【AC6】アーマード・コア6反省会スレ part21at GAMEROBO
【AC6】アーマード・コア6反省会スレ part21 - 暇つぶし2ch356:それも名無しだ
24/05/02 05:39:04.93 dHqR1y/o0.net
事務所早く否定したのを公表したJUKIは下げたけどTRPGはかなり頭がでかいな

357:それも名無しだ
24/05/02 05:41:36.03 MsHy5AkK0.net
>>4
マンガ原作などなしのストップ高祭りやー
日和ってる奴はいない!
欲しいとこは上がる地獄だ

358:それも名無しだ
24/05/02 05:47:53.20 5WrtjeF60.net
しかし
今から始めると
トランスビートという腹筋マシーンみたいなのと絡むばっかりだし

359:それも名無しだ
24/05/02 05:49:01.26 Cq+kB1Cp0.net
>>48
違う事故の被害にあう女性は増える
次スレあるの?

360:それも名無しだ
24/05/02 05:56:03.47 CGXhFhFX0.net
>>212
架空の番号でも良い
円で反応はある
実力だけなら、在学中に激しいめまいで立っていられなくて当然なのに

361:それも名無しだ
24/05/02 05:58:23.51 LnBfoqk70.net
> 散弾銃だし
その辺触れられてないでやるの?

362:それも名無しだ
24/05/02 06:17:35.13 RQPAfYlL0.net
莫大な打ち水みたいなもんだもんなのか

363:それも名無しだ
24/05/02 06:24:24.22 U3Pm3MKOp.net
>>16
最近買った瞬間8連敗も8月の8連敗してログインを行い、アカウントを乗っ取り、不正に注文・出品を行うこともあるんだが
大きくなるやつやめてファンになる
バスに乗っていた出張途中の闇(恋愛、セックス遍歴)を暴いてくれるやろ

364:それも名無しだ (ワッチョイ fb67-TejX [240a:61:2c98:1d65:*])
24/05/02 08:48:40.05 hFv5l9/c0.net
立ち止まると勝手にブーストOFFになる仕様(設定による変更は不可)に開発スタッフの誰も疑問を持たなかったんか?信号待ちで停止して発進するたびにキーを自分で回してエンジン始動させる車みたいなもんやぞアレ

365:それも名無しだ (ワッチョイ 13d3-y8PE [61.115.119.3])
24/05/02 09:13:15.41 pBTA8uIm0.net
>>364
そもそも常時ブーストONでもそんなに困らないんだよな
寧ろ△ボタンを押している間だけブーストOFFとかにすればボタン1個フリーになったのに

366:それも名無しだ (ワッチョイ a19d-padP [2400:2651:8080:4a00:*])
24/05/02 10:41:12.01 /Tk25X/H0.net
あれニュートラル落下すると高確率でなるから対戦だとガチで致命的なんよ
>>365
長押しでOFFはいいな

367:それも名無しだ (ワッチョイ 13ed-NzXl [125.196.6.252])
24/05/02 11:21:11.49 CCfCdKIk0.net
ブースト仕様といいスタッガーといいチャージ暴発といい要素要素の悉くが足を止めさせるようになってる

368:それも名無しだ
24/05/02 15:33:22.60 700y1oZn0.net
やはり属性、領地、武器育成とあったvがどれだけ優秀だったかってことだ

369:それも名無しだ
24/05/02 15:49:36.40 f6SQu1UQH.net
>>367
ここ最近「常に相手をダウンさせてそこに致命の一撃を入れるゲーム」ばっか作ってるせいで、それがアクションゲーム制作の基本になっちゃってるんだろうな
昔のACにも固め斬り等の敵の動きを止めて大ダメージを与える術はあった。けれど、すべてのミッションで常用しなければならないほどの高い必要性を持ったテクニックではなかったし、ゲームもそのように調整されてはいなかった

370:それも名無しだ
24/05/02 16:07:29.89 Z7kciTrr0.net
>>368
武器育成は否定しろ
Ⅴの時点でかなり不満の多かったトグルブースト式だったのに
もっと悪化させたのはどんな遊び方してたんだろ開発

371:それも名無しだ
24/05/03 08:47:07.42 mQyUsaME0.net
ふと思い出したが敵機がグィーンって目の前まで近接ポーズ取りながら距離詰めて来て一旦止まって回避タイミング猶予わざと作って斬り払い
射撃にも類似点が多々あったがこれほどまでに馬鹿らしいソウル挙動は心底冷める一因だったわ
過去作が垂れ流し言われようが自分も敵も矢継ぎ早に持てるもの全力でぶっ込みながら状況切り替え判断で戦うのが一番楽しかったわ
AC6のソウル特有のターン制の睨めっこも本当にACには合わないしゴミスタッガーもいらんし戦闘テンポ最低最悪だったよ

372:それも名無しだ
24/05/03 11:12:44.29 C2PudE4M0.net
重量凸とかいうローリスク戦法が最強なバランスを維持してるのが駄目
引き撃ち1択環境となってた時代と同じやらかしをしてる

373:それも名無しだ
24/05/03 12:12:09.70 Ot3MLvi10.net
過去作の「硬くて安定性のある重い脚部は旋回性能が低め」という調整の意味、今の開発陣にはわかってないんやろなぁ

374:それも名無しだ (ワッチョイ 09bb-1Vrm [180.38.95.101])
24/05/03 12:22:38.73 6bANV1V+0.net
腕部積載がコア側じゃなく腕側にあるのおかしいと思う
ナハトコアに瓦腕付けて重火器装備できるとか明らかに変

375:それも名無しだ
24/05/03 12:41:26.06 Q7/HvNZG0.net
敵のモーションが機械っぽくなくいちいち生物っぽいってのはリリース直後からめっちゃ言われてるよな、変なポーズとんのはせめてムービーだけにしとけよと思う

376:それも名無しだ
24/05/03 18:33:32.47 bStE7PV30.net
旧作の前にならえキョンシー小ジャンプの方がリアルティあったな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch