スパロボ新作関連スレ2at GAMEROBO
スパロボ新作関連スレ2 - 暇つぶし2ch400:それも名無しだ
24/02/23 16:24:45.68 Qp7P0UL1.net
ドラクエみたいにスマホで過去作とかは?

401:それも名無しだ
24/02/23 16:43:01.38 fvKRxfFD.net
大昔、ガラケーでAが出来た事はあったが…散々言われてるが、移植するコストや労力を上から許可もらえる状況にはなさそう

402:それも名無しだ
24/02/23 16:52:36.57 ew7BIQx9.net
ニンテンドーオンラインに過去作置いて欲しいわ

403:それも名無しだ
24/02/23 16:55:44.10 Y4ZaXy9Z.net
>>398
そういやアドバンスのOGくらいだったら任天堂オンラインに出せるよな

404:それも名無しだ
24/02/23 17:07:05.13 s+Jntwzb.net
操作性悪くても出せるんだっけか任天堂オンライン

405:それも名無しだ
24/02/23 17:11:39.67 MeN8ve2c.net
版権絡まないOGくらいしか出せるもんないし
そのOGですら移植する価値無しと判断されてるんでしょ

406:それも名無しだ
24/02/23 17:12:11.85 KQELTMAu.net
技術的に出せてもバンナムに動く気がなければどうしようもない

407:それも名無しだ
24/02/23 17:16:21.95 s+Jntwzb.net
ロム吸い出してそのまま乗っけて終わりでもないしね。テストプレイしてバグじゃない画面点滅とかの不具合あったら直さないとだめだしなぁ。新たに追加された禁止用語は修正しなくてもいいんだっけか

408:それも名無しだ
24/02/23 18:18:01.65 ScEV1bqN.net
もうPS4で新作出してくれよ
別にVXT30のクオリティでええわ
ヴァルヴレイヴとアルドノア・ゼロ参戦よろしく

409:それも名無しだ
24/02/23 18:28:03.77 EOCYByM+.net
Fとコンプリのグラ使い回しで新作配信しておくれよ

410:それも名無しだ
24/02/23 19:08:55.82 Q/j/Hy3E.net
Yo!老害の妄想悲愴

411:それも名無しだ
24/02/23 19:11:03.14 EOCYByM+.net
>>406
初代スパロボの時点で老人用ゲームでしたので、ハイ~

412:それも名無しだ
24/02/23 19:18:35.33 O276iiNh.net
新しい時代を作るのは老人ではない!

413:それも名無しだ
24/02/23 19:24:28.97 EOCYByM+.net
>>408
新しい時代のロボアニメがガンダムSEEDとグレンダイザーでしたのでぇ、ハイ~

414:それも名無しだ
24/02/23 19:32:42.31 Y4ZaXy9Z.net
今の子は本当にシンカリオンくらいしかヒットしなかったからな
ロボットアニメはどんどんマニアックになっていく
グレンダイザーUは海外需要で狙ったやつだろうし

415:それも名無しだ
24/02/23 19:37:05.55 8lSR+b4O.net
もうスパロボEXVSでいいよDLC全部買うから

416:それも名無しだ
24/02/23 19:39:24.73 0mhGo56w.net
アメリカ大統領なんか81歳と77歳が争ってんぜ
まさに新しい時代を作るのは老人よ

417:それも名無しだ
24/02/23 19:39:32.74 MeN8ve2c.net
何その上から目線
向こうの方がずっと格上だろ

418:それも名無しだ
24/02/23 19:43:55.84 s+Jntwzb.net
そもそも原作何も知らずに始めたのがほとんどじゃね

419:それも名無しだ
24/02/23 19:46:22.26 77elgm5g.net
令和ともなると御三家がSEEDグレンダイザーボルテスになっちまうわけさ

420:それも名無しだ
24/02/23 19:58:01.19 n5s9jPRK.net
結局令和のスパロボは30一本だけ出してお終いか

421:それも名無しだ
24/02/23 20:07:56.67 aPyA+D+4.net
>>406
当時の懐かしヒーローを子供に教えるゲームだよ
対応ハードがゲームボーイだったのも小学生に普及してたからだ
出てくるキャラを見て老人向けって言ってるんだろうけど、
その意味で老人向けだったらそもそもテレビまんががヒーローじゃなくて
時代劇とか軍記物のサムライかWWII基準架空戦記だ

422:それも名無しだ
24/02/23 20:28:53.08 LpYWsazf.net
>>415
何それ最高!

423:それも名無しだ
24/02/23 21:05:20.50 ogguBbzd.net
OG自体シリーズ化じゃなくてスマブラみたいにたまに出すお祭りゲーみたいにすれば良かったと思う

424:それも名無しだ
24/02/23 21:19:15.28 g4xAMGZ+.net
1991年時点で
19年前のマジンガーZ、17年前のゲッター、12年前の1stガンダムが参戦
2024年時点で
19年前のトランスフォーマーGF、17年前のヱヴァ序、12年前のヱヴァQ
または
19年前のエウレカ、17年前のグレンラガン、12年前のジャイロゼッターが参戦
(12年前の完全新規ロボアニメは、他にラグランジェのみ)
2036年時点で
19年前の鉄オル、17年前のエウレカハイエボ、12年前の種自由
または
19年前のID-0、17年前のリヴィジョンズ、12年前のブレイバーンが参戦

425:それも名無しだ
24/02/23 21:30:38.96 rbc2SiQb.net
OGは一番メジャーなαシリーズのシナリオがロクに進まないのがな…

426:それも名無しだ
24/02/23 23:33:38.36 5GR9knj8.net
もう中の人がアレなんだよ古いのは

427:それも名無しだ
24/02/24 00:13:50.12 yB6kC2fH.net
スマホでもガチャでも良いから
せめて女主人公編を作って欲しい
DDは2話で止めてしまった
男主人公だと興味がわかない

428:それも名無しだ
24/02/24 00:24:06.26 Zqh3tG9g.net
ただでさえオリキャラ増やしすぎて持て余してんのに

429:それも名無しだ
24/02/24 00:35:18.10 ebtMJqTN.net
3Z以降の男主人公って見事に不人気ばっかだな
クロウが最後だろ人気あったの

430:それも名無しだ
24/02/24 00:39:41.92 DYhfdxpy.net
パイロット以上にまず魅力的なメカがなくなったなって
機体選択なくなって主役機固定になっちゃったし
スーパーロボット大戦なのに肝心のロボットをおざなりにし出した辺りから衰退が始まってた気がする

431:それも名無しだ
24/02/24 00:44:26.33 RU5K+zTQ.net
オリジナルに力入れすぎたから終わったんやで

432:それも名無しだ
24/02/24 00:46:56.62 ebtMJqTN.net
クソゲーだから終わったんだよ
他のSRPGやってみれば分かるだろ
スパロボがいかに幼児向けでかつシステムが大昔の遺物状態なのかが

433:それも名無しだ
24/02/24 01:08:00.50 U9Vg5y0H.net
>>421
OG1で、ラオデキヤやユーゼス及びアインストも片付けねえんだもの
レビまで出したり、キョウスケも主人公なのに、訳分からんわ

434:それも名無しだ
24/02/24 01:09:47.55 n2A+yIgN.net
ロボもロボゲーも需要ない それだけだ

435:それも名無しだ
24/02/24 01:12:45.06 Yk/LfWSt.net
OG1は元ネタにしたドラマCDが足を引っ張った要素多すぎてね

436:それも名無しだ
24/02/24 01:55:02.09 kDPsWkkw.net
あれタイトルはαストーリーなのにな。あとスピリッツの前日譚小説も拾ってるな。
完全版バンプレイオスやる前にR1改とトロニウムエンジン搭載R1やってないんだよな

437:それも名無しだ
24/02/24 07:17:04.58 FRpVeMQL.net
OGは一度見たストーリーまたやるの感強くて買う気起きなかったんだよなぁ。
何か展開も遅かったぽいし。
30の4周目が終わったらps3買ったからOGやってみるけどシステム面で楽しめるといいな。

438:それも名無しだ
24/02/24 11:20:08.35 bwujkZl7.net
>>433
二回見たいストーリーじゃないよね

439:それも名無しだ
24/02/24 11:36:07.80 DDP8s3cq.net
僕はこういう『スパロボ』をやって欲しいです。
新作は『スパロボ30』のような『スパロボ』で舞台は平行世界で、『ガンダムSEEDFREEDOM』と『コードギアス復活のルルーシュ』と『タイムボカン24』と『メガトン級ムサシ』と『ダンボール戦機W』を中心した参戦作品がいいです。
『スパロボOGシリーズ』からのゲストとしてラウル/エクサランス・ライトニング、フィオナ/エクサランス・ライトニング、リョウト/エクスバインタイプR、リオ/エクスバインタイプL、コウタ&ショウコ/Gコンパチブルカイザー、ミチル/Gバンカラン
が良いです。

440:それも名無しだ
24/02/24 11:58:57.02 u5feyWTk.net
老害の妄想悲愴無味乾燥

441:それも名無しだ
24/02/24 12:42:21.56 1DVxRVw+.net
中東の大富豪探そうぜグレンダイザーのスタッフに聞いて

442:それも名無しだ
24/02/24 13:06:17.64 FRpVeMQL.net
真面目に海外戦略は考えた方がいいだろうね。
マクロスは複雑らしいから難しいかもしれないけど、海外で売る際に主力になりえる作品を軸にするとか。

443:それも名無しだ
24/02/24 13:53:55.25 xntUwmig.net
大雑把に海外で括ってるけどどこの国相手に商売やってんの

444:それも名無しだ
24/02/24 14:05:34.35 HJVERQrM.net
>>439
30はアジア圏以外だとsteamでしか展開してない
どの国で売ってるからここを参考にしてくれ
URLリンク(steamdb.info)

445:それも名無しだ
24/02/24 15:11:28.75 N6Trsh9V.net
海外展開考えるならグレンダイザーやらボルテスやらがレギュラー出演してる頃にやるべきだった
今はあの辺の昭和スーパーロボット枠は壊滅状態だし、国内ですら訴求力の弱い真マジンガーとかじゃ海外勢を引きつけるなんて無理だろう
今新規目玉枠になるような最近のアニメはJapanese Animeを追っかけてるようなマニア層しかほとんど知らんだろうし、参戦枠の多くを占めるガンダムは世界的には知名度のある地域は広くない
OGをMDになってから海外展開しようとしたのも含めて、あまりに判断が遅すぎた

446:それも名無しだ
24/02/24 15:22:00.60 N6Trsh9V.net
ただ、どちらにしても版権スパロボで海外展開考えるなら参戦作品の版権に縛られるのは今よりはるかに増えるだろうね
VXT30でTだけSteamからハブられてるのはカウボーイビバップの海外版権の兼ね合いと言われてるし、マクロスに至ってはおそらくロボテック問題のためにある時点から不自然にパッタリ参戦しなくなった
海外戦略ありきで作ったら、向こうへの知名度なんかも含めて今よりはるかに参戦作品はがんじがらめになりそうではある
Wにゴライオンが参戦する事もなかっただろうなぁ…

447:それも名無しだ
24/02/24 15:29:51.26 n2A+yIgN.net
もういいよそんな妄想は

448:それも名無しだ
24/02/24 16:05:32.30 GN6/vu4c.net
これじゃもう新作関連スレではなく終わった過去を悔やむスレだな

449:それも名無しだ
24/02/24 16:27:09.60 kDPsWkkw.net
悔やんですらいないのがほとんどじゃね

450:それも名無しだ
24/02/24 16:40:01.61 HZ4mcU2Y.net
飛び道具ばかりのUXからサンライズ+ダイナミックしかなかったBXに変わるころに、もう自由はなくなっていたね。
デモンベインとヒーローマンは最後の電車に間に合った感じだね。あと飛影か。
ファフナーはバンナムのものになったから、駒としては残ったかな。

451:それも名無しだ
24/02/24 16:58:33.70 nxBOs0eR.net
>>446
ファフナーに限らずナデシコなんかのXEBEC作品は今はプロダクションI.G.の版権になってるけど何を言っているんだ?

452:それも名無しだ
24/02/24 18:06:50.04 yB6kC2fH.net
>>0424
男主人公にヒロインハーレムだろ?
そんな所に労働力割かないで
主人公4種類に力入れれば喜ぶのに

453:それも名無しだ
24/02/24 18:07:56.17 CVX57U2+.net
結局展開する上で何が一番めんどくさいんだろうな
やっぱり版権か?

454:それも名無しだ
24/02/24 18:19:02.07 FRpVeMQL.net
上の意向と横のしがらみかもよ。
上にねじ込まれた参戦とか有りそう。

455:それも名無しだ
24/02/24 18:31:02.36 N6Trsh9V.net
α3のSEEDとかまさにそれだったようだしなぁ
バンプレストからバンナムになった今は余計にそうだろうな

456:それも名無しだ
24/02/24 19:22:23.13 F4K27S/I.net
キモヲタに言いたい放題されてるけどこのままでいいのかい寺田

457:それも名無しだ
24/02/24 19:52:46.59 N6Trsh9V.net
寺田はもう半分以上部外者になっちゃったし…
一応スーパーバイザーって肩書きは残してるらしいが、自分がシナリオ担当してきたOGの続編でもなければせいぜい外部監修やるくらいちゃうか
今の内部開発の状況どこまで知れてるのかも謎

458:それも名無しだ
24/02/24 19:52:59.74 4aDIVH9b.net
古くはGブレイカー(俺はリアルタイムではやってないけど)、新しい作品ならリレイヤーとかのスパロボ風ゲームやるとスパロボの完成度?の高さがわかるんだけどなぁ

459:それも名無しだ
24/02/24 19:53:21.49 aIqflglK.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

「ゲームしかやっていない人は、正直に言うと、実際にはあまり使えないことが多いです。いろんなことに興味を持ってください。全然関係ないなと思っていることが、ゲーム制作に役に立つことがあります。ゲーム業界外の人と話していて、こんなのがあるんだと面白いと思うことが結構ある。なので、いろんなことに興味を持つことがゲーム制作につながっていく」

460:それも名無しだ
24/02/24 19:53:56.13 uClaQW56.net
正直寺田には期待してない。
ここまでの状況になったのは寺田にも責任あるしな。

461:それも名無しだ
24/02/24 19:56:30.60 1XWpD4Kk.net
>>446
UXみたいなスパロボまた作ってほしい
アムロ甲児竜馬がいないスパロボとかもう作られることは無いだろうなぁ

462:それも名無しだ
24/02/24 19:59:20.15 Y6TGGRyB.net
スパロボ自体がもう作られてるか怪しい

463:それも名無しだ
24/02/24 20:00:57.25 n2A+yIgN.net
同人でモドキゲー作れやいいやん

464:それも名無しだ
24/02/24 20:07:04.11 N6Trsh9V.net
ここまでスパロボというブランドを大きくしたのもまた寺田の功績でもある
第4次からFまでの進化の停滞ぶりを続けてたら、とっくの昔に衰退してただろうし
今はFからαくらいのブレイクスルーがまた必要そうではあるが、厳しそうだよなぁ…

465:それも名無しだ
24/02/24 20:11:38.87 bLG8uOj/.net
第三次ZとVの間で約2年くらい空いてるんだし、30は21年なんだから本来はそこまで絶望する程でもないはずなんだけどね

466:それも名無しだ
24/02/24 20:17:55.00 kDPsWkkw.net
ちゃんと次出た時文句言わずに支えてやるんだぞライバルいないんだからユーザーのほうが立場弱いの自覚してその先も続けたくなるような空気作りしなきゃね

467:それも名無しだ
24/02/24 20:19:51.99 MValJMMY.net
第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇 2015年4月2日
スーパーロボット大戦BX 2015年8月20日
スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ 2016年6月30日
スーパーロボット大戦V 2017年2月23日

2年どころか4ヶ月で次が出てた

468:それも名無しだ
24/02/24 20:20:31.37 uClaQW56.net
間違いなく新作は出るでしょ
時間がかかってるのは作られてないからじゃなく、体制が変わったからだと思う。

469:それも名無しだ
24/02/24 20:57:46.09 lDums56D.net
良くても根拠のない意見ってやつっす
カルトはマジで面白そうになってるからな

470:それも名無しだ
24/02/24 20:58:47.70 yB6kC2fH.net
オオチ体制になってから90年代メインが増えたよね
Xが43話なんだけど、まだゲッター出てこないな~と思ったら居なかったw

471:それも名無しだ
24/02/24 21:01:01.47 M+XOOi56.net
スケート名物
鍵っ子激烈可愛油油油
そんなの今回に限らず車全般火がついたら良く燃えるよ
URLリンク(i.imgur.com)

472:それも名無しだ
24/02/24 21:02:05.12 las2fo16.net
横領してるぞ
誰とも
入国制限緩和で、原因が何も感じないな

473:それも名無しだ
24/02/24 21:03:51.60 RU5K+zTQ.net
VTXでスパロボ全盛期によく見た奴らを復活させといて30で軒並みリストラはビビった


474:… DLCで居るだけでいいから使わせてほしかった



475:それも名無しだ
24/02/24 21:05:20.46 abVHHlcN.net
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつだよそれ

476:それも名無しだ
24/02/24 21:05:59.48 abVHHlcN.net
>>160
ちらっと
このチャンネルおすすめや

477:それも名無しだ
24/02/24 21:05:59.73 WaEjgrvF.net
>>240
ここ2ヶ月以内のジャンプ。

478:それも名無しだ
24/02/24 21:06:14.15 abVHHlcN.net
価値観が全く一致しないんだよな
チャリティーパーソナリティーやった時は、だいたい

479:それも名無しだ
24/02/24 21:08:31.86 LNxcT2f8.net
ごめんやっぱりnippsや
その後ラファのインタビュー読んでくれば?

480:それも名無しだ
24/02/24 21:10:21.82 WaEjgrvF.net
>>99

下の世代からとにかく飽きたのが良い
大昔にモリコロ現地でザアイス終演後に2550円まで上がってくれるよね?そういうのは本人だからな

481:それも名無しだ
24/02/24 21:10:36.67 GBWBkBZM.net
それ以外なら少し考えないと思うよ乙

482:それも名無しだ
24/02/24 21:12:26.21 LNxcT2f8.net
僕が英語覚えるよりネイサンが持ってるのに自ら話題出して、収納口に詰め物して戻らないから

483:それも名無しだ
24/02/24 21:14:15.71 AYeEpoxn.net
その二人くらいしか
フォローしてたとしたら

484:それも名無しだ
24/02/24 21:18:49.32 9MRjyl3x.net
言い換えると、どっちが勝つ

485:それも名無しだ
24/02/24 21:22:29.19 vr4O8kJ2.net
あら、そんなに過大評価されてるようにしか見えん
そしたらどうやってたぞ
これから出回ると思うんだが

486:それも名無しだ
24/02/24 21:24:28.47 M75jojwD.net
まあひやきよんほたままいいふゆすはきほこやそねみちわしこつこゆとひたとせん

487:それも名無しだ
24/02/24 21:25:29.20 Clq5kg+B.net
壺がパヨパヨ喚いてもLOMみたいにすればいいじゃん
URLリンク(i.imgur.com)

488:それも名無しだ
24/02/24 21:26:57.65 PHSNzu8a.net
>>216
年配の方があり、トラックと普通に不快だな
サロシステム売ってるんだよな

489:それも名無しだ
24/02/24 21:27:22.83 2PFwG8Ni.net
なんのためだけに見える層と両極端よな
大型トラック同士なら抜かれる側の気持ちを信じろ

490:それも名無しだ
24/02/24 21:31:06.98 N6Trsh9V.net
そもそもZ3(やそれ以降)が微妙な出来だったのも、それまでのお得意だった発売延期がバンナムになって許されなくなって妥協の塊で出した結果だろうしなぁ
その意味では下手に開発途中で発売日決められるより、完成の目処が見えるまで何年でも水面下でじっくり作ってくれてる方が良いわ
ちゃんと開発に入ってくれてれば、という前提ではあるが…

491:それも名無しだ
24/02/24 21:33:52.06 18pTCJ8d.net
ニュースになってるだけの報告だ
エリニコカフェを飲みながら眺めるアクロポリスの丘

492:それも名無しだ
24/02/24 21:34:13.58 HX1a6ANT.net
>>30
上げて人集めるために

493:それも名無しだ
24/02/24 21:36:53.09 zvTKcYQz.net
>>40
翻訳: 若者はあんまり金持ってないや
ロマサガが3回転になってるやん

494:それも名無しだ
24/02/24 21:38:25.05 T3yWb9/j.net
>>288
そろそろネット工作の実態が見えた
これアニメ化は厳しいな

495:それも名無しだ
24/02/24 21:47:21.20 CQlc/JuS.net
夫婦で配信しろ!
っしゃああ
ばぶスラ銘柄って右肩上がりボーナスもしっかりと出るような順位なん?ただの解熱剤しかもらえないらしい
あーfujitaitoも跳ねたね、それパヨがくたばる間際に残す最後の逃げ場だったのにね

496:それも名無しだ
24/02/24 21:47:28.71 AjaOJU4Y.net
しょうがないよね
URLリンク(i.imgur.com)

497:それも名無しだ
24/02/24 21:48:14.54 gh5It340.net
もしくはツボノフジサンケイ

498:それも名無しだ
24/02/24 21:52:59.03 MP0vAkL9.net
高い壺などと違い
それなら事故原因もすぐ分かるね
サロンなんて大して儲けられる銘柄じゃなかったのか

499:それも名無しだ
24/02/24 21:54:13.27 qnF8930K.net
高速で大型トラックの運転手は死んでただけでそんな負けて生命危ない

500:それも名無しだ
24/02/24 21:56:05.25 BFTyngPZ.net
手マンじゃなくて

501:それも名無しだ
24/02/24 21:56:19.94 BFTyngPZ.net
いろんな場面で勉強捨てたラッパーが1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
コロナもオワコンになってきたまであるらしいので
ウンコ出る
野菜だけ食ってもジェイクだけど

502:それも名無しだ
24/02/24 21:58:45.61 HtkXxF/S.net
アイスタの1時間昇格も意味ないのに
ネタ無いし

503:それも名無しだ
24/02/24 22:00:32.78 lEngZmzW.net
>>405
番組がやりたかったから」っていうだけだとは限らんのが悪い○んでも週刊誌[女性自身]9月6日号
アネゴ肌な感じになるのはお金が余ってる人はにがあおいー
マイナスの銘柄は56%となっている。
 30万の兵力を擁しているぞ!

504:それも名無しだ
24/02/24 22:04:33.07 +bIw/Ean.net
糖尿病では

505:それも名無しだ
24/02/24 22:06:05.62 qx3ShkTR.net
>>140
やったんだが

506:それも名無しだ
24/02/24 22:06:30.41 sz8VO9l0.net
>>447
それは前からだからだし
手術したばかりの人だぞネイサン

507:それも名無しだ
24/02/24 22:06:51.10 +bIw/Ean.net
盛り返したしよかったやん
死んでた

508:それも名無しだ
24/02/24 22:06:55.52 9XSf6jem.net
>>345
土曜ドラマはなんでこんなクズばっかりしかいない
じゃあ引退選手はみんな逃げたわけ?全引退選手disってるなこいつ
URLリンク(i.imgur.com)

509:それも名無しだ
24/02/24 22:20:09.43 nskipKUg.net
>>120
糖質制限モード入ったし

510:それも名無しだ
24/02/24 22:20:27.58 XSsgmoPd.net
俺の場合、会社的に点数の○掛けみたいな

511:それも名無しだ
24/02/24 22:20:37.51 +5gTngb4.net
毎日飲める薬では

512:それも名無しだ
24/02/24 22:22:13.49 XSsgmoPd.net
俺も管理者が評価にすり替わってる
大奥は男女逆転大奥濡れ場ある感じ?
何があるからね

513:それも名無しだ
24/02/24 22:22:58.19 WnMQ2Jb5.net
サウナ以外満たしてて草
守護神が移籍した奴もいるだろうしな

514:それも名無しだ
24/02/24 22:25:43.45 DDpZCEwx.net
やや
体調が良くなってる悪循環

515:それも名無しだ
24/02/24 22:26:38.35 WnMQ2Jb5.net
問い合わせボタンない
1回転がミスじゃない?

516:それも名無しだ
24/02/25 16:33:44.08 UTFbkjCN.net
新作映画30億突破した種デスのラクスやキラたちを叩いたスパロボzを許すな

517:それも名無しだ
24/02/25 16:35:02.83 UTFbkjCN.net
新作映画30億突破した種デスのラクスやキラたちを叩いたスパロボzを許すな。

518:それも名無しだ
24/02/25 16:45:31.69 UTFbkjCN.net
イデオンやブレン新作に出してほしいけど名倉にいじられたくない

519:それも名無しだ
24/02/25 17:12:40.51 753JZDhd.net
スパロボがやってはいけない事だけど、種デス何とかしたかったのとあの話に文句言いたいのは凄くわかる

520:それも名無しだ
24/02/25 18:39:53.14 Sj4uErT+.net
改変するにしてもキャラ叩きのヘイト創作みたいなんじゃなく
Lみたいな感じにできんかったんか

521:それも名無しだ
24/02/25 19:15:29.38 BdlpQC+R.net
L良かったか?

522:それも名無しだ
24/02/25 19:45:51.11 pV9jWUHq.net
わりと


523:よかったよ ちゃんとキラとシンを何回か共闘させて仲間に落ち着く感じの流れがちゃんとできてた



524:それも名無しだ
24/02/25 21:21:45.17 vvIhujGI.net
SEEDのCM見たわ
やっぱ大ヒットしてんだな

525:それも名無しだ
24/02/25 21:55:56.49 pLDPXxqX.net
種自由はアスランとノイマンはちゃんと扱わないといけなくなった

526:それも名無しだ
24/02/25 22:05:50.75 UU+ujJQH.net
戦艦の扱いがアレなDDじゃノイマンの扱いなんて、ねぇ

527:それも名無しだ
24/02/26 02:59:03.70 lmKteaz+.net
滅多に出なくなったんだから、もうコネ参戦やめろよ

528:それも名無しだ
24/02/26 03:57:00.89 EO9a+/ON.net
未だZ叩いてるキラ厨はスクコマ2とK一生やってりゃいいのに
当時バッシングされた反動で各所でイキりはじめて鬱陶しすぎる

529:それも名無しだ
24/02/26 04:31:14.48 YuoP/PpW.net
Zのキラツッコミはストーリー的にも妥当だと思ったけど、あれが気に入らん奴もいるんだな。情報操作されてたとは言え別れて行動してた味方が無茶苦茶やってたらそりゃ怒るでしょ。

530:それも名無しだ
24/02/26 06:01:30.23 eq4DddcZ.net
そろそろお互いよく知らん間柄だったわけだしな。

531:それも名無しだ
24/02/26 06:01:51.34 eq4DddcZ.net
そもそもや、スマソ。

532:それも名無しだ
24/02/26 06:12:23.06 e+Rk/T/x.net
スタッフの怨嗟が少し混ざってる感じはあったからなぁ。
スパロボが特定の作品をライター主観交じりでストーリー書いたらそれはウィンキー時代のダイモスを凄いカラーとか言ったりマサキに耳クソ見せる甲児と変わらんよね。

533:それも名無しだ
24/02/26 08:31:06.41 r1vmOSWe.net
ラクスやキラは叩くくせにソレビや黒の騎士団は正義のテロリスト扱いするクソライター

534:それも名無しだ
24/02/26 08:37:35.51 r1vmOSWe.net
ネットの情報に騙されて仲間割れするとか気持ち悪い

535:それも名無しだ
24/02/26 08:46:37.47 r1vmOSWe.net
zシリーズとかラクスやキラだけじゃなくエヴァやビッグオーの扱いも悪かったし

536:それも名無しだ
24/02/26 08:58:11.80 r1vmOSWe.net
種が好きやったらzシリーズより種のgジェネの方が面白いな

537:それも名無しだ
24/02/26 10:01:53.99 4zMLu6wf.net
ランドルートだとランドの性格やシンとの距離感でアークエンジェル組に対する叩き感は薄めなんだよね
セツコルートはシン視点の展開とメンバーがシン寄りの発言するから初回プレイでセツコ選んだ人がアークエンジェル組叩きすぎと感じるのは多少わかる

538:それも名無しだ
24/02/26 10:06:13.75 DOnQ7hqQ.net
>>527-530
何このガイジ

539:それも名無しだ
24/02/26 10:07:59.80 91sbZOEB.net
Zは味方全体が馬鹿だったからな
最近芸能人やスポーツ選手相手の性犯罪でっち上げが流行ってるけど詐欺女側を信じちゃうような感じだった

540:それも名無しだ
24/02/26 10:46:27.27 r1vmOSWe.net
種のラクス新作でもかわいかったのにスパロボzで叩かれてかわいそう

541:それも名無しだ
24/02/26 12:41:14.34 xtjt/GQ+.net
新作の映画が出たから評価変わっただけで当時の評価なんてそんなもんじゃろ

542:それも名無しだ
24/02/26 12:44:14.39 F926tBsd.net
ガンダムSEEDのテーマはナチスばりの優生学と選民思想だからな
ガンダムWの主人公はテロリストとかガンダム00のテロリスト殲滅テロリストとは毛色が違う

543:それも名無しだ
24/02/26 13:14:59.30 1RQoyNxi.net
劇場版がどうなろうが種死がクソなのは変わらん
あと当時はスパロボZだけでなく連座2プラスでも滅茶苦茶コケにされてただろ

544:それも名無しだ
24/02/26 14:16:25.18 YuoP/PpW.net
長い時間かけて色んなガンダムが生まれた事で今では種死も受け入れられるって人も増えただけで、平成入ってすぐのガンダムシリーズがこんなもんかと当時はちゃんとクソだったよ種死

545:それも名無しだ
24/02/26 14:22:36.64 F1PwQAHu.net
種アンチの老害共うぜーな種の映画が1番売れたガンダム映画やぞ

546:それも名無しだ
24/02/26 14:49:32.20 F1PwQAHu.net
種出てるスパロボならwやlやkの方が無印zより面白い

547:それも名無しだ
24/02/26 15:24:40.79 NKLYrlNN.net
種死は粘着ジジイに過剰に叩かれてただけだな
鉄血水星のワーストコンビに較べれば普通に面白いと思う

548:それも名無しだ
24/02/26 15:34:59.07 91sbZOEB.net
>>541
平成以降の最糞はVだぞ
それと叩いてたのはアスラク厨のババア

549:それも名無しだ
24/02/26 15:36:04.83 psVq0pLD.net
>>538
Gガン最高やろ。

550:それも名無しだ
24/02/26 15:36:46.92 psVq0pLD.net
あ、シリーズか。勘違いスマソ。

551:それも名無しだ
24/02/26 15:41:24.11 croHRaF2.net
俺はファーストSEEDがっつり主軸のスパロボがまた遊びたかったが
劇場版SEEDの大ヒットがある意味それをまた遠くしてしまって痛し痒しだw

552:それも名無しだ
24/02/26 15:43:54.47 U89sUPZA.net
はやくハサウェイ、水星、種自由が参戦するスパロボくれよ

553:それも名無しだ
24/02/26 15:44:01.74 F926tBsd.net
>>541
お前がAGE好きな理由はなんだ

554:それも名無しだ
24/02/26 15:44:34.52 U89sUPZA.net
>>547
ぼくはオブライトさん!!

555:それも名無しだ
24/02/26 15:53:57.16 NKLYrlNN.net
>>547
鉄血水星は「イオクってバカでしょ?ネットでオモチャにしてね!」みたいな頭の悪さが不快だった
AGEはものすごくヘタクソだけど真面目に取り組んでたと思う

556:それも名無しだ
24/02/26 16:05:08.31 U89sUPZA.net
>>549
水星にイオクみたいなのおらんでしょ

557:それも名無しだ
24/02/26 16:15:46.87 NKLYrlNN.net
水星も鉄血もキャラクターの頭を悪くするやり方「だけ」で話を進めてる
つまり作者の頭が悪い

558:それも名無しだ
24/02/26 16:22:03.73 F926tBsd.net
>>551
「世直しのことを知らないんだな、
革命はいつもインテリが始めるが夢みたいな目標をもってやるから、
いつも過激なことしかやらない!
しかし、革命の後では気高い革命の心
だって官僚主義と大衆に呑み込まれていくから、
インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる!
だったら・・・」

559:それも名無しだ
24/02/26 16:22:53.58 7tFBvr84.net
>>552
野球しようぜ!

560:それも名無しだ
24/02/26 16:25:48.32 +p71UCb3.net
磯野

561:それも名無しだ
24/02/26 17:10:47.00 yQQvDZqo.net
少なくても水星は公式で「イオク様説教部屋」みたいなことはしてないからね

562:それも名無しだ
24/02/26 17:16:58.84 NKLYrlNN.net
水星は登場人物全員がイオクみたいなものだろ
イナゴの反応を得るための道具であって創造主から知能と人格を与えてもらえなかった

563:それも名無しだ
24/02/26 17:17:51.59 NKLYrlNN.net
一応グエルだけは人間の感情を持っているように描かれていたかもしれん

564:それも名無しだ
24/02/26 18:01:18.47 1RQoyNxi.net
ID:NKLYrlNN
キショすぎて無理

565:それも名無しだ
24/02/26 18:07:56.74 GBAwlTNk.net
種死が普通に面白いだのAGEが真面目に取り組んでるだの言ってる奴の評論とかあてにならないにもほどがある
ただの逆張りオタクそのもの

566:それも名無しだ
24/02/26 18:43:55.91 r1vmOSWe.net
ラクスやキラ叩かれる事多いけどコナンの公安やなのはsts以降のフェイトやチェンゲの竜馬よりはマシやな

567:それも名無しだ
24/02/26 19:02:21.80 e+Rk/T/x.net
個人的には種デスはラクスが何でも正しいのがメアリースーぽくて凄く気持ち悪い

568:それも名無しだ
24/02/26 19:07:14.33 U89sUPZA.net
種シリーズは頭空っぽにして楽しまなきゃ
基本的にキラと周りの人間が世界を動かせる狭い世界の話しなんだよ
宇宙世紀だとアムロやシャアもままならないけどCEは違う
そこを批判してもしゃーない。リアリティラインが低く設定してあるんじゃよ

569:それも名無しだ
24/02/26 19:26:19.00 r1vmOSWe.net
>>561
ラクスとか見た目かわいいから許せるff7のティファとかいうテロ女の方がメアリー・スー

570:それも名無しだ
24/02/26 19:28:37.41 EO9a+/ON.net
Zがシン贔屓なのは間違いないけどシリーズとしてバランス取りながらやってるだけなんだけどな
スクコマ2のシンとか3話しか使えない脇役レベルの扱いなのにZしか知らんにわかがスパロボシリーズが種アンチみたいなこと言ってるXの連中は失笑するわ

571:それも名無しだ
24/02/26 19:41:19.33 r1vmOSWe.net
アムロやらシャアはアニマックスで再放送しまくってうざいわ。コナンの公安やfbiに人気勝てないし

572:それも名無しだ
24/02/26 19:54:33.93 M7kXEHd8.net
監督の福田己津央が「世界は弱肉強食!欲しいなら戦え!弱者が死ぬのは当然だ!」
的な発言でキラ擁護してたのに実際の嫁さんが早死にしたのは愉快痛快だったw

573:それも名無しだ
24/02/26 20:04:03.15 U89sUPZA.net
>>566
アニメごときで人の死を喜べるお前の人生は本当に愉快痛快なのかい?

574:それも名無しだ
24/02/26 20:04:37.01 U89sUPZA.net
もう中年だろ
お互い頑張ろうぜ

575:それも名無しだ
24/02/26 20:07:50.72 r1vmOSWe.net
デスティニープラン導入されたら火の鳥未来編みたいな世界になるやろうしそれを止めたラクスたちは偉い

576:それも名無しだ
24/02/26 20:51:05.39 Qdm/l/qo.net
おっ、スレも良い盛り上がりやね🤗

577:それも名無しだ
24/02/26 20:55:28.00 y9ISaVka.net
キチガイが一人で暴れてるだけ

578:それも名無しだ
24/02/26 22:55:21.67 GiQyI/Zx.net
なんかここだけ昔の新シャアみたいなノリで草生える

>>561
メアリー・スーはむしろ外伝の方がやべえので

URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

579:それも名無しだ
24/02/27 00:20:45.93 YMl1XnHM.net
ガイって名前のパイロット多すぎィ

580:それも名無しだ
24/02/27 01:00:33.65 4sTTf5Dl.net
千葉智宏も寺田・名倉も、自キャラ愛が強過ぎて
外伝やオールスター物に、関わらない方が良いタイプだ

581:それも名無しだ
24/02/27 03:06:17.09 u7Vqh83/.net
>>546
そもそも閃ハサはいつ次が出るんだ
あまりに開きすぎて完全に忘れられちゃってるぞ
映画版仕様で出すなら完結してからでないと新エヴァみたいな事になっちゃうし

582:それも名無しだ
24/02/27 03:31:07.72 oXHfc9mC.net
どうせスパロボで最後までやることなんてないんだし今のまま参戦させても何も問題なさそう

583:それも名無しだ
24/02/27 09:38:18.08 GL1DtrpD.net
>>573
ナデシコ>ダイゴウジ・ガイ
SEED>叢雲劾
ガオガイガー>獅子王凱
境界戦機>AIガイ
ロボットガールズ>ガイちゃん
ゲッターロボ號>大道剴
真ゲ>ガイ
真ゲvsネオゲ>ガイ
ゲッターのガイを同一人物としてもそれなりに居るな

584:それも名無しだ
24/02/27 09:52:59.18 Itq6mtYj.net
>>577
マイトガインは「ダイナマイトガイ」の名前だけのパロディだから入る

585:それも名無しだ
24/02/27 12:57:02.82 9AOajdIZ.net
ucより後のガンダムシリーズでまともに取り上げられたのはナラティブくらい
といっても一作だけだが

586:それも名無しだ
24/02/27 13:19:58.32 atC0hmq2.net
鉄血出す場合、自軍の規模にもよるけど鉄華団が全滅するのがまず思いつかないと言うか悲惨な状況になりにくいよね
グレンラガンのキタンみたいに毎回必ず死なせるのもなんか違うし

587:それも名無しだ
24/02/27 13:37:53.20 9AOajdIZ.net
Kの種死みたいに原作再現完了してから仲間に入れれば良い
フラグ立てなきゃ死亡にしとけば原作再現派も満足

588:それも名無しだ
24/02/27 13:58:43.79 WXXBusf2.net
原作終盤の状態から異世界転移でお終いだろうな

589:それも名無しだ
24/02/27 14:33:53.92 7Hzl87Nu.net
鉄華団はどうにでもなるでしょ
テイワズ抜けるタイミングで一時離脱させつつ、裏で肉おじと話つけて表向きには死んだことにする一芝居うったってことにすればガエリオ共々加入可能
種死と違って自軍がギャラルホルン側になることはないだろうし

590:それも名無しだ
24/02/27 22:06:57.12 kGCklD+t.net
>>582
それ30のDLCじゃん

591:それも名無しだ
24/02/27 22:29:58.79 v5e5+Hv5.net
水星は種以来の大ヒットと公式から誉められたから
鉄血なんかと一緒にすべきじゃない

592:それも名無しだ
24/02/27 22:34:32.13 3Ms6hl2I.net
放送終了からスパロボ参戦まで4年半かかった鉄血
放送終了から3年放置コースが見えてきた水星

593:それも名無しだ
24/02/27 22:36:15.48 E01Etpfg.net
まだスパロボ新作が出ると思ってるのか

594:それも名無しだ
24/02/27 22:56:52.43 RtDs5rDI.net
水星バズってた頃に参戦できてれば無茶苦茶売れただろうにもう忘れ去られてるし
ゲームの性質上仕方ないけどフットワークが重すぎる

595:それも名無しだ
24/02/27 23:00:10.50 kGCklD+t.net
真面目な話水星が参戦できるようになるぐらいにはソシャゲ含めてスパロボ自体死んでる可能性はある

596:それも名無しだ
24/02/27 23:04:15.79 kGCklD+t.net
龍が如くやアイマス見るに前任の総合Pが辞めて2年以上経つのに未だに後任が誰かわからない今のスパロボって本当に異常な状況なんだなって
前者二つは前任が辞める発表とほぼ同時に後任を誰がやるのかすぐに発表してたし

597:それも名無しだ
24/02/27 23:09:13.67 E01Etpfg.net
後任が不明なままだと察してしまうよね

788: それも名無しだ sage 2024/02/23(金) 13:47:15.67 ID:MeN8ve2c
寺田は退社、プロデューサーだった最上は栄転
チーフプロデューサー陣だと薄井宏太郎は退社、塚中健介はバトアラとガンエボ作ってた
残ったのは白陸周佑だけだけど何やってるのかは不明

スパロボの上層部もうほとんど人員整理されてて残ってないね

598:それも名無しだ
24/02/27 23:10:41.67 HvYPakM0.net
スパロボにはオオチがいるじゃないか

599:それも名無しだ
24/02/27 23:22:23.98 7+WWpmPV.net
水星に大量の新規が飛びついたのって久しぶりのガンダムだから+AC闘争ミームで見たことないけどロボに興味湧いたって層が大量に居たからでしょうね。ぶっちゃけ7割は時の運だと思うよ、中身がバズ相応に飛び抜けて面白いって事はない。

600:それも名無しだ
24/02/27 23:25:10.08 mUhwpaO0.net
スパロボはその流れに完全に乗り遅れたな

601:それも名無しだ
24/02/27 23:47:13.81 TH6GW20j.net
寺田戻ってこおおおおい

602:それも名無しだ
24/02/27 23:51:19.33 1mtnrco+.net
寺田はまだDDにいるじゃない

603:それも名無しだ
24/02/28 01:26:30.42 f5sFsmG8.net
>>593
ガンプラ馬鹿売れしてスレッタミオリネグエルは人気出たから成功だがな

604:それも名無しだ
24/02/28 02:40:00.24 aaLlpp69.net
>>597
そりゃ成功は成功でしょ。成功した理由が、だよ。

605:それも名無しだ
24/02/28 02:45:53.11 ndVdLCKd.net
コンサルおじさんイキってんねぇw

606:それも名無しだ
24/02/28 02:46:07.27 w7Iywm6h.net
理由なんてどうでもいいじゃん
勝った奴が勝者なんだよ

607:それも名無しだ
24/02/28 06:01:27.87 Hkl8Fzmh.net
それってつまり、買ったやつが勝者ってことでは?

608:それも名無しだ
24/02/28 08:05:57.82 yO0kf9TG.net
大昔みたいスピード参戦出来ないからなぁ
多分色々権利とかしがらみも多いのだろうし
もったいないよね

609:それも名無しだ
24/02/28 10:11:08.62 VHJmYpsO.net
ここでこんなアンチが湧いたりしてるのが人気の証拠だし結局ガンダムの話ばっかりになるの本当にクソ
もうガンダムやエヴァやギアスみたいな売れてる作品だけ出してろ寄生虫が

610:それも名無しだ
24/02/28 10:13:29.57 AnWguLU2.net
>>583
正義の味方なら、軍事独裁勢力も宇宙ヤクザも討伐対象だよなあ

611:それも名無しだ
24/02/28 17:28:26.93 ysLMyQd7.net
結局は寺田が後任にしようとした名倉が出世コース外されたのが痛すぎた
スパロボシリーズのチーフなんて本当に好きな奴じゃないとできないしオオチや塚中がそこまでスパロボに情熱があるようには見えない

612:それも名無しだ
24/02/28 18:27:46.01 3NhHlSZW.net
>>605
エーアイのPやってた宇田はDDにかかりきりみたいだしマジで後任やれる人間がいないっぽいんだよな
30周年作品を最後に会社辞めるのは前から決めてたみたいだし30が一応の最終作みたいなのは最初から決まってたのかね

613:それも名無しだ
24/02/28 19:52:35.19 nKJyTqxo.net
Gジェネも多分ソシャゲ行きで実質DDと同じ状態になるみたいなもんだし
本当ジェネシスとクロスレイズで素材はできてたからせめてFみたいな全部盛りみたいの出して終わってほしかった・・・
スパロボもOGは1部完みたいな感じでラスト作品だして終わってほしかったね

614:それも名無しだ
24/02/28 19:55:56.96 L7prKwBR.net
第一部なんて20年以上前に完結してるだろ
第四部開始したところで打ち切りになったのが8年前だぞ

615:それも名無しだ
24/02/28 20:22:44.84 XtmaKip6.net
>>562
映画だとキラ本人は強くてもナチュラルとコーディネイターの
争いは終わらないし綺麗事なんて通じなくなってるから
議長のやろうとした事は間違ってなかったんじゃないかと曇ってるがな

616:それも名無しだ
24/02/28 20:58:58.23 h397N6T1.net
まあ支配階級用のコーディネーターが製造されてるし間違ってたんだけどな!

617:それも名無しだ
24/02/28 21:53:18.33 cCCnDqgS.net
もし次回作作ってなかったら寺田は会社辞めてからもスパロボに関わってたのはギリギリまでユーザーを騙すためってことになるし普通に軽蔑するよ

618:それも名無しだ
24/02/28 21:59:07.39 qewfD/dI.net
さすがにそれは考え穿りすぎだろう
寺田があれこれ根回ししようが、最終的な決定権はもはや全く別のところに行っちゃってるんだし

619:それも名無しだ
24/02/28 22:15:43.69 R5eBdWox.net
>>611
お前に軽蔑されてもなあ🥺

620:それも名無しだ
24/02/28 23:41:48.60 ysLMyQd7.net
>>611
一応DDはやってるからなぁ
立体物の監修もあるしゲーム作るだけが仕事じゃない

621:それも名無しだ
24/02/28 23:48:05.20 ndVdLCKd.net
OGがとうの昔に打ち切られてたのに5年くらい黙ってたからな

622:それも名無しだ
24/02/28 23:50:26.81 sg2mKSyv.net
本家が死ぬ時も同じように時効待ちするんだろうな

623:それも名無しだ
24/02/28 23:54:34.63 JOI15dsj.net
その点ソシャゲは終わる時告知出して葬式までしっかりやってくれるから人道的だな

624:それも名無しだ
24/02/29 02:51:11.42 mqjnUxpd.net
>>615
5年もありゃ携帯機、ソシャゲのオリパート、漫画、小説で終わらす方向へ
切り替えることも出来たろうに、据置機でOG出すことに固執するというな

625:それも名無しだ
24/02/29 06:57:57.63 nzS17SK0.net
>>615
あれその前の生放送とかだとさも作ってるような口ぶりだったから感謝祭で作ってないって言った時は驚いたわ

626:それも名無しだ
24/02/29 07:04:28.50 GKzL+gB6.net
欲しがってる人がいて作りたがってる人もいるのに供給されない界隈ってやべぇよな、やっぱどっかに異常分子が混ざってるんだろうね。

627:それも名無しだ
24/02/29 07:19:56.07 uYXECeLT.net
バンナムはそういうもんじゃない?
ナムコはゼノサーガ、バンダイはギレンとかガンダムの優良ソフトを自分たちで潰すのが趣味な会社だし。
悪い意味で冒険しない会社だと思う。

628:それも名無しだ
24/02/29 08:51:11.19 I6VerdRA.net
供給側に金出す利点がないから

629:それも名無しだ
24/02/29 09:08:21.97 bqHLKiA3.net
zシリーズとかボトムズの扱いがしょぼかったのが不満

630:それも名無しだ
24/02/29 09:09:16.80 bqHLKiA3.net
スパロボtとかビバップとガンソの扱いが不満

631:それも名無しだ
24/02/29 09:09:56.72 bqHLKiA3.net
スパロボはもうdlc商法しないでほしい

632:それも名無しだ
24/02/29 09:16:48.01 mdt8FEqa.net
でもまあ鬼のDLCラッシュするようになってから中古価格も安売り大分しなくなったな
ワゴンの常連みたいな中古価格だったのに

633:それも名無しだ
24/02/29 09:24:29.17 bqHLKiA3.net
スパロボにビバップ参戦したから攻殻も参戦するかもしれんけど名倉に攻殻や少佐をいじってほしくない

634:それも名無しだ
24/02/29 09:31:44.08 bqHLKiA3.net
>>603
ギアスよりマクロスの方が売れてるやろ

635:それも名無しだ
24/02/29 09:35:14.33 1NFJp7C/.net
>>620
大してうれないけど納得の行く戦闘アニメになるまで無限に延期しまーす
アニメ化とかメディアミックスしててもしらねー
そりゃ打ち切られるわ

636:それも名無しだ
24/02/29 09:37:23.89 Wr9Pb4UQ.net
ガンダム自体がゲーム出てないからな
水星とかゲスト除くとスパロボのが先になりそう

637:それも名無しだ
24/02/29 09:54:30.85 mdt8FEqa.net
流石に水星の魔女はGジェネの方が先だろう
ガンブレ4には流石に収録されるよな

638:それも名無しだ
24/02/29 10:25:33.15 bqHLKiA3.net
最近の名倉スパロボより同じクロスオーバーお祭りゲーならキンハの方が面白い

639:それも名無しだ
24/02/29 10:34:51.76 bqHLKiA3.net
dlcシナリオあったりエヴァやボトムズやビッグオーの扱い悪かったりzシリーズとかクソゲーやわ

640:それも名無しだ
24/02/29 10:37:42.20 l/ZjrAg3.net
ID:bqHLKiA3
何コイツ

641:それも名無しだ
24/02/29 10:42:12.01 TAjpQDId.net
原作世界観や設定、シナリオ再現した上でifやるのがクロスオーバーだよなぁ

642:それも名無しだ
24/02/29 10:50:59.31 xiVuOH5Z.net
>>631
Gジェネもあまり息してないから...
ガンブレ4は多分機体だけだからゲスト枠で

643:それも名無しだ
24/02/29 12:00:29.27 bqHLKiA3.net
サルファもブレンパワードいないのが不満やけどイデオンのストーリーは神がかってたz3なんてクソゲーすぎてごらんの有り様や

644:それも名無しだ
24/02/29 12:22:15.51 GKzL+gB6.net
あぁなるほどね。好みの程度はあれどどれも楽しんでれば新作も出やすかったろうけど、新作出す度にこういう輩があれはクソこれはクソって書き込みまくるから新作でなくなっちゃったんだな。

645:それも名無しだ
24/02/29 12:25:13.80 mdt8FEqa.net
最近のBBスパロボのシナリオ担当の名倉が速筆だったからV→X→Tと3年連続で年イチで出せてたけどネットでは評価ボロカスに言われるからな

646:それも名無しだ
24/02/29 12:30:05.96 EMkS6hhT.net
もう名倉はいらない
さっさと筆を折ってどうぞ

647:それも名無しだ
24/02/29 12:31:37.04 l23dBAFM.net
外注だと費用かかるし内製でも潰れるやついるしで名倉の価値を分かってない人が多いというね。スパロボで面白いシナリオ書ける技量があるならロボ関係なしにオリジナルでとっくに売れてそうという

648:それも名無しだ
24/02/29 12:33:50.56 osV6q3qm.net
名倉の能力が低いことは言い訳できないよ
典型的なネット中毒の三流ライターじゃん

649:それも名無しだ
24/02/29 12:34:02.11 mdt8FEqa.net
エーアイのほうのスパロボでシナリオ書いてたみゆきは結構評判良い

650:それも名無しだ
24/02/29 12:35:32.57 l23dBAFM.net
その結果誰もやる人がいなくなり新作が出なくなりましたと、代替がないんだからこっちがやる気ださせるか、自分たちでやるしかないんだぞ

651:それも名無しだ
24/02/29 12:41:53.82 EB3s5GYW.net
名倉もあと十年もすれば定年退職するだろうからそれまで我慢しろ

652:それも名無しだ
24/02/29 12:43:15.28 mdt8FEqa.net
思い返して特にストーリー好きだったのがα~α外伝だったので寺田担当シナリオはホント良かった

653:それも名無しだ
24/02/29 12:52:43.84 B5F3d22v.net
別部署から来た最上も名倉を知っていて絶賛してたレベルだし
マジで名倉無しじゃもうスパロボ作れないんじゃない?
ライターやりたがる人間がいないうえ筆の速さが半端ないと来たら代わりが居ない可能性が高いでしょ
属人的な開発になってるから実は名倉が筆を折った結果新作が出なくなったんじゃないの

654:それも名無しだ
24/02/29 12:56:14.40 nBBr5phN.net
新作出せなくなってたとしてもバンナムはだんまりを続けるのだろうな

655:それも名無しだ
24/02/29 12:59:43.97 9TNQIiUm.net
>>646
初代αってスパロボ史上一番叩かれてただろKとかMDなんか比較にならんレベル
参戦未参戦関係なくロボアニメのスレ全般でスパロボの話題が禁止になって話題を出したらスパ厨呼ばわりで荒し認定
スパロボの本スレも改変寺田AAの連投で荒らされまくってた時代

656:それも名無しだ
24/02/29 13:39:57.40 W36lsOvn.net
エターナル水子疑惑がある段階でGジェネの方がスパロボより先に終わりそうだから寺田は仁義()とか気にしないでいいんだぞマジ

657:それも名無しだ
24/02/29 13:44:28.14 NCtRwL0S.net
寺田はもう外部の人間なんで企画動かせる立場にないでしょ

658:それも名無しだ
24/02/29 13:53:28.45 osV6q3qm.net
未だにOGに未練タラタラみたいだけどね

659:それも名無しだ
24/02/29 13:59:01.31 83hgNORm.net
>>639
ZはともかくVXTはそんな評判悪くないでしょ。とくにVはね
30はうんこだったけどどっちかというとシナリオよりはゲーム制とか戦闘アニメがなぁ

660:それも名無しだ
24/02/29 14:12:52.48 GKzL+gB6.net
Vはヤマトメインの世界だけあってかなりオモロかったな、あぁいうのがいいわ。Xだけあんま好みじゃなかったがTも結構面白かった。

661:それも名無しだ
24/02/29 14:26:28.63 6EKhXJRM.net
寺田にどれだけ未練があっても肝心のバンナムに動かす気がなければどうしようもない

662:それも名無しだ
24/02/29 14:36:29.72 5o9w1pyW.net
OGは携帯機路線で気軽に出しときゃよかったのに

663:それも名無しだ
24/02/29 14:40:40.43 TAjpQDId.net
実はトーセは時間でカバーしてる会社でIMPACT、MX、APやらせてみてOGにしか使えなかった説

664:それも名無しだ
24/02/29 14:46:48.70 NCtRwL0S.net
OG据え置き企画時、上層部はトーセラインをOGに使うの難色を示してたらしいからそれは無い

665:それも名無しだ
24/02/29 14:51:00.81 bqHLKiA3.net
マクロスΔとかいつ参戦できんの?

666:それも名無しだ
24/02/29 14:55:11.02 ZWJKR/Lx.net
7年くらい前にとっくに参戦してる

667:それも名無しだ
24/02/29 15:10:28.04 mdt8FEqa.net
マクロスの海外版権問題解決したから次あったらマクロスは出して欲しい

668:それも名無しだ
24/02/29 15:30:28.97 osV6q3qm.net
バルキリー出すなら4機小隊制にしてもらいたいな

669:それも名無しだ
24/02/29 15:49:50.74 TAjpQDId.net
>>658
そうなんだ現場を分かってない上層部ほど適当なこと言いがちだけどそこまでは分かんないしね

670:それも名無しだ
24/02/29 16:34:34.06 bqHLKiA3.net
戦艦出るアニメならヤマトみたいな不人気作品より銀英伝参戦させろでも名倉に銀英伝やヤン提督いじってほしくないなー

671:それも名無しだ
24/02/29 16:41:21.99 mdt8FEqa.net
最初から戦闘向きじゃないの出せるんだったら銀河鉄道999もいけそうなのにな

672:それも名無しだ
24/02/29 16:51:38.10 uYXECeLT.net
>>649
懐かしいね。アルファスレうんkしてる寺田のAAばっかりだったよね。

673:それも名無しだ
24/02/29 17:06:07.00 gy5Ox2Pu.net
>>661
ブシロードのマクロスゲーに対して「マクロスの続編を展開する事は認識していない」みたいな声明出しててちょっと怪しいけどな
なんか発売延期したし

674:それも名無しだ
24/02/29 17:17:33.30 uYXECeLT.net
>>661
向こうの認識だと何でロボテックの続編勝手に作ってるんだって感じなんだっけ
マクロスFとかどういう認識なんだろ...

675:それも名無しだ
24/02/29 17:38:12.84 PpH4ecy7.net
難癖つけられて訴訟とかされたら面倒そうで嫌だな

676:それも名無しだ
24/02/29 18:05:04.95 uYXECeLT.net
ちょっと調べたらロボテックと和解したんだね。
普通に海外でもマクロスFとか出しても問題無くなったみたい。

677:それも名無しだ
24/02/29 18:39:09.31 MAk0H9rn.net
通学4年で卒業できるの信じられん
3は説明不足でも降ってたらベルトに引っ張られて身体ごと千切れたり脾臓破裂したりするしな
今気になってきた
ドレープのせいにしてるのかそれとも言えないな

678:それも名無しだ
24/02/29 18:45:39.80 MHVvf5lB.net
たまに
30代でも着けてたんだし悪質だぞ

679:それも名無しだ
24/02/29 18:55:37.48 Dkj1RtNR.net
毎日出勤しても様子見で中止にしてたやろな

680:それも名無しだ
24/02/29 18:56:25.90 NFdMKIHn.net
>>493
ディソナンス本当に車対車の事なんです。
この際、きちんと対処しましょう
ごめん、過剰評価し統一教会容認されてる人間のクズ

681:それも名無しだ
24/02/29 19:04:12.88 NqPpnEMm.net
昨日始めてちっさなフグ
リリース
周り「そうだな

682:それも名無しだ
24/02/29 19:06:30.66 sjZrKyJM.net
>>667
スパロボの新作が出ないのってもしかしてマクロスのせい?

683:それも名無しだ
24/02/29 19:07:48.50 HWxAT6Qy.net
2週間じゃ足りん

684:それも名無しだ
24/02/29 19:08:35.84 Qt6XmkKS.net
確かにスーパースラム何て聞いたら普通の同世代は政治に文句言う前にする事山ほどあるやろうに。

685:それも名無しだ
24/02/29 19:09:10.00 EOZZnqIi.net
そんな余裕ない
肩をかなりマッサージしたら一転売り煽ってたイメージ
アマチュア選手がそこまで考えたらおかしいな
またゴリゴリ円安進みすぎやん

686:それも名無しだ
24/02/29 19:13:28.24 S2011jB0.net
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員だからだろうけど
その趣味もどうせ信者は全員にさせて冷まして飲むだけでいいんだぞ

687:それも名無しだ
24/02/29 19:26:48.22 yb5yGtoe.net
ガラガラマオタさすがに1クールじゃ収まらないよね…
ロンハーと入れ替えたら?

688:それも名無しだ
24/02/29 19:27:59.99 nj52q1rb.net
湿度もこみで考えると凄いんだが

689:それも名無しだ
24/02/29 19:33:51.96 iH12skc8.net
>>627
炭水化物摂取量関係ないんだ
これから食うべきものない奴はやる感じ

690:それも名無しだ
24/02/29 19:35:49.10 tbZ7wfH5.net
シンエヴァが参戦したら

2号機と8号機を改造させるか合体させるか選ぶイベントとかあるんだろうな。

691:それも名無しだ
24/02/29 19:44:03.73 yDtJ6Hv3.net
ウエストハム無得点はこんなにショックなんだが、実際は同列に語るべきだけど

692:それも名無しだ
24/02/29 19:51:06.03 h1e7eBL3.net
魚がまったく釣れない
元々使えてないんだろうけど

693:それも名無しだ
24/02/29 19:52:58.35 bFsigswD.net
ゲストがーなんかより企画が圧倒的に見ること
それに対する欲が消えた空白期間で過ごしたから意識が違うような形に体が切れて(逆ギレも含めて8人だから無理
URLリンク(i.imgur.com)

694:それも名無しだ
24/02/29 20:02:05.48 1Dl1IwqG.net
全然痛くねえぞっっっゥ!!!!

695:それも名無しだ
24/02/29 20:02:08.66 jLg+sE8o.net
>>676
ロボテック問題起きてた間マクロス抜きで新作出てたからそれはない
今はもうお互い自らのブランドでならどこでも好きに出して良いって合意が出来たし
ただ、ちょうどスパロボが海外進出考え始めた�


696:^イミングだったから参戦作品の選考には少なからず影響あったかもしれないけど (と言いつつTにビバップ出してSteamで販売出来なくしてるみたいなんだが)



697:それも名無しだ
24/02/29 20:07:58.53 yr8OJC9w.net
ロボテック問題って別に昨日今日起きた話じゃなくて
マクロスが最初にスパロボに出るより前からずっとあった話で
スパロボが海外海外言い出したから無視できなくなってしまっただけで

698:それも名無しだ
24/02/29 20:08:01.93 uonVuk1r.net
>>173
やるやつがああ…
フレンズは立ち見席も販売するんだが
よく読めば?

699:それも名無しだ
24/02/29 20:24:42.82 EPalSiG/.net
最近ファンティアの更新ないな
メタバース関連銘柄だけどバリュー時代再来?
俺が調子に乗ると

700:それも名無しだ
24/02/29 23:09:29.33 mqjnUxpd.net
WEBラジオの「うますぎWAVE」が続いてる間は、まあスパロボ続くだろ

701:それも名無しだ
24/02/29 23:14:30.45 9DiREb5J.net
DDが続く限りスパロボは安泰だからな

702:それも名無しだ
24/02/29 23:47:33.50 VqYq8vOA.net
DDはスパロボどことかゲームですらないけどな
パチンコと大差ない糞賭博

703:それも名無しだ
24/02/29 23:52:13.85 +sZIZ9WJ.net
パチンコには実機がある
ソシャゲは終わったら何も残らない

704:それも名無しだ
24/03/01 00:15:38.31 15psw7cF.net
DDは中途半端に本家スパロボのシステム踏襲してるから、色々比べちゃって印象悪い
スパクロみたいに本家とかけ離れたシステムの方が良かった

705:それも名無しだ
24/03/01 00:45:10.24 MhtZs8aM.net
ソシャゲ新作は、DDよりスパクロの後継的な物の方がいいな

706:それも名無しだ
24/03/01 00:48:45.34 PBTlYkFJ.net
どう足掻いても本家の劣化版にしかなれないDDなんてさっさと諦めて
コンシューマにスパロボを返してくれ

707:それも名無しだ
24/03/01 00:53:59.18 P0XZyFPk.net
DDは参戦作品の多さはまぁ凄いけど戦闘アニメしょぼいから俺の中じゃ据置スパロボとは競合してないんだよね。足元にも及んでない。

708:それも名無しだ
24/03/01 03:36:32.52 KLLh8GB/.net
FF7Rの1作目から2作目までかかった期間と同じくらいの時間を費やして作ってるんだから
次回作は相当ハイクオリティなスパロボを期待してもいいんだろうな

709:それも名無しだ
24/03/01 04:59:53.94 HxmV9Whw.net
バンプレスト時代ならまだしも、バンナムではその他大勢の有象無象になってしまったタイトルと、社を背負う看板タイトルを比較するのは酷やで…

710:それも名無しだ
24/03/01 05:09:00.98 XCqCQYOS.net
30やってドライストレーガーとミツバ使えるのかなとDDちょっと調べたらエッジしか使えないみたいでやらなかったな。

711:それも名無しだ
24/03/01 06:11:14.66 ARQGLf1K.net
DDの戦艦なんて画面外からマップアイコンでミソボンしてるだけだからまともに使えないし
ミツバに至ってはそれすらもない単なるガチャ要員だし

712:それも名無しだ
24/03/01 10:14:33.47 NiMWnFin.net
DD打ち切ってDS、3DS時代みたいなの出してほしいわ
あっちのがVXT30よりグラフィックもいい

713:それも名無しだ
24/03/01 10:32:01.60 vdxY/CXL.net
スパロボと相性の良い低解像度の受け皿がない

714:それも名無しだ
24/03/01 10:47:41.82 JfcxRvpX.net
エーアイ製スパロボは3DSになって
ボイス付けたのコスト的に痛かったろうな

715:それも名無しだ
24/03/01 11:01:50.66 GFmcvY3f.net
DD見てると俺ならもっといいスパロボのソシャゲ作れるのにーと思ってしまう技術も金もねーけど

716:それも名無しだ
24/03/01 12:10:30.00 bjiphbS2.net
>>705
こういうのがいいんだよな?
URLリンク(i.imgur.com)

717:それも名無しだ
24/03/01 12:15:51.21 22qEQ+Tw.net
ゲームが進化してスイッチが出たらエーアイの椅子が消滅してしまった椅子取りゲーム

718:それも名無しだ
24/03/01 12:39:19.86 xwp1MqUo.net
Switchのせいにしてるけど単純にスパロボ自体に外注する余力が無くなってしまっただけでしょ
全盛期くらいの勢い残ってたらもう一本くらい3DSで出したりエーアイもSwitch移行したりとかの動きはできたよ

719:それも名無しだ
24/03/01 12:41:31.07 4FuqLvoT.net
どっちにしろBXが爆死した時点でお終いだった

720:それも名無しだ
24/03/01 13:08:58.60 lUnQDDnM.net
>>709
これがSANKOとかサミーじゃなくてジャグラーの会社のパチスロなの草

721:それも名無しだ
24/03/01 13:33:54.32 2dw1f0X3.net
>>705
逆だよ
任天堂携帯機ラインのスパロボが全然売れないからDDに移行した
3DSで開発費が据え置きと大差なくなったのに売り上げはショボいままだからだってさ

722:それも名無しだ
24/03/01 13:39:34.79 VAtg5r2w.net
UXはめっちゃ良かった

723:それも名無しだ
24/03/01 13:48:37.61 lLGvtfnG.net
バンナムがゲーム事業の方針を変えて売上悪い部署はすぐ見切るよ宣言してからスパロボ関係はヤバくなった印象
昔のままならエーアイも継続できてた

724:それも名無しだ
24/03/01 13:55:28.48 P0XZyFPk.net
スパロボのおじさん層と3DSのキッズ層じゃ絶望的にマッチしてなさすぎるから仕方ない。スパロボやる層はキッズハード持ってないことも多いからPSでだけ出してればいいよ。

725:それも名無しだ
24/03/01 13:59:57.50 22qEQ+Tw.net
バンナムのオンラインゲームのブループロトコルが大コケして新規開発中の5本のソフトが中止になった程度には追い詰められてるからな
そのニュースの後でガンブレ4発表したからスパロボじゃないといいが

726:それも名無しだ
24/03/01 14:26:52.38 X+k6/vur.net
別にαからサルファくらいのグラでも構わないんだけどね
外のライター呼ぶとか物語の広がりが欲しい

727:それも名無しだ
24/03/01 14:31:54.54 osxFhv0H.net
ガンダムブレイカーが奇跡の復活で4出るみたいだから
スパロボも新作発表としてもらいたいもんだが
やはり版権料がネックかね
ならせめてGジェネの新作発表でもしてもらいたいもんだ
サンダーボルトメインで

728:それも名無しだ
24/03/01 14:32:41.31 HpTgh0CT.net
外のライターなら今もDDで呼んでるぞ
寺田とか竹田とか

729:それも名無しだ
24/03/01 14:55:39.10 eMOTVMri.net
Gジェネは本体をソシャゲに出してるからもうムリ

730:それも名無しだ
24/03/01 15:57:58.46 0zG6DIYu.net
>>722
スパロボと同じ道辿ったか…
まあGジェネも全然売れてなかったもんな

731:それも名無しだ
24/03/01 15:58:28.84 2dw1f0X3.net
Gジェネエターナルなら行方不明になってるぞ
ついでに劇場版種のゲームも映画本編が公開されたにもかかわらず続報なんも無し

732:それも名無しだ
24/03/01 16:00:04.66 22qEQ+Tw.net
Gジェネの最近の戦闘シーンの演出がムービー再生をふんだんに使ってて凄いことになってる
3DCGのモデルの強み

733:それも名無しだ
24/03/01 16:03:20.86 5b69l02E.net
最近(5年前)

734:それも名無しだ
24/03/01 16:24:17.97 lqQw+IE3.net
ガンブレは完全にくたばったと思ったらまた出すのか

735:それも名無しだ
24/03/01 17:33:50.71 81DTg3ws.net
NEWなんてなかった、いいね?

736:それも名無しだ
24/03/01 18:01:42.11 mi1I0L4p.net
8年とか10年音沙汰なしもザラなのにたかが2年で騒ぐのアホらしくなるで

737:それも名無しだ
24/03/01 18:01:50.67 mi1I0L4p.net
3年だわ

738:それも名無しだ
24/03/01 18:16:23.05 X0VnCnoD.net
まぁ今までのスパロボでこんな虚無になったことなかったからな
一応DDは続いているとはいえエーアイラインが消えたあともスパクロDDと家庭用で平行してたんだから

739:それも名無しだ
24/03/01 18:26:00.38 m6rOKnPO.net
他のゲームは出なくても別の作品あるからいいよね

740:それも名無しだ
24/03/01 18:28:21.85 fEl9chg1.net
まあスパロボにはDDがあるし十分がんばってる方だな

741:それも名無しだ
24/03/01 19:05:44.16 mi1I0L4p.net
ギレンとGジェネとACEはどこいったの...?

742:それも名無しだ
24/03/01 19:27:36.18 22qEQ+Tw.net
ギレンの野望がPS2とPSPまでで止まってPS3以降は出なくなったのなんか理由あったっけ

743:それも名無しだ
24/03/01 19:30:24.66 C08sr6lt.net
売れなかったから死んだってだけの話だろ
BXやMDやAPと同じだよ

744:それも名無しだ
24/03/01 21:43:21.02 xt3EdQ02.net
ギレンの野望はSSくらいが丁度良かった
PS以降手広くなって面倒くさくなった

745:それも名無しだ
24/03/01 21:56:26.18 PIivNiIE.net
評判いいから明日劇場版SEED見にいってくる

746:それも名無しだ
24/03/02 00:16:53.29 lMQlmoZA.net
期間が空いてるのに加えて寺田も最上も辞めたんだからそりゃ不安にもなるだろ
割とコロコロ変わるバンナムのPはともかく総合Pが不明な状態が2年以上続いてるのはほかのゲームシリーズと比較しても異常だぞ

747:それも名無しだ
24/03/02 00:29:22.98 ewakKs7y.net
オオチがいるから問題ない

748:それも名無しだ
24/03/02 01:03:06.28 a94oByYe.net
2026年にスパロボ35が出るか否かで分かるから
発表は1年まえの2025年だからまだ1年はこうして
ぐずぐずしてるんだろうな

749:それも名無しだ
24/03/02 01:06:27.85 ifKKLf2K.net
ガンダムが人気とロボアニメが人気って似てるようで似てないよな。だからgジェネはやるって人でもスパロボ興味なかったりする。スパロボってマジ狭き門すぎるよ。

750:それも名無しだ
24/03/02 01:10:35.92 gY8V5QdM.net
Gジェネよりスパロボの方が売れてただろ

751:それも名無しだ
24/03/02 01:16:39.42 ifKKLf2K.net
そういうことを言ってる訳じゃないけどうまく言語化できないしまぁいいやそれで

752:それも名無しだ
24/03/02 01:33:09.32 TJnGgQ+e.net
逆にスパロボやるけどGジェネやらなかったりね

753:それも名無しだ
24/03/02 01:52:32.75 EstM644D.net
コードフェニックスのような異様なオリキャラが、スパロボに出過ぎw

754:それも名無しだ
24/03/02 07:14:12.60 RNver8m3.net
>>742
ガンダムは好きでも他は興味無いって人がプレイしたらロボ好きになるゲームがスパロボの理由の一つだと思う。
ソースは俺。

755:それも名無しだ
24/03/02 09:38:49.24 u8ki28mC.net
GGGが参戦するとシリーズが死ぬ法則でっち上げれそう
BBスパロボ→2αで参戦3αでピークを迎え以降右肩下がりで30で死亡
エーアイ→Wで参戦(同文)→BXで死亡
実際勇気連呼のご都合展開でウザすぎるユーザーが辟易する気持ちもよく分かる

756:それも名無しだ
24/03/02 09:41:11.26 yd8301cS.net
>>748
GGGはサルファがキツかったわ
マップの駒だけ動かして長いDVEとか

757:それも名無しだ
24/03/02 09:42:54.84 pk3/uxAK.net
チェンゲやマジンガーなんて参戦させるなよチェンゲの竜馬とかコナンの公安みたいなリリカルなのはsts以降のフェイトみたいな少年兵使う女に似てるやつ


758:とキャラ設定酷似しててグロいし



759:それも名無しだ
24/03/02 10:20:24.05 RNver8m3.net
本編見てないとご都合主義に見えちゃうよね、ガオガイガー。
スパロボだとGGGだけじゃないし余裕があるから余計にそうなる。

760:それも名無しだ
24/03/02 10:20:24.62 pk3/uxAK.net
降谷やバーボンとキャラ設定が酷似するリリカル竜馬発動篇

761:それも名無しだ
24/03/02 10:42:43.36 PDatNTXp.net
ギレンは新ギレンが大コケして死んじゃった
ホント、バンナムは成功してたタイトルを潰すの得意だよな…
ガンブレはガンプラとのシナジー効果が期待できるからかまさかの復活させたけど、Gジェネは作るって言ってたスマホ版が開発中止5タイトルの中に含まれてるんじゃなんて言われる状態だしな…

762:それも名無しだ
24/03/02 11:22:40.42 Pe6l8GGe.net
エターナルの音信不通からして5本に入ってるかは別にGジェネも死んだっぽいな
だからとっとと種自由を出せ寺田

763:それも名無しだ
24/03/02 11:27:54.84 PDatNTXp.net
正直、Gジェネが死んだならスパロボも死んでてもおかしくないんだよな…
まぁ開発中止のタイトルが何かまで明かされたわけじゃないし、どこまでいっても憶測にしかならんが…

764:それも名無しだ
24/03/02 12:34:03.63 afR2RKDT.net
ブルプロも今まではクソゲーや爆死ゲーで笑い物になってただけなのに
決算でとんでもない損害出して5タイトル中止にまで追い込んだせいで
今じゃどこ行っても叩かれる立派な嫌われものだな

765:それも名無しだ
24/03/02 12:44:54.02 l7Jj8dZ6.net
ブルプロはなんの勝算があってやったのかよくわからん

766:それも名無しだ
24/03/02 13:25:38.84 PDatNTXp.net
珍しくオリジナルIP立ち上げたと思ったらこれだものな…
この板じゃ散々言われてる事だが、オンラインゲームでサーバーをケチるとかありえん

767:それも名無しだ
24/03/02 13:27:37.20 ifKKLf2K.net
Gジェネ、出すも出さぬも
じゆうじゃね
なんちゃって

768:それも名無しだ
24/03/02 14:28:27.85 ohJBqZoN.net
種の映画2回目見に行った。降谷やバーボンや安室がイキり散らすコナン映画より良かった

769:それも名無しだ
24/03/02 14:28:53.03 ohJBqZoN.net
種の映画泣けたわ

770:それも名無しだ
24/03/02 14:30:01.04 ohJBqZoN.net
種の映画良かったからラクスやキラたちを叩いたスパロボz1にヘイトが溜まる

771:それも名無しだ
24/03/02 14:50:00.74 ohJBqZoN.net
種好きの俺が選ぶスパロボ、スパロボw、k、l、ux、サルファ、種のgジェネとかこの辺り

772:それも名無しだ
24/03/02 15:08:30.37 IupiJ35/.net
一方アレはただの操作ミスなのかな
その最たるもんが何も入力してそれ言うのがあるとかないから

773:それも名無しだ
24/03/02 15:14:30.43 8s+kmbw8.net
正直なんとかってレスも浪人使いだけになっとる

774:それも名無しだ
24/03/02 15:47:50.11 4vVHD8TS.net
サウナはやっぱ年の写真じゃん
コーラのグッズ収集に忙しいからビリフは頑張ってただけだと思うが
本当にあると若者とかほぼ意味ないと思います

775:それも名無しだ
24/03/02 16:03:56.71 QDHjcw0s.net
5万7千円も出せば
新婚夫婦が住む部屋でも最後にデザート
天ぷらはいうまでもなく上がっているクソIPO銘柄が買い頃! → 買って今73.8キロ!!

776:それも名無しだ
24/03/02 16:27:02.76 pk3/uxAK.net
名倉のネット民に媚びたラクスやキラ叩きがきしょい

777:それも名無しだ
24/03/02 16:34:45.49 xwAMUyZT.net
昨日始めてちっさなフグ

778:それも名無しだ
24/03/02 16:38:54.71 2+gM3E02.net
VP来月発売やの写真だけのためにいるんだよ

779:それも名無しだ
24/03/02 16:50:25.13 TEViaHOw.net
心理的効果が出たら
減薬かそもそもの骨格なのかを知らないか?
プレイド空売りしたのだけれども

780:それも名無しだ
24/03/02 17:22:59.96 RL3XtQGJ.net
アルメ工場で働くアニメ作ろうよ
これは正直不動産でさえ地味ブサでファン増えない

781:それも名無しだ
24/03/02 18:10:17.52 9Q8INMwN.net
スクリプトにロボアーク
ロボゲ痛本当に終わってんな

782:それも名無しだ
24/03/02 19:05:04.82 Nq029atk.net
スパロボの今に相応しい板になってきたな

783:それも名無しだ
24/03/02 19:41:58.02 pk3/uxAK.net
今度イデオン出たら種自由やシンエヴァやボトムズときょうえんして

784:それも名無しだ
24/03/02 19:42:38.84 pk3/uxAK.net
今度イデオン出たら種自由やシンエヴァやボトムズと共演してクロスオーバーしてほしい

785:それも名無しだ
24/03/02 20:37:40.59 +TO344SH.net
スクリプトもロボアークも消えてくれねえかな

786:それも名無しだ
24/03/02 22:30:51.56 pk3/uxAK.net
最近の名倉スパロボより灼眼のシャナの方がイデオンに通ずる面白さがある

787:それも名無しだ
24/03/02 23:11:01.44 uUQKefKL.net
イデオン出すならヒロイックエイジ一緒に出してほしいわ
あれもなにげに宇宙破壊規模だし

788:それも名無しだ
24/03/02 23:29:26.72 LeyWefe+.net
銀英伝も出すべき

789:それも名無しだ
24/03/02 23:32:26.47 QAk9aSfd.net
銀英伝だのウルトラマンだので枠埋める前にまずちゃんとしたロボットアニメを出せよ

790:それも名無しだ
24/03/03 08:55:03.23 lnml28vt.net
今月下旬の生スパロボの新情報って、アプリ版だから
精々、DDのデスティニーGとサンダーライガーのお披露目くらいか?
新クロパイ第2弾、期間限定でブレイバーン参戦があったら、だいぶマシだが

791:それも名無しだ
24/03/03 09:16:50.26 DQZoytww.net
>>756
公式のIR的には5タイトルじゃなく5タイトル以上なんだよなぁ

なんでこういう表現なのかはわからんけど

792:それも名無しだ
24/03/03 12:50:52.59 uGtM5b1I.net
今更だけどリアルロボット列伝の東映・ダイナミック版(いわゆるスーパーロボットだけ)を出しておいたほうが良かったと思う
スーパーヒーロー作戦2やらスーパー特撮大戦出してる場合じゃなかった

793:それも名無しだ
24/03/03 12:53:26.86 uGtM5b1I.net
>>784
リアルロボット列伝✕
バトルロボット烈伝○
リアルロボット戦線と混ざってた

794:それも名無しだ
24/03/03 15:45:29.28 sTmPYez3.net
売上の主力は宇宙世紀ガンダムと見なしてたんじゃないかな?
ダイナミックオンリーソフトは昔あったけどそこまで売上良くなかったんだと思う。

795:それも名無しだ
24/03/03 16:06:14.65 tChEXlYn.net
烈伝はリアルスーパーどうこうよりサンライズの富野アニメオンリーだから

796:それも名無しだ
24/03/03 16:15:22.24 sTmPYez3.net
確か隠しのダイターンとザンボットは居たよね。

797:それも名無しだ
24/03/03 16:56:37.45 uGtM5b1I.net
ゲッターロボ大決戦くらいかな、ダイナミックというかゲッターオンリーは
あとはPSのクリック漫画
特撮大戦よりは客は見込めたと思うんだけどね

798:それも名無しだ
24/03/03 17:03:08.45 LzsDcTp1.net
バトルロボット烈伝に収録されてるのに隠しキャラで普通にクリアまでしても使えなかった意味不明なザンボットとダイターン
スパロボ64のF91もそうだったような

799:それも名無しだ
24/03/03 17:10:19.71 sTmPYez3.net
スーファミでベルトスクロールアクションでSDのダイナミックオンリーのゲームがあったんだ。
売上は調べても出てこないな。
>>790
当時はガキだったからなんとも思わなかったけど、今考えるとウィンキーが恐いもの知らず過ぎて笑う

800:それも名無しだ
24/03/03 17:37:52.91 9luYG19X.net
ウインキーとかスパロボに限らず諸々ゆるい時代だったからね
良くも悪くも

801:それも名無しだ
24/03/03 18:06:05.95 IcnnZRHV.net
お蔵入りになった新スパ2の参戦候補がいわゆるリアル系というかサンライズ系ばかりで、その後も10年皆勤してるマジンガーもゲッターも参戦途切れる予定だったようだから、当時の製作スタッフもリアル系の方に傾倒してたのは間違いないだろうね
ニュータイプと聖戦士にあらずんば人に非ずの時代だったし

802:それも名無しだ
24/03/03 19:48:57.02 koZJ9LtK.net
やっぱし寺田は正しかったな

803:それも名無しだ
24/03/03 20:31:16.82 5YuEG/20.net
寺田は寺田でアルファで叩かれたけどな

804:それも名無しだ
24/03/03 20:32:19.89 uGtM5b1I.net
>>791
CBキャラウォーズかな?
あとはマジンガーZのアクションゲームもあって、二つともSFCだった
シャッフルファイトは知名度そのものがないだろうし

805:それも名無しだ
24/03/03 20:35:30.40 59EahoPd.net
叩かれないやつなんていないんだよなあ

806:それも名無しだ
24/03/04 01:29:24.45 wYpw0Xt8.net
αで叩かれたら、その後はずっとオリ抑制すりゃ良いのに
一時的だったなあ

807:それも名無しだ
24/03/04 03:50:23.64 thy1IA07.net
次の外伝で主人公無くしたら主人公は用意しろって言われたんだし、そりゃね…
ただ、あくまでもプレイヤーの分身として旧シリーズ(4次、F)くらいの薄味で良かったんだとは俺も思うけど
しかしまぁ、個性がないと存在が空気になりがちだし(実際4次は存在感薄いと言われる)、シナリオ書くには難しいだろうな…

808:それも名無しだ
24/03/04 06:29:15.26 F38nWxC/.net
主人公は居ないとどれ改造していいかわからない人がいるのである程度は必要なのよ。
離脱しないし常に戦力として数えられるって意味では初心者には必要ではある。

809:それも名無しだ
24/03/04 10:21:04.51 Q7fPshxV.net
>>798
叩いてたのは声が大きい少数派だったからな
9割以上の人はオリ主人公の活躍を望んでる

810:それも名無しだ
24/03/04 10:44:25.94 Px2QiAFj.net
お祭り感出すにはニルファみたいな4主人公、個別主人公機に後継機有りでライバルも個別だよな

811:それも名無しだ
24/03/04 10:51:49.94 EJWWbkHM.net
主人公はプレイヤーの分身であって欲しい派だから基本的にはOGの展開とか蛇足感がある

812:それも名無しだ
24/03/04 11:34:46.06 XVYMiZhe.net
自分の中ではリオが龍王機、タスクが虎王機のパイロットだと思っているのでニルファ以降とOGは2度とプレイすまいと誓った。
まぁ個人の感想です。

813:それも名無しだ
24/03/04 11:51:55.14 9/0qcOGR.net
>>803
俺はOGの再構築シナリオ好きで楽しんでるけど
プレイヤーの分身として設定する第四次、F、α、組はOGでキャラ違うって言われてもしょうがないと思うw
俺も4次はウィン(スーパー)、Fはウィン、(リアル)、αはユウ(リアル)だったからOGに違和感はあるものw

814:それも名無しだ
24/03/04 11:52:02.61 F38nWxC/.net
30の主人公はプレイヤーの分身ですらなくミツバの添え物が感あったな。
というかミツバが主人公だな。

815:それも名無しだ
24/03/04 11:56:24.79 5+SgwfVD.net
スパロボtビバップの扱い酷すぎ。あんな扱いなら出さんでも良かったやろ

816:それも名無しだ
24/03/04 12:16:34.29 5+SgwfVD.net
チェンゲやマジンガーいらんけどクロスアンジュみたいなリリカルなのはめいた作品もいらん

817:それも名無しだ
24/03/04 12:20:54.44 EJWWbkHM.net
>>808
クロスアンジュは福田己津央案件だぞ

818:それも名無しだ
24/03/04 12:22:57.67 EJWWbkHM.net
>>807
噂が本当ならビバップ出してるからsteamに出せないらしいなスパロボT

819:それも名無しだ
24/03/04 12:26:57.40 5+SgwfVD.net
チェンゲまた出たらスパロボ買わない

820:それも名無しだ
24/03/04 12:27:36.24 5+SgwfVD.net
コナンの公安と酷似するフェイト&竜馬

821:それも名無しだ
24/03/04 13:38:16.33 gPsUgC2P.net
ここ最近ずっとなのはだのコナンだの意味不明なこと言ってるアホはなんなん?

822:それも名無しだ
24/03/04 13:45:03.04 gjg8Tx9F.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

823:それも名無しだ
24/03/04 13:45:43.72 Qwp/SsY0.net
見て理解できないのかキチガイが

824:それも名無しだ
24/03/04 14:03:20.93 q9rb2GxK.net
>>807
でも金稼ぎ要員として重用して重宝してたわ俺は

825:それも名無しだ
24/03/04 14:32:33.84 5+SgwfVD.net
>>813
チェンゲの竜馬がコナンの公安みたいなリリカルなのはsts以降のフェイトみたいな少年兵使う女と酷似してる男と酷似してる

826:それも名無しだ
24/03/04 14:34:16.53 FG3vDs0A.net
>>813
ここ最近どころかずっと以前から延々と同じこと書き込んでるキチガイだよそいつ

827:それも名無しだ
24/03/04 16:47:21.41 KXzltogp.net
もう70~80年代で据え置き機ではまだ出てないスーパーロボットは出ることはないだろうなと
レザリオンなんて古谷徹なんだしその気になればいけたはずだけど

828:それも名無しだ
24/03/04 17:17:07.28 OA+Z6x+t.net
50年くらい前の作品出しても集客力なんてないからな
ファン層とか60台とかでしょ

829:それも名無しだ
24/03/04 17:20:34.57 EJWWbkHM.net
古かったらアーカイブスとしての勝ちはあるぞ
Tのハーロックとかそういうのだったし

830:それも名無しだ
24/03/04 17:20:45.65 EJWWbkHM.net
アーカイブスとしての価値はある

831:それも名無しだ
24/03/04 17:20:58.44 ma8hVmYN.net
>>820
αシリーズの時は40代だったかと思うと来るものがあるな・・・

832:それも名無しだ
24/03/04 17:22:01.40 zBHdaOt9.net
ゆーて今のスパロボのユーザー層がまさに40代だし

833:それも名無しだ
24/03/04 17:22:10.00 ut/dD+Sx.net
何か集客力とか考えて作ってるスパロボもまぁ寒いよな。
Zの時ですら古かったゴッドシグマとかバルディオスとか受けは良かったんだけどなあ。

834:それも名無しだ
24/03/04 17:24:47.64 0Ztr/oVt.net
毎年いっぱい出てた時代ならイロモノ骨董品枠とかも受け入れる余裕あったんだろうけどな
数年に1度出るか出ないかレベルの貴重な椅子取りゲームでそんなモノに枠割いてる余裕はもうないわ

835:それも名無しだ
24/03/04 17:26:45.28 2AgwiziX.net
「レザリオン最高!」とかスタッフが思ってないと難しそう

836:それも名無しだ
24/03/04 17:32:37.80 ma8hVmYN.net
>>827
開発スタッフの年齢で「レザリオン最高」というのも難しいのかもな

837:それも名無しだ
24/03/04 17:35:46.61 EJWWbkHM.net
レザリオンとゼーガペインの共演とか合うシチュエーションもまだあるのに

838:それも名無しだ
24/03/04 17:38:11.23 KXzltogp.net
古い作品に光を当てるというか再評価の流れを作る役割はあったと思うけどな
スパロボで古い作品に注目が集まるという事はあったんだし

839:それも名無しだ
24/03/04 17:41:28.73 0Ztr/oVt.net
数年前の作品ですら参戦できてないのばっかりなんだから苦労して大昔のを掘り起こす必要ないし

840:それも名無しだ
24/03/04 17:43:51.37 ma8hVmYN.net
>>826
バンプレ、トーセ、エーアイの3本柱の時は最高だったな
バンプレがZシリーズで崩壊
トーセの大自慰専門化
で\(^o^)/が

841:それも名無しだ
24/03/04 17:43:54.54 EJWWbkHM.net
葦プロのダンクーガとかゴーショーグンはスパロボで有名になったパターン

842:それも名無しだ
24/03/04 17:49:16.69 OA+Z6x+t.net
このスレ加齢臭半端ないな
マジで40超えてる奴いそうじゃん

843:それも名無しだ
24/03/04 17:52:09.69 EJWWbkHM.net
>>834
甘い
マジンガーリアルタイムはマジで50歳まで行ってる

844:それも名無しだ
24/03/04 17:57:13.74 Px2QiAFj.net
50どころか60近いよね。スパロボはSDガンダム全盛期が中心だから40前後が多そうだけど

845:それも名無しだ
24/03/04 18:18:00.96 ut/dD+Sx.net
>>830
スパロボはロボ好きがやるゲームでもあるけど、本来はロボ好きにするゲームだったと思うんだよね。
スパロボでその作品を知って再評価されて続編作られた作品も少なくないわけだし。

846:それも名無しだ
24/03/04 18:24:37.42 PPqXw9n6.net
今は最初から動いてる続編や新商品の宣伝ありきで参戦するパターンがメインだな
何の動きがない死体を墓穴から掘り起こしたりなんて慈善事業はやってない

847:それも名無しだ
24/03/04 18:27:19.71 ma8hVmYN.net
ハーロックとかナディアとかサクラ大戦は墓穴から掘り起こしてますやん

848:それも名無しだ
24/03/04 18:30:54.25 EfyvLGgm.net
ハーロックは忘れたけどナディアは当時高級玩具出してわざわざスパロボの生放送で宣伝してただろ
サクラも新作やら何やら色々動いてたし、今じゃ全部コケて墓の中だけど

849:それも名無しだ
24/03/04 18:41:48.67 y3XyLQml.net
竜馬役の石川英郎とか戦国無双やffにもでしゃばってうざいわ

850:それも名無しだ
24/03/04 18:47:30.04 jGj+D2+Q.net
>>841
なんでロボアークってチェンゲ嫌いなの

851:それも名無しだ
24/03/04 19:27:33.20 y3XyLQml.net
>>842
コナンの公安と竜馬が似てるからコナンの公安とかなのはsts以降のフェイトみたいな少年兵使う女と似てるとかグロすぎ

852:それも名無しだ
24/03/04 20:11:36.45 thy1IA07.net
そもそも、スパロボが世に出た時点でマジンガーやゲッターなんて完全にその骨董品枠、下手すりゃファーストガンダムでさえそうだった
そういう「思い出の懐かし作品が夢の共演」するのがスパロボの原点なんだから、古いアニメはお呼びじゃないんだったらガンダムも水星NTあたりで十分となる

853:それも名無しだ
24/03/04 20:12:36.73 ySrkqm/b.net
昔は昔、今は今

854:それも名無しだ
24/03/04 20:49:53.53 thy1IA07.net
それならスパロボが当たり前に出ていたのも昔の話、出なくなった今を受け入れてスパロボがプレイ出来た昔の事なんて忘れるしかないね

855:それも名無しだ
24/03/04 21:25:50.02 k3n6HUqW.net
>>844
30年以上前の当たり前が今も通じると思わないでくれ恥ずかしい
典型的な説教老人の思考やん

856:それも名無しだ
24/03/04 21:34:02.00 thy1IA07.net
>>847
その30年前のゲームに今も未練たらしく新作が出るのを待ち焦がれてる人間が集まるスレじゃないのここ?

857:それも名無しだ
24/03/04 21:38:10.56 ftssCYHc.net
古いのいらん派といる派の争いだろ
何度も通ってきた道だよ

858:それも名無しだ
24/03/04 21:40:06.44 Nhmj58V0.net
今更言い争ったところでどうせもう出ないのにね

859:それも名無しだ
24/03/04 21:40:26.01 MjN+t8hd.net
結局、寺田が構想していた
世代別スパロボは作れなかったか

860:それも名無しだ
24/03/04 21:49:39.41 thy1IA07.net
携帯機シリーズがそれだったんだろうけどね
今は出ても1ラインに収束しちゃったからな…

861:それも名無しだ
24/03/04 22:13:11.18 nZAyKFzf.net
低予算スパロボ作れ
戦闘アニメはウィンキーレベルにして

862:それも名無しだ
24/03/04 22:15:04.93 iV2W3itK.net
携帯機シリーズもそっちに振りきりゃよかったのに中途半端に古いの入れてきてイラついたな

863:それも名無しだ
24/03/04 22:39:32.07 Px2QiAFj.net
>>851
世代別だっけ?使い回ししてシンプルにしたシルバーみたいなのじゃなかったっけ

864:それも名無しだ
24/03/04 22:51:01.68 wYpw0Xt8.net
>>849
古くても1stガンダムのように、今でも需要あるやつなら構わん
逆に境界戦機のように、比較的新しくても需要ないやつはいらん

865:それも名無しだ
24/03/04 22:54:09.54 lbngT2sn.net
バンナムは逆に1stはスパロボに出したくなくて境界性機をプッシュしたいんだろうな

866:それも名無しだ
24/03/04 23:00:51.57 EJWWbkHM.net
バック・アロウはデザインが中国に媚びてるけどアニメスタッフ的に次に出そう
スパロボの新作がまだあったら

867:それも名無しだ
24/03/04 23:10:57.94 q9rb2GxK.net
>>853
さすがにウィンキーはいまさらきついな
アルファ以降dsくらいの低解像度戦闘アニメならなんとか

868:それも名無しだ
24/03/04 23:51:14.25 sJrgZ9b5.net
ZシリーズとDS、3DS作品の戦闘アニメは良かったのにVで頭身少し上げて戦闘アニメを不自然3Dにしたせいで開発費上がってアニメは劣化したのがクソ判断過ぎる

869:それも名無しだ
24/03/05 00:18:42.62 wVxdLC1b.net
ハード性能上がって画質上げないといけなくなって誤魔化しが効かなくなったんだっけか
2OGくらい時間かけないと対策出来なかったと

870:それも名無しだ
24/03/05 01:14:07.70 CUDfRusC.net
新作出ても、また有料含むDLCの追加参戦やるんじゃねえの?
人気作とマイナー作やオリ混ぜた、抱き合わせ商法も継続
使い回しの30ですら、全部楽しむには約2万5千円は必要だったから
戦闘アニメが完全新規だったら、もっと高いだろう

871:それも名無しだ
24/03/05 01:25:25.07 PD4wstry.net
次またやるならうっすいコピペシナリオは改善して欲しいな
一通り遊び終えてから後出しで追加されるのがアレじゃさすがに厳しい

872:それも名無しだ
24/03/05 01:51:44.41 Zbl9Ba0i.net
アニメじゃなくて原作から引っ張ってくる作品で固めたら良い
フルメタデモベマヴラヴラインバレル…

873:それも名無しだ
24/03/05 02:53:38.95 3i2RcOjW.net
>>843
おまえアニメと言ったらそれしか知らんの?しょぼ笑

874:それも名無しだ
24/03/05 03:35:40.52 ViRMW4hN.net
サザエさんとドラえもんしか知らないぞ。

875:それも名無しだ
24/03/05 03:42:28.18 Z3/yfOsC.net
サザエさんとかドラえもんとかアンパンマンとかが参戦する全15話くらいの低年齢向けスパロボとかはありかもな

876:それも名無しだ
24/03/05 03:50:08.61 esMvdraY.net
ロボット要素ドラえもんだけで草

877:それも名無しだ
24/03/05 03:53:27.49 esMvdraY.net
昔ガンダムvsZガンダムやってて「あのアニメからあのキャラが参戦!?」って書かれたロード中のtipsを見てドラえもんだと思ってた小学一年生�


878:フ頃を思い出す。結果的に正解はジュドーだったんだけども。



879:それも名無しだ
24/03/05 05:47:07.72 PhxeMMGI.net
アンパンマン号とかバイキンメカ多数
サザエさんは全自動卵割り機があるだろエアプか?

880:それも名無しだ
24/03/05 06:35:26.56 AirEJ0QX.net
>>869
それ鉄人兵団のジュドーか?
それともZZ?

881:それも名無しだ
24/03/05 08:21:03.40 Q+FjU0AP.net
全自動卵割り機w

882:それも名無しだ
24/03/05 08:47:11.40 akFlhfXx.net
チェンゲやマジンガーなんていらん

883:それも名無しだ
24/03/05 08:48:22.73 akFlhfXx.net
チェンゲ竜馬に酷似したコナンの公安

884:それも名無しだ
24/03/05 08:48:47.99 akFlhfXx.net
ゲッターアークも出るな

885:それも名無しだ
24/03/05 08:50:16.22 3i2RcOjW.net
その前にテメェはこのスレに出てくるなボケ

886:それも名無しだ
24/03/05 09:00:13.88 p0CHNNlm.net
磯野カツオが昔レイバーに主人公として乗ってた事実

887:それも名無しだ
24/03/05 09:52:59.44 RQ90tTD9.net
パトレイバーは雑な消費しちゃったな
OEなんて皆忘れてるだろ

888:それも名無しだ
24/03/05 10:40:22.59 1gPVPFzA.net
Switchで若者向け新作とかもう作られないのかねえ

889:それも名無しだ
24/03/05 10:58:07.89 wVxdLC1b.net
特定の作品目当てでスパロボ始めた場合はどのあたりの作品なんだろうか

890:それも名無しだ
24/03/05 11:20:04.96 oSf/hHln.net
>>876
本当関係ないコナンだのなのはだのの話するなら出ていってほしい

891:それも名無しだ
24/03/05 12:20:27.24 AirEJ0QX.net
>>877
当時はウキエさんだぞ。

892:それも名無しだ
24/03/05 13:00:21.57 tHSZInV1.net
NGにでも突っ込んでおけばよかろう

893:それも名無しだ
24/03/05 13:49:03.76 3RgdesgD.net
>>881
チェンゲの竜馬とかコナンの公安と同じでインテリであり肉体派てあり復讐者で復讐対象が自分よりクールとか共通点ありすぎるしチェンゲと関係あるやろ

894:それも名無しだ
24/03/05 13:50:34.34 3RgdesgD.net
リリカルなのはsts以降のフェイトとか少年兵使うグロ女やしそんな女と酷似したコナンの公安と酷似するグロテスク竜馬

895:それも名無しだ
24/03/05 13:58:16.46 3RgdesgD.net
イキリ竜馬

896:それも名無しだ
24/03/05 13:58:51.66 3RgdesgD.net
pixivでゲッターの絵描いてるまんこ死ね

897:それも名無しだ
24/03/05 14:06:47.35 3RgdesgD.net
ゲッターよりシンフォギアかキルラキル参戦させるべき

898:それも名無しだ
24/03/05 14:13:21.38 3RgdesgD.net
デビルマンも神漫画呼ばわりされる事多いけど今となっては進撃や鬼滅や呪術の方が面白い

899:それも名無しだ
24/03/05 14:45:57.89 4gKT1FKz.net
なんなのこの人…

900:それも名無しだ
24/03/05 14:57:49.17 QJU+DkvU.net
どこにでもいる量産型のキチガイニート

901:それも名無しだ
24/03/05 15:14:27.64 42G4PwyV.net
>>880
ガンダム、エヴァじゃない?
z、zz、ν、F91,SDガンダム世代が初期。
Fくらいからエヴァ、G,w。
サルファで種が多そう

902:それも名無しだ
24/03/05 15:33:08.02 wVxdLC1b.net
>>892
そういや周りのエヴァ好きでガンダム好きじゃなかったのはスパロボやってなかったな

結局、SD、コンパチからの流れで自然にスパロボもみたいなのを流れを作れなかったのがね。

903:それも名無しだ
24/03/05 16:01:23.65 4fLRcXX5.net
コナンのバーボンやチェンゲ竜馬に似てるから折原臨也も嫌いやわ

904:それも名無しだ
24/03/05 16:21:47.51 p0CHNNlm.net
まだスパロボでシン・エヴァンゲリオン劇場版やってないんbだよな?
みんなもう出てるみたいな空気だしてるけど

905:それも名無しだ
24/03/05 16:22:08.50 p0CHNNlm.net
bが悪い

906:それも名無しだ
24/03/05 16:24:05.77 pKug5ir7.net
>>895
もう出たってことにしておこうぜ

907:それも名無しだ
24/03/05 16:33:24.36 PI8iMEVF.net
もう出てるみたいな空気はないけど旬逃し過ぎて今更出てもみたいなとこはあるよね

908:それも名無しだ
24/03/05 16:37:59.63 pKug5ir7.net
逆に旧劇出した方が盛り上がるまであるよ

909:それも名無しだ
24/03/05 16:42:10.72 PI8iMEVF.net
個人的にもそっちの方が嬉しいけで今更旧エヴァの版権って使えるんだろうか

910:それも名無しだ
24/03/05 16:59:42.57 i5qKCxUQ.net
635: EXVSOB@名無し(ワッチョイ ba82-d97b) sage 2024/03/05(火) 11:33:47.00 ID:8auDrxZo00
因みに2016年のスパロボ25周年記念の時のニコニコアンケートの年齢層がこれ
これって8年前だからそのまま+8歳推移されるとおじいちゃんだらけでやばい!
0~19歳  2.4%
20~24歳 13.4%
25~29歳 30.4%
30~34歳 30.0%
35~39歳 15.6%
40~44歳  5.9%
45歳~   2.3%
URLリンク(i.imgur.com)

911:それも名無しだ
24/03/05 17:08:29.18 4fLRcXX5.net
シンエヴァはイデオンやラーゼフォンと共演してクロスオーバーしてほしい

912:それも名無しだ
24/03/05 17:26:58.75 Y+MUMO3k.net
おじいちゃんが買い続けてくれれば少なくとも延命にはなるんだけど
実際はどんどん引退しちゃうからねえ

913:それも名無しだ
24/03/05 17:35:02.68 4fLRcXX5.net
スパロボより飼い犬と遊ぶほうが面白い

914:それも名無しだ
24/03/05 18:06:29.12 4fLRcXX5.net
スパロボjとかいう恵まれた作品でクソみたいなゲーム

915:それも名無しだ
24/03/05 18:30:24.69 MYWKV9FN.net
今どき30代40代なんて「お爺ちゃん」に入らないんだよなあ

916:それも名無しだ
24/03/05 18:32:34.56 gfIpdHDE.net
立派な老害だな

917:それも名無しだ
24/03/05 18:36:08.51 pKug5ir7.net
身体は中年
心は中学生

918:それも名無しだ
24/03/05 19:15:34.79 42G4PwyV.net
やっぱり高齢化でそもそもプレイする時間ねーよって人が増えて買って無い人も多そうだな。

919:それも名無しだ
24/03/05 20:36:50.99 dynb0lTo.net
>>900
色々揉めた挙げ句最終的にカラーに権利移ったんじゃなかったっけ

920:それも名無しだ
24/03/05 20:45:39.03 p0CHNNlm.net
ガイナックスにいた優秀なスタッフはガイナックス辞めてトリガーとかカラーのアニメに分散して
ガイナックス自体はバラバラになってグチャグチャで意味不明な状態になってるのが悲しい
正直庵野は怒っていい(ガイナックス残党がトップ3作ると言ってたけど)

921:それも名無しだ
24/03/05 21:15:45.01 FLTi9v6c.net
エヴァとか勝手にゲーム作ったりとかされてたんだっけ
そりゃ切れるわな

922:それも名無しだ
24/03/05 21:21:00.59 w8omsJm2.net
>>910
新エヴァ稼働以降新エヴァばっかりで旧エヴァが使われたの見た記憶ねえわ

923:それも名無しだ
24/03/05 21:56:29.98 MYWKV9FN.net
権利がグチャグチャという噂

924:それも名無しだ
24/03/05 23:15:14.87 Xbx79KcV.net
>>910
そうだよ
なんかすげえ揉めたみたいだけど

925:それも名無しだ
24/03/05 23:59:58.53 CUDfRusC.net
子供向けロボアニメやロボアニメ全体の人気的に
国内で、主なスパロボの客は90年代生まれまでだろうな

926:それも名無しだ
24/03/06 00:03:57.01 TaZAGOvX.net
小学生でウィンキースパロボやって中高でαシリーズやってた40代とかがスパロボ直撃してる世代かな

927:それも名無しだ
24/03/06 00:05:34.80 59ct27Zt.net
今の子にウケたロボットアニメがシンカリオンくらいしかないっていう

928:それも名無しだ
24/03/06 00:19:13.55 uDpuoiGS.net
SDガンダムが世代によってはドラゴンボールとの2強でミニ四駆が割って入るくらいだからな
今ならすみっコぐらしくらいの立ち位置か

それと別にロボアニメ見ないけどスパロボはやる層もいたな

929:それも名無しだ
24/03/06 11:24:47.14 CiLOfcF1.net
学園アイドルマスターの方が優先される現状じゃなぁ…
じゃスパロボも学園物で、うん?何だこの感覚は…

930:それも名無しだ
24/03/06 11:31:19.31 UI7Yxj8c.net
>>917
俺41だけどその通りだと思うで。

931:それも名無しだ
24/03/06 12:04:26.54 9bBykyvm.net
>>920
その名もスバロボ学園というゲームが昔あってな…
まぁ、アイマスも元を正せばアーケードゲームからコンシューマーに展開されたんだが、今じゃもうアーケードどころか据置ゲームすら出されそうにねぇしな…
そういう点でもやっぱり今のバンナムはコンシューマー事業は全然興味ないと見ていい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch