
突撃隊?生き残らせてたけど、ブルは裏切ったぞ
まあ敵に回してもいつも通りすぐ床舐めてたが

190:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 11:14:17.48 Kc/lxMRL0.net
繝�ぅ繝シ繧ャ繝ウ閠√¢縺吶℃繧�mw
逶ョ蜈�′蠕ョ螯吶↓莨シ縺ィ繧九°縺ェ

191:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 12:21:38.54 xGhFdqxP0.net
サンダルのカオス日記発見

192:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 12:34:57.01 FK5qxyQV0.net
試練のグリズリーエンドをオンにしたんだがまったく巨大クマに会えない

193:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 13:59:33.37 D07MGQkk0.net
アターシ、どうしたら?

194:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 14:42:42.60 1AqohrVQO.net
>>182 俺のは裏切らなかったけどやっぱり好感度が低いと離脱するのかね?
ヴァリックやドリアンも低好感度だと帰ってこないんだろうか

195:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 14:52:23.70 ogrHm1W10.net
試練や金色のナグといった新要素の導入は歓迎だけど、来るのが遅すぎっす・・・

196:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 15:48:27.28 4NZs/uXS0.net
>>184
エンチャント・・・ エンチャントかな?

197:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 16:40:47.25 w6zsFNXd0.net
ようやく製品版。買うなら今だな

198:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 16:46:08.65 FK5qxyQV0.net
アビリティのアップグレード分岐はもっと早く欲しかった
さすがに今から4週目する気は起きない

199:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 16:46:48.00 sNXQ3krc0.net
DLCセットの廉価完全版がそのうち出るかもしれんぞ

200:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 17:23:45.72 cw1wgT9u0.net
実績コンプできたけど、クマと強化版の敵を探すのがめんどかった
クマの方は調子いいとあの川のあたりで3,4匹連続で出てきたけど、1匹出てきたあとさっぱり出てこないこともあった
強化版は戦術カメラで見るとステータスに表示されてるから判別できる、野生動物でも強化版がいる

201:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 17:31:59.14 4NZs/uXS0.net
>>186
1.障害物の近くまで行って碇の爆風で破壊
2.バーナーを外から順番に入り口側に寄せる(誰かが準備できたみたいなこと言う)
3.ゲート開ける
ムービー入ればOK

202:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 17:41:48.06 z50SnLR60.net
禿が知らなくて、皆知ってる奴と言えば…サンダルさん!
4はテヴィンターでサンダルさんが主人公!

203:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 17:42:33.86 /Z3hDxye0.net
エンチャントメン?

204:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 17:57:59.24 71ktIUHp0.net
>>194
そりゃ気づかんわ・・・もうちょっと親切にしてくれればいいのに
もうネタバレオッケーな感じかね
クナリの話多いからブル連れてくかーと思ったら酷い目にあったわ
しかも審問官一直線に向かってくるし
DLCの選択肢やイベント見落としたとは思えないから好感度関連なのかねえ

205:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 19:04:16.12 gKX5Gqfe0.net
>>194
おおー助かる
あの障害物のどかし方が判らなかったんだ
爆弾探して全滅してあきらめかけてた

206:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 20:02:50.41 7hJZwCrl0.net
>>185
エメラルドの墓場の最北に流れてる河のあたりウロウロしてる

207:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 20:10:02.37 Uj/Jih6B0.net
教皇レリアナは審問会の解散に賛成だけど
密偵レリアナは形式上は解散させて名前を変えて存続させるべきだって主張してる
立場による違いなのか、覚醒の有無によるものなのかが分からん…
最後のDLCは個人クエの結果も細かく反映されてるのかね

208:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 20:13:43.76 Uj/Jih6B0.net
教皇の帽子がどのキャラも似合わな過ぎて笑ってしまう。
なんであんな縦長の変な帽子にしたんだろ

209:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 20:40:44.34 gKX5Gqfe0.net
教皇がペンギンに見える

210:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 21:05:45.74 IzKtWrRH0.net
招かれざる者の最初の広場でドリアンがどこにいるか分かんない…俺の嫁…

211:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 21:11:12.12 4NZs/uXS0.net
>>203
大使だから・・・

212:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 21:55:44.60 mTYwY8Zk0.net
土曜仕事入りそうだけどつい買っちまった
下手したらシルバーウィークまでお預けかもしれん…睡眠3時間で平気な体になりたい

213:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 22:17:19.66 71ktIUHp0.net
トータル7時間くらいか
丁寧な仕掛け、細かな設定が世界観と結びついて満足いくものだったな、ファンの為のDLCという感じ
次回作も楽しみになった
第一世代が最強かつ黒幕の設定はいろいろなところでやられてるけど、この世界が魅力的なのは宗教や歴史、種族等人々が何に心を動かされ行動するか明確に描かれるところだと思う
一回失敗してるから大丈夫だと思うけどとにかくこれからも丁寧に時間をかけて作り続けて欲しい

214:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 22:18:18.79 VMofnkTd0.net
2をdisるのはやめてさしあげろ

215:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 22:19:37.10 D07MGQkk0.net
>>194
186です。



216:りがと!助かった!



217:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 23:24:45.73 1AqohrVQO.net
カサンドラが教皇だとストーリー的には一番安定してるけど帽子似合わなさすぎて噴くわ
他メンとロマンスしてると「結婚!結婚はまだなの!?」とか乙女全開の質問してくるし最後の最後まで終始ノリノリだし開発の推しが熱い

218:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 23:29:25.74 PBYZ6KIy0.net
あの教皇服で顔にざっくり傷あるのはやばい

219:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 23:30:56.76 TDOzwWwd0.net
DLC終わったわ。審問官が主人公としてはやっぱり一番好きだな
よく分からないけど、プレイヤーキャラらしからぬ自我を持ってる感じがする
やってる途中から、こいつがプレイヤーキャラだってことを忘れ始めるんだよなぁ

220:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 23:46:23.89 GsAyTp9L0.net
DLCの詳細なネタバレはよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 23:46:55.13 gKX5Gqfe0.net
エンドロールのカサンドラお茶目で可愛すぎるでしょ
あれやってる最中に審問官に発見されて照れるところが見てみたい

222:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 23:54:00.59 FMOg1PLb0.net
教皇になると下着も豪華になるという細やかさ。嫌いじゃない

223:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/10 23:58:39.36 4NZs/uXS0.net
>>212
審ちゃんが水着でM字開脚を披露

224:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 00:04:29.36 B3I2FZq10.net
ドリアン歓喜

225:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 00:11:49.30 QdZ4BXZE0.net
審ちゃんの腕が…痛々しいよ…
それでも愛するソラスを追う審ちゃんなのだった

226:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 00:23:14.07 a5PZ5wbG0.net
最終盤は、ぐうう・・・静まれ俺の左手・・・みたいな厨二が頭をよぎってしまう

227:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 00:40:07.44 XdPlngXC0.net
左腕ちぎれてしまうん?

228:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 00:50:42.63 7vPJVV6P0.net
>>219
オーブの暴走でコリー状態になる


ことはない

229:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 01:01:08.08 1o/uEPCC0.net
仲間内で恋愛進みすぎ
クレムはやっぱり女が好きだったのか

230:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 01:04:50.81 ex7mxePd0.net
>>200
もうちょい長くても良かったとは思うが、
エピローグDLCとしては良く出来てた気がする。
このゲームの中できっちり審問官の話を完結させてくれた感じだね。

231:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 01:10:36.41 JwIgtdvE0.net
>>219
ハゲが碇を奪う
腕が崩れて審ちゃんガッツ冗談になる

232:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 02:03:44.41 9lusFW9M0.net
>>223
片腕引きちぎったように見えたけど

233:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 05:55:18.98 FwZcNsFs0.net
コールが人間だと女吟遊詩人とくっ付くけど
精霊だと女吟遊詩人はクレムと付き合うのか…精霊にしとけばよかったかな

234:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 08:08:42.38 eB//wQ150.net
夫カレン、最後に肩を抱くなりして欲しかったな。それだけが…ちっこい不満。w

235:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 08:46:40.46 QdZ4BXZE0.net
ソラスはやっぱり審問官を連れて行ってはくれなかった・・・
相思相愛で夢の中で見ているようだけど
色々謎が分ったものの、この2人の今後が凄く気になる!

236:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 09:33:36.37 OpfeX6m+0.net
ツィター!がいきなり登場していつもの調子だったので吹いた

237:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 10:08:55.41 euriW2qD0.net
12月全入りGOTY出るってさ

238:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 10:10:43.15 eB//wQ150.net
次作は、ヘアスタイルの充実を。
ベリーショートはもういらない。

239:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 10:21:30.57 6nS80F3y0.net
アクセの指輪のアビリティ効果上昇って、指輪の名前のアビリティのみ?

240:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 10:24:42.14 N3QGa7xY0.net
yes

241:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 10:27:13.52 6nS80F3y0.net
すこぶる助かりました。
アビ全般じゃ強すぎですよね。
ありがとうでした。

242:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 12:30:08.69 jlwxF5tr0.net
>>230
本当、そう思う
禿とか坊主とか短髪のバリエーション多いよね
髪型だけならDAOの方が好みだったな
ボブヘアでもいくつかあったし
髪質も明るい髪が粘土っぽいのをもう少し自然にしてくれたら嬉しい

243:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 12:54:01.26 zYKTTM7m0.net
女キャラなのに選べるのが7割方坊主だしなww

244:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 14:01:20.72 Hd+FdAsP0.net
あれ?審問官の碇があぼんして左手なくなるシーンなんてあったっけ?
最後の会話のあと長いロードが入って、
すぐに解散/存続の選択シーンに飛ぶんだけどバグっちゃってるのかな?
いきなり左腕無くなっててファッ!?ってなったんだけどw

245:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 14:28:51.33 7vPJVV6P0.net
>>236
トゥルーエンドだと皆の見守る中ベッドで横になり、カサンドラに体押さえられ
審問官がこうするしかないんだって言って、涙流してるカレンが切り落とす
レリアナが落とした腕を箱に入れながら、ソラスにはこの償いをしてもらうって呟く
そういうシーンがある

とでも思った?(´・ω・`)

246:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 14:34:33.09 Hd+FdAsP0.net
>>237
えっ、ないの…!?(´・ω・`)

247:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 14:38:44.57 BTu0YgJC0.net
隠された武器庫にあるコールの会話オブジェがあるのに取れない。なんだこの生殺しは

248:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 14:49:13.30 BTu0YgJC0.net
コールの会話かと思ったら地上にあった・・・
武器庫の脇道にある財宝とオブジェはなんなんだ・・・(´・ω・`)

249:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 14:51:47.44 jlwxF5tr0.net
>>236
ソラスが腕を掴んで手を当てて何かする描写はあるよね
引きちぎるとかそんな感じではなかったように見えた
まさか腕ごと無くなるとは思わなくて衝撃だった
その後のシーンで誰も驚いていない事にまた驚いた

250:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 15:05:04.58 WKNLgHKP0.net
ウィンターパレスでハーレクインさんのかくれんぼに2時間近く付き合っちまった
あれ判定シビアすぎだと思います
属性ダメージオンリーの杖みたいな剣っていう尖った設計図貰えた

251:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 15:13:28.91 Hd+FdAsP0.net
>>241
そっか、ありがとう!
私が見たときはそんなシーン無かったんやorz
ソラスとロマンスしてたからか、なんか最後らへん特殊会話だったのかな。
ロマンス会話&ロマンスシーン?が終わったあと、
審問官に背を向けて去っていくソラス(この時まだ腕ある)→暗転ロード→選択シーンへ…だったから
余計にどうしてこうなった状態だったんだよ。
やっぱりなんか抜けてる気がしてならないなぁ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 15:30:17.20 BTu0YgJC0.net
>>242
かくれんぼより花火でスコア100できるか挑戦してえらい時間かかったわ。
84点が限界だった。

253:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 15:40:01.56 20y36sqq0.net
最初グラフィック関連のバグかと思ったけど、ちゃんと袖口を折って塞いでるのが分かったから悲しくなった

254:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 15:45:02.62 C1SNPe1t0.net
何気に禿が手をふっ飛ばして治療したとかいうオチは吹いたww
しかもよーく見ないと分からんとかな

255:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 16:23:51.68 jlwxF5tr0.net
>>243
私もソラスとロマンスだったけど
最後の方の分岐で、審問会はソラスの敵になるを選ぶと
腕つかんで~になったよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 16:43:40.48 7vPJVV6P0.net
ハゲがやったのは碇残したまま数年の延命をしただけ
残された時間を~とか言ってたのは、ハゲでも手の施しようがなかったから
生き延びたら~って審ちゃんのセリフにあったから
そのために自ら取ったと思う

257:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 16:52:33.44 jlwxF5tr0.net
>>248
そうだったの?見間違えてたかー
確かに腕を取るシーンはなかったもんね…

258:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 17:18:51.19 Hd+FdAsP0.net
>>247
な、なるほど!
分岐では「あなたをあきらめない」を選んでたから
そういうシーンが無かった訳か。ちょっと別の選択肢選んでみるわ!
>>248
確かにそういう解釈もできるかも。
字幕が見づらくて、イベントシーンのテキストうろ読みだったのがいけなかったのか…
もう一回イベント見てみる。しかし自ら取るとか…悲しみが増しますな…。
みなさんありがとう!!

259:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 17:29:11.04 JwIgtdvE0.net
ダグナに義手作ってもらえばいいのにな

260:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 17:46:49.22 eB//wQ150.net
>>237
それ、いい。
いや、マジでそんなシーンあったのか?なんかまた失敗した?って思ったよ。w

261:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 17:56:28.69 hLGF1dkW0.net
>>244
自分88出せた 武器の設計図もらった

262:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 18:18:12.27 hLGF1dkW0.net
>>244
100点取りました 精神力+10でした

263:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 18:21:29.21 tLLow2RU0.net
左手と引き換えに世界を救って、まだ生きてるんだから十分だわ
しかも悲しんだり沈んだりしてる感じもないし、意思は全然弱まってない
まだソラスを説得する/止めるために行動できる
てことで、左手の代わりになる何かをダグナに作ってもらえばまだ戦えると思うんだ
展開型シールドとか、魔法障壁装置とか、小型ビアンカとか…

264:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 18:34:45.93 BfQQOsX70.net
メイジなら片手でもどうにかなるが、戦士となるとなあ・・・

265:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 18:35:45.89 zr3oa/L/0.net
レッドジェニー参加を決めた後だとエンディングにクロスボウを義手代わりに装着してる審ちゃんの姿が映るね

266:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 18:41:46.92 e/F1e8Wc0.net
「た、助けて!」
「無駄だお前を守る者はいない」
「ここにいるさっ!」
ヒューッ!審問官!

267:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 19:57:33.31 hLGF1dkW0.net
ところで永久氷結付きの氷の杖はどこであるんだ?
傲慢の心と憤怒の心は見つけたけど

268:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 20:33:54.93 BTu0YgJC0.net
サイコボウは心で撃つ

269:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 21:08:59.31 QdZ4BXZE0.net
もう次回作が気になる
このDLCでますます審問官が好きになった
あきらめない義手の審問官とソラスを説得する旅に出たい
途中「もう長くない」「いつまで持つか」とか「最後の冒険に出かけよう」みたいな発言あって
碇が暴走し始めて死んじゃうじゃないかって泣きそうになった
そして今は完全に審問官ロス!

270:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 21:18:49.44 BTu0YgJC0.net
ブラックウォールはウォーデンに入らんほうがなんか良いな。
こっちのほうがそれっぽい。

271:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 21:25:25.01 a5PZ5wbG0.net
>>258
コブラw

272:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 22:05:37.91 N3QGa7xY0.net
引き継ぎいいねー髪ゲーだわ
試練も楽しめる

273:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 22:41:07.09 tLLow2RU0.net
試練で手に入るアイテムはたまに性能が尖りすぎてて使いこなせそうにないものがある
そのアイテムに最適化したビルドにすれば低レベルでも一気に強くなりそうなものもあるけど

274:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 22:48:50.52 WKNLgHKP0.net
アンダースといいソラスといい
ドラゴンエイジの主人公はよく獅子身中の虫飼ってるなぁと思いました
欲をいうと仲間追加DLC欲しかったなー
でも次作を楽しみにさせる熱い引きだったから満足です

275:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 22:58:22.07 FwZcNsFs0.net
エピローグを見るともうこのキャラ達で続編はないのかなって思う



276:主人公はジョゼの家族と一緒に幸せに暮らしてるし レリアナは教会に恋愛許可の御触れを出して救世主と幸せに過ごしてるし 歴代主人公たちが幸せに生きてるなもうそれでいいかな



277:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 23:15:16.49 BTu0YgJC0.net
まぁエピローグは、ね。

278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 23:22:02.61 QdZ4BXZE0.net
公式のフォーラムに最後の紙芝居なエピローグの字幕が早すぎて読みきれないよ!
ってトピックが出来てた
誰かが朗読するわけじゃないから、英語圏の人も字幕見るしかないもんね

279:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/11 23:36:31.01 15o/dYL40.net
見きれないからそこだけ録画保存したw

280:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 01:34:10.70 ORzqB0hI0.net
セールやってたから買って、最初会話糞長すぎてスキップしまくってたので1周目半分まで全く
意味不明な感じでやってたけど、ふとセラやソラスのフィールド会話聞いてたらすごい面白い
ことに気づいていま2周目会話すべて聞きながらプレイするというプレイになった
セラの英語が面白い

281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 01:39:55.05 pZ69faxB0.net
ジェイミー・ラニスターだって片手で頑張ってるだろ!

282:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 01:48:50.40 dM9h4y880.net
>>271
yeah, innit?
セラファンスレはみんなセラの真似するからすぐわけが分からなくなるからオススメ、まだそんなに死んでない

283:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 08:31:44.72 BR3ulQsn0.net
>>272
ずっとイヤな奴でいればいいのに急にいい奴になりやがって
近親相姦だめゼッタイ

284:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 08:35:24.32 5KsTMWAaO.net
うちのクナリ審ちゃん両手リーヴァーだから本当に今すぐ義手を拵えて差し上げたい
というか審ちゃんが好きすぎて次回作の主人公馴染めるか心配なレベルだわ俺

285:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 09:23:55.05 PxnNdHrM0.net
私も女ラヴェラン審ちゃんに感情移入し過ぎて辛い
メイジでも義手早く作ってあげて~って思ってしまう
ソラスを果たして説得出来るのか
まだ先がありそうな展開だったな

286:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 10:22:20.08 Gx2rDKH70.net
このゲーム気になってるんだけど、そんなに日本語翻訳クソなの?
ウィッチャー3は戦闘が地味な感じだけど、こっちは前衛職でも割と派手なのかな?

287:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 10:36:44.12 ztVHdkGm0.net
新DLCで主人公用の力の首飾りって入手できる?

288:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 11:01:03.57 ls23Nb/z0.net
>>277
翻訳はウィッチャーみたいに売りに出来る程じゃないがそう支障はないレベル。
(ちょいちょいミスはあるけど、ゲームの分量考えると頑張った方だと思う)
戦闘は戦い方にもよるが、前衛のが後衛より派手かもしらん。

289:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 11:56:57.18 Gx2rDKH70.net
ありがとう、何か読解力が相当じゃないと意味が分からないレベルとかって聞いたもんで・・・
あと質問ばかりで申し訳ないけど、キャラメイクは洋風イケメン(ロードオブザリングみたいな)は作れる?

290:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 12:10:03.03 c52Y/ztQ0.net
>>280
基準がわからんので適当に拾ってきた
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(s17.postimg.org)
URLリンク(i.imgur.com)

291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 12:12:09.85 gh28EiWk0.net
読解力というより固有名詞の多さでとっつきにくい部分はある
まあコーデックスなり用語wikiなりでどうにでもなる
翻訳の質は明らかにウィッチャーの方が上
こっちは辞書引きながら一文ずつぶつ切りで訳したような堅苦しさがある
戦闘はパーティー戦だし魔法なんかも派手で敵も大きいのがいる
前衛職でもゲラルトさんより派手だと思う。PCでやるMMOみたいな感じ
キャラメイクはあまり期待しない方がいいかな・・・
細かく作れるけど、上手い人じゃないとなかなか美形は難しいと思う
女エルフなんかはわりと簡単に可愛くできるけど

292:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 12:16:52.37 1c6SF4dm0.net
読解力というか繋がりな
前作前々作をプレイしていないのなら世界観や人物相関を理解するのは不可能、程度はあるが
気にせずプレイすることも可能だがゲームの楽しみは半減する
このシリーズは基本的にコーデックスを読むゲーム

293:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 12:47:55.00 l+wnLGs30.net
アビリティのアップグレード追加以外に、効果がけっこう変更されてるのもいくつかあるんだな
序盤メイジ2人で氷連射するのつよそう

294:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 12:54:11.33 /zyveekU0.net
読解力がゼロで文章をそのまんま受けとると???ってなる場面も有るかな、くらい

295:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 13:10:00.50 UYdl41/10.net
私は???となる事がしばしばあるので
重要なシーンは細かくSS撮って後からコーデックスやWIKIと照らし合わせたり
見直して考えたりしてる
理解力と読解力が欲しい!

296:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 13:21:14.81 /zyveekU0.net
英語がわかる、とまではいかなくても原文がどんなものか想像すればだいたいは解決する。

297:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 13:28:16.57 UYdl41/10.net
あとエルフ語に苦戦した

298:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 13:48:40.63 ls23Nb/z0.net
ぶっちゃけウィッチャーの人がやったDA2の翻訳だって叩かれてたしね
用語で苦しまなくなった2周目に見てみると、意外とEAもまともに仕事してる。
担当者間の力量の差があるのか、一部には地雷が埋まってるが

299:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 14:01:18.95 l+wnLGs30.net
DAIに関して言えば翻訳が完璧でも固有単語やら文化的価値観がわからんのは変わらんでしょ

300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 14:06:51.14 ls23Nb/z0.net
だね。ウィッチャーもややこしい用語が多いのは同じなんだが、
あっちの方が作中で世界設定を上手く解説してる気がする。
こっちはいきなり戦争なんで、ゲラルトさんみたいに世界に馴染むヒマがない。

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 14:33:06.80 zmqoFHRo0.net
さすがにスカイリムみたいな怪文書ではない

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 17:51:22.00 fvUEYXur0.net
ワールウィンドの敵引き寄せる効果の吸いこみ力が強すぎて笑える

303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 18:25:17.91 c52Y/ztQ0.net
○○の試練の「XXの条件をオンにして」ってヤツ
どこかにそういう設定でるの?
それとDLCクリア後にニューゲームすれば勝手についてくる?

304:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 19:33:32.12 fvUEYXur0.net
ゲームプレイ中のオプションにあるよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 19:35:15.98 ltFOBcZu0.net
深淵の吸引のアップグレードも凄いわ。
範囲内の敵が「ギュッ」と圧縮されるw

306:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 19:37:12.29 c52Y/ztQ0.net
>>295
ありがと~
ちょっとがんばってくる

307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 19:41:43.39 9b7S6VM00.net
水平思考者のトロフィーは達成したけど、永久凍結付きの杖は結局手に入らなかったな

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 20:37:56.89 x8CXMDnJ0.net
魔導師審問官はじめようと思うのだが
人間でテンプル騎士絶対56すウーマンにするかエルフにするか迷う

309:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 21:16:55.39 gh28EiWk0.net
>>298
水平思考者�


310:ニれねー。どこ見落としてるんだろ



311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 21:33:55.95 9ulCn5S/0.net
>>300
URLリンク(www56.atwiki.jp)

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 21:40:31.75 9b7S6VM00.net
ブルとロマンス関係だったけど全然恋人らしいことできなかったな
殺した後の選択肢が変わるだけだった

313:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 21:48:32.24 NUw8ZnIj0.net
エピローグでセラが謎のドワ子とくっ付いてるんだが誰だ?
オーレイの大使と話すときに「彼が皇帝でいられるのは審問会のおかげ」とか話してるけど、
女帝が生き残ったルートなのになんで皇帝?彼?翻訳ミスなのかね…

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 21:56:11.50 gh28EiWk0.net
>>301
うひょーサンキュー。取りに行ってくる!

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 22:16:12.03 biNt9PAz0.net
>>299
ハコンの顎を導入済みならエルフ魔道士で始めると始めるといいかもしれない

316:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 22:41:03.50 +j7J7ccr0.net
買おうか迷ってるんだけどこれって戦闘システムはオリジンズとほぼ同じ?

317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 22:50:55.37 9b7S6VM00.net
>>303
セラと抱き合ってるのはダグナ

318:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 22:58:44.93 ls23Nb/z0.net
>>303
さすがにSheとempressを両方誤訳せんだろ。フラグのミスじゃね。
女帝と皇帝で分岐させなきゃいけなかった会話で分岐をミスったか、
そもそも分岐入れるのを忘れたか。

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 23:02:40.25 ls23Nb/z0.net
>>303
補足。公式で見たが
「Wrong ruler of orlais and like a million combat bugs.
I've crashed at least 15 times by now.」
と言ってる人がいるんで全言語版で起きてるっぽい。

320:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 23:04:39.34 bwMYxu1y0.net
>>306
オリジンズの発展系

321:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 23:06:51.01 ls23Nb/z0.net
んー、確定はしてないけど、セリーンとブリアラを和解させた人が、
ティーガンと話すとギャスパールが皇帝と言われる、って話があるみたい。
後はカサンドラがロマンス相手を間違えるとか。パッチ来るパターンかな。

322:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 23:24:05.70 +j7J7ccr0.net
>>310
なら買うわ、サンクス

323:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 23:34:11.42 mWAQowIx0.net
魔法で腕くらい生やせそうなもんだがな、審問会の財力なら。

324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/12 23:46:35.10 x8CXMDnJ0.net
>>305
ローグエルフもやってるけど、魔導師でも初めてみるか
ありがとう

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 00:15:53.11 d5g9A0Vo0.net
メートルの判定があるアビリティをうまく使うコツって無いよね
こうすれば対象までの距離が測れるみたいな

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 00:56:37.04 tWGUsXMp0.net
>>302
ロマンスしてるのに裏切り?
あえてじゃなかったら分岐が突撃隊の合否と
好感度に加えて何らかな要素があんのかな

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 01:10:25.49 KSI83Sxq0.net
2からクナリ族がうぜえと思ってたが
今回のDLCで心の底からクナリ族を族滅させたくなった
スタンもブルも良い奴なのになんなんだ他の連中の独善的な生き方は

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 01:16:09.59 2Tl/3w5j0.net
試練の仕様がいまいちわからんのだが
敵強くなったり、回復


329:に制限かけて難しくなるけどドロップの質がよくなるよってこと?



330:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 01:34:39.08 AqUJ1G4h0.net
ドロップじゃなくて、たまにスカイホールド(ヘイブン)の宝箱に
レアっぽいアイテムが送られてくる。今のところ微妙なのしか来てないけど

331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 02:20:36.38 KAP00jF/0.net
愚者の試練と恋人の試練て、最初からONにしてないとトロフィーとれない感じ?
他はそのクエスト中だけonにしてりゃおkという認識なんだけど、間違ってたら教えて。

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 02:39:11.01 2Tl/3w5j0.net
>>319
なるほどありがとう

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 02:40:40.78 gE/p2cka0.net
キャラメイクでエルフの美人さんになったんだけど、眉間に影が出来るのが微妙に気になる・・・
額とか弄れば直るかな?

334:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 02:55:48.78 KAP00jF/0.net
てか金のナグ像ててっきり保管箱の中身とかアイテムとか引き継がれると思ってたのに、
設計図とレシピしか引き継がれないのね・・・。
せめて入手したユニーク武器とかくらいは引き継いでほしかった。

335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 03:05:37.71 3IKu2bb/0.net
DLCでいとも簡単に強力なアクセサリーが手に入るけど、持ち帰れないのはもったいない
試練の報酬品になるのかな・

336:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 03:25:07.25 bJL1ldvr0.net
ナグ像で共有できないからこそ強力なものをバンバン出してるんだろうから仕方ないんじゃね
あの新しい防具の設計図は結構嬉しい、自作の場合は特殊効果ないけど
柄しかない剣2本もいいかんじ、もっと本編からこういうの出してくれれば良かったのに

337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 04:08:14.32 alOq4ELU0.net
>>柄しかない剣
そんなのあったっけ?
設計図?

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 04:50:20.16 3kVHUnv10.net
属性両手剣は剣と属性ダメージでかなりの火力になるな。
ランダム属性だから片手剣の1属性より使いやすいし

339:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 05:40:10.30 M12LBfkT0.net
>>322
普通に歩いてる時の顔が険しく眉間にしわ寄せてるなら仕様
いくらいじってもダメだと思う
何度万屋で顔いじるたびにコレじゃないになった事か
諦めて会話のシーンとかイベントのシーンの顔が本当の顔と言い聞かせて割り切るしかない

340:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 06:02:52.82 l3uSO6RL0.net
>>307-308
ダグナとセラってそんなフラグなかったよな…?
サンクス、やっぱりバグっぽいね。
ようやくクリアできたけどソラス死ねよ。
こんなに頑張っている主人公がなんで最後に腕を消されなきゃならないんだよ。
エルフ帝国復活させるのは好きにすればいいけど、世界を滅ぼすとかふざけんな。
ダークスポーン並のクズ神じゃないか。

341:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 07:04:02.77 gE/p2cka0.net
>>328
ありがとう、なら大丈夫そう
あとムービー中の口角がぐいっと下がって見得を切ったような口元になるのも仕様?どの唇にしてもなっちゃうの?

342:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 07:59:36.90 M12LBfkT0.net
>>330
凄~く怒ってる表情の時はぐいっと口角が下がる時があるね
でも他の時はそんな風になってないよ
口の事は良く分らないな

343:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 08:29:03.78 t51HsB6g0.net
>>329
本編でセラの好感度が低い時に日誌を見ると、
「面白い奴をやっと見つけた」みたいなダグナの記述があったらしい。
正直、自分では見てない。

344:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 08:37:05.81 gE/p2cka0.net
>>331
初っ端の裂け目が光って左手が痛んだ時とかにこう、ぐいっっと

345:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 08:52:51.79 l3uSO6RL0.net
ドリアン×ブルのエピローグって本編でバ


346:ンターを見てないと発生しないのかな ジョゼ×黒壁もあるみたいだし、レリアナに至ってはDAOで殺してた引継ぎデータだと エピローグで幽霊になって消えるとかあるみたいだしさ



347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 08:55:06.91 M12LBfkT0.net
>>333
ああ
あのシーンはみんなあんな風になると思うから
あまり気にせずプレイするといいよ
素敵な表情も沢山あるし

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 09:39:29.05 JUAeoWw10.net
>>333
最初のほうはフェイドから出てきた直後だから
その影響で時々顔が崩れてしまう
ゲーム進めるとフェイドの影響が薄まるから顔も安定するよ
フェイドに入ると影響受けてしまうけど・・・(´・ω・`)

349:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 09:53:03.04 iosubZbg0.net
ドリアンとブルが公式のお気に入りというか熱く推されすぎに感じた
これはどちらかとロマンスした人嫌じゃないのかな

350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 10:16:15.15 l3uSO6RL0.net
ドリアンとブルは体だけの関係だって言ってたのも
今回のエピローグを見る限りだと秘密の逢瀬を続けてるし
しかも、ドリアンを命がけで救ったりとか主人公よりもロマンスしてるよね

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 10:23:25.77 tWGUsXMp0.net
ブル・ドリアンはファンも多いからなぁ…
どっちかとロマンスしてても嫌ではない
が、公式がそうしてる!審問官が彼らと付き合うのはオカシイ!っていうおかしいのが声高になったら嫌だな

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 10:54:30.11 l3uSO6RL0.net
ブルやコールの個別クエって選択で結構悩むし
どちらが正しいってわけじゃなかったけどDLCのおかげで分かりやすくなったな
ブル=突撃兵を見殺す→DLCで裏切って審問官に殺される
コール=精霊化→DLCではフェイドに帰っていく

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 13:18:50.17 RkhlaApS0.net
見殺しても好感度たかけりゃのこらんの?

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 13:53:20.23 3IKu2bb/0.net
次回作に続くような終わり方でわくわくするな
エルフ帝国の再興を企む神を止めるために、また新たな組織が活躍するのかな?
舞台はテヴィンター大帝国?

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 13:58:09.48 ITZ9h1HH0.net
キープあるから、審問官が出てきたりするかもね

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 14:39:32.05 M12LBfkT0.net
>>340
そもそも突撃隊のクエスト自体をやらなかったけど裏切られたよ
多分ブルの好感度下がる選択がいくつかあったからそのせいかも

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 15:21:27.16 I98G352W0.net
フェレルデン、自由連邦、オーレイと来たし次はテヴィンターにいくかもね

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 17:10:57.39 gE/p2cka0.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
目があんまり上手くいかないんだけどなにかアドバイスないですか?
イベントシーンと街撮りです
直撮りで申し訳ない

359:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 17:12:14.78 4ROL8ziT0.net
ゴマキだと思った俺はおっさん

360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 17:21:12.96 G4bxhXun0.net
次はテヴィンターとアンティヴァで頼む

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 17:23:15.41 en7/BBGo0.net
突撃隊見殺し+ロマンス+好感度Max(だったはず)でブルに裏切られた
やっぱり見殺しがダメなのかな?

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 17:38:28.18 Kfm1YFIE0.net
どお、可愛いでしょ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
真っ赤なルージュに変更してみた!

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 17:41:04.49 Kfm1YFIE0.net
>>346
オレのキャラとなんか似てるやん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 18:01:18.25 l3uSO6RL0.net
結局、ソラスはミサール(フレメス)を殺したんだな。
友よすまないって言いながら、ミサールを殺して審問官の腕を奪って。

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 18:03:02.36 XrEOPEkn0.net
次作はテヴィンターだったらいいな
しかし


366:テヴィンターだと主人公に人間以外の他種族選びにくそう エルフはソラス的な意味でも特に クナリもものすごい迷惑 北に引き篭もってりゃいいのに もしテヴィンター主人公だとすると、クナリとエルフと両方と戦うのか…大変だな



367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 18:48:55.50 YB1mjBK00.net
マスエフェクト新作も人間オンリーみたいだし、ドラゴンエイジもそうなるかもね

368:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 18:53:21.30 XrEOPEkn0.net
>>354
マスエフェクトは三部作の頃からシェパード男/女だったからそんなに抵抗無いけど
DAシリーズだと種族選択出来ないのはちょっと残念かも
まあ舞台になる国によっては人間一択も止むを得ない場合もあるので
代わりにDAOにあったような出自クエストが2~3パターンあったらすごくいいなぁ

369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 18:57:36.69 YB1mjBK00.net
しかしまあ、クナリ族の心象が悪くなってしまった
あれだけの事があったからタル・ヴァショスですら忌むべき存在になったし

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 19:17:42.55 gE/p2cka0.net
>>351
似て・・・る?

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 19:28:06.36 d5g9A0Vo0.net
審問会がテヴィンターに介入するみたいな終わり方だったよね?
テヴィンターは舞台としてはいろいろ揃ってるけど分裂してる可能性もあるんじゃ、ドリアンの活躍もありきで
問題は人気のあるらしいレリアナモリガンといった第1世代を切り捨てられるかどうかかなあ
時系列順にいくならそろそろ厳しいが・・・老婆は見栄えしないし
ブライトというメインイベントに頼るかどうかも気になる

372:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 19:36:07.90 0kJvP27M0.net
招かれざる客のドラゴンてどう逃がすんです?
レバー動かしてもすぐ閉まるし
装置が引っかかって動かんていうし

373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 19:36:54.77 YB1mjBK00.net
DAO世代はもう厳しいんじゃないかなー
救世主も落ち着いちゃったし
モリガンの場合は泉飲んでようとフレメス(ミサール) が石化したのでどうでもよくなっちゃったし

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 19:41:53.74 KIMvrGRs0.net
ウィッチャーみたいに主人公固定なら分かるけど、主人公や場所も変わってるのに
過去の登場人物に縛られすぎだよなDAもマスエフェも

375:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 19:42:21.31 M12LBfkT0.net
>>359
答えは
>>194

376:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 19:44:02.49 kGDBnbwk0.net
先週は海外出張だったのでここに来るの必死に我慢して
今日一気にクリアして帰って来ました。
やーソラスを諦めない審ちゃんが素敵でしたねー。
余計なものを背負って苦しみ、でも捨てないソラスも。
二人に何らかの救いがあるといいなあ。
うちはヴィヴィがやらかした?以外は
大体皆収まるべきとこで頑張ってる感じ。
コブラ審ちゃんにはほっこりしたw

377:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 19:47:59.80 xLfpGmwa0.net
えっ何DLCで審問官カタワになるの?
英雄をカタワにするとか洋ゲー未来を生きすぎだろ…

378:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 19:48:43.64 0kJvP27M0.net
>>362
ありがとう助かった
検索したけど誰も聞いてないと思ったらアターシw

379:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 19:57:08.28 l3uSO6RL0.net
>>361
そこが人気の部分でもあるから難しいね
ただ最後のを見る限りだと審問会の存続の有無に関わらず
世界を滅ぼすハゲを追うってのが次作のテーマになるだろうからな
ブライトやダークスポーンがどんどん遠のくわ

380:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 19:58:58.15 XrEOPEkn0.net
次回作に審問官は出て来るのかなぁ
応急処置はしたけどそれでも余命僅かみたいな感じだったが
風呂敷広げまくってる感じがするけど大丈夫かな
目がブワって光るだけで相手を石化させられる奴をどうやって倒すんだ

381:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 2


382:0:08:37.40 ID:kGDBnbwk0.net



383:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 20:35:46.29 4JweAfP40.net
>>213
本当に可愛らしい人だよねw
初見は最悪の殺人BBAという印象だったがw
>>215
本当だから困る

384:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 20:37:51.03 bJL1ldvr0.net
>>326
設計図だから本編でも使える
ハーレクインを追うやつと花火だったと思う

385:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 21:11:05.17 KSI83Sxq0.net
本編でモヤモヤしたものを吹き飛ばすすばらしい
エピローグ的DLCだがそのせいで別のモヤモヤが発生した
バイオウェアは続編あくしろよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 21:12:14.18 4ROL8ziT0.net
俺、PS3の悲しさ

387:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 21:18:28.64 gE/p2cka0.net
なんか目デカすぎなのかな・・・

388:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 22:12:57.58 g0X0IGKE0.net
信じられないハコンだけだして後は次世代機とか 最初から告知すればps4版買ったのに何なのこの中小企業ムカツク

389:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 23:06:35.29 ITZ9h1HH0.net
魔導師のメイル?を設計図から作って強化して着てたらムービーで手が動かす度にぐにゃぐにゃするんが、普通にしてても手が体に癒着してる感じするし
掟の副作用かな?(すっとぼけ)

390:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 23:55:17.37 VCCFXdz40.net
>>373
眉の位置少し上げて(もしくは上に見える形にして)目の位置手前にするとナチュラルになるかもしれない
目の大きさは和ゲーに慣れてると大きくしがちだけど配置のバランスさえ崩さなければ結構小さくしても美人になるし周りとも馴染む
というか普通に可愛いと思う

391:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/13 23:55:35.27 P93xY8Tl0.net
ハ~ゲましょう ハゲましょお~
これからハゲの~征伐に~

392:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 00:06:14.54 hM9OblxR0.net
審問会解散したし審問官は休んでほしいわ…
色々あるけど幸せに暮らしますってDA世界じゃ難しいんだろうな
次回作でナニコレな扱いでなきゃ近年でも100年後でも良いや
生存ルートの救世主とホークもな

393:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 00:29:26.95 u7IuP9j10.net
>>376
アドバイスありがとう
試しにそんな感じで調整してみる

394:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 00:34:37.55 PIpRnD+L0.net
腕もげたし救世主やホークみたいに最前線に出なくなる可能性高いし、審問官は案外安全かもしれんね。
救世主といいホークと言い地位が高くなっても戦場に突撃していくから・・・

395:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 00:40:30.97 g9qydJsj0.net
100年後が舞台だったらいきなりソラスのヴェイルビリビリ作戦が成功してて
エルフ至上主義的な世界になっていそうなのだが
DA2の時からクナリって傍迷惑な民族と思ってたけど今回のDLCでは迷惑っぷりがうなぎ登りだったな
それでもクナリと延々ドンパチやってて国内は腐敗の温床で足の引っ張り合いと暗殺が日常茶飯事な過去の威光に縋ってるらしいテヴィンターって国は
なんなんだかよく分からないな
あまり良くないお国柄といえばアンティヴァもだが
招かれざる客の終わり方的に次はテヴィンターなんだろうな
あー気になる

396:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 00:45:48.22 RRF8TEAX0.net
まあクナリはクナリ的に
世界を護ろうとしたんでしょう。
彼らは審問会をハゲの手下と見ていて
その実際ハゲは現世界をぶっ壊そうとしてるんだから。
審問会はハゲに色々導かれて居たのも事実だし、
南部セダス全体に強力な影響力を持っているわけで・・・・

397:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 03:09:08.87 3t0i6Z5c0.net
>>346
>>350
同種族、同じ髪型、同じ眉だけど、
化粧の濃さが違うわ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 04:14:42.54 izT3mEZY0.net
審ちゃんは結構自由に可愛くできるけど審くんはイケメンにしようとすると髪型がどんなに贔屓目に見ても三通りくらいしかないのがキツイ

399:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 06:26:42.66 /teaEe6a0.net
世界を滅ぼすのが目的ならコリーの好きにさせればよかったのに。
そのあとで、オーブを取り返してエルフ帝国を復活させようとは思わなかったのかね。

400:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 08:49:12.81 17x5tP210.net
次の舞台はテヴィンターとアンダーフェルス
新主人公が、ダークスポーン討伐の依頼にワイスハウプト要塞の
ウォーデン総督の元へ。
なんとウォーデン総督は、酒と女とゲップが大好きな、ドワーフだった。

401:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 08:50:54.94 etoZm2WfO.net
DLC最後のハゲご対面シーンにもし仲間まで居合わせたら凄い惨劇になりそうだったな
セラがデイルズ含むエルフっぽいエルフにあそこまで突っ掛かる理由がよく判るわ

402:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 08:56:25.93 H9/4L5pH0.net
どうせならモリガンについて行った1の主人公みたいに
ソラスと一緒に行く道も作って欲しかった

403:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 09:49:34.10 /teaEe6a0.net
最後なだけあってボスクナリの硬さが半端ないな。
全然削れなくてちょっとうんざりする。

404:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 11:09:41.82 ACDSW2990.net
クレムに団長の時間稼ぎ頼まれた審問官の挙動不振さは異常
あんなんシロウトでも

405:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 11:14:32.09 ACDSW2990.net
390途中送信すいません。
審問官てけっこう天然なんかな、て思ったイベントだった
それとベン・ハスラスがなんなのかいつも忘れてる気がする

406:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 11:49:29.47 /teaEe6a0.net
外道主人公のデータでクリアしたけど後味悪いな。
顧問はジョゼ以外は悲惨な末路だし、このデータでは続編は不可能だわ。
レリアナはリリウムの声が聞こえて成仏?(実は幽霊だった説)、カレンはリリウム中毒によって乞食になり死亡。
ブルの裏切りによってクナリの迫害が増加、コールはフェイドに帰り、セラは審問会から離れ、ヴィヴィはサークルを建設するも失敗…。
ソラスに至っては好感度低すぎて最後の選択すらでなかった。
こんなデータも含めて引継ぎの整合性を取らなきゃいけないのは大変だな。

407:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 12:09:48.20 RRF8TEAX0.net
ヴィヴィはサークル復活失敗以外だと何になる?
あいつだけなんか失敗モードだったんだけど。
ってか、セラがやたら勝ち組&良い子になってるw
審ちゃんも一緒で楽しそうだし。
ロマンスもしてないのに(相手ハゲ)。
ヴィクトリア聖下と仲悪かった場合
最後のスタッフロール同じなのかな?
あのノリのままだと逆にキツい気が・・・・

408:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 12:17:03.05 uTpoxyIq0.net
ヴィヴィは好感度高ければサークル復活させて魔道士カレッジと対立して切磋琢磨してる、ということになるけど
本編で魔道士支持の場合ね

409:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 12:21:39.82 RRF8TEAX0.net
しかし少なくとも今作については
エルフ娘審ちゃん(ハゲロマンス)の場合とそれ以外では
ラストの感じが全然違おうな。
左腕を失っても、道の違いや背負ったものの大きさを
ハッキリと突き付けられても


410:、 気持ちがお互いを向いている事を確認出来たことで 希望を捨てずモリモリ元気にテヴィンターにドン!って あのシーンは本当に最高でした。 正直、続編超やりたいけど超やりたくない。 もうこのままでいいよ。あとは想像で。



411:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 12:23:51.53 DH6xcIhP0.net
>>392
ひぇー
善人プレイしかしてないから衝撃が走った
カレンにそんな悲惨なエンディングが用意されていることにビックリ・・・
野垂れ死にとかあんまりだ

412:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 12:24:00.81 /teaEe6a0.net
ヴィヴィの場合は教皇が誰か、テンプルと魔道士どちらを支持したかによって、
サークル・カレッジのその後が変わるね。
あとは教皇ヴィヴィの場合だとカサンドラが嫌気を指して辞めてしまう。
レリアナとカサンドラはどちらが教皇でもお互いに尊重してやっていくけど。

413:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 12:40:45.05 QgY6/LV60.net
え~ハゲ嫌いだからヘイブン到着以降ほとんど関わってないぞ・・・
もしかしてかなり味気ないエンディングのDLCになる・・・?

414:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 12:51:54.24 /teaEe6a0.net
>>398
他のDLCは買わなくていいからこれだけは買っとけ。
これまでの引継ぎや好感度が全てが反映されるし、満足するエンディングだよ
ソラスに対しては目的も理由も判明して、その上で「ハゲ死ね」と思える

415:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 13:00:37.64 QgY6/LV60.net
もうピン留めしてあって、途中のハコンと地底が終わったらすぐ買うんだけどね
セラの肩持ってみたり反抗的な意見ばっか言ってむしろハゲいじめてたわ
どんなエンディングになんだこれは・・・

416:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 13:47:50.39 H2jMNsei0.net
>>395
私もソラスロマンス有り無しで、最後の対面シーンの印象が
180度くらい変わるなぁ、とこのスレ読んで思った。
だからって別にこのロマンス推奨するわけじゃないけどね。
ゲームを通して築いた関係性によって
捉え方がガラッと違う所もこのシリーズの良さだと思う。
ちなみに自分は、ソラスロマンスのクリアデータしかないから、
ロマンスありきのエンディングしか見てないけど
対面シーンとその後の展開が、かなりドラマティックになってて良かったよ。
しかし、気持ちが通じ合っているのに離れざるを得ない状況とか
遠くから悲し気に見つめる恋人を追いかけても追いつけない夢を時折見るとか
ほんと次回作で、審ちゃんの報われるイベントの一つでも無いと溜飲が下がらないよ!

417:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 13:58:56.34 b/laX3MP0.net
>>385
間抜けなハゲのことだから、コリー利用するつもりだったけど
利用したあと倒せないっていうアホな事態になりそう

418:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 15:04:09.77 DH6xcIhP0.net
>>401
本当はあの最後の続きが見たいけど、無理ならば少しでもいいから触れて欲しいよね
本当に審ちゃんが報われて欲しいと切に願う
DAシリーズはなぜか悲恋になる率が高くて切ない

419:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 15:59:21.61 /teaEe6a0.net
DLCは2択を迫られる場面が何カ所かあるけど
どちらを選んでもエンディングには何の影響もないんだな
ただ後で台詞が少し変化するだけで結果は同じだった

420:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 16:30:09.68 e2pzcv6q0.net
やっと終わったわぁ
URLリンク(i.imgur.com)
なんていうかもう、映画5本くらい見た後のような感じw
審問会として仲間たちとともに幾多の戦いを切り抜け、喜び、悲しみ、裏切り、すべてをこのゲームで味わえた感じがする。
仲間たちのその後もきちんと教えてくれたのも開発陣の優しさというか、エンディングロールのおふざけ�


421:ンたいなのも、 開発陣が本当にこのゲームを愛して作ったのが分かるし、ユーザーのことを考えて作ってくれたのも凄く分かった。 素晴らしい時間をありがとう。 そして、いつかまた審問会の仲間たちと再会できる日が来るように。。



422:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 18:05:21.78 g9qydJsj0.net
>>401を見てソラスロマンス用にエルフ審問官♀で始めてしまった…
招かれざる客までは遠い道のりだけど
全部クリアしてるとソラスの発言が新鮮に聞こえるような気がして面白いかも
最初からプレイするのも久しぶりだし
カレンロマンスでクリアしたから>>392のカレンの堕ちっぷりも気になったり
後日談が充実してるから色んな審問官で色んなルート試したくなってくるね
とはいえ、外道プレイはどうも出来ないので、いつもいつも善人選択肢しか選べないヘタレだから乞食になって野垂れ死ぬカレンは一生見れなさそうだが…
そしてあの終わり方
続編に期待を持たせる良い幕の下ろし方だった
プレイヤーは次回作のアナウンスを首を長くして待つことになりそうだけども

423:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 18:25:49.49 DH6xcIhP0.net
>>406
ソラスとコールがパーティにいると
バンターで結構重要な事話していて、クリアしてからやるとビックリするよ

424:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 18:27:38.66 eXn6HU2l0.net
最初からやり始めたけど、スカイホールド到着後やっぱり萎えるなぁ...
レベルさえ上がればゴリ押し可能というバランスはアクションとしてはやっぱり悲しい

425:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 18:31:56.72 QgY6/LV60.net
くそー エンディング気になるじゃないかよ!
シコシコ欠片集めてる場合じゃねえ!

426:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 18:34:00.19 NXcYWnTx0.net
ならまずはDAOとDA2の今世代のリマスターをだな

427:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 19:05:15.17 /teaEe6a0.net
>>406
そんなあなたに見るも無残なカレンの姿をどうぞ
ハーディングはエンディングでもなぜかいるし、レリアナの後継者として次作も出そうだな
URLリンク(i.imgur.com)

428:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 19:09:20.60 eCTsZIP40.net
エンディングロールでのカサンドラが天然すぎて吹いた
ヴァリックに小馬鹿にされてるの気付かないで
浮かれちゃって可愛いったらありゃしないわ

429:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 19:13:41.72 zevT094B0.net
次回はハーディング続投とサンダル復活を希望する

430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 19:33:45.78 Nz+kgNWt0.net
次回作が本当にテヴィンター舞台ならむしろ審問会あんまり絡んでほしくないわ
出てくるメンツが被ってると、どうしてもこじんまりした身内話な印象が強まる傾向にあるし
折角セダス南部とは色々違うって設定なんだから、そっちを活かす方向で作ってほしい
つってもハゲはほぼ確定、ドリアンも高確率で出る
そしてヴァリックが呼んだホークよろしく、ドリアン繋がりで審問官含めたメンバーが芋づる式に
>>408
そんな貴方にナイトメア+試練全のっけ
敵の挙動変化にレベル上昇、ポーションが無意味同然になった上に取得経験値が半減します
つーかスカイホールドまで萎えないって良いな。こっちは素材採取で最序盤が一番やる気起きないのに

431:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 19:35:20.30 HWf8aFhH0.net
現在のテヴィンターて相当弱体してんじゃないの
うちのDLCだとクナリが方向変えてテヴィンター攻めに行ったし、引き継ぎしたら滅びてそうだわ

432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 19:42:16.69 /teaEe6a0.net
ドリアンを仲間にしていないルートだとデヴィンターの大使って来るのかね?

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 19:59:23.11 eou5gaIb0.net
今作だってオーレイ+フェレルデンみたいな感じだったし
テヴィンターオンリーみたいな範囲の限った話じゃないかもしれんよ
悲哀の泉の伏


434:線(ミサールの奴隷)も生きてるしソラスよりフレメスが復活して大暴れしそうな気がする 今までシリーズで散々含み持たせて立ち回ってきたのにあんなあっさり退場するとは思えん



435:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 20:10:44.66 eCTsZIP40.net
モリガンの子供がどうなるかもすげー気になる

436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 20:13:31.32 /teaEe6a0.net
地底回廊で聞こえてきた声ってミーサル・フレメスの声だよな
世界を滅ぼす理由も答えなかったし、肝心な部分は伏線だけ張って次回に持ち越しか

437:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 20:15:24.01 Nz+kgNWt0.net
規模じゃなくて魔法や奴隷に対する価値観、文化の違いを出してほしいんよ
ブラッドメイジ復活の可能性が高まるし
それにテヴィンターのみでも、マップの規模なりフィールドやダンジョンの数が充分にあれば
特に問題ないと思うけどな
フレメスはあれだ、ハゲと古代神のエッセンスとの三身合体でキングギドラ的なアーチデーモンになって大暴れ

438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 20:34:12.61 g9qydJsj0.net
>>411
うわあああ
一昨日見た審問官とマバリに囲まれて幸せいっぱい夢いっぱいなロマンスカレンと雲泥の差だ
なんということだ…
>>415
と言っても本気の侵攻じゃないとはいえ100年(だっけ?)クナリと戦い続けて滅びてない国だよ
ドリアンの話から推測すると衰退はしててもまだ滅亡するか否かの瀬戸際というわけでもなさそうだし
特権階級が優雅な生活を楽しむくらいの余裕はある
不思議な国だよね~
是非とも次回作の舞台になって欲しい
そしてソラスを思い留まらせるくらいの超魔法を開発してギャフンと言わせて欲しい
ヴェイル裂いてエルフにかつての姿を取り戻させる、悪い神もどきも戻って来るだろうが、対策は考えてあるとか言ってたけど
あの禿のことだから対コリーにやらかしたように
絶対碌なことにならないのは目に見えてる

439:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/09/14 20:38:22.36 RlIt20in0.net
ハーディングが次作に登場したとしても、ロマンス対象になる事はなさそうだな
頑なにドワーフとのロマンスは作らないし
ハーディング好きだからそこは残念


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch