【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【493機目】at GAMEROBO
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【493機目】 - 暇つぶし2ch162:それも名無しだ
24/02/22 12:36:28.32 tTjvFTfd0.net
オーバードレールキャノン

163:それも名無しだ
24/02/22 12:36:36.42 WcD3XCtP0.net
>>157
せめて重さが影響しそうなパンチは重腕のほうが強いとかなら良いかもしれん

164:それも名無しだ
24/02/22 12:39:46.43 Q3ydsrmP0.net
>>162
求む近接武器メリケンサック(ナックルガード

165:それも名無しだ
24/02/22 12:40:23.93 P6jNLCzqM.net
上位はあらゆるアセンに勝って勝率9割とか出してるからな
ジャンケンとかアセン相性ガーとか言ってる俺らと比べると
実力差を感じざるをえない

166:それも名無しだ
24/02/22 12:41:03.67 xHdfdivD0.net
ランクマシングルで戦闘してる2人に交互にオーバードレールキャノン撃ち込む役やりたい

167:それも名無しだ
24/02/22 12:41:11.64 BHJ2dtrh0.net
全武器の直撃補正下げてMAXで140位になるように調整すればいろんな問題が解決しそうなんだけどタンクの耐久がヤバいことになるからそこの調整もして………

168:それも名無しだ
24/02/22 12:41:39.26 r2r06vcyd.net
>>147
軽四相手は武器選びというよりEN切れに凸れる立ち回りの方が重要だと思う
重ショ相手は上下しながらなら有利になると思うがそれで押し負けるなら安定低いのがネックかもしれん
wエツジンにしたらスタッガー力は同等なのでそれでもダメなら盾持つとかやね代わりに火力減でダメージレース負ける相手が増えるのでやってみて調整じゃないかな

169:それも名無しだ
24/02/22 12:44:23.33 IiENrJ9+0.net
初めにS行った時のレギュは確かまだLCDとか無かったけど次のシーズンで1.06だとどうなるんかな
チームとかなんやかんやでやる事変わらんかな軽4ミサ他力本願だった人とかはキツそう

170:それも名無しだ
24/02/22 12:44:42.15 8NoPiRAz0.net
安定しない近接軽ニがリダボにいる世界線を見てみたい
今は安定しないどころか安定して引き機に負ける存在ですけど

171:それも名無しだ
24/02/22 12:44:47.37 ODDkOuyy0.net
>>158
一応盾アセンについての説明だけど
盾積める条件として直撃補正の高い腕武器が揃ってる事が条件。代表的なのが重ショ盾。他にはWマシ系とかLCBエツジンとかかな
Wマシはスタッガーに合わせて残弾調整と距離管理さえすればおしっぱである程度盾に集中できるから盾練習には最適
盾さえ覚えれば他の盾アセンにも流用出来るから頑張って!

172:それも名無しだ
24/02/22 12:46:19.11 Q3ydsrmP0.net
ランクマは降格アリにしろ

173:それも名無しだ
24/02/22 12:49:46.81 1l6Vv/TGM.net
近接適正ってそもそも何なんだろうな
腕のエネルギー供給率とかか?
BOWS脅威のメカニズムだな

174:それも名無しだ
24/02/22 12:49:53.25 HzTS9wSn0.net
降格アリにしたらランク下げて雑魚狩りしにいくやつが現れるから微妙

175:それも名無しだ
24/02/22 12:50:22.26 tTjvFTfd0.net
近接適性最低のレッカー腕見る限り指の数だろ

176:それも名無しだ
24/02/22 12:50:28.24 ODDkOuyy0.net
>>164
ジャンケンとかアセン相性とかは存在するけど、それらは特化機を乗ってる弊害だからなぁ
そこら辺を緩和した機体に乗れば全方向にやや微不利程度で済んで後は実力次第になる。一部ガチ引き機みたいな全方向ほぼ有利みたいな機体もあるけど

177:それも名無しだ
24/02/22 12:51:16.92 aOTcQNu80.net
>>167
>>170
色々と感謝、Wマシ盾に組み換えて右肩にしっくりくるの探してみる

178:それも名無しだ
24/02/22 12:52:25.54 +jnnfT230.net
実はバショーの指は5本じゃないんだぜ
ヒロイックな機体作る際に許容できるか別れるライン

179:それも名無しだ
24/02/22 12:53:47.62 BRTGKXIG0.net
Sランク昇格、3回挑んでようやく突破したんだが
3回目の挑戦の時は明らかに相手が弱かった気がする
やっぱこれフロムが忖度してくれてんのかな
1回目2回目とアセンは同じだし、立ち回りもこれといって変えてないんだが

180:それも名無しだ
24/02/22 12:54:06.23 IiENrJ9+0.net
握力と腕力的な?

181:それも名無しだ
24/02/22 12:54:20.02 tTjvFTfd0.net
軽量腕が近接適性低め、重量腕が高めならイメージしやすいんだけど重量腕も普通に低いからな?

182:それも名無しだ
24/02/22 12:55:24.42 8NoPiRAz0.net
宮崎氏インタビュー

『「ARMORED CORE VI」を作ったことからおわかりいただけただけると思いますが、、
「ARMORED CORE」というゲームはフロム・ソフトウェアにとって、とても重要です。
なので、今後とも作っていきたいという強い意志があります。
「ARMORED CORE VI」は成功したと思っています。
一方で、すべてが完璧だったわけではなくて、よりよくできる余地も残っているので、これで終わらせるつもりはない、という意思は持っています。
ただ、具体的にはまだ何も決まっていないですね。』

次回作は作りたいけど今は何も決まってないよって事だよね?
次の作品はありそうではあるけどまだまだになりそうだな

183:それも名無しだ
24/02/22 12:58:07.86 GhEpZ+ur0.net
近接適性はソウルシリーズでいう技量の部分なんじゃないかな
軽い腕の方が精密な攻撃ができると
となると重腕も腕力で近接適性高くあってしてほしいが

184:それも名無しだ
24/02/22 12:59:02.67 Rb6qHNHK0.net
>>178
割と偶然だと思う
時間帯で強い人いる時間とかあるし
連続でやってたなら強い人が勝って満足して終えて弱い人が「勝つまでやる」で居残った可能性もある

185:それも名無しだ
24/02/22 13:00:37.00 Q3ydsrmP0.net
関節の動きがいいとかEN伝達率がいいとか……
スタッガー取って近接叩き込むゲームコンセプトなのに重腕だけ除け者なの悲しいなぁ

186:それも名無しだ
24/02/22 13:00:39.10 tTjvFTfd0.net
お前らはどんぐらい強いの?

187:それも名無しだ
24/02/22 13:02:03.12 xHdfdivD0.net
拙者無駄な戦いはせぬ故に不敗である

188:それも名無しだ
24/02/22 13:03:30.92 /rf7m/9V0.net
>>173
意図的な雑魚狩りって実態はほぼないと思うぞ
そいつ以上の奴らがその上にいるだけで正しくその位置なんだよ

189:それも名無しだ
24/02/22 13:05:23.10 ip17qyx5a.net
レート下げれなくても複垢で雑魚狩りする
故あればやるさ、人類は
…いやマジで雑魚狩りやりやすくするメリットは皆無よ、新規虐殺にしかならん

190:それも名無しだ
24/02/22 13:05:28.65 iIQhr66ur.net
このポイント査定でランク下げるのクソ大変じゃない?

191:それも名無しだ
24/02/22 13:13:49.24 /rf7m/9V0.net
>>188
そいつはやれ100戦でどこまでランク上げただの、やれ初回ボーナスが云々だのレーティングシステムに問題がある場合じゃねえかな
そもそもサブ垢問題はサブ垢を解決しなきゃどうにもならんってのもあるが

192:それも名無しだ
24/02/22 13:16:37.33 caPPG6yxa.net
>>190
いやどんなゲームでも無理やり雑魚狩りするやつはいるくらい雑魚狩りするやつは多いぞ
なのでそれをやりやすくするのは基本的にダメ
他ゲーではPSですら複垢で雑魚狩り多くて困ったりするからな…

193:それも名無しだ
24/02/22 13:17:47.79 1l6Vv/TGM.net
このゲームサブ垢作るにしてもパーツ集めるとこまでやらないとだから面倒くさすぎない??
セーブデータを共有できたりするのか?

194:それも名無しだ
24/02/22 13:20:00.98 ltBlgznh0.net
見せて貰いましょう 借り物のサブ垢で、どこまで狩れるかを

195:それも名無しだ
24/02/22 13:20:44.64 Q3ydsrmP0.net
じゃあSランクだけ降格アリにしてもろて

196:それも名無しだ
24/02/22 13:23:17.86 ltBlgznh0.net
S-とS+で分けてその中で昇降するのくらいはやってもいいと思うんだよね

197:それも名無しだ
24/02/22 13:24:15.07 /rf7m/9V0.net
>>191
雑魚狩りって呼ばれてるやつがその上のやつらより強いかどうかって話よ
結局その上の奴らより弱いんだよそいつ等は基本
まあでも確かに初心者保護って観点ならフラットなレーティングシステムより、ギルティギアのランクタワーみたいなシステムがいいかなぁ...

198:それも名無しだ
24/02/22 13:33:04.98 H9wekUvZH.net
>>192
場所は全部われてるんだし楽勝だろ
取り逃がしたってリプレイミッションすりゃいいだけだし

199:それも名無しだ
24/02/22 13:33:54.34 mFsgV9wM0.net
今のランクシステムでも全然簡単に低ランク狩りできるくね?
シンプルに昇格試験の時だけわざと負け続ければいいだけだし
多分次も同じランクシステムだったらわざとSに行かない奴とか出てくると思うよ
その次も同じシステムだったらそのままBランクまで下がる奴とかも出てくるかと

200:それも名無しだ
24/02/22 13:35:04.94 +jnnfT230.net
同レートと優先して当たるのに同レート同士だと15くらいしか動かなくて次もまた出会うとかで相当常勝しないと上の人と戦えないのはダメだと思う
勝ったら次は自分より100上の人とマッチングするとかにしたほうがいいんじゃねーの

201:それも名無しだ
24/02/22 13:40:14.45 qaYZ+cEi0.net
そもそも対戦人口は減る一方なんだからマッチプールを細かく分けるのはナンセンス

202:それも名無しだ
24/02/22 13:40:32.58 y2EQZzqmd.net
まずA4まで負け越しでも上がれるのが歪だわ
ポイント多すぎてダレるけど実質Sランクがスタートライン

203:それも名無しだ
24/02/22 13:48:41.73 IiENrJ9+0.net
実質ボードがS+だからあとは謎ボーナスだけやめてもろたら

204:それも名無しだ
24/02/22 13:53:20.16 GhEpZ+ur0.net
トップ層のレート変動勝っても1~2らしいのは本当のイレギュラー感あっていいけど
最後にレートやったのいつやねんっていう
動画やら大会やらに顔出してる人は実際強いのはわかるが……

205:それも名無しだ
24/02/22 13:55:03.34 1l6Vv/TGM.net
S1200から1300くらいでプレイしてるけど
負けても2か3しか減らない人結構いるな
この場合相手は1500以上とかなんか?

206:それも名無しだ
24/02/22 13:57:46.17 tTjvFTfd0.net
もうランクとかは機能してなくて腕自慢は非公式大会で競い合ってるのが現状だな
良くも悪くも昔のアーマードコアって感じ

207:それも名無しだ
24/02/22 14:04:46.89 y2EQZzqmd.net
シングルのリダボは一部例外除いて普通に強い人が載ってるだろ
その点では機能してる
チームの方は知らん

208:それも名無しだ (アウアウウー Sa57-c5Pf [106.146.149.158])
24/02/22 14:10:42.99 l6jM0O3Ja.net
というか今は放置してるにしたってあのポイントまで稼げてる時点でイレギュラーなんよね
ランカー上位は

209:それも名無しだ
24/02/22 14:18:45.41 mKPnmgOl0.net
シングルは上から下まで人口多いし
マッハで対戦始まるからな

210:それも名無しだ
24/02/22 14:19:29.56 OTm/xOwtd.net
チームはいまだに上位が放置みたいだし

211:それも名無しだ
24/02/22 14:22:59.23 qaYZ+cEi0.net
まぁ一番の問題は29日のリセットでフロムがテコ入れしてくれるかどうかだな
テコ入れ無いなら俺はもうSには行かないなぁ

212:それも名無しだ
24/02/22 14:25:50.41 8hCg43XF0.net
ランカーはそんなランクマ必死にやる必要あるんか・・・フロムがシーズンおわりに上位を表彰するようなのはやめて欲しいが

213:それも名無しだ
24/02/22 14:28:17.93 hsEQfKYo0.net
新シーズンで新パーツ新マップ追加とかしてくれないかなあ

214:それも名無しだ
24/02/22 14:28:28.56 l6jM0O3Ja.net
個人的には、今のランクマシステムならフロムから表彰くらい余裕でオッケーだと思う

215:それも名無しだ
24/02/22 14:32:36.81 HzTS9wSn0.net
リーダーボード競争からはドロップアウトしたけどトップまでやったやつらは専用プレートなり貰っていいと思うよ
ただリセマラ上等システムは変えて欲しいかな、ボーナスデカ過ぎてクソ

216:それも名無しだ
24/02/22 14:38:52.90 tTjvFTfd0.net
リーダーボード載ったら自分だけのランカー紹介文記入できるってどうよ
リアルランカーになれるぜ

217:それも名無しだ
24/02/22 14:43:17.37 ltBlgznh0.net
クソ痛々しい厨二設定とつべの宣伝と煽りが見れそうだ

218:それも名無しだ
24/02/22 14:44:23.05 GDbBPvZx0.net
ランクマなあ…
ランクに興味がある人数が今のS~A(上位)までって事がこの1シーズンでわかったわけだ
ランク付与した事でフロムにはかなり正確な人口推移のデータがあると思うが…
果たしてこのカスマランクマ体制で年単位でやっていけるのか、プレイヤーから見たら絶望的だが実際どうなんだろうな?
流石にリセットで何らかの判断は見せてくれると思うんだが

219:それも名無しだ
24/02/22 14:48:56.48 GDbBPvZx0.net
上で雑魚狩りの話も出てるけど、ほんと普通に内部レートで勝手にランク付くだけで良かったよな…
それなら数戦雑魚刈りするためにそれ以上に雑魚の肥やしにならなきゃいけなくなるし

220:それも名無しだ
24/02/22 14:51:52.99 EAJi3hv90.net
チームランクマの過疎りようからチームはアンラックマッチ追加した方がチーム戦人口マシになると思うわ

221:それも名無しだ
24/02/22 15:00:06.48 BHJ2dtrh0.net
カスマのチーム部屋でS10くらいの人の背後霊ずっとしてたんだけど立ち回りなのか謎に誰にも狙われないんだよな
重ショ実オビで突っ込みまくってるのに全然狙われないのどーやってるんだ

222:それも名無しだ
24/02/22 15:03:40.35 8H9zlBAy0.net
>>211
>>213
表彰でワロタ
ガキのゲームかよw

223:それも名無しだ
24/02/22 15:05:45.77 l6jM0O3Ja.net
>>221
だって芸術品思い出す感じの流れでイレギュラーになってるし…

224:それも名無しだ
24/02/22 15:06:02.48 GDbBPvZx0.net
いや、ガキのゲームなんだよ…
何だと思ってた?

225:それも名無しだ
24/02/22 15:10:57.33 HzTS9wSn0.net
たかがゲームで世の中にえげつない影響あるんすよ、それくらい現代に生きてるならわかると思うけど頭の中化石から進歩してないんじゃなかろうか

226:それも名無しだ
24/02/22 15:16:13.80 +/1HrBUj0.net
よそのゲームがどうかはしらんがACに関してはたかがゲームだろ

227:それも名無しだ
24/02/22 15:16:53.14 IiENrJ9+0.net
わちゃわちゃしたい性質とランク決めてのが相性悪かったかもね

228:それも名無しだ
24/02/22 15:18:39.69 GhEpZ+ur0.net
リダボ勢にかんしては
富は手に入らないけど
なんらか名誉くらいは手に入ってもいいんじゃないかね

229:それも名無しだ
24/02/22 15:19:29.63 VS01oVeh0.net
全ては消えゆく余燼に過ぎない..

230:それも名無しだ
24/02/22 15:21:04.01 tTjvFTfd0.net
お前らにとって
アーマードコアってなんなの?

231:それも名無しだ
24/02/22 15:22:10.38 olZtMYwq0.net
>>229
余燼だろjk

232:それも名無しだ
24/02/22 15:22:23.67 GhEpZ+ur0.net
そらお前、あれだよ
魂の戦場

233:それも名無しだ
24/02/22 15:23:06.38 P6jNLCzqM.net
>>227
専用プレートとかエンブレムとか

234:それも名無しだ
24/02/22 15:24:13.26 qGFjAqRU0.net
>>227
何かしらゲーム内とか公式サイトであった方が良いよなせっかくだし
昔のフロムのノリなら確実にやってただろうし

235:それも名無しだ
24/02/22 15:24:51.26 Nv8YOxY7r.net
もういだろ、マギー

236:それも名無しだ
24/02/22 15:25:20.83 l6jM0O3Ja.net
ランカー上位はマジでそれくらいあげてもいいと思うなあ
自分には不可能な頂だがマジで凄いから…

237:それも名無しだ
24/02/22 15:27:16.75 qGFjAqRU0.net
リダボ勢は歴代トップランカーっていうよりリアルマギーって感じだからな
さすがに今度は報われてくれ

238:それも名無しだ
24/02/22 15:29:19.55 olZtMYwq0.net
ランカー紹介文
「腰と膝が痛い…」

239:それも名無しだ
24/02/22 15:32:04.71 VS01oVeh0.net
オセアニアガチ勢が増えそうだし要らんわ

240:それも名無しだ
24/02/22 15:32:15.57 y2EQZzqmd.net
MoAのチャンピオンアリーナの紹介文は面白かったぞ

241:それも名無しだ
24/02/22 15:32:17.51 olZtMYwq0.net
ランカー紹介文
「先日初孫が産まれました!めっちゃカワイイ^_^」

242:それも名無しだ
24/02/22 15:33:39.70 Ymmxkec+0.net
>>217
ぶっちゃけ6月にエルデン来たからそこら辺から少なくとも人減ると思うよ
それまではゆっくり下降アプデでとんとんと推測

243:それも名無しだ
24/02/22 15:33:47.62 hsEQfKYo0.net
血血
血皿

244:それも名無しだ
24/02/22 15:33:49.70 Xn5eNPUj0.net
>>240
18で成人だし余裕であるんだよなぁこれ

245:それも名無しだ
24/02/22 15:34:36.19 tTjvFTfd0.net
お前それでも誇り高き傭兵か
もっとかっこいいプロフィールを頼むよ
Vシリーズ初期の阿鼻叫喚を生き延びた古強者とか

246:それも名無しだ
24/02/22 15:44:11.66 ODDkOuyy0.net
V初期懐かしいなぁ…
何だっけ…腕パーツの反動制御で銃の連射性能が変わる(意味不明)仕様で、その仕様を受けたガトリングの連射性能がレーザー兵器みたいになってたなぁ
皆重逆でガトリング撃ってて、俺はマイノリティ側に回りたくて両肩にWアンプ付けて叫びながらパルスマシンガン連射してたなぁ…

247:それも名無しだ
24/02/22 15:48:33.34 qGFjAqRU0.net
>>245
400ガトとパルマシはちょっと修正された第2波くらいじゃなかったか
最初はライフルぷつお対パルキャタンクじゃね
何にせよ地獄ってレベルじゃなかったな

248:それも名無しだ
24/02/22 15:54:09.22 8hCg43XF0.net
リダボ勢はそれだけ熱心に長くプレイしてる人らってことよな。そういうのに嫌気がさして去った影響はしらん。フロムにとって得があるならいいが

249:それも名無しだ
24/02/22 16:01:13.29 RmVG65dyd.net
メイン開発陣はエルデン行ってるだろうからこの先ずっとパーツ性能しかアプデねーだろ
数字いじるだけやし

250:それも名無しだ
24/02/22 16:05:15.74 8+mYR/dkd.net
VDは数十人ではあるが10年環境回す客層定着させたけど、Ⅵには7が出るまで戦い続けるやつが出るか分からんね

251:それも名無しだ
24/02/22 16:05:23.43 ZZFS5BQzd.net
開発同じなの?

252:それも名無しだ
24/02/22 16:05:55.57 8+mYR/dkd.net
エルデンリングとACⅥは完全に別レーンのはず

253:それも名無しだ
24/02/22 16:06:10.73 MVm0yuld0.net
射撃安定の仕様はわりと良かったけどな
防御属性として旨みの少ないCE腕が採用される理由になったし
EN消費面での制限あるから実質リロードの影響が少ないEN武器や影響のない構え武器はKEやTEの腕を選ぶしで
腕パーツの選択肢が上手く分散してた

254:それも名無しだ
24/02/22 16:08:26.34 ltBlgznh0.net
重い腕使われて無いけどそっちはどうすりゃええ
近接格闘上げるとか?

255:それも名無しだ
24/02/22 16:11:04.00 RJBnHg/m0.net
連射性能が変わるのは反動で跳ねた銃口が目標を再捕捉し次第撃つを繰り返してるからや
反動を抑え込めれば再捕捉も早い連射も早いわけやね今考えた

256:それも名無しだ
24/02/22 16:15:29.47 BbWLL18Sr.net
Vは中期まで姿勢制御(反動に対する防御力)のパラメーターが何故か武器のリロード速度にまで影響しててぷつおが攻防一体の最強パーツやったんや

257:それも名無しだ
24/02/22 16:16:12.07 qGFjAqRU0.net
>>253
いや普通に軽量腕の積載と反動抑制を軽さなりに下げりゃマイルドに整うんじゃないすかね…

258:それも名無しだ
24/02/22 16:20:10.45 Xn5eNPUj0.net
ちなみにV初期からガトリングは中の上程度の武器扱いでTier1に載ったことは1度も無い
強ガトリングもまぁまぁ火力出てたけど装甲貫通の影響でもっとヤベー武器で溢れてた

259:それも名無しだ
24/02/22 16:24:49.56 qGFjAqRU0.net
いや、軽量だけじゃないか…
そもそも腕部積載ってよっぽど意識して積まないと15000すらなかなか越えないのに何か全体的に過剰なんだよな
カラサヴァが積めるのは特性ではあるけど利点ってわけじゃない

260:それも名無しだ
24/02/22 16:25:36.26 GhEpZ+ur0.net
軽い腕は軽いだけで採用価値あるんだよね、速度が上がるから
重い腕は重いわりに性能が低いし、速度下がるし安定にも影響しない
そりゃ重量腕は使われんよ
もっと防御値とAP盛ってくれていいぞ、2000くらい

261:それも名無しだ
24/02/22 16:28:51.00 ZZFS5BQzd.net
左右武器の重量によって軽い腕ほど安定性にデバフとかどう
重腕も受けるけど軽腕ほど影響無いとかさ

262:それも名無しだ
24/02/22 16:29:02.51 idrWDhBJ0.net
>>253
重腕の防御性能をエフェメラ腕が食ってるのがよろしくないと思う。防御重量AP諸々含めてエフェメラ腕が重腕と中腕の大体を食ってる位には強すぎる
エフェメラナーフと他の中量腕の選択肢を増やしつつ、
重腕は防御性能とかAP上げる方向に行くとタンクが強化されるだけだから重量緩和しつつ近接格闘上げる方向かな

263:それも名無しだ
24/02/22 16:29:15.84 ZZFS5BQzd.net
左右武器の重量差ね

264:それも名無しだ
24/02/22 16:29:18.92 r2r06vcyd.net
重量腕は重すぎて中軽量にはそもそも向いてない問題がなんとかならんと無理目な気がする

265:それも名無しだ
24/02/22 16:29:35.59 +/1HrBUj0.net
Wガトリング使う分には少しでも反動制御高いほうがいいんだが170だの232だのではまるで足りん
いっそのこと重量腕は反動制御600くらいにしろ
それか重いなりに防御AP盛れ

266:それも名無しだ
24/02/22 16:31:49.03 qGFjAqRU0.net
>>259
重量機がこれ以上固くなるような調整はたぶん歓迎されないからな…
内部性能でちゃんとリスク分担させた方が良いと思うんだがなあ…
反動抑制も重量腕程度じゃあんま意味ないし
中量腕が基準は良いと思うんだけど、そこから変える意味マジで無いからな…

267:それも名無しだ
24/02/22 16:32:07.96 HzTS9wSn0.net
>>253
重い腕は完全なるデブに使われてる、サンダルダンスやふわデブミサなんかはそうで主に装甲面での使い方
あとは腕部積載がいるアセン構成、とくにダブルLRBやカラサブ、ウォルター砲やグレ、AMバズとかもそうか
近接火力上げるなら150以上でないと芭蕉でいいわこれになるけど、果たしてデブのレーザーランスやパルブレやハンマーカスったら即死が飲めるかというのと火力的にオフに影響がかなりある

268:それも名無しだ
24/02/22 16:33:34.86 ZZFS5BQzd.net
ヒヒヒ…
URLリンク(i.imgur.com)

269:それも名無しだ
24/02/22 16:35:19.83 y2EQZzqmd.net
重量腕はタンクでも積むか迷うレベルで重い
ふわデブは横方向の機動性完全に捨ててるから積めるけど

270:それも名無しだ
24/02/22 16:35:26.65 GhEpZ+ur0.net
たとえ重量腕の近接適性を140くらいまで上げたとて
重量腕自体の重さが機動力に悪影響だからなぁ
芭蕉はそういう意味でも最適解すぎる

271:それも名無しだ
24/02/22 16:39:03.05 Nek76GQdr.net
重量腕じゃないと持てない重さの武器がちゃんと強ければまだ出番あったのに

272:それも名無しだ
24/02/22 16:41:45.96 idrWDhBJ0.net
今の重腕は開き直った重装甲アセンだけに採用されると思うんだけど
出来れば重量機に片足突っ込んだ中二とかにまで採用出来る様にしてほしいな
重コア積んで足中二腕エフェメラは歪過ぎる。中コア中足腕重腕とかの方が見た目は万倍マシになると思う

273:それも名無しだ
24/02/22 16:42:56.54 1l6Vv/TGM.net
むしろ軽量腕が軽すぎるから重くしろ
それで重量腕をちょっと軽量化して強化すればいい

274:それも名無しだ
24/02/22 16:43:06.57 qGFjAqRU0.net
>>270
そもそも中量腕でだいたい15000として重量7000以上の武器を両腕に持てるわけだ
逆にこれ以上必要な状況ってW最重武器しかない
そもそもほぼ中量以下で間に合っちゃうのよ

275:それも名無しだ
24/02/22 16:44:33.75 r5ZjumQfM.net
重ショやLRBみたいなゴツくて強い武器は
重量腕じゃなきと扱えないくらいなら
もっと需要あったんじゃないか

276:それも名無しだ
24/02/22 16:45:44.80 TVI6q/Dh0.net
重量腕は重装甲だけ最重量の腕にする選択肢があるだけで最重量以外の全部の重量腕が死んでる
重いのに若干装甲あるだけで適正系が全部低いのまじ終わってる
安定性くらいつけとけ

277:それも名無しだ
24/02/22 16:45:49.39 GhEpZ+ur0.net
ランクマの実際の運用でW鳥で腕積載選ぶのはLRBだけだしな
それもアルファ腕でOKというね

……これアルファ腕の積載をほんのちょっとナーフすれば解決するのでは??
代わりに重量をちょっと軽くしたりすればいい

278:それも名無しだ
24/02/22 16:47:33.44 y2EQZzqmd.net
>>276
WLRBの採用率が�


279:コがるだけだと思う



280:それも名無しだ
24/02/22 16:48:03.47 8+mYR/dkd.net
デブがここまで過敏に速度意識してダイエットしなくちゃいけないACもあんまりなかった気がする
必然的に逆拓也さんみたいになる

281:それも名無しだ
24/02/22 16:49:05.26 8+mYR/dkd.net
>>276
WLRBが死滅してLRBエツジンあたりに取って代わられそう

282:それも名無しだ
24/02/22 16:49:29.60 mpGCenji0.net
Wカラサヴァ二丁持てる重量腕を増やしてくれ
全部とは言わないが一つだけはあんまりだ

283:それも名無しだ
24/02/22 16:50:18.81 RmVG65dyd.net
前タクヤさんのエンブレムの人とマッチしたわ
ホモビ男優のエンブレムなんてニッチなネタよく作ろうと思ったな

284:それも名無しだ
24/02/22 16:50:57.78 qGFjAqRU0.net
>>276
いやLRB以外全部腕積載選ばない状況は変わらないわけでもっと根深い問題だと思うよ
W“重”ショもランセツやハリスみたいな重ライフルも積むだけなら軽量腕でいいわけだし、現状腕部積載なんて全く機能してない

285:それも名無しだ
24/02/22 16:51:38.87 GtSI9auX0.net
VIは全体的に軽量機が積め過ぎて重量機が動けすぎる
たぶんフロムはアセンの難易度を下げてストレス要素を減らすために意図的にやってる
過去作だと中量以下で大グレ二つなんてネタアセンでしかなかったけど、今回は軽二ですら積めてまともに動けてしまうし
NPC機体もあるからVIで是正するのは無理かもしれないけど、次回作では過去作くらいの水準に戻してほしいな

286:それも名無しだ
24/02/22 16:51:42.21 xHdfdivD0.net
確かに淫夢なんて中国とかだとせいぜい国民の一割くらいしか知らないマイナーなネタだしな

287:それも名無しだ
24/02/22 16:52:03.92 ZZFS5BQzd.net
右クソ重でも左軽くてトータル腕部積載内なら影響ありませぇんてな

288:それも名無しだ
24/02/22 16:52:48.36 e0bE0GKj0.net
重量胴の性能が良くて重量腕が産廃だから
上半身に対して下半身が貧弱、腕は細マッチョで奇形頭とかいう気持ち悪いアセンが最適解になっちまうんだわ

289:それも名無しだ
24/02/22 16:53:44.26 OTm/xOwtd.net
安定性能考えて脚→胴→頭→腕の順で重要になるから腕は装甲より軽さを重視したいよね

290:それも名無しだ
24/02/22 16:53:54.68 idrWDhBJ0.net
重量腕の問題
重い武器(LRB等)のW鳥運用が中量のアルファ腕などで間に合っている
重すぎて開き直った重量デブやタンクしか乗せてない
エフェメラ腕が重量AP防御性能で重腕を食ってる(中腕も大体食ってる)
うーん防御性能とかAPに大きな変化は加えず、重量下げて採用幅増やすとか?
反動制御とか光る部分はあるよな

291:それも名無しだ
24/02/22 16:55:17.77 e0bE0GKj0.net
>>288
腕部全てに言えることだが
腕部に姿勢安定性能が無いから
極力軽くて性能のいいものしか使われないんだわ

292:それも名無しだ
24/02/22 16:56:31.22 GhEpZ+ur0.net
>>286
それはデビガンと言って初代から受け継がれる伝統的な体型なんだが……
まぁ嫌いな人は嫌いだよな

293:それも名無しだ
24/02/22 16:56:38.48 idrWDhBJ0.net
>>286
これがキツイよな。ガチろうとしたらエフェメラ腕を避けられないしビジュアル面で重腕で逆三角形作れれば大分マシになると思うんだが

294:それも名無しだ
24/02/22 16:57:39.23 ZSkBmMW3r.net
足だけ細くて上半身ムキムキと腕だけ細いのは別問題やろ

295:それも名無しだ
24/02/22 16:58:12.70 j3aqdbPe0.net
やっとBランクまで来れた
粗製レイブンなのでとりあえずこれで満足した
次はもっとお侍さまっぽい戦い方で頑張りたい

296:それも名無しだ
24/02/22 16:58:21.97 LnPi5MxW0.net
ランクマ疲れからか、不幸にも黒塗りのガチタンに追突してしまう

297:それも名無しだ
24/02/22 16:58:25.87 RmVG65dyd.net
いうほど初代以外受け継がれてたか?

298:それも名無しだ
24/02/22 16:58:32.46 O/PaFnce0.net
>>224
世界大会とかが大々的に開かれてるようなゲームならギリギリそうかもだが、それでも一般人からすると「ゲームのトッププレイヤーー?オタクだねぇ~」だよ
プロゲーマーで生計立ててるとか世界大会優勝者とかなら「すげぇ」ってなるかもしれんレベル
アーマード・コア6のゲーム内オンライン対戦で1位になりたいって職場の同僚にでも言ってみなよ
そこで返ってくる反応が全てじゃないかな

299:それも名無しだ
24/02/22 16:58:56.88 qGFjAqRU0.net
比較的マトモな形のアキバ重コアですら中量腕付けるとクリーチャー感出ちゃうからな…
>>288
反動制御も光ってはいない
軽中に妥協できるレベルのものが揃ってるから
内部性能はマジで1つも選ぶ理由にはなってないと思う
それは重量型が低いのもそうだし、軽中がやけに高いのもそう
もうどうしようもないのかもしれない

300:それも名無しだ
24/02/22 16:59:23.72 idrWDhBJ0.net
>>289
唯一姿勢安定性能無いのが腕だしな。まぁ姿勢安定みたいな重要な数値を全フレームパーツに付与すればバランス取るの更に難しくなるからいい選択だとは思うけど
そうなると腕パーツに求められてるのはやっぱり「軽さ」だよなぁ。俺もエフェメラ腕の軽さには勝てんかったし

301:それも名無しだ
24/02/22 16:59:47.43 d982fxsF0.net
重量腕の近接適正が爆上がりしたらチャージランスで無理やり移動するのも一興

302:それも名無しだ
24/02/22 16:59:47.67 RmVG65dyd.net
フロムが賞金いちおくえんの大会開いたらみんな血眼になってネスト行くよ

303:それも名無しだ
24/02/22 17:00:37.35 qGFjAqRU0.net
>>295
V系の中二は上半身モリモリのゴリ中二が標準

304:それも名無しだ
24/02/22 17:01:29.31 e0bE0GKj0.net
>>290
デビルガンダムはデザイン的に受け入れられてるかもしれないがAC6のデビガンは生理的にキツイって人多いかも(偏見)
というかスタッガーシステムが根底にあるのに腕部の防御はそれに寄与しづらい
>>291
ガチアセンだと芭蕉かエフェメラが2トップってイメージある(ガチタンとかはともかく

305:それも名無しだ
24/02/22 17:08:56.80 LP/7TEtB0.net
今日も同じ話してたようで安心した
平常運転

306:それも名無しだ
24/02/22 17:09:47.42 idrWDhBJ0.net
>>297
他で妥協出来るからねぇ…ただ「ある」事は事実なので光る前の原石要素みたいな感じでどうかな
ちゃんと強化入ればピカピカになるかも
>>302
両方ともAPあるからなぁ…俺も芭蕉エフェメラのどっちかが基本ですわ…
芭蕉はまぁAPの豊富さと負荷の低さ、でも見た目がモダンチックでギリ良いとして
エフェメラはあんな見た目なのに抗えない位全部揃ってる

307:それも名無しだ
24/02/22 17:09:56.99 cDmBNQjH0.net
インタビューで宮崎によるAC6の成功と今後もシリーズ継続宣言来たな
次回作ではHORGEモードみたいなPVE導入して欲しいなあ

308:それも名無しだ
24/02/22 17:11:20.19 8+mYR/dkd.net
ドム脚の系譜に長いレザライ持ったデブが過去作から好きなんだけど、THEレーザーライフルみたいなLRAがナーフされ要のバーゼルがナーフされ脚に贅肉追加され、いつまでレザデブはやってけるか恐れてる
より強力なヤツらがよりナーフされてるから相対的な強さが変わっとらんけどそろそろLRBも怪しいかも

309:それも名無しだ
24/02/22 17:11:48.12 aOTcQNu80.net
機体重量で速度やQBに影響でるなら腕部積載の余剰割合でFCSや射撃適正に影響でていいんじゃないかな

310:それも名無しだ
24/02/22 17:12:03.76 8+mYR/dkd.net
>>305
「もっと上手くやれたところもある」って言ってるあたり問題点も認識しててくれてそうで何より

311:それも名無しだ
24/02/22 17:13:43.77 e0bE0GKj0.net
一週間後のランクリセットで何かアプデしてほしいよな俺もなー

312:それも名無しだ
24/02/22 17:14:39.29 Xn5eNPUj0.net
>>224
アーマードコアには関係ない世界ですね
スーパーボールとどっちが凄いの?

313:それも名無しだ
24/02/22 17:15:03.91 Ymmxkec+0.net
何かしらの変化欲しいけどすぐアプデがあるというナイーブな考えを捨てろ(ハゲ)

314:それも名無しだ
24/02/22 17:15:49.35 pnE2Nk6vr.net
腕だけ細いのはボーダーブレイクなイメージがあるわ
ACのゴリラは腕もゴリってる印象がある

315:それも名無しだ
24/02/22 17:16:26.97 GhEpZ+ur0.net
ランクマで使われるマップの入れ替えは高確率でやって来そう

316:それも名無しだ
24/02/22 17:16:56.94 Mdp6chIG0.net
>>224はコピペにしていいのでは
なかなか味わい深いと思います

317:それも名無しだ
24/02/22 17:18:10.53 BBEXyWxU0.net
>>284
1.4億定期

318:それも名無しだ
24/02/22 17:18:12.96 qGFjAqRU0.net
>>304
反動制御は一度大幅に底上げされちゃったんでもう下がる事はないのかもしれない…
重量腕だけは全然上がらなくて半端なままだから、これがガッツリ上がるなら確かに選択の理由になるね(実際ガチアセンになるかはともかく)

319:それも名無しだ
24/02/22 17:22:43.45 n+h0EREMr.net
WカラサヴァとかWウォルターライフルが強い環境になれば重量腕も使われます強化しましょう

320:それも名無しだ
24/02/22 17:23:09.55 XBU+L62/r.net
オールマインドコアに、重量腕重量脚がかっこ良くて好き
意外と強いし

321:それも名無しだ
24/02/22 17:23:58.56 GhEpZ+ur0.net
>>317
そいつらの一番欲しい強化って重量を軽くすることだからなぁ……

322:それも名無しだ
24/02/22 17:24:39.04 LnPi5MxW0.net
そういえばKRSVチャージ1とパンチを交互に入れる動画があったな
実用性は皆無だろうけどこんなんできるんだと感心したわ

323:それも名無しだ
24/02/22 17:25:04.66 XBU+L62/r.net
>>286
最重量腕は有能だろ

324:それも名無しだ
24/02/22 17:25:39.04 cDmBNQjH0.net
>>314
>>214見たらこいつはオン対戦脱落してるっぽいのが余計面白い

325:それも名無しだ
24/02/22 17:30:26.12 qGFjAqRU0.net
実弾の高発射レート武器も軒並み反動自体下げる方向に調整されてるし、マジで何のために反動制御なんてパラメータ作ったんだろ
重量腕が反動制御200~300みたいになったらハントガンやマシンガンがマトモに運用できるのかな?

326:それも名無しだ
24/02/22 17:31:31.13 O/PaFnce0.net
>>312
重ショデヴとかは腕だけ被弾したら吹き飛びそうなラマーガイアーになってたりする

327:それも名無しだ
24/02/22 17:40:13.98 DpRXzllH0.net
反動制御低い腕は反動デカい武器のリロード時間伸ばそう
軟弱制御の芭蕉腕で重ショ撃ったらリロ倍くらいで

328:それも名無しだ
24/02/22 17:43:16.52 O/PaFnce0.net
>>325
重ショ反動で落として拾い直すぐらいでいいよ

329:それも名無しだ (ワッチョイ 7f12-WypU [2400:4051:1360:7a00:*])
24/02/22 17:48:45.28 qGFjAqRU0.net
レッカー腕「基本性能は低いけど圧倒的に高い反動制御が売りです!!!」

ぼく「じゃあこのガトリングも制御出来るんですね…!!」

レッカー「………」

330:それも名無しだ (ワッチョイ 7397-PJ9u [240f:112:fd07:1:*])
24/02/22 17:49:19.52 VS01oVeh0.net
リロード長くしていいからウィンチェスター見たいなスピンコッキング魅せてフロム

331:それも名無しだ (ワッチョイ a342-dlOP [2001:268:9ae6:8258:*])
24/02/22 17:49:57.26 +/1HrBUj0.net
ガトリングの反動をまともに制御できる腕がないって根本的におかしいんじゃないか

332:それも名無しだ (ベーイモ MM7f-NhX+ [27.253.251.220])
24/02/22 17:49:57.86 r5ZjumQfM.net
>>327
wルドローすら制御出来ないじゃないですかw

333:それも名無しだ (ワッチョイ 3f32-xr8H [125.195.59.224])
24/02/22 17:50:45.77 RG3EGi0K0.net
もう機体に溶接しろ

334:それも名無しだ (ワッチョイ 231f-caGO [218.227.68.162])
24/02/22 17:52:43.68 e0bE0GKj0.net
じゃあガトリング武器腕とかにしようぜ
反動で機体が揺れるンゴゴゴ

335:それも名無しだ (ベーイモ MM7f-NhX+ [27.253.251.220])
24/02/22 17:54:52.57 r5ZjumQfM.net
重量機はちゃんと全身重量パーツになる様にして欲しい
変なバランスのダサい機体が強いのは嫌だわ

336:それも名無しだ (ワッチョイ 1301-VED/ [60.87.165.231])
24/02/22 17:58:18.46 6vgsbB510.net
マップはラスボスステージ入れたんだしネタバレには寛容みたいだからアイビスのマップとか浮上後ザイレムとか追加あってもいいよね

337:それも名無しだ (オッペケ Sr37-WrQG [126.236.190.203])
24/02/22 18:09:37.36 XBU+L62/r.net
>>333
かっこよくしたいならオールマインドコア使おう

338:それも名無しだ (ワッチョイ 33b2-JiQz [240a:61:3132:9111:*])
24/02/22 18:23:01.33 sD82X5mC0.net
疲れた

339:それも名無しだ (スップ Sd5f-gfBf [49.97.108.224])
24/02/22 18:27:07.42 RmVG65dyd.net
なんでオマ製のパーツはみんな重いん?

340:それも名無しだ (ワッチョイ 4388-qtqN [240a:6b:1271:2501:*])
24/02/22 18:27:59.49 KWc7p0M50.net
PVで映ってたステージとかならネタバレにならないしどんどん対戦のステージ増やしてほしいな

341:それも名無しだ (ワッチョイ 3f18-vkwN [2001:ce8:110:f5cb:*])
24/02/22 18:28:38.84 HzTS9wSn0.net
サンダルダンス型なんて全部デブパーツでいけるじゃん
よくある手武器2本に肩ミサ2個、ふわデブは紫か赤ネビュラにも一本手武器で肩ミサ2個

おれの愛機はLRB2本にイヤショ2本重ニでバッチリ
でもカラサブやウォルター砲のゴツ銃2本とWLCA積んだ腕まで完全デブかっこいい重ニしたいけどEN足りない、積載超過は甘んじるとしてもEN足りないのはどうにもならんからアキバデブ胴EN補正バフしてくれ

342:それも名無しだ (スププ Sd5f-e24k [49.97.79.92])
24/02/22 18:47:06.93 zcW+cLqyd.net
>>339
軽量完全に捨ててるの潔くていいと思う

343:それも名無しだ (スププ Sd5f-e24k [49.97.79.92])
24/02/22 18:48:16.18 zcW+cLqyd.net
今からでもいいからランクマシングルから封鎖衛星外してヨルゲンと086屋内追加して欲しい

344:それも名無しだ (ベーイモ MM7f-NhX+ [27.253.251.220])
24/02/22 18:48:48.64 r5ZjumQfM.net
>>339
サンダルダンスのパーツバランスは良い
でも上下フワフワの動きがダサいんよな

345:それも名無しだ (ワッチョイ 4382-gsGO [2001:318:a20f:64b:*])
24/02/22 18:50:44.36 Mxrs3mzB0.net
>>337
45-091は軽いぞ

346:それも名無しだ (スププ Sd5f-e24k [49.97.79.92])
24/02/22 18:51:05.22 zcW+cLqyd.net
ブーストオフにしたらV系みたいにストーンと落下して欲しかったのはある
完全に機能しとらんあのボタン

347:それも名無しだ (スップ Sd5f-gfBf [49.97.108.224])
24/02/22 18:55:59.97 RmVG65dyd.net
オーバードブーストより自由落下


348:続けた方が音速超える位の速度になるのほんま草 なんであんな挙動にしたんや



349:それも名無しだ (ワッチョイ 73ba-NhX+ [180.146.18.154])
24/02/22 18:58:33.94 j1m1bT+G0.net
最強の回避行動が自由落下ってなんでやねん

350:それも名無しだ (オッペケ Sr37-WrQG [126.236.190.203])
24/02/22 18:58:44.66 XBU+L62/r.net
真下にABするより自由落下のほうが速度上なのなんなん?

351:それも名無しだ (ワッチョイ 4382-gsGO [2001:318:a20f:64b:*])
24/02/22 18:58:57.14 Mxrs3mzB0.net
重力先生は偉大

352:それも名無しだ (ワッチョイ a342-dlOP [2001:268:9ae6:8258:*])
24/02/22 19:03:37.29 +/1HrBUj0.net
終端速度設定してないから…

353:それも名無しだ (スププ Sd5f-e24k [49.97.79.92])
24/02/22 19:03:53.47 zcW+cLqyd.net
訳の分からん物理法則にするのは大いに結構だがそれはその結果ゲームが面白くなる場合に限るからな

354:それも名無しだ (ワッチョイ cfab-3q3Q [153.129.21.59])
24/02/22 19:10:22.26 pHn6uAgg0.net
実際のロボのサイズで自然落下するとものすごい遅いしな

355:それも名無しだ (ワッチョイ 3fe2-dUjX [2400:2200:1d6:cf7b:*])
24/02/22 19:12:33.49 QFPSuN4Y0.net
衝撃が蓄積すると自由落下すら止まるのがルビコン物理学の世界だからよ真面目に考えても無駄だ

356:それも名無しだ (ワッチョイ 53da-o3W3 [118.20.136.22])
24/02/22 19:12:59.08 idrWDhBJ0.net
ルビコンの重力は地球の7倍くらいあるんでしょ(適当)

357:それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-tW/T [60.37.86.107])
24/02/22 19:13:37.47 NvqwdidF0.net
重いほうが早く落ちるなんて常識だろ?

358:それも名無しだ (ワッチョイ a342-dlOP [2001:268:9ae6:8258:*])
24/02/22 19:14:14.80 +/1HrBUj0.net
まあ弾も火薬で飛ばしてるとは思えんくらい遅いし気にしたらダメなんだろう

359:それも名無しだ (ワッチョイ 433a-ahNU [2001:268:922c:e27c:*])
24/02/22 19:14:48.20 Xn5eNPUj0.net
>>351
ガンダム落としてみた

360:それも名無しだ (ワッチョイ bf6e-c5Pf [211.120.144.175])
24/02/22 19:14:52.20 nHztGoho0.net
重力が35倍くらいなら落ちだすとすぐに音速くらいにはなるのかな?

361:それも名無しだ (ワッチョイ 4382-gsGO [2001:318:a20f:64b:*])
24/02/22 19:21:04.73 Mxrs3mzB0.net
>>353
3秒ぐらいで速度計1600超えるから雑に計算しても大体60m/s2あるから6倍はありそう

362:それも名無しだ (スププ Sd5f-e24k [49.97.79.92])
24/02/22 19:23:07.71 zcW+cLqyd.net
4やVのころ使ってた物理エンジンがロストテクノロジー化してそうなんだよな
インタビューみたら今のエンジンってエルデンリングあたりと共通してるらしいし

363:それも名無しだ (スップ Sd5f-fKbc [1.66.103.23])
24/02/22 19:23:42.16 y2EQZzqmd.net
カッコいいポーズでも止まるぞ

364:それも名無しだ (ワッチョイ a34b-DuLQ [2001:268:98ad:1cce:*])
24/02/22 19:24:18.08 pzn5OdcH0.net
>>351
手や足も歩行時には「落下する」わけだしな
重力加速度に従うとエヴァンゲリオンみたいにガシガシ走れずに、月面で歩行する人間みたいにフワフワな動きになる
なので2足歩行ロボットにSF科学練り込んでなおかっこよく見せようとしたACVの小型化路線は間違いではない

365:それも名無しだ (ワッチョイ 3390-FjIa [240a:61:3132:9111:*])
24/02/22 19:28:16.27 sD82X5mC0.net
ボコボコ

366:それも名無しだ (ワッチョイ a34b-DuLQ [2001:268:98ad:1cce:*])
24/02/22 19:28:38.79 pzn5OdcH0.net
柳田理科雄「ガンダムのパイロットは歩行時の上下運動だけで脳震盪を起こす」

ビュンビュン飛び回って高度から着地しても平気で強化されてない生身の人間のフロイトすごくね?

367:それも名無しだ (スフッ Sd5f-TcPD [49.106.210.228])
24/02/22 19:33:09.29 ZZFS5BQzd.net
ロボ物作品て慣性制御くらい発達してんじゃね?

368:それも名無しだ (ワッチョイ a34b-DuLQ [2001:268:98ad:1cce:*])
24/02/22 19:36:00.61 pzn5OdcH0.net
>>364
俺がガキの頃は想像すらできなかったヘッドホンのリアルタイムノイキャンすら実現してるから
コックピット内部の重力制御も可能だろうな
それが許容範囲を超えた衝撃が「スタッガー」というニュアンスなのかな

369:それも名無しだ (ワッチョイ 13ab-YGpO [2409:251:2240:1d00:*])
24/02/22 19:38:02.64 5f0xPXoJ0.net
スタッガーは中の人込みのダメージはいいぞそそる解釈だ
幼女621、仕事だ

370:それも名無しだ (ワッチョイ 3f06-XKUa [123.0.74.249])
24/02/22 19:39:55.53 ltBlgznh0.net
このウォルターはファクトリーに送っておけ

371:それも名無しだ (スププ Sd5f-e24k [49.97.79.92])
24/02/22 19:40:19.11 zcW+cLqyd.net
姿勢制御システムとFCSが連携すればタゲアシみたいに常に機体の正面をロック対象にむける、みたいなことも出来るのかもな

372:それも名無しだ (ワッチョイ 1376-2E6F [2001:268:9212:ef8:*])
24/02/22 19:41:15.92 oHA0Zhsm0.net
そもそも未来の世界観の作品に対して現代水準のサイエンスで突っ込み入れてる事が滑稽だろ
江戸時代の人間が音速の戦闘機に対して「そんな乗り物に乗ったら失神するでござる」とかドヤ顔でほざいてるようなもんだぞ

373:それも名無しだ (アウアウウー Sa57-c5Pf [106.146.162.41])
24/02/22 19:43:03.82 YrItoPANa.net
>>368
ちなみに今でも戦闘ヘリとかでの視線ロックシステムはある上に実用化されてる

374:それも名無しだ (ワッチョイ 7393-KfFX [2402:6b00:d23a:5b00:*])
24/02/22 19:43:30.12 ESiJPcMp0.net
高校の物理の先生が授業そっちのけで買ったばかりのPSXの自慢ばかりしてたのに結局全然流行らなかったの草生える

375:それも名無しだ (スッップ Sd5f-ewg4 [49.96.228.171])
24/02/22 19:45:27.39 zcR0LSb/d.net
ガチャ機って今どうなの?リダボレベルだと通用しなかったりとかで減ってるのかな

376:それも名無しだ (スププ Sd5f-e24k [49.97.79.92])
24/02/22 19:45:52.13 zcW+cLqyd.net
戦車砲が数十Km狙えることを考えると、10mもある兵器がせいぜい200mくらいの距離でしか弾当てられないのめちゃくちゃしょぼく感じるな

377:それも名無しだ (スップ Sd5f-fKbc [1.66.103.23])
24/02/22 19:46:05.55 y2EQZzqmd.net
ACは燃料費請求されないのが素晴らしいよね

378:それも名無しだ (ワッチョイ cf90-R8FI [2001:268:92ae:4a96:*])
24/02/22 19:47:15.13 Ymmxkec+0.net
燃料?せや!コーラル使おう!

379:それも名無しだ (ワッチョイ bf6e-c5Pf [211.120.144.175])
24/02/22 19:47:47.81 nHztGoho0.net
>>373
重力が6倍~35倍の可能性を考えると、そうだとしたら割と頑張ってるんじゃないか

380:それも名無しだ (スププ Sd5f-e24k [49.97.79.92])
24/02/22 19:48:21.51 zcW+cLqyd.net
>>372
軽2追えないから勝率維持不安定だけどインファ機は確実に屠れるから上手いデブにマッチした時ガッツリデモハンできる 俺は1500~1600くらいだけど1700くらいは狙えるんじゃないかな

381:それも名無しだ (ワッチョイ 431d-TBWc [2404:7a81:5500:8900:*])
24/02/22 19:49:12.75 Q3ydsrmP0.net
そろそろAM製内装パーツ追加してくれ

382:それも名無しだ (スププ Sd5f-e24k [49.97.79.92])
24/02/22 19:51:27.36 zcW+cLqyd.net
>>377
あーでもこれまでカモれたニドスラ軽やネビュロラタンク居ないからきついかも

383:それも名無しだ (ワッチョイ 3f06-XKUa [123.0.74.249])
24/02/22 19:51:51.02 ltBlgznh0.net
どすこいエアちゃん号をコーラルから違うエネルギーで動かせるようにしてたけどあれって設定あった?
あの色好きだからあれのジェネ欲しいわ

384:それも名無しだ
24/02/22 19:56:04.25 Jqm/I3SN0.net
>>377
ありがとう
1700後半まできたが重ショなのに軽量苦手だしインファ多いしこれガチャ機でよくねと思った
ハマったとき気持ちよかった

385:それも名無しだ
24/02/22 19:57:53.56 Mxrs3mzB0.net
>>380
技研光波ジェネレーターいいな

386:それも名無しだ
24/02/22 20:00:03.20 5HtV9KXc0.net
SteamでAC6セールしてたからポチッといてさっきダウンロード開始しといたけど2時間で半分ちょいしか終わらん…
SoftBank Airしか引けない特殊環境だから贅沢言えねーぜ

387:それも名無しだ
24/02/22 20:24:52.44 zcW+cLqyd.net
>>381
すごい 1700見えたことあったけどそこから連敗して結局1600位まで落ちてからレート意識する気力を失ってダラダラやるだけになった

388:それも名無しだ
24/02/22 20:27:37.34 tTjvFTfd0.net
>>373
戦車砲はせいぜい2〜3キロやぞ
まぁそれでもアーマードコア6に出演したら破格だけど

389:それも名無しだ
24/02/22 20:33:28.38 rSv0fK8/0.net
>>293
おめでとう。おいらはC4まできた。Bまで上がってB0になれば落ちること気にせず好きなアセンで遊べるので自分も頑張ろう…

390:それも名無しだ
24/02/22 20:34:26.18 ZZFS5BQzd.net
B0からマジで上がらん

391:それも名無しだ
24/02/22 20:46:38.07 qGFjAqRU0.net
>>383
対戦は自重する感じ?
まぁ面白いのは圧倒的にシングルだから期待していいぞ
諦めないのと拘り過ぎない事が大事

392:それも名無しだ
24/02/22 20:48:57.65 T10rcV5f0.net
🔴「それでも私は…人と無線回線との可能性を…」

393:それも名無しだ
24/02/22 20:52:13.69 olZtMYwq0.net
地域にもよるけどソフトバンクエアは設置場所がクソ重要。
周りに高い建物がなくて2Fとかの窓際に設置ならかなり安定する。

394:それも名無しだ
24/02/22 20:52:49.08 34D3x1950.net
>>330
昔は制御できたんです…

395:それも名無しだ
24/02/22 20:57:55.15 SqbSJaD7x.net
重ショの4000って超軽量な設定がそもそもの癌だよ
あの性能なら5500は必要

396:それも名無しだ (ワッチョイ 136f-gsGO [240a:61:21f1:f03e:*])
24/02/22 20:59:46.22 aOTcQNu80.net
今だと初期腕でジャベバズ二丁持ちもできちまうんだ

397:それも名無しだ (ワッチョイ 7393-KfFX [2402:6b00:d23a:5b00:*])
24/02/22 21:01:43.81 ESiJPcMp0.net
つか、ランセツってさ、ぶっ壊れじゃね…
なんでナーフされないのこれ?

398:それも名無しだ (ワッチョイ 3fa6-vkwN [2001:ce8:110:f5cb:*])
24/02/22 21:04:02.91 HzTS9wSn0.net
617「ガトリング散るわ…せや!押し当てたろ」

有能

399:それも名無しだ (ワッチョイ efa5-W1Q7 [2400:2200:726:a602:*])
24/02/22 21:06:49.56 olZtMYwq0.net
>>394
重ショやLRBやスタンガンが許されてるんだから別に不思議はない
そいつらが全部やられてランセツだけ生き残ってるとかならヘンだけど

400:それも名無しだ (ワッチョイ ef94-wlIw [2409:253:e0a0:2700:*])
24/02/22 21:10:16.98 O/PaFnce0.net
>>394
だからエツジンも壊されたんだぞ

401:それも名無しだ (ワッチョイ a303-t1R1 [240b:253:6c21:bc00:*])
24/02/22 21:10:44.13 LP/7TEtB0.net
>>395
自分より重装甲の相手に接近戦を挑むなんて無能

402:それも名無しだ (ワッチョイ 13e6-SDji [2001:268:9afa:373d:*])
24/02/22 21:11:27.53 edzF2H7a0.net
>>395
なお実戦ではカタフラクトよりもジャガーノートに有効な模様

403:それも名無しだ (ワッチョイ 3fad-WrQG [27.137.135.90])
24/02/22 21:16:51.09 FcWgVbQL0.net
>>373
数十キロ先狙えたとして、時速300キロで疾走するACに当たるかな

404:それも名無しだ
24/02/22 21:40:17.81 qGFjAqRU0.net
流石にフロムもランセツでライフル全般の、エツジンでマシンガン全般の調整の仕方が理解できた事だろう…

405:それも名無しだ
24/02/22 21:41:37.79 ESiJPcMp0.net
ランセツもエツジンもまとめてナーフだよ
BAWS優遇し過ぎ
バショウ腕もさっさとナーフしろや

406:それも名無しだ
24/02/22 21:43:35.95 QFPSuN4Y0.net
ランセツそこそこ強くなってたのにまだライフル弱いと工作続けてた奴らが居たからよ

407:それも名無しだ
24/02/22 21:44:47.67 zcW+cLqyd.net
マシライ軽2とかいうⅥ初期環境からは想像つかない機体が闊歩してるのは凄い変化だなぁと思う
ランセツもエツジンもナーフ要らないと思うけど、その分LRAを釈放してあげてもいいじゃないとは思う

408:それも名無しだ
24/02/22 21:45:04.80 LFaxdoRu0.net
PS4の中華の背面ボタン買ったけど無理だなこれ
薬指まで使うと脳が混乱する、反応悪くなりすぎる
てか指が疲れるわホールド性くて操作に影響出るわ酷いもんだった
はじめから付いてるやつならもう少しマシそうだが

409:それも名無しだ
24/02/22 21:47:33.82 qGFjAqRU0.net
>>402
BAWSをナーフしたらベイラムの地位が上がるとでも?

410:それも名無しだ
24/02/22 21:47:50.37 GGBdaz1+0.net
チームランクマで軽ショLCSで雑に暴れる
もうプレイスキルも何もあったもんじゃない

411:それも名無しだ
24/02/22 21:48:11.28 sD82X5mC0.net
そんなひどいの?

412:それも名無しだ
24/02/22 21:49:56.32 O/PaFnce0.net
>>405
PS4なら公式背面ボタンアタッチメントあっただろ

413:それも名無しだ
24/02/22 21:51:39.67 ESiJPcMp0.net
ランセツがぶっ壊れな理由教えます
相手が詰めてくるならガン引きすればいい
詰めてこなければアウトレンジからチクチクしてタイムアップ待ち
付かず離れずならそれこそがランセツが最も得意な距離
ナーフするしかないだろこんなの

414:それも名無しだ
24/02/22 21:51:50.40 Xn5eNPUj0.net
>>405
慣れれば快適だぞ
持ち方にコツがある

415:それも名無しだ
24/02/22 21:53:44.34 IiENrJ9+0.net
チームはシングル風味強めな謎機体で3分かけて頑張って100ちょいみたいなのがうようよしてるから
ちゃんと合わせられる人が雑火力ぶち撒けたらホントの低火力2人と組まされるまでは快適なんよpsのSのお話

416:それも名無しだ
24/02/22 22:02:44.43 2x7jEY3C0.net
ランセツはアサライより弾速遅いんだがとにかくそれを補って有り余るほど威力が高い
逆にアサライはこの程度の命中じゃ話にならないってぐらい威力が低い

417:それも名無しだ (ワッチョイ a342-dlOP [2001:268:9ae6:8258:*])
24/02/22 22:05:15.05 +/1HrBUj0.net
ライフルぺちぺちはしょっぱすぎてやりたくねえ

418:それも名無しだ (ワッチョイ efb9-1vEu [2404:7a85:9780:8600:*])
24/02/22 22:06:02.17 INai2jk/0.net
ギターでもやれよ
全部の指思い通りに動くようになるぞ

419:それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-wlIw [240a:61:12dc:4512:*])
24/02/22 22:10:13.46 8+v/qEW00.net
>>415
普通に背面ボタンコントローラーで練習した方が遥かに効率的で草

420:それも名無しだ (ワッチョイ a303-t1R1 [240b:253:6c21:bc00:*])
24/02/22 22:10:19.37 LP/7TEtB0.net
対応力があるのは確かだけど
それだけで勝てるほどには別に強くない丁度良い性能

421:それも名無しだ (ワッチョイ 4382-gsGO [2001:318:a20f:64b:*])
24/02/22 22:10:24.11 Mxrs3mzB0.net
エツジンたれながしながらライフルで狙い撃ってこれLRBでいいな

422:それも名無しだ (ワッチョイ 3f06-XKUa [123.0.74.249])
24/02/22 22:14:22.17 ltBlgznh0.net
まーたナーフリストガイジのアフィカスに餌やりしてるのか

423:それも名無しだ (ワッチョイ a3da-o3W3 [58.89.5.84])
24/02/22 22:17:51.15 W4hsJUcI0.net
ぶっ壊れっていうなら自分で使ってみれば
どんな武器だって、こいつの相手が辛いってのが出てくるだろうよ

424:それも名無しだ
24/02/22 22:53:57.64 5HtV9KXc0.net
一番最初のステージのボス強すぎんか?チュートリアル終わった直後にこれは狂ってますわ
5回くらいぶっ殺されながらもギリ撃破出来たけどこんなん連発されたらキレそう

425:それも名無しだ
24/02/22 23:04:21.49 qGFjAqRU0.net
>>421
初見のヘリは何より戦い方の勝手がわからないのが強さの全てなんで、相対的にそこまでキツイのはそんなに多くない
むしろ5回で倒せたならかなり早い方よ
あと敵の攻撃パターンや対処の仕方を見極めるのが凄く大事だから何戦か捨てて観察するのも有りってゲーム

426:それも名無しだ
24/02/22 23:07:26.24 5HtV9KXc0.net
そうなの…
まあぶっ殺されても直ぐに再戦出来るからダクソ的な物に比べたら気楽に死ねるから良心的ね
…良心ってなんだろう…?

427:それも名無しだ
24/02/22 23:11:18.90 /hc1ad5F0.net
お前ら
強化された重マシ使えよ(使えよ)

428:それも名無しだ
24/02/22 23:13:15.30 qGFjAqRU0.net
>>423
そういう事よ
再戦するのが前提なデザインになってる
ただ再戦時にはショップに行けない(手持ちのパーツしか使えない)ってのは注意が必要
ミッション始める前に違うパターンをなるべくたくさん用意しとくと凄くスムーズに進められる
もちろんパーツ買ったら一度組み合わせてみたり練習したりして準備に時間かけるのも大事

429:それも名無しだ
24/02/22 23:15:29.84 nHztGoho0.net
>>423
新たな621を歓迎しよう
導きの火炎放射器はいいぞ…

430:それも名無しだ
24/02/22 23:21:48.88 ltBlgznh0.net
QB多用するスタイルだが10連ミサから羽ミサに変えたら勝率上がったぜ
一度に打ち上げてからバーッと突っ込んでく挙動求めてたから丁度良かった
負荷大きいから食わず嫌いで試しても無かったんだよね

431:それも名無しだ
24/02/22 23:26:05.05 j1m1bT+G0.net
まだ使った事ない武器って結構あるな

432:それも名無しだ
24/02/22 23:26:36.22 e0bE0GKj0.net
ボスの前に補給シェルパがあってすぐリトライできるって
本当に今までのACシリーズで初めてだから……

433:それも名無しだ (ワッチョイ 130c-WqLa [2400:2410:82e0:1700:*])
24/02/22 23:28:07.39 j3aqdbPe0.net
>>386
頑張ってくれ
B0で趣味機体でやるのは楽しいぞ

434:それも名無しだ (ワッチョイ a370-3q3Q [240f:30:51c5:1:*])
24/02/22 23:34:44.53 +jnnfT230.net
近距離アシスト適性42と58の差がわからん…なんかいい判別方法ない?
80と90は明らかにQB後の食いつき違うのに

435:それも名無しだ (ワッチョイ ef94-wlIw [2409:253:e0a0:2700:*])
24/02/22 23:36:15.72 O/PaFnce0.net
自機をデカールでディテールアップしてアセン画面で眺めているだけで体力が回復する
ランクマは1900から先に進めないからデカール作成の合間に適度な息抜きとしてやることにした

436:それも名無しだ (ワッチョイ 3f06-XKUa [123.0.74.249])
24/02/22 23:38:14.06 ltBlgznh0.net
おう写真投稿スレに愛機を晒すんだ見てみたいぞ

437:それも名無しだ
24/02/22 23:47:39.47 ODDkOuyy0.net
次シーズンは色々また試したい
今のレートランクマ慣れてきたけど大体最初の一か月で試行錯誤して二か月目でぼちぼちやってく感じかな
そう考えると結構丁度いい気がする

438:それも名無しだ
24/02/22 23:47:41.37 2zvS83wz0.net
2000超えたわまじで嬉しい

439:それも名無しだ
24/02/22 23:55:26.72 4Ja7xYWV0.net
最近イヤショ載せるぐらいならミサ摘んだ方が勝てる

440:それも名無しだ
24/02/22 23:57:31.31 4Ja7xYWV0.net
>>436変な途中送信してしまった…
最近イヤショ載せるぐらいならミサ積んだ方が勝てるんじゃないかと思えてきた
重ショと引きが多すぎて構えが長いイヤショ打てるタイミングが限られすぎる

441:それも名無しだ
24/02/22 23:58:19.10 y2EQZzqmd.net
イヤショは地形戦前提じゃないと当ててもリロード9秒が重い

442:それも名無しだ
24/02/23 00:01:43.70 kSt5g9o50.net
一時期はこれ大丈夫か?と思われたけど12秒に戻らずに済みそうだな

443:それも名無しだ
24/02/23 00:19:27.62 hhfP1RSz0.net
なまじ軽量でも積めてしまうから流行ったけど、普通に極端な使い勝手だからなイヤショ
そこで密かにソングバード復権も有り得るかも…と少し思っている
ちょっとだけアッパー必要かもしれんが

444:それも名無しだ (ワッチョイ a34a-1+Q/ [2001:268:c291:bf04:*])
24/02/23 00:35:24.35 d4mXCJHz0.net
お前ら
最近フーベンさんとソングバードさんに冷たくないか?

445:それも名無しだ (ワッチョイ e35f-tW/T [106.73.229.194])
24/02/23 00:38:08.70 hYotj+wx0.net
ソングバード重量半分にして単発になってくんねえかな

446:それも名無しだ (ワッチョイ ef94-wlIw [2409:253:e0a0:2700:*])
24/02/23 00:43:48.44 RbDtrk5f0.net
歌いバードさんはグレネードミサイルにして追尾能力付加するか

447:それも名無しだ (ワッチョイ 7f20-kC1w [240b:251:a261:3700:*])
24/02/23 00:47:27.19 IMrTtl4a0.net
過疎すぎオワコン

448:それも名無しだ (ワッチョイ a3f9-gfBf [2400:4050:af60:d800:*])
24/02/23 00:47:40.24 bIm4zZAR0.net
ネクサスの軽グレは強かったんだがなあ

449:それも名無しだ (ワッチョイ efda-sYtR [223.216.144.38])
24/02/23 00:47:43.69 85wh1VXy0.net
そういやソング全然使わないな
ミッションで狭いとこなら悪くないだろうけど
今は分裂でも積んだほうが使い勝手いいしな
発売当初は両肩に積んで連打してたなぁ、それでだいたい消し炭

450:それも名無しだ (ワッチョイ a34a-1+Q/ [2001:268:c291:bf04:*])
24/02/23 00:53:13.98 d4mXCJHz0.net
QB回避に加え警告音まで鳴るとなると単発系キャノンは効きにくくなるね

451:それも名無しだ (ワッチョイ a370-3q3Q [240f:30:51c5:1:*])
24/02/23 00:53:34.29 kSt5g9o50.net
見た目RPGにして単発型にして軽量化しつつリロード半分すれば使うぞ
ついでに弾速も…これは問題起こすわ

452:それも名無しだ (ワッチョイ 8f82-1Fyv [2001:ce8:137:1f52:*])
24/02/23 00:54:59.76 ie2EtL4u0.net
肩用マジェがほしい。

453:それも名無しだ (ワッチョイ 3f06-XKUa [123.0.74.249])
24/02/23 00:55:06.62 SWkS6Lig0.net
ナーフ前はイヤショのリロード時間の半分で撃てたから使ってたんだろ
差もなくなったし爆風ショボいしとりあえずで積める重量でもない

454:それも名無しだ (ワッチョイ 8f82-1Fyv [2001:ce8:137:1f52:*])
24/02/23 00:56:29.42 ie2EtL4u0.net
イヤショはよく当たるけどソンバは全然当たらないよ。爆風。

455:それも名無しだ (ワッチョイ 3f2c-3q3Q [27.126.74.204])
24/02/23 00:57:57.97 nI1AsFgp0.net
軽グレはNXやらfAやら悪さをした過去があるから少し物足りないくらいでいい

456:それも名無しだ (ワッチョイ 7393-KfFX [2402:6b00:d23a:5b00:*])
24/02/23 00:58:28.68 PNpLlW9Q0.net
ソングは重くていいんだよ、軽量化とか単発とかふざけんなよ、なんで素直に攻撃力アップを提案しないんですかね…
重量なんかさらに重くなっていいわ、なんでてめーら軽量機に都合がいい意見に持ってこうとするんだよ、意地汚ねえんだよ

457:それも名無しだ (ワッチョイ 4317-qrG7 [114.152.117.52])
24/02/23 00:59:00.57 /DPqFiLO0.net
>>438-440 イヤショからミサイルに換装して、ついでに浮いた重量分をある程度防御に充てて何戦かしてきた やっぱり体感勝ちやすい…切れ目なく攻撃できて動きも良くなる



459:それも名無しだ (ワッチョイ 8f82-1Fyv [2001:ce8:137:1f52:*])
24/02/23 01:03:07.64 ie2EtL4u0.net
イヤショからミサイルに換装するとまとわりつかれるのが。どうすればいいんだろ。

460:それも名無しだ (ワッチョイ 3f06-XKUa [123.0.74.249])
24/02/23 01:07:27.86 SWkS6Lig0.net
そこで太陽守ですよ奥さん

461:それも名無しだ (ワッチョイ 8f82-1Fyv [2001:ce8:137:1f52:*])
24/02/23 01:10:26.87 ie2EtL4u0.net
おおおぉそうだったのか!明日使ってみる。

462:それも名無しだ (ワッチョイ 7f12-WypU [2400:4051:1360:7a00:*])
24/02/23 01:13:18.52 hhfP1RSz0.net
鳥くん、威力はがっつり下げれれたけど他は全く変わってないんで当たらないとか爆風がとかは流石にイメージの問題だと思う
曲がりなりにも全盛期重ショワーム砲と一緒に使われてた数少ない武器だしな
総合的な使い勝手がイヤショその他のアッパーで追い抜かれただけだからな
肩キャノンカテゴリは4000もあってアレなガトといい、重さが性能に釣り合ってないのが多いから鳥も含めて見直してほしいね

463:それも名無しだ (ワッチョイ c37d-jwzu [2404:7a85:28e0:af00:*])
24/02/23 01:24:07.59 o0U5STJM0.net
イヤショは一か八かのお願いショットでひっくり返されるとブチ切れそうになる

464:それも名無しだ (ワッチョイ a359-QaDr [2405:6584:44a0:1500:*])
24/02/23 01:28:17.86 JLMcewx00.net
ソンクバはちょっと出を早くしてくれたら今のままでも役割持てる気がする

465:それも名無しだ (ワッチョイ bf49-dRmD [2001:ce8:133:8fb0:*])
24/02/23 01:36:31.07 4kADPw0x0.net
同じ人と何度もやるのきまずいわ。勝っても負けても。とくに負けてる場合が

466:それも名無しだ (ワッチョイ 3f06-XKUa [123.0.74.249])
24/02/23 01:43:44.10 SWkS6Lig0.net
4回同じ奴と当たって相手の養分になってきた
3連敗したから同じアセンでガン逃げ戦法で勝たせてもらったがまあ許してくれるだろ

467:それも名無しだ (ワッチョイ 4375-EqUn [2400:4052:2c21:a000:*])
24/02/23 01:45:55.79 2987oXXF0.net
何か現実とゲーム比較してる人居るけど昭和の頭の方とか今の新幹線の構想の時に時速300㎞出て東京大阪間数時間で往復出来ますって話が出たんだけど当時の人は300㎞!?中の人ミンチになって死ぬじゃん!ダメ!って反対意見多かったの知らなさそう
しかもちゃんとお勉強した人達の認識がこうだったから巨大ロボットもその内実現して認識改まる気がする

468:それも名無しだ (ワッチョイ a36e-EH57 [2404:7a81:1460:2500:*])
24/02/23 01:47:28.69 0yLucGH00.net
強い武器使って勝てても楽しくないし、使いこなせてオレスゲーするにしてもハメとかガン逃げとかみっともないのしかないし、こんな対戦ゲームして楽しいのか?

469:それも名無しだ (ワッチョイ 3f06-XKUa [123.0.74.249])
24/02/23 01:52:28.57 SWkS6Lig0.net
プレイすることに疑問を持っちゃう奴をスレに引き留める程度には楽しいでしょ

470:それも名無しだ (ワッチョイ 7f20-kC1w [240b:251:a261:3700:*])
24/02/23 01:56:39.43 IMrTtl4a0.net
とりあえず鯖は1つに減らしてくれ

471:それも名無しだ (ワッチョイ bf49-dRmD [2001:ce8:133:8fb0:*])
24/02/23 01:59:21.60 4kADPw0x0.net
量産型にこだわりの機体と自分の納得いく戦術で負けたなら、試合に負けて勝負に勝ったと言い訳してるで(笑)
そんな相手ばかりでもないし、強武器は一つまでにしてそれを生かすようにしてるわ。近接コンボ以外で

472:それも名無しだ (ワッチョイ 437b-zvCZ [240b:11:c080:6400:*])
24/02/23 02:00:05.12 NW0bztjE0.net
チームS昇格戦で追い返されてきたけどAに入る時よりよりSに入るのほうが圧倒的にはやくマッチングするな
連休前で人が多いのかもしれないがもしかしてSのほうが人が多いか活発なのか

473:それも名無しだ (ワッチョイ 3f7d-01xT [219.102.239.10])
24/02/23 02:05:30.91 OntAtu/V0.net
軽量機で勝ちに行こうと思うとどんなアセンが正解なんだ?
ライフル2丁で引き撃ちマン?

474:それも名無しだ (ワッチョイ a370-3q3Q [240f:30:51c5:1:*])
24/02/23 02:07:12.61 kSt5g9o50.net
強い人は環境変わっても強いだろうけど正常になるまでは実力と思わない方がいいと思うぞ
だからエンブレム作ってフレーム固定してデカール塗れになろうや

475:それも名無しだ (スップ Sd5f-OHNB [49.97.100.118])
24/02/23 02:08:37.57 mT4nK4KDd.net
4回負けて-100オーバーとかアホすぎん?
こっちは良くて+11、大体+4とかなのに…
すべての移動が小刻みワープするクソラグYouTuberに-27された時は頭おかしくなりそうだったわ

476:それも名無しだ (ワッチョイ a36e-o3W3 [2405:6580:a860:5e00:*])
24/02/23 02:13:32.84 eE9XX4mX0.net
>>464
こういうのって個人によって線引きが全く違うから何とも言えない
強い武器使っていて楽しくない←そこは自由
ハメ←よくわからない。重ショでスタッガー延長しただけでハメになるのか、近接でコンボ決めたらハメになるのか
ガン逃げ←ガン逃げが何かによる。試合中延々とABガン逃げするのか、重量機相手にスタッガー取った軽量や中量がスタッガー冷やす為にABで逃げるのか
普通に楽しいけどな。やればやる程アセンで何を捨てて何を得てるのかが分かるし。ただ見た目と性能両立させたい所でジレンマ感じるのはわかる

477:それも名無しだ (ワッチョイ e35f-tW/T [106.73.229.194])
24/02/23 02:17:06.66 hYotj+wx0.net
軽2凸で1100までレート落としたけど軽2ミサイルにしたら1350まで帰ってきた
やっぱ今の環境で軽2凸はイレギュラーでもないと無理だなって

478:それも名無しだ (ワッチョイ cf8c-XKUa [2400:2650:7360:bf00:*])
24/02/23 02:17:34.75 jCAwt2Wb0.net
AC4でずっと上位ランカーとしてリダボに載ってたけど
当時の超シンプルなランクシステムに全然不満は感じたことなかったんだけどな…
1ヶ月リセットでそれほどプレイできなくても全然毎月リダボに載れてたし

ああいうシンプルなレートシステムでもう良い気がするなあ

479:それも名無しだ (ワッチョイ 7ffe-DpTM [2400:4150:8e42:2f00:*])
24/02/23 02:44:36.13 RSRrl02J0.net
>>464はまだ人としてマシなんやろな
そこから拗れて歪むと俺以外全部ナーフしろみたいなこと連呼する一部スレ民になるんやろな

480:それも名無しだ (ワッチョイ 3f06-YfDF [123.0.74.249])
24/02/23 02:53:24.71 SWkS6Lig0.net
全部ナーフしろとも言わないし全盛期に戻せとも言わないから重四のだけでもAP返してくれ

481:それも名無しだ (ワッチョイ 3f06-YfDF [123.0.74.249])
24/02/23 02:54:27.56 SWkS6Lig0.net
APだけでもって言おうとして誤字した
すげー自己中みたいだ

482:それも名無しだ (ワッチョイ 3f13-dM7y [240d:1a:bbd:6b00:*])
24/02/23 03:38:02.57 5Tnn95B+0.net
チーム戦6連勝からの4連敗で昇格逃したけど、2回目で昇格出来た!
やったぜー!

483:それも名無しだ
24/02/23 03:53:18.40 5Tnn95B+0.net
リダボのったら味方Aの敵Sでぼこられた!

484:それも名無しだ
24/02/23 04:13:20.55 5Tnn95B+0.net
一瞬でリダボから落ちたけど、だからみんなランクマやらんないのかな?
同格の人とやれて楽しいのに

485:それも名無しだ
24/02/23 04:33:37.22 SWkS6Lig0.net
前にカスマ入ったら全員シングルリダボ入りの部屋があったぞ
同格とやるなら安全地帯でやりたいんだろ

486:それも名無しだ
24/02/23 04:53:33.07 hhfP1RSz0.net
カスマにSランがどんどん入ってきて、カスマで気楽にやりたかった層が来なくなって…っていう流れだな今は
ランクマに続いてカスマもチームは全然立たなくなったし、立ってもSランだらけ
過疎が伝播してる

487:それも名無しだ
24/02/23 05:09:22.57 8USfZQ/R0.net
Sランからしてもカスマはただ純粋に楽しむために戦える場だから許し亭許して

488:それも名無しだ (ワッチョイ 7f5e-WypU [2400:4051:1360:7a00:*])
24/02/23 05:22:04.23 hhfP1RSz0.net
部屋名さえ付けられたら何とでもなるのにな
入る前に注意喚起なりランク制限なり書いておければどの層も気兼ねなく遊びに来れるし部屋立ても積極的になるだろうに

489:それも名無しだ (ワッチョイ efa5-W1Q7 [2400:2200:726:a602:*])
24/02/23 05:34:38.70 Rt0BjMMO0.net
部屋名「KBTIT タクヤ」

490:それも名無しだ (ワッチョイ cf63-3q3Q [153.201.137.143])
24/02/23 05:39:39.34 8USfZQ/R0.net
>>484
ただそうすると低ラン排斥タイトルつけるやつも出てくるだろうし悩ましいところや
定型文(カテゴリ)の複数選択式ならそういうのも防げるだろうけど、どの語句入れておけば十分かとかも難しいわね

491:それも名無しだ (ワッチョイ a389-SWMp [240f:7b:4bf0:1:*])
24/02/23 06:19:41.76 pSUM0SuO0.net
>>486
それ何がいけないんだ?
初心者部屋とかが上級者お断りにするのと何も変わらんでしょ

492:それも名無しだ (ワッチョイ a36f-gSwo [2400:2200:94:c20:*])
24/02/23 06:25:22.14 tzaZBsL30.net
仕事の関係上本当はこのくらいの時間にやりたいけど
この時間日本マッチにしたら殆どマッチしないし
世界マッチにしたら殆ど外人とマッチして理不尽攻撃喰らうし結局AC6の動画見て終わってしまう

493:それも名無しだ
24/02/23 06:56:32.50 8USfZQ/R0.net
>>487
「ランク◯以上(以下)限定」とかなら全く問題ないんよ
「低ラン雑魚はくんな」みたいな範囲があやふやかつ攻撃的な部屋名がつけられてたりしたら
うわってなるやろ。だから自由に文章を打ち込めちゃうのも考えものってこと

494:それも名無しだ
24/02/23 07:01:55.14 3/xZ8ogh0.net
うわっとなったからなんだ?
入らなければ良いだけだろ

495:それも名無しだ
24/02/23 07:04:51.74 ospO1fYt0.net
ぱっと見える場所に罵倒がいっぱいあったら近寄らんよ
具体例としては刃牙の家

496:それも名無しだ
24/02/23 07:24:44.07 x7wSMcL4M.net
検索で表示される部屋名は定型分
部屋を選んだら自由文の詳細説明が見れる
こういう仕様なら良いんじゃない

497:それも名無しだ
24/02/23 07:33:17.08 ospO1fYt0.net
定型文かつ単語2つまでしか組み合わせられません、とかがベストかなぁ
初心者歓迎とかランカー歓迎くらいは用意してくれるだろうし

498:それも名無しだ
24/02/23 07:36:01.07 n1qWJF2E0.net
チームの敗者交替部屋はアルファ側がミサ✕3人のマップLOCとか言う部屋がたまにある

499:それも名無しだ
24/02/23 07:36:23.21 h7blKwuN0.net
杞憂し過ぎ

500:それも名無しだ
24/02/23 07:47:36.74 Mqkn3gSy0.net
不安おじと杞憂おじ本格的に目障りになってきたな

501:それも名無しだ
24/02/23 08:00:15.46 Rt0BjMMO0.net
部屋名「ノンケは帰れ!!」

502:それも名無しだ
24/02/23 08:01:12.29 Rt0BjMMO0.net
部屋名「メリニットメリ」

503:それも名無しだ
24/02/23 08:03:42.54 Vd8efHBZ0.net
部屋名「ハーモニクス」

504:それも名無しだ
24/02/23 08:07:15.66 HSRY3jke0.net
なんの匙加減かは知らんけど最近はどこも定型文が多くないか(ふわっとした話)
プレステも普通にソフトキーボードあるのにそれで自由入力させてくれるゲームめっきり減った印象
プレステにわざわざ物理キーボード繋ぐのめんどい

505:それも名無しだ
24/02/23 08:15:52.79 +EDd3yFD0.net
>>489
ガンダムのマキオンで正にそれあるけど部屋主がどういう人格か一発で分かるし逆にアリだと思ってる

506:それも名無しだ
24/02/23 08:16:39.68 ospO1fYt0.net
ちょっと自由度があるとガンガン煽るやついるってのが色々わかってきたからね
ガンダム動物園筆頭に…

507:それも名無しだ
24/02/23 08:17:30.96 a06qJHMW0.net
ランクマ終えてカスタムマッチに潜ってるけど
Sランクの奴はもう戦い疲れてるのか、ネタ機体とかフリーダムガンダム再現みたいな見た目機体で
まったり遊んでる人多くて嬉しいね。
こっちがガチ機体で入っちゃうとついついやられ役を演じて見たり、ロボットごっこ遊びが出来て楽しい

508:それも名無しだ
24/02/23 08:20:45.28 +EDd3yFD0.net
>>502
あいつらは定型文にしても煽るから意味無かったぞ
しかも定型文の「助かりました」等が煽り用に使われるようになったせいで真っ当なプレイヤーがお礼言い辛くなって寧ろ規制前よりもギスギス加速したまである

509:それも名無しだ
24/02/23 08:21:36.21 ospO1fYt0.net
>>504
あるある
だからまぁ作る側も大変なんやろうなって

510:それも名無しだ
24/02/23 08:22:59.20 zkGs8cNkd.net
みんなのおかげだが煽り文になるゲーム

511:それも名無しだ
24/02/23 08:29:05.20 RLzkf7M50.net
V系でもついてこいやカス系傭兵にあなたのお陰ですみたいなの送ってたしどこも同じだよ

512:それも名無しだ
24/02/23 08:35:19.11 aD9pJ5j70.net
LCDぶっぱ重逆、1月頃は向かって来る重ショばっかりで勝ててたけど
最近ごっそり減って開いた枠にふわドムデザート脚が入って来て相性差と耐久差が辛い
近接持つか逃げ軽2になるしかないのかあ

513:それも名無しだ
24/02/23 08:40:54.89 xIaBLEEO0.net
アリーナのヴォルタのタンクのスタッガー抜けって完全になくなったわけではない?
即復帰する場合がある

514:それも名無しだ
24/02/23 09:27:43.52 PNpLlW9Q0.net
つか、エツジンってさ…ぶっ壊れじゃね?
なんでこれナーフされないの?

515:それも名無しだ
24/02/23 09:37:03.96 rgYRscXd0.net
重ショに限らずスタッガー延長は全部削除しろ💢

516:それも名無しだ
24/02/23 09:40:47.00 a06qJHMW0.net
>>510
エツジン使ってると「使ってない奴馬鹿だなー」と思いながら引き撃ちでガリガリ削ってレザライぶち込んでる

517:それも名無しだ
24/02/23 09:46:19.88 4QO59nON0.net
重ショ使ってるとエツジンは圧を感じないな
やっぱりランセツの方がきつい

518:それも名無しだ
24/02/23 09:47:13.34 lBYp1ooD0.net
またアフィカスか
蛆虫のように沸いてくる

519:それも名無しだ
24/02/23 10:09:22.24 xQ+c3Nsz0.net
今シーズンの最終形態は3ミサヨーヨーガチタンだった
ミサ軽4も重ショ凸も見れるお手軽強アセンだ

520:それも名無しだ
24/02/23 10:10:18.82 +NyOQ/el0.net
お前らなんでヨーヨーばっか使うの
月光に心ときめかせていた頃を思い出せよ

521:それも名無しだ
24/02/23 10:15:16.09 xQ+c3Nsz0.net
近距離必中だからね仕方ないね
月光とか太陽守とか色々試したけど結局近接拒否はヨーヨー最強だったわ
一回も振らなくても持ってるだけで相手が近寄らずにミサで嬲り殺せる

522:それも名無しだ
24/02/23 10:16:27.99 Ywy3eXxA0.net
俺はWルドローを使い続けるよ

523:それも名無しだ
24/02/23 10:17:53.47 lBYp1ooD0.net
ヨーヨーは間合いに入ったら振るだけで当たるからな
しかも痛い

524:それも名無しだ
24/02/23 10:18:17.51 PNpLlW9Q0.net
あれヨーヨーじゃなくてハンマーだろ

525:それも名無しだ
24/02/23 10:18:32.27 x5BjcIfV0.net
アタッシュ☓重リニアor嵐雪が重量級だとクッソ強いからオススメ

526:それも名無しだ
24/02/23 10:21:55.63 +NyOQ/el0.net
愛称はヨーヨー
正式名称はプラズマ機雷投射器
実態は分銅付きの鎖鎌

527:それも名無しだ
24/02/23 10:22:48.37 Ywy3eXxA0.net
たまに凄い集中してるときはAB凸でヨーヨー射程ギリギリで停止、振り誘発とかできる
普段はできない

528:それも名無しだ
24/02/23 10:23:44.37 2LS7HBjBr.net
寄ってこない相手にも振り回して仕事できるのもつよい

529:それも名無しだ
24/02/23 10:25:15.60 lBYp1ooD0.net
機雷投げてるとこみたことねえ

530:それも名無しだ
24/02/23 10:29:11.51 +NyOQ/el0.net
チャージしろよ分かりやすいぞ

531:それも名無しだ
24/02/23 10:29:44.53 9D+J9m5T0.net
俺はヨーヨー持ってるぜアピールしてきた重2に出会ったから近接二刀で斬り殺したよ
最終的には負けたけど
1Rで平地戦で惨敗し、2Rで大差付けて圧勝したら3R目はふわふわ浮いてミサイル撃ちまくってきたのは大変面白かった
と同時にヨーヨー無くなったらどうする気なのかなとも思った

532:それも名無しだ
24/02/23 10:30:43.32 PNpLlW9Q0.net
ヨーヨーもいい加減ぶっ壊れだよな

533:それも名無しだ
24/02/23 10:31:11.52 PslXOfxEr.net
負けてんのに上からで草

534:それも名無しだ
24/02/23 10:34:22.58 bIm4zZAR0.net
ただでさえシャゲダンしてくる奴がいるんだから部屋名付けても煽りが加速するだけやろ
初狩りで俺強えーしたいカスはどの界隈にも沸くよ
ましてこんなニッチなロボゲーなら尚更や

535:それも名無しだ
24/02/23 10:34:33.01 UtMY2b8e0.net
お前らどこでもいるんやな
あっ関数電卓忘れた!いいやウェブから使おっとって思ったら...
仕事中に見つけて二度見したわ
URLリンク(postimg.cc)
URLリンク(postimg.cc)

536:それも名無しだ
24/02/23 10:36:28.95 S9EQF5Ebr.net
神様は困惑した
人間は毅格闘武器を望んでいないのって

537:それも名無しだ
24/02/23 10:38:46.82 +NyOQ/el0.net
ここたま!って名言の如く擦られてるけど主人公の活躍見て勝手にヒステリーになったサゲマンの暴走じゃないの?

538:それも名無しだ
24/02/23 10:42:46.25 xIaBLEEO0.net
アプデはずっと傾向としては中・長距離強化のアプデや
しかし軽4のような極端なものは望んでいないのであった
自分はコンボ容認派だけど
W軽ショットガンでスタッガーからの→ハンガー素手スタートで
(右パンチ→左軽ショットガン)×2→右パンチ→チェインソーとか喰らうとさすがに顔真っ赤になる

539:それも名無しだ
24/02/23 10:54:24.60 4xjGG0V2d.net
>>515
ついにネビュラも捨てられたか
ちなみにミサイルは何積んでた?

540:それも名無しだ
24/02/23 10:55:37.22 tzaZBsL30.net
好んでチェンソーは使う事が多いけどパンチは弱体するべきだと思ってる
別に強くないけど
ってかキックもパンチも弱体してどうぞ

541:それも名無しだ
24/02/23 10:58:13.07 PNpLlW9Q0.net
バショウ腕も弱体化しよう

542:それも名無しだ
24/02/23 10:59:35.03 4QO59nON0.net
パンチのスタッガー延長はまじで無くせ
強い弱いじゃなくて不快感が強い

543:それも名無しだ
24/02/23 10:59:53.07 /JpuTPCh0.net
Wハリススープ爆導索フワフワ激デブが最強だぞ
全自動レート上げ機と化したから縛ったけどずっと使ってたら100位圏内いけたと思う

544:それも名無しだ
24/02/23 11:05:14.16 PNpLlW9Q0.net
デブ脚は何装備させても不快なんだよな…
グリウォカとドム脚ナーフしよう

545:それも名無しだ
24/02/23 11:09:04.65 xIaBLEEO0.net
芭蕉腕とナハト腕でオセルス積んでてもQBからの再補足+ロックで0.6s(タゲアシ有)以上差がつくから別に今のままでもいいかな
あえて調整するなら芭蕉腕の近接適正はそのままで反動制御下げるとかは欲しい気もする
タゲアシ有でロックまでタゲアシ無しの3倍の時間必要なのと環境で軽量機増えたせいで
チム戦で画面外→画面内→画面外と高速で横切る軽量機をタゲアシ有だとロックする前に画面外に消えることが多くなったわ
普段タゲアシOFFで2次ロックしたらonにする癖付けといた方がいいんかな

546:それも名無しだ
24/02/23 11:22:18.52 Ywy3eXxA0.net
そういえば右スティックをちょんちょんすることでタゲアシONでもOFFと同じ効果が得られるみたいなのあったけどアレまだ使えるのかな

547:それも名無しだ
24/02/23 11:22:35.41 2/2L2DBM0.net
久しぶりにスレ見たけど数ヵ月前と不満点が全然変わってないな
アプデ程度じゃどうにもならんのだな

548:それも名無しだ
24/02/23 11:30:29.05 +9Hrbn0t0.net
よし、とりあえずまたタンクと4脚の基本性能をごっそりナーフしよう

549:それも名無しだ
24/02/23 11:34:51.17 raDjDrF30.net
ミサイラーのせいで軽4自体がとばっちり受けるのたまらんわ
ミサイルもっとナーフして死滅しろ

550:それも名無しだ
24/02/23 11:37:11.66 lBYp1ooD0.net
軽四は生まれるべきではなかった

551:それも名無しだ
24/02/23 11:44:07.97 xIaBLEEO0.net
軽4はいくら4脚だからといって姿勢安定性能盛りすぎ
中2・重2・逆脚の立場がなさすぎる
1.06アプデではEN消費だけ増やして速度まで落とす必要なかったと思う

552:それも名無しだ
24/02/23 11:46:08.14 Kr7xMrEM0.net
次追加されるフレームはダーフォン製の移動要塞みたいなやつにしてくれ
ジェネレータとブースタを2つずつ積めるとなおいい

553:それも名無しだ
24/02/23 11:47:49.12 PNpLlW9Q0.net
>>544
二脚死ね、殺すぞ

554:それも名無しだ
24/02/23 11:48:44.64 /JpuTPCh0.net
BAWS製四脚くれ
ホバー能力は無いに等しいけど超耐久超姿勢安定で

555:それも名無しだ
24/02/23 11:49:38.44 kXc9+G7I0.net
刑期終えてないのに脱獄した軽四が悪い
軽四よ、VDの内にあれ

556:それも名無しだ
24/02/23 11:54:25.92 4xjGG0V2d.net
車椅子ナーフしたのに空中版出してくるの意味わらかんからな

557:それも名無しだ
24/02/23 11:54:58.63 MnS9la0R0.net
>>535
分裂ハンミサと爆導索とニドミサ
肩は10連とか双対とか色々積んでたけど上手い軽ニには全く当たらなかったからこの二つだ
ニドミサは強制的にQB誘発させてブースト消費させられるのが良い

558:それも名無しだ
24/02/23 12:01:40.43 RSRrl02J0.net
安定900ぐらいある逆出してーや

559:それも名無しだ
24/02/23 12:06:04.18 4xjGG0V2d.net
>>553
ありがとう良さそうな組み合わせだな

560:それも名無しだ
24/02/23 12:06:49.41 PNpLlW9Q0.net
>>552
全然違うよ、
軽4はバズを足止めずに撃てないし、バズやキャノンとの相性が悪い
軽タンのような火力と機動性の両立がないただのガン逃げ機体

561:それも名無しだ
24/02/23 12:15:01.41 RbDtrk5f0.net
>>545
軽4嫌われてんのはコラミサとヨーヨーだからその2つ産廃にするか次回アプデ

562:それも名無しだ
24/02/23 12:17:12.18 grAa6/Oo0.net
アセンの選択肢をなくすアプデが望まれるゲーム

563:それも名無しだ
24/02/23 12:21:12.57 jCAwt2Wb0.net
マジで次のアプデ調整どんな感じになるんだろ
次も塩調整だったらさすがに続けれる自信が無いな
てかリセットと同時にアプデが来るもんだと思ってるけど来なかったらどうしよう
さすがに今のバランスで続けられねえだで

564:それも名無しだ
24/02/23 12:22:23.81 Vd8efHBZ0.net
アプデは3日

565:それも名無しだ
24/02/23 12:24:42.78 9Wbdww88M.net
>>510
これ定型文なのか?
武器を変えた同じ文章見たぞ

566:それも名無しだ
24/02/23 12:25:58.19 fvzLnl4/d.net
テンプレ見ないやつまだまだいるんだな

567:それも名無しだ
24/02/23 12:28:58.89 Kr7xMrEM0.net
なんとかしてランセツARを救ってあげたい

568:それも名無しだ
24/02/23 12:31:09.19 SWkS6Lig0.net
コラミサってどう避けるか未だにわからねえ
デブだからか毎回食らう

569:それも名無しだ
24/02/23 12:33:25.06 eE9XX4mX0.net
すげえとうとうPS版の一位の人レート2500行ったか
俺も頑張って次レギュの目標レート一つ上げよう

570:それも名無しだ
24/02/23 12:33:56.05 RbDtrk5f0.net
>>564
デイヴは遮蔽物、地形に当てて消滅させないとキツいだろ

571:それも名無しだ
24/02/23 12:34:58.54 RbDtrk5f0.net
>>565
PC版も弱体化前軽4で到達した人いたけど、重2の方が遥かに難易度高そうだな

572:それも名無しだ
24/02/23 12:37:04.00 4xjGG0V2d.net
>>564
遠くから撃たれる分にはコラミサにABで突っ込めば誘導切れる

573:それも名無しだ
24/02/23 12:37:07.49 UYe2s9rf0.net
ジャミングランチャーナーフして

574:それも名無しだ
24/02/23 12:38:04.56 PNpLlW9Q0.net
そういやウォルターコーラル砲全然見なくなったな

575:それも名無しだ
24/02/23 12:38:39.74 eE9XX4mX0.net
>>567
すげえよな。引き機じゃなく突寄りの機体で達成したのが評価出来る(引き機が悪いと言ってる訳じゃない)
PC版で達成した人もすげえな。2500まで行くとドンドン自分の達成した上限が増えて行って緊張感とか緩和されんのかな
俺もそういう所まで行きてえわ

576:それも名無しだ
24/02/23 12:39:49.19 jCAwt2Wb0.net
ウォルターコーラル砲はあれもう少し軽くしてやれよ

577:それも名無しだ
24/02/23 12:41:23.44 UYe2s9rf0.net
いや、もっと重くするべき

578:それも名無しだ
24/02/23 12:42:10.52 OU0pDfOZ0.net
引き機に近づいてくるやつは通報してやるからな
ルール守れやカス

579:それも名無しだ
24/02/23 12:44:50.32 RbDtrk5f0.net
>>571
まぁ今はフィジカル凸のが圧倒的有利環境ってのはあるから、それでもレート異常値だから凄いわ。ほぼ勝率100%だろ
アセン見たけど内装選択でセンスが違う気がした

580:それも名無しだ
24/02/23 12:47:06.07 suDP/tIM0.net
700万売れてSランクに3千人程度しかいないのを考えると、アリーナのランク割合を忠実に再現してるわ

581:それも名無しだ
24/02/23 12:51:43.32 SWkS6Lig0.net
>>566
地形に当てようとして失敗してたがやっぱそれが適切だったか練習するわ
>>568
AB速度350だからきつい

582:それも名無しだ
24/02/23 12:53:10.08 suDP/tIM0.net
>>576
70万か

583:それも名無しだ
24/02/23 12:54:40.13 yTL9hBrH0.net
>>482
シンプルにSランが増えた可能性はある

584:それも名無しだ
24/02/23 12:54:46.23 5MOn5qdX0.net
肩コーラルキャノン欲しい
スローネアインみたいなロングバレルのがいい

585:それも名無しだ
24/02/23 12:57:14.33 SWkS6Lig0.net
取りあえずコラミサ避ける練習をしつつ政治的な活動もして使用者を減らすか
コラミサって尻に入れるのに最適な見た目だよね

586:それも名無しだ
24/02/23 12:57:15.42 RbDtrk5f0.net
>>577
流石にAB350だとキツすぎないか?w

587:それも名無しだ
24/02/23 12:57:54.72 SWkS6Lig0.net
>>582
うるせー重四で近距離重ショとやりあうには12345が最適なんじゃ

588:それも名無しだ
24/02/23 13:00:53.32 xIaBLEEO0.net
肩ナパームキャノンが欲しい
そこら中を火の海に沈めたい
コーラルを焼き払うんじゃあ
>>583
正直今の環境で重4中4アセンって何が生き残っているのかわからない

589:それも名無しだ
24/02/23 13:01:14.74 /1rMph1Ad.net
オマバズイケメン機体に持たせてもしっくりくるから愛用してるけど二脚だと足止まるし近接信管ないのもあって中々扱い難しいね
でもかっこよさは全てにおいて優先されるからつい持たせちゃう

590:それも名無しだ
24/02/23 13:01:32.69 SWkS6Lig0.net
これ以上ナーフされないって安心感はいいぞ
されたらアンインストールする

591:それも名無しだ
24/02/23 13:01:38.99 5MOn5qdX0.net
コラミサ誘導強すぎてデブだとケツにいつも刺さる
ケツバイブかよ

592:それも名無しだ
24/02/23 13:02:39.96 SWkS6Lig0.net
ハイエンド尻穴ファッカーコーラルミサイル先生

593:それも名無しだ
24/02/23 13:03:45.78 eE9XX4mX0.net
>>575
マジでほぼ99%維持が基本じゃないと無理だと思う。最後の対戦履歴は勝率100%だろうな
俺は調子の良い時95%維持まで出来たので2000の壁こそ超えれたけどそれを数日間持続させるのはしんどさが勝って無理だし
2500まで行くために数日間潜ってた訳でやっぱ一つ頭抜けてるわ

594:それも名無しだ
24/02/23 13:06:19.42 oyt+29HA0.net
・・・
結構前だが「お前の『お気持ち表明』などどうでもいい。この世で最も価値のない情報」と他人を罵倒したところ
そこから半年くらいで日本中に広まってしまった(少なくともその時点では婦人雑誌の表紙に書かれるだけの言葉だったと思う。今は知らない)
はっきりしないがケモフレ2(1含め未視聴)が炎上してる最中だった気がする(遠い目)
自分はゲーム中にノーマナー行為はしない。やり返す事も滅多にない
「お気持ちがブーメランの如く自分に返ってきた事?」それは一度だけある。何かしら因果のようなものを感じた
旅に出た我が子が返ってきたような気分だったので「俺がお父さんですよ」と言いたかった ので 言った
そしたらそこの管理人が翌日に会話のログを全部消したのである。許せない。ぶっ潰してやる
アフィを召喚してターンエンドだ。くだらない・・・(怪文書)

595:それも名無しだ
24/02/23 13:09:00.19 h56zQinNa.net
ヒトナー面白いですよね

596:それも名無しだ
24/02/23 13:10:19.53 rgYRscXd0.net
WエツジンWふつうレザキャの中逆ってガチですか?

597:それも名無しだ
24/02/23 13:10:53.41 p+iGlT+K0.net
三流はコーラルを食わせたワームの肉を食う
二流はコーラルを生でイく
一流は尻穴コーラルでメスイキをキめる

598:それも名無しだ
24/02/23 13:11:06.44 RbDtrk5f0.net
>>591
検索したら打ち切り漫画家の読み切りで草
あの作者ブラッドボーンとかのキャラ名漫画に出してたから覚えてるわ
漫画は覚えてないけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch