スパロボ図鑑 4087冊目at GAMEROBO
スパロボ図鑑 4087冊目 - 暇つぶし2ch965:それも名無しだ
24/11/18 22:01:23.83 twEn7Tdq0.net
>>952
ワグナス!あいつらロマンシングしたんだ!!

【アリだー!】リベサガ
SFC版は忘れたが今回は「ほぎー」してしまうと死亡扱いでアバロンのダニをはじめ強制世代交代するので
狙ったキャラを出していた場合は悲惨なことになる、特に強制ほぎーする帝国兵連中
逆に言えば、話しかけなければ無事な連中は出したい世代の手前で止めておいて
わざと話しかけてほぎーさせることで調整できる
キャットちゃんやビーバー帝(と瓜二つの別人)と再び会えるのだ
そのためのアバロン新市街です
皇帝だってしょっちゅう謀殺されてるんだし臣下も死ねよ(直球

966:それも名無しだ
24/11/18 22:02:30.82 tM32tT+B0.net
>>954
MADのティーダのチンポパートの作者本人が「音声はツギハギだけど純正ワッカ」って発言してたから
ワッカ以外のキャラボイスは使ってない…はず

【オール殿下】 動画投稿界隈
その絶妙なイケボと棒読みから謎の人気を博した「ロマンシングサ・ガ ミンストレルソング」の登場人物
殿下こと「カール・アウグスト・ナイトハルト」のボイスを切り貼りしてあらゆる文章を読み上げさせるというシュールな界隈
主に実況系の動画に用いられ、ゲーム中の全てのセリフを纏めた「素材集」動画まで作られる始末である
一時の流行は去ったとはいえ、今日も殿下は思い出したように作中で言っていないセリフを言わされている
「そんなことはナイトハルトです」

967:それも名無しだ
24/11/18 22:04:44.15 PpkAszqo0.net
たまに三菱アウトランダーPHEVのボイスが紛れ込んでいる殿下ロイド

968:それも名無しだ
24/11/18 22:05:45.12 p9c9rQLrd.net
>>965
個人的にアリだー!は(早く逃げろー)的なニュアンスだと思ってたんだけどリベサガだと
アリだー!(早く起きて迎撃に参加しろ!)的な感じなんよね
まぁ(早く逃げろー!)ならモンスターの闊歩するサバンナに居を構えてないで移住するわな、と目から鱗

969:
24/11/18 22:13:55.46 0j0GX8ic0.net
ハングルで適当ぶっこいてすみませんでした

970:それも名無しだ
24/11/18 22:18:51.52 yV3kU+mZ0.net
>>960
実際のところ毎回大枚はたく人に依存してるビジネスモデルのソシャゲってそんなにあるとは思えんのだけどな
今の上位陣はだいたいユーザー数が圧倒的な数を抱えてるとこだし
月額のサブスクで広く浅く集金してるスタイルも多いわけで

ちなみに自分はDDはコラボで増量石の時ぐらいしか金使わない
普段使いならそこまで強く仕上げなくてもいいし
……まあ3年過ぎても制圧戦最終突破できない低レベルの意見だが

971:それも名無しだ
24/11/18 22:19:01.64 twEn7Tdq0.net
>>969
貴公にはこの言葉を送ろう

「1000年恨む」

972:それも名無しだ
24/11/18 22:51:55.36 jbSev/Dt0.net
【松永久秀】戦国BASARAシリーズ
「2英雄外伝」のNPCとして初登場し、
3のアップデート版である「3宴」でプレイヤーキャラ化、続けて4にも登場したキャラ。
CVは故・藤原啓治。なんか晩年の藤原さん、こういう役ばっかりだったな……。

現在では否定されつつある、史実のパブリックイメージである「悪党」の面が極端にデフォルメされており、
(なお、微妙にそこら辺反映されたのか、4ではパブリックイメージで暗殺の疑いが持たれている足利義輝に仕えるも、
 久秀が義輝を殺害するルートは一切存在していない)
見た目は紳士的なのだが、その実態はあらゆる欲望を肯定して貪欲に追い求める極悪人である。
(ただし、それが逆にカリスマとして機能しているのか、多くの兵が心酔していたり、
 名だたる武将であっても油断すると彼を敵視しなくなってしまう。
 過剰なまでに正義を追い求める浅井長政ですら、2英雄外伝では彼を悪人認定しなかった)
過去に豊臣秀吉はタイマンで敗れた事があり、それが秀吉が力だけを追い求める性格に変貌させた原因でもある。
収集家としての一面を持ち、伊達政宗の愛刀である「竜の爪」など、
気に入ったものはありとあらゆる卑劣な策を弄してでも手に入れようとするが、
一方で貴重・大切な物が壊れていく様にも美を感じるらしい。
そして3宴では、BASARA史上最悪の凶行を成す事になる。もう史実ガン無視展開ですけどね!

二人称としては、男性には「卿(けい)」、女性には「君」を使う。
独特の人物評価として、他者に対して「卿(君)には◯◯を送ろう」「卿(君)からは✕✕を貰おう」という宣告をすることがあるが、
貰うものはその相手の生きる活力というべき根幹、送るものは相手の心を折り絶望させるものであることが殆どであるため、
一種の煽りのようなものである。ただ、何故か相手の内面を的確に抉るチョイスばかりな上、
3宴では、明智光秀から「名前」を奪い、天海僧正へと変貌するきっかけを与えたり、
4皇では逆に千利休に「別離」を与えることで、二重人格を分離させて2人の人間にしたりと、
もうなんかそういう特殊能力として機能してる感じである。

ちなみに「◯◯を送ろう(貰おう)」は対峙する可能性のある全キャラ分対応しているが、
本願寺顕如、今川義元、宮本武蔵というネタキャラの類の連中のことを、掛け値なしに純粋に称賛していることも明らかになった。
特に、先んじてデビューしていた欲望の化身である本願寺顕如なんて、大絶賛である。
また、「皆ぶっ倒しちまえば良い」と豪語する宮本武蔵には逆に驚かされつつ「真理を先に言われてしまっては型無しだ」と苦笑している。

「卿には死を贈り…涙を貰おう」
「明るき者から砕かれる。乱世とは無情だな」

973:
24/11/18 22:52:09.04 twIY/LwF0.net
誰もいない…コロニー落としするなら今のうち…

974:それも名無しだ
24/11/18 22:58:11.00 p9c9rQLrd.net
アムロシャアシロッコの3人で頑張って受け止めてもらおう(提案)

975:それも名無しだ
24/11/18 23:03:04.78 7PT4QG/j0.net
【ブロリーMAD】
最近AI音声について声優の連名が発表された時AI音声が使われている作品として紹介されて一部の人の腹筋を崩壊させた
当然主流なのはツギハギ音声でAI音声はまだ少ないのだが放置しておいたら絶対増えるだろうし今のうちに釘をさすのは大事だったろう
実際どう見てもグレーどころではなくアウトなのでこういう場で目立ってしまったのは色々後に響くと懸念されている
それはともかく今日も元気にブロリストたちはAIなんて軟弱なものに頼らず音声素材を探し出してどんどんMADを更新しているのであった

976: 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sdba-gFp/ [49.98.253.151])
24/11/18 23:06:44.45 4IKP49zwd.net
コロニーならグランゾンがブラックホールクラスターで消滅させたよ
アクシズならモア殿がハルマゲドン1/1で消滅させたよ

977:それも名無しだ 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3e7b-yj3j [2400:4053:3b61:6000:*])
24/11/18 23:10:21.96 jbSev/Dt0.net
そして使徒はもう来ないよ

978:それも名無しだ
24/11/18 23:25:59.10 IoI0clHz0.net
【機動武者大鋼】新SD戦国伝七人の超将軍
火焔の駄舞留精太が太古の昔に何者かが遺した設計図から復元した巨大からくり武者で本来は「太陽鋼砲」という名前だったが設計図の状態が悪く読み取れた部分から大鋼と記され悪無覇域夢山に封印されていた
本体と同じ名前である太陽鋼砲の威力は天の島(コロニー)すら粉砕するほどだが
闇魔神との激闘もあってエネルギーを使い果たして機能停止、長い間宇宙を漂っていたが
遥か未来の武者烈伝で烈火武者の魂を宿し、烈火大鋼として復活した

979:それも名無しだ
24/11/19 00:12:04.83 uVf7LHgUd.net
ところで赤木博士、アイスセカンドって何ですか?(太鼓の準備をしながら)

980:それも名無しだ
24/11/19 00:16:34.58 uWGcYJIP0.net
>>978
今全てを理解した
DGG4号機はハガネがパイルダーオンして起動する3Lサイズのダイハガネだ!!

981:それも名無しだ 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0ead-z7NB [2400:2200:2e1:1eea:*])
24/11/19 01:41:46.82 uXT2PQWF0.net
はにれ幻人

982:それも名無しだ 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0bec-ed+0 [2001:268:9955:2c48:*])
24/11/19 01:51:51.82 Oa6fR8Rs0.net
>>957
パトレイバー参戦するまで待ってる

983:それも名無しだ 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイ 3332-cktB [118.111.106.32])
24/11/19 03:30:46.49 sDCwwAYM0.net
警察枠はもうアクティヴレイド -機動強襲室第八係-が参戦してるが
メインシナリオには関わらない正式参戦ってむちゃくちゃ特殊な扱いで放置されてる

984:それも名無しだ
24/11/19 07:13:43.90 gsG2P8XA0.net
まあコラボ参戦も一年程度で常設される今じゃ何の特殊性もないんだけどな
コラボから本編参入のグリッドマンの一例が出来たが

【ゲッターコラボ組】
ノワール、アーク×2組
一応、DD本編っぽいけどちょっと違う連続ストーリーとして一年ごとに実装されていたが
なんか続きがありそうなこと匂わせて2年以上放置されている

985:
24/11/19 09:05:05.35 3kXkhBsG0.net
>>983
後から後から追加参戦作品を話にねじ込んでリレー小説だと破綻するの目に見えてるからな…

【ACE3】
ACE2からの続投組で原作のイベント消化済みの作品の中には本編シナリオに一切絡まない作品も珍しくなく
今作から初参戦のSEEDや∀、1stガンダムも同様の措置が取られている


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch