【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【516機目】at GAMEROBO
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【516機目】 - 暇つぶし2ch200:それも名無しだ (ワッチョイ 0b2a-TejX [153.224.41.165])
24/04/28 15:09:17.23 3OOVOcQE0.net
ポテンシャル高い機体使うと楽しいのか?
そうじゃ無いじゃん。勝てるから楽しいんだろ?

中二重ショとかいう舐めた機体をポチポチするだけで粉砕するのマジで楽しいわ

201:それも名無しだ (ワッチョイ 8905-PKmj [116.94.172.177])
24/04/28 15:17:25.67 eRb+dngf0.net
勝とうと思えば重二AB突撃Wエツジンボタン押しっぱ戦法でも勝てる
お手軽アセンで実力勘違いしてるザコに現実突きつけるのによく使う制裁機体
重ショ持たないのはやさしさ

202:それも名無しだ (ワッチョイ abda-PKmj [2400:2200:695:7018:*])
24/04/28 15:22:38.84 g8WaKuZJ0.net
うっわー!やさしー!惚れるわー!

203:それも名無しだ (ワッチョイ fb20-TejX [2400:4151:d183:1b00:*])
24/04/28 15:24:34.85 dbjqQd+50.net
レスバから逃げて負け宣言してるなら謝罪と賠償しろよ

204:それも名無しだ (スッップ Sd33-KJAb [49.98.143.154])
24/04/28 15:25:24.75 cKs8iNtOd.net
URLリンク(i.imgur.com)

とはいえ、スタンガンはダメージ上げて蓄積量半分くらいにした方がいいよ。100切ってる頭はスタンガンに出会った瞬間ゲーム終わってんじゃん。

205:それも名無しだ (スププ Sd33-r8HN [49.98.77.228])
24/04/28 15:28:16.01 sUkc1hBbd.net
>>199
何回か読み返してもよくわからなかったんだけどそれお前自身のことじゃないのか

206:それも名無しだ (スッップ Sd33-NzXl [49.96.46.249])
24/04/28 15:33:35.06 lCILXtbId.net
>>202
盾持てばいいんじゃない?
そういう意味ではスタンガンは対策しないやつをボコボコにする武器

207:それも名無しだ (ワッチョイ 0b2a-TejX [153.224.41.165])
24/04/28 15:40:01.03 3OOVOcQE0.net
>>204
正直、盾持たれてもキツさ感じないんだけど

てか、盾出しっぱにしてるのに蓄積たまったんだけど、スタンガンってエルデンの血炎見たいに当たってからゆっくりたまるタイプ?
それともネビュラみたいに前進しちゃうと盾貫通する奴?

208:それも名無しだ (ワッチョイ 8905-PKmj [116.94.172.177])
24/04/28 15:43:40.68 eRb+dngf0.net
>>201
負けて発狂したあいつに直接言ってやれ
お前なら早く謝罪と賠償しろ

209:それも名無しだ (スッップ Sd33-NzXl [49.96.46.249])
24/04/28 15:45:03.89 lCILXtbId.net
>>205
盾貼ってる間は蓄積されないってイメージがあるけど違うのかね、昔スタンガン持ってたときは盾で完封された苦い思い出しかないわ

210:それも名無しだ
24/04/28 15:46:38.27 dTSTIwZ5d.net
盾って残留なく直で蓄積になるんじゃなかった?

211:それも名無しだ
24/04/28 15:47:29.93 3OOVOcQE0.net
>>207
まじで分からん
盾出しっぱにして蓄積防ごうとする奴よく見るけど、交互撃ちするくらいしかしてないのにそのまま死んでくわ

212:それも名無しだ
24/04/28 15:54:29.88 xuS61Zhf0.net
>>208
そりゃスタッガー値
発熱とか帯電みたいなのは盾の防御範囲で受ける限り一切蓄積しない
盾を構えてても蓄積溜まるのは防御範囲外からヒットしてるか、ラグ

213:それも名無しだ
24/04/28 16:10:07.92 n7ilLscO0.net
盾構えても蓄電蓄積してんのはスタンガン連射中に盾構えても蓄積するからだよ
スタンガン撃たれる前に盾構えてるぶんには蓄積しない。だからスタンガン撃たれてる途中に盾切り替えて左手武器うつと蓄積する

214:それも名無しだ
24/04/28 16:13:54.66 dbjqQd+50.net
>>206
お前がやれよカス

215:それも名無しだ
24/04/28 16:16:01.26 dTSTIwZ5d.net
>>210
あ別か

216:それも名無しだ
24/04/28 16:17:03.78 JPJqv0dCd.net
IG下手くそでも盾持つべきなんかなあ
普通にW鳥ガチャガチャしたほうがダメージレース勝てる気がするんだけど

217:それも名無しだ
24/04/28 16:21:11.19 j09LKV8S0.net
がちゃつよくてずるじゃん
あいつら頻繁に持ち替えてるけどなんで掴み損ねて武器ロストとかないん???
ジャグリング一定回数で強制パージしてくれ

218:それも名無しだ
24/04/28 16:25:57.04 0+wc5Krw0.net
つかさー、スネイルのスタンガンはヨーヨー回転でスタン蓄積ふせげんのにさーネストだとできねえんだが?
クソゲーが

219:それも名無しだ
24/04/28 16:48:25.12 hgng6Yxr0.net
軽量引き機がクソ苦手でまず負ける
軽量機と当たりまくってレート1500→1200台なった!すごくね?
普通の重ショ肩幅ドムとかと当たると20点とか貰えるっ

220:それも名無しだ
24/04/28 16:54:15.23 GfYiMsEe0.net
スタンガンはいまだに脅威だとは思うが、その割にはアンテナ頭の使い手少なくね?
全盛期は過ぎたから油断してるのか
つまり今ならスタンガンアセンがより勝ちやすい?

221:それも名無しだ
24/04/28 16:55:30.92 xuS61Zhf0.net
スタンガンを今使ってんのはトップ目指す気ないヤツしかおらんからな

222:それも名無しだ
24/04/28 17:08:04.36 dVFzTR5Y0.net
いうてスタンガン対策のためだけに頭の見た目犠牲にしたいか?
今回のアンテナ頭は見た目はもちろん負荷も重量もクソ使いにくいぞ

223:それも名無しだ
24/04/28 17:09:45.64 IQn3nZED0.net
シュモクザメ頭だせーんだよな
こないだ軽2スタンガンになんもできず完封されたけどあれにする気にならないわ

224:それも名無しだ
24/04/28 17:09:56.10 cKs8iNtOd.net
>>204
盾持つのが現状100点の回答だけどさ、スタンガンのために復元低い頭は盾と必ずセットというのは多様性の観点からあんまりなぁ
ダメ上げて蓄積減らしてもDPS的に変わらないように調整すればスタンガンのダメージ的な性能はそのままに、ハメ殺しの理不尽さは緩和できるのでは?
現状スタンガンのためだけに復元性能100割ってる頭が絶滅危惧種になってる。あんなに種類あるにも関わらず

225:それも名無しだ
24/04/28 17:12:10.22 teNJvRWXd.net
復元性能100あれば盾無くてもまず負けない弱武器がなぜ定期的に話題になるのか疑問

226:それも名無しだ
24/04/28 17:12:36.24 cKs8iNtOd.net
>>221
ダサいけど目がなれてくると癖になる
個人的にはアレの目玉は復元性能だけじゃなくて、スキャン関連も飛び抜けてる点だと思う
ロック時間が長いミサイル積んでるときは、スキャンの距離も維持時間長くて助かるよ

227:それも名無しだ
24/04/28 17:16:28.89 cKs8iNtOd.net
>>223
普段使ってるアセンが重量単発系だと、軽2ナハトスタンガンとかいう虫にひたすらハメ殺されて絶望するぞ
ちょいデブスタンガンだと更にドローンが2つ飛んできて絶望絶頂して負ける(こともある)
そっちは普段引き機とかエツジンとかならあんまり理不尽さは感じないかもね

228:それも名無しだ
24/04/28 17:26:05.92 dbjqQd+50.net
Sランクで1500下回ったやつは全員垢BANしろ
リダボに迷惑かけるな

229:それも名無しだ
24/04/28 17:33:49.90 NYPHeiElr.net
コラミサはよく見るけど、高誘導使う人減ったな

230:それも名無しだ
24/04/28 17:38:33.91 cQiPDyaq0.net
ペイター頭にしたとこでなら強制放電するまでもっとスタンガン浴びせればいいじゃん

231:それも名無しだ
24/04/28 17:42:57.93 9xiRjLGz0.net
faだとミサイル撃つだけでtwitterで発狂する奴いたけど6はまだマシだな

232:それも名無しだ
24/04/28 17:49:33.89 kbHTw/G/0.net
p10肩幅重二(W10連ミサW重ショ)が増えて来たら憂さ晴らしにスタンガン使うけどアンテナ頭より盾装備の方がキツい印象
上手いエツジンLRB中二(もちろん盾装備)は無理ってなる

233:それも名無しだ
24/04/28 17:56:12.92 umvzI86r0.net
みんな操作方法どうしてるの?
俺は最初折角だから新しいAでやってみるかと思ってやったけどなんかやりにくくて
結局Bにしてちょっとボタン配置入れ替えてる

234:それも名無しだ
24/04/28 17:59:08.26 uDiRfr9r0.net
今回ボーダーどこらへんになるかな
地蔵ポイント悩むわ

235:それも名無しだ
24/04/28 18:04:40.73 n7ilLscO0.net
すでにドミナントやアベラントもってるなら地蔵する意味なんかなくね
ランクマおわってもなんももらえんぞ?

236:それも名無しだ
24/04/28 18:10:36.36 NYPHeiElr.net
>>231
Aをベースに、L1⇔L2、R1⇔R2、L3⇔△
に変更してる

237:それも名無しだ
24/04/28 18:13:28.35 dbjqQd+50.net
対戦やってるカジュアル勢は消えろ
邪魔なんだよ

238:それも名無しだ
24/04/28 18:14:41.48 kcVbfxE80.net
中2Wエツジンで重ショLRB軽4以外は大体勝てるようになってきたんだけど問題はメインストリームなこいつらの勝率が極めて低い
避ける精度上げられれば勝てそうなんだけどなあ人間性能が追いつかねえ

239:それも名無しだ
24/04/28 18:18:40.84 6cSK4tpl0.net
>>236
じゃあダメアセンじゃん

240:それも名無しだ
24/04/28 18:19:01.86 Zua+zZHL0.net
>>231
Aは過去作やってたら無理だろ感がね
てかXでジャンプしながら方向転換できないでしょ
FAで武器切り替えが□Xだったからその感じで

241:それも名無しだ
24/04/28 18:19:37.88 AMCZ61jSd.net
>>236
盾あるならそれは単に練度で負けてる
特に軽四には有利付いてる

242:それも名無しだ
24/04/28 18:22:37.40 kcVbfxE80.net
>>239
月光握ってるから盾持てないし持つ気はあんまり無いんだわ
一生1600~1700位をうろちょろしてるからこの辺が適正かもしれん

243:それも名無しだ
24/04/28 18:30:49.63 j09LKV8S0.net
ニューゲームで1からやり直してるけどやっぱオフは神ゲーだわ
対人の調整の影響食らってゴリ押しが最適解になってはいるけど

244:それも名無しだ
24/04/28 18:33:21.57 hgng6Yxr0.net
カタールみたいなショットガンのチャージって結構追尾するか当たり判定思いの外おっきい??
避けるの難しい(´・ω・`)
前に当たったカタール遣いのチャージショットは避けられたけど今日の人のは避けられん

245:それも名無しだ
24/04/28 18:35:48.35 P2GQJhya0.net
バーゼルでペイター君と空中戦が楽しめたver.1.03をオフだけでいいから返してくれ
もっと言えば1、2、4章のボスの輝きも返してくれ

246:それも名無しだ
24/04/28 18:41:51.95 HsIlJASo0.net
オセルスでWエツジンWビットのAB凸に負けた
ビットは蹴りで解除出来るらしいけど咄嗟に出ないわ
スティック押し込みって難しくね?

247:それも名無しだ
24/04/28 18:46:16.10 NYPHeiElr.net
>>244
ABはボタン配置変えないと

248:それも名無しだ
24/04/28 18:46:33.42 kbHTw/G/0.net
>>024
蹴りというかAB開始ボタンを△に割り当てると操作楽よ。
代わりにタゲアシのオンオフを右スティック押し込み(R3)にしてる

249:それも名無しだ
24/04/28 18:56:54.47 HsIlJASo0.net
△ってリロードで使わない?

250:それも名無しだ
24/04/28 18:58:32.43 9QwMmuac0.net
ウォルターコアと大豊腕の組み合わせのビジュアルすこ
これに合う脚があんまりない
URLリンク(i.imgur.com)

251:それも名無しだ
24/04/28 19:01:41.57 umvzI86r0.net
NESTで2ラウンド目以降にたまに変な方角向いて開始になることあるけどなんなんだろうな

252:それも名無しだ
24/04/28 19:05:04.22 umvzI86r0.net
俺もアサルトブーストは△にしてる
〇と×はsteamの設定で入れ替えて〇を決定ボタンにしてる
大して使わないブーストONOFFはL3に一応設定してるけどほぼ使わない
□左肩、×右肩にしているので同時押しもしやすくて楽

253:それも名無しだ
24/04/28 19:05:37.89 2JxCnpbm0.net
あるあるこっちが負けた後に良くなるわ

254:それも名無しだ
24/04/28 19:18:18.65 HlAOw9kr0.net
なんでGWでアプデこないんだよ

255:それも名無しだ
24/04/28 19:35:59.26 s3BQIcMR0.net
めちゃくちゃ不自然な現象が対戦で起きた。
自分も相手が勝手にどこからともなく被弾してダメージ受けて勝手にダメージが蓄積されていく。
まるで目に見えない第三者が乱入したかのように。
自分が負けたんだけど、画面がフリーズして強制終了した。
対戦記録にも載ってない。
何だったんだ。

256:それも名無しだ
24/04/28 19:38:55.26 3OOVOcQE0.net
軽量乗ってるのにブレード避けられてなくて草
ヘタクソがよお

257:それも名無しだ
24/04/28 19:50:57.87 kcVbfxE80.net
最近太陽守握ってるタンクや4脚結構見るけどやっぱ強いなこの武器
やっぱり移動しながら使える近接ってヤバいと思うからヨーヨー共々移動できなくなって欲しい

258:それも名無しだ
24/04/28 19:55:05.63 3OOVOcQE0.net
てかブレードの避け方教えて
マジ無理。盾無いと死ぬ

259:それも名無しだ
24/04/28 20:00:44.53 kcVbfxE80.net
軽量なら思っきり後ろにQB連打するのが一番簡単
ブレードは基本的に横斬りだったりブレホで振り向いたりするから横に抜けるのは危険

260:それも名無しだ
24/04/28 20:05:32.76 3OOVOcQE0.net
>>257
横駄目なんだ。QB交差気味にやったけど当たるのはそういう事か

261:それも名無しだ
24/04/28 20:13:51.14 umvzI86r0.net
盾持ってない重量級はどうしたらいいのかな?かな?

262:それも名無しだ
24/04/28 20:17:24.91 3OOVOcQE0.net
重ショパルブレコラブレ重ショの即死コンボが流行ってるのまじでよお

263:それも名無しだ
24/04/28 20:23:16.22 9v96Lfkgd.net
ドム足とかいうしょうもない機体よりははるかにまとも
散々フィジカル押し付けまくってきた脳死野郎共が狩られまくってるのは痛快だわ

264:それも名無しだ
24/04/28 20:28:26.99 2M2MijLF0.net
一周回ってWスタンガンWニドランがチーム戦で輝ける時代が来てる

265:それも名無しだ
24/04/28 20:29:21.21 cIkEfrXi0.net
未だに発狂イグアスのバーサーカーバレッジ回避が安定しないなんて言えない流れ
あと軽量近接アセンで行くとたまに取り巻きにタコ殴りにされてイラつくぜ・・・

266:それも名無しだ
24/04/28 20:29:47.35 3OOVOcQE0.net
毎日チーム戦のコメント書き込んでる人は何なんだ?
チーム戦なんてマッチング世界にして10分まってもマッチングしねぇよ

267:それも名無しだ
24/04/28 20:32:43.42 HlAOw9kr0.net
チーム戦でいきなり凸して3人にボコられてそのまま倒されて相手にポイント与えてるやつなんなん?
足並み揃えろカス

268:それも名無しだ
24/04/28 20:43:01.10 +pivJSE10.net
黙れ
ついてこいカス

269:それも名無しだ
24/04/28 20:44:56.69 6l1+WEUG0.net
>>259
そのふくよかボディで全部受け止めろ

270:それも名無しだ
24/04/28 20:52:06.07 63Dq/hATd.net
チーム戦は突入のタイミング間違えると
一人だけ突貫して三人にボコされるのは
よくあること
立ち会いの画面でだいたいの戦線は
把握していてもだ

271:それも名無しだ
24/04/28 20:54:51.81 ul1KpuVR0.net
>>268
上手い人はちゃんと反転してガン逃げ開始できるんだよなぁ

272:それも名無しだ
24/04/28 20:55:16.85 ul1KpuVR0.net
>>264
隔離鯖乙

273:それも名無しだ
24/04/28 20:55:20.84 TV1jhy/C0.net
スポットしてピコピコしたい

274:それも名無しだ
24/04/28 20:57:17.96 3OOVOcQE0.net
>>270
まだD1なのに隔離鯖に送られるとかチーム戦やべーな

275:それも名無しだ
24/04/28 20:59:45.05 ul1KpuVR0.net
今日は普段いない人が復帰しててむし人めっちゃ多い

276:それも名無しだ
24/04/28 21:01:17.05 ul1KpuVR0.net
>>272
ごめんそれは単に下がいないだけだな
aまで上げればマッチするはず

277:それも名無しだ
24/04/28 21:05:07.17 j09LKV8S0.net
求:RaDコンテナミサを生かすアセン

278:それも名無しだ
24/04/28 21:08:36.97 umvzI86r0.net
シングルはSだけどチームは一回もやったことないや
毎回味方ガチャするのつらそう

279:それも名無しだ
24/04/28 21:17:06.87 f9VNaisO0.net
クラスターくんは……両肩に乗せてNPCに使うとスタッガー取れるよ
威力はあるんや威力は……

280:それも名無しだ
24/04/28 21:21:30.89 uqLqX/mz0.net
誘導性能120しかないから4ミサで画面ぐちゃぐちゃにするしか使い道がない
誘導がマシになればチャージせずに子弾だけバラ撒くコラミサの亜種になれるかもしれない

281:それも名無しだ
24/04/28 21:28:26.56 3OOVOcQE0.net
コラミサの亜種とか害悪でしか無いから強化要らない
直当てでロマン火力くらいでいいよ

282:それも名無しだ
24/04/28 21:32:00.67 j09LKV8S0.net
チームはやったこと無いんだがチーム戦で担いでもだめ…?

283:それも名無しだ
24/04/28 21:42:58.67 sR2BegfJ0.net
ごくまれに事故的な感じでロックした相手と別の相手巻きこむけど基本あたりませんねクラスター
コンテナのが何倍も仕事する

284:それも名無しだ
24/04/28 21:45:41.64 dVFzTR5Y0.net
デリバリーボーイこそコーラルキメながら作ったとしか思えん
クソみたいな挙動の上に足まで止まるっていうね

285:それも名無しだ
24/04/28 21:47:37.61 j09LKV8S0.net
あっちはレザタレのミサイル版だしまだマシかあ
見た目シンプルで好きだったが素直に諦める

286:それも名無しだ
24/04/28 21:58:47.65 +pivJSE10.net
コンテナはケツから刺さるから擬似ハンド分裂みたいに突っ込んでくる敵に当てやすい
だがDPSが致命的で二脚だと脚止まるし重すぎる

287:それも名無しだ
24/04/28 22:11:27.33 umvzI86r0.net
「傭兵の人もお酒を飲むと酔っぱらうんですか?」
「酔う」
「へ~」

288:それも名無しだ
24/04/28 22:13:33.28 2JxCnpbm0.net
寒いなルビコン焼くか

289:それも名無しだ
24/04/28 22:34:24.92 lCILXtbId.net
これがレイヴンの火

290:それも名無しだ
24/04/28 22:36:56.57 ytMMdCMG0.net
621ってやっぱ幼女だよね

291:それも名無しだ
24/04/28 22:37:15.21 cQiPDyaq0.net
ルビコンは星そのものが死にかけて寒冷化が進んで「終わった星」感ある

292:それも名無しだ
24/04/28 22:39:58.13 umvzI86r0.net
幼女う都市ザイレムっていうくらいだから幼女が沢山いると思うよ

293:それも名無しだ
24/04/28 22:41:24.98 X+u66Xwi0.net
621矯正手術を受けろ人並みの性癖に調整しておく

294:それも名無しだ
24/04/28 22:48:39.05 j09LKV8S0.net
TSイグアス幼女概念

295:それも名無しだ
24/04/28 22:51:41.50 umvzI86r0.net
6ってアリーナの人たちがみんなミッションにもれなく登場するから
年齢とか性別がはっきりしちゃってるよね
ろ過して薄まってボンヤリしたプーなんだよ

296:それも名無しだ
24/04/28 23:11:01.69 4PwYfZ/o0.net
今回は全員喋るしシルエットが分かってるキャラクターまで居るからな
想像の余地は少なくなった

297:それも名無しだ
24/04/28 23:14:41.36 NjfPbIn60.net
大丈夫!オールマインドの傭兵データーベースだよ!

298:それも名無しだ
24/04/28 23:15:19.66 2JxCnpbm0.net
イラストはあくまでSTVが見て描いたっていう体だったからギリギリ許せた

299:それも名無しだ
24/04/28 23:17:26.61 3h8sOOSn0.net
神威瑞穂ちゃん
一体どんな美少女なんだ

300:それも名無しだ
24/04/28 23:22:21.35 f9VNaisO0.net
今までのを考えるとアリーナのやつ30人近くもミッションに出したの本当にエライ
今作はLRみたいなルート分岐とミッションにほぼボス戦みたいなのあったから入れやすいのもあったろうけど

301:それも名無しだ
24/04/28 23:23:25.65 j09LKV8S0.net
世界鯖のKRSV逆脚キッカーでラグ酷い奴がいたんだが本当ひで
理不尽判定+ラグのゴリ押しだしスタッガーさせてこっちが蹴り入れてもダメージ入らねえで棒立ち
TA後攻撃当てても撃破音6回くらい鳴らなきゃ倒れんかった

302:それも名無しだ
24/04/28 23:26:43.36 hgng6Yxr0.net
撃破音しても死なねのはラグだったのか
TA発動したからタイミング良く1発撃っても音しても死なないって何度かあったから
ラグだったんだな

303:それも名無しだ
24/04/28 23:31:32.47 dTSTIwZ5d.net
立ったまま死んだテストACくんならみたことある
URLリンク(i.imgur.com)

304:それも名無しだ
24/04/28 23:33:54.81 sR2BegfJ0.net
>>289
大体コーラルって物質が悪いんだ

305:それも名無しだ
24/04/28 23:54:37.57 HlAOw9kr0.net
今回のアリーナってどんなFCSつけていても相手はそれにあった動きはしないんだよな
下がったりもあんまりしないし
ちゃんとした動きしてほしい

306:それも名無しだ
24/04/29 00:01:30.59 bHGzxs0A0.net
バズーカを構えないで普通に撃ててリロードを短くしたら重ショ使い減るだろうな

307:それも名無しだ
24/04/29 00:03:10.30 8HtzjpjVd.net
なんなら重ショを構え武器にしてもいい

308:それも名無しだ
24/04/29 00:07:20.94 0PmIja140.net
AB凸衝撃上乗せバズはいかんでしょ

309:それも名無しだ
24/04/29 00:10:45.33 xcmiVE+n0.net
両手でAB中撃てる癖にヤケクソ火力だった重�


310:Vョと構え武器でリロード時間重ショの2倍のゴミカス弾速バズーカ 初期の調整は何を思ってあの設定にしていたのか



311:それも名無しだ
24/04/29 00:12:49.39 +G2d26dA0.net
そら納期に間に合わせることよ

312:それも名無しだ
24/04/29 00:25:38.10 4Nc02wA90.net
何も考えてませんでした

313:それも名無しだ
24/04/29 00:30:25.46 KF8dW/KN0.net
LCとかHCって倒しても5万コームくらいしかもらえないけど何でなんだ?
ACのパーツ一部位にすらならないのは納得できねぇ
そんな安くHCが作れるならそりゃAC自体が金食い虫で需要なくなるんじゃないか?

314:それも名無しだ
24/04/29 00:33:53.33 2rmdyZP40.net
バズ両手撃ちしたい

315:それも名無しだ
24/04/29 00:34:57.05 lmk7I7aq0.net
>>307
雰囲気だけど?

316:それも名無しだ
24/04/29 00:37:53.48 bHGzxs0A0.net
倒したとき貰える金額と制作にかかる金額が同じなわけないだろ

317:それも名無しだ
24/04/29 00:38:49.17 8HtzjpjVd.net
なんだまたパズル湧いてんのか

318:それも名無しだ
24/04/29 00:54:33.43 KaSGSM6z0.net
奇跡的に8回連続で別々の人とマッチしたけど
奇跡的に全員エツジン持っててびびったわ
いや必然的か
まあ勝ててたからいいけど

319:それも名無しだ
24/04/29 01:02:13.81 JQiBa1Cu0.net
チーム戦
ここ一週間くらいマッチングがデレて勝率9割くらいで楽しい
勝ちやすいアセンのバリエーションが増えたのと操作、運用、戦術も少しずつ上達したと思う
特に相性が悪いアセンと対峙した時に、逃げながら味方になすり付けるのが上手くなった

320:それも名無しだ (ワッチョイ 1310-nnXR [2409:252:22a0:600:*])
24/04/29 01:42:29.99 TMQ4+DfO0.net
エツジンって弾数少ないな
レッドガン殲滅に持ってったら弾なくなってパンチする羽目になったわ
弾数増やしてくれ

321:それも名無しだ (ワッチョイ 99df-TejX [2400:2653:661:d500:*])
24/04/29 02:24:16.54 sFRY4FUW0.net
バーストマシンガンつっても700もあったらどのミッションでも余裕でしょ...?

322:それも名無しだ (ワッチョイ 9305-kbOQ [203.135.233.237])
24/04/29 02:46:35.42 KF8dW/KN0.net
というか弾数とか必要か?とは思ってしまうね
弾は無限でマガジン数だけでいいじゃん
今のゲームのシステムにあってないよ

323:それも名無しだ (ワッチョイ 8be5-kbOQ [2400:2650:7360:bf00:*])
24/04/29 02:49:40.39 KaSGSM6z0.net
ハンドガンの弾が増えたのはナイスと思った

324:それも名無しだ (ワッチョイ 8be5-kbOQ [2400:2650:7360:bf00:*])
24/04/29 02:52:21.47 KaSGSM6z0.net
PS5シングル50位までの脚部数(入力ミスあるかも)
重二  13
軽四  9
軽二  9
中二  8
タンク 8
中逆  3
重四  1
中四  1
軽逆  1

ホバタンと車椅子はいませんでした
軽四は9人中7人が20位以内
タンクが思ったより多かった

325:それも名無しだ (ワッチョイ 8be5-kbOQ [2400:2650:7360:bf00:*])
24/04/29 02:54:04.83 KaSGSM6z0.net
PS5シングル50位までの腕武器数(多分入力ミスしてる)
重ショ  19
エツジン 14
ネビュラ 13
ハンミサ 11
ヨーヨー 8
ハリス  8
LRB    7 
パルミサ 8
ランセツ 5
スタンガン2
ハングレ 2
セラピスト2
LRA    2
バズ   2
ジャマー 1
KRSV   1
パルブレ 1
赤月光  1

カスマ機体もちらほらいると思うけど覚えている範囲で勝手にランクマアセンに変更して入力してる人もいます
ハンミサは面倒だったので全部まとめてしまった

326:それも名無しだ (ワッチョイ 8be5-kbOQ [2400:2650:7360:bf00:*])
24/04/29 02:55:50.87 KaSGSM6z0.net
PS5シングル50位までの肩武器数(絶対入力ミスしてる)
アキバ盾 13
プラミサ 12
爆導索  9
10連   9
コラミサ 7
上昇プラ 7
イヤショ 7
レザドロ 7
LCD   5
ニドミサ 4
2双    3
オーロラ 2
LCS    1
カーラミサ1
二連8分裂 1
二連6分裂 1
3双    1
天使砲  1
プラミサ大 1
パルスシールド 1

仕事の合間にやったから確実に入力ミスはあるけどだいたいこんな感じだった

327:それも名無しだ (ワッチョイ 13ad-PTX7 [27.137.124.80])
24/04/29 03:47:44.38 PW0iH0jp0.net
赤ネビュラいないのか

328:それも名無しだ
24/04/29 03:59:22.82 KaSGSM6z0.net
>>324
赤ネビュラはちゃんといなかったです

329:それも名無しだ
24/04/29 04:16:31.46 qYKMhne60.net


330:それも名無しだ
24/04/29 04:59:35.96 LHArfJa50.net
チャージLCSガンガン素当てしてくる奴ラグいのか避けきれてないのかわからん

331:それも名無しだ (ワッチョイ b121-KgdB [240f:109:9972:1:*])
24/04/29 06:26:53.40 fjemM3b10.net
PSのリダボは、上位にナインボールいて(登録してあって)感心するw

332:それも名無しだ (ワッチョイ 9357-peSh [157.147.82.213])
24/04/29 07:21:14.32 DvQmbqe40.net
そろそろ2とか3とか リマスターしてくれないか
ベタにそのまま移植するんでもいいけど

333:それも名無しだ
24/04/29 09:56:19.46 vhICq2zC0.net
(スレが)過疎ったな

334:それも名無しだ
24/04/29 10:04:40.84 PW0iH0jp0.net
ランクリセットは5/Mなのね

335:それも名無しだ
24/04/29 10:12:41.53 mwBlHRie0.net
>>322
>>323
自分が趣味アセンだと言うのがあらためてよくわかるな…メイン機体で使ってる武器は一つもなく、サブ機体3種類までひろげてもオーロラ、イヤショ、セラピストが一つずつ被るだけだ…

336:それも名無しだ
24/04/29 10:23:54.89 KF8dW/KN0.net
それじゃ使われてない武器のアッパーすればいいじゃん
ナーフすることしか考えてないのはいけない

337:それも名無しだ
24/04/29 10:25:55.34 0WEqubz/0.net
赤ネビュラはちょい前までは20位ぐらいにはいたけどいまは80位ぐらいに落ちてる

338:それも名無しだ
24/04/29 10:28:04.05 0WEqubz/0.net
元々肩幅デブに強いアセンだったから一定数いたけど、肩幅デブが軽量なり、タンクなりが増えてかもられて減ったから、それにつられて赤ネビュラは消えたんだろう

339:それも名無しだ
24/04/29 10:42:52.24 JQiBa1Cu0.net
>>328
いたなあ
たぶんカスマの機体なんだろうけど

340:それも名無しだ
24/04/29 10:47:05.39 raoLxt/U0.net
エツジンLRBが最終的に大豊コアひょろ脚芭蕉腕で腕部積載超過の奇形になったん?
最早これは黄金像の系譜だろ

341:それも名無しだ
24/04/29 10:53:30.34 4eie0EJ+0.net
まさかマシレザ機にすら芭蕉腕が使われるとはね
軽4はもちろん最近の軽め重ショ機にすら使われてるし、フレーム単位はもちろんいちばん使われてるパーツまでない?

342:それも名無しだ
24/04/29 11:02:40.23 oOnRR3/W0.net
現状近接かハンミサ持つならバショウ腕一択って感じだし
それ以外の武器でも軽くて硬いから常に候補には入ってくる
マジで呪いのパーツだよね

343:それも名無しだ
24/04/29 11:15:15.27 D6oqFRtX0.net
>>323
アキバ盾以外使ってる人いないの?

344:それも名無しだ
24/04/29 11:15:29.33 JQiBa1Cu0.net
>>339
ミサイラー
・射撃適正いらない
・基本飛んでるのでレーザー当たらない
・EN防御が貧弱のバショウ腕で事足りる
そりゃバショウ一択だよなあ

345:それも名無しだ
24/04/29 11:24:42.19 4eie0EJ+0.net
>>340
1.0盾はガード性能完全下位互換で冷却性能も悪い、IG時間が長い以外のいいとこがない
0.2盾はIG難易度が高すぎる癖にIG性能がアキバ盾より悪い上に冷却性能も低いから通常ガードが頼れる訳でもない
バックラーはただでさえ爆熱な上にIGミスった時途端ゴミになる
スクトゥムは特殊すぎるしコラシはナーフされてゴミ
総じて安定して運用出来る盾がアキバ盾しかないのが現実

346:それも名無しだ
24/04/29 11:26:08.43 4eie0EJ+0.net
1.0盾のIG性能と冷却性能がもう少し緩和されたら使い分けいい感じになると思うんだよな

347:それも名無しだ
24/04/29 11:27:57.21 D6oqFRtX0.net
>>342
まあ俺もアキバの0.6か0.3しか使わないか

348:それも名無しだ
24/04/29 11:31:08.76 jLx5LtNIM.net
この前ここで見た中2唐沢月光のやつって積載超過??

349:それも名無しだ
24/04/29 11:31:36.37 jLx5LtNIM.net
>>319
多過ぎる

350:それも名無しだ
24/04/29 11:46:47.66 +G2d26dA0.net
なんかNGワード多すぎひん
チキンとかは分かるけどコーラルもエコーも伏せ字になるってさあ

351:それも名無しだ
24/04/29 12:01:22.04 sFRY4FUW0.net
VE-20Aとレザブレの強化はよ

352:それも名無しだ
24/04/29 12:04:56.00 GNRwEnp+0.net
ナパーム強化して❤

353:それも名無しだ
24/04/29 12:06:29.13 ORIPwrFgd.net
>>348
強化を望む前に腕を磨いておけフロイト

354:それも名無しだ
24/04/29 12:09:07.19 KF8dW/KN0.net
というかNPCの動きをもっと難しくしろよ…
2なんてかなり難しかっただろ

355:それも名無しだ
24/04/29 12:09:47.91 Y7eDqiWs0.net
>>347
前者はoralでひっかかるからしゃーない

356:それも名無しだ
24/04/29 12:10:18.77 sFRY4FUW0.net
フロイトも強化人間にならないか?

357:それも名無しだ
24/04/29 12:12:15.59 4eie0EJ+0.net
実際今作のACに「強い動き」させるとして具体的にどういう動きさせるかって話ではある

358:それも名無しだ
24/04/29 12:13:32.47 4eie0EJ+0.net
>>328
あの人本業ガチガチの軽4だけどTwitterでバズって面白がって名前とエンブレム変えたの笑う

359:それも名無しだ
24/04/29 12:20:01.93 xcmiVE+n0.net
フロイトに関しては拡散バズの代わりに腕バズ持たせてマニュアル(アラート無し)で撃たせて空いた肩にアキバ盾持たせりゃいいだろ
構え武器全部IGして無音バズ打ち込んでくるアリーナ1位はクソゲーだろうが歯ごたえはあると思う

360:それも名無しだ
24/04/29 12:21:12.74 Xp5PrGved.net
旋回速度統一された以上、SLのフォグシャドウ先生みたいな立ち回りはできないんだよな
3のエースみたいにトップアタックさせるには強化人間補正が必要
フロイトに求められるのはターナーの強化

361:それも名無しだ
24/04/29 12:21:14.13 0isGnyUDM.net
>>351
旧作はエイムが万人受けしにくい仕様なだけで単純な難易度自体は大したこと無かったろ
武器は切り替え式で一個しか使えないし小ジャンプとかただの左右移動だけで弾切れ狙えたし

362:それも名無しだ
24/04/29 12:24:56.07 0isGnyUDM.net
>>354
強化人間を旧作仕様にすれば難易度は上がると思う
タンク以外のキャノン系は地上でしか撃てないとか色々

363:それも名無しだ
24/04/29 12:25:45.23 bD2nJoYh0.net
>>354
それをやるにはまずフロムが対戦で強いとはどういうことなのかをある程度理解してからじゃないと作れない
マインドガンマが逆足キックからカラサワチャージのコンボをやってくるのはわかってるなと思ったけど
近接武器が弱すぎてS鳥の連中は全員ネタ機になってる

364:それも名無しだ
24/04/29 12:29:21.10 Xp5PrGved.net
肩に何も積んでなくてスタッガーを取ることすら困難な無敵のラミーの悪口はやめろ

365:それも名無しだ
24/04/29 12:33:11.61 18dzXMtv0.net
近接武器強化か つまりヨーヨー強化ですね

366:それも名無しだ
24/04/29 12:34:08.66 0WEqubz/0.net
近接武器が弱いはうそだわ
生あて性能が弱いならまだしも

367:それも名無しだ
24/04/29 12:34:24.89 vhICq2zC0.net
旧作だとサイティングの枠の外に逃げようとするロジックと
高旋回脚さえあればそれだけでどんなACでも割と強くなったからなあ

368:それも名無しだ
24/04/29 12:34:40.18 18dzXMtv0.net
>>321
もしかしてドム脚って結構強い扱いなのか

369:それも名無しだ
24/04/29 12:34:48.01 GNRwEnp+0.net
レザブレ素振り早くしてフロイトにガンガンブレード振らせたらいけるんじゃないかな

370:それも名無しだ
24/04/29 12:36:56.29 0WEqubz/0.net
ドム足はまあ強いよ
といっても最近は中2におされてるけど

371:それも名無しだ
24/04/29 12:38:22.99 e1kx7T0dd.net
>>365
軽4に次ぐ環�


372:ォトップ脚ぞ



373:それも名無しだ
24/04/29 12:40:02.54 CUksLZa50.net
きっちり近接当てられるなら別に近接弱くねえんだよな
ただし盾に見切られてカウンターされると死ぬのがハイリスク過ぎて厳しい

374:それも名無しだ
24/04/29 12:43:47.32 bD2nJoYh0.net
>>363
フロイトウォルターオルトゥス
こいつらのことね
生当てだろ
どいつも強いつもりで作ってるのに弱いから齟齬がある
ミシガンとスネイルがギリギリでいけるかもしれないぐらい

375:それも名無しだ
24/04/29 12:47:38.42 WYwblgZy0.net
近接は好きで使ってるけどヨーヨーは言わずもがな
パルブレとレザスラも若干オーバーパワーな気はしてるよ
レザスラはノンチャ攻撃で全段ヒットするのはちょっとね…って感じる

376:それも名無しだ
24/04/29 12:49:51.06 0WEqubz/0.net
軽4につぐ環境足っていうかは微妙だけどまあ強いね。天槍が弱体化されたから渋々ではあるけども

377:  
24/04/29 12:55:41.60 n19wkaOJ0.net
最初中量脚だったのに謎に重量脚にされてナーフされたレッカー脚よ

378:それも名無しだ
24/04/29 13:06:15.56 JQiBa1Cu0.net
レッカー脚かっこいいから使いたいんだけど重さとEN消費がゴミすぎてどんなアセンにも合わせられなくて困ってる

379:それも名無しだ
24/04/29 13:09:45.09 dpLGzkbk0.net
今さだけど今作のNPCのACって、標準的な中量二脚でシールドかブレード装備してない機体って少ないよな
初期機体、ロックスミス、ナイトフォール、マッドスタンプ、ミルクトゥース、アストヒク、マインドα、βがブレード装備
ビタープロミス、インフェクション、ユエユー、ヘッドブリンガーがシールド装備で
HALに至ってはブレードとシールド装備
どちらも装備してない機体も少しいるけど、バーンピカクスやハーミットみたいに
片側がバズーカとかでWトリガーというにはちょっと特殊
そしてこの方向性は割と軽量二脚にも通じるものがある
今作の中量(軽量)の方向性って、背面武装の火力を犠牲にしたシールド使った耐久戦(引き)か
背面武装も込みの火力&ブレードを使った近距離戦(凸)かの二つに大まかに方向性が分かれるというイメージだったんかなぁ?

380:それも名無しだ
24/04/29 13:10:10.06 4U6V1F7r0.net
やーい!お前の脚部は股間から火吹いてるー!

381:それも名無しだ
24/04/29 13:13:31.51 NTp2qGil0.net
元々レッカー足は負荷と紙防御の代わりにイケメンで安定性あるちょうどいい塩梅だったのにただの脆いデブになったのひどい

382:それも名無しだ
24/04/29 13:16:00.35 dpLGzkbk0.net
レッカーはフロム的に重量二脚で、重量二脚全体の調整対象に入ったというだけなんだろうけど…
必要だったのはドム脚とついでにサラダあたりの個別調整だったよねっていう

383:それも名無しだ (ワッチョイ 29e1-5VdO [240a:61:2055:bc20:*])
24/04/29 13:17:00.23 GNRwEnp+0.net
大豊脚とかちょっと負荷軽くて安定性中二並みで重いと悲惨なことになった

384:それも名無しだ (ワッチョイ 992f-TejX [2400:2653:661:d500:*])
24/04/29 13:22:56.75 sFRY4FUW0.net
レッカーはあの重量で二脚中トップの姿勢安定だしそれより重い二脚を調整する以上は仕方ない部分もあったと思う
EN防御EN負荷が辛いのはそう

385:それも名無しだ (ワッチョイ 8be5-kbOQ [2400:2650:7360:bf00:*])
24/04/29 13:25:18.53 KaSGSM6z0.net
PS5シングル50位までの武器パーツ使用数まとめ

「脚部」
重二  13
軽四  9
軽二  9
中二  8
タンク 8
中逆  3
重四  1
中四  1
軽逆  1

「腕武器」
重ショ  19
エツジン 14
ネビュラ 13
ハンミサ 11
ヨーヨー 8
ハリス  8
LRB    7 
パルミサ 8
ランセツ 5
スタンガン2
ハングレ 2
セラピスト2
LRA    2
バズ   2
ジャマー 1
KRSV   1
パルブレ 1
赤月光  1

「肩武器」
アキバ盾 13
プラミサ 12
爆導索  9
10連   9
コラミサ 7
上昇プラ 7
イヤショ 7
レザドロ 7
LCD   5
ニドミサ 4
2双    3
オーロラ 2
LCS    1
カーラミサ1
二連8分裂 1
二連6分裂 1
3双    1
天使砲  1
プラミサ大 1
パルスシールド 1

1レスにまとめた

386:それも名無しだ (ワッチョイ 89a7-+hba [2001:318:6107:1b71:*])
24/04/29 13:26:18.81 dpLGzkbk0.net
なんで重量二脚が強いのか、どういう使い方をした時に何が強い原因なのか?
をフロムがよく分かってないまま弄った感あるんだよなぁ
で結局一番の病巣がそのままと

387:それも名無しだ
24/04/29 13:34:26.39 2OQfJglM0.net
レッカーキッドくんだね?

388:それも名無しだ
24/04/29 13:36:01.21 G62ee5BW0.net
ドム脚オヤジくせえんだよ死ね!

389:それも名無しだ
24/04/29 13:41:16.11 e1kx7T0dd.net
>>381
これ軽4とか重4は1種類だけど重2は3種類あるからなんとも言えねえよな

390:それも名無しだ
24/04/29 13:41:45.77 8HtzjpjVd.net
レッカー脚は重機っぽさもあるし色変えればイケメン脚にもなる素晴らしい脚です

391:それも名無しだ
24/04/29 13:44:36.96 GNRwEnp+0.net
大豊脚の素敵なふとももも素晴らしいぞ

392:それも名無しだ
24/04/29 13:50:37.51 SH2YG/8L0.net
キックレザスラヨーヨーは理不尽なとこあるからナーフしてほしい他の近接武器使われないし
だからって言って他の近接武器強化はいらないあくまで射撃メインがいいし

393:それも名無しだ
24/04/29 13:54:04.94 xcmiVE+n0.net
太陽守は今の性能に満足してる
射程40伸ばして貰ってリロード1秒短縮はデカいんじゃ
ただ射程伸びて自機と爆風の間に潜り込まれたりすっぽ抜けるのはどうにかならんものか

394:それも名無しだ
24/04/29 13:54:59.37 sFRY4FUW0.net
スタッガーシステムがパーツバランスに歪みを作ってるように感じるけど
近接が一定の地位を築けてるのはスタッガーシステムのお陰だし...あああ!

395:それも名無しだ
24/04/29 13:57:57.63 4teNyOQi0.net
対ボス戦だけならスタッガーシステムあっても良かった
AC同士にはスタッガーシステムと直撃補正は無い方が良かった

396:それも名無しだ
24/04/29 14:00:45.08 eN/856uk0.net
>>374
URLリンク(i.imgur.com)
環境アセンには程遠いけどこんな組み合わせで使ってる
・EN負荷高すぎるんでコラジェネで踏み倒し
・跳躍性能も低いんで空中戦のためにグリッドウォーカー
・重量が重いから他はできるだけ切り詰めて機動性能確保
・長所の姿勢安定を伸ばす方向で頭はハゲ

397:それも名無しだ
24/04/29 14:03:25.64 dpLGzkbk0.net
しかし外人のドム脚は本当にあたらんなぁ
ミサイルとグレネードの爆風ぐらいでしかACSゲージが全然増えない
あと一発当たったらスタッガーだろっていうミリが削れない

398:それも名無しだ
24/04/29 14:05:27.04 /wBezC6q0.net
>>392
俺は君と戦ったこと間違いなくあるけどインファデブ目線ほんとに強かったよ
また機会があればよろしくね

399:それも名無しだ
24/04/29 14:07:01.99 raoLxt/U0.net
レッカー脚はドンマイ脚を相対的に強くするためだけに不当な下方修正食らったわ
AM流石キタナイ

400:それも名無しだ
24/04/29 14:08:47.56 eN/856uk0.net
>>394
対戦ありがとう
マジか、アサブで迫りくる重ショやエツジンに火力負けするからインファマシーンかなりキツい相手で苦手だったんだが
あまりにも重くて速度が出なかったり、引かないタンクには強いアセンではあると思ってる

401:それも名無しだ
24/04/29 14:17:26.12 KF8dW/KN0.net
オールマインドの製品は全部重いのはなんでだ

402:それも名無しだ
24/04/29 14:21:03.05 0WEqubz/0.net
いまの重2で病巣云々かんぬんもなにも全脚部満遍なくつかわれてるからいいバランスにしかみえんのだがどうなんだ

403:それも名無しだ
24/04/29 14:22:08.04 JQiBa1Cu0.net
GWなのにみんな働いてるんだなあ
チーム戦過疎でS帯なのにSがワイと対戦相手で2人しかおらんかった

404:それも名無しだ
24/04/29 14:23:18.46 dpLGzkbk0.net
>>398
目が腐ってるな

405:それも名無しだ
24/04/29 14:23:35.89 4teNyOQi0.net
>>392
おお、先日肩幅インファイト機体が増えて来たタイミングでスタンガン機持ち出したらちょうどあなたと当たったわw
機動力あるエレベーター機動とガン盾で手も足も出なくて変な声出たよ。
良いコンセプト機だよね。今度は倒したいぜ。
大コラジェネじゃなくてAORTAにしてるのは復帰時間短縮のため?

406:それも名無しだ
24/04/29 14:26:17.63 k+CDc5WyM.net
>>385
善意を腐すならお前が補完してやれや

407:それも名無しだ
24/04/29 14:27:20.93 dpLGzkbk0.net
>>402
自己満足の間違いだろ

408:それも名無しだ
24/04/29 14:28:16.29 k+CDc5WyM.net
>>388
そもそも過去比で十二分に日の光浴びてるから上方修正は一切いらないね
もうランクリセット自動でやるくらいにして次回作に活かしてほしい

409:それも名無しだ
24/04/29 14:35:52.23 bD2nJoYh0.net
スタッガーさせた時にしか使えないのは使えるとは言わないんだわ
AC6のブレードの扱いは超不満

410:それも名無しだ
24/04/29 14:36:59.11 Ug6oZsre0.net
まだ1700もいってないのに勝ちで19負けで50はチームレーティング狂ってると思うの...

411:それも名無しだ
24/04/29 14:40:29.91 mBhunARM0.net
エレベーターにおれはなる!

412:それも名無しだ
24/04/29 14:40:50.42 18dzXMtv0.net
>>398
俺もそう思う

413:それも名無しだ
24/04/29 14:41:49.61 0WEqubz/0.net
>>405
つかえばいいやん
コーラルブレード生あてからのニドスラで20位ぐらいにはおるしsteam

414:それも名無しだ
24/04/29 14:45:57.13 67zc3DHKd.net
チームのレート変動はよく分からん

415:それも名無しだ
24/04/29 14:46:07.03 bD2nJoYh0.net
>>409
例外持ち出すな
基本的にはスタッガーさせてからハンガーから取り出して使う武器なのはプレイしてるんだったらわかるだろ

416:それも名無しだ
24/04/29 14:48:53.56 67zc3DHKd.net
>>411
近接でスタッガー取った後の追撃がないなら近接2本持てばいいって真っ当だと思うが

417:それも名無しだ
24/04/29 14:50:45.68 0WEqubz/0.net
>>411
ただでさえ火力が高い近接が生あても強くて、例外というかうまいプレイヤー以外のだれでも使えるような性能ならぶっ壊れなぐらいそれこそわかるだろ? 
それこそ前作の最強武器の一つムラクモよりも生当て簡単なのに現時点で

418:それも名無しだ
24/04/29 14:55:37.63 bD2nJoYh0.net
>>412
そんなこと言ってない
近接が弱いのは近接二本持たなくちゃいけないことなのもあるけどその前の段階の生当てするのがそもそも難しいからだろ
>>413
威力高いからそういう極端な話になってきてしまう
低くていいから使える場面をもっと増やして

419:それも名無しだ
24/04/29 14:55:39.09 8HtzjpjVd.net
>>411
使ってみたらスタッガー寸前に持ち替えとくって気づくんじゃね

420:それも名無しだ
24/04/29 14:56:21.73 sFRY4FUW0.net
ヨーヨー見れば明白だよな

421:それも名無しだ
24/04/29 14:56:42.02 oOnRR3/W0.net
>>392
デカール凝っててかっこいい

422:それも名無しだ
24/04/29 14:57:26.10 KF8dW/KN0.net
2D版のACだせばいいのに

423:それも名無しだ
24/04/29 14:58:20.64 bD2nJoYh0.net
>>416
それはヨーヨーに限らず射撃の方もだなエツジンとか
タゲアシのせいだと思うけどAC6は当てやすいと一気に強武器になる

424:それも名無しだ
24/04/29 15:04:10.34 CUksLZa50.net
上位帯でパルブレとかコラブレ握ってるやつは結構生当て狙ってくるよな
インファイト中にブレード振られたら普通に食らうわ

425:それも名無しだ
24/04/29 15:04:25.13 l2rmuj7jd.net
ワイタンクおじ、引き軽2にボコられすぎて軽2絶対殺すマンに転向
軽2スクラップにして感動に震える

426:それも名無しだ
24/04/29 15:04:31.67 Y+Y8FhSFd.net
ヨーヨー、コラブレ、パルブレは生当て強いぞ
ヨーヨー以外はもうちょい盾に強くしてやっても良いとは思う

427:それも名無しだ
24/04/29 15:05:51.77 0WEqubz/0.net
軽2絶対ころす機体ってなんだろスタンガン辺りか
もしくはエツジンレザオビ辺りか

428:それも名無しだ
24/04/29 15:09:37.68 CUksLZa50.net
Wエツジンの中2でABで粘着してれば大体の軽2はスクラップになるぞ
ただし相手もエツジン握ってたり正面火力強い構成だったら撃ち負けることもある

429:それも名無しだ
24/04/29 15:22:17.92 mVlA2f8S0.net
オービットってなんのために浮かべてんの?
肩に固定でええやん

430:それも名無しだ
24/04/29 15:23:19.21 8HtzjpjVd.net
>>425
射線に頭部が入ると…

431:それも名無しだ
24/04/29 15:24:43.63 dpLGzkbk0.net
軽四もそうだけど
追いついて近距離に張り付き続ければ軽量機は落ちるんだよな
積載重量上こっちより高火力という事はなく
仮に同等の火力でも防御力上ダメージレースに負けることはない
通常ブーストとQBだけで追いつこうとしてるだけじゃ距離が離れて相手に滅多うちにされるけど
中量以下の重量の機体ならABを適切に使って追いかければ
AC6のシステム上追いつけないということはない
デブですら中量機機に追いついて近距離コンボできるんだから
デブ重ショなんていう近距離特化型重僚機じゃABでも追いつけない?
そんな特化型を組んだ方が悪い
そんな特化型を組んで相性不利にボコボコされることに文句を言える筋合いはない

432:それも名無しだ
24/04/29 15:28:24.93 /wBezC6q0.net
>>427
じゃあなんでリダボ上位が軽4だらけなのか聞いていいか?

433:それも名無しだ
24/04/29 15:31:04.83 dpLGzkbk0.net
軽量機は継続的にダメージを与え続けて隙を見てデカいの当てるのが効果的なんだけど
重ショだなんだで一瞬で、あるいは短時間でスタッガーを取って
一気にコンボでAP削りきって倒す「ことだけ」がAC6の戦法だと思って
そういう事しかできない構成してる人間には、一気にスタッガーからAP消し飛ばせるタイミングが少ない軽量機は
無法に見えるんだろうなという気がしてる
スタッガーは取りやすいけど回復は速いという軽量機の特性上
一回のスタッガーで削りきるような戦法は不向きという風に想定されてるのは分かりそうなもんだけど

434:それも名無しだ
24/04/29 15:33:59.25 0WEqubz/0.net
この溢れ出る重2にぼこられた軽2乗り感やめろ

435:それも名無しだ
24/04/29 15:35:53.93 /wBezC6q0.net
じゃあ延長コンボありきの肩幅重ショって軽量見れない弱いアセンだな

436:それも名無しだ
24/04/29 15:36:03.69 dpLGzkbk0.net
>>428
デブや重ショ系武器使った機体がアセンパワーですり潰せる範囲が広すぎてランクマでの使用率が高すぎたがために
そういうアセンの割合がSランク帯で大変多かったがために
結果的にその手の近距離コンボ特化アセンに大して特に有利なアセンが
ランクマSランク帯での勝利効率が良かっただけだろ
今シーズンも終わりが見えだしてる今でこそ上位陣の地蔵化やカジュアル化が進みだしてるけど
前環境の影響を引きずってたシーズン初期にはそういうデブ重ショとかのその手のアセンははるかに多かったろ

437:それも名無しだ
24/04/29 15:37:08.88 FVW93df00.net
ミサイルかいくぐって接近できるならアサライで十分な装甲よ。でも近づけないわ
コラミサは避けるの簡単だけど、軽4相手でコラミサ回避に専念すると全然距離が縮まらないw

438:それも名無しだ
24/04/29 15:38:54.35 JQiBa1Cu0.net
チーム戦過疎っててS帯ランクマなのにS、A、B、C、D、無印が勢揃いしてカオスだった
戦略も糞もなくミサイラーも含めてみんな突っ込んで団子状態になってカオスに拍車がかかってた
もういっそクイックマッチでいいかと

439:それも名無しだ
24/04/29 15:40:24.12 /wBezC6q0.net
そもそも軽4のコラミサって避けさせて動き制限したところにネビュラや爆導索で削り入れていずれくる接敵の瞬間にヨーヨーで確実にリーサル入れるための下準備でしかないし、「コラミサを避ける」ってスタートラインなんだよな

440:それも名無しだ
24/04/29 15:43:12.28 avgp4szc0.net
>>392
戦ったことあるわ
機体カッコいいから応援してるよ
でも次は負けないからな

441:それも名無しだ
24/04/29 15:44:48.98 G62ee5BW0.net
重ショ重二に勝てない…


442:勝てない…



443:それも名無しだ
24/04/29 15:45:48.76 dpLGzkbk0.net
前環境までの異常な速度でミサイル連発しつつ永久に軽四が空中を逃げる続けられる環境なら兎も角
ランクマシングルで軽2フルミサイラーが絶滅した程度にはミサイルの弾幕はスカスカになったし
ABで追っかけてれば軽四もEN切れ落ちてくるような状況にはなってる
四種類のミサイルが同時に隙間なく襲い掛かってきてその中に凝らミサやジャベリンが混ざってて
それを避けながら軽量機を追えっていわれたら無理だったけど
今って言うほど軽量機が撃ってくるジャベリンやコラミサって難しいか?
そりゃ厄介は厄介だけど、まったく回避できない追いつけないではなくなってると思うけど

444:それも名無しだ
24/04/29 15:52:19.97 /wBezC6q0.net
上手い軽4は前の環境から上手いままだけど使えてない軽4増えたなという印象
あと盾おろしてヨーヨーへの対処を諦めたデブも多いと感じる
まあ軽4自体の追加ナーフは要らないわな
それよりランクママップをローテーションして086屋内みたいな天井つきマップを混ぜるとかした方が軽4には痛手

445:それも名無しだ
24/04/29 15:53:25.58 CUksLZa50.net
天井100m位下げてくんねえかな
それだけでもかなり対処しやすくなるんだけどね

446:それも名無しだ
24/04/29 15:54:49.84 0WEqubz/0.net
むしろ盾おろしてW10連のほうが軽4狩るのらくだし、ヨーヨーは急ブレすりゃいいから
まあネビュラタイプみたいな無限滞空機は追えんからそもそもあれだけど

447:それも名無しだ
24/04/29 15:59:29.07 bD2nJoYh0.net
軽4弱体化する必要ないは釣りを疑うしマップでバランス調整するという発想もアホらしい

448:それも名無しだ
24/04/29 15:59:32.12 KF8dW/KN0.net
天井下げたらますます凸デブ重ショの独壇場になるじゃん
バカかよ

449:それも名無しだ
24/04/29 16:01:59.78 dpLGzkbk0.net
軽4が調整不要というのは俺も肯定できないが
今でも全く対抗できないみたいな言い方にも納得できない所だ
軽四に勝てない、強すぎるって人ら、どういうアセン使ってるの?

450:それも名無しだ
24/04/29 16:07:51.24 FVW93df00.net
軽4に限らずパルミサが苦手だなぁ。無視できない威力と衝撃。雑に詰めようとすると被弾

451:それも名無しだ
24/04/29 16:16:43.51 IrtrmQ3l0.net
封鎖ステーションとか追うのダル過ぎんだよ
ルビコプター道場とかなら割と楽に落とせる

452:それも名無しだ
24/04/29 16:20:22.99 Y+Y8FhSFd.net
クソパイプと凸凹のせいであそこよりLOCのほうがはるかに勝ててるわ

453:それも名無しだ
24/04/29 16:21:43.82 0PmIja140.net
開幕バカ正直に追ってくれるなら楽だがキック連打で上昇してから一旦着地して試合開始だ

454:それも名無しだ
24/04/29 16:22:43.57 hlF7VZZG0.net
>>444
軽四は足切り性能が高すぎて全く対抗できないと言う人はその足切りされる機体なんだと思うよ
軽四の対策はある事はあるけど軽四の対策ってなんかスタンガン対策と似てるんだよな
重量機のW十連ミサとか、中量機だったら盾とかで、ある事はあるんだけど範囲が限定的過ぎて狭いから嫌われるって感じ
逆に軽四は圧倒的に広範囲を見れていて、スタンガンは盾出されるとほぼ詰みだけど軽四は対策されても五分五分所かまだ軽四有利だったりする
今の軽四って旧スタンガンに対する対策がアンテナ頭不在の頭パーツ位しかないみたいな状況なんだと思うわ

455:それも名無しだ
24/04/29 16:29:40.99 dpLGzkbk0.net
>>449
スタンガン対策に比べりゃ今の軽四見れるアセンの範囲なんてガバガバだと思うけどな
楽に勝てるアセン、とするとそりゃ狭くなるかもしれないけど
中量以下で至近距離戦闘に特化してなければ十分戦闘にはなるだろう
WランセツやWハリスのナハト軽2、アルラブースターでランセツルドローの中2、フリュー�


456:QルでLRA持たせたEN武器主体の中2 この辺でもSランク帯でヨーヨー軽四に勝てたことあるぞ? LRA中2はぶっちゃけ趣味機だったし



457:それも名無しだ
24/04/29 16:34:00.72 YJjXWfpy0.net
まあでも見る影も無くなった車椅子を見ると軽四下方はありかもしれん
または車椅子を元に戻すか

458:それも名無しだ
24/04/29 16:35:30.43 hlF7VZZG0.net
>>450
いやーまたガチってきたら話は変わってくると思うよ
色々出してくれた機体の内リダボに乗れそうなのってWランセツWハリスのナハト軽二位で
他の二体は軽四以外見れてんの?みたいな話になるでしょ
「軽四単体を見る」なら色々出てくるけど「他見つつ軽四見る」だと範囲が狭いんだよ
後Sランと言っても色々居る訳で、リダボ上位軽四と戦ってから対策と言った方が現実的だと思いますわ

459:それも名無しだ
24/04/29 16:36:37.45 n19wkaOJ0.net
こんだけ軽四対策知られてても狩れないって、どう考えても足切りとか以前に軽四強すぎだし戦ってて楽しく無い
何だよ開幕試合時間の1/3を降りてくるまで待つのが対策って。クソの塊じゃん

460:それも名無しだ
24/04/29 16:38:52.05 eN/856uk0.net
>>401
対戦ありがとう
盾持ち相手だとスタンガンマジでキツイだろうなと思いながら使ってるけど、頭のスタンガン耐性低いから盾ないと一瞬でスクラップになるんよ

461:それも名無しだ
24/04/29 16:39:54.40 dpLGzkbk0.net
・・・そもそもの事を確認したいんだけど
1.06で軽四というパーツそのものがナーフ入ってるのは皆把握してるよね?
四脚「LAMMERGEIER/42F」
ホバリング中の消費ENを下方修正
ホバリング中の移動速度の上限を下方修正
だから1.05の時よりEN負荷があったした上で、通常移動速度も下がってて
引き続けようとしたらQBをドンドン使わないと行けないから
どっかで動きが止まるか、引き切れないかのどっちかになるようになってるのは知ってるよね?
その上でミサイルFCSの下方修正も合わさって、すでに結構弱くなってると思うんだけど
じゃあ今の性能が適正かって言うとまだ修正の余地はあると思ってるけど
ナーフが今まで入ってないかのような発言がチョイチョイあるのが引っかかる

462:それも名無しだ
24/04/29 16:43:19.56 dpLGzkbk0.net
>>452
君はランク最上位陣営に対抗できないと「対抗できない」というの?
何かを得るために何かを捨てるアセンゲーで、すべてのアセンを十分に見れるのが当然で
そうできないから軽四は強いっていうの?それは自分が軽四すれるアセンしたのが悪いんでしょ?
極論を持ち出したタダの詭弁じゃねーか

463:それも名無しだ
24/04/29 16:43:56.26 n19wkaOJ0.net
入ってるから何だよ。足りて無いから話題に上がってるんだろうが
ナーフされたけど…って一回一回文頭に付けて書き込めば満足なんか?何も変わらんが?
それにミサイルFCSの弱体化入って弱くなったの爆導索くらいじゃねえかよ

464:それも名無しだ
24/04/29 16:44:00.55 xcmiVE+n0.net
うるせえクソが
重四のように脚自体に2回ナーフ食らってシステム面からも速度のお仕置き食らって相性のいい武器ナーフされてから言え

465:それも名無しだ
24/04/29 16:44:08.17 hlF7VZZG0.net
>>455
ナーフがあんまり機能してなかったのでは
時速380キロ出ていてミサイルも通常移動で回避出来るレベルですし
試合中の降下してる隙をPAで守って姿勢安定やヨーヨー諸々が健在だから現に強いんであって

466:それも名無しだ
24/04/29 16:44:19.88 YJjXWfpy0.net
車椅子見てるとまだナーフ足りない感
てか車椅子ナーフし過ぎ

467:それも名無しだ
24/04/29 16:44:46.48 KF8dW/KN0.net
そのナーフがナーフになってないのが原因だろ

468:それも名無しだ
24/04/29 16:45:55.43 n19wkaOJ0.net
車椅子は硬さそのままでも速度だけ落とせば良かった感
てかタンクなのにあの速さは狂ってた。今でも結構早いけど

469:それも名無しだ
24/04/29 16:46:47.69 avgp4szc0.net
前にも連投してたレート1400だけど軽四狩れるよ君かな?

470:それも名無しだ
24/04/29 16:46:50.22 xcmiVE+n0.net
車椅子は積載に対する速度調整は神采配だった
その速度帯で元の頑丈さに戻すといい
ガチタンも重四も速度は今のままに硬さは戻せ

471:それも名無しだ
24/04/29 16:48:28.98 eN/856uk0.net
>>401
ちなみにaorta採用なのは言う通り微々たる復元性能と、軽量化が主目的です

472:それも名無しだ
24/04/29 16:48:36.39 KF8dW/KN0.net
車椅子は空中戦はできないけど地上では速いってのが売りだったからまだわかる
LRAのナーフが意味がわからん

473:それも名無しだ
24/04/29 16:49:56.74 hlF7VZZG0.net
>>456
Sランと言っても軽四の性能を引き出してない人も居るでしょう。ランク上位なら少なくとも最低限の性能を引き出している訳で、
前者の様な相手に対して成果を主張されてもそれは「動きの鈍い恐竜の赤ちゃんを倒せたから対策出来てる」みたいな話になるでしょ
これは相手として最低限の保証の話であって極論ではないと思う
軽四が強い理由はちゃんと述べているので
>すべてのアセンを十分に見れるのが当然で
みたいな勝手にこっちの主張を捻じ曲げてそれを前提にべらべら言われてもそれこそ詭弁だとしか思えない

474:それも名無しだ
24/04/29 16:50:25.31 dpLGzkbk0.net
また突然不自然な勢いで反論が出てきたなぁ
でも皆悩んでる割に「俺はこんな機体で苦戦してるぞ」て話はしないんだね
もう確信してるけど、これ誰かの自演だろ

475:それも名無しだ
24/04/29 16:52:27.70 n19wkaOJ0.net
やべぇ。糖質みたいなこと言い出したぞ
1人でこの文量を別回線から書き込んでどうこうできる訳無いだろ

476:それも名無しだ
24/04/29 16:52:54.71 xcmiVE+n0.net
重四で苦戦してるが????
軽四と重ショは重四と同じ使用率になるまでナーフしろ
それか同じくらい採用されるよう重四を強化しろ

477:それも名無しだ
24/04/29 16:54:53.40 dpLGzkbk0.net
>>467
それプレイヤーの腕の差考慮してないよね
俺が対戦してきた軽四が全部下手だったなんて可能性も低いよね
詭弁だよ
>>すべてのアセンを十分に見れるのが当然で
>みたいな勝手にこっちの主張を捻じ曲げてそれを前提にべらべら言われてもそれこそ詭弁だとしか思えない
じゃあこれはどういう意味なの?
こっちが言ってる事とどう違うの?
答えられないなら、これも詭弁だ
>「軽四単体を見る」なら色々出てくるけど「他見つつ軽四見る」だと範囲が狭いんだよ
まあ本気で答える気はないよね
だって詭弁を弄して誤魔化すのが目的だもんね

478:それも名無しだ
24/04/29 16:55:26.25 xcmiVE+n0.net
ガン逃げミサイラーとドスコイ重ショ旋風脚のせいでお仕置き食らったんだぞ重四
なんで同じ戦法のカス共が4か月以上野放しで重四は釈放されねえんだ

479:それも名無しだ
24/04/29 16:55:43.10 dpLGzkbk0.net
糖質認定ね
ありがちありがち

480:それも名無しだ
24/04/29 16:57:29.75 CUksLZa50.net
死ぬほど軽量化した軽2で370ちょいが関の山なところに積載上限まで積んで380で引き続ける軽4はやっぱおかしいと思うが
そりゃあABで追いつけるけど後退速度早すぎてALULAのAQB無しで突っ込んでもEN半分以下になってるしそこからヨーヨーとコラミサの対処しつつ高度維持してスタッガーもぎ取るの難しいんだぞ
まさか軽4の為だけにALULA捨てろとは言わんよな

481:それも名無しだ
24/04/29 16:58:09.16 n19wkaOJ0.net
重四弱くなったけど産廃って程じゃないし何なら対面側も詰みマッチに近い事になる
だから強化いるか?って言われると悩む

482:それも名無しだ
24/04/29 16:59:29.44 aFJ3OaT40.net
ランクマでスタンガン使いの人って両肩は何担いでんの?
俺が見たのは両肩イヤショとか、両肩ニドミサとか、あとパルブレとか
いずれもあんまり強いと思わなかった
なんか噛み合ってない気がする

483:それも名無しだ
24/04/29 17:00:17.65 KF8dW/KN0.net
軽量ニは最大ブースト400超えるだろ

484:それも名無しだ
24/04/29 17:00:35.14 hlF7VZZG0.net
>>471
腕の差とか言い始めたら話がまとまらないんで性能を発揮できてるかどうかで話した方が現実的だと思うんすけどね
だからリダボ乗ってるかどうかが指標としてはいいんじゃないすかね。Sランクがピンキリなのはご存知でしょ
後半何言ってるかちょっと分からんのでまとめて貰っていいスか

485:それも名無しだ
24/04/29 17:01:55.89 n19wkaOJ0.net
>>477
400超えても軽四と違って後退で減速するで

486:それも名無しだ
24/04/29 17:03:19.58 CUksLZa50.net
そもそも400超えるのってSPD積んだ上で総重量45000とかだぞ
ただの棺桶だろそれ

487:それも名無しだ
24/04/29 17:03:26.83 n19wkaOJ0.net
>>476
今、自分もいろいろ試してるけど2連高誘導いいぞ
お互いの欠点を補完し合える

488:それも名無しだ
24/04/29 17:04:47.50 hlF7VZZG0.net
>>480
武器色々積んだりとかで大体63000辺りが現実的な軽二だよな

489:それも名無しだ
24/04/29 17:06:51.00 sFRY4FUW0.net
LRAは射撃回数だけでも戻してくれ

490:それも名無しだ
24/04/29 17:07:00.36 0Vozrf8p0.net
>>476
フレでスタンガン遣いいるんだが WスタンガンWニドガン軽2でめっちゃ強い
ランクマやってみて欲しいが、飽きたからか実装以来プレイしてない
盾持ち重2にはキツそうだったが

491:それも名無しだ
24/04/29 17:08:03.32 n19wkaOJ0.net
>>482
ナハト脚軽二の積載上限が62000くらいだから大体それくらいになるよね

492:それも名無しだ
24/04/29 17:09:35.70 n19wkaOJ0.net
>>484
それナーフ前ニドガンだったりしない?

493:それも名無しだ
24/04/29 17:11:04.70 n19wkaOJ0.net
>>473
ありがちって言えるほど普段糖質認定されてるの?やばいよ

494:それも名無しだ
24/04/29 17:14:22.66 avgp4szc0.net
>>473
レート教えて

495:それも名無しだ
24/04/29 17:15:09.92 0Vozrf8p0.net
>>486
うん!ナーフ前!

496:それも名無しだ
24/04/29 17:17:34.99 n19wkaOJ0.net
>>489
そらバカ強いわ

497:それも名無しだ
24/04/29 17:19:08.09 4BZV3vHg0.net
AC一機を落とすのに必要最低限の武装だけを積んで、ジェネレータも中量級までにして総重量5万を切れるかどうかだよ
ブースト速度400とかは本当にただ速いだけの機体でしかないし、VIのシステムではただ速いだけではどうにもならん

498:それも名無しだ
24/04/29 17:21:58.19 TMQ4+DfO0.net
ブースト速度ってどれくらいあればレーザー避けれる?
350まで上げて小ジャンしてるのにガリガリ当たるんだけど

499:それも名無しだ
24/04/29 17:22:16.32 4teNyOQi0.net
>>465
ありがとう、少ないEN容量で良く動けるなぁと対戦時は驚きました。
立ち回り上手かったっす。またよろしくね!

500:それも名無しだ
24/04/29 17:25:07.90 n19wkaOJ0.net
タクアン胴かっこいいんだけど、タクアン脚、腕、頭以外の組み合わせがあんまりかっこよく無いのがなあ

501:それも名無しだ
24/04/29 17:28:23.28 4teNyOQi0.net
>>476
ランクマで遭遇した普段スタンガン使ってる人らは
軽2なら爆導索+パルハン
中2ならドローン+6連ミサ
重2ならWドローン
って感じ?
逆脚や4脚でスタンガン使ってる人は滅多に見ないね

502:それも名無しだ
24/04/29 17:38:36.55 xMYoyrLh0.net
>>475
中四もだがホバー速度低下からのAPもダウンだもの、動く棺桶化と言っても過言ではないよ
装甲とAPと速度が低い現状の3重苦では、一部武器を動きながら撃ててもアドバンテージは無い

503:それも名無しだ
24/04/29 17:40:29.47 CUksLZa50.net
>>492
レーザーはオセルス範囲内ならQB合わせられなかったらほぼ当たると思ったほうがいい
オセルス範囲外まで引けるなら小ジャンプケツ振りで大体避けられる
つまり引けるかどうかなんで速度はあんまり関係ない

504:それも名無しだ
24/04/29 17:41:06.10 0WEqubz/0.net
戦ってきめろよもう

505:それも名無しだ
24/04/29 17:43:05.89 0Vozrf8p0.net
W重ショにWレーザードローンが苦手なんだが
これを絶対ブチ殺すインファイトってどうしたらいい?

506:それも名無しだ
24/04/29 17:45:00.42 KF8dW/KN0.net
それならWレーザードローンとWエツジンのほうがいいだろ

507:それも名無しだ
24/04/29 17:46:26.58 TMQ4+DfO0.net
>>497
マジか
ブースト速度気にして芭蕉腕にしてたけどナハト腕に戻すかな
6しか変わらんし

508:それも名無しだ
24/04/29 17:47:12.29 n19wkaOJ0.net
>>499
盾W重ショ持てば大体勝てない?

509:それも名無しだ
24/04/29 17:47:35.77 pPJtdYO50.net
全パーツ見た目だけ違って性能同じにすれば平等になるのにな

510:それも名無しだ
24/04/29 17:49:11.22 4teNyOQi0.net
>>499
ドム脚カーラ胴ハンミサLCD
AQB旋回はぶつかるか蹴りで動き留めてLCDですり潰すといいよ

511:それも名無しだ
24/04/29 17:50:43.77 bHGzxs0A0.net
スプラとかスト6みたいに大流行させるには
フレームパーツの性能は重量とAPだけとか
ブース―ターとかジェネレーターは3種類だけとか
FCSはカテゴリ自体廃止とか
そんくらいシンプルにしないとダメだろうな

512:それも名無しだ
24/04/29 17:53:13.91 5eQeZiHdr.net
>>504
ハンミサLCDって流行ってるんか?
よく見るんだが

513:それも名無しだ
24/04/29 17:55:16.46 2OQfJglM0.net
全ては消え行く余燼に過ぎないのだ

514:それも名無しだ
24/04/29 17:58:11.80 bHGzxs0A0.net
ハンミサLCDタンクは前からよくある型の一つじゃないか

515:それも名無しだ
24/04/29 18:01:02.45 1awHBreK0.net
君達
アプデはもう来ない
GW明けても来ない
ランクマリセットされても来ない
6月になっても来ない

516:それも名無しだ
24/04/29 18:04:22.06 0WEqubz/0.net
ハンミサLCDタンクじゃなくて重2でしょ。エレベーターできるタイプ
あんまりうまくない軽量機はハンミサ避けれないのと、タンク相手もハンミサでエレベーターすればいいのと、あんまりうまくない盾機にもLCDで勝てるから、格ゲーでいう初狩りキャラ的ポジションで流行ってる
ただ本気で勝とうとすると相手の盾をみてから半チャとか駆使しないとだめだし、ハンミサちゃんと避けれる軽量にはほぼかてないからそこらへんは難しい

517:それも名無しだ
24/04/29 18:09:32.74 KF8dW/KN0.net
6の対人はオマケって言われてるからここであーだこーだいってもしょうがないじゃないか

518:それも名無しだ
24/04/29 18:14:12.36 oOnRR3/W0.net
ウォッチチッチおっぱーい
ポインポイーン

519:それも名無しだ
24/04/29 18:15:10.29 0WEqubz/0.net
サブコンテンツを本気楽しんでるんだから別にそれでいいやん
なんかTwitterでも言い訳のようにそれいうやついるけどw やらなきゃいいじゃんwおまけなんだからさ

520:それも名無しだ
24/04/29 18:16:53.52 z6cwTsaEd.net
体幹システムもどき改善された?
そろそろ始めていいかな
てかオンはランクマとかあるらしいじゃん
面白い?

521:それも名無しだ
24/04/29 18:17:57.45 4teNyOQi0.net
>>506
元々シングルよりチーム戦でドミナントプレート持ちの人らが良く使ってたアセンよ
最近シングルで増えてるのはふみまるさんの動画の影響かもね
URLリンク(youtu.be)

522:それも名無しだ
24/04/29 18:19:47.28 0WEqubz/0.net
対人は過去作よりは微妙。このゲーム単体としてみるなら面白いし、バランス自体はいい。
ランクマは過去作と比べてもかなり本格的。初期ボーナスとかいうクソみたいな仕様以外はちゃんとしたレート戦。
まあ結局面白いかは人による。

523:それも名無しだ
24/04/29 18:20:04.58 0Vozrf8p0.net
>>504
なんかダサいから嫌っ

524:それも名無しだ
24/04/29 18:21:02.94 bHGzxs0A0.net
体幹ってSEKIROだと弾きとか踏みつけとか攻撃以外で増えるからまあ別だけど
AC6だと攻撃が当たった時しか溜まらないから格ゲーの気絶と実質変わらないよな
気絶とは被ダメ大幅増加という部分だけ違いがあるけど

525:それも名無しだ
24/04/29 18:22:48.47 bHGzxs0A0.net
四脚タンク以外でキャノン使うのなんか躊躇われる
硬直しちゃうから

526:それも名無しだ
24/04/29 18:25:16.15 4teNyOQi0.net
>>517

相手盾持ってないならスタンガンでも使っとけば

527:それも名無しだ
24/04/29 18:28:14.73 TMQ4+DfO0.net
>>514
俺もオンは金かかるしやらないつもりだったんだけどトロコンしたら対戦したくなって今どっぷりハマってる

528:それも名無しだ
24/04/29 18:29:23.84 bHGzxs0A0.net
両手ハンミサにする人って4連と分裂を持っていたりするけど
4連2個のほうが強い気がする
分裂って分裂する前だと威力弱いし、4連って意外に近距離でも強いしバズーカに近い感覚で使えるし

529:それも名無しだ
24/04/29 18:29:32.20 JWwx7zn/0.net
ハゲ雑巾は軽四に勝てないんだな
それで自演劇場か
しょーもな

530:それも名無しだ
24/04/29 18:31:46.98 n19wkaOJ0.net
>>522
分裂持って見れば分かるけど、あれ真後ろから刺さったりするんよ
4連は見えるから余裕で避けられるしね
それにミサイルは種類分けた方が回避難度が上がって効果的て言われてる

531:それも名無しだ
24/04/29 18:36:56.51 KF8dW/KN0.net
前後上下左右に分裂してくれるミサイルが最強ってこと?

532:それも名無しだ
24/04/29 18:45:10.81 KaSGSM6z0.net
ネストだけ無料公開したら流行る可能性はある
NPを貯めてネスト内だけでパーツも買えるようにすれば
今の意味を成していないNPの存在も役に立つし
そしてそこからストーリーの流動もそれなりに見込めるはずだし
マーケティング的にもそれなりに有りな気はするんだが
問題はチュートリアルだけでまともに操作できるようなもんじゃないってのがね、、、
いやそれを言い出すとAPEXとかの方がもっとややこしいか

533:それも名無しだ
24/04/29 18:48:13.63 bHGzxs0A0.net
ハンミサLCD重二を少し使ってみたけど
重ショ10連ミサ重二とやることあんまり変わらない気がする

534:それも名無しだ
24/04/29 18:49:12.92 0WEqubz/0.net
スト6とか鉄拳ですらアクティブそんなにいなくて(まあそれでもこの手のゲームとしては桁一つ違うけど)、ギルティとかがAC6とおなじぐらいのアクティブなわけでタイマン形式ゲームはおもってるより流行らんよ
他人のせいにできないゲームは大半の人間はストレスらしいから

535:それも名無しだ
24/04/29 18:49:40.32 4teNyOQi0.net
カスタムマッチに部屋名付けられるようにしてくれたらもっと人残ってたと思うぜ
フロムの怠慢じゃよ

536:それも名無しだ
24/04/29 18:51:27.04 Nemqd4Mq0.net
今更だがカーラの声優さんからもカラサヴァさんが縦にくっつけちゃったオールマインドちゃんの武器言われてて笑う

537:それも名無しだ
24/04/29 18:52:41.97 4teNyOQi0.net
>>527
高い姿勢安定と耐久力に任せてダメージレースにごり押しで勝つ、理不尽を押し付けるアセンだからね。
肩幅10連重ショとその辺は似てるっちゃ似てる。立ち回りはだいぶ違うけど

538:それも名無しだ
24/04/29 18:54:21.72 WYwblgZy0.net
ネスト無料は大賛成
というかそのくらいしなきゃ何をやっても無理と思う
3周やって初めて土俵に立てる今の仕様では絶対に人は増えない

539:それも名無しだ
24/04/29 18:55:24.18 +G2d26dA0.net
ギルティギアは休日でも新キャラの広報してるのに…

540:それも名無しだ
24/04/29 18:56:33.59 raoLxt/U0.net
名前RandomもNGなのか

541:それも名無しだ
24/04/29 19:02:06.32 0WEqubz/0.net
というかランクマに人増えたところで一銭にもならんからやらんやろw

542:それも名無しだ
24/04/29 19:03:51.41 FVW93df00.net
もうずっとA4でいいからいろんな機体やらネタ機使うけど、それだとなめプだったり勝負にならなかったり(自分が弱くて)で相手がどう思ってるか微妙。
ユーチューバーとかXで宣伝してる部屋には入りやすいけど・・・たまにカスマでタイマン部屋作って戦ってた人たちが懐かしくなる

543:それも名無しだ
24/04/29 19:05:55.95 KF8dW/KN0.net
ネスト無料にするのに誰がその無料費を肩代わりするの??
バカかよ

544:それも名無しだ
24/04/29 19:07:31.18 Ug6oZsre0.net
>>536
カスマをやりなさいな
結構部屋立ってるだろう?

545:それも名無しだ
24/04/29 19:11:40.99 SbBqh474d.net
>>537
馬鹿はお前だよ

546:それも名無しだ
24/04/29 19:11:41.04 0WEqubz/0.net
なんならここでこうこうこういう条件でカスマたてますとかしたら多分くるんじゃね

547:それも名無しだ
24/04/29 19:12:46.59 0Vozrf8p0.net
カスマお部屋立てると結構人集まるよな
世界鯖

548:それも名無しだ
24/04/29 19:14:21.00 HQA4TTDq0.net
社会もろくに知らんケツの青いゲーマーがゲームの運営にいっちょ噛みしてるの痛々しくて見てられないんよ

549:それも名無しだ
24/04/29 19:17:35.99 IrtrmQ3l0.net
steamなら無料で遊べちまうんじゃなかったのか?

550:それも名無しだ
24/04/29 19:18:10.45 oOnRR3/W0.net
>>529
カスマ部屋に名前つけるとかACデータの並べ替えとか
なんで出来ないんだろうね

551:それも名無しだ
24/04/29 19:18:15.39 KF8dW/KN0.net
>>539
それじゃお前が全員分負担しろよ?
月のおこづかいじゃ足りないだろうけどw

552:それも名無しだ
24/04/29 19:19:54.71 R++Znfnp0.net
逆にpsだと金かかるのか

553:それも名無しだ
24/04/29 19:36:02.80 mBhunARM0.net
PSのネストは有料会員しか見られない大人の世界だから!

554:それも名無しだ
24/04/29 19:36:51.61 k+CDc5WyM.net
>>537
スキン課金でいいじゃん
製品版購入者は自由にデザイン出来るという差別化
PCはPSと違って対戦やオンライン接続に別途費用がってことは過半数のゲームで無い

555:それも名無しだ
24/04/29 19:41:10.40 WYwblgZy0.net
そりゃ無料公開するだけじゃ勿論ビジネスとして成り立たないからそれに伴う商品やサービスは必要よ
無料FPSやソシャゲは課金の入り口として無料公開ってのが窓口になってますし
AC6の場合も勿論そういったサービスは必要になってしまうけど
すでにストーリーモードという商品があるからネストのみ無料公開は既にやっても大丈夫な可能性もあるのかなと思って
問題はサーバー代やメンテ費なんだろうけどその辺の損益分岐点がまったくわからないからまぁ妄想なんですけどね

556:それも名無しだ
24/04/29 19:41:24.95 bHGzxs0A0.net
PSは3まで遊んでたけど4は殆ど起動してないわ
steam便利すぎてコンソールはもう一生買わないと思う

557:それも名無しだ
24/04/29 19:42:57.07 2OQfJglM0.net
基本無料でパーツをガチャにするACってコト?

558:それも名無しだ
24/04/29 19:45:03.88 bHGzxs0A0.net
無料ゲーにするとこういう変な奴らが増えるから今まで通り買い切り型でいいなという感想

559:それも名無しだ
24/04/29 19:52:06.09 4BZV3vHg0.net
自由なカスタマイズが売りのゲームで課金しないと自由にカスタマイズできない、っていうのは論外

560:それも名無しだ
24/04/29 19:52:24.13 KaSGSM6z0.net
ネストを無料にすると変な奴らが増えるのは間違いないが
そもそも今は誰もいなさ過ぎて寂しいです

561:それも名無しだ
24/04/29 19:52:51.90 IrtrmQ3l0.net
今ならSSR武器KRSV貰える!

562:それも名無しだ
24/04/29 19:53:11.99 KF8dW/KN0.net
3人組になって6グループくらいとバトルロイヤルとか面白そうだな

563:それも名無しだ
24/04/29 19:54:07.70 yPhMwOKJ0.net
スチーム大戦中切断すまぬ。電源おなくなりorz

564:それも名無しだ
24/04/29 19:59:03.62 bHGzxs0A0.net
課金しなくても不自由なく遊べちゃったら誰も課金しないんじゃない?
めちゃつよパーツとかかっこいいパーツを有料にして利益を出すんでしょ

565:それも名無しだ
24/04/29 20:01:48.97 2OQfJglM0.net
もちろん同じパーツを複数回引くと性能が上がるぜ!

566:それも名無しだ
24/04/29 20:02:59.38 TMQ4+DfO0.net
レア度低いから重ねやすい芭蕉一式が重宝しそう

567:それも名無しだ
24/04/29 20:03:26.64 WYwblgZy0.net
課金でカスタマイズはACでは絶対にタブーな気がするから他の要素で課金するってなると確かに何を商品にするかという問題が出てくるね
無料FPSは外見だけが変わるコスチュームが大きな収入源だけどACでやるのはなんか微妙な気もするし
スタビライザーでもそれほどバリエーションも作れなさそうだし…
やっぱり無料公開でのマネタイズはストーリーモードへの流動くらいになりそうだから微妙か…
でもネストの人を増やす唯一の希望はまじでネストの無料化くらいしかないけどね
どれほど良質なアップデートをしてもまず無理
なんだったら無料公開したとてレベルかもだし

568:それも名無しだ
24/04/29 20:04:05.40 TMQ4+DfO0.net
技研パーツは絶対最高レア

569:それも名無しだ
24/04/29 20:04:35.48 4Nc02wA90.net
名前にテストとかプロトタイプとかつけて「本気じゃないですよー」「本気じゃないから負けてもしょうがないんですよー」アピールしてしょーもないプライド保とうとしてんの糞ダセェな

570:それも名無しだ
24/04/29 20:05:15.15 KF8dW/KN0.net
スキンは自分で作れるじゃん
だめなの?

571:それも名無しだ
24/04/29 20:05:57.88 hlF7VZZG0.net
対戦に特化した内容の無料ACオンライン。パーツバランスは他ゲーと比べても神がかったバランス
シーズン更新事にパーツに調整とスキン追加
シングルは6の仕様。チーム戦はVD仕様を参考に更に洗練させる
闘う事以外にもエンブレムデザインコンテストなどビジュアル機体にも光を浴びせる
…うーん既存の誰でも思いつく要素適当に並べたけど、結局これってACが好きなファンには受けるけど
新しい人呼び込むにはやっぱ違うよなぁ。これでも本当に全部達成出来れば来ることは来るだろうけど

572:それも名無しだ
24/04/29 20:08:25.60 hlF7VZZG0.net
>>563
テスト機(先行試作型強襲機動実験機)だぞ

573:それも名無しだ
24/04/29 20:09:23.05 KF8dW/KN0.net
それだと地球防衛軍シリーズと変わらないじゃん…

574:それも名無しだ
24/04/29 20:11:17.53 KaSGSM6z0.net
CoDはバトロワは無料公開で
キャンペーンとマルチは有料でそれなりに儲けたんじゃなかったっけ?
まあ今はスキン収益がメインで派手なスキンを取り入れてから更に収益が上がったらしいけど
AC6もネストは無料、ストーリーは有料にすればワンチャンいけそうな気も、、、
ネスト内のパーツは課金ではなくもうネスト内だけでNPを使って色々パーツが買える的な
というか何今のNPの存在

575:それも名無しだ
24/04/29 20:12:16.22 6+pMJeWq0.net
人口いないいない言ってるけど今だにスレが廃墟になってない時点でまだマシやな
投資する価値があるかは知らないけど

576:それも名無しだ
24/04/29 20:17:57.27 Pob6kmJy0.net
軽タンクに変えてからめっちゃ勝率上がって草

577:それも名無しだ
24/04/29 20:18:29.51 FVW93df00.net
ルビコプターステージの地面のパイプとかほんと邪魔。もうちょっと気持ちよく戦わせてよ

578:それも名無しだ
24/04/29 20:20:05.32 bHGzxs0A0.net
CSとかもう20年以上前から殆ど内容変わっていないのに未だに人気あるの凄いな
完成されていて変える必要がないと捉えるべきなのかな

579:それも名無しだ
24/04/29 20:26:38.87 FVW93df00.net
Aだけで勝率8割は先の長い話というか、新規プレイヤーがくるのはいいがそれだけエツジン肩幅重ショが増えるわけで

580:それも名無しだ
24/04/29 20:32:24.50 WYwblgZy0.net
>>571
汚染地区Bの凸凹も辛いよな
というかちょっとした凸凹はもう空中判定しないでほしい

581:それも名無しだ
24/04/29 20:33:20.82 0WEqubz/0.net
というか対人困らない程度にはいるのになんでそんなほしいんかわからん
別に次回作はメインストーリーの評価と売上ででるのは決まってるようなもんだしし

582:それも名無しだ
24/04/29 20:41:01.86 JL9PX9Nb0.net
つまりナインブレイカーを現代にリメイクするのがいいってことだな

583:それも名無しだ
24/04/29 20:43:57.49 GNRwEnp+0.net
nice joke

584:それも名無しだ
24/04/29 20:45:20.41 O726JTY9a.net
AC6がシリーズ初だけど 無料ゲーで課金要素有りだったらプレイしなかったと思うぜ
セキロとブラボ面白かったからストーリーモード目当てでAC6をDLした
実際ストーリーモード面白くて気に入ったからネストも遊んでる
ネストからAC6入ってたらクソゲー評価してたと思うわ
DLC早く出せ

585:それも名無しだ
24/04/29 20:45:24.07 2OQfJglM0.net
チーム戦は人口終わってるんや

586:それも名無しだ
24/04/29 20:53:53.21 YJjXWfpy0.net
次回作も楽しみだけど6の追加シナリオもほしいなー
贅沢言ってすまぬ

587:それも名無しだ
24/04/29 20:59:07.35 67zc3DHKd.net
チーム戦は新しく始めようと思ってもマッチングしないんだからそりゃ過疎るよ

588:それも名無しだ
24/04/29 21:00:16.44 ysjmSkxX0.net
でもステージクリア方式の紙芝居ストーリーは今どきちょっと古いと思うけどな
他のフルプライスゲーと比較するとどうしても見劣りしてしまう

589:それも名無しだ
24/04/29 21:01:38.88 YJjXWfpy0.net
>>582
まあAC6はありでしょ
内容詰め込めばいいってもんじゃないとFF7リメイク見てて思う
ミニゲーム苦行すぎ

590:それも名無しだ
24/04/29 21:02:33.89 6+pMJeWq0.net
もうV、VDみたいに1年足らずで次回作出すシステムは無理なんだろうな
せめて大型DLC1回出してほしい
ブランチとレイヴンのストーリーで語ってない部分あるでしょ

591:それも名無しだ
24/04/29 21:04:12.38 k+CDc5WyM.net
>>582
古さでいうとUIから全体的に色々古いよ

592:それも名無しだ
24/04/29 21:05:58.46 Nemqd4Mq0.net
ACでオープンワールドやらクラフトやらは求めてない気がする

593:それも名無しだ
24/04/29 21:


594:10:13.16 ID:55ls9F+or.net



595:それも名無しだ
24/04/29 21:14:22.56 bHGzxs0A0.net
次回作の主人公はコーラルキメすぎて脳みそパチパチになったドーザー
俺には特別な知恵があるからわかるんだ

596:それも名無しだ
24/04/29 21:16:45.94 GNRwEnp+0.net
レッドガン√とオーバーシアー全員生存√頼む

597:それも名無しだ
24/04/29 21:25:23.96 TMQ4+DfO0.net
正直対人より1人用モードの方が好き

598:それも名無しだ
24/04/29 21:27:57.21 X7II4yZJ0.net
NESTに潜らなくてもオフラインが
楽しめてる人種もいるし
まだまだAC6は遊べる

599:それも名無しだ
24/04/29 21:46:52.66 6+pMJeWq0.net
ダクソみたいなソロプレイだけどたまに他のプレイヤーが乱入してくるみたいなのが理想だけどACに落とし込むのが難しいな

600:それも名無しだ
24/04/29 21:47:34.00 UY9lnDuD0.net
初めからやってみると序盤のジェネレータ品揃えの貧弱さに泣けてくる

601:それも名無しだ
24/04/29 21:54:23.56 bHGzxs0A0.net
初めからやろうとするとデータ消さないといけないのがなあ
セーブデータいくつか作れるようにしてくれたらよかったのに
試してないけどsteamだからセーブデータコピペで実質複数作れるのかな

602:それも名無しだ
24/04/29 21:55:40.54 KF8dW/KN0.net
オフラインはもうなにすればいいかわからんな

603:それも名無しだ
24/04/29 22:02:37.24 6+pMJeWq0.net
鍋◯「だから俺が新機軸を打ち出したのに。プレイヤーは神様の救済を邪魔した」

604:それも名無しだ
24/04/29 22:05:05.90 oOnRR3/W0.net
好きな人には悪いが基本無料対人ゲーは大体民度が終わってる印象しかないので
個人的にはそうなったら嫌だしもしそうだったらプレイしなかったと思う
DLCで追加パーツとミッションくらい出してくれてもいいのよ

605:それも名無しだ
24/04/29 22:14:02.13 4BZV3vHg0.net
制限時間の間に無尽蔵に出てくる敵をひたすら倒し続けるミッションとか欲しかったな、報酬額でスコアアタックできる感じのやつ

606:それも名無しだ
24/04/29 22:18:39.92 R++Znfnp0.net
ミッション形式だと空いた時間にちょっとプレイができるから続けて欲しい

607:それも名無しだ
24/04/29 22:19:24.61 TMQ4+DfO0.net
>>598
サーモンランかな

608:それも名無しだ
24/04/29 22:21:34.55 TMQ4+DfO0.net
PvPばっかだと疲れるから息抜きにPvEもほしいな

609:それも名無しだ
24/04/29 22:27:55.37 SbBqh474d.net
Sにもなって実用性のかけらもないしょうもないアセン相手させられるの勘弁して欲しい
面白くないしポイント0だし虚無だわ

610:それも名無しだ
24/04/29 22:34:29.43 dpLGzkbk0.net
腕部の射撃適正って仕事してるんだろうか
オフで使った感じライフルをW鳥してても、FCSの適性距離勝つライフルのメイン距離の近~中距離で使ってると
C3腕でW鳥してる時とそんなに使用感が変わらないような…
変わってるのかもしれないけど誤差レベルっていうか

611:それも名無しだ
24/04/29 22:39:28.61 KF8dW/KN0.net
やっぱりスタッガー中にシールド貼れるようにしないとだめだな

612:それも名無しだ
24/04/29 22:40:09.30 IrtrmQ3l0.net
PvEになったらなったで勝てるアセン限定されるような糞ボスばかりになりそう

613:それも名無しだ
24/04/29 22:40:09.95 dpLGzkbk0.net
腕部安定性能も、QBを適度に挟んでいくスタイルなら
QB中の強制攻撃中断で連射が中断するから、ほぼ踏み倒せるんじゃ
…射撃系の腕部パラメータ、意味がないわけではないけど効果が小さすぎて
「格闘特化腕部だから射撃武器を使うのには問題がある」みたいな
長所と短所のトレードオフが機能してないのもバランス崩してるんじゃないかなぁ
自由に選べすぎるというか

614:それも名無しだ
24/04/29 22:45:12.68 KaSGSM6z0.net
スタッガー後ギリギリ盾でチェンソーとパイルを防いだらめっちゃ申し訳なくなる

615:それも名無しだ
24/04/29 22:50:07.77 TMQ4+DfO0.net
>>603
テスターAC相手に芭蕉腕とナハト腕切り替えて見てみると敵がQBしたときにナハトは吸い付くけど芭蕉は一回ブレてから合う
でも対して変わらんから軽くて硬い芭蕉腕が近接以外でも採用されてるんだろうな

616:それも名無しだ
24/04/29 22:54:19.46 dpLGzkbk0.net
>>608
バショウとナハトですらその程度の差しかない、てことだもんなぁ

617:それも名無しだ
24/04/29 22:58:47.87 bHGzxs0A0.net
腕はミサイルかブレードのみで射撃武器なし
背中にはキャノン
こういうときも腕の射撃適性が影響するの?

618:それも名無しだ
24/04/29 23:01:23.70 KF8dW/KN0.net
芭蕉腕はちょっとナーフしたほうがいい

619:それも名無しだ
24/04/29 23:02:30.88 PW0iH0jp0.net
芭蕉ってオセルス以外だとミサイル以外使い物にならんだろ

620:それも名無しだ
24/04/29 23:16:43.56 WYwblgZy0.net
芭蕉ってよりオセラスが優秀過ぎて腕部の差が出にくいんよね
でも今のバランスでオセラスだけ弱体すると引き天獄になってしまうし難しい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch