【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part128at GAMERPG
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part128 - 暇つぶし2ch425:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:21:04.18 C0udKgxO0.net
金、金、金
金がみっつで岩田です

426:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:21:32.26 qFMYZBJ50.net
FEもぼったくりで完全に終了
これも発売前に有料クエストの存在が知れ渡ってよかったな
被害者が減った

427:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:21:38.07 wkCN72Nb0.net
冷凍睡眠はいるから発売日起こしてくれ

428:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:22:07.81 AFgIkyfV0.net
マリオでもカネ
FEでもカネ
そして、ゼノブレイドでもカネ!

429:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:22:36.16 Ui3VnJYI0.net
極悪課金はありまぁすっ!

430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:23:00.99 qFMYZBJ50.net
スマホ?あんなの糞だろとか言ってたのに土下座してDeNAと組むあたりもう終わりが近いんだろうね
おそらくDeNAくらいしか組んでくれなかったんだろうな

431:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:23:34.91 Gh+uMZL10.net
岩田「同情も欲しいし、それ以上に金をくれ」

432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:23:44.53 reCtIAT50.net
やめなされやめなされ

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:23:52.61 O/KRhMvs0.net
NLAで人にドールで突っ込んだら、通行人はレゴシティばりに華麗に避けるんだろうか。

434:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:24:05.09 ZL5WafIN0.net
学校終わったのかな

435:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:24:19.64 Ob5x3A8E0.net
内部留保腐るほどあるけど金をくれ

436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:24:47.17 qYhZo7z10.net
>>429
うん!ぼく小学校

437:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:24:54.50 qFMYZBJ50.net
スマホは本格的に絡んでいく頃にはブームも変わって完全に出遅れて終了って事になりそうだよな
ゼノブレイドクロスも課金ぼったくり乱発に巻き込まれたある意味被害者かもね
まあ、任天堂ハードなんだから自業自得だが

438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:25:38.60 7YziSrgO0.net
岩田の得意技
・神プログラミング
・金集め

439:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:26:17.21 jW4kOfAS0.net
荒らすなら
殺してやろう
荒らし君

440:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:26:53.24 DC5kl+6+0.net
遊ぶ前に払う!

441:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:27:22.86 qFMYZBJ50.net
学校って子供かよ
子供なら間違っても任天堂のゲームに毒されないでほしい
俺は30代だし大人だ

442:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:27:57.32 UwuF9aNK0.net
課金・オン・ザ・ビーチ

443:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:28:07.44 AXUSRFOi0.net
自演失敗したから流したいのかな

444:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:29:29.20 /G3oYZwL0.net
すでに通報してあるけど一応
新こらこら団のスレ32
スレリンク(sec2chd板)

445:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:32:13.88 qFMYZBJ50.net
荒れたら避難所に行けば良い

446:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:32:17.94 ap7QrrV20.net
>>439
うひゃー 許してちょんまげ

447:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:32:26.09 cqesnls40.net
とりあえず通報しといた

448:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:33:05.34 ap7QrrV20.net
>>438
自演?どれが?
ウンコ、小便話?

449:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:33:59.63 ap7QrrV20.net
>>442
そんな脅しには屈しない

450:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:34:14.84 reCtIAT50.net
もしかして壁の人か

451:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:34:40.84 ap7QrrV20.net
>>445
詳細

452:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:35:20.93 fRDEX5U00.net
レゴシティとかクレイジータクシー張りの動きで
回避するNLA市民&GTA以上の過剰戦力で捕まえに来るNLA市警
彼らの頑張りのおかげで今日も交通事故による死者は0です

453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:35:46.90 qFMYZBJ50.net
しかし有料クエスト確定でいろんなとこが荒れたのは事実だよなあ
絶望した人とか予約見送ったみたいな人も結構見られた

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:36:18.17 4WVDJA+n0.net
>>439
通報ってどうやるの?
自分にもできるなら通報したい

455:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:37:22.74 ap7QrrV20.net
>>449
レスのURLはる

456:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:38:39.31 cqesnls40.net
>>449
スレリンク(sec2chd板)
スレリンク(sec2chd板)
とりあえずこれらのスレのテンプレをよく見といてくれ

457:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:39:57.66 9yhMf8wl0.net
286 名前:名も無き英雄さん [sage] :2015/04/07(火) 12:10:51
現在進行形でwiiU関連のスレが荒らされているのはもちろんご存知のことと思われます
昨日からは避難所のURLを本スレにわざわざ貼り付けて煽ってくる分には構いませんがここに来るとなると話は別です
ちなみにID:JeYGwSwc0は当避難所への最初の書き込みがあれとなります

本スレに避難所のURL貼るのは多いに結構だけど、避難所に来たら容赦しないって…
nextのURLは貼らせないのに随分都合のいい管理人だね

458:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:40:57.99 qFMYZBJ50.net
避難所vs本スレとか面白いからぜひやってくれ

459:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:41:59.29 reCtIAT50.net
>>452
そいつ最初からガキ丸出しだったじゃん
管理人アッピルしながらスレ常駐っておかしいと思わなかったの?

460:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:47:32.08 9yhMf8wl0.net
405 名前:名も無き英雄さん [sage] :2015/04/08(水) 16:43:31
panda-world.ne.jpってふたばの任天堂スレも荒らしてるやつだ

panda-world.ne.jpはSoftBankのiPhone使ってる人は全員そうなのに、それを同一人物扱いしてるのは傲慢以外の何者でもないよ

461:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:47:46.15 CVauH26o0.net
>>454
死ねよ荒らし

462:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:48:10.09 NGUqcTm+0.net
>>455
死ね

463:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:48:52.69 Bo+56Jw+0.net
NG推奨
ID:reCtIAT50
ID:9yhMf8wl0

464:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:49:33.22 kCCV4RoN0.net
>>451
おけ
ID:reCtIAT50
ID:9yhMf8wl0

465:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:49:58.53 qFMYZBJ50.net
本来こういうスレの避難所ってなんのネタにもならないがここのは面白いな
色々使えそうだわ

466:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:50:52.53 9yhMf8wl0.net
>>458
>>459
管理人さんですか?
お疲れ様です。バレバレですよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:52:13.23 2NW2j7s70.net
ifと同じことされるというとほぼ前作並のボリュームのDLCが来るってことか
ただのご褒美だな

468:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:53:39.72 bRa5ryvm0.net
>>461
証拠だせよキチガイ

469:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:54:29.27 1cP9/z9y0.net
>>462
詐欺だろ
そのぶん丸々削ったわけ

470:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:55:16.29 9yhMf8wl0.net
>>461
なんで単発なんでしょうか?www

471:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:56:05.56 9t0/QMv/0.net
「避難所の管理人はキチガイ!異常!アババババ!」
ヤバみ

472:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:56:20.64 dwPF4ibm0.net
行くぞ!100万本!

473:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:56:52.40 cqesnls40.net
>>462
ゼノクロをまた同じボリュームで作ろうとしたら2、3年かかりそうだな
そこまで待てないしそれなら新作作ってくれたほうがいいな

474:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:56:59.02 Ed1in2uP0.net
ID切り替えし過ぎて自レス始めたぞコイツ…

475:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:57:08.16 9yhMf8wl0.net
間違えたw
>>463
なぜ単発が吠えてるんですか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:57:42.78 W104Kx2l0.net
ID:9yhMf8wl0はNGかな…

477:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:58:09.05 81tXra6i0.net
うん避難所必要だわこれ

478:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:58:36.17 W104Kx2l0.net
>>470
避難所叩きマシンになってるぞ

479:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:58:52.47 9yhMf8wl0.net
絡んでくるのがみんな単発って次点でお察しだね

480:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:59:24.28 W104Kx2l0.net
金曜日じゃなくて良かった

481:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 16:59:48.01 PAD7SuDZ0.net
>>474
ばーか

482:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:00:04.73 +9WsJujj0.net
避難所いこ

483:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:00:42.50 DDaaJ/rp0.net
>>475
逆に金曜は荒らしに構ってる暇もないわ

484:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:01:36.12 qFMYZBJ50.net
金曜も避難所でやろうぜ

485:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:02:08.62 5TKMdtBS0.net
>>475
クソが紛れても速度的に流れるから

486:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:02:39.91 hv+kPDe00.net
避難所管理人死ね

487:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:02:48.75 WMh/rtCt0.net
避難所叩き野郎もだが、絡んで避難所進めてる単発も臭いわ

488:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:03:01.74 qFMYZBJ50.net
金曜日は避難所でやってたほうが良いと思うよ
おそらく絶望するような何かが発表されて葬式みたいになるんじゃないかと思うしな

489:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:03:10.04 ZktIt1z00.net
>>478
荒らしを容認するのか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:03:28.61 DEE8477c0.net
ID:qFMYZBJ50
415 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2015/04/08(水) 16:18:59.13 ID:qFMYZBJ50
任天堂は糞みたいなぼったくり課金連発してきてるからこれもやばいんだろうな
ゲームから内容を削りまくって有料クェスウト配信しまくってぼったくりか
おそらく課金しないとろくに遊べないんだろうな
久作のゼノブレイドファンが激怒して対立してさらに荒れることになるんだろうなぁ
ちょっと楽しみだな、元のボリュームが糞で課金しないと大ボリュームじゃないなんてこともあり得そうだな
418 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 2015/04/08(水) 16:20:41.53 ID:qFMYZBJ50
>>416
任天堂はもう駄目だろうね
このゲームも寿命は恐らく金曜日の動画で終わるだろうな
そこで全員手のひら返す糞要素連発課金連発となりそうだ
439 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2015/04/08(水) 16:32:13.88 ID:qFMYZBJ50
荒れたら避難所に行けば良い
459 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2015/04/08(水) 16:49:58.53 ID:qFMYZBJ50
本来こういうスレの避難所ってなんのネタにもならないがここのは面白いな
色々使えそうだわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)

491:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:03:41.61 qFMYZBJ50.net
まあ、俺の希望も入ってるが
有料クエストあたりからそういう臭いがプンプンするからな

492:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:04:25.47 WMh/rtCt0.net
>>483
お前が一番の荒らしだから消えろゴキブリ

493:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:05:17.84 +d9U1H880.net
こいつは最初は自分はまともなふりで避難所を糾弾していくみたいな方向でやってたのに
今は荒らしてるIDで避難所叩いたり、程度の低い自演やってたりと
避難所叩いてるのは荒らしだと意識させちゃいままで頑張ってた意味無いんじゃ

494:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:06:05.04 KkhZgy6L0.net
避難所でNG食らったからってずっと発狂してるやつがいるんだな
よっぽど悔しいんだろうけど

495:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:06:30.52 qFMYZBJ50.net
いや避難所が避難所じゃなくなっちゃったら困るし良いだろ
消えちまったら使えないだろうしな

496:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:06:47.55 xsYcQ+S10.net
>>488
馬鹿にふれるな

497:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:07:15.03 1rvPl+930.net
>>487
課金地獄堂信者が消えろ

498:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:07:52.30 I6Y8bYVO0.net
ナニコレ珍百景

499:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:08:37.71 XhRFen6v0.net
少なくともコピペ連投とか埋め立てとかでなくく、犯罪予告でもない書き込み内容を問題にしてでIP晒すのは頭おかしいと思った
犯罪系にしたってスレに晒す意味は無い
ってかここ何スレだよ

500:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:09:23.33 IbLofP6z0.net
>>494
だって明らかに糞キチガイソニー信者ですしおすし

501:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:09:27.11 KkhZgy6L0.net
2ちゃんなんてこんなもんだよな

502:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:10:12.46 nL8DoI/K0.net
穏やかじゃないですね
マジで穏やかじゃないですね

ガチで穏やかじゃないですね…

503:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:10:16.35 YAXnSFOW0.net
>>496
任天堂ファンがバカなだけだろ。低脳

504:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:10:33.89 ApfC0qZE0.net
何スレか前で話題に上がってたインターステラー見たぞ
5次元人とかイミフだし、3時間近くあるしで長いけどまあ面白かったわ
ゼノ全然関係ないけどなw

505:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:10:48.13 YEXy5nU40.net
荒れてるなぁ・・
しかも今日ゼノブレ3dsの売り上げも来るしもっと酷くなるだろうけど
そん時はワイルドスルーな

506:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:11:00.07 DDaaJ/rp0.net
便所の落書き場2ちゃん的にはこれくらい混沌としていたほうが面白い
どうせドール編終わったら離れるしあとは荒らしくん一人で頑張ってねって感じ

507:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:11:33.38 qE9JQiXB0.net
>>497
そういうダメージ受けてるアピールはヤメてよ、
無視して気丈に振る舞わなきゃ

508:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:11:34.15 qfVu9Kql0.net
ゴキブリは今日も発狂してんのか

509:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:12:05.59 KkhZgy6L0.net
>>499
その話題やめてくれー
まじでネタバレ回避しないとあかん

510:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:12:14.38 MMCSOzv70.net
>>500
ニヤリ…

511:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:12:39.56 DDaaJ/rp0.net
ブレ3DSは結局回避してしまったなぁ
クロス無ければ買ってただろうけど金銭面で
あるいは当日朝のダイレクトでなんか他にNew用ソフト来てたらねぇ

512:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:12:46.90 8BGOMzBW0.net
>>500
忘れてた  ありがとうな

513:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:13:21.47 urd6Zawz0.net
>>503
馬鹿豚が発狂

514:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:13:34.90 dwPF4ibm0.net
ゼノブレイドとゼノブレイドクロスの売上は直結しないっしょ

515:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:14:01.84 qFMYZBJ50.net
もうこんな時間か
寝よ

516:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:14:12.17 zMtd8iUl0.net
>>509
どうせ仲良く爆シ

517:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:14:18.44 qfVu9Kql0.net
ID変えるのがゴキブリの習性ってバレてんだよw

518:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:14:18.94 znxrF4Lp0.net
今年はいってからwiiuはスパドン1~3しかやってない
もうサルは嫌だDKコイン探しも飽きた
早くロボットをモフらせてくれ!

519:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:14:45.68 NDIt4qJ60.net
信者の争いはゲハでやってくれ

520:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:14:48.08 XFYh7cxb0.net
>>510
そのまま二度と目覚めないように殺してもらえ

521:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:14:58.42 ApfC0qZE0.net
>>504
ネタバレって映画の?
すまんな、といってもバラすようなネタも別にない映画だぞ

522:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:15:38.32 UJkxqt/70.net
>>512
無脳甲虫だから・・・

523:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:16:06.69 nL8DoI/K0.net
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::’,: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-‘´   : : :
: が :   //: /:::|::’,|::’、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.   |/l::|::|:::|ヽ==”” \:ヽ、ヽ=='” |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ’,|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  ’、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
 


524:‘´ |;’  l ヾ、.   //     / |    l: l       |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |



525:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:16:11.24 /mFukxGm0.net
>>514
ソニー信者乙

526:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:16:21.89 2l2TJ3Cd0.net
リンちゃんの尻に敷かれ隊

527:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:16:24.68 WMh/rtCt0.net
少なくとも避難所が災難のタネなのは間違いない

528:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:16:45.72 ceXlqGYB0.net
>>518
無視無視

お前も荒らしか?

529:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:17:11.74 YEXy5nU40.net
>>513
64も買うんじゃろ?

530:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:17:29.75 9fCMybLt0.net
>>520
リンちゃんのオナラ嗅ぎ隊

531:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:17:34.56 +d9U1H880.net
>>514
一人がお人形遊びやってるだけだから気にすんな
俺たちがdollに乗ってる間もこいつはこのスレでお人形遊びしてるのかな

532:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:18:11.00 TKx88dWP0.net
哀れなパペットマスターか…

533:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:21:32.80 CotdsLjQ0.net
まーた厨二(CV:保志 総一朗)か…

534:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:22:08.62 nL8DoI/K0.net
穏やかじゃないどころじゃない
だめだこいつら早くなんとかしないと(真剣)

535:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:23:03.40 DDaaJ/rp0.net
中二のソウルボイスが気になってしょうがない

536:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:23:34.28 DDaaJ/rp0.net
>>528
本当にそう思ってるなら相手にしないことだ

537:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:24:13.42 znxrF4Lp0.net
これは、穏やかじゃないですねに代わる
クエスト受け答えセリフが求められる

538:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:24:16.51 EVKEeYWp0.net
なんとかせなあきまへんでのおま~w

539:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:25:33.70 u4QT+Zrc0.net
でもゼノブレイドって初見クリアしたとき88時間だったから
割りと結構な人がxxまでに終わるんじゃないかな
クエスト半分くらい無視してたけど

540:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:25:37.43 EVKEeYWp0.net
>>531
ハードル高くね?
穏やか~はゼノブレ未経験者も使ってるぜ

541:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:27:46.66 C2CrhDG30.net
なんか荒らしでカオスだけど
ここを過疎らせたいのと
避難所に悪いイメージを持たせたいってのはとりあえず分かった

542:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:29:38.43 lrYpjxIO0.net
避難所むしろ盛況だけど…

543:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:31:19.15 86FS+2Ty0.net
>>535
単発が何ほざいてんだか

544:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:31:59.90 bRlyENFm0.net
>>536
まじかよ
どこにアンの?避難所

545:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:32:41.56 qfVu9Kql0.net
クエストとか完全狙わなきゃいけるだろうな

546:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:32:54.20 KkhZgy6L0.net
>>516
映画だお
今日からレンタルだったな
もうすでにいろいろ漏らしてんじゃねーか

547:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:32:59.09 xlqboB6U0.net
>>539
避難所?

548:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:33:44.73 iN4eA0Br0.net
>>540
まあまあ
リンちゃんがお漏らししたと思いなさいよ
ゆるせるだろ?

549:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:34:07.54 H+4embEi0.net
発売間近の恒例やな。

550:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:34:15.89 HUixQj1S0.net
明日の更新はなんだろうな
個人的には原生生物紹介してほしい

551:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:35:29.96 DDaaJ/rp0.net
小説と芋日記はまぁくるだろうな
原生生物は遭遇した時のわくわくが減るからゲーム内で出会いたいかな

552:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:35:35.74 5PJFubnU0.net
>>542
リン「ウッ、ウッ(泣)」
エルマ「…いいのよ、気にしなくて」フキフキ

553:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:36:13.18 C2CrhDG30.net
>>544
SSと芋劇場はあるだろうね

554:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:36:46.04 0DIQsZF/0.net
>>547
だな

555:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:36:59.10 +NXfs97m0.net
>>547
同意

556:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:37:08.76 C2CrhDG30.net
レスかぶっちゃった

557:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:37:09.58 QGmXJbX70.net
ドール編が終わったらHP更新でドールの種類や武装が明かされるんだろうなぁ
穏やかじゃいられない

558:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:37:14.51 lrYpjxIO0.net
>>546
拭くんじゃねえ!
寧ろ瓶に注いで売れよ!

559:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:38:06.82 7s5WBhUi0.net
そろそろ澤野さんに訊く出してくれてもいいんですよ。

560:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:38:13.91 6SPjYxOp0.net
原生生物の生態とか観察するのも面白そう
そういう解説が載った解体新書的なの出版されないかな

561:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:38:15.77 nIOPl1hY0.net
チームベリサルダのリーダー、ラオだ
よろしくな

562:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:39:25.08 9nGuFc7a0.net
ドールの動力なんだろ
核?

563:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:40:21.28 lrYpjxIO0.net
>>555
休日は何してるんですか?

564:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:40:58.11 9nGuFc7a0.net
なりきり……!?

565:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:41:54.16 nIOPl1hY0.net
>>557
撃てよ・・・さぁ!!

566:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:42:09.34 znxrF4Lp0.net
永久機関ならずっと乗ってろや!ってなるから
原生生物をミキサーにかけてバイオ燃料にするとかでいいだろ

567:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:42:12.11 DDaaJ/rp0.net
原生生物観察していたら後ろからオーバードに屠られる事例多発しそう

568:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:42:35.31 YEXy5nU40.net
やめろルクザール!

569:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:43:12.24 lrYpjxIO0.net
>>559
う、撃ちますよ
ズドーン!

570:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:44:14.05 4WVDJA+n0.net
今回の訊くは音楽編、シナリオ編、キャラデザ編くらいありそう
でも社長が最近露出控えてるし高橋に訊いて終わりかもしれない

571:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:46:40.16 9nGuFc7a0.net
おっぱい

572:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:47:53.16 VEB9A8+70.net
おっぱい

573:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:48:02.18 RVwEEkkz0.net
おっぱい

574:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:48:10.17 1cfu+/NY0.net
保志 総一朗

575:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:48:10.24 tnMo0wFa0.net
ジャパネットたかたの二代目みたいなあのダイレクトに出てきた人が訊いてもいいんだが
まあそこまでいきなりは無理か・・・

576:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:49:45.20 fq+JdQzH0.net
ミザル!キカザル!ルクザール!

577:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:49:59.80 GHHXW35n0.net
ジャーパネット ジャーパネット フーッフーッ
夢のジャパネットたかたー

578:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:50:19.38 hAyjUUre0.net
>>556
内燃機関を持たず、母艦からの出力転送で駆動する仕組みみたいだから
宇宙戦艦ナデシコのエステバリスみたいなかんじだね
DM機関部で電力作るみたいだけど これは核なのかなぁ

579:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:50:33.77 DDaaJ/rp0.net
事務員が社長に代わって訊く

580:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:50:52.12 C5uhk4dq0.net
兄さんがパンストはき出して~

581:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:51:25.19 lrYpjxIO0.net
森本が訊くに変わりそう

582:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:51:30.58 znxrF4Lp0.net
おっぱいはファンタジーモノにしたら控えめガールズだろ

583:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:51:43.97 1s2RCy3Z0.net
>>573
掃除のおばちゃん「直接!」

584:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:53:14.75 qgfW0fOQO.net
>>556
内燃料は持たない。DM機関から発生するなんやかでつまりエーテルが燃料みたいなもんだな。完全なるすっとぼけ
詳しくは忘れたけどssにちょこって書いてあるよ

585:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:54:16.68 DDaaJ/rp0.net
DesuMo機関
燃料は・・・・芋・・・

586:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:56:24.16 hAyjUUre0.net
シドニアの騎士みたいに
やっぱり死んじゃったひとはリサイクルされちゃう世界なのかなぁ

587:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:56:32.43 bBwAKJxL0.net
>>572
DM機関って異星人からの技術流入じゃなかったっけ
そうなら核とかじゃなく謎技術使ってそうだけどな

588:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:57:32.00 znxrF4Lp0.net
ゼノギアスの燃料管理はパーツ選択ミスるとめんどうなのにハマった記憶がが

589:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:57:53.20 Zmhf7TbB0.net
>>580
リサイクルするほど資源に困ってるわけじゃ・・・流石に怖すぎるぞw

590:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:58:54.07 hAyjUUre0.net
>>581
おなじみの対消滅かなぁ

591:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 17:59:35.61 DDaaJ/rp0.net
>>580
燃料くらいにはなってそう

592:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:00:38.32 Kp1LyQrQ0.net
早く社長が訊け

593:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:00:45.09 mgoywh2u0.net
ギアスもサーガもクロスもエネルギーは外から受信する方式で共通してるよね
ゲーム的な都合で燃料切れると動かなくなったりするけど

594:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:02:06.76 shpVwlQU0.net
DMっーと次元獣が…

595:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:05:16.56 grdkk5an0.net
見てない間にすごい荒らされてるな

それはそうと明日は更新日ジャン
なに更新するんだろうな
もう殆どでたきもするが

596:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:07:36.09 9nGuFc7a0.net
ドール編きたら普通に戻るよ

597:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:08:12.09 wqYgf6e80.net
SSとようこそ以外だと新キャラ紹介と装備関連とかかな?

598:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:08:59.22 Dk0UB1bb0.net
>>590
安心したよ
おっぱい星人君

599:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:10:11.95 DuBziA5y0.net
>>580
宇宙を放浪してる時期はあったかもね
不時着した後はその必要は無さそうだけど

600:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:10:19.83 tnMo0wFa0.net
インストール詳細をとっとと更新してほしい
木曜までとか言ってないで
HDDをぽちろうか迷っている人間もいるんやで!!

601:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:11:09.89 hAyjUUre0.net
ドールが外部電力ってことは
ドールの行動半径を広げるために電力中継施設設置とかもしないといけないんだろうなぁ
もしかすると観測装置がそれを兼ねるのかもしれないけど

602:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:11:14.23 cqesnls40.net
ちなみに戦闘編放送前の更新ってどんなんだったっけ

603:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:11:15.72 6SPjYxOp0.net
ゼノクロキャラクターのMii作ってみたけどエルマさんが全然かわいく作れない
あの表情はMiiじゃ再現できんわ

604:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:11:44.26 yhCF2IU90.net
>>593
食人?

605:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:11:56.85 EEJSsbUZ0.net
リサイクルといえばヤマトでもやってたな

606:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:12:13.80 GHtp+BZ70.net
ナデシコが出るあたりおっさんしかいない

607:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:12:42.81 tnMo0wFa0.net
>>597
あ、それいいな
やってみよう

608:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:12:49.78 wXDBV0Rk0.net
>>599
あれこそまさに「カレー味のウンコ」だよな

609:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:12:59.94 EEJSsbUZ0.net
>>597
次世代Miiに期待しよう

610:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:13:02.46 grdkk5an0.net
普通HDDなんて数ヶ月前に用意するだろ・・・
開封の義からずっと言われてたことだろ
用意しろって・・・

611:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:13:41.72 mgoywh2u0.net
>>598
大抵は一度分解するから直接缶詰にするわけじゃないでしょ

612:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:15:08.92 EDQ20GOZ0.net
でもドール乗ってる時って右上あたりに燃料表示あったよな

613:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:15:15.98 hAyjUUre0.net
今 外付けHDDって1Tが最低レベルになってるよなぁ
ゲームにそんなにいらないだろうけど それしかないよなぁ

614:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:15:48.23 peH6ob2n0.net
ゼノクロで本体購入組もおるやろ
まあ先にセッティングして万が一に備えたほうがいいというのは分かるけど
もし自分が発売日当日に出来ない! とかいう状況になったらと思うとw

615:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:16:10.49 B0UBVN260.net
>>600
まあ、エルマさんの中の人的にも連想しやすいし

616:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:16:12.23 /fmIyVbb0.net
開封の儀でHDMIケーブルこれ買うと高いんですよね~とか言ってたけど
あんなのワンコインでお釣りくるよな

617:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:16:27.75 LuyQK1X70.net
探せば500GBくらいでちょっと安くなってるのあるぞ
そんなに価格差ないから1Tや2Tのがお得だけどね

618:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:17:10.13 tnMo0wFa0.net
>>604
部分インスコがノーマルに入るかどうか悩んでる人がたまにいたよ
自分は自分でゼノクロのためにプレミアム本体をすっきりさせたら
HDDがけっこういっぱいいっぱいになってきて焦っているが

619:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:17:30.72 FdM/Jp0k0.net
>>610
脳味噌の中身が昭和で止まった時代遅れ社長だからな

620:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:18:43.49 peH6ob2n0.net
SSDつけたけど上のほうでセーブデータだけ別に本体にとかは無理ってレスされてて
ちょっとSSDに不安が、セーブでちょこちょこ使うぐらいは大丈夫だよな……?

621:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:19:15.50 GHtp+BZ70.net
>>609
えぇ!?エルマさんがあんなキャピキャピな声ではしゃいでくれるんですか!!

622:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:19:30.29 hAyjUUre0.net
>>610
今はHDMIが主流になって大量生産できるようになったお蔭で安物も出回るようになったけど
当時はまだ赤白黄ケーブルやD端子が主流だったから2000円ぐらいしたんだよ

623:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:19:59.87 nsC7PxpW0.net
>HDMIケーブル
PS3には付属してないからじゃねーの?

624:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:22:53.37 UcxteG/I0.net
>>616
は?
発売当時から安いわボケ
捏造してんなカス

625:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:23:58.58 Z9NWcnXS0.net
>当時はまだ赤白黄ケーブルやD端子が主流だった
え…

626:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:24:24.00 KkhZgy6L0.net
昔は3000円くらいでみたねえhdmiケーブル

627:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:24:24.35 SdfrEd4/0.net
ドールのカラーリングどのくらいできるのかねぇ
細部とか細かいところまで出来ると嬉しいなぁ
はやくドール関連の動画みたいわ

628:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:24:58.96 ApfC0qZE0.net
高かったよなあ、HDMIケーブル

629:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:25:27.88 DDaaJ/rp0.net
なんの開封の儀式かわからんけどwiiUの頃ならもう結構安くなってたと思うな

630:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:27:26.84 C2CrhDG30.net
>>621
カラーリングできるのは確定なの?
どっかで出たっけ?

631:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:27:50.44 UJwIpYVc0.net
>>620
嘘乙

632:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:28:11.85 5Q0HOq070.net
>>622
はあ?
嘘乙

633:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:28:42.19 mU9MQeb50.net
>>623
だな
ここの馬鹿どもには呆れる

634:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:29:13.85 UJwIpYVc0.net
>>621
ガンブレレベルを期待

635:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:29:52.81 PWrAv7jf0.net
量販店で2000円しなかった感じかね
個人的には別売りで買わないと出来ない物で2000円の出費は大きいわ

636:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:30:11.89 SdfrEd4/0.net
>>624
ドールのカスタマイズとかありそうなきがするからカラーリングもありそうかなって
ただの予想でごめんね

637:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:31:00.47 T+x5g6d90.net
ワイルドダウン!

638:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:31:30.76 DDaaJ/rp0.net
装備に企業があってドールに企業が絡んでこないとは思えないから結構幅ありそうだなぁ

639:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:31:45.73 VZrqgaju0.net
カラー変更くらいは多分ありそう
答えはドール編までお預けだけど

640:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:33:07.26 T+x5g6d90.net
武器も複数種類あるといいな主人公クラスとは別で自由に変えれる感じで

641:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:33:07.65 C2CrhDG30.net
>>630
そっか
あったら嬉しいね

642:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:33:31.81 fTl0BC+P0.net
ギアス式だと1人に1ギアみたいな感じだけど
サーガ式だと全員で乗り回せるんだよな。ep3は知らんけど
ギアス式のが特別感あって好きなんだが、
いままでのPV見る限りは、それぞれ好きなドールに乗れるサーガ式なのかね

643:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:33:38.31 hAyjUUre0.net
HDMIケーブル今いくらぐらいかなぁとちょっと調べてみたら
100万円っていうのもあるんだなw
500円以下で買えるのってかなり短くてチープなやつしかないような気が
まぁそれでもゲームには問題ないだろうけど

644:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:34:25.89 GHtp+BZ70.net
>>636
オンラインだと奪われ放題ですねわかります

645:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:34:40.18 LpwJn7Ni0.net
トランスフォームあるから流石に外装のカスタマイズまではないだろうな
カラーリングあれば満足

646:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:35:04.12 6SPjYxOp0.net
ロボカスタマイズって多脚とかモノアイとか求め始めると際限ないからなぁ
自分はカラーリングとか自作エンブレムとかあるといいなー程度だけど

647:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:35:10.64 DDaaJ/rp0.net
>>637
AV系はもはや宗教レベルの値段のが結構あるからねぇ
本当に違うのかどうかはともかくとして俺みたいな安い目と耳した奴には安物でも十分なのよなぁ

648:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:36:56.64 GHtp+BZ70.net
ドールも企業ごとに意匠が変わるんじゃないかな。ドリル、メーザー砲、自爆スイッチ搭載した企業とかさ

649:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:37:21.37 xg+VTM/z0.net
>>641
エロは偉大だな

650:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:37:41.78 nsC7PxpW0.net
一応PS3の別売りHDMIケーブルはなくても遊べる
でもVITAの別売り専用メモカは、ないと大半のソフトが起動すらしないのに別売りという詐欺商売してたな
しかも汎用SDカードと比べて異常に高いし

651:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:37:44.63 T+x5g6d90.net
>>638
「おいww俺のドールに乗るなよwww」とかなら微笑ましいが
「お前なに俺のドールに乗ってんの?」とかあると思います

652:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:38:54.48 hAyjUUre0.net
>>643
それAV違いだよ

653:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:40:03.19 DDaaJ/rp0.net
マ・ノン人企業「防御力はすごいけど武器はついてません」

654:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:42:51.32 tfjjB7Mx0.net
>>64
スタッフのお気に入りは期待できるな

655:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:43:44.65 DlSnycdX0.net
>>646
アニマルビデオの方だよな!

656:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:44:28.77 fRDEX5U00.net
自作エンブレムは無いと思うわー
完全にオフゲーなら有りだろうが、
オンだと版権とかお下劣物とか色々引っかかる物が出てくるだろうし

657:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:46:16.21 ApfC0qZE0.net
考えるの面倒臭いからいらないかなw

658:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:46:23.53 tfjjB7Mx0.net
>>89
未来視が無くなっただけ

659:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:46:41.78 tfjjB7Mx0.net
>>89
未来視が無くなっただけ

660:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:47:53.18 Jq+464F40.net
>>650
ACやらその他諸々のゲームで普通にやってるが……?
ユーザー層の民度が相当に低いという話?

661:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:48:46.20 tfjjB7Mx0.net
>>531
ゼノブレイドは台詞も好きだったなぁ

662:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:50:11.22 tfjjB7Mx0.net
>>556
ドールセリン

663:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:50:17.97 xRDVmmJq0.net
ゼノブレイドクロスセットを45000円で買うよりWii U すぐに遊べるスポーツプレミアムセットを3万で買って本体を店舗予約の6000円で買った方がいいよね?
32GBの本体だけってないのかな

664:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:50:30.59 6SPjYxOp0.net
>>650
他ゲーでもあるしオン有りマリカーでもあったからそういう問題で非搭載はないでしょ

665:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:51:06.10 DDaaJ/rp0.net
>>657
クロスセットは付属特典が欲しい人用かな

666:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:51:54.44 tfjjB7Mx0.net
>>607
64GBのUSBメモリ買った

667:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:52:20.66 LfsPTryo0.net
>>572
ギアスのスレイヴジェネレータに近い設定だし、異星文明の技術って話だから何かヤバイものかもしれない

668:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:52:48.38 v/FtZR4I0.net
>>393
案外Gレコ方式だったりして

669:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:53:18.36 bBwAKJxL0.net
明日、HP更新で竹田SS来ると思うけど切りが良いし竹田SSは最後かも
発売日までのHP更新は後3回で
明日は竹田で来週は兵頭、最後のHP更新は違う情報を出していくんじゃないかと予想

670:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:53:34.95 hAyjUUre0.net
>>660
USBメモリーにダウンロードできるの?
注意点で出来ないって書いてあった気が

671:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:55:22.31 wqYgf6e80.net
>>595
プローブがそれを兼ねるんじゃないかというのが大方の予想だね

672:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:57:11.12 tfjjB7Mx0.net
>>664
推奨じゃないけど平気だと思う
今日通販で届いた
ゲームはUSBメモリで、セーブデータは本体に分けようって思ってたけど、
このスレのどっかで、それは出来ないって書いてあったような…

673:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 18:57:21.07 wqYgf6e80.net
>>664
出来なくはないけど書き込み回数的にお勧めしないってだけ

674:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:02:42.98 wqYgf6e80.net
>>639
PVで同型の色違いが出てたからカラーリングはありそう

675:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:02:52.82 tfjjB7Mx0.net
ただ100万回以上は書き込み大丈夫ってどっかのサイトで見たし、そんなに書き込まないよなぁって思ってポチった

676:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:03:42.53 MTcHXIM0O.net
>>657
本来は3万ちょいで買えるモノだし、4万以上もする転売屋から買う必要は100%ないね

677:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:03:45.89 lrYpjxIO0.net
この中にD5端子使ってるツワモノは居ないのか?

678:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:04:32.72 KkhZgy6L0.net
一回のアクセスで数百回書き込むとかそんな話だったと思うが
でもドラクエ10はusbメモリ?

679:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:05:43.67 WEL2inrC0.net
ゼニクレイドワロス

680:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:06:59.63 tnKxmvLD0.net
ドラクエはUSBだけど今も大丈夫だな
前に一度アプデしたら読み込むだけだからって話出たけど

681:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:07:49.02 6SPjYxOp0.net
>>666
今の所ゲームデータとそれのセーブデータが紐付けられてるから分けて保存できない
WiiU本体の設定からデータ管理試してみるとよくわかるよ

682:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:09:18.16 KkhZgy6L0.net
未だにwiiのd端子だわ...
d2か...

683:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:09:52.60 cCsYdEEe0.net
ドラクエは一応セーブデータはオンライン上だからという話にしてるね

684:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:13:46.08 gmm3RpDo0.net
スレチかも知れないけど
Amazonで予約開始直後に予約したから値段表記が35,000円だったんだけど
今見てみたら47,000円になってたんだ
これって払う金額ってどっちになるの?

685:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:14:00.64 MTcHXIM0O.net
箱○使ってた頃は4G本体に32GのUSBメモリで遣り繰りできてたけどなー…
任天堂さん、本体アップデートでもうちょい融通が効けませんかね

686:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:14:27.39 nsC7PxpW0.net
墜落したライフの一部の形状がゾハルエミュレーターっぽくはあったけど
DM機関=ゾハルだと、移民船の数どころかドール運用システム母艦の数だけゾハルが存在することになってしまうぞ

687:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:16:38.96 9HlFgZSY0.net
>>678 そりゃ35000円



689:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:17:11.13 2NW2j7s70.net
>>674
ドラクエは一番書き換えるセーブデータがオンラインなのがまだ大丈夫といわれる理由

690:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:18:41.60 KkhZgy6L0.net
読み込みは問題ないからセーブデータ書き込みだけか
案外usbメモリでも使えるかもなあ

691:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:20:21.47 lrYpjxIO0.net
USB!USB!

692:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:20:39.52 cyAkrrDK0.net
>>678
35,000円じゃないの
今の価格はAmazonのじゃない

693:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:20:59.35 DDaaJ/rp0.net
>>678
最安値保証みたいのあるから安かったほう
それにその47000円はマケプレじゃないの

694:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:21:13.86 gmm3RpDo0.net
>>681
おお、答えてくれてありがとう安心した
Amazonの注文履歴探ってみたら支払い価格が出てきて38,000円だったよ
まともに調べてなくて質問してごめんね

695:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:21:49.40 gmm3RpDo0.net
他の二人もありがとう

696:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:24:45.18 tfjjB7Mx0.net
>>675
なるほど…
アプデでどうにか出来そうだと思うんだけどなぁ
USBメモリ使っててデータが消えたっていう報告があるか、ちょっとネットで調べてみるかな

697:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:25:13.77 ApfC0qZE0.net
まだ本体買ってないんだよなあ
ベーシック本体 + ゲームパッド + プロコン のセット売ってくれればいいのにな

698:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:29:12.15 4aP7BXXE0.net
プロコンいらね

699:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:29:28.52 xRDVmmJq0.net
サンキュー
クロスのインストールデータとセーブデータって本体の32GBだけで大丈夫だよね?

700:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:30:10.70 LfsPTryo0.net
>>680
直接的にゾハルではないと思うけど、エネルギー機関だしゼノ的に何かしらの裏がありそうな気がする
無補給の恒星間航行を行ってる時点で、核融合や光には頼らないようなエネルギー源は必須だしね
そんな上手いエネルギー源には裏があるのが定石ってもんよ

701:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:31:05.53 tnKxmvLD0.net
怒りのギガパッチとか
怒りのギガDLCが来なければな!

702:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:32:33.84 M+BYChHq0.net
怒りのギガパッチとか
怒りのギガDLCが来なければな!

703:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:32:44.87 JQ5K87Um0.net
怒りのギガパッチとか
怒りのギガDLCが来なければな!

704:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:32:52.50 Lra9AEYQ0.net
怒りのギガパッチとか
怒りのギガDLCが来なければな!

705:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:33:04.67 BaweC0nR0.net
怒りのギガパッチとか
怒りのギガDLCが来なければな!

706:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:33:26.33 tnMo0wFa0.net
>>597
作ってみたがイリーナとリンちゃんムズい
URLリンク(xenobladex.progoo.com)

707:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:33:30.94 6/XNRy9g0.net
怒りのギガパッチとか
怒りのギガDLCが来なければな!

708:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:33:56.80 T+x5g6d90.net
どうしてこうなった・・・
すまん

709:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:34:20.73 WBfGZIhB0.net
>>658
問題になったのか
DSだけでそれ以降はなくなっちゃったよ
今はIDで規制できるようになったから
あっても不思議じゃないけど

710:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:34:27.22 5V5liQLm0.net
>>699
タツ可愛さ

711:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:34:51.22 stukxDwD0.net
ゼノブレのような引継ぎ周回要素はあるのかな?
見た目ドレスアップを出来るのがクリア後って話だし
やっぱ自分の好きな見た目でストーリーを追体験したいよね

712:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:35:25.04 vbZ0PZGT0.net
>>699
タツが意外と似てて笑う

713:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:35:28.66 WBfGZIhB0.net
>>682
後、消えても一番肝心のセーブデータがオンライン上だというのもあるね

714:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:36:09.85 wqD+aa0W0.net
>>702
問題あるかな
おっぱいエンブレムとかであふれたの?

715:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:36:25.90 5eip9rAm0.net
今ゼノブレイドやってて凄いことに気づいた
復興したコロニー6の側にタツが居る

716:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:37:21.27 wqD+aa0W0.net
>>708
まぢかよー

717:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:37:37.81 KkhZgy6L0.net
>>708
情報がおせえww
でも自分で気づけて幸せだな

718:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:37:40.48 GswgGjVo0.net
>>708
えっ!?ホント?

719:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:37:47.05 WBfGZIhB0.net
>>707
ち○こエンブレムの話とかは聞いたことある

720:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:38:19.11 mvd1eKKQ0.net
凄いことに気づいた
コタツが居る

721:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:38:34.14 lrYpjxIO0.net
>>708
とっくに既出です

722:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:38:41.03 bFijkAVW0.net
>>712
ちくわ?

723:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:38:58.53 8hpLvye80.net
>>712
ちまき?

724:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:39:13.62 VnVkiHbU0.net
>>712
ちかん?

725:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:39:30.15 mCJ2Rn420.net
>>712
チリコンカーン?

726:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:40:02.46 uRJzh9oh0.net
>>712
ちくわ?

727:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:40:24.28 QFU/231i0.net
>>712
チリ人妻?

728:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:40:39.05 lrYpjxIO0.net
なんだこの単発は…

729:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:40:57.51 jdwyDyZz0.net
SSに出てたロンってノポンもいるよな

730:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:45:42.62 rW/Dr1hJ0.net
>>722
ロマンポルノ?

731:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:45:59.71 denMLLn70.net
>>722
日活?

732:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:48:49.46 iK/swLwi0.net
>>722
昼下がりの情事

733:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:49:47.31 fRDEX5U00.net
オンでチャットが伏字だらけに成る奴と出会いそうなお燗

734:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:52:04.07 6SPjYxOp0.net
>>699
ちっちゃいのはタツかw
トライしたけど全然できんかったから参考にさせて頂く
3人しか作ってないけどせっかくなので自分も
URLリンク(xenobladex.progoo.com)
こういうセンスないけど作ってみるの面白いな

735:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:53:06.63 U44Zbw810.net
DL版買おうとしたら、これ容量全部つかうじゃねーかw
ドラクエ消すのは無理だからまいったなw

736:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:53:15.03 VSnDpn9v0.net
エルマさんが一気に老け込むな

737:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:53:44.36 1GEiz+f50.net
オンなんて基本ろくなもんじゃない
チャットとか対応しないほうがいいと思うけどね
荒れてるログを押さえられクソブログの餌になるだけ

738:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:56:44.23 DDaaJ/rp0.net
まぁまずはドール・ネットワーク編を待ってからだ
オンの是非はそれからだな

739:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:56:49.41 wqYgf6e80.net
>>671
箱の頃はD端子使ってたな
D4くらいだった気がする

740:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:58:32.99 T+x5g6d90.net
実際ネトゲやってみると案外そうでもないぞ
DQXもFF14もやったけどあそこまでひどい奴は極小数だわ
むしろあんたがクソブログに毒されてるんじゃないか?

741:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 19:58:39.37 Zmhf7TbB0.net
20日寿命が縮まってもいいから早くプレイさせてくれ

742:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:01:04.97 DDaaJ/rp0.net
神「キミ残り寿命19日なんだけど」

743:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:02:10.69 Jq+464F40.net
コミニュケーション取らず
親しいプレイヤーも作らず
淡々と野良同士でやり続けりゃ
自然と糞プレイヤーともいっぱい出会うよ

744:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:02:21.41 fRDEX5U00.net
オンで出会う破壊力でかい奴はとことん破壊力大きいけどなw
一度出会っただけでオンに往くのが怖くなるくらい
まぁそれでも俺は他人のキャラ見たさに行く訳だが

745:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:02:25.16 HyzEMrz40.net
星新一みたい

746:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:03:05.88 okQbZYFC0.net
どうせトップレスキャラだらけ

747:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:03:20.28 VSnDpn9v0.net
モンハンではふんたーさんしかいないと錯覚するようなもんか
あれはわりかし変なのと遭遇しやすかったけど

748:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:03:43.43 Shnnr1ih0.net
>>736
じゃあ仲良くしてよ
エヘヘヘヘヘ

749:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:04:28.17 pt9Od+oq0.net
俺はとりあえず「おちんちん」しか話さない予定

750:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:05:34.47 XxEJ8OGL0.net
FF14は俺(白)がインスタンスダンジョンで死んで状態でボス倒して
「撃破!」「やったぜ」と会話をしている中
俺が喋ったら突然無口になって抜けていったのを経験してからやってないわ

751:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:05:38.73 DDaaJ/rp0.net
コミュ障だから定型文しか使わない予定

752:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:08:43.92 T+x5g6d90.net
>>736
ネトゲはコミュ取ったもんがちだよ
フレンド募集やギルド募集とかあったら突っ込めばいいだけ
まぁゼノクロはそこまで気にせずにオンラインできそうだけどね

753:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:13:53.46 VSnDpn9v0.net
困った時の穏やかじゃないですね

754:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:14:28.06 peH6ob2n0.net
「穏やかじゃないですね」
「よかった。これで解決ですね」
これだけあればおk

755:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:14:55.48 Y9mihQS90.net
>>747
そういう馴れ合いが一番キメえな

756:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:16:25.01 fRDEX5U00.net
フレンド募集やギルド募集に突撃とか要求Lv高過ぎてコミュ障気味の俺には無理だわw
フレカード交換願いさえ滅茶苦茶緊張する

757:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:18:12.20 peH6ob2n0.net
オンの仕様がわからんからなんともいえんが
ガチ勢とエンジョイ勢?を分けるぐらいはするんでないのかな

758:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:18:49.78 1olMhdv60.net
フレンド募集スレみたいなの立てりゃいいんじゃない

759:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:19:03.44 5l0cBZ9K0.net
DLカード買いにジョーシン行ったけどなかった
地方は店に並ぶまでもう少しかかるのかねえ

760:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:19:10.52 wbBxhRb00.net
>>749
上から目線でいけ

761:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:19:21.61 VSnDpn9v0.net
仕様みないとどうとも言えんよな

762:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:19:40.79 +KJ4fzlI0.net
>>751
そしたら俺が荒らすから

763:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:19:58.00 itPSuFtm0.net
>>751
そしたら俺が荒らすから

764:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:20:06.36 fz3Wht170.net
MMOじゃないんだしオンは一期一会がいいな

765:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:20:45.65 vbZ0PZGT0.net
作中セリフ定型文やってくんねーかな
あれ楽で楽しい

766:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:21:26.08 UuTxVK6L0.net
ミーバースで募集出来そうだけども

767:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:21:55.23 nIOPl1hY0.net
「撃てよ、さぁ・・・!」
これだけあればOK

768:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:22:05.24 peH6ob2n0.net
避難所でスレ立ててやったらいいんでねーの

769:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:23:10.16 iVfBqskl0.net
>>761
荒らすから

770:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:23:27.10 fWCKKZQN0.net
>>759
荒らすから

771:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:23:55.19 uapWF3fr0.net
アラスカから

772:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:24:17.10 shpVwlQU0.net
>>764
死ね

773:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:27:14.43 tHjHCE8D0.net
セット買えなかったからバラで買うけど、本体の仕様見たら内蔵メモリ多いのでも32Gか
ならおとなしく8Gのを買って差額を128GのSSDに回すかな
外付HDDでもいいけど、今はともかくもう少しして暑くなったら熱的にあんま長時間するのも怖いし(去年、録画用が死んだしな)
一回、SSDにインストールしたものを他のHDDorSSDに移してもプレイできるのかな?
それができるのなら多少値は張るがプレイはSSDで保管用のHDDに分ければ個人的にはよさそうだな

774:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:30:07.23 ApfC0qZE0.net
今気がついたんだけどさ
公式の「ドール・ネットワーク編」ページの背景って、表示する毎にランダムで変わるのな

775:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:30:50.13 Q/A0DiF60.net
>>766
可能です

776:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:31:02.29 aWsOl7120.net
プレゼント用に同梱版


777:をと思って調べてるけど、もうどこも予約打ち切りだね・・・



778:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:33:38.24 nsC7PxpW0.net
>>766
本体内臓フラッシュメモリ←→外付けHDDやSSDは現状でも可能だが
外付けストレージ同士でのデータ移動は、今後UDで対応予定らしい

779:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:34:42.07 wqYgf6e80.net
>>767
世界観・探索編から同じだよ
前に全部の画像抜き出して明るさ補正して上げてる人いたね

780:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:35:57.16 ApfC0qZE0.net
>>771
そうなんだ、凝ってるなあ

781:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:36:12.18 peH6ob2n0.net
外付けHDDからSSDにデータ移したけど普通にいけたで?

782:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:37:02.23 nsC7PxpW0.net
つーか、現状でもWin機でデータ認識できるなら、外付けSSD→外付けHDDもできるんじゃねーかなと思う
3DSではそれでSDカードのデータ移動が出来たから

783:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:37:29.91 nsC7PxpW0.net
>>773
ありゃ、もうできるのか

784:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:38:32.95 qGbn2rZP0.net
俺もそうやってデータ移したな

785:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:39:42.09 peH6ob2n0.net
セーブデータのコピーできないと不安だなぁ……
データ消えたらしばらく立ち直れそうにないんだが・・・

786:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:40:58.51 vtq4q8BI0.net
ヨドバシ行ってDLカード買ってきたわ
あらかじめDLしてるから発売前日の22時15分くらいには遊べるかな

787:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:41:02.32 nKHj9fWy0.net
しょうがないから普通の買おうと思ったら同梱版復活してた
らっきーw

788:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:41:10.60 1olMhdv60.net
データなんてそうそう消えないだろう
データ消えてほしくないゲームってやりこむゲームで必然オン要素あるからコピー不可なんだよな

789:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:42:38.60 OCPE7acS0.net
>>780


790:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:44:39.80 peH6ob2n0.net
外付けでやる場合、どうしてもそれなりにデータが壊れるリスクは考えちゃうんだよ

791:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:45:13.83 T+x5g6d90.net
使ったことないけどPS+のデータ保管してくれるやつみたいな
有料サービスでいいから欲しいね、コピー不可ならなおさら

792:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:45:32.69 tHjHCE8D0.net
>>768
>>770
ありがとうございます。これで安心してSSDから購入できる
規格がUSB2.0なら速さは気にせず買えそうだ
SSD買うの久々だから最近のメーカーやコントローラーを出来を調べてみるか

793:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:45:38.21 WBfGZIhB0.net
HDDはいきなり逝くからなあ
たまに不良品気味のもあるから
運が悪いとすぐ壊れる

794:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:45:53.65 CfrMOKET0.net
外付けも内蔵も壊れる確率なんて変わらんだろw

795:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:46:07.42 7/tW6iXJ0.net
ホッパーカメラ撮影中って時は止まってるんだろうか?
それとも戻ったら敵に襲われて瀕死とかなるんだろうか

796:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:46:16.02 LnpaOD0W0.net
>>786
はあ?

797:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:47:13.81 QSDYKBNJ0.net
エルマさんがオーバーロードになぶり殺される様を見ていたい

798:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:47:25.89 jP+wAUEL0.net
>>787
ホッパーカメラは安全なところで打ち上げたほうが良さそう

799:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:47:58.76 VSnDpn9v0.net
志村うしろうしろーみたいな状況は一度なってみたい

800:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:48:04.87 ApfC0qZE0.net
爆走しながら上空から眺めたい

801:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:48:08.01 Jq+464F40.net
>>782
内臓の方が救いようないが

802:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:50:09.78 RRMP+f870.net
ホッパーカメラちゃんに爆撃してもらえないの?

803:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:50:20.98 +d9U1H880.net
hddが壊れやすいって昭和の頃の話?

804:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:50:46.46 xRDVmmJq0.net
>>743
MMORPGでFF14みたいにコンテンツ中心にしたら殺伐とするからな
エターナルゾーンとかプライベートゾーン中心になってから一気につまらなくなったし

805:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:52:50.16 QF+dq4Bp0.net
>>795
昭和?馬鹿か?死ねガキ

806:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:53:22.91 1olMhdv60.net
>>781
3DSとかwiiはそういう仕様なんだがwiiUは違うんか?

807:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:54:17.35 xRDVmmJq0.net
>>779
amazon?

808:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:54:19.13 ApfC0qZE0.net
もうね、そんな心配症な人は5,000円くらいのRAIDケース買ってRAID1にしなよw

809:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:54:22.67 6SPjYxOp0.net
>>787
URLリンク(www.youtube.com)
HDで見るとわかるけど鳥が飛んでるから時間停止ってことはないんじゃないかな
敵に襲われるかどうかはまだ未確定だけどその可能性の方が高そう

810:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:55:00.36 jdwyDyZz0.net
ホッパーカメラを探索編PVで知ったときは「これだ~!」って思ったもんだ
ゼノブレの巨神脚やエルト海も眺めてみたかった

811:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:55:48.84 qFMYZBJ50.net
WiiUなんてゴミみたいな糞ハードに入れとく方が危険だろ

812:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:56:02.26 WVagPSls0.net
キックホッパー
パンチホッパー

813:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:56:22.05 cVu3GnWM0.net
>>803
殺す

814:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:56:33.06 FdrIy7fO0.net
>>803
殺す

815:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:57:32.88 1olMhdv60.net
>>802
あれ探索編より前から出てたけどな

816:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:58:34.43 18nUqmb70.net
>>807

だから何?

817:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 20:59:51.37 6SPjYxOp0.net
>>807
初出は前だけどあの世界観の流れで紹介されたからこそのインパクトだった
あれだけ世界の広さと探索への欲求を募らせておいてからのホッパーだからな

818:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:02:47.88 fRDEX5U00.net
とりあえずブイスリャーホッパーを最初に思い出したオッサンは腕立て1億回な

819:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:05:33.18 PfC40MdA0.net
>>810
宮内洋はキーハンターの頃はかわいい青年だったのに
ヒーロー物メインになってからは変にキザったらしくなったよなあ

820:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:05:46.04 grdkk5an0.net
HDDって滅多のことでは壊れないじゃないの?
ぶったたくとか落すぐらいしないと

821:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:08:24.02 dwPF4ibm0.net
スグid変えるのやめましょうよダサいですよ

822:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:10:25.46 OieAo3TI0.net
何でゼノクロはアミーボ同時発売しないんだろうな
ドールは手間かかりそうだから仕方ないとして
ノポンなんてカービィの型拝借して顔付けりゃすぐ出来そうなのに

823:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:11:49.91 CfrMOKET0.net
アミーボ出すなら主役級じゃないと駄目なんだろ

824:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:12:40.95 jP+wAUEL0.net
タツは戦わないしなぁ

825:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:12:48.31 QGmXJbX70.net
>>814
アミーボみたいな半端ものの立体物より
キチンとコトブキヤにプラモ化してほしい

826:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:13:02.43 ApfC0qZE0.net
>>812
Seagateってメーカーはダントツでぶっ壊れるから、それ以外ならいいよ

827:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:13:05.59 /ZS3AwvW0.net
>>815
アミ―も!

828:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:13:46.70 grdkk5an0.net
>>818
バッファローの承�


829:F済み1Tだわ



830:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:14:30.20 6SPjYxOp0.net
ソフトが売れたらamiibo
amiiboが売れたらフィギュアやプラモと続き
最終的には実寸大ドールと実寸大白鯨が製作されます

831:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:15:14.93 P/uyaF0Q0.net
>>821
一体どこに向かっていくんだ…

832:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:15:34.98 72zOK20m0.net
ゼノサーガみたいに10万くらいするフィギュアを出そう!

833:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:16:26.83 PfC40MdA0.net
>>822


834:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:16:47.86 irsLX+kP0.net
ぶっちゃけアミーボいらないんだけどw
おっさんが部屋にあれ飾ってどうするのかと
DLCちゃんと作ってそれで稼いで欲しい

835:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:17:13.00 wqYgf6e80.net
白鯨を鉄鋼で作るとして現在人類が使用可能な量であのサイズは可能なんだろうか…

836:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:17:25.91 7/tW6iXJ0.net
>>790
>>801
なるほど、なら敵に襲われたらプレイヤー視点に戻される感じかな
構造的に洞窟の中では使えないんだろうけど、雨の日とかは使えるんだろうか?

837:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:17:57.94 1JpV3GQz0.net
アマゾンで一瞬復活した定価の同梱版予約できたー。
WiiU自体初めてなんだけど、
やっぱコントローラーはゲームパッド推奨?

838:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:18:51.16 wxbb/RgI0.net
>>825
精子かける

839:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:19:14.22 SE19nVEH0.net
>>828
イエス

840:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:19:34.44 YFMy99PC0.net
精子は飲み物

841:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:19:58.65 wqYgf6e80.net
>>828
開発者しか本当のところはわからないけど今までの紹介はパッド前提だからパッドに最適化されてると考えるのが自然かと

842:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:20:22.17 wrAmT2+g0.net
>>828
開発者しか本当のところはわからないけど今までの紹介はパッド前提だからパッドに最適化されてると考えるのが自然かと

843:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:20:40.29 RCVGjF700.net
>>828
開発者しか本当のところはなないけど今までの紹介はパッド前提だからパッドに最適化されてると考えるのが自然かと

844:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:20:54.44 rgFUXzP30.net
>>828
開発者しか本当のところはわからないけど今までの紹介はパッド前提だからパッドに最適化されてると考えるのが自然なと

845:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:21:11.87 wla36J270.net
>>828
開発者しか本当のところはわからないけど今までの紹介ハンタパッド前提だからパッドに最適化されてると考えるのが自然かと

846:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:21:22.45 N7UHDWaJ0.net
>>828
開発者しか本当のところはわからないけど今までの紹介はパッド前提だからパッドに最適化さされてると考えるのが自然かと

847:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:21:40.74 64NWArbe0.net
手動かな?

848:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:22:33.92 bovx0QIu0.net
>>838
小便

849:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:22:50.09 T4isWxUt0.net
手動だろ

850:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:23:04.70 hVcOobPh0.net
手動でんがな

851:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:23:32.16 i0TLd9fR0.net
>>828
推奨?というかWiiリモコンと違って画面がついてる以外は普通のコントローラーなので
あえてPROコンを買う理由は全くない(むしろ画面タッチでランドマークに飛べたりできないと不便かも)
もし買い足すとすればゲームパッド用の拡張バッテリーくらいかな
公式の1500円くらいのやつを買えば標準だと3時間くらいが6時間くらいは持つようになる

852:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:23:32.57 G6vdYkAD0.net
hddは壊れるよ
ハズレ引いたり動作中に振動行ったり温度管理できてないと1年と待たず逝く
問題起きてなくても3年で交換するわ

853:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:24:28.23 irsLX+kP0.net
手動じゃないだろうw
手動でいちいちこんなメンドクサイことやってたら馬鹿だわw

854:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:25:12.90 pl6NZhAc0.net
ニンシンシン ニンシンシン ニンシンシンたらニンシンシン
ぽいぽいぽいぽ ぽいぽいぽぴーwww
ぽいぽいぽいぽ ぽいぽいぽぴーwww
ぽいぽいぽいぽ ぽいぽいぽぴーwww

855:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:26:11.84 6SPjYxOp0.net
>>844
その言い方だと手動じゃなければ馬鹿じゃないみたいに聞こえちゃうぞ

856:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:26:41.23 iQYjor2A0.net
俺のマードレスちゃんはコレペディアン所属だったか・・・

857:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:27:26.19 wEbDQig70.net
>>846
\               |         /
  \             |        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  --- ‐   ノ           |
          /            ノ        ----
         /           ∠_
  --   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    - _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

858:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:28:49.22 tHjHCE8D0.net
>>820
知っているかもしれないけどバッファローはケースのみで
中身のHDDは自社では作っていなくてHDDメーカーから仕入れているよ
なんで中身は>>818さんのいうSeagate製の可能性もある
もしHDDのメーカーを知りたいのであれば、PCに繋いでCrystalDiskInfo等のソフトで調べることができる
ただ、稀に不明とか出るときもあるけど

859:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:29:32.81 6LxP4mGR0.net
週末を視界に捉えたぞ

860:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:31:46.59 ApfC0qZE0.net
バッファローは外箱のシールでメーカーわかるらしいよ
>オレンジの丸→日立
>白い四角→IBM
>白い丸→Samsung
>黄色い丸→Seagate
>赤い四角→WesternDigital

861:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:33:02.81 7/tW6iXJ0.net
>>826
まあ、鉄なら地球の中心は鉄の塊だからな
量は沢山あるし現在の技術でも結集さえ出来れば可能じゃないか?
白鯨一隻ぐらいなら
ただあれは幾つかあったうちの一つなんだろ?

862:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:33:23.54 4k1xLPrY0.net
>>851
インテル以外主要メーカー網羅してんのな…

863:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:35:08.26 cZhB6gnn0.net
チンコしゃぶしゃぶ ぼく岩田

864:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:35:45.34 irsLX+kP0.net
>>848
ワロタw、このAAなんなんだよw
Seagateって昔評判良かったんだけど今悪いのか?
拡張用のHDDは今もSeagate何本かあるw
メインはIntel製のSSD、Raidで使ってるけど

865:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:38:02.31 B915aqIp0.net
>>852
宇宙船作るくらいなんだし他の惑星から鉱物を大量に手に入れるくらい造作でもないんじゃね
まさかこれが滅ぶべし地球人と言われた理由だったなんて

866:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:38:04.45 G6vdYkAD0.net
使ってる感じだとそんな悪い印象無いなぁseagate
サムスンはちょっとやばい

867:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:39:36.02 6cG5L5+m0.net
>>855
10年位前だと評判よかったな
いつ頃からだったかなテラバイトのオーダーのHDDになってからは
評判地に落ちてると思う 故障率のグラフのおかげで

868:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:40:19.94 wqYgf6e80.net
>>852
深海ですら厳しいのに惑星の中心核を取り出すとか外宇宙に行くより難易度高そうな…

869:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:42:22.72 cZhB6gnn0.net
>>857
クソジャップ猿乙 
殺す

870:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:43:11.01 7/tW6iXJ0.net
>>856
どこまで技術があったんだろうな?
ワープとか出来るのだろうか?
いや出来なければ二年程度じゃ太陽系すら抜けてないよな?
多分、宇宙船は異国製品だな

871:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:44:29.51 grdkk5an0.net
シールってどれ?わからないだけど
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

872:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:44:30.49 cZhB6gnn0.net
猿は割腹しろ

873:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:46:02.45 7/tW6iXJ0.net
>>859
中心核まで行かずとも
鉄はありふれてるからな
地球からの撤退の状況であれば安全性の配慮なくして徹底的に破壊に集中できるし行けるかと
まあ、白鯨が鉄の塊だったら墜落したら隕石クラスの破壊力を生み出す訳だが

874:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:46:25.64 ZL5WafIN0.net
シール貼ってあったのは昔の話だねぇ

875:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:46:47.04 1olMhdv60.net
パッケ版のワイ高みの見物

876:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:47:13.37 d7s5aqPn0.net
>>866
負け犬

877:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:47:41.93 ApfC0qZE0.net
>>862
ブレすぎだろw
バーコード付近にあるらしいが見た感じないね
まぁあまり気にするな、ゲーム機なんて四六時中電源入れてるもんでもないしね、そうそう壊れんよ

878:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:47:57.82 1olMhdv60.net
>>867
だって同梱版買うし・・・

879:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:48:14.60 tHjHCE8D0.net
>>855
去年の9月末だから少しデータが古いけど
URLリンク(gigazine.net)
一応、今年のデータでは一部のHDDが改善されたみたい
URLリンク(gigazine.net)
まあ正直今はわざわざ選ぶ必要はないと思われ
ていうか、Seagateの評判がよかった時代って10年ぐらい前じゃ?

880:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:48:15.67 BZrKNzT30.net
>>862
ぶれすぎだろ!お前の人生か!

881:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:50:57.86 wMfaENxd0.net
SF的考察するなら地球制の鉱石製鉄技術じゃ横も縦も自重で崩壊するから
資源衛星から謎鉱物採取して宇宙空間で謎製鉄してるんじゃね

882:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:52:12.52 OieAo3TI0.net
ドールネット編の後に本体更新来るかなぁ

883:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:54:28.90 1JpV3GQz0.net
今更だけど戦闘のオートアタックってどうなの?
やった事ないからイメージ爽快感にかけそうだけど、意外と快適?

884:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:54:36.88 irsLX+kP0.net
>>858
ほんとだ・・・今ちょっと見てみたら故障率ヤバイんだな・・・
WiiUにつけてる外付けのHDDバッファローなんだよな
何製なんだろ、まあとりあえず動いてるからいいけどw

885:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:54:49.31 4bMamU2u0.net
>>872
だったら軽い素材で作れば良い
発泡スチロールとか

886:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:55:35.50 9HC5CDTR0.net
ドールや白鯨の構造はDM機関の謎エネルギーと重力制御技術で崩壊する事はなさそう。
ランチャー使ってる時浮きながら格闘してるが、重力制御デバイスが相当小型化してる事になるよな。

887:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:55:35.76 dXo5Mmrz0.net
>>874
オートで攻撃する感じ

888:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:56:36.09 1olMhdv60.net
>>874
ブレイドはオートアタックいうても最序盤や特定キャラの特定構成以外は基本アーツバンバン使うしそんな気にならんと思うよ
今作はオートアタックのメリットも増えてさらに状況によって選択する感じみたいだし

889:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:57:18.02 Zmhf7TbB0.net
>>874
スキルと位置取りと敵の行動と、色々リアルタイムに動くから特にきにならない

890:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:57:23.44 wqYgf6e80.net
>>874
戦闘編の動画を見てみると良い
ちなみに前作のメカ子は二刀流でオートアタックがえらく強かった

891:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:57:46.87 KkhZgy6L0.net
>>874
シームレスバトルに合った、らくちん戦闘って感じ
アーツ選択があるから普通のRPGっぽくもあるけどな

892:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:58:06.13 irsLX+kP0.net
>>870
サンクス、俺もちょっと調べてみてた
最近あんまり気にしてなかったんだよな
気をつけとこう

893:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 21:58:43.92 wqYgf6e80.net
>>877
ランチャー自体も浮いてるしな
ガンダムの世界ですらファンネルは宇宙でしか使えないというのに

894:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:00:22.44 9HC5CDTR0.net
RPGでいう「たたかう」コマンドがオートで繰り出される。アーツは必殺技。

895:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:00:57.96 1JpV3GQz0.net
敵の周りをうまく動きながら、コマンド移動させて武器変えたりしつつ、
アーツとかいうタイミングに合わせてボタン押すだけやろ?
おもろいんか?

896:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:01:18.07 irsLX+kP0.net
メカルンのオートアタック気持ちよかったよな
エルマちゃんもあんな感じになるのだろうか

897:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:01:38.34 XzO85rfT0.net
>>886
つまんない

898:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:02:36.84 1olMhdv60.net
>>886
ソウルボイスとか部位破壊とか連携とかオーバークロックギアとかいろいろあるよ

899:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:03:33.90 MCLGGe/E0.net
おまえら対立煽りに安価つけるなよ

900:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:03:58.30 /oGOqq2N0.net
>>886
アクションゲームがやりたい人には向かないよ

901:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:04:16.91 Zmhf7TbB0.net
>>886
RPGで面白い戦闘って何だよ・・・こっちが聞きたい

902:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:05:32.47 Jq+464F40.net
>>892
戦闘つまらんのなら違うジャンルにてを出した方が良いんでない?

903:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:05:49.47 1JpV3GQz0.net
勝手にキングダムハーツみたいなのイメージしてた。
いや、でも別に普通に楽しみにしてます。

904:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:06:30.11 irsLX+kP0.net
ゼノブレのシステマチックな戦闘は面白いけどな
RPGの戦闘にあらざる忙しさ

905:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:06:47.18 KkhZgy6L0.net
アクションだと思ったら間違う
キャラクターを動かすのはヘイト管理とか高低差とかの戦略的な意味
基本はRPG
RPGの戦闘をスムーズにしてるだけ

906:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:07:10.26 4BC7tuG50.net
次回作はアクションになるかも知れない

907:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:07:25.03 xRDVmmJq0.net
>>874
俺はアクションよりMMORPGっぽい方が好き
FF11、エターナルゾーン、ログレスみたいに基本オートアタックで、リキャスト1分とか2分とかのスキルを状況次第で使うという
FF14みたいにリキャスト早すぎるのは疲れる
ゼノブレイドも、もうちょっとスキルリキャスト長めにしてオートアタックを使えるようにして欲しかった
不満点ってほどでは全然ないけどな!

908:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:07:48.24 kTFa+tqg0.net
すくなくともDQみたいなコマンドよりは動きがあっていいんじゃないだろうか

909:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:09:05.27 H+4embEi0.net
>>895
コマンドだけどアクションしてるような感覚ね

910:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:09:11.08 1olMhdv60.net
アクションではないからね

911:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:09:11.51 B915aqIp0.net
味方との連携が楽しいゲームだね
それゆえ忙しい

912:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:09:15.29 KkhZgy6L0.net
MMORPGの感覚がわかるかわからないかなんだよな
いやおれも知らんけど
ログ・ホライズンみてたらリキャストとかヘイトとかなんとなくわかるんかもしれんが

913:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:09:28.62 4BC7tuG50.net
エルマスライディング打ちがすごくやりたい

914:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:09:51.85 jtG2FKhg0.net
これ言うと荒れるかも知れんが前作未プレイでPV見た感じだとFF14とかの発展系の戦闘システムに見える
距離とか範囲読んで位置取り変えたりコンボスキルみたいな存在があるところも雰囲気が似てる

915:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:09:57.40 1olMhdv60.net
>>901踏んだしたててくるわ

916:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:10:47.05 kTFa+tqg0.net
はやくインスコの詳細しりたい
まだ予約できないでいる

917:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:11:33.97 4BC7tuG50.net
俺もインスコの詳細が出てないから予約してないんだよなぁ
なるべく早く発表して欲しい
一応パッケ買うつもりだけど

918:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:11:47.36 irsLX+kP0.net
ゼノクロはダブルリキャストとかテンションの関係で
オートアタックの重要性が増してるからな
近接武器と遠距離武器の使い分けもあるし
より戦略性が増した感じだな

919:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:12:08.21 jtG2FKhg0.net
またageてしまった、ごめん

920:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:12:37.12 1olMhdv60.net
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part130
スレリンク(gamerpg板)

921:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:12:45.71 Zmhf7TbB0.net
面白いっていう感覚が違う気がするなぁ。どちらかというと楽しいだ。
ゼノブレは操作するキャラごとに戦闘感覚が違って楽しめるけど、そのシステム自体が面白いものかどうか聞かれると答え辛い。

922:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/08 22:13:24.20 JBEbckkO0.net
>>905
FF14は爆発する地面を避けるゲームだろ?  あんなのやだーー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch