24/12/21 15:39:54.35 SYzzs6Ik0.net
>>1
たておっつ
レート直して欲しいって具体的に何をどうして欲しいんだろね?
3:それも名無しだ
24/12/21 15:45:16.52 9gooF9Oq0.net
>>1おつ
レートがーって言ってる奴等はぶっちゃけ本当はレートなんかどうでもいいんだぞ
僕の理想の動きして楽しませてくれる味方と敵と遊びたいってだけ
それが出来たのがグルマだったのにバカ運営が混ぜて出すとかいうトチ狂った事したせいで結局グルマもまともに出来ない環境になったけどさ
4:それも名無しだ
24/12/21 16:01:57.56 cDd1BXXh0.net
今の450ゲルJで結構活躍できそう
って思って使ってみてら上手くハマった
ゲルMやら四号機やらで接近戦が減ったこともあって動きやすいわ
5:それも名無しだ
24/12/21 16:05:12.16 a0zFjfug0.net
味方のせいで負ける一戦はあっても、味方のせいで上がらないレートは無いんですよ
バトオペは10戦やったら4回も負けられるんだから相当緩いよ
6:それも名無しだ
24/12/21 16:08:18.26 SYzzs6Ik0.net
>>3
つまりスレをたんつぼ扱いしてるだけのカスってことなのか
まあいつものことだが
7:それも名無しだ
24/12/21 16:19:37.36 FHHH/f6/0.net
このゲームの民度がよくわかるスレ気持ちがいい
8:!donguri
24/12/21 16:23:15.52 7yfLtm5H0.net
よーしおじさん今夜も歩兵散歩しちゃうぞー
9:それも名無しだ
24/12/21 16:32:18.58 4Jb6ohG30.net
700コストで5機編成で強襲3機や支援3機で即決する友軍によくエンカウントする…
10:それも名無しだ
24/12/21 16:37:49.33 ikxDJOLf0.net
もうレートもクイックもノリは変わらなくなってきてる
11: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e528-UOvF [240f:84:c9ca:1:*])
24/12/21 16:53:17.84 8TMA3sYN0.net
ハイメガゼータ狙えば勝てた試合を3号機A型と勘違いして放置して負けた
あいつら見分けるのむずいな
灰色にぬってあったからなおさら
12:それも名無しだ 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 895f-SaU4 [14.10.138.1])
24/12/21 16:58:18.04 SYzzs6Ik0.net
ZHMLの長所はもはやそこにしか無いかもしれん
結構何度も強化受けてるのにずっと弱いまんまなあいつ
13:それも名無しだ
24/12/21 17:09:48.45 GIPzEjqf0.net
>>12
HP低すぎんなんよなぁ
14:
24/12/21 17:15:49.27 m0vfaEee0.net
ハイメガだと思ったら9割くらいは白Zだからな
15:
24/12/21 17:17:55.19 cMZeHUSU0.net
ハイメガは出した途端編成抜けられるから見れないしな
16:
24/12/21 17:22:18.37 RkqvO6tl0.net
高コストの大よろけ武器でマゼラトップ砲より優秀な武器が未だに存在しないのは何でなの?
17:それも名無しだ
24/12/21 17:44:05.93 V1VXf18m0.net
弱体化される前のマゼラは広すぎる爆風で狂ってたからな
まあ今でも弾数CTリロードに関しては狂ってるって言えるくらいの性能だけど
これを高コストに持ってこられたら糞ゲーになるわ
18:それも名無しだ
24/12/21 17:45:03.16 FaWyqBE00.net
雑に大よろけばらまくとクソゲー加速するから
19:
24/12/21 17:45:46.75 m0vfaEee0.net
なら転倒射撃を雑に配ろうか
20:
24/12/21 17:59:50.67 RkqvO6tl0.net
弾数CTリロードもあるけど、マゼラトップはノンチャで射程500Mの大よろけってのもな
今話題のエンゲージインコムのビームカノン何かは全てにおいてマゼラトップ砲に大きく負けてるという
21:それも名無しだ
24/12/21 18:00:54.41 FaWyqBE00.net
>>20
極太ビームで当たりやすいからどっちも強みありたぞ
22:それも名無しだ
24/12/21 18:02:40.89 /Rru6rzK0.net
いよいよ来週で最後か3機目の星5はどうなるやら
ビデオレターに合わせるため年末じゃなくて正月の方が星5かもだが
23:それも名無しだ
24/12/21 18:05:22.47 SYzzs6Ik0.net
Gの影忍頼むぞ
でもコアファイター分離して投げつける手裏剣は流石に再現できなさそうだな
24:それも名無しだ
24/12/21 18:09:52.97 jXLv+ERG0.net
シチュのジオン側
デザクより前に出ないザクとかドムは何のために存在してるんですかね…?
25:それも名無しだ
24/12/21 18:33:05.09 FaWyqBE00.net
すげー久しぶりにクイック行ってきたけどコスト-100まで出せるとかやっぱやべぇだろ
26:
24/12/21 18:38:33.29 m0vfaEee0.net
>>22
12/26 普通に☆2か☆3ガチャ
12/30か12/31 チー牛レター
1/2か1/1 ☆5ガチャ
こんな感じと予想
27:
24/12/21 18:50:45.83 JKvqYhST0.net
去年のバンシィ・ノルンは25日発表、28日に追加
28:それも名無しだ
24/12/21 19:09:01.52 sqUwB85v0.net
デザクDAが芋って長銃身だけ撃ってるカスだとまず勝てんな
強よろけと腕ミサ撃てる距離で戦えよ
29:それも名無しだ
24/12/21 19:35:28.30 9rN19TtR0.net
久々にハイメガΖ使ったらハイメガ砲の切り替え遅くてキレそうになった
クサントスは改善されたしアイツも早くならんかな
30:それも名無しだ
24/12/21 19:36:59.33 qmsDZNVK0.net
土曜の夜はもうちょい遊べるコストにしてくんねーかな…
31:それも名無しだ
24/12/21 19:39:39.80 /Rru6rzK0.net
強襲リゼルにボコボコにされたけど下格一発で全てを押し返すの気持ち良いこれぞフライルー・ラーIIって感じ
32:それも名無しだ
24/12/21 19:46:59.06 qH/L2fuQ0.net
明日朝早いから18~20時までしか遊べんわー↓
300 350 400 650(宇宙)
コレが土日も仕事を頑張ってる社会人への仕打ちか
33:
24/12/21 19:48:22.57 DDzBpJ0E0.net
土日はシチュエーションで遊べよということ
34:
24/12/21 19:49:10.36 Ww8w62Y10.net
エグザムは会敵前に使えやクソ共
なんでエグザム使わずに突っ込んでタックル吐いた支援の眼の前で寝かされているのか考えろよ雑魚ども
35:
24/12/21 19:55:12.52 m0vfaEee0.net
5戦連続ジオンかよ…
しかもうち3回ドム重
いやドム重強いけどさ更に勝ち越してるし
でもBD1使わせろよ
36:
24/12/21 19:58:07.42 YyJMiecz0.net
たかがクイックのシチュに熱くならんでも
37:それも名無しだ
24/12/21 19:59:13.70 9rN19TtR0.net
今の400って一時期の水ドミとメタスパ以外殆ど人権なかった頃と違ってガンダムEXとかハイゴッグとか使える機体増えてマシになってきてね?
650宇宙も可変機減る分ファーヴニルとかフライルー・ラーⅡとかが少なくなってそこそこ不快感は減ってると思うけど
38:
24/12/21 20:00:12.56 Ww8w62Y10.net
頼むからエグザム使わないアホをエグザムに当てるな
てかタッチパッドを押すって簡単なお仕事がそんな難しいことか?
39:それも名無しだ
24/12/21 20:10:09.00 FaWyqBE00.net
>>37
650宇宙地上同様マーテル無双なんで(楽しく)ないです
40:それも名無しだ
24/12/21 20:14:43.82 MxhiWLNj0.net
マグナマーテル!?
41:それも名無しだ
24/12/21 20:17:16.99 VNHGB6z+0.net
マグナマーテルと量キュベの違いがわかりません
42:それも名無しだ
24/12/21 20:23:28.71 3dLMG/EV0.net
>>41
色と手持ち武器
マグナマーテルはドライセンのビームトマホーク装備してる
43:それも名無しだ
24/12/21 20:29:49.11 MxhiWLNj0.net
バトオペ的には強制転倒もちのファンネル機っていうのが…
44:それも名無しだ
24/12/21 20:49:03.98 /Rru6rzK0.net
そういえば結局出なかったなマグナマーテル
45:それも名無しだ
24/12/21 20:51:04.73 eVwF4/TB0.net
相方は何年もまえに実装されてるのに未だに来る気配のないガズアルグラウさん…
46:
24/12/21 20:55:16.03 JKvqYhST0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
マグナ・マーテルがパッと見量産機と見分けがつかないと以前言われたので、色はこれくらい違いますという。金部分は銅色との中間くらいの、箔のようなマットなイメージ。
47:それも名無しだ
24/12/21 20:57:38.08 kW9oNYd70.net
バトオペに来たら量キュベカラーで塗れば見分けつかんな
48:それも名無しだ
24/12/21 20:59:14.49 SYzzs6Ik0.net
ただの量キュベにマグナマーテルとかいう大層な名前付けるんだもんなあ
49:それも名無しだ
24/12/21 21:01:11.23 MxhiWLNj0.net
>>48
言うて中身は指揮官機用に弄ってるみたいだし外側変わらないだけで性能向上してるから…
50:それも名無しだ
24/12/21 21:04:15.78 SYzzs6Ik0.net
>>49
マグナマーテルというのかい?贅沢な名だねえ
今からお前の名前は量産型キュベレイ指揮官仕様だよ!
51:それも名無しだ
24/12/21 21:05:01.44 MxhiWLNj0.net
>>50
名前長くなってて草
52:それも名無しだ
24/12/21 21:19:14.57 KLL6Qo6/0.net
まぁ昔からシェンロンガンダムやアルトロンガンダムをナタクと呼ぶような文化もあるし
53:それも名無しだ
24/12/21 21:22:10.63 9rN19TtR0.net
>>43
イリア専用ザクⅣ「あ?」
54:それも名無しだ
24/12/21 21:24:28.76 ga4cHolW0.net
エンゲージi装備ヤバすぎんだろ
55:それも名無しだ
24/12/21 21:29:16.67 MxhiWLNj0.net
>>53
きみはダメコンつけて追従のよろけ値と発射レートあげてからまた来て
56:それも名無しだ
24/12/21 21:32:52.34 bVHyV4Hod.net
イリヤザクはなんか惜しいよな
もうちょっと何かあれば普通にレートでも使える性能あるんだけど微妙に足りない
57:それも名無しだ
24/12/21 21:55:03.11 yecTsTJn0.net
量産型キュベレイってどのカラーリングが正しいんだ?
mk2カラーだったり灰色だったり
58:
24/12/21 21:56:30.30 DDzBpJ0E0.net
沢山作って、いろんなところに配備される量産型に「正しいカラーリング」などというものがあると思うかい?
59:それも名無しだ
24/12/21 21:59:37.99 yecTsTJn0.net
それもそうやな
60:それも名無しだ
24/12/21 22:17:02.81 RFcZYq/Qd.net
バトオペ運営って調整はロクにしないくせに、マッチングいじるのだけは上手いよな
比較的真面目にプレイしてる人らのなかに放置切断ffなど迷惑行為ばっかする奴ら混ぜてゲームをぶっ壊してる
壊れてるのはMSだけでいいんだよ
61:それも名無しだ
24/12/21 22:38:39.71 NGl52alH0.net
被害者妄想極まれり?
こんな妄想しながらもでもバトオペは続けるぜって重度のアレですね
62:
24/12/21 22:39:29.72 DDzBpJ0E0.net
どうせ自覚がないだけで懲罰マッチに放り込まれる同類ってオチでしょうに
63:それも名無しだ
24/12/21 22:41:31.38 xsdhYToN0.net
>>1乙
ごめんよぉ
前スレ950だけど未来にアンカ飛ばせないんだよ…
64:
24/12/21 22:43:21.57 8TMA3sYN0.net
URLリンク(youtu.be)
65:
24/12/21 23:16:50.27 4IerZIxi0.net
>>64
誤爆
66:それも名無しだ
24/12/21 23:20:03.30 Bgb+GLuk0.net
>>64
繋ぎが下手すぎネタにしても程度が低いゴミ、ただただ不快、よくこんな糞をUP出来るな
67:
24/12/21 23:23:32.74 8TMA3sYN0.net
新参か?デルガンマン貼るといつも盛り上がるのに
68:それも名無しだ
24/12/21 23:55:00.61 825e3JN/0.net
>>25
うむ
他の味方に捨てゲー放置される要因の一部
69:
24/12/21 23:56:55.58 DDzBpJ0E0.net
いや出完押した時点で自分の責任だろそれ
70:
24/12/21 23:58:04.23 m0vfaEee0.net
>>67
もうネタとして古いだろ
71:それも名無しだ
24/12/21 23:59:09.18 825e3JN/0.net
>>28
味方になった糞支那が皆、それだったわ
あとジムキャに乗ってもキャノンしか撃ちやがらねぇし、観測届いてねぇし。あいつらなんでこうも脳ミソ無いんかね
72:それも名無しだ
24/12/22 00:10:30.09 dxEbgeS30.net
港湾のジオン側は開幕からしっかり中央中継行くのに、連邦側は何故にわざわざ遠回りして且つ、不利な注水路を通って進軍しようとするのか?港湾を選択マップから外したから定石のナレッジが消滅したのか?
73:
24/12/22 00:28:29.35 4xcS8zk90.net
港湾童貞なんやろ
74:それも名無しだ
24/12/22 00:32:41.39 S2tblRt60.net
ドムつまんねーw被弾率高すぎ
75:それも名無しだ
24/12/22 00:37:43.13 F4M4T+2Y0.net
ドムが有利な相手って毎回いねえイメージ 大体盾もってんだよな
76:それも名無しだ
24/12/22 00:38:08.59 iihzeXHr0.net
なんでジムドミナンス入れてきたのか分かんない
コスト300でも最低クラスの地位のドム相手だぞ
77:それも名無しだ
24/12/22 00:39:32.18 j3GW6pJH0.net
なんか初動で簡単に全滅してあっ(察し)てなったら全く逆転の可能性の生まれない試合増えすぎじゃね
敵のリス次第ではワンチャンとか言ってられないレベルの酷さしかないしさ
接戦が減ってどちらかが虐殺する試合しかないの何なんマジで
レーティングどうしちまったんだよ…
78:それも名無しだ
24/12/22 00:40:42.63 J2HyvEau0.net
ドム辛すぎん?
港湾の足場で戦えないだろこれ
せめて水張ってくれ
79:それも名無しだ
24/12/22 00:46:07.99 X8hGvpeM0.net
港湾は大規模改修したほうが良いってのを思い出させてくれるシチュ
80:それも名無しだ
24/12/22 00:49:35.74 vecuNfHr0.net
せめて高コストでやればいいんだがな
変形は活きるマップだと思うんだよね
81:それも名無しだ
24/12/22 00:51:00.97 F4M4T+2Y0.net
港湾半分のやつでええやんけ 無駄なとこウロウロできるの草やったけど
82:
24/12/22 00:53:05.49 4xcS8zk90.net
特別戦のやつでやればいいのに
83:それも名無しだ
24/12/22 00:53:32.04 +vaKtzeS0.net
そういや原作(ゲーム)はハイゴッグがドムの前座やったっけ…一作目だったからブルーもイフ改も居らんかったけど
84:それも名無しだ
24/12/22 00:55:02.23 X8hGvpeM0.net
港湾で変形は活かせるだろうけど
高コストになるほど機体も大型化するから戦闘領域の狭さも目立っちゃうのよねぇ
あんな広いのに主戦場C周辺になるの想定してなかったって昔のインタビューで言ってた気がする
85:それも名無しだ
24/12/22 00:56:15.83 S2tblRt60.net
それに比べてジムコマンド強すぎだろwなんだこのスピードw
86:それも名無しだ
24/12/22 00:57:58.53 dxEbgeS30.net
今回のシチュのマップ、公式で確認するまで補給基地やと思っていた
87:それも名無しだ
24/12/22 00:59:58.40 XELa434e0.net
550で与ダメ6万とかいうクソでも与ダメトップとかコイツらどんだけ攻撃当てるの下手なんだよ
88:それも名無しだ
24/12/22 01:01:55.17 qhbfH3iv0.net
マップランダムなのに北極と軍事基地多すぎだろ
89:それも名無しだ
24/12/22 01:06:23.37 dxEbgeS30.net
素敵やん♪
こっちなんかコロ落ちとリゾートの二択しかなかったわ
クソだらー
90:それも名無しだ
24/12/22 01:14:11.29 j3GW6pJH0.net
これリダウは強化来る気配しかないな
91:それも名無しだ
24/12/22 01:35:06.63 j3GW6pJH0.net
勝つも負けるもトリプルスコアしかないってレーティング終わりすぎでしょ…
92:それも名無しだ 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b15f-q1xP [14.10.138.1])
24/12/22 01:39:38.37 vecuNfHr0.net
>>84
今の高コストならC周辺で戦う必要も無くないか?
射程ある機体ばっかりなんだし好きにポジ取りして撃ってればいい気がする
93:それも名無しだ
24/12/22 01:50:23.37 +vaKtzeS0.net
CDau使ってるとコロ落ち楽しいんだけどねー
ラーⅡ君、キミ回避1だったよね?チャー格ズバーとか壁の影からチャー格ドバーとかはしらの裏から格闘読んでカウンターとか
94:
24/12/22 01:51:03.53 2KP3zVWi0.net
デルタカイは射補盛りしかないな
95:それも名無しだ
24/12/22 02:07:50.48 YwQrdHSp0.net
チャー格に心を奪われてるやつが多すぎる…
後は結構柔らかいのに無駄にでかいから、堕ちやすいと思う
ミサポで削っても下格で削ってもだいぶ減っていく
けどこれ昔のリ・ガズィみたいに一部で猛威を振るう可能性もあるしなかなか難しい立ち位置になりそう
個人的には射撃補正もう少し強かったら使いやすかったんだけど…
せっかく即よろけ揃ってるし、武装もかなりあるのになんかもったいない
96:それも名無しだ
24/12/22 02:26:01.16 Nkpa37gK0.net
頼むからミリまで削った支援くらい落とせや、仕様までわかんねえのかよアシストが全然伸びねえんだよA帯よ
97:それも名無しだ
24/12/22 02:34:11.62 j3GW6pJH0.net
>>95
かつてのリガズィは当時基準で不足のない射撃武装が揃ってたうえに、さらに叩き込みやすいチャー格が脅威になってた
リダウは現環境基準で、射撃武装が揃いも揃って威力射程よろけ値と何かしら足りてないからチャー格無しの総合力が低すぎるわ
98:それも名無しだ
24/12/22 03:09:20.02 j3GW6pJH0.net
対面ディマーテルいたらパワアクで分からされるし勝ち目ないな
楽しそうと思って引いたけど環境が苦しすぎる
99:それも名無しだ
24/12/22 03:14:41.04 ka+2Ewf5d.net
>>91
すまんな、開幕全滅したらあとは消化試合みたいなモンだしな
外周お散歩して終わらせてるよ
これに関してはサレンダー機能つけてない運営が悪いし
100:
24/12/22 03:48:29.95 bWdJn+HI0.net
一気に無理そうな機体2機実装したのはディマとギラサイコをナーフする布石の可能性と勘繰っている
101:それも名無しだ
24/12/22 03:49:14.60 M5OZBtXQ0.net
開幕全滅でサレンダーってどんだけ負け犬根性なのよ
102:
24/12/22 04:44:49.03 Hrrv0OtK0.net
明らかに集金減る週で試験ドーガとディマのコストだし予定調和だろう
103:それも名無しだ
24/12/22 06:26:09.10 mT8mNM8na.net
550もすっかりサイコミュが蔓延して試験ドーガが居なくなってもどうせまた別の奴がファンネル投げつけてくるだけだからもうどうでもいいや
104:それも名無しだ
24/12/22 08:08:20.51 Gz4gf9FI0.net
>>96
支援は基本遠中距離から射撃メインでディフェンシブに動くからミリ残りでも落としにくい
で、そのミリ残りの状態からでも遠方から火力出せるから支援に関しては落とせる時は落とした方がいい
汎用強襲は基本前に出ないと大して何もできないから落としやすいしそれでいいが
105:それも名無しだ
24/12/22 09:02:45.82 iihzeXHr0.net
シチュエーション
守りは緊急回避1度で攻め手は回転悪い素ドムが単騎で何をできるというのか
せめてザクをもう一機ドムにしてくれ
106:それも名無しだ
24/12/22 09:33:06.84 vecuNfHr0.net
どうして単騎でやらなきゃいけないんですか?
107:
24/12/22 09:39:01.71 Ix1XevBK0.net
ドムは重ドムと合わせるのが基本じゃね?
108:それも名無しだ
24/12/22 09:46:46.30 vecuNfHr0.net
俺が思うにデザクDAがノイズになってる気がする
あれの機動力じゃ前線で殴り合いに行く味方に合わせるのが難しいし
揃ってジム体型の連邦に超獣神を毎回3連ヒットさせるのは難しそう
109:それも名無しだ
24/12/22 09:56:29.74 Gkc1tsbB0.net
>>105
そのコストではそれが普通だと思うんだが
110:それも名無しだ
24/12/22 09:58:21.48 vb/jSQUd0.net
ブルー1号機は殴りに行けなくてもBRとミサイルで支援にちょっかい出せるからだいぶ立ち回り楽やね
111:それも名無しだ
24/12/22 10:00:11.00 +OjWrwmQ0.net
ドムはイフ改の護衛をする原作ムーブしないとダメよ
イフ改が前出なかったら終わり、何しても勝てない
112:それも名無しだ
24/12/22 10:01:50.22 kVmMEzbt0.net
前でないイフ改ってミサイルシュポシュポしてて撮り鉄みたいやな
113:それも名無しだ
24/12/22 10:03:04.31 Gkc1tsbB0.net
今の撮り鉄って足にミサイル装備してんの
114:
24/12/22 10:03:10.15 MOL1pAUa0.net
エース機体ゴミなら無理なのが大半のシチュですわな
115:それも名無しだ
24/12/22 10:05:19.53 Gkc1tsbB0.net
BD1は性能上げすぎててエグザム使わなくてもいいくらい、胸ミサの回転もかなり上がってる
116:それも名無しだ
24/12/22 10:10:19.92 RqwoLwXn0.net
大体細身で挙動も武装も素直で盾もある連邦機と比べて
ジオン機っていたるところがクセ強だよなあ
117:それも名無しだ
24/12/22 10:41:23.68 vecuNfHr0.net
リゾート辺りなら全く話は変わってたと思うんだけどなあ
118:それも名無しだ
24/12/22 10:45:22.79 ad5kguDj0.net
連邦のモーションはデブのジオンに引っ掛けやすいしな
盾に当たればよろけ無効ってのは糞だわ
119:それも名無しだ
24/12/22 10:53:40.22 Gkc1tsbB0.net
港湾じゃなくて殴り合いマップならイフ改有利になれたのにな
120:
24/12/22 11:10:20.65 T6fZyP+40.net
結局PS3版のブルー1が一般通過ドムにバズで頭部破壊されるとかいうゲロうんこ改変はなんだったんだw
サターンは夕暮れの荒野で一騎打ちだったよな?
121:それも名無しだ
24/12/22 11:15:55.94 RqwoLwXn0.net
CじゃなくD側なら狭いけど普通の基地マップっぽいから割とそっちが主戦場になりがち
Cは一旦どっちかが取ると塗り替えもしにくいし
122:それも名無しだ
24/12/22 11:36:02.36 Yp/OxQnp0.net
シチュはどう考えてもマップ範囲三分の一の特別戦仕様で良かったわ
低コストの港湾とかかなりしょうもない
123:
24/12/22 11:38:43.35 4xcS8zk90.net
>>108
むしろ今回のジオンはDAが一番の起点だぞ
イフ改がジムキャ殴れないからDAの長銃で牽制しつつ強ヨロケで相手の攻撃のカットを入れて上げる
強ヨロケミサイル切れたら長銃でカット
追撃は腕ミサポ、たまーにグレ
あとASLがめちゃめちゃ広く魔改造されてるから雑AIMでも相手が細身でも余裕で蓄積が取れる
DAが仕事してるかによってジオンの動きやすさが大分変わる
124:それも名無しだ
24/12/22 12:16:05.38 vecuNfHr0.net
>>123
ほーん超獣神のASL強化されてんのか
それなら結構話が変わるな
125:それも名無しだ
24/12/22 12:16:36.33 /3ygtJL8H.net
あかん日曜650チャー格チンパンまみれでストレスマッハだわ
126:それも名無しだ
24/12/22 12:22:05.02 G8PA8Tvj0.net
>>101
まぁ、何でもかんでも捨てゲーするわけじゃないよ
相手側の被撃墜が無くてHPが2割すら減らせなかったら諦める
こんな状況じゃどう足掻いても逆転は不可能でスマホいじっとく
127:
24/12/22 12:39:04.72 4xcS8zk90.net
>>126
そういう根性だからいまだにレート低いんだよ
128:それも名無しだ
24/12/22 12:47:05.06 RqwoLwXn0.net
1回崩せば相手リスバラバラで
結果大勝とか普通にあるのにねえ
129:それも名無しだ
24/12/22 12:53:49.45 w+yzTzsP0.net
>>108
デザクDAは暴れられる重要ポジだとおもうぞ
ジムキャとの撃ち合いは射程が届けば大体勝てるし
BDが突っ込んできても強ヨロケ(マニュとかで軽減されてもヨロケは取れる)で足を止めることはできるし
腕のミサポも汎用相手に単発700くらい出る
問題は耐久が低めだからBDに足止めはできるけどそのまま食いつかれてたら即撃破されるし
味方汎用のバズザク、ドムがモジってたり
倒しきれない敵といつまでも下でおにごっこして遊んでると
ジムキャのキャノンと向かってくる別の敵を相手しながら下に降りた連中の援護してやらないといけない状況になって結構キツい
130:それも名無しだ 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 177b-WQwg [2400:2651:720:a800:*])
24/12/22 12:55:11.16 8RCe0EK/0.net
bdに絡まれたらどの支援でもほぼ即死だし気にすんな
131:
24/12/22 12:57:36.96 4xcS8zk90.net
DAは芋過ぎず猪過ぎない絶妙な位置にいりゃええ
取りあえず目安としては観測届けば高台にいていい
むしろ高台でいい
射線通れば尚良し
132:それも名無しだ
24/12/22 13:00:09.20 G8PA8Tvj0.net
>>128
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
相手のリスポーンが崩すどころか試合が進むにつれてこっちのリスポーンが崩れてレイプされるのがオチやで
だから、開幕で諦めるのは間違いじゃないね
133:それも名無しだ 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 177b-WQwg [2400:2651:720:a800:*])
24/12/22 13:03:01.23 8RCe0EK/0.net
350コストまでは支援は芋れる機体の方が安定する気はする
400くらいからは汎用の射程も伸びるしピクカスも出てくるから孤立するより随伴できた方が良いとは思うけど
134:それも名無しだ
24/12/22 13:07:23.84 w+yzTzsP0.net
開幕全滅であきらめてスマホポチポチしてるやつが確定で1人居るバトルしか経験してないやつに
開幕全滅しても勝てるぞって言っても無意味よな
その確定で居る捨てゲースマホポチポチマンがいなくなれば勝ち筋もあるんだろうけど
135:それも名無しだ
24/12/22 13:13:51.03 vb/jSQUd0.net
相手をある程度削れていて重要な中継取れてるんなら次のウェーブで巻き返しも可能なんだろうが、墜落無人廃墟コロ落ちみたいなマップで相手ほぼノーダメで中継も取られて拠点リスしか選択肢ない状況になったらほぼ詰みやろ
136:それも名無しだ
24/12/22 13:20:02.60 8RCe0EK/0.net
切断したらペナルティがあるけど切断せずに放置してもペナルティがないってのが余計にアホの放置を助長してるよな
同じ捨てゲーでも味方からしたら切断してくれた方が助かるのに捨てゲーするやつからしたら1番味方に迷惑をかける方法が1番自分にメリットがあるって普通にゴミ
137:それも名無しだ
24/12/22 13:24:47.76 vecuNfHr0.net
絡まれるとって言うかこのBD1射補と実弾武器のリロードがアホみたいな事になってるから
DAが隙見せると射撃だけで大打撃になるんだよね
射撃するたび足が止まるから当てやすいし
138:それも名無しだ
24/12/22 13:24:49.18 8RCe0EK/0.net
>>135
墜落でその状態になったらマニュ持ちとかステルス持ち、あとは機動力高いやつが1出撃分捨てるつもりで凸って中継に向かわなきゃいけないのにこれやるほぼゼロだから負け確になるんよね
139:それも名無しだ
24/12/22 13:32:43.98 GHCGxhUw0.net
>>128
以前は確率高くないけど普通にあった、最近は全て初動どおりでワンチャンすらない試合ばかりになった
歪なレーティングによる同レート帯格差と、すぐ諦めるマンが増えすぎた弊害だね
140:それも名無しだ
24/12/22 13:34:40.39 G8PA8Tvj0.net
>>135
この状況になったら正直無理やな
こんなのドラゴンボールのチャオズがセルに勝てというくらいの勝ち筋のなさ
サレンダー機能さえあればすぐに終われて敵味方お互いニッコリや
141:それも名無しだ
24/12/22 13:38:42.26 Yp/OxQnp0.net
>>138
生贄として突っ込んでも、左とか裏に敵寄せても、いかにアクション起こそうともゴミ共は何もせずモジってる
あのマップバトオペで一番のゴミマップだわ
142:それも名無しだ
24/12/22 13:40:07.86 M5OZBtXQ0.net
消極的な戦い方しかできないモジ汎が言い訳がましくなんか言ってるようにしか見えんな
143:それも名無しだ
24/12/22 13:42:53.02 ad5kguDj0.net
強化されたせいで消えてたゴミ箱乗りが復活してて誤射がクソうざい
144:
24/12/22 13:43:20.17 MOL1pAUa0.net
宇宙流行らないことから潜在的なモジが多いのはわかりきっている
145:
24/12/22 13:50:02.48 4xcS8zk90.net
>>136
放置したらペナルティはあるぞ
ただゴミはそれくらいはわかってるのかペナルティがつかない程度に動かして無気力プレイする
どちらにせよゴミなんだからさっさと回線切ってペナルティ貰っとけやと
146:それも名無しだ 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 177b-WQwg [2400:2651:720:a800:*])
24/12/22 13:50:49.44 8RCe0EK/0.net
>>145
それくらい文脈から読み取れよ
147:それも名無しだ 警備員[Lv.41] (ワッチョイ de94-9+nX [2400:4051:1101:c000:*])
24/12/22 13:53:43.55 ad5kguDj0.net
400もEXって汚物機体が複数いるとつまらんな
148:それも名無しだ
24/12/22 13:54:37.20 ZebbxAhFH.net
もうあっちもこっちも喧嘩ばっかだな
149:それも名無しだ
24/12/22 14:00:22.51 XCAKYBv90.net
650宇宙、ディマーテルのファンネルが四方八方から飛んできてよろけた瞬間にサイコバウの板がぶっ刺さるゲームになってるな
ディマーテル地上より強い気がするわ
150:それも名無しだ 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 177b-WQwg [2400:2651:720:a800:*])
24/12/22 14:13:08.70 8RCe0EK/0.net
300北極で芋支援してたら10連勝してレートだいぶ戻った
ありがてえ
151:それも名無しだ 警備員[Lv.41] (ワッチョイ dead-9+nX [2400:4051:1101:c000:*])
24/12/22 14:14:39.75 ad5kguDj0.net
550ファンネル汚染が加速したな
これ面白いですか?
152:それも名無しだ
24/12/22 14:28:30.54 DowGKBdkd.net
ギラサイコ、ザク3サイコ、エンゲージIと各兵科全部サイコミュ兵装持ちだからな…
153:それも名無しだ
24/12/22 14:36:10.50 +OjWrwmQ0.net
サイコミュ環境できてビショップおじいちゃんも喜んでるよ
154:それも名無しだ
24/12/22 14:43:34.47 bgJVjYqL0.net
ザクサイコもインコムエンゲージもでてきたし試験ドーガ下方はもう無さそうだな
155:それも名無しだ
24/12/22 14:45:21.89 ad5kguDj0.net
編成気に入らないならさっさと抜けろや
ゴミ機体出してチャット連呼の糞になるし
AフラとSフラが同じ戦場ってレート機能させろよ
数字的に900近くは離れてるだろ
156:それも名無しだ
24/12/22 14:52:14.01 vecuNfHr0.net
>>154
その他の機体全部死んだままだけど運営としてはもうそれでいいと思ってそうだな
157:それも名無しだ
24/12/22 15:11:38.22 ZebbxAhFH.net
>>154
>>156
もうどのコストもそういうインフレばっかだし運営は絶対にナーフはしないと思うよ
700でさえ最速調整日に自分らで700汎用らをブチ上げてメタらせて戦績調整してるし
ガンダムの看板があるからそんなやり方でもガノタ相手に余裕で稼げると思ってるんだろうな…
158:
24/12/22 15:21:15.91 MOL1pAUa0.net
タコザクのインコムとか軌道が分かり易すぎて全く当たらないの草
初期のファンネル系はショボいな
159:それも名無しだ
24/12/22 15:32:36.94 hKNvDgkW0.net
ぶっちゃけこの前の30機体強化もそうだけど、ナーフするよりはインフレした方が戦闘が派手になって楽しいっちゃ楽しい
ただそれやるなら毎月30体調整くらいはしないとダメだね
それとは別にヨンファビンはちょっとやりすぎだけど
逆にディマや試験ドーガはもう別にいいと思う
160:それも名無しだ
24/12/22 15:32:56.00 XCAKYBv90.net
ガンダムデルタカイ、ディジェ・トラバーシア、ナラティブガンダムB装備
650汎用☆4は性能的にちょっと残念気味ね
161:それも名無しだ
24/12/22 15:33:36.98 ad5kguDj0.net
>>158
あれくらいの性能だったらファンネルも不快にならなかったよ
今のファンネルは威力あって攻撃回数も蓄積値も多い糞武装でしか無い
162:それも名無しだ
24/12/22 15:36:02.44 DowGKBdkd.net
>>159
右に同じく
ディマとギラサイコはもういいかなって
これから3ヶ月に1回30機調整してほしい
163:それも名無しだ
24/12/22 15:36:22.28 8RCe0EK/0.net
リス時間ちょっと早めたり中継取りやすくしたり拠爆の設置と解除早くしたりしてつまんなすぎる歩兵関連のところにもテコ入れして欲しい
やっぱmsで戦うのが1番楽しいんだし
164:それも名無しだ
24/12/22 15:41:22.72 Yp/OxQnp0.net
ディマとかヨンファより環境壊してる最悪の機体じゃん
600は支援も強いから雑魚強襲でも欲しいけど650は汎用支援不要でディマが多いチームが勝つゲームになってる
165:それも名無しだ
24/12/22 15:43:20.62 kmm89qTY0.net
>>163
リスに関しては糞カメラ終わらないとカウントが進まない糞仕様が無くなればだいぶ短縮出来るんだよね
あれ7秒くらい無駄になるんだよ
再出撃で動けるようになるまでが5秒くらいで合計12秒くらい無駄になってるんよ
166:それも名無しだ
24/12/22 15:43:35.09 xyiPr1dOd.net
>>155
まぁSフラとAフラをマッチングせざるを得ない状況なんやろうな
この前のレーティングで開幕相手側は無傷に近い状態でフルボッコされたんで
ワイが早々に見切りつけたら他全員も捨てゲー続けてSフラ1人だけ虚しく戦おうとして残る時間レイプされてたのは泣けてきた