【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-44at GAMEROBO
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-44 - 暇つぶし2ch136:それも名無しだ
24/03/13 08:06:24.51 48jXEkbC0.net
基本に戻ってガンダムLv2にバズサベで行こうぜ

137:それも名無しだ
24/03/13 08:18:14.15 JBOC+kg00.net
ジェダはかなり扱い易いと思うが主にどういった点で上手く行かないんだ?
射撃が当たらないとか格闘が繋がらないとか

138:それも名無しだ
24/03/13 09:00:09.90 BhOMidxAd.net
バズ下勢からすると割と地雷機体だぜジェダ
下の発生がかなり遅い部類なのでBR下がめちゃくちゃ回避されやすい
射撃副武装を使いこなす立ち回りが出来ないと弱いよ

139:それも名無しだ
24/03/13 10:55:58.36 5tZdzz/l0.net
トーリスヘイズル改ディジェあたりは2等兵からDPで買える様にしてあげたらいいのにね
別に勿体ぶる程の機体でもないのに

140:それも名無しだ (ワッチョイ a2ff-mSl3)
24/03/13 11:20:45.02 JBOC+kg00.net
その辺りの加減は基本無料ゲームだから
欲しければ課金してガチャ回せばいいし無課金なら時間掛けて回数こなすしかない
どちらにせよ初心者には使いこなせない機体なので問題ないでしょ

141:それも名無しだ (ワッチョイ 65f2-QATo)
24/03/13 12:06:33.23 y+1a1fzB0.net
>>136
基本で言ったら素ガンで正解なんだよな強判定だし

142:それも名無しだ
24/03/13 13:04:11.46 M6voZF0S0.net
ディジェは初心者に使いこなせないどころかむしろうってつけなのでは
火力伸び悩むことも含めて使いこなしというなら分かるけど

143:それも名無しだ
24/03/13 15:27:00.59 6opRLnwpd.net
問題はDPで買うのはほぼ無理ってこと
リサチケで流れてきたら買っといてもいいかもだけど今の550はパーフェクトガンダムが大暴れしててかつ相性は良くない

144:それも名無しだ
24/03/13 20:38:53.16 dqIsh5P+d.net
>>141
足回りがもう基本から大分離されてる

145:それも名無しだ
24/03/13 21:32:08.10 861GlP2G0.net
足回りどうこうが気になるレベルになったら新兵卒業だ。もともとバズ格すらままならないってレベルの話だった

146:それも名無しだ
24/03/13 22:23:24.36 aTmezLe2H.net
素ガン乗ろうぜ
ハイバズ担いでさ
せっかくのガンダムゲームなんだし
なんとでもなるはずだ

147:それも名無しだ
24/03/13 23:22:40.14 gmxR9uJr0.net
ガンダム乗ろうと思ってたんですがグフVDを3時間擦ってたらA-踏めました!!
最後の1戦ヒリヒリしまくってミスして落ちてを繰り返しましたが何とか乗っけられた
これで左官だ
やったぞぉおおおおおお

148:それも名無しだ
24/03/13 23:35:22.24 3y7OGDqu0.net
>>147
A-になったらA+も普通に当たるから頑張れ

149:それも名無しだ
24/03/13 23:40:55.84 aTmezLe2H.net
>147
こいつはエースだ
おめでとう

150:それも名無しだ (ワッチョイ 8663-dXuQ)
24/03/15 00:22:28.82 p9ClQ0us0.net
武装大回転できない新兵は量νひかなくていい?

151:それも名無しだ
24/03/15 02:04:28.46 2KYCqs5b0.net
いや新兵でもそのコストで遊ぶなら持ってた方がいいよ

152:それも名無しだ (ワッチョイ 028a-VCIM)
24/03/15 06:51:54.26 uOzsNDir0.net
>>150
星4だけ回してりゃ星2はそのうち出るよ
貯めとき

153:それも名無しだ
24/03/15 07:49:26.54 3jLtvtQ70.net
600コストで武装回しできなきゃどこにも居場所ないだろ

154:それも名無しだ
24/03/15 08:16:09.73 Gs/I6N1j0.net
むしろ量νは新兵でも武装回しやすい構成だと思う
新兵ならMSもまだ少ないだろうし半額分だけ回しとき
>>152と異なることを言って申し訳ないが)

155:それも名無しだ (ワッチョイ 02fe-iQCN)
24/03/15 11:45:20.05 vPVykJhC0.net
量産νが欲しくて50連したけどジョニーライデンのディジェは来たけど本チャンは来ず
150個じゃ足りんかったか・・・
まだまだ石はあるけど泥沼な気がするからやめておこうと思う
超悔しいわー

156:それも名無しだ (ワッチョイ 7eb7-QATo)
24/03/15 13:20:18.62 2Kc8O+ys0.net
>>155
そこはまた課金してブン回さないと出ないよ

157:それも名無しだ (ワッチョイ 2e6a-YFuo)
24/03/15 14:11:54.34 iDMzaM9J0.net
星2だしそのうち来るじゃろ
俺は一回目の半額で2体来たわ

158:それも名無しだ (ワッチョイ 827c-JI9b)
24/03/15 14:14:49.96 3jLtvtQ70.net
星2は案外くる。来たときには旬は終わってるかも知れんけど

159:それも名無しだ (ワッチョイ 82f6-znIX)
24/03/15 17:34:40.32 6uBEiby90.net
俺は30連で出たけどまあ運だからな
配信動画見て本当に欲しいと思ったら追い金だ
機体としてはチョイ強めだがパガンみたいな壊れではないな

160:それも名無しだ
24/03/16 07:19:33.51 1D0DkttC0.net
先週のギャプランは久々に沼ったわ
☆4確定くらい

161:それも名無しだ
24/03/16 07:39:07.01 SfNsrsUJ0.net
新兵はマジで通常ガチャは回さない方がイイ
カスパある時だけ回して貯めておくべき
それまではDPで買える環境機をだな…
まあ最近ぶっ壊れが多過ぎて通じないコスト帯もあるけど
ノルンもパガンも星4だし

162:それも名無しだ
24/03/17 04:01:35.85 hCeV7sGu0.net
粘った!!粘ったけどB+に逆戻り
これはしばらく行ったり来たりしそうです
みんなこんなもんよね?
すっとAフラまで行けちゃうもの??
あとA+と数回当たったけど押し引きとバズーカの爆風当てるのウマすぎワロタ

163:それも名無しだ
24/03/17 04:10:44.52 Zdk9ZODH0.net
550パジムやる事シンプルで1番ロートル向きだわ

164:それも名無しだ
24/03/17 11:06:36.41 Xez07rCId.net
>>162
有利射線を理解する
ちゃんと強い機体を使う
マップに合った機体を使う
少なくとも標準的な機体のバズ格は手癖で出来るようにしておく
なるべくレーダーを見る
まずはこの辺かなあ
低レートの人って特にマップに合ってない支援機選ぶ率が高いイメージある

165:それも名無しだ
24/03/17 11:53:03.40 aeL4b66r0.net
格闘できないから支援しか乗らない!はマジやめた方がいい

166:それも名無しだ (ワッチョイ 1369-B6jF)
24/03/18 03:14:23.71 OriJ34Yh0.net
>>164
うっはwww
全部出来てねぇわw
知識も足りなきゃ腕もない
今はバズーカの爆風当てるマンに成り下がってるから余計出来ない
調子良い時は格下までちょいちょいいけるんだけどね
毎回出来るかと言われると無理としか言えない
孤立だけはしないように頑張ってるけど周りの味方が気付くといないんだよなー

167:それも名無しだ (ワッチョイ 53fe-1t7h)
24/03/18 08:11:19.47 BND7X7RX0.net
クランマの袖ズサはそろそろズサ未入手クランの100位までにしてよ
どうせいつものクラン達が上位独占の繰り返してリサチケに化けてるだけなんだろ

うちはB帯クランなんだよ
それでサブ垢CDを抱えたS-混じりと戦うんだよ
蹂躙されすぎて辛い

168:それも名無しだ
24/03/18 10:20:54.63 kWC1ysYd0.net
>>166
その状態なら射撃が強い汎用機に乗る手もある
一歩引いた所から状況を見て孤立しないよう立ち回るだけでも勝率が上がるので
ただし支援機のように後方で引き籠るのはダメだ
>>167
不正サブ垢問題は対策して欲しいよな
見えるレートとは別に見えない裏レートを作って適切に強さを判定するとかな

169:それも名無しだ
24/03/18 12:46:41.17 IdeiWSYqd.net
>>166
有利射線だけは覚えてってくれ
ほとんどのMSは右手に主力射撃兵装を持ってるので左半身を障害物で隠し右半身だけ晒して撃つ動きが被弾をしにくくなる
このような障害物利用が出来る位置取りを有利射線を取ると言う
上から見ると障害物を中心にして反時計回りに動いて行くのが有利射線を取りやすい動きということになる
北極基地開幕で反時計回りに回り出すやつが多いのはこういう理由による

170:それも名無しだ
24/03/18 14:49:25.65 jK8MH/fZ0.net
レーダーを常に意識して俯瞰で位置関係を把握できると動きも変わってくると思う。
ガバエイムは練習するしかないけど、自分も動きながら偏差撃ちできるようになると強い。
機体ごとで格闘が届く距離が違うから把握するとかショートカットを素早く使う、予約入力も使うとか操作の慣れもあるし、立ち回りはとりあえずはお団子サッカーでもいいから孤立しない、でしゃばる時と引くタイミングを見極める、カットは積極的にするとかいろいろあるけど結局はチーム戦だから多少はみんなに合わせる事も重要だと思います。ムカつくけどw
勝ちたいならベーシックならいいタイミングで拠爆する、エスマなら敵エース狙うとかそっちの動きで貢献するとかもありますよ。

171:それも名無しだ (ワッチョイ b33d-BQFt)
24/03/19 01:52:05.00 SIutnv9r0.net
どうせサ糸冬するんだから気楽にやりゃぁいいのよ

172:それも名無しだ
24/03/19 05:57:29.57 UQ1aEgXv0.net
サ終おじさんここにも出るのか

173:それも名無しだ
24/03/19 08:40:17.83 kf/Et6Se0.net
今のアクション系ガンダムゲームでバトオペは一番安定してる思うけどな
むしろこれが終わらせられる状況なら他のタイトルもやばいだろ

174:それも名無しだ (スッップ Sd33-Mr9h)
24/03/19 11:49:39.58 vVvwaylVd.net
パガンのカスパ 脚部1 残りは対格対ビスラでいいのでしょうか
HP盛の方が良いです?

175:それも名無しだ (ワッチョイ 53ff-ZAEI)
24/03/19 13:27:19.60 bpN4GX5x0.net
バトオペはこの系のゲームでシステムが唯一無二な上にガンダムがネタで最強過ぎるコンテンツ
本来ならPS5専用に移行しそうなものだが本体の普及に失敗しただけにもうこのまま行きそうだ
そのうちPS6が出ればまた1からMS出し直せるので延々続編が作れる

176:それも名無しだ (ワッチョイ 53ff-ZAEI)
24/03/19 13:35:17.12 bpN4GX5x0.net
>>174
コストが上がるほど敵の攻撃力も上がるので耐久盛りが効果高い
550なら耐久優先がオススメ
逆にコストが下がるほどHP盛りだ

しかしパガンは超強過ぎるな
大体レート1個上の(A+ならS-)の活躍ができる
従来の強機体みたいに尖った性能でなく全てが高レベルで使い易いのがいい
600や650でも乗られてるのはもう異常
そのうち下方修正されるか匹敵するライバル機を出すか

177:それも名無しだ
24/03/19 18:52:16.51 WHkrZFBTd.net
敵の攻撃力が上がるからというより
HPが高いほど死ぬまでに防御補正が軽減してくれるダメージ値合計が高くなることと
元々の防御補正が高い方が防御補正アップの効果が高くなるって点があるね
例えばHP10000の機体で耐格を0→10にアップさせた場合
耐えられる総ダメージは10000→11111で1111だけアップしている
耐格40→50とアップさせた場合は耐えられる総ダメージは16666→20000となり+3334
同じ耐格+10なのにこんなに差がある


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch