【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【500機目】at GAMEROBO
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【500機目】 - 暇つぶし2ch550:それも名無しだ
24/03/11 01:49:39.57 lR44uyMo0.net
アセンゲーでアセン毎の相性無くすなんて全パーツ同じパラメータで同じ挙動にするしか無いんだよなぁ…

551:それも名無しだ
24/03/11 01:52:24.45 D3Uh7QeuM.net
>>543
そう言う話じゃないんだが

552:それも名無しだ
24/03/11 01:54:55.67 bLbfIf4j0.net
スタッガー延長が無くなれば重ショの理不尽さはだいぶ減るはず

553:それも名無しだ
24/03/11 01:56:38.91 lR44uyMo0.net
>>544
君にじゃなくてじゃんけんゲームとか言ってる人向けの話やで
特化アセンなら穴あって当たり前なのに文句言うのもよくわからんけどね(笑)

554:それも名無しだ
24/03/11 01:58:20.12 49DkAJao0.net
君は全方位アセンで実力ゲーしても良いし
特化型アセンでジャンケンゲーしても良い
趣味アセンで遊んでも良いぞ

555:それも名無しだ
24/03/11 02:00:51.55 UvOdBwZP0.net
>>545
三竦みの一角担うにはソレ無しでも十分なパラメーターしてるしな
そこ弄る分には問題ないと思う

556:それも名無しだ
24/03/11 02:23:21.07 Tpnx7UHP0.net
>>543
おいおい申し訳ないがその考えはちょっと浅はかすぎだで
その考え方だと君は
アセン=有利不利だけが変わるだけのシステム
と捉えてる事になるぞ
じゃんけん要素を薄くしろと言ってる人達は(一応自分もだけど)
アセン=自分の機体や相手の機体によって戦い方が変わるシステム
であってほしいと言ってるわけで
その上でできるだけ戦術ではどうにもできない有利不利さ、つまりじゃんけん的要素を薄くしてくれと言ってるわけよ
そして一応既に今でも全ての機体に対応できるアセンはあるけどそのアセンの種類が少ないから問題だよねって話なんですわ

557:それも名無しだ
24/03/11 02:26:36.30 lR44uyMo0.net
>>549
だからそうするならパーツみんな同じにするしかないよ
アセンゲーなのにアセン追求しても強くならないとか本末転倒だぞ
君が欲しいゲームは棒人間同士の全く同じ性能のバトルしかない

558:それも名無しだ
24/03/11 02:36:47.60 asdA2/9g0.net
盾って絶対もうちょっと工夫出来たろ
盾を手持ち兵装にしてアームに持ってるだけで盾発生状態にすればAB/QBでも使えるけど機動力低下とか
攻撃入力でバッシュとか盾が変形して攻撃兵装になるとか
オーバーヒートになると使用できなくなるからハンガー武器と取っ替えたり

559:それも名無しだ
24/03/11 02:41:27.97 asdA2/9g0.net
大体盾の利用価値がIG以外薄いのが微妙なんだよ
衝撃残留上、盾展開し続けるとスッタガーする仕様とかスクトゥム死んでるし
盾が衝撃値肩代わりしてオーバーヒートする位でいいだろ
現状左手武器封印して総火力激減する上に機動力低下して衝撃残留しまくるデバフ兵装だぞ

560:それも名無しだ
24/03/11 03:07:42.13 RPP8P5sR0.net
>>543
4系かV系やったことある?

561:それも名無しだ
24/03/11 03:13:13.93 OmqK2isK0.net
スクトゥムはネペンテスめんどくさいからゴリ押し落下盾するみたいなことは出来るぞ

562:それも名無しだ
24/03/11 03:29:15.32 Tpnx7UHP0.net
>>550
いやまじでも�


563:、少し俺の言ってる事についてちょっとは頭を使ってくれ そして反論するならもう少し根拠を交えた論理的な説明をしてくれ と多分そう言っても見返してくれないだろうから君のために長くなるけど詳しくもう1度言うぞ? じゃんけん要素を薄くしろと言ってる人達は アセン=有利不利だけが変わるだけのシステム ではなく アセン=自分の機体や相手の機体によって”戦い方が変わる”システム であってほしいと言ってるんだ 実際近距離武器を担いだの軽量機と遠距離武器を担いだ重量機では戦い方が変わるのはわかるよな? その際まず生まれるのは”戦い方の違い”だろ? そして有利不利の”相性”という概念はその後に生み出される結果に過ぎないわけよ そしてもし仮によ?仮にその ”戦い方の違い”が存在したまま有利不利さが緩和されたらどうさ? 例えばずっと話題になってる引き機のバックブースターが遅くなったら それまで引き機に対して苦手だった近接機体は少し戦えるようになり戦闘の有利不利さが緩和されるよね? そして引き機が苦手にしてた重二重ショ?も少し弱体されたらそこの関係性も緩和される… と、この三竦みの相性がこんな感じで緩和された場合 この状態でも君の言う「全パーツ同じパラメータで同じ挙動にしなきゃならない」 って事になってるかね?いやならないよね 実際どの機体も戦い方もアセンも違うままだよね? 一応今言ったパーツの修正案は例題に使っただけの仮の例えだけど じゃんけん要素を緩和する=全パーツ同じパラメータで同じ挙動にしなきゃならない とは”ならない”という事は理論上理解してもらえたかな? まあパーツ数が多いゲームだからめっっっちゃ難しいんだけどね でもそれは数字的なバランスの話であって理論上は大丈夫な話なんよ と全然マッチしないから久しぶりにキモいぐらい長文を打ってしもたわ



564:それも名無しだ
24/03/11 03:53:23.14 RPP8P5sR0.net
昇格バフ込みだけどリダボ入りしたぜ どうせボーダー2000超えるから地蔵する訳にも行かんが

565:それも名無しだ (ワッチョイ bb06-De4e [2400:2200:4f4:d69e:*])
24/03/11 04:00:31.75 sk9wWmnL0.net
ゲームバランス良ければ面白いはずだというのがまず幻想ですからね
アプデの役割はバランス調整ではなくメタ入れ替えが主です

566:それも名無しだ (ワッチョイ e34b-GKgs [2001:ce8:110:f5cb:*])
24/03/11 04:14:22.77 OmqK2isK0.net
ゲームバランス良くなかったら面白くないと言われるのは事実でありゲームバランスが良かったら面白いはずだとは言われてない

567:それも名無しだ (ワッチョイ 85db-Il5s [130.62.215.171])
24/03/11 04:16:55.91 RPP8P5sR0.net
Ⅵはもうどうしようもないから、7ではタンクが軽量に攻撃を届かせることが出来て、軽量がタンクと殴り合う目があるACがしたい

568:それも名無しだ (ワッチョイ e306-2V5c [123.0.74.249])
24/03/11 04:20:32.54 Mp6IWzEQ0.net
ガチタンが軽量相手に簡単に当てられるようになったらWoTになるんじゃね
それか軽量の耐久が重二みたいになる

569:それも名無しだ (ワッチョイ bbc4-KUaw [240f:32:ce3b:1:*])
24/03/11 04:36:25.44 CLYsNkQX0.net
長文全く読んでないから流れ知らんけど
先日は特化機は汎用機にボコボコにされて当然って言ってた人いたし
結局中二が全方位対応で器用万能だったNXfAみたいにしてくれってことなんかね

570:それも名無しだ (ワッチョイ 85db-Il5s [130.62.215.171])
24/03/11 04:43:55.28 RPP8P5sR0.net
N系の対戦環境は知らんが、fAもあれ中2が強いってかNSSが異常なまでに優秀だったみたいな所はあるけどな
ランセルとかオーギルとかテルスとか使う意味無かったし
それはそれとしてfAのマシライ軽vsマシグレタンクみたいな定型スパーリングは好きだよ
何よりタンクに凸る軽2とそれをいなすタンクって構図が良い

571:それも名無しだ (ワッチョイ a3a5-AfDw [2400:2200:6b5:94be:*])
24/03/11 04:49:57.55 PUGJ6S4P0.net
ヨーヨーとコラミサ持った軽四だけはどうやっても勝てる気がしねえぜ
他の機体にはなんとか勝てるのにちっくしょー

572:それも名無しだ (ワッチョイ d540-UCxz [2405:6580:a860:5e00:*])
24/03/11 04:53:55.29 zvZT2Q0e0.net
色々試した結果、現環境に対して悪影響しか出ない害悪機が出来た
やる事なす事糞ムーブでタイプで言えばガチャ機みたいな奴
ウキウキでランクマ投入しようと思ったがここで小さな承認欲求満たす位にして封印しておいた方がいいわこれ

573:それも名無しだ (ワッチョイ 85db-Il5s [130.62.215.171])
24/03/11 04:56:40.41 RPP8P5sR0.net
AB速度380は確保する
初動は地形使えるならしばらくお見合いしたり隠れながら接近してEN使わせる、地形がないならキック連打で高度揃える
圧かけられる10連、双対、スープあたりをひとつは背負う
ヨーヨー避けられるほどQB軽くないなら盾持つ

このくらいしてようやくスタートラインに立てるんだよな

上手い人はコラミサ接近のタイミングでタゲアシ切ってABの角度変えて誘導切ってるらしいけどまだ咄嗟にできん

574:それも名無しだ (ワッチョイ bb06-De4e [2400:2200:4f4:d69e:*])
24/03/11 05:02:43.52 sk9wWmnL0.net
>>558
そういう意味のない言葉遊びはいいからさ
問題はゲームバランスが重要かどうかだろ?重要じゃないよ
バランス悪いけど名作と評価されてるゲームは多数ある

575:それも名無しだ (ワッチョイ 6548-Wr5Z [2400:2410:9483:dc00:*])
24/03/11 05:11:35.86 xlZgVr7k0.net
>>566
このゲームはバランス悪くて叩かれてるから
その「バランス悪いけど名作」を引っ張り出すのはお門違いだぞ

576:それも名無しだ (ワッチョイ a3a5-AfDw [2400:2200:6b5:94be:*])
24/03/11 05:18:57.82 PUGJ6S4P0.net
>>565
最後のタゲアシ切るやつもケースバイケースで全然安定しない気がするんだよな

一応なんとか軽四に対応できるアセンはあるんだけど
まじでほとんどのアセンが対応できないってのがね

流石に次のアプデでヨーヨーと軽四はある程度弱くはなるだろうけど
ネビュラとコラミサがどうなるのか読めねえわ

577:それも名無しだ (ワッチョイ e34b-GKgs [2001:ce8:110:f5cb:*])
24/03/11 05:28:07.79 OmqK2isK0.net
>>566
言葉遊びではなく認知の間違いを説明してやったにすぎないが自覚がないようだ
重要じゃないかどうかはお前がそう思うだけであって実態はそうじゃなかったことに気付かないのは認知機能に問題があると言わざるをえない

578:アフィじゃないよ
24/03/11 05:52:54.88 Mp6IWzEQ0.net
出力切れの時の立ち回り教えてくれ
SANTAIからVP-20Dに変えたいんだけど太陽守振り回して回復が遅れてコラジェネみたいな立ち上がりの遅さになるんだ
ただEN切れで近寄ってくるなら太陽守投げない選択肢がないから凌ぎ方を知りたい
重四AMコアで機動力がホバQB依存で出力切れたら棺桶と化す機動力でさ

579:それも名無しだ
24/03/11 05:59:59.22 riz5RgCH0.net
AC6の対戦は行動の択を極限まで削ぎ落としたエクバシリーズみたいなもの
武器は最大4つでチャージやキックを駆使しても二桁に満たない攻撃パターンとそれより更に少ない回避手段では申し訳程度の読み合いをしながら攻撃を垂れ流すしかやれる事がない
タゲアシで対戦アクションとしてのジャンルを変えたんだからもっと真剣に競合相手の良いところ取り入れなよ

580:それも名無しだ
24/03/11 06:55:23.79 OzeuBN9v0.net
使い込んで確信した
ヨーヨーをメタれる近接武器はランス、間違いない
ヨーヨーに悩んでる人は試してみろ 
ヨーヨー以外?
もちろん頑張って当ててコンボ決めるんだよ
一回チャージを外すごとに勝率は体感2割くらい下がるぞ

581:それも名無しだ
24/03/11 07:03:43.67 6zntVRE3d.net
ランス君はスタッガーしてるやつにすらたまにスカるのが
スネイル修正させろ

582:それも名無しだ
24/03/11 07:20:55.94 CSd+JENMM.net
>>571
ガンダムVSって、ジャンプ・射撃・格闘の3ボタンで回避はダッシュと盾だろ
そんなに択あるの?

583:それも名無しだ
24/03/11 07:35:51.38 6/geKaYR0.net
>>559
前バージョンまでそんな感じだったろ
毎回引きが有利になる調整した結果がいまだ

584:それも名無しだ
24/03/11 07:41:50.37 /NAylxoHd.net
軽四は軽二とミサイルバトルしたら不利、重ショエツジンにも微不利でふわふわデブにも弱いらしいし、万能ではないんだよな1.5だと最強だったけども

585:それも名無しだ
24/03/11 07:49:39.58 iLSsVbLG0.net
アプデ3日らしいな

586:それも名無しだ
24/03/11 07:57:17.38 XIWd0T/r0.net
>>574
後レバー入れとか射撃格闘派生とかか
それACって言われるけど格闘派生くらいはボタンの都合上あってもいいかも知れない適当
ついでにアセン組むなら変形あるとホワイトグリントとかACでロマン感じちゃうけど無理かなって

587:それも名無しだ
24/03/11 07:57:49.01 asdA2/9g0.net
>>574
ACVみたいなブースト切って即落下、着地の隙とブースト回復のタイミングを任意に決めるためのテク
EN切れ状態でモーションの大きい技をキャンセルルートを駆使して暴れまわるテク
キャラ性能次第だけど色々択ある
ぶっちゃけ動物園経験者はAC6しっくり来ると思う、バルテウスとかリガズィやらライトニングやらのトラウマ想起したもん

588:それも名無しだ (ワッチョイ e393-0n3P [240a:6b:1330:fb97:*])
24/03/11 08:37:11.34 CfMIK35X0.net
チャージ系とかエクバまんまや

589:それも名無しだ (ワッチョイ 2556-wtCR [2001:268:c0a1:4ad2:*])
24/03/11 08:41:55.24 WNTjBYSO0.net
>>570
太陽守VP-20Dマインドコア重四でホバーQB、ブースター12345だな?
ぶっちゃけそのアセンでEN切れは仕方ない
何なら割り切ってコーラルジェネ採用しよう
エクステンションにAAかPP積むのはどうか?

590:それも名無しだ (ワッチョイ d596-VRJu [2400:4065:3a9f:dc00:*])
24/03/11 08:43:37.80 prXbkT3U0.net
重2ランセツ(ORハリスORエツジン)+ミサも軽4相手には有利付くけど双方の練度の差が結構出る
軽2ミサは空中機動(ABニゲ含む)と地上型といたけど地上型はほとんど見かけなくなった
重ショ重2は不利対面はもう捨てて天牢腕まで使って超重タイプとかもいるけど一番大きな変化はバゼルやめて初期ブースタ使う方が増えた感じか
中2重ショと軽2ランセツ orハリスはS帯でも上手い人と下手な人で差が激しいけどPSが高ければ一番広く見れそうな気がする
LRB・盾は現環境だと無難で使いやすい
スタンガン・ドローンはダメージレースで微負けすることが多くなった
軽2ニドスラ・重2ニドスラ系はどちらも厳しい
中4・重4・ホバタン・軽タンはよくわからんというかそもそも生息数が少なすぎる
ホバタンはコアを工夫して凸型の方が強い気もする
逆脚はかつての重2重ショみたいなのがちらほらいるけど勝率は高くなさそう
ガチタンはほんと見なくなった プレイヤーごと消えたのか

591:それも名無しだ (ワッチョイ e393-0n3P [240a:6b:1330:fb97:*])
24/03/11 08:45:47.01 CfMIK35X0.net
安定あって速くて滞空できるってヤバいに決まってるのになんでこんなん実装したん?
てかVDの軽四でも全く同じ失敗してましたよね???
フロムってアホしかおらんの?

592:それも名無しだ (ワッチョイ 0d48-LXo8 [124.155.2.80])
24/03/11 08:46:46.39 4hXH/r1B0.net
軽4の安定を700くらいまで下げるかホバリングの最高速度を370まで下げる
全武器のスタッガー延長を削除する
これで相当整うよ

593:それも名無しだ (ワッチョイ 3db6-0n3P [240a:6b:710:b9a3:*])
24/03/11 08:47:29.21 cYM9RgYV0.net
マジでやってることレザスピと変わらん
自力で上昇できるのと
盾がヨーヨーになってダメージソースになってる分余計に悪い

594:それも名無しだ (スプッッ Sd03-0n3P [49.98.12.62])
24/03/11 08:48:46.53 sxob8jNgd.net
ネリス脚も実装して全部ぶっ壊すか

595:それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-sV0L [126.65.242.227])
24/03/11 08:50:22.73 J+i/aYl80.net
流石にレザスピよりはABある分マシ

596:それも名無しだ (ワッチョイ 65ff-I8Ee [2001:268:98e6:bd38:*])
24/03/11 08:54:56.79 znFzWt3r0.net
ヨーヨーも軽4もコラミサ2丁担げば解決だよ
それ担いで勝てないなら単純に技量不足
嫌いなアセンを駆逐したいなら特化して極めればいい
極めたら自ずとそれ以外にも勝てる

597:それも名無しだ (ワッチョイ 0d48-LXo8 [124.155.2.80])
24/03/11 08:55:07.80 4hXH/r1B0.net
レザスピは簡単そうに見えてかなりテクいるからなあ

598:それも名無しだ (ワッチョイ 9ddd-e7DF [2400:2200:752:9710:*])
24/03/11 08:58:22.97 TFouUwyj0.net
VDおじさんの警句を無視して軽四の釈放を望んだ報いだぞ

599:それも名無しだ (スッップ Sd03-4sKH [49.98.115.201])
24/03/11 09:00:54.34 CvqfqMWbd.net
なんか昨日あたりからエレベーターデブが大分増えてるせいでずっとシーソーごっこしてる
俺はなんのゲームしてるんだ?

600:それも名無しだ (ワッチョイ 65ff-I8Ee [2001:268:98e6:bd38:*])
24/03/11 09:06:52.16 znFzWt3r0.net
>>591
エレベーターデブは操作に割くリソース少ないからなあ
EN気にしながらABで追い回すより100倍楽だからね

601:それも名無しだ (ワッチョイ 9d20-0n3P [240a:6b:b30:393f:*])
24/03/11 09:08:49.61 kFxkXxLI0.net
何考えて没パーツの軽四をいきなり追加したんやろな
意味わからんわマジで

602:それも名無しだ (ワッチョイ e306-2V5c [123.0.74.249])
24/03/11 09:10:25.32 Mp6IWzEQ0.net
>>581
コラジェネは試したけど3秒は流石にきつかったな
PPありかもな、ぶっちゃけ忘れてたがバリアの縁で蛇行してればある程度躱せそうな気がしてきたから試してみる
AAは3回うてれば載せてるんだけどなー

603:それも名無しだ (スップ Sdc3-0n3P [1.72.6.153])
24/03/11 09:10:52.60 JKuSCPgkd.net
暴れ回る軽四を鎮圧するためにも追加ブースター8個つけた軽逆を実装しよう
手持ち式のシールドとスナイパーライフルもあったら楽しいんじゃね

604:それも名無しだ (ワッチョイ d596-VRJu [2400:4065:3a9f:dc00:*])
24/03/11 09:14:50.97 prXbkT3U0.net
軽4はWコラミサ/ネビュラ/ヨーヨーのタイプとwコラミサ/マジェスティック/ヨーヨーの2タイプが相手すんのキツイ
片方爆導索持ってるやつの方がまだ相手しやすい

605:それも名無しだ (ワッチョイ 0d90-9hgC [124.47.243.37])
24/03/11 09:16:35.34 jR+nqJ2v0.net
対戦はやらんがエレベーターデブっていう渾名が的確かつ面白過ぎて笑う

2周目のラスティ戦フラットウェルが来るんだな
この狭いところで高機動機体2機とかフザケンナ!と思ったらフラットウェルの耐久が半分でフロムの優しさを感じた
ラスティ通った後のミールワームの爆発に巻き込まれたんやろなぁ…

606:それも名無しだ (ワッチョイ bbcf-KUaw [240f:32:ce3b:1:*])
24/03/11 09:16:43.59 CLYsNkQX0.net
わざわざ軽四追加するなら車椅子にお仕置きする必要なかったのでは?

607:それも名無しだ (ワッチョイ 55da-JxUH [58.93.213.2])
24/03/11 09:16:45.27 g6eJmKTT0.net
>>591
同じ状況を感じているブレードマンのワイ
アプデ来ない限りプレイ休止を決定

俺はA帯でアプデまで適当に遊ぶ予定にしたけどSに上がりたい連中がA帯で運用を始めたことでランクに溢れ、つまらな過ぎる戦闘を強いられるばかり

608:それも名無しだ (スププ Sd03-gMfI [49.96.24.213])
24/03/11 09:18:23.05 HYPcJDxsd.net
上手いブレーダーは普通にエレベーター狩ってくるぞ
精進しろ

609:それも名無しだ (ワッチョイ e306-2V5c [123.0.74.249])
24/03/11 09:19:34.52 Mp6IWzEQ0.net
エレベーターデブ相手だとキック対決になるから嫌い
この時ばかりは重四のキックの仕様戻せと思う、普段は反対だぞ

610:それも名無しだ
24/03/11 09:22:52.69 Mp6IWzEQ0.net
軽中二のふわふわは許せるんだけど重二のふわふわはなんか受け付けねえんだよな
ABと通常推力はそのままでいいから上昇推力保証重量がほしいわ
デブの飛行能力高いのはマジでわからん、紅の豚かおめーら黒一色のくせに

611:それも名無しだ
24/03/11 09:26:12.41 g6eJmKTT0.net
狩れる狩れないではなくツマラナイ
勝てない訳では無い
・・・と言いつつ勝率は正直半々ぐらいだけど、こいつらとの勝率を上げようと精進する気がもう起きない
熱が無いんだろうな

612:それも名無しだ
24/03/11 09:35:02.50 FNoTKfUwd.net
せっかくチャージ操作があるんだから通常ライフル+チャージナパーム発射とか通常バズ+チャージ銃剣刺突とか通常パンチ+チャージ波動拳とかの面白武器が欲しかった

613:それも名無しだ
24/03/11 09:36:30.53 HYPcJDxsd.net
>>603
見栄貼らなくて良いぞ
ブレードでエレベーターデブと互角にやれるならとっくにSになってるだろう

614:それも名無しだ
24/03/11 09:41:14.22 FNoTKfUwd.net
>>602
上昇推力にも重量補正かかるかFCSの上下追従を腕武器だけでももうちょいかかるかになれば大分変わる気がする

615:それも名無しだ
24/03/11 09:43:55.98 uySHsGVJ0.net
どんだけ重くても上昇させるブースターすげぇや!
ルビコンの引力は地球より弱いんだろうな

616:それも名無しだ
24/03/11 09:44:20.70 zS2ZAbEU0.net
重二の防御力活かすとエレベーターデブになるのはもう構造的にそうなってるとしか言えん
腕もスネイルにしてWハリスと適当なミサイルでだいたい殺せるのはありがたいが

617:それも名無しだ
24/03/11 09:45:26.89 FNoTKfUwd.net
>>607
地下で自由落下速度を雑に計算しても重力地球の6倍ぐらいとかだいぶ前のスレで見た記憶

618:それも名無しだ
24/03/11 09:45:42.16 Mp6IWzEQ0.net
ふわデブがミュールじゃなくてグリウォ標準搭載なあたり想定した環境じゃないと思うんすよ

619:それも名無しだ
24/03/11 09:45:48.23 zS2ZAbEU0.net
>>607
下にABすると自由落下より遅くなる時点でもはや突っ込みは野暮だ

620:それも名無しだ
24/03/11 09:46:15.56 J4Hyx8fQ0.net
ハリスが使えるようになるとますますガチアセン味が増すG2ナイルさん

621:それも名無しだ
24/03/11 09:51:13.68 zS2ZAbEU0.net
>>610
MULEはそのゴミみたいなパラメータをなんとかしないと採用を検討する価値もないので…

622:それも名無しだ
24/03/11 09:54:03.20 FNoTKfUwd.net
>>612
垂直ミサイル積んでるから許されてる
垂直ミサイルが通常ミサイル並みにあたるならわりとガチめのアセンになるというか垂直を10連に変えるだけで結構強い

623:それも名無しだ
24/03/11 09:55:45.20 Mp6IWzEQ0.net
>>613
でもふわデブって通常推力いらんしABもQBもやらんよな?

624:それも名無しだ
24/03/11 10:04:02.19 6hfrnFgN0.net
試してないからわからんけど上昇4767じゃ流石にいろんなものがバカスカ当たるんじゃねえか
よほど遅いぞあれ

625:それも名無しだ
24/03/11 10:07:51.16 zS2ZAbEU0.net
>>615
斜め上への上昇速度は水平推力と垂直推力のベクトルの合成で決まるので通常推力も大事
QBもABも頻度は低いとはいえ一切使わないわけでもないから投げ捨てるべきではないと思うぞ

626:それも名無しだ
24/03/11 10:23:46.26 Mp6IWzEQ0.net
>>615
マジで?知らんかったわ
それにQBはともかくABは確かに投げ捨てたら詰む場面はあるよな
ただ最初に言いたかったのはQB保証見る限り軽量に積む想定のグリウォがほぼデメリット無しで重量に採用できるシステムがおかしいということ
ミュールがカス性能で採用に値しないのはもうおっしゃる通りとしか言う他ないんだけど
そのカス性能でも重量機が選ぶ余地がある程度にはグリウォが重二に積むペナがあるべきではと
ミュール君のことフレーバーテキストに重量機向けって記載するくらいだし

627:618
24/03/11 10:24:19.33 Mp6IWzEQ0.net
また安価ミスった >>617

628:それも名無しだ
24/03/11 10:24:50.18 prXbkT3U0.net
>>606
現状でも上昇は一応重ければ遅くはなるのでは

629:それも名無しだ
24/03/11 10:44:40.20 6hfrnFgN0.net
そもそも重量機向けなのになんで軽くしてまで推力落としてるんだよ
重量機向けこそ重くして推力増やせよ

630:それも名無しだ
24/03/11 10:45:41.76 zS2ZAbEU0.net
>>618
ただ設定の話をするとグリッドウォーカー自体上下移動の速度と効率に特化させて運搬に使う設定でもあるからなんとも言いづらいところ
重量10万超える機体をグリッドウォーカーで動かすとQBリロード2秒超えるデメリットを甘く見て雑に積んでいるデブが多いのも確かだが
QBやAB絡めるならP04やP10でエレベーターやってもいいんだけど殆ど見掛けないな…

631:それも名無しだ
24/03/11 10:47:28.52 uVcWyk1Od.net
腕武器の射角広げてガシガシ当たるようにしてくれフロム

632:それも名無しだ (ワッチョイ e306-2V5c [123.0.74.249])
24/03/11 10:51:33.38 Mp6IWzEQ0.net
>>622
そもそもQB吹かすよりふわふわする方が躱しやすいってのが歪だと思うわ

上昇推力はもう今のままで良いから保証重量超えたらEN消費激増とかにしてくれと

633:それも名無しだ (ワッチョイ d594-otgf [240a:61:3222:74e2:*])
24/03/11 11:00:08.04 mfk9lCY20.net
ふわふわデブはどうやって倒せばいいんだ

634:それも名無しだ (ワッチョイ d540-UCxz [2405:6580:a860:5e00:*])
24/03/11 11:05:27.69 zvZT2Q0e0.net
フワデブは密着して相手の手持ち武器より高火力な物でダメージレースに勝ってく位しか思いつかない
QBリロードが長かったりするので重ショみたいなのはQBで躱し続ける事は出来ない

635:それも名無しだ (ワッチョイ d596-VRJu [2400:4065:3a9f:dc00:*])
24/03/11 11:06:55.45 prXbkT3U0.net
>>625
メインでどんなアセン使ってるか知らんが
重2LRBや軽量の普通レザライなんかはフワデブに対してはほかのアセン使うより明確に有利だよ
射角確保するために少し離れる必要あるけど

636:それも名無しだ (ワッチョイ a36e-rybO [211.120.144.175])
24/03/11 11:07:07.74 lR44uyMo0.net
>>609
1秒で音速までいくことを考えると、重力は34倍くらいじゃないかな?(雑)

637:それも名無しだ (スフッ Sd03-4BhZ [49.106.210.228])
24/03/11 11:07:15.60 NzjlfX9Sd.net
首の可動域もっと増やして
せめてナハト胴ABでいい具合にまで前向いて

638:それも名無しだ (ワッチョイ 2500-a64b [2400:4051:1200:1a00:*])
24/03/11 11:08:05.10 IfBnp9Ft0.net
真レイヴンさん(のオペレーター)偉そうなこと言ってるけど
3vs1でイキってて恥ずかしくないの

639:それも名無しだ (スフッ Sd03-4BhZ [49.106.210.228])
24/03/11 11:15:03.11 NzjlfX9Sd.net
そうwww見届けようと言うのねwwwwww

640:それも名無しだ (ワッチョイ cb01-NQDU [1.112.120.168])
24/03/11 11:16:36.98 pYTV0vDE0.net
借り物の翼で、どこまで飛べるかってかっこいいから終盤で真レイヴンと激闘するのかなーって思ったら序盤で終わってしまった……
しかもあんまり強くないし

641:それも名無しだ (ワッチョイ a36e-rybO [211.120.144.175])
24/03/11 11:17:20.23 lR44uyMo0.net
最早精神的勝利の擬人化だよなあれは(笑)

642:それも名無しだ (スププ Sd03-gMfI [49.96.24.213])
24/03/11 11:18:16.71 HYPcJDxsd.net
>>624
むしろ面白いと思うが
別にぶっ壊れってわけでもないのになんで文句言うんだ

643:それも名無しだ (ワッチョイ 3b21-axbK [240d:1e:9:3c00:*])
24/03/11 11:22:03.90 pbkIsKCS0.net
オセリスの前では逆関節がただのハンデにしかならないの何とかならんか

644:それも名無しだ (ワッチョイ d540-UCxz [2405:6580:a860:5e00:*])
24/03/11 11:22:49.90 zvZT2Q0e0.net
正直に言うとエレベーターデブは戦ってて楽しいかというと別に楽しくないんだ
勝とうが負けようがとにかく近距離で張り付いてダメージレースに勝つだけで変化も特に無いんだ
それを言うなら他の機体に対してだって○○はこれして終わりだろみたいな所があるけど、エレベーターデブは絵面が終わってるのがデカすぎるんだ

645:それも名無しだ (スププ Sd03-DdHn [49.98.250.26])
24/03/11 11:22:55.14 FNoTKfUwd.net
そのへんはアセン相性と割り切るか盾積むか

646:それも名無しだ (ワッチョイ 85db-Il5s [130.62.215.171])
24/03/11 11:26:32.29 RPP8P5sR0.net
ちゃんと追いついて攻撃当てられるから軽4の42820倍好きだわ
ACの引き撃ちっていずれ追いつかれて交差するタイミングでの攻防がミソなのに、今作の引き撃ちはそもそも追いつかれないことが多々あるからな

647:それも名無しだ (スププ Sd03-w1Dh [49.98.246.126])
24/03/11 11:29:49.13 j7e0UqL9d.net
やっぱり4脚は地上の王者として君臨するような味付けにしないとダメだな

648:それも名無しだ (ワッチョイ a312-+Yvq [2001:268:98fb:6fd7:*])
24/03/11 11:32:00.84 n5L+i2Hf0.net
>>639
その枠はタンクなんで…
四脚をどういう立ち位置にするかは結構難しいんじゃないかな

649:それも名無しだ (ワッチョイ 755f-73aR [106.73.143.35])
24/03/11 11:34:11.51 4ai2+ZT30.net
全盛期軽タンの上位互換が爆誕するだけでは?

650:それも名無しだ (ワッチョイ 9d28-cTxZ [2001:268:902e:71a8:*])
24/03/11 11:35:25.42 R8f9i6ds0.net
>>632
古参がイキり散らしても所詮はこんなものとゆうAC界の縮図

651:それも名無しだ (ワッチョイ d540-UCxz [2405:6580:a860:5e00:*])
24/03/11 11:35:37.66 zvZT2Q0e0.net
軽四ちゃんを出されるとエレベーターデブが神になるのは仕方がない
だがジャンルで言うなら両方共性能で足切りしてるタイプなので等しく消えて欲しいのは事実
地上を爆走する良いデブと良い四脚に生まれ変わってほしい

652:それも名無しだ (スププ Sd03-DdHn [49.98.250.26])
24/03/11 11:40:18.76 FNoTKfUwd.net
中4は重ショAB機として生きていけそうな気もするがダイエット重ショ機と比較して安定性か防御APどちらを取るかで無理に中4じゃなくてもいいよなというのがちらつく
ただ盾で耐える上限高いのはなかなかいい
IG1秒盾が光る

653:それも名無しだ (ワッチョイ a312-+Yvq [2001:268:98fb:6fd7:*])
24/03/11 11:43:04.94 n5L+i2Hf0.net
お、俺四脚使うなら構え武器使いてぇ…!
なんで重ショの方がバズより火力あるんだよクソァ!

654:それも名無しだ (ワッチョイ e306-2V5c [123.0.74.249])
24/03/11 11:46:21.93 Mp6IWzEQ0.net
凸軽四で突っ込むの楽しいんだけどガン逃げばかりで使うだけでカス扱いされるの嫌やわ
ふわデブ相手は重四持ち出してサッカー大会するから高度上限低くしていいぞ

>>645
太陽守バズならホバQBで闘牛士みたいに重ショ狩れるぞ、盾持ってる奴相手は詰むけど

655:それも名無しだ (ワッチョイ bdeb-UCxz [110.67.120.241])
24/03/11 11:54:36.69 5MrZMuQg0.net
エレベーターデブなんて接近機体使って無けりゃそんな苦戦しないだろ、アセンが悪い

656:それも名無しだ (ワッチョイ 9db8-e7DF [2400:2200:1d9:aaf9:*])
24/03/11 11:55:41.80 60CEzn4C0.net
追い能力皆無だから両手武器の射程外からミサイル流し続ければ勝てるぞ

657:それも名無しだ (ワッチョイ 7d5f-v89H [14.9.138.192])
24/03/11 11:56:50.75 xWxKLq3M0.net
フワデブに文句たれてるのは近接オナニー勢だろうけどお前が近接ブンブンしてるのを相手は「はー運任せのワンチャン野郎うぜえなあ、倒してもどうせ低ポイントだろこいつ」とつまらなく思ってるからお互い様だぞ

658:それも名無しだ (ワッチョイ bb7a-Wr5Z [2400:2652:8541:c00:*])
24/03/11 11:57:26.24 uySHsGVJ0.net
>>636
AB凸機使ってると旧作のタンクvs軽ニみたいな感じで攻めるAB凸vsいなすデブって感じでやってて楽しいよ
絵面で言うと軽四の方が終わってる
大会とかでもみんな言わないだけで実際は軽四より攻める側を応援してるだろ?

659:それも名無しだ
24/03/11 12:01:29.75 0LdMXqCp0.net
エレベーターデブってなんですか????

660:それも名無しだ
24/03/11 12:02:24.68 1Q7IiLyR0.net
エレベーターするデブのことです

661:それも名無しだ
24/03/11 12:03:09.57 FNoTKfUwd.net
激しく上下する重二

662:それも名無しだ
24/03/11 12:03:15.08 j7e0UqL9d.net
>>651
エレベーターみたいに上下移動をくりかえす重量機

663:それも名無しだ
24/03/11 12:03:51.81 lR44uyMo0.net
上下のピストンで弾当てプレスしてくるおじさん

664:それも名無しだ
24/03/11 12:04:45.57 Go6uP1m10.net
重ショナーフまだ?

665:それも名無しだ
24/03/11 12:06:27.84 xWxKLq3M0.net
軽四撃破は武器や機動力の足切りラインになってるだろうけどフワデブ相手に足切りなんてあるか?
ガチタン以外は余裕で追いつけるし近接以外の強ダメージソースあればABで突っ込んで撃ち続けるだけで勝てるじゃん
まさか低性能ジェネやAB不使用や初期ライ縛りで勝てないのを足切りと言ってるのか…?

666:それも名無しだ
24/03/11 12:06:28.08 5MrZMuQg0.net
>>651
上下移動する重量機
蹴りコンが高度合わせないと使えないので接近機的には強いらしい

667:それも名無しだ
24/03/11 12:08:25.01 zvZT2Q0e0.net
>>650
いや普段重ショとかエツジンでAB突機やってる方なんだけど普通につまらない。汚い言い方になって申し訳ないが
エレベーターデブ「9階まで行きま~す…やっぱり6階で…7かな?11階~すィ~↑↑↑」みたいな感じで上昇した�


668:ニ思ったら 今度は躁鬱で急に落ち込み始めるメンヘラデブが現れ下に下に下がっていくのを延々と追ってると俺何やってんだろが勝る 絵面でいうなら軽四の方が終わってるのは完全同意



669:それも名無しだ
24/03/11 12:10:46.24 1Q7IiLyR0.net
しかしエレベーターデブから学ぶことも多い
中量軽量であっても「上昇推進力」は軽視できない
特に相手がブレードやヨーヨー持ってるなら水平推進だけでなく上昇推進でスタッガー時に高さを合わせないように調整するテクニックも必要

670:それも名無しだ
24/03/11 12:11:00.63 FNoTKfUwd.net
>>657
ふわデブは全距離見ようとするアセン相手に結構ささることある
盾積みLRBエツジンとかあのあたり

671:それも名無しだ
24/03/11 12:11:35.06 Mp6IWzEQ0.net
俺のアセンだとふわデブ相手は太陽守ばら撒いて旋風脚しか選択肢ないんだよな
判定のおかげで蹴り当たりやすいから良いんだけど右腕の武器がマジで使わんくなる
勝っても負けても虚無だがどういうアセンで相手してりゃ楽しいのかあれ

672:それも名無しだ
24/03/11 12:12:19.29 Xq+5C/xF0.net
次回作でジャンプブースターとフォールブースターのエクステンションが足装備に加わるんですね

673:それも名無しだ
24/03/11 12:13:48.52 5MrZMuQg0.net
だから蹴り主体に立ち回るから不和デブに苦戦するんだよ、高度合わせないといけないアセン使って高度合わせさせない戦いされたらつまらんってそりゃw

674:それも名無しだ
24/03/11 12:14:52.75 tqiA1S5ga.net
エレベーターデヴは中軽量のそれと違ってマジでフィジカル差を押し付けて勝つのが主軸だからな
プレイヤースキルが一切要らないとは言わんが、特にミサイルしか積んでないエレベーターデヴ一番の脳死アセンだと思う

675:それも名無しだ
24/03/11 12:15:35.98 1Q7IiLyR0.net
>>663
逆脚+ジャンプブースターで天井まで飛ぶの楽しそう

676:それも名無しだ
24/03/11 12:16:26.22 zvZT2Q0e0.net
>>657
大体実弾防御が1300超えていて跳弾フル活用してる肩幅重二だから。何だかんだいって固いよあれ
対応幅広げようとしてビミョーな火力してる機体に対しては足切り性能あるかな。軽四と同列レベルの物では絶対無いが

677:それも名無しだ
24/03/11 12:17:50.71 9uGOfDmBr.net
>>435
大会勢なのにスタンガン対策できねえのかよクソザコw

678:それも名無しだ
24/03/11 12:18:27.74 xWxKLq3M0.net
>>659
君が面白いと感じてるAB凸で強武器押し付けは相手からすりゃ別に面白くないよ
近接とか凸専門ってなぜか自分達の戦法は高尚でテクニカルと思ってるよね
海外コミュニティだと重ショ猿(Zimpanzee)なんて蔑称すらあるくらいの評価なのに
オートアシストやスタッガーのなかった過去作なら実際テクいと評されただろうけどね

679:それも名無しだ
24/03/11 12:19:05.68 1Q7IiLyR0.net
スタンガンとニドガンって今そんな強くないだろ
近距離はエツジン一択や

680:それも名無しだ
24/03/11 12:19:56.67 uySHsGVJ0.net
エレベーターデブを相手しててどうこうはないが、自分が使って楽しくはなかった
勝っても負けても何も思わないからランクマ長時間やるのには向いてるかもしれない

681:それも名無しだ
24/03/11 12:20:02.02 FNoTKfUwd.net
近距離はLRB エツジン 軽ショ 重ショあたりをよく使う

682:それも名無しだ
24/03/11 12:20:27.73 9uGOfDmBr.net
>>461
お前が間違ってるから謝ったほうが良いぞ

683:それも名無しだ
24/03/11 12:22:02.26 Rt0jLHOI0.net
エツジンはあんま頼り切らん方がいい気がする
ニドガン路線と同じ匂いがする

684:それも名無しだ
24/03/11 12:22:28.58 lR44uyMo0.net
まぁこうやってこれで負けるのはつまらないとか言ってるけど
環境変わって相手がどんなアセンでもこれに負けるのはつまらないってまた言うと思うわ

685:それも名無しだ
24/03/11 12:22:47.25 5MrZMuQg0.net
>>669
そう俺もそれが言いたい、かなりしょうもないしオートロックなのでテクくもない高速接近からのワンコン火力押し付けがメタられて
それでいて不和デブにつまらんっていうのはなんかきしょい

686:それも名無しだ
24/03/11 12:22:59.73 uySHsGVJ0.net
>>669
海外コミュニティってどうやって探せば見つかる?
たまに見かける外人たちはどこで情報交換してるのか気になっててさ

687:それも名無しだ
24/03/11 12:23:13.10 tRSZ/LEud.net
>>669
ジンパンジー草
向こうでもヘイト買ってんのかよ

688:それも名無しだ
24/03/11 12:25:13.87 g6eJmKTT0.net
>>677
Reddit
擁護してるのは使う側とはいつもの話

689:それも名無しだ
24/03/11 12:25:30.72 zvZT2Q0e0.net
>>669
そこは突と引きの絵面の差の違いじゃないか
どちらがテクいとかそういう話じゃなくてどっちも同レベルならまだ向かってくるだけマシだと思うけどな

690:それも名無しだ
24/03/11 12:26:36.39 FNoTKfUwd.net
やはりLRB
LRBはいつだって許される

691:それも名無しだ
24/03/11 12:27:04.34 uySHsGVJ0.net
>>679
ありがとう!

692:それも名無しだ
24/03/11 12:28:17.92 Mp6IWzEQ0.net
チャージ太陽守全部食らってくれるアセンなんてエレベーターデブくらいだからそこは感謝してる
ただ1階でサッカー大会始まるのがマジでクソ、これで勝っても虚しいだけ
負けるときはWLRBとか純粋な火力差でゴリ押しされるからそこは俺と俺のアセンが雑魚なせい

693:それも名無しだ
24/03/11 12:29:31.62 Go6uP1m10.net
近距離に寄せてタゲアシ付けたのが悪いよ
お手軽過ぎてな

694:それも名無しだ
24/03/11 12:30:52.76 HYPcJDxsd.net
見るからにムズい引き軽2は当然として、ふわデブも軽四も重ショもLRBもタンクも強いやつは強い弱いやつは弱いがはっきりしててよい
どれもPSが重要ってこった

695:それも名無しだ
24/03/11 12:31:25.36 lR44uyMo0.net
タゲアシで下限上がった上にイレギュラーはイレギュラーしてるからいいバランスだとは思うぞ
これでみんなガンガンイレギュラーの取り合いしてるなら文句言うのわかるけど

696:それも名無しだ
24/03/11 12:31:56.44 jVZoiGgL0.net
重ショ猿か昔FPSにもいたな両手ショットガン
テナガザルって呼ばれてたっけ

697:それも名無しだ
24/03/11 12:32:09.52 1Q7IiLyR0.net
>>674
前回アプデで強化されて増えたから次はナーフされそうで嫌だわ
ずっと愛用してきた身としてはエツジンは押しっぱなしにできるからその分移動操作に集中できて便利なのだ

698:それも名無しだ
24/03/11 12:32:17.83 uxGQ1FIF0.net
>>681
引き機には無力やからなw🥴

699:それも名無しだ
24/03/11 12:33:02.68 EzcF5susd.net
ACⅥでテクいことやろうとしてもシステムによる補助輪がデカすぎて微々たるもんやろ
細かいところに工夫の余地はあるが結局軽量機の勝ち筋は射程と弾除けでの封殺だし重量機の勝ち筋は火力による圧殺だしどっちにしても駆け引きもクソもないゲームになる

700:それも名無しだ
24/03/11 12:33:30.57 LDfwr5NcM.net
上下フワフワの動きがダサくて嫌だわ

701:それも名無しだ
24/03/11 12:34:02.43 j5SIaEk10.net
>>624
左右の切り返しより上下のほうが機敏にできるからな
ACの大きさに対して重力も上昇推力も異様に強すぎる

702:それも名無しだ
24/03/11 12:34:24.00 tRSZ/LEud.net
>>688
じゃあ元に戻すだけでいいわ
今のエツジンはただのキッズバルカンだもんよ

703:それも名無しだ
24/03/11 12:35:11.88 o/0d19Dc0.net
ダサいとか言い出したらABでケツ振るのもダサいし4脚でケツ振ホバーするのもダサいし軽2で跳ね回るのもダサいと言えるからあんまりおすすめはしない

704:それも名無しだ
24/03/11 12:35:34.20 FNoTKfUwd.net
>>689
負荷きついがハリスやレザハン当たりと一緒に持ってAB撃ちしてるとわりと当たる気がする
レザバズみたいな感じで一発あたれば一割ぐらい削れてそうなの気持ちいい

705:それも名無しだ
24/03/11 12:35:39.06 tRSZ/LEud.net
ふわデヴはQBもほとんど吹かさないし動きも落下以外緩慢だし見た目もデヴ出しで画面映えはマジでしないからな
これで見た目がホワイトグリントとかだったら人気あったかもしれん

706:それも名無しだ
24/03/11 12:37:52.37 EzcF5susd.net
>>694
そもそも原点の小ジャンプ移動からして別にかっこいいかつうとそんなことないからな

707:それも名無しだ
24/03/11 12:38:43.41 NzjlfX9Sd.net
重ショとかいうランマー
URLリンク(i.imgur.com)

708:それも名無しだ
24/03/11 12:39:41.85 9uGOfDmBr.net
>>695
そういう使い方ならハリスやレザハンより、エツジンのが良くね?

709:それも名無しだ
24/03/11 12:40:49.79 HYPcJDxsd.net
>>694
車椅子とか車椅子だしな

710:それも名無しだ
24/03/11 12:41:17.96 j5SIaEk10.net
>>697
LR以前のACをACたらしめる謎ムーブよな
何故かお互いくるくる回りながらの小ジャンプ移動
美学だ

711:それも名無しだ
24/03/11 12:41:26.99 zvZT2Q0e0.net
>>649
軽四のケツ振りとエレベーターデブはその中でも一つ頭抜けてると思うわ
他も大概だろうがこの二つには勝てない

712:それも名無しだ
24/03/11 12:42:10.93 LDfwr5NcM.net
>>697
俺は小ジャンプ移動もダサくて嫌だったわ
いつまでこんな動きやらせるんだと思ってた

713:それも名無しだ
24/03/11 12:42:46.49 EzcF5susd.net
お前ら結局壁蹴りとグラブが好きなんだろ?言わずともわかるよ

714:それも名無しだ
24/03/11 12:43:10.46 FNoTKfUwd.net
>>699
負荷や安定感ならエツジンでいいんだがLRBの手を見て避けたり根本的に速度ある軽2軽4あたりを相手する場合だと弾速や威力的になんかレザハンやハリスのが勝ちやすいからエツジンからこっちに持ち替えた

715:それも名無しだ
24/03/11 12:46:12.86


716: ID:6hfrnFgN0.net



717:それも名無しだ
24/03/11 12:48:20.89 VHcc42S20.net
>>704
ドリフトターン、八艘飛び
会いたいよ

718:それも名無しだ
24/03/11 12:49:26.83 FNoTKfUwd.net
>>704
壁蹴りは今作も欲しかった
ザイレムや壁mapたのしくなるやつ

719:それも名無しだ
24/03/11 12:50:31.72 Mkx0layJ0.net
もういいだろ、マギー

720:それも名無しだ
24/03/11 12:50:47.92 n5L+i2Hf0.net
高めの段差とか越える時は壁蹴り欲しくなる
操作的に出来なくもないだろうしやらせてくれねぇかな

721:それも名無しだ
24/03/11 12:50:52.04 Mp6IWzEQ0.net
過去作の話から老人会始まるとV系に手出したくなるんだけどサーバーもうすぐ閉じるんだよな?
リマスター版PCで出して新しい鯖開くとかじゃなきゃ買えねえや

722:それも名無しだ
24/03/11 12:51:22.02 arl40/xa0.net
操作で一番楽しかったのはVかもしれないな
今作は直感的に動けるけどメカを操作してる感はVが上

723:それも名無しだ
24/03/11 12:52:01.51 TTugk61x0.net
重量機使ってると相手が軽量にしろフワデブにしろ一回の接敵が短いからな
すれ違いが上下方向か左右方向かの違いがあるけど
そこ行くととりあえず射程それなりで火力バカ高くて数発で優位取れるLRBは良い

724:それも名無しだ
24/03/11 12:52:04.10 jVZoiGgL0.net
垂直蹴りはないわー
蹴ったら壁から離れろ

725:それも名無しだ
24/03/11 12:52:38.12 CLYsNkQX0.net
今更V上げとかくせえな

726:それも名無しだ
24/03/11 12:53:22.81 Mp6IWzEQ0.net
あ、思い出補正か

727:それも名無しだ
24/03/11 12:53:30.76 EzcF5susd.net
>>711
勢力戦(チームに所属してリアタイで領地奪い合うメインモード)は出来なくなる
フリー対戦(デュエル、バトロワ、4vs4)はできるかどうか分からんがもしかしたらできるかも

728:それも名無しだ
24/03/11 12:54:13.63 VsRtqD5wH.net
対戦の最初に棒立ちの機体見せてくるの嫌い
せめてAB炊いて登場して欲しい…

729:それも名無しだ
24/03/11 12:54:23.56 EzcF5susd.net
>>715
毎週勢力戦やってる俺とチムメンに謝れよ

730:それも名無しだ
24/03/11 12:54:29.79 FNoTKfUwd.net
>>713
機体構成きつくなるけど20BでLRB持つと単発威力が大豊バズ化するの大好き
チームSでよく使う

731:それも名無しだ
24/03/11 12:54:39.42 rKUv1adMd.net
お前ら毎日毎日毎日毎日毎日毎日昔話しすぎだろ
ここは老人ホームか?

732:それも名無しだ
24/03/11 12:55:05.05 Mp6IWzEQ0.net
>>717
なんかここの奴らやTwitterの奴も勢力戦の話しかしてないけどそのフリー対戦って人いたの?
それよりオフのボリュームがしりたい、6よりミッション少ないならやめとく

733:それも名無しだ
24/03/11 12:57:20.31 TTugk61x0.net
逆関節w重ショ初期ブースタというのが相手していて他のアセンよりもツライ

734:それも名無しだ
24/03/11 12:57:44.53 EzcF5susd.net
>>722
村社会だから誰かが配信したらそこに参加する、みたいなのばっかり
一人プレイのボリュームはエグいよ ストーリー自体は1周しかなくてぶっちゃけ薄味だけど、ハードコアモードっていう難易度上がってニューゲームみたいなのが10種類くらいある

735:それも名無しだ
24/03/11 12:57:49.69 DTl/O2+u0.net
uU系で良かったところ全部なくなってるからな6
対戦開始時・終了にドアップでエンブレムと機体が表示される演出とか重厚なサウンドとか
サウンドはV系に差し替えるModあるからPCなら改善できるけど

736:それも名無しだ
24/03/11 12:58:19.50 T75WXYX90.net
V系はバランスの悪さを強制チーム戦で誤魔化してただけだから今更ぼっちで始めたらクソバランスにしか思えないと思うよ
実際ちゃんと役割分担してやるのも全員近接みたいなふざけたアセンで馬鹿ゲーやるのもそれはそれで楽しかったんだ

737:それも名無しだ
24/03/11 12:58:29.08 arl40/xa0.net
>>722
長いミッション数本と超薄味の細かいミッションがいっぱいって感じ

738:それも名無しだ
24/03/11 12:58:41.35 8vfKwqOyd.net
Vはエンブレムが大きく表示されるのが良かった
6はエャ塔u小さすぎてb烽ヘやちゃんと麹�驤モ味無い

739:それも名無しだ
24/03/11 13:00:14.49 FAfaVj/HM.net
>>623
ホバーで広がった足に武器やフったブレードが当たるので制限しますね?タンクも当たる武器あるので制限しますよ?
いいんですか?

740:それも名無しだ
24/03/11 13:01:03.60 EzcF5susd.net
実際VDおもろいのはチムメン10割と言われたら言い返せん

741:それも名無しだ
24/03/11 13:02:20.97 8vfKwqOyd.net
そのVD村の連中が今Xで無実の人をチーター扱いしたりチムランで仲間晒しまくったり大暴れしてるんですけどね
はっきり言ってろくなゲームじゃ無いよ

742:それも名無しだ
24/03/11 13:03:41.67 NzjlfX9Sd.net
対戦お見合いタイムくらいは機体カッコよく魅せてほしいよなぁ
逆光真っ黒砂漠やら強制メタリック宇宙とかさぁ

743:それも名無しだ
24/03/11 13:03:42.60 Mp6IWzEQ0.net
>>724 >>727
オンはダメそうだな、残念
別ゲーも嵩増しミッションいっぱいやれるタイプだから細かいミッションいっぱい系は割と興味沸いてきた

744:それも名無しだ
24/03/11 13:03:45.40 Ow4pmNF10.net
天網が鉱山取るまでくらいのVは間違いなくおもろかったけどな

745:それも名無しだ
24/03/11 13:04:02.40 EzcF5susd.net
>>731
正直今燃えてるやつV系やってたって言う割には勢力でもバトロワでも見たことないし、強いという噂も聞いたことないし、お前らどこにいたの?って思う

746:それも名無しだ
24/03/11 13:04:33.10 HUXGgU2m0.net
破綻した設計のガバガバ福笑いエンブレムなんか拡大されて見られたくないから小さい表示で良かった

747:それも名無しだ
24/03/11 13:06:48.08 lR44uyMo0.net
結局の所小さいコミュニティに面白い人が居たら面白かったのかな?
友達とやってた3は良かったけど一人箱でやったFAは挫折した記憶

748:それも名無しだ
24/03/11 13:11:29.70 FAfaVj/HM.net
>>732
光沢に関しては最大塗装したらどこでもピカピカするんかと思ったら宇宙とかテストでしか光らなくてがっかりした
レイトレの恩恵もよく分からんし

749:それも名無しだ
24/03/11 13:15:27.21 Go6uP1m10.net
俺はVDやったときオンラインとか意味不明過ぎて手出さなかったな

750:それも名無しだ
24/03/11 13:16:05.35 tRSZ/LEud.net
ACV、VDはチムメンとボイチャしながらやるのは面白かった
あの時のチームリーダーがいたからあのゲーム続けてたと言っても過言じゃない

751:それも名無しだ
24/03/11 13:28:10.19 NuTbapSS0.net
相性じゃんけんが成立してるのはバランスが良いという主張もあるけど
「じゃんけん」のルールに皆イメージ引っ張られ過ぎだと思うんだよね
本当のじゃんけんは「チョキはグーに勝てない」だけど
三すくみのじゃんけんのようなバランス、に求められてるのは
「チョキはグーに不利だけど割と普通に勝てる」なんだよ
前者はただのクソゲー

752:それも名無しだ
24/03/11 13:29:14.47 lR44uyMo0.net
特化アセンなら当たり前だぞ
自分で対応幅広いアセン組んでもろて

753:それも名無しだ
24/03/11 13:31:22.97 arl40/xa0.net
そしてみんな軽4になる

754:それも名無しだ
24/03/11 13:31:50.15 FAfaVj/HM.net
カスアールってアシメってるんか

755:それも名無しだ
24/03/11 13:33:01.75 CLYsNkQX0.net
このスレの普段の流れからすると汎用機自体は存在しているんだろうから
みんなそれを組めばいいだけやで

756:それも名無しだ
24/03/11 13:33:46.61 FAfaVj/HM.net
ランクは操作モードタゲアシ固定でプリセット機体好きな武器で丸いだろもう笑
カスマは自由にしてもろて

757:それも名無しだ
24/03/11 13:33:52.50 NuTbapSS0.net
>>742
今の環境って環境特化アセンが他のアセンで勝てる芽全部刈り取ってるじゃん
ぶっちゃけじゃんけんより遥かにクソゲー

758:それも名無しだ
24/03/11 13:35:38.79 j7e0UqL9d.net
>>746
お前ACやらなくていいんじゃない?

759:それも名無しだ
24/03/11 13:35:46.27 lR44uyMo0.net
>>747
特化なら特化させた部分強いのは当たり前やろ
穴ついてもろて

760:それも名無しだ
24/03/11 13:37:41.67 uySHsGVJ0.net
軽ニより遅く重ニより柔らかい中ニを使え
可能性の獣だぞ

761:それも名無しだ
24/03/11 13:38:22.71 EzcF5susd.net
10連盾LRBデブで軽4にもタンクにも抗おうという心構えでやってると突然ガチャ機だのWバズWLCSだの軽量見る気ないゴリラが飛んできて爆散させられるんで汎用機なんてもんに夢見ない方が良い
どうしても万物に勝ちたいなら軽4極めるべき

762:それも名無しだ
24/03/11 13:42:33.50 lR44uyMo0.net
汎用機って器用貧乏のことだぞ
腕がないと無理なやつ

763:それも名無しだ
24/03/11 13:47:21.88 dj5pLMES0.net
エレベーターデブにWハリスとスープ10連ミサイルでだいたい対応はできるぞ
回転遅いコーラルミサイルとかをどこまで避けられるか次第だが

764:それも名無しだ
24/03/11 13:49:33.89 CLYsNkQX0.net
特化ジャンケンは嫌だけど腕次第では汎用機でどうとでもなるなら
それ理想的なのでは?

765:それも名無しだ
24/03/11 13:49:35.04 R8f9i6ds0.net
VDで強かった人は今見たらvtuberになってた

766:それも名無しだ
24/03/11 13:50:03.17 NuTbapSS0.net
>>749
穴が穴になって無いからバランス言われてるんだろ
重ショデブなんて重装甲近距離型の特化機が
普通に軽2引きランセツに追いつけるんだぞ
ぶっちゃけ軽2引きランセツで相手できるの下手くその重ショデブだけ

767:それも名無しだ
24/03/11 13:52:30.39 NuTbapSS0.net
環境メタ中だけでグーチョキパーのじゃんけん回してて
それ以外のアセンは汎用機だ中2だ言うのも含めて
全部じゃんけんにすら参加できないクソバランス
それを理解できてないのは、メタ機でジャンケン回してる側で
それ以外のアセンが味わってる地獄を知りもしない連中だけ

768:それも名無しだ
24/03/11 13:52:48.21 lR44uyMo0.net
>>756
重ショデブって具体的にどんなアセンで言ってるんだ?

769:それも名無しだ
24/03/11 13:53:07.70 dj5pLMES0.net
バランスの悪さを論じるなら重ショが保証射程100m以内の武器を食い潰してることと
軽4ヨーヨーがそれだけで130m圏内への接近を完全に抑制してることを問題にしたほうがいいと思うが

770:それも名無しだ
24/03/11 13:53:21.01 NuTbapSS0.net
>>754
汎用機はどうにもならん
だから理想的な状態ではない

771:それも名無しだ
24/03/11 13:53:27.26 lR44uyMo0.net
>>757
アセンゲーなら雑なアセンは弱いの当たり前だぞ??

772:それも名無しだ
24/03/11 13:53:30.06 PUGJ6S4P0.net
X見てたらPCシングルで1位の軽四使いだった人ですら
「軽四は勝てて当然」
「軽四以外は舐めプ」
って言ってるくらいだからな…
正直今のバランスは他のゲームで言ったら緊急で修正アプデが入ってもおかしくないレベルなんよ
なんかオフがメインのゲームだからという理由で目を瞑られてるけど
このバランスで何ヶ月も放置してるフロムのACの愛の無さにみんなガッカリしてるんよ

773:それも名無しだ
24/03/11 13:54:06.82 NuTbapSS0.net
>>758
今の環境で聞かないと分からないとかエアプか

774:それも名無しだ
24/03/11 13:54:45.30 /i14Rn/dd.net
エレベーターデブがもう面白くて仕方ないんだがw
エレベーターに乗ってるデブが上下運動するって想像すると絵面最悪で草不可避

775:それも名無しだ
24/03/11 13:55:33.92 NuTbapSS0.net
>>761
雑なアセンとかレッテル張り出したよ
この環境メタ大好き野郎

776:それも名無しだ
24/03/11 13:55:53.39 lR44uyMo0.net
引きが成立しないくらい突撃が強いですってのは初耳だからな
どんなアセンのことか気になる

777:それも名無しだ
24/03/11 13:56:55.68 q2lSeSLZH.net
重ショデブすらいなせないなら引き軽2のスペック行かせてないと思う らふ人のアーカイブでも見て勉強してこい

778:それも名無しだ
24/03/11 13:59:27.23 Mp6IWzEQ0.net
誰だよ

779:それも名無しだ
24/03/11 13:59:29.82 6PsYQBGfd.net
カードゲームでラダーにファンデッキで凸してボコられてキレる奴いたら面白いだけだよな
まあACにはさすがにそんな奴はいないだろう

780:それも名無しだ
24/03/11 14:01:53.01 arl40/xa0.net
それでも俺は太陽守中2を擦り続けるよ(A0)

781:それも名無しだ
24/03/11 14:03:27.36 Mp6IWzEQ0.net
太陽守重4はいいぞこっちへ来い

782:それも名無しだ
24/03/11 14:04:50.14 q2lSeSLZH.net
マジェヨーヨー重4はよく出来た強いアセンだと思ってたけど、ネビュラヨーヨー軽4になってマジでシャレにならなくなった

783:それも名無しだ
24/03/11 14:08:11.91 n5L+i2Hf0.net
引き対策だとスープと双対どっちが良いんだ?

784:それも名無しだ
24/03/11 14:08:56.51 SMjkK66u0.net
URLリンク(www.youtube.com)
でっかいコラボ

785:それも名無しだ
24/03/11 14:09:22.52 6PsYQBGfd.net
チャージの遠距離爆破がなれるとなかなか快感
まっすぐ縦に爆破してくれれば完璧なんだが

786:それも名無しだ
24/03/11 14:09:50.26 Mp6IWzEQ0.net
双対じゃね、スープに混入させてるとそこそこ当たる
でも引きを狩るなら10連の方が良いと思うよ

787:それも名無しだ
24/03/11 14:14:02.24 dj5pLMES0.net
>>773
軽4軽2狩るならスープ10連の組み合わせでとにかく楽をさせないように撃ち続けるのがよく効いた
位置取り変えて軌道の変化も付けやすいし

788:それも名無しだ
24/03/11 14:15:45.03 z+zwl+jld.net
軽量使ってる人の配信見ると「ミスしたから負けた」って言う人が多いんだよな
ミスしなければ負けないような勝負なら付き合う方もつまらないよな

789:それも名無しだ
24/03/11 14:17:22.55 n5L+i2Hf0.net
10連はやっぱ万能だよなぁ
スープがいまいち使いこなせてない感じするしいっそW10連でいくか…

790:それも名無しだ
24/03/11 14:17:49.10 4hXH/r1B0.net
軽量機に近距離ふわふわサテライトされるとオセルス重ショもエツジンもLRBもハリスもなんも当たらないんだけどどうすればいいの?

791:それも名無しだ
24/03/11 14:20:04.72 rKUv1adMd.net
>>778
ミスさせるように動けば良いだけじゃね?
軽量機は1ミスが命取りになるってわけよ

792:それも名無しだ
24/03/11 14:21:48.73 6PsYQBGfd.net
>>780
こういうのって実際に自分だそのアセン使ってキツかった行動をトレースするだけだろでFAなんだが
それ言うと何故かキレる人いるよね

793:それも名無しだ
24/03/11 14:23:06.65 rKUv1adMd.net
>>779
引き追うのには良いけど撃ち合いで非力すぎね?

794:それも名無しだ
24/03/11 14:24:18.51 q2lSeSLZH.net
>>773
腕武器やフレーム次第だけどそれだとインファ対面かなりしんどいぞ

795:それも名無しだ
24/03/11 14:25:10.56 dj5pLMES0.net
>>780
サテライト移動を武器一つで対処するならデトネイティングミサイルで解決はできる

796:それも名無しだ
24/03/11 14:25:16.35 Mp6IWzEQ0.net
10連は引き咎めるのに良いけどスープの火力無いとダメージレースに勝てないんだよな
腕武器でアフィって火力出せるなら10連、貧弱ならスープを採用してる

797:それも名無しだ
24/03/11 14:30:29.71 4hXH/r1B0.net
>>782
キレてないですよ(ガチギレ)
同じアセンで同じような動きを自分で試したらボッコボコに当たるんだけどなんで……

798:それも名無しだ
24/03/11 14:31:29.21 OmqK2isK0.net
>>780
武器の性能は足りてても君がなにも考えずに撃ってるからだよ

799:それも名無しだ
24/03/11 14:34:52.66 TYCvaL4i0.net
話に全く上がってこない重4ちゃんの強化はまだですか?
誰か使ってる?
くっそ遅いんだけど

800:それも名無しだ
24/03/11 14:42:32.93 q2lSeSLZH.net
>>787
ちゃんとロックカーソルが吸着し終わったの確認して撃ってる?

801:それも名無しだ
24/03/11 14:44:07.08 Mp6IWzEQ0.net
>>789
俺使ってる
凸デブLRBから逃げれずガン逃げを追えず辛いや
太陽守と相性のいいニドガンはエツジンに変わって近づいてこなくなったし逆風がすぎる

802:それも名無しだ
24/03/11 14:45:20.96 SMjkK66u0.net
こんだけ同接出るAC6動画も当分は出ないだろうなって配信やってる
URLリンク(www.youtube.com)

803:それも名無しだ
24/03/11 14:47:04.72 uySHsGVJ0.net
>>792
同接多いから俺も見てるけど、英語わからんのでなんもわからん…

804:それも名無しだ
24/03/11 14:50:09.84 TCyBH06vr.net
同接多くても俺にはなんの意味も価値もない

805:それも名無しだ
24/03/11 14:50:54.42 lR44uyMo0.net
人数多いほどサービス向上の目があるぞ
数は力
絶対ではないが

806:それも名無しだ
24/03/11 14:52:03.58 XWnFMrCJ0.net
正直新作ってだけでやってるイナゴと思ってたからこの時期でもやるのは意外だわ

807:それも名無しだ
24/03/11 14:52:19.74 FNoTKfUwd.net
>>789
中4ちゃんもあんまり話題にはならないから……
URLリンク(i.imgur.com)
これをベースに頭腕ブースターいじりながら左肩をヨーヨー以外の近接か盾で試行錯誤してるとこだわ

808:それも名無しだ
24/03/11 14:52:39.19 SMjkK66u0.net
>>793
一応16時からサムネの人たち(一人は日本人)が対戦会する
今は練習中

809:それも名無しだ
24/03/11 14:53:54.41 yKDyULsj0.net
この中の一人ぐらいガッチガチの環境アセン組んできたら面白そうなんだが

810:それも名無しだ
24/03/11 14:54:14.45 HLncjBSU0.net
まあストーリーだけなら並のゲーマーでもクリアできるから良い商材だと思うけどね
単にACプレイヤーは上手くない他人のプレイには興味がないだけ

811:それも名無しだ
24/03/11 14:55:32.57 q2lSeSLZH.net
なんか詰めてきた相手にカウンター気味に投げるヨーヨーはクソ強いけどインファでスタッガーとって既に止まってる相手に投げるならスライサーかパルブレで良くねって気がしなくもない

812:それも名無しだ
24/03/11 14:58:05.57 Mp6IWzEQ0.net
重ショコンボあるからスタッガー時の追撃武器要らんくね、引き相手にコラミサ積む方が良い気がする
インファイトで素当てするなら太陽守の方が当たりやすいイメージある

813:それも名無しだ
24/03/11 15:01:12.78 4hXH/r1B0.net
>>790
それはもちろんそう

814:それも名無しだ
24/03/11 15:03:33.97 q2lSeSLZH.net
>>803
QBやジャンプ途中に撃っても基本当たらないから、ミサイルやドローン投げてそっちで回避させて、その動作が終わった所に刺さるようにする、とかかね いくら軽くてもQBリロード時間は0じゃないしジャンプには着地の瞬間があるはずだから

815:それも名無しだ
24/03/11 15:03:58.27 o4Gwjjvl0.net
リハビリでチーム戦やったら十連敗や
俺と同じチームだったヤツすまんな

816:それも名無しだ
24/03/11 15:05:17.43 4hXH/r1B0.net
>>804
ちゃんと読んでる?
ジャンプとかQBどうこうじゃなくて上下運動しながらのふわふわサテライトの話だよ???

817:それも名無しだ
24/03/11 15:06:32.87 FNoTKfUwd.net
>>801
>>802
実際そんな気はしてて腕をメランダー頭44Dにして肩を盾にしたのが今のとこしっくりきてる
安定性2300↑+盾でがっつり耐えるのなかなかいい感じなんだが火力がもう一声欲しくなる、ガチャ機に叩き潰される

818:それも名無しだ
24/03/11 15:09:38.12 q2lSeSLZH.net
>>806
サテライトは読み落としてて悪かったが上下運動は後出しじゃねえか
このゲームは上下方向への補足死ぬほど弱いから高度合わせて撃て

819:それも名無しだ
24/03/11 15:10:30.61 R6a3AbODM.net
>>787
それは、同じ動きしてるつもりでも全然違う動きになってるのでは?
動画撮って見比べてみるとか

820:それも名無しだ
24/03/11 15:11:37.45 q2lSeSLZH.net
>>807
ガチャ機は軽量機を完全に捨てることでインファを絶対に殺害することに魂を売った魔物だから事故と思っていい

821:それも名無しだ
24/03/11 15:12:22.57 NzjlfX9Sd.net
みんなちゃんと立ち回り考えてやってるんだな…
そりゃ俺負けるわけだわ

822:それも名無しだ
24/03/11 15:12:46.67 FAfaVj/HM.net
>>748
キモ

823:それも名無しだ
24/03/11 15:14:10.96 z+zwl+jld.net
ドム脚のガチャ機とかたまにタンクにすら追いつけないやつが居てウケる

824:それも名無しだ
24/03/11 15:15:55.11 lR44uyMo0.net
>>813
ドラゴンボールのムキンクス思い出すな(笑)

825:それも名無しだ
24/03/11 15:23:59.69 DZr4lIO20.net
なんていうかやっぱりシングルってバランス悪いんだな
チームは味方の愚痴ばっかりだけど逆に言えばバランスに関して文句言ってる奴は少ない

826:それも名無しだ
24/03/11 15:24:01.04 prXbkT3U0.net
コアは基本メインディッシュ+蜘蛛頭+天牢+ドム脚
ブースタはグリウォ・NGI・MULE・P10
Wランセツ+W羽ミサ
ランセツ+ハリス+羽ミサ+ドローン
wハリス+w羽ミサ(コアはスネイル)
wハリス+羽ミサ+爆導索
ランセツ+エツジン+羽ミサ+ドローン
ハリス+重マシ+羽ミサ+コラミサ
他は
3ミサ+ヨーヨーor赤ネビュラ
4ミサ
セラピスト+羽ミサ
セラピスト+コラミサ
似たようなので種類だけはいっぱいいる
ABキック
屋根下にもぐられたとき
引き機に対するAB旋回
交差戦で距離維持
このあたりでPS差が出る気がする
あとAB中だと大グレ当ててもスタッガーしないのが何気にイヤ
イヤショ顔面受けしてくるんじゃねぇ

827:それも名無しだ
24/03/11 15:36:01.67 EzcF5susd.net
今どきチーム対戦でフレンドと固定組めないのはちょっと時代遅れすぎる

828:それも名無しだ
24/03/11 15:36:38.89 R6a3AbODM.net
>>815
チームはランク関係なく同じ部屋に入れられて
バランス以前の問題なんで

829:それも名無しだ
24/03/11 15:37:44.42 rKUv1adMd.net
>>815
テンプレ汎用機だけみたら悪くないどころかかなり良いよ
それ引き機絶対に倒せないよねって感じのじゃんけんアセンがいるから文句が出るだけ
チームはルール的にもお祭りみたいなもんだ

830:それも名無しだ
24/03/11 1


831:5:38:59.25 ID:dj5pLMES0.net



832:それも名無しだ
24/03/11 15:39:12.10 q2lSeSLZH.net
何を持ってバランス良いとするかという話ではあるが、パーツプールのうち対戦で実用ラインにあるパーツの割合は過去作と比べても高い部類ではある

833:それも名無しだ
24/03/11 15:45:31.81 NuTbapSS0.net
>>821
バランスが良さそうに見える数字だけ切り取ってつかってるだけの詭弁だな

834:それも名無しだ
24/03/11 15:48:54.30 q2lSeSLZH.net
実際どれだけ使われるパーツが多くても、軽量機の勝ち筋はガン引きして射程で封殺することだし、重量機の勝ち筋は火力で圧殺することなので、まあどこまで行っても大味なゲームだよな

835:それも名無しだ
24/03/11 15:50:34.20 TCyBH06vr.net
レギュにミラーマッチないと解決しないよ

836:それも名無しだ
24/03/11 15:52:38.50 ubUkXicy0.net
ミラーとかACのゲームコンセプト全否定かい

837:それも名無しだ
24/03/11 15:53:25.90 lR44uyMo0.net
詭弁というか当たり前やろ、アセン組むのはそれぞれなんだから
極端な話EN弱くて物理強いパーツがあって物理強いのだけで組めばそれだけで特化やで

838:それも名無しだ
24/03/11 15:55:14.10 V3YHiI6Ad.net
チーム戦は味方のアセン見て構成変えるとかガチなものじゃないからお祭り的ノリを楽しむしかないんだ

839:それも名無しだ
24/03/11 16:03:47.09 Tpnx7UHP0.net
>>792
なんか最後カスタムマッチでフルボッコにされてて悲しくなったわ
もっと気持ちよく勝たせてあげてAC6のモチベを上げさせたら
今後もAC6の配信をしてちょっとでもAC6が盛り上がってたかもしれないのにとか思っちゃったり
たぶんもうAC6の配信はやらないだろうな…

840:それも名無しだ
24/03/11 16:05:11.01 NuTbapSS0.net
>>826
アセンというならパーツの使用率って指標もあるだろ
脚部と使用武器の相関だってある
使われないパーツが相対的に少ない、なんてだけの数値
それこそアセンゲーじゃ何も見てないのと同じだ

841:それも名無しだ
24/03/11 16:06:36.14 lR44uyMo0.net
>>829
日本語でおk

842:それも名無しだ
24/03/11 16:09:30.90 dj5pLMES0.net
バランス取れてようが中途半端なアセンでは中途半端な力しかないと思うんだけども

843:それも名無しだ
24/03/11 16:10:40.15 q2lSeSLZH.net
例えばfAは脚部でいうとハイバランスなGA中があったくらいだけど、アセンで極端な有利不利が着くことは無かった(だからこそ軽対重みたいなスパーリング形式が定着した) 一方タンクすら飛び回るハイスピード環境だから手武器はほとんど弾速に優れるレザライかレールばだかりだったし、カメラ距離が伸びるBFF頭が一択だった
どっちがバランス良いととるかだよな

844:それも名無しだ
24/03/11 16:11:15.92 PUGJ6S4P0.net
今日もAC6のアップデートはありませんでした

845:それも名無しだ
24/03/11 16:13:05.85 0uprXbDm0.net
軽四たまにネクスト並みの瞬間移動する奴いるけどなんなんだこれふざけんなどうやって倒すんだよ

846:それも名無しだ
24/03/11 16:16:53.09 NuTbapSS0.net
>>832
360じゃそんな環境なかったぞ
両方やった上での感想だが、PS3版のほうがラグかった
弾の無効化率が高いせいで高弾速の武器と誕生である程度動けるNSSで引きうちが定型化したんだろう
360版にはそんな定型はなかった

847:それも名無しだ
24/03/11 16:16:55.34 prXbkT3U0.net
サントラにオリジナルデカールとか既存パーツ組み合わせ+オリジナルカラー+オリジナルデカールの機体dLコード
ということで3/20前後にアプデ説
……サントラにそういったものが付くとかいう情報はないが

848:それも名無しだ
24/03/11 16:17:21.93 ySnIGjod0.net
>>834
くそラグスイッチか何かでは?
瞬間移動して地面にも潜る軽2も居たけど多分クソ回線

849:それも名無しだ
24/03/11 16:18:33.10 uySHsGVJ0.net
>>792
対戦始まってわちゃわちゃやってるな
これぐらいがあるべき姿だよな
ランクマで神経すり減らしながらやるもんじゃないわ…

850:それも名無しだ
24/03/11 16:19:12.18 Tpnx7UHP0.net
>>828
っと思ったらメンバー集めて楽しくカスマやり直してやんの
しかも同接も更に増えててなんか嬉しい
と思ってる俺はやっぱりACが好きなんだな…

851:それも名無しだ
24/03/11 16:23:30.29 q2lSeSLZH.net
>>835
まあ軽対重は野良マッチじゃなくて過疎化した村で定着した組手みたいなもんだからな

852:それも名無しだ
24/03/11 16:24:05.86 rKUv1adMd.net
フリューゲルとか積んだ軽四はチートかよってレベルの気持ち悪い動きするな
近距離でやられると瞬間移動にも思える
仕様だけど

853:それも名無しだ
24/03/11 16:24:17.19 PUGJ6S4P0.net
英語女子達がたまに日本語を叫びながらキャピキャピAC6をプレイして同接1万2千人ね…
URLリンク(www.youtube.com)
数年前の俺なら絶対に信じないわ

854:それも名無しだ
24/03/11 16:31:43.15 arl40/xa0.net
ホロENか
常に同接1万超えてるようなやつらだからな
化け物よ

855:それも名無しだ
24/03/11 16:32:15.65 R6a3AbODM.net
パーツに関しては、これ一択てパーツがないから
過去作よりはバランスいいと思う
それでも芭蕉腕とかは何とかならんかったのかなと思う

856:それも名無しだ
24/03/11 16:32:33.38 SMjkK66u0.net
ちなみにこのメンバーの3/4は日本在住

857:それも名無しだ
24/03/11 16:32:51.66 R8f9i6ds0.net
宣伝してるお前らがキモいんだよ死ね

858:それも名無しだ
24/03/11 16:35:10.44 q2lSeSLZH.net
パおるだろこん中に

859:それも名無しだ
24/03/11 16:35:35.99 TYCvaL4i0.net
>>797
中4はプカプカしながらダケットエツジンで衝撃取りつつ
LCSとLCD連射してゴリ押しとか位はやったことあるな
構えが要らないメリット活かしたい一心で

860:それも名無しだ
24/03/11 16:35:42.30 OmqK2isK0.net
軽4アルラかギルスで浮遊QB連打してみな、トぶぞ

861:それも名無しだ
24/03/11 16:39:14.28 db/SOjBb0.net
たまにランクマで盾出ない時あるんだけどラグなんかな
イヤショとかPAもなんか撃てない時あるわ辛い

862:それも名無しだ
24/03/11 16:47:55.84 5yyAlRQe0.net
>>850
俺もイヤショで悩まされる時あるけど、たぶんAC本体の挙動の問題だと思う
例えば足元にいるACにイヤショを撃ちこもうとしたとき、ぴょんぴょんとQBでサイドステップされると
それを追うように自機が姿勢を修正して、その度発射が先送りされる
この姿勢修正がボタン操作より優先されるの、バグ臭いなぁとは思ってる

863:それも名無しだ
24/03/11 16:54:58.33 arl40/xa0.net
自動クイックターンが発動すると射撃キャンセルされるよね
タゲアシOFFれば解決するけど近距離ではむりー

864:それも名無しだ
24/03/11 16:57:22.06 OmqK2isK0.net
なんかランクマで透明人間にボコられたんだが?
頭の上の数字しか出てなくてロックすら出来ない

865:それも名無しだ
24/03/11 16:57:30.23 UrvQeoKA0.net
お前ら
今日も軽4でぷかぷか脳死ランクマか?

866:それも名無しだ
24/03/11 16:57:42.86 db/SOjBb0.net
>>851
なるほどそう言う動きもあるのかthx

867:それも名無しだ
24/03/11 16:59:52.96 ubUkXicy0.net
ぷかぷか浮いてミサイル撃ってネビュラ撃ってる軽4見るとやはり今回もこれかとなるな

868:それも名無しだ
24/03/11 17:22:18.97 w5WGXF8aM.net
デブでもダイエットしたりミサイル積んだりすれば
軽4を倒せるよ

869:それも名無しだ
24/03/11 17:22:56.96 uySHsGVJ0.net
そこで中ニよ

870:それも名無しだ
24/03/11 17:40:08.76 ySnIGjod0.net
軽4を安定して殺そうと思うとやはりWハリスエレベーターデブに行き着く
芭蕉ヨーヨーさえなければもう少し殺りやすいんだが

871:それも名無しだ
24/03/11 17:45:34.15 gk5CuOH80.net
軽四に勝てなさすぎて頭がおかしくなってしまった凸デブは本末転倒

872:それも名無しだ
24/03/11 17:49:56.76 5yyAlRQe0.net
軽四が強いって言ってるのはさ
環境メタのデブ使ってるからだよ
デブやめれば今の軽四は普通に倒せるぞ
結局総合的な勝率は欲しいから環境デブ使い続けたいし
そのまま不利アセンにも楽に勝ちたいって欲張りしたいだけだろ?

873:それも名無しだ
24/03/11 17:56:28.33 q2lSeSLZH.net
軽量見るためには自分が軽量化するしかない、そんなもんわかって自分で試した上で突然降ってくるエグいデブやタンクに破壊されて「お前それ軽量見てないだろ!」とコントローラ投げて軽4の足切りラインを呪うんだわ

874:それも名無しだ
24/03/11 18:01:12.38 nZ/UP71i0.net
やってない間に強化されたお気にのエツジン使おうと思ってたけどニドガンポジなんか…

875:それも名無しだ
24/03/11 18:01:36.18 YJyl6L7K0.net
中2で装甲と機動性両立させようとするとほとんど武装積めない
というかだいたいエツジンになる

876:それも名無しだ
24/03/11 18:01:55.55 5yyAlRQe0.net
正直エツジンに前のニドガンほどの理不尽性能はない
強いは強いけど

877:それも名無しだ
24/03/11 18:02:47.59 TCyBH06vr.net
腕前で勝負しろ!にはミラーマッチしかないだろ
アセンの選択肢否定してんのはそういうことやぞ

878:それも名無しだ
24/03/11 18:03:23.23 TCyBH06vr.net
どーせ「俺のかっこいい機体で勝たせないからバランス悪いんだ」って言うに決まってんだよ

879:それも名無しだ
24/03/11 18:06:12.85 Iq7ISRG0d.net
エツジンより重ショのほうがポテンシャル高いしね

880:それも名無しだ
24/03/11 18:07:04.84 5yyAlRQe0.net
なんで環境メタ使ってる奴って、こう変にプライドが高いんだろうね
勝ちたいからぶっ壊れバランスアセン使ってます!と開き直ることも
実力より遥かに高い勝率をアセンパワーの恩恵で得ている事も
認める勇気がないのか

881:それも名無しだ
24/03/11 18:07:24.17 TYCvaL4i0.net
ニドガンはちょっと弱らせ過ぎでしょ
少しだけ性能戻してあげて
アタッシュもなんとかして欲しい
重いし、どうも使い勝手が悪い

882:それも名無しだ
24/03/11 18:09:08.76 yBzXz+iad.net
エツジンは以前のニードルガンみたいに
いつの間にか衝撃溜まるようなインチキ性能
ではないが採用率は高い
エツジンも衝撃力を1割減らせば
今よりは文句減るかも

883:それも名無しだ
24/03/11 18:09:44.07 FNoTKfUwd.net
大豊マシとランセツARに愛のアプデを
ナパーム強化して❤

884:それも名無しだ
24/03/11 18:12:20.60 Iq7ISRG0d.net
>>869
まんま逆で笑う

885:それも名無しだ
24/03/11 18:12:42.06 q2lSeSLZH.net
ニドガンはLRAなみのお仕置されたけどLRA共々ある程度戻してやっていい気はする
ニドスラって相当理不尽ではあるが軽量インファの希望みたいな所はあったから

886:それも名無しだ
24/03/11 18:15:15.94 zvZT2Q0e0.net
いうて近接即死を叩き込むのが軽量インファの希望になるなら死んどいていいんじゃないか

887:それも名無しだ
24/03/11 18:16:32.75 5yyAlRQe0.net
>>874
理不尽が希望を奪うんだから、理不尽はそのまま死んでろ

888:それも名無しだ
24/03/11 18:16:52.94 q2lSeSLZH.net
言い返せねえ

889:それも名無しだ
24/03/11 18:18:21.71 fjqGb+tH0.net
どうせ理不尽がのさばってるなら近距離でしねぐらいいいじゃないですかー

890:それも名無しだ
24/03/11 18:19:21.27 dMaee9Ca0.net
ドム足の理不尽カーソル位置判定死なないかな

891:それも名無しだ
24/03/11 18:20:34.05 XWnFMrCJ0.net
近距離武器は戦闘射程の大半で使えてしまうから実際弾速落とすべきだと思う
でもまずはデブほど有利に原因のオセルス処してからじゃないと適性ラインがわからない

892:それも名無しだ
24/03/11 18:20:35.26 +b3ZBVLF0.net
ヘリクリアで燃え尽きて次のミッションやらずに2ヶ月が経つわけだが

893:それも名無しだ
24/03/11 18:21:25.06 q2lSeSLZH.net
でもⅥ自体俺とお前の理不尽度、どっちが上かな?!みたいなゲームではある

894:それも名無しだ
24/03/11 18:21:35.87 XO/COKr+0.net
死ぬのは貴方よ!

895:それも名無しだ
24/03/11 18:26:45.87 zvZT2Q0e0.net
ロックスミスが最強になるその日まで理不尽を一つ一つ消していくってフロムは約束したしアプデはよ

896:それも名無しだ
24/03/11 18:27:39.74 TYCvaL4i0.net
好きに生き、理不尽に死ぬ
戦いはいい、私にはそれが必要だ、の教えはどうした教えは

897:それも名無しだ
24/03/11 18:29:13.03 igirHhte0.net
俺気付いたんすよ
今の環境重逆がブッ刺さってるって

898:それも名無しだ
24/03/11 18:29:49.88 dMaee9Ca0.net
シングルも!チームの連中も!
私の邪魔をするやつは皆死ねばいい!!の精神だぞ

899:それも名無しだ
24/03/11 18:30:24.17 dMaee9Ca0.net
>>886
詳しく語って❤

900:それも名無しだ
24/03/11 18:31:05.10 OmqK2isK0.net
>>880
引き撃ちこれ以上強くする気か??

901:それも名無しだ
24/03/11 18:31:08.32 fjqGb+tH0.net
実弾系は近距離50まで中距離100ぐらい遠距離130あたりってイメージだよな

902:それも名無しだ
24/03/11 18:31:12.37 +s00MlupM.net
みんな自分のアセンを擁護し、自分以外のアセンを叩く
ずっとこれの繰り返し

903:それも名無しだ
24/03/11 18:32:13.13 q2lSeSLZH.net
その点大会で負けた相手のアセンを試す配信する黄泉路は偉いよな

904:それも名無しだ
24/03/11 18:34:36.41 5yyAlRQe0.net
>>889
多分重ショデブ以外引き撃ちにそこまで忌避も警戒もしてないよ
むしろ重ショデブが何言ってやがるぐらい思ってる
ミサオンも適度に軟化したし


905:な



906:それも名無しだ
24/03/11 18:36:45.53 q2lSeSLZH.net
>>893
ガチタンの気持ち考えたことあるんすか?
まあ引き見れてたのがおかしいという説はあるが

907:それも名無しだ
24/03/11 18:36:57.18 +s00MlupM.net
>>892
あの人は研究熱心だよね

908:それも名無しだ
24/03/11 18:39:09.71 5yyAlRQe0.net
>>894
ガチタンは前進速度をアソコ殺したのが悪手だったと思う
なんでネブラではなくて前進速度が死んだのか…

909:それも名無しだ
24/03/11 18:40:45.47 xfntocvP0.net
あれ殺さないとAP有利取ったら高AP重装甲高火力が引き撃ち始めるから仕方ない

910:それも名無しだ
24/03/11 18:42:27.89 q2lSeSLZH.net
まあランクマに086屋内が追加されるだけで軽4の勝率下がるしタンクの勝率は上がるとは思う

911:それも名無しだ
24/03/11 18:42:53.53 Mp6IWzEQ0.net
ガチタンは速度だけナーフしてくれればそれでよかった
まさか硬さも奪われるとは思わんかったが今も使ってる奴はごり押し前提の動きじゃなくなったから相手してて楽しい

912:それも名無しだ
24/03/11 18:45:49.59 GT1hLiUN0.net
ぱ。

913:それも名無しだ
24/03/11 18:46:16.30 GT1hLiUN0.net
スレ立て特化人間C4-900覚醒しました。

914:それも名無しだ
24/03/11 18:46:55.48 XWnFMrCJ0.net
普通に重量級は昔のように全距離対応アセンしろってことだぞ

915:それも名無しだ
24/03/11 18:47:01.35 gk5CuOH80.net
エツジンはオートでバーストしてくれるから距離さえ適正ならラクラクというだけで
連射間隔を設定できるならニードルガンとかスタンガンで良くない

916:それも名無しだ
24/03/11 18:48:43.66 GT1hLiUN0.net
しっかり900を踏み宣言して建てる善良な強化人間紳士だね
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【501機目】
スレリンク(gamerobo板)

917:それも名無しだ
24/03/11 18:49:20.02 NzjlfX9Sd.net
スレ立てるぞ

918:それも名無しだ
24/03/11 18:49:45.82 9uGOfDmBr.net
>>696
フワデブは肩幅も広いから、見た目はかっこいいだろ
カッコ悪いのはデブコアに細い腕してるやつ

919:それも名無しだ
24/03/11 18:49:54.06 Mp6IWzEQ0.net
>>905
よろ

920:それも名無しだ
24/03/11 18:50:15.03 UvOdBwZP0.net
踏まれたか
てかコイツ今迄何処にいた?

921:それも名無しだ
24/03/11 18:50:32.95 gk5CuOH80.net
装備欄が5つならハンミサか分裂ハンミサ追加するだけになるから
4つしか持てないシールドが更に1個使うというのはそれなりに絶妙かもしれないね

922:それも名無しだ
24/03/11 18:50:41.86 Mp6IWzEQ0.net
最近ずっとヒソカしてるぞ

923:それも名無しだ
24/03/11 18:51:38.39 OmqK2isK0.net
>>893
軽や中の近距離射撃戦闘ビルドが完全に詰むので全く同意出来ないね、重ショのみならず他も死ぬんだよ
中距離射撃や遠距離ガン引きを倒せるのが凸の仕事でありそれが倒せないなら中遠しかいらないクソゲーが始まるだけ

924:それも名無しだ
24/03/11 18:52:54.89 9uGOfDmBr.net
>>903
ニドガンは直撃補正弱い、スタンガンは相手を選ぶからな

925:それも名無しだ
24/03/11 18:54:37.15 +s00MlupM.net
>>908
899になるまでずっと貼り付いて待ってたんじゃ?

926:それも名無しだ
24/03/11 18:54:45.50 qufq+w9JF.net
>>911
こいつ、パかな

927:それも名無しだ
24/03/11 18:55:15.47 R8f9i6ds0.net
>>910
今何編あたり?

928:それも名無しだ
24/03/11 18:56:12.02 qufq+w9JF.net
そもそもなんで中距離遠距離がクソゲーって前提で話してるんだか
なんで遠距離特化FCSとかあるんだよ

929:それも名無しだ
24/03/11 18:57:10.11 UvOdBwZP0.net
>>911
ソイツこの前は重ショにケチ付けてたかと思えば最近は重二に不満垂れてた奴だから
自分のアセンが不利な機体に文句付けてるだけのおそらく環境全体の事なんて何も考えてない人間だぞ

930:それも名無しだ
24/03/11 18:59:27.28 gk5CuOH80.net
いやゲームデザインがそうなってるだろ
ヘリにしろバルデウスにしろミサイルかいくぐって接�


931:゚しないと話が始まらないんだから



932:それも名無しだ
24/03/11 18:59:56.17 NzjlfX9Sd.net
スマン無理だた
920頼む

933:それも名無しだ
24/03/11 19:01:39.69 UvOdBwZP0.net
>>913
暇人かよ
一体何がそこまでの執着を駆り立てるんだ

934:それも名無しだ
24/03/11 19:01:55.79 hA26tK4p0.net
まてるぜ

935:それも名無しだ
24/03/11 19:02:10.01 UvOdBwZP0.net
さて、それじゃ立ててくるわ

936:それも名無しだ
24/03/11 19:02:36.95 hA26tK4p0.net
>>920
立てられるのか?
無理なら立てるが

937:それも名無しだ
24/03/11 19:04:56.20 Mp6IWzEQ0.net
うぉおおどっちだ

938:それも名無しだ
24/03/11 19:06:25.49 UvOdBwZP0.net
俺も駄目だった
930頼んだ

939:それも名無しだ
24/03/11 19:06:38.45 hA26tK4p0.net
今立ててきてるんだろたぶん
920が無理そうなら俺が立てる

940:それも名無しだ
24/03/11 19:06:46.53 hA26tK4p0.net
立ててきます

941:それも名無しだ
24/03/11 19:08:45.48 hA26tK4p0.net
立て申した
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【501機目】
スレリンク(gamerobo板)

942:それも名無しだ
24/03/11 19:08:45.87 UvOdBwZP0.net
>>927
thx
頼む

943:それも名無しだ
24/03/11 19:08:53.05 hA26tK4p0.net
阻止

944:それも名無しだ
24/03/11 19:09:14.96 xfntocvP0.net
>>928
立て乙昔話をしてあげていいぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch