【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【516機目】at GAMEROBO
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【516機目】 - 暇つぶし2ch850:それも名無しだ
24/04/30 20:57:34.13 Qr+sKqSsH.net
>>839
このゲーム上下方向の捕捉弱いからエレベーター起動はタンク四脚以外なら必修よ
あとインファで食ってくなら装甲やQBに頼るの普通に限界来るから盾覚えて損は無い 思ってるより遥かに簡単だし

851:それも名無しだ
24/04/30 20:59:08.25 gJd5Jv0m0.net
楔丸使いこなせるし盾くらい余裕っしょ🛡

852:それも名無しだ
24/04/30 21:01:09.83 3O3+N8ga0.net
重ショばかりなら盾強いんだけど
今はエツジン持ち多過ぎてIGの上から衝撃値溜まる

853:それも名無しだ
24/04/30 21:01:46.74 vsCOaw9/d.net
>>841
再教育センターじゃなくて老人ホーム池

854:それも名無しだ
24/04/30 21:04:31.66 Qr+sKqSsH.net
>>844
個人的にはむしろそれが絶妙だとおもってる

855:それも名無しだ
24/04/30 21:05:49.83 c99C5Kz60.net
盾持ってないとイヤショワンチャン狙いとかカラサヴァコンボマンとかに分からされるんだよね

856:それも名無しだ
24/04/30 21:14:43.55 YnvHh1LT0.net
盾はあるとないとで大分差があるので
両手両肩の武器とは別の独自の枠で盾を装備できるようにしてほしかった

857:それも名無しだ
24/04/30 21:18:49.81 S1kjcYxW0.net
ただでさえ重ショ相手苦手なのに最近は片手エツジン増えてきてもう盾持っててもキツイ

858:それも名無しだ
24/04/30 21:20:50.97 vsCOaw9/d.net
重ショ+エツジンってこと?
たまに見かけるけど盾持っててもW重ショのほうがはるかにキツく感じる

859:それも名無しだ
24/04/30 21:22:15.42 s58CWZyF0.net
なぜ盾を構えるとそちら側の腕の武装が使えなくなるのか

860:それも名無しだ
24/04/30 21:23:49.15 6gjXPkI20.net
パルスシールドなんだから武器とか透き通って撃てそうなのにな

861:それも名無しだ
24/04/30 21:24:03.08 YgFysyRor.net
>>772
肩に追撃用武器を装備する必要がなるなら
今みたいに盾や両肩ミサイルなのにコンボ出来ちゃう今の状況よりだいぶ良くなるんじゃないか?
強武器という位置づけは変わらないだろうがだいぶ丸くなる

862:それも名無しだ
24/04/30 21:24:09.06 Fd8lfjEkd.net
肩幅重ショ10連ミサの方がガチャ機より頭悪いと思うけどな…怒られるかもしれんけど

863:それも名無しだ
24/04/30 21:25:32.91 0QO24ty00.net
>>853
そもそも強武器として残す必要がないだろ
「強武器として残そうとする」こと自体がバランスを壊そうとしてる

864:それも名無しだ
24/04/30 21:27:42.24 wrupJYoS0.net
>>855
自分の嫌いな武器は産廃にして誰も使わなくなって欲しいもんな

865:それも名無しだ
24/04/30 21:28:45.43 YgFysyRor.net
>>855
なんだ逆恨みか
アイテしてそんした

866:それも名無しだ
24/04/30 21:29:32.62 wrupJYoS0.net
ガチャ機のアレなところはインファ殺しに特化して軽量見る気一切ないところで、使ってても使われても「それしか出来ない獣」感がすげえんだよな
んでそんなもん使ってるやつがレート高いわけないから負けた時にレート根こそぎ犯される

867:それも名無しだ
24/04/30 21:32:52.64 wrupJYoS0.net
というかこのゲームってバチクソな相性ゲーなんだから、「○○強すぎ!!!」ってなった時は手前がチョキ出してるところをグーでぶん殴られてるだけの可能性を考えた方が良い もしそのグーがパーを貫通してるようなら考え物だが、そこまでの物が今このゲームにあるとは思えない

868:それも名無しだ
24/04/30 21:33:39.24 f2nBFf760.net
大体軽4

869:それも名無しだ
24/04/30 21:34:10.74 YnvHh1LT0.net
たかがゲームだ
もっと気楽に遊ぼうぜ
ポイントとかバランスとか過剰に気にしすぎなんじゃないか

870:それも名無しだ
24/04/30 21:35:30.13 wrupJYoS0.net
軽4にしても本体性能ナーフするよりヨルゲン086をマッププールに放り込んだほうがゲームとしておもろいと思う 強いて言うならヨーヨーがちょっと強すぎるかなくらい

871:それも名無しだ
24/04/30 21:37:14.29 38JL5XPU0.net
贅沢言わんから>>760してくれるだけでいい

872:それも名無しだ
24/04/30 21:46:19.37 vsCOaw9/d.net
>>859
面白いことにランク上位に行こうとしたら必然的に全方位を見られる機体になって、そういう機体がいくつも存在する
見ようによっては相性ゲーでもあるが、そうではないとも言える

873:それも名無しだ
24/04/30 21:49:05.22 gsrIRuxt0.net
>>858
さすがにエアプかランク低いだろ
軽四見れないくらいで肩幅でも無ければパージしてAB400近くあるし追えるぞ
重ショと違って130くらいの距離でもLABの削り性能は変わらないから見れて無いかと言われたらそうでも無い
交差時にカスるだけでダメージレース勝ったりするし

874:それも名無しだ
24/04/30 21:51:25.92 gsrIRuxt0.net
ガチでインファイトしか見て無くてやばいのはタンクだと思うぞ

875:それも名無しだ
24/04/30 22:11:27.12 vsCOaw9/d.net
>>865
盾も10連もないWLRBで勝てるほうがランク低いと思うが
上行けば行くほど僅かな差で勝敗が決まるからパージしてる時点で見れてない

876:それも名無しだ
24/04/30 22:11:47.49 wrupJYoS0.net
>>865
定期的に1600に落ちてる1700だから確かに高くは無いな
実際LRB2本だけで勝てる軽2はそこそこいるけどその程度の軽2に勝ってもレートそんなにもらえないし、結局この環境で軽4捨ててる時点で「軽量見れてる」と言うのは違うだろと思ってしまう

877:それも名無しだ
24/04/30 22:13:57.39 YgFysyRor.net
カスマだけど、ドム脚ガチャ機でリダボの軽四に勝ってたから、ガチャもまだまだ可能性あるのかなと
そのリダボは軽四使いじゃないのかもしれないが、普通にうまかったし

878:それも名無しだ
24/04/30 22:16:12.38 6gjXPkI20.net
この世にはグーにも勝てるチョキがあるんだよ

879:それも名無しだ
24/04/30 22:18:50.94 JQp7Ov+g0.net
>>870
重ショ中2で2600出してるあの人なんかは極限までハサミ研ぎ澄まして石を削りきってるタイプだよな

880:それも名無しだ
24/04/30 22:20:50.93 YnvHh1LT0.net
重ショ盾ドローン中二がチョキだとしたならば
グーになるアセンってどんなの?

881:それも名無しだ
24/04/30 22:22:44.51 vsCOaw9/d.net
>>872
重ショデブドローン

882:それも名無しだ
24/04/30 22:25:43.95 gsrIRuxt0.net
>>868
そこそこいる程度の軽二に勝てる時点で「一切軽量見る気が無い」レベルのアセンじゃないじゃん

883:それも名無しだ
24/04/30 22:31:45.31 CGaM6/HM0.net
W重ショW10連ミサの重二にボコボコにされるのですがどうすれば勝てますか?
スタッガー取られて蹴られて撃破されます

884:それも名無しだ
24/04/30 22:35:09.08 FgVfrj6O0.net
>>875
重ショ重2が軽量4脚に追いつけないままやられる配信を見たことがあるよ

885:それも名無しだ
24/04/30 22:37:41.87 1p0PZDrlH.net
>>875
それに勝つだけならタンクで殴り合いに持ち込むといいよ

886:それも名無しだ
24/04/30 22:37:45.40 eIjOigbC0.net
今日は相手がワープしまくるがGWで大盛況なのかはたまたボソンジャンプの使い手なのか

887:それも名無しだ
24/04/30 22:40:19.53 dfzKVpkP0.net
強化されすぎて味覚がね・・・になってしまったのか

888:それも名無しだ
24/04/30 22:40:49.04 aN5cJaxu0.net
重ショデブがP10でドヒャドヒャしてくるのおかしいよな
AQBにもQBリロード時間適用しろ

889:それも名無しだ
24/04/30 22:42:43.87 XK73U9mP0.net
というか過去作も全部多少の相性不利は覆せるようにアセンを組むゲームだから、相性ゲーじゃんって当たり前なんだ

890:それも名無しだ
24/04/30 22:46:33.21 4EWKWGCp0.net
発売当初は忙しすぎて買わなかったけどまとまった休みの予定あるから買おうと思うんだけど今から買っても楽しめる?
オンはしばらく蹂躙されると思うけど100時間くらい篭ってればそれなりに戦えるかな

891:それも名無しだ
24/04/30 22:47:05.17 BhTaPuf90.net
敵が3機ミサオンだった時にできる奴はこっちの機動性高い奴を優先的に狙うんだけど、他2機がアホだとミサイル垂れ流すカスだから余裕で勝ててしまう

892:それも名無しだ
24/04/30 22:50:54.99 ItvxtaFG0.net
オンはあまり腰据えてやる価値ないけどオフの出来はいいからおススメできる
チュートリアルで躓いたらまたおいで

893:それも名無しだ
24/04/30 22:59:54.60 YnvHh1LT0.net
>>882



894:W重ショW10連ミサ重二でデビューすればすぐに連戦連勝できる



895:それも名無しだ
24/04/30 23:00:45.78 s58CWZyF0.net
ACとは思えないほどストーリーはわかりやすくて取っつきやすい

896:それも名無しだ
24/04/30 23:01:27.53 BhTaPuf90.net
たまにミサイラーやるとミサイラーに粘着するやつが必ずいるんだけど、味方がそいつを無視するせいで試合中ひたすら撃たれながらミサイル撃つって状況ができる
レベルの低い試合はこんなのばっかで勝っても楽しくない
強い人の試合はそこらへんちゃんとしてんだけど

897:それも名無しだ
24/04/30 23:03:36.17 6gjXPkI20.net
たとえ味覚失ってもルビコンじゃまともな飯くえないだろワームむさぼり食いながらフィーカをすするぅ!

898:それも名無しだ
24/04/30 23:05:45.00 Fd8lfjEkd.net
>>875
ガチでやるなら、w重ショデヴor中2or逆脚、引き軽2or軽逆、軽4、ガチタン、LRBエツジンデヴor重2あたりが基本形としてまずある
ドローンを積んだり10連ミサを積んだり選択はあるんだけど、基本的に好き勝手にアセンを組んでランクマトップ目指すのは難しいと思ったほうがいい

899:それも名無しだ
24/04/30 23:06:28.74 XK73U9mP0.net
ACとは思えないほどっていうかACでわかりにくいストーリーなんかいままであったか?

900:それも名無しだ
24/04/30 23:06:46.33 S1kjcYxW0.net
ワーム齧ってフィーカ啜るだけなら別に味覚いらなくね

901:それも名無しだ
24/04/30 23:08:09.59 66KdQsNe0.net
AC2のディソーダーとか結局なんなのか謎のままだった気がするし今回は丁寧な気がする

902:それも名無しだ
24/04/30 23:10:15.85 Kv0f1oh5d.net
>>890
正直歴代のアーマードコアよりファイナルファンタジーの7、8、9、10とかの方がストーリーの根幹わからないと思う

903:それも名無しだ
24/04/30 23:11:15.07 YnvHh1LT0.net
パルスのファルシがコクーンでパージは13だっけ

904:それも名無しだ
24/04/30 23:11:36.99 XK73U9mP0.net
>>892
あんなもんいうてコーラルリリースって結局なんなのぐらいの要素じゃね

905:それも名無しだ
24/04/30 23:13:15.68 66KdQsNe0.net
>>895
いうても技研兵器並みの頻度で戦うのになんだかわからないという

906:それも名無しだ
24/04/30 23:14:51.06 6gjXPkI20.net
2のラスボスも結局なんだったんだろうなって感じだったし
でも演出は一番好き、大重量ミサイル連打から超軽量二刀流でゴリ推してくるの

907:それも名無しだ
24/04/30 23:20:55.57 38JL5XPU0.net
有料でいいから追加ストーリーこないかな
コーラル争奪戦ベイラム勝利ルートと解放戦線勝利ルートやりたい

908:それも名無しだ
24/04/30 23:46:31.19 Q+ypnzZ90.net
今日は全然アサライがあたらねえ

909:それも名無しだ
24/04/30 23:49:41.59 ce/agw6n0.net
いつも当たってないぞ

910:それも名無しだ (ワッチョイ 0b61-cJKc [153.171.216.85])
24/04/30 23:51:39.93 s58CWZyF0.net
いつものAC
普通に傭兵してたら、いつの間にか周り皆敵になったから、全員ぶっ殺したらなんやかんやなった!

911:それも名無しだ (ワッチョイ 89ca-y8PE [2400:4050:a622:9300:*])
24/04/30 23:52:04.78 YnvHh1LT0.net
もし当たっても大した威力ないしな

912:それも名無しだ (ワッチョイ 2974-TejX [2400:2410:c362:ed00:*])
24/04/30 23:53:24.77 ce/agw6n0.net
建てるからちょっと待ってね

913:それも名無しだ (ワッチョイ 53ad-R1tz [2001:ce8:133:8fb0:*])
24/04/30 23:56:44.02 Q+ypnzZ90.net
愛用しといてなんだけど、アサライ同士の撃ち合いってすごくだるくていつも雑に突っ込んだりしてよく負ける(笑)

914:それも名無しだ (ワッチョイ 8b26-kbOQ [2400:2650:7360:bf00:*])
24/04/30 23:58:36.96 VF/SPKOK0.net
AC6のストーリーはわかりやすくて熱くなるところもあってめっちゃ楽しめたから大好きだけど
個人的に2AAみたいな薄っぺらいストーリーも好きだった

その薄さのお陰で淡々と仕事をこなしていく感じが傭兵として仕事をしている感覚に繋がっていたというかなんというか
企業もオペレーターもキャラが薄く人間味を出さない浅い関係のビジネスパートナーっていう感じがしてそれも好みだった
4以降からなんか仕事をしている感覚が薄くなった気がする

915:それも名無しだ (ワッチョイ 132c-b946 [27.126.74.204])
24/04/30 23:59:59.36 3+5/Qslb0.net
AAみたいな淡々と傭兵やる作品はまた欲しいな

916:それも名無しだ (ワッチョイ 2974-TejX [2400:2410:c362:ed00:*])
24/05/01 00:01:22.76 Z5TnrrBP0.net
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【517機目】
URLリンク(itest.2ch.sc)
建てた

917:それも名無しだ (ワッチョイ 89ca-y8PE [2400:4050:a622:9300:*])
24/05/01 00:06:52.21 TRhUSwYl0.net
あんまりネットじゃ評判良くないけど
ナインブレイカーのトレーニングすき

918: 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 1306-kbOQ [123.0.74.249])
24/05/01 00:12:35.36 20gbPCa90.net
>>907
立て乙!

919:それも名無しだ (スププ Sd33-r8HN [49.98.49.202])
24/05/01 00:14:24.59 qA+Mh82Id.net
アサルトライフルってダメージはギリ及第点だけど衝撃値がゴミすぎるわ
EN武器ほどのダメージがあるわけでもないのに衝撃値はEN並かそれ以下という

920:それも名無しだ (ワッチョイ 8b26-kbOQ [2400:2650:7360:bf00:*])
24/05/01 00:23:39.67 PMAkDdXJ0.net
>>907
スレ立ておつ
お礼に再教育センターまで連れて行ってあげようじゃないか

921:それも名無しだ (ワッチョイ 9305-kbOQ [203.135.233.237])
24/05/01 00:24:49.93 5XAW7f9k0.net
おまけに弾速も遅い、マガジンも少ない、反動も結構でかい
ランセツRFでいいじゃんってなる

922:それも名無しだ (ワッチョイ e11c-5VdO [2001:318:a20f:64b:*])
24/05/01 00:27:42.20 761tkFIt0.net
ランセツだと連射速度がね
カーチスでいいってのはそれはそう

923:それも名無しだ (ワッチョイ b9d8-JVB5 [60.37.86.107])
24/05/01 00:28:18.39 3X32OaYU0.net
頭部の選択迷うな少しでもAPと装甲を盛った方が良いのかそれともそれらがちょっと下がるけど姿勢安定100盛るべきなのか

924:それも名無しだ (ワッチョイ 132c-b946 [27.126.74.204])
24/05/01 00:32:06.85 pmmQPSWh0.net
EN武器は衝撃力低い、ってチュートリアルは割と嘘なんだよなあ

925:それも名無しだ (ワッチョイ 53ad-R1tz [2001:ce8:133:8fb0:*])
24/05/01 00:34:04.59 e/K3emSK0.net
アサライに欲しいの交戦距離かなぁ。エツジンの威力をころせて且つこちらのアサライがあたる距離を維持できれば・・・すぐに縮められるが、軽二だって装甲は紙よね。スタッガー一発で努力もチリとかすが

926:それも名無しだ (ワッチョイ 9305-kbOQ [203.135.233.237])
24/05/01 00:35:48.49 5XAW7f9k0.net
EN武器は衝撃力はそう悪くはないんだけど残留衝撃がクソ低いから全然たまらん
バルテウスとかをレザハンとか初期レザライのEN武器で倒そうとするときついよ

927:それも名無しだ (ワッチョイ e11c-5VdO [2001:318:a20f:64b:*])
24/05/01 00:36:43.71 761tkFIt0.net
その点LRBはいいよなハリス並みに衝撃と蓄積あるし

928:それも名無しだ (ワッチョイ 91ad-bV0X [42.146.132.155])
24/05/01 00:46:22.56 0f1KzVAk0.net
今日はチームの対戦相手にレザハン&オーロラのみのアセンの人がいたけど正直全く脅威ではなかった
こちとら最軽量アセンなのに後ろからチクチクされても全くスタッガーにならなくて
避けながら別の敵を攻撃してたらいつの間にか味方に倒されていなくなってた
後々アセン見たらジェネはEN武器補正MAXの20Bで、威力は強化されてるはずなのに衝撃がどうしようもなく貧弱なので動きを止めることができなかったようだ

929:それも名無しだ (ワッチョイ 9305-kbOQ [203.135.233.237])
24/05/01 00:51:41.40 5XAW7f9k0.net
LRBはちゃんとそれなりの重さとEN負荷が高いからいい
ハリスはLRBの半分の重量と負荷で弾速も速くて連射も効くしチャージも強い

930:それも名無しだ
24/05/01 00:57:25.27 R8fN6y8I0.net
>>919
我らがシ⚪︎ジローのアセンだぞ

931:それも名無しだ
24/05/01 00:59:47.23 5XAW7f9k0.net
EN射撃適正は衝撃も強化されたら少しは違うのかね…

932:それも名無しだ
24/05/01 01:03:30.25 YHvHbVVW0.net
トイレトレーニングの代名詞でありながら仲間に尻拭いさせる彼を詰るのはやめるんだ

933:それも名無しだ
24/05/01 01:46:35.74 nJxn67TdH.net
ライフルを使おうと思うと反動とかいろいろ気を使う癖に、大半のライフルは弾速が足りなくて当たらないっていう

934:それも名無しだ
24/05/01 03:55:13.57 iNIiIuG70.net
ARその他の弾速は多分射程距離弄った時かなりまずいことをやらかして雑に弱く遅くされたと見た

935:それも名無しだ
24/05/01 08:39:56.92 BcJa62430.net
アサルトライフルは今作の強敵ロックスミスやナイトフォールも採用してる強武器だからな

936:それも名無しだ
24/05/01 08:40:46.41 YNPR/xay0.net
もうスタッガーは捨てて当たるとクソ痛い感じにしよう
EN武器かな?

937:それも名無しだ
24/05/01 08:46:25.53 761tkFIt0.net
ARは発射レート全体的に+2していいんじゃないかな

938:それも名無しだ
24/05/01 08:56:28.43 dPxp+a/s0.net
EN武器はパルス干渉もっと強くしろ

939:それも名無しだ
24/05/01 09:14:22.27 761tkFIt0.net
そこはパルスガンやパルスキャノンの領分なのであきらめろ
マルチプルパルス実装して❤

940:それも名無しだ
24/05/01 09:15:21.50 mnggrlDu0.net
アサルトは二回強化入ってゴミってのがスゲーよ

941:それも名無しだ
24/05/01 09:17:38.58 761tkFIt0.net
ミッションで使う分にはわりと十分いやランセツARはきついわ

942:それも名無しだ
24/05/01 09:21:18.97 QiKldN080.net
6の世界鯖でアサルトアーマーが大暴れしてるみたいな話は聞かないが
V系でのマルプルのラグアタックは何があかんかったんやろな

943:それも名無しだ
24/05/01 09:40:34.83 uAxM5Us50.net
引き撃ちイラつくからP U B Gみたいに徐々にステージ狭くなるようにしろ、空もな

944:それも名無しだ
24/05/01 10:49:20.30 5XAW7f9k0.net
パルスライフルくれ
レーザーライフルじゃパルスアーマーはぐの無理だから

945:それも名無しだ
24/05/01 10:59:53.41 G3dV2Jqw0.net
普通にプレイするの飽きたから主観モードとか続編で実装して欲しいな
MODで主観視点にするものがあるけどブースターのエフェクトが映り込んだりして不完全だし

946:それも名無しだ
24/05/01 11:01:34.20 YNPR/xay0.net
主観モードは3SLに有ったんじゃよ
あまりにもゲームになってなさすぎて誰も使っとらんかったんじゃ…

947:それも名無しだ
24/05/01 11:02:53.72 761tkFIt0.net
あれはロックカーソル操作と相性がわるすぎた
TAある6なら主観いけると思う

948:それも名無しだ
24/05/01 11:03:21.58 G3dV2Jqw0.net
>>937
俺は使ってたよ
まぁ周囲が見えづらくなってデメリットしか無いんだけど

949:それも名無しだ
24/05/01 11:30:26.77 yqBOeM/+0.net
今までパルブレ背負ってたけどヨーヨーに変えたら迎撃っていう択が増えてまじで楽になった

950:それも名無しだ
24/05/01 11:38:15.67 5XAW7f9k0.net
空中でも普通にエネルギー回復してくれたら良かったのにな

951:それも名無しだ
24/05/01 11:42:15.73 9ONXKvlZ0.net
ヨーヨーって変な角度に飛ぶのってなんか条件ある?
二脚で使用してる時たまに変なとこ飛んでその隙に負けることある
そのミスがあってもなお採用選択迫られる強さよ・・・

952:それも名無しだ
24/05/01 11:44:08.61 e4gheSmH0.net
>>942
相手が地面背負ってる視点とか?

953:それも名無しだ
24/05/01 11:52:06.29 95Mt+bFA0.net
>>942
慣性かわからんがAB中にヨーヨー振ると思いっきり空振る気がする
スタッガー追撃で外すと恥ずかしいよな

954:それも名無しだ
24/05/01 11:59:14.08 9ONXKvlZ0.net
空中の敵でも起こるから地面は影響あまりなさそう?
慣性はすごくありそう
スタッガー>ハンガー>QB>ヨーヨーで割と外れる
迎撃で外れるのはともかくスタッガーで止まってる時に外れるのは今のなし!ノーカン!と言いたくなる

955:それも名無しだ
24/05/01 12:02:53.89 YNPR/xay0.net
どうもAB中やABで背後取った直後くらいにヨーヨーや月光振ると明後日の方向に飛んでいく時がある
一瞬ブースト挟んでから振ると正しく飛んでいくぞ

956:それも名無しだ
24/05/01 12:06:46.48 BcJa62430.net
アサルトライフルは初手のルビコプターに効かないから弱く見えるだけで結構できる子

957:それも名無しだ
24/05/01 12:08:43.50 BcJa62430.net
テンプレコラミサヨーヨー軽四乗って無双しようとしたら普通にチェーンソーで殺られて草
これは俺みたいな下手くそだと乗りこなせんな

958:それも名無しだ
24/05/01 12:09:35.85 20gbPCa90.net
四脚で太陽やヨーヨーがすっぽ抜けるときはホバQBで前傾姿勢になってるから当たるよう若干上に投射準備、
投げるときに前傾姿勢から通常に戻って上向き=遠くに放り投げるってことがある

959:それも名無しだ
24/05/01 12:14:18.04 G4c00CFQ0.net
引きは使ってもあんま面白くはないな
軽2ハリスでバシュバシュやってた時期あったけど勝つにしても遠くて「あれ?やったか?」みたいになる
あと毎試合やたら長くてダレる

960:
24/05/01 12:19:12.80 KAHdJfTg0.net
>>919
レザハンは弾速早くないので相手が最軽量クラスだときちんと張り付かないと当たらない
それはそいつの戦法と貴方の機体のかみ合わせが原因だと思うよ

961:それも名無しだ
24/05/01 12:19:29.09 5XAW7f9k0.net
突撃はやってておもしろくないな
重2W重ショで10連ミサうって相手の逃げ場所なくしてショットガンと蹴りでやってた時期あったけど
勝つにしても「これって武器と防御力のゴリ押しじゃん」みたいになる
あと毎試合同じやり方で飽きる

962:それも名無しだ
24/05/01 12:24:17.82 yxUtdDef0.net
>>946
でもこれ直さないで欲しい
ぼくの月光生当てルーチンに必要だからそのままにしておいて
これ無いと生当て難しい😓

963:
24/05/01 12:32:06.29 KAHdJfTg0.net
>>920
LRBはハリスとは違って装甲確保して突撃しながらぶち当てる武器だからな
連射性考えると単発でハリスと同等な衝撃値もおまけだが150ジェネなら単発972.5は削り性能高い
しかもチャージはフルチャージkrsvより少し低いくらいで直撃補正が上なので冷却込で考えるとスタッガー中の追撃武器としては上位まである

964:それも名無しだ
24/05/01 12:36:25.44 C3iRiT/VH.net
WLRBデブは割と分かりやすく手っ取り早くS踏んだりS中位層で勝った負けたするにはちょうど良い
装甲に甘えず技量磨いてあらゆる対面諦めないハングリー精神があるやつはそこからエツジンを1本持ってゴリゴリに肉抜きして修羅の道を歩むという道もある

965:それも名無しだ
24/05/01 12:38:18.96 V2XNATVY0.net
>>947
流石に気のせいすぎる。ランセツに比べて弱すぎるよ

966:それも名無しだ
24/05/01 12:42:56.49 dPxp+a/s0.net
LRB冷却の都合で三発しか連射出来ないのつまんない
バトルライフルみたいにドコドコさせろ

967:それも名無しだ
24/05/01 12:43:00.22 5XAW7f9k0.net
エツジンとLRBは最悪の組み合わせだよ

968:それも名無しだ
24/05/01 12:48:00.34 C3iRiT/VH.net
実際オーバーヒートってまじで不快な要素ではある

969:それも名無しだ
24/05/01 12:53:10.42 761tkFIt0.net
オバヒなければひたすらパルス垂れ流すのに

970:それも名無しだ
24/05/01 13:08:44.88 VcY4fPNG0.net
AC6で一番クソなのは命中率の低さだと思うわ
距離さえしっかりしてれば命中するショット、圧倒的命中率のミサイルばっかみんな使う
結局新レザキャも当たるからみんな使ってたんすわ

971:それも名無しだ
24/05/01 13:10:21.83 5XAW7f9k0.net
実弾は細いのはまだわかるけどレーザー武器は太くていいと思う

972:それも名無しだ
24/05/01 13:25:57.91 20gbPCa90.net
LRB「激しく同意」

973:それも名無しだ
24/05/01 13:26:53.90 20gbPCa90.net
LCB「当たり前だよなぁ?」

974:それも名無しだ
24/05/01 13:45:27.59 5XAW7f9k0.net
ステラーブレイドにすらボスラッシュモード追加されるのに
アーマードコア6ときたら…どうして…

975:それも名無しだ
24/05/01 13:54:31.95 4gzcplHz0.net
全てはエルデンリングが悪いのじゃよ

976:それも名無しだ
24/05/01 13:58:07.66 C3iRiT/VH.net
PCってPSよりLRB当たりやすいって魔剤?

977:それも名無しだ
24/05/01 14:27:36.32 i9EeIr/00.net
最近LCDチャージ生当てにハマってる
あれレーザー版イヤショみたいな顔してチャージで構えてる分イヤショより出が早いよね

978:それも名無しだ
24/05/01 14:34:57.09 sWt/Sew/0.net
さすがにこんだけ間が空いてるんだから次のアプデはそらもうすごいことになるでしょ

979:それも名無しだ
24/05/01 14:37:26.74 0SIQycUP0.net
アプデ3日らしいな

980:それも名無しだ
24/05/01 14:46:33.51 5XAW7f9k0.net
後二日じゃん、長かったな

981:それも名無しだ
24/05/01 15:02:31.88 2107Xc8e0.net
オバヒがダメなんじゃなくてゲージが見辛いのがダメなんだよな
けどもし見やすかったら誰もオバヒさせないって考えたらアレってまさかわざとゲージ見辛くしてる…?

982:それも名無しだ
24/05/01 15:12:27.58 y90MqeEHr.net
オバヒに限らず全体的に画面見づらいしな

983:それも名無しだ
24/05/01 15:23:41.19 5XAW7f9k0.net
ウォルターがちゃんと教えないからな
左側がスピード計とか右側が高度計とかも教えてくれなかったし

984:それも名無しだ
24/05/01 15:29:43.28 yxUtdDef0.net
エアちゃんが戦闘モード再起動って喋ってくれるの、バルテウスと最後だけ?
他にないかな

985:それも名無しだ
24/05/01 15:38:29.59 07aojWoU0.net
肩ガトをオバヒさせずに垂れ流し続けるの得意だけど特に強くはないよ!

986:それも名無しだ (ワッチョイ 9305-kbOQ [203.135.233.237])
24/05/01 15:57:28.47 5XAW7f9k0.net
配信でどうすればこのミッションはどうすればクリアできるんだーって嘆いてる人に
折角あれこれアドバイスしても一切聞かないのなんでなんだろうな

987:それも名無しだ (スッップ Sd33-KJAb [49.98.140.177])
24/05/01 16:03:07.72 y+bW195Ud.net
ただの感想であって解決策を求めていないからだぞ621
おそらくその配信者は女なのだろう
共感してやれることでお前も普通の人生を買い直すことができるかもしれん…

988:それも名無しだ (ワッチョイ fbde-LKBo [2400:2652:8541:c00:*])
24/05/01 16:03:52.74 95Mt+bFA0.net
>>977
アドバイス聞いて楽勝クリアってのも味気ないし、あえて無視してる可能性高いと思うよ

989:それも名無しだ (オッペケ Sre5-PTX7 [126.254.236.228])
24/05/01 16:08:50.86 y90MqeEHr.net
>>979
難しいところだよな、せっかくアドバイスしてあげた>>977には失礼になるし

990:それも名無しだ (ワッチョイ b10f-/G2d [2001:268:9898:8f91:*])
24/05/01 16:09:22.47 qy2RtFyk0.net
>>977
やめておけ621
アドバイス罪で再教育センター行きになるぞ

991:それも名無しだ (ワッチョイ 8b43-ybuh [2400:2200:802:6a68:*])
24/05/01 16:11:51.04 i/Y1v8Yj0.net
アプデ3日に夢を見るのは……やめておけ
味気ない対人をこなし、泥のようなパーツでアセンを組む
うんざりするが……それこそがAC6だ

992:それも名無しだ (ワッチョイ 79da-JVB5 [220.108.157.218])
24/05/01 16:12:30.88 2107Xc8e0.net
不正解ですレイヴン
女性は最初にそのデータログをどこで回収したのか聞いてそして残りのログを一緒に探しに行って欲しかったのです…

993:それも名無しだ (スップ Sd33-XxwV [49.97.24.202])
24/05/01 16:13:30.69 uNDvWc57d.net
>>977
アドバイスは求めてないからだよ。マジで

994:それも名無しだ (ワッチョイ 1306-kbOQ [123.0.74.249])
24/05/01 16:14:44.11 20gbPCa90.net
クリアできねえって感想であって指示厨召喚の呪文ではない

995:それも名無しだ (JP 0H7d-DV8w [202.209.26.6])
24/05/01 16:25:23.04 C3iRiT/VH.net
リスナーに「教えてくれ」って言ってるならアドバイスしてやるべきだけど「難しい」って言ってるだけならただの感想でしかないから別にアドバイスを望んでは無い

996:それも名無しだ (ワッチョイ e12a-/G2d [2400:4051:1200:1a00:*])
24/05/01 16:28:50.16 ITQ0H+up0.net
この場合の「どうしたらいいんだ!?」は英語のWTFみたいなもんで
本当にどうしたらいいかを尋ねているわけではないというのがミソ

まあ配信とかで何十人何百人から一気に言われても処理しきれないだろうし
はっきり「教えて」って言われた時以外はやめといたほうが無難だよね

997:それも名無しだ (スフッ Sd33-JMl4 [49.104.34.243])
24/05/01 16:29:47.05 TJ8Koc1Pd.net
(安価つけてくれるとありがたいんたがなぁ)

998:それも名無しだ (ワッチョイ 9973-dTfT [240a:61:1c2:8ab:*])
24/05/01 16:44:39.70 GGI0UIHO0.net
死にゲーだしなこれ

999:それも名無しだ (ワッチョイ 539c-y8PE [2400:4153:80e1:a000:*])
24/05/01 17:00:11.50 g3SuFijd0.net
ただのアクションゲームであって死にゲー要素とかないだろw

1000:それも名無しだ (ワッチョイ 1342-nnXR [2409:252:22a0:600:*])
24/05/01 17:12:32.72 iQ47421i0.net
ジャガーノートやクリーナーの開幕突進とか初見殺しだよねあれ

1001:それも名無しだ (ワッチョイ e105-y8PE [114.142.60.178])
24/05/01 17:12:34.34 kIsUWVzO0.net
ボス戦は結構死にゲーじゃね

1002:それも名無しだ (JP 0H7d-DV8w [202.209.26.6])
24/05/01 17:14:53.62 C3iRiT/VH.net
クソどうでもいい
そんなことより重ショとLRBはどっちが有利か議論しようぜ

1003:それも名無しだ (ワッチョイ 3930-a8re [2001:268:94c7:4f2:*])
24/05/01 17:21:34.91 fRsS36UM0.net
バルテウスやアイビスで621死んだらウォルターどうするつもりだったんだろう

1004:それも名無しだ (オッペケ Sre5-PTX7 [126.254.236.228])
24/05/01 17:21:51.96 y90MqeEHr.net
>>993
直接対面するなら重ショ

1005:それも名無しだ (スフッ Sd33-JMl4 [49.104.34.243])
24/05/01 17:22:18.57 TJ8Koc1Pd.net
予備の621起こすだけだよ

1006:それも名無しだ
24/05/01 17:22:51.76 g3SuFijd0.net
LRBエツジン入るならLRB。入らないなら基本重ショ
あとsteamとPS版でLRB当たらないみたいなのをみたけどそうなんか?
というかsteamってLRB重2そんなおるんか?

1007:それも名無しだ
24/05/01 17:23:50.05 g3SuFijd0.net
PSだとリダボにのってんの二人か一人レベルのマイナーアセンなんだけど

1008:それも名無しだ
24/05/01 17:26:02.49 qdLkYLFMd.net
>>997
可愛ゆゆ以上にLRB上手い人間おらんしエツRB双璧の徳も同意してるからには実際そうなんだろうな

1009:それも名無しだ
24/05/01 17:26:57.69 2107Xc8e0.net
WLRBだけど重ショに勝てません

1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 18時間 54分 42秒

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch