【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【479機目】at GAMEROBO
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【479機目】 - 暇つぶし2ch850:それも名無しだ
24/02/01 23:00:41.03 TrySu36/0.net
百歩譲ってスタッガーはいいとしても延長なくしてくれよ
APの意味がないぐらいに溶ける

851:それも名無しだ
24/02/01 23:02:13.38 PHpaOjaL0.net
>>806
ランクの分布とか全く考慮してない個人のポイント蓄積型だからな
毎日やるような層はSかAの上に張り付いたまま
そこからやり込み順に上に詰まっていく
最初に散々言われてた逆ピラミッドが完成しつつあるわけだ…

852:それも名無しだ
24/02/01 23:04:09.96 PHpaOjaL0.net
>>841
バグじゃないならないで普通にヤバいけどな…
対戦で硬直がずっと続いて一方的にボコられる展開ってあんまりあってはいけない事だろ…

853:それも名無しだ
24/02/01 23:06:20.93 L3ZgnEXc0.net
なんか連勝した後は連敗するような仕組みでもあるんかってくらい波あるよな

854:それも名無しだ
24/02/01 23:08:18.36 doEPMOpka.net
普通に当たるレート下がるだろ

855:それも名無しだ
24/02/01 23:16:48.96 RRMOA9O10.net
もうランクマはいいかなカスマでまったり闘争したい
人増えて❤

856:それも名無しだ
24/02/01 23:21:03.41 EfZnfMKx0.net
カスマはマッチングに手間かかるからまったり出来ねぇのよ

857:それも名無しだ
24/02/01 23:21:21.45 doEPMOpka.net
へいおん💛

858:それも名無しだ
24/02/01 23:24:06.61 doEPMOpka.net
あれ
対戦履歴がエラーで見れなかったんだけど
今日は見れるな
月が変わってエラー原因のゴミデータが更新されて消えたのだろうか

859:それも名無しだ
24/02/01 23:26:39.59 kq6+7QL70.net
Sにも上がれずBから来たカーラ達にやられる俺はもうダメだ
モチベが回復するまでパルってくる

860:それも名無しだ
24/02/01 23:32:21.32 RYOMPEBz0.net
やったーKRSV機でAまで上がれた!
やはりデブか…

861:それも名無しだ
24/02/01 23:47:36.61 7wzu3TzP0.net
趣味アセンで1300まで落ちてからいつものアセンで連勝して⁺20とかポイント奪ってくの楽しいな

862:それも名無しだ
24/02/01 23:53:10.15 ZpS/tVit0.net
これSランクは俺には無理だな
判定フェーズ超えられる気がしない
でもアセンも見直したくない

863:それも名無しだ
24/02/02 00:02:14.65 v0mePvMT0.net
謎のワンパンコンボ機を使う底の者に負けるとべらぼうに下がる

864:それも名無しだ
24/02/02 00:03:46.43 QTs9ZbEb0.net
>>854
趣味アセンでも30回も昇格戦やれば上がれてるやつ多いから敵ガチャ期待して頑張れ

865:それも名無しだ
24/02/02 00:04:07.33 abj8/bPK0.net
煽られて文句言ってくるやつはACやめろや
敗者に人権はねーよ、何されても文句言う権利はない

866:それも名無しだ
24/02/02 00:13:46.96 A9VLoedK0.net
>>856
まぁちょこちょこ続けてくよ

867:それも名無しだ
24/02/02 00:14:23.08 v7IFzT9i0.net
スタンガン対策すら出来ないクソ雑魚ナメクジが何か言ってますね…

868:それも名無しだ
24/02/02 00:29:31.45 B8eVt+iB0.net



869:昇格戦は超えられないだろうけど好きなアセンで同じくらい実力の相手に最低勝率5割以上なのは結構満足な結果なんや…



870:それも名無しだ
24/02/02 00:31:22.46 n4z65Ydm0.net
対戦を開始しますからのキャンセルってなんなん?
回線悪いのが混ざってるのか
キャンセルしまくってるわけじゃないよな

871:それも名無しだ (ワッチョイ 1305-kiWN [2001:ce8:110:f5cb:*])
24/02/02 00:36:42.34 oSa5DFqf0.net
対戦相手がうんこ行ったからキャンセルしただけだよ

872:それも名無しだ (ワッチョイ 73dc-29ms [240b:251:a261:3700:*])
24/02/02 00:58:08.03 tt+PEyNM0.net
サーバー減らすかクロス対応させろ
マッチングしないのが一番の悪だわ

873:それも名無しだ (ワッチョイ c1b5-KgIs [240a:61:4156:8b13:*])
24/02/02 01:05:06.50 QTs9ZbEb0.net
アクティブ数がなぁ
またお前かオンラインばっかや

874:それも名無しだ
24/02/02 01:27:29.94 oSa5DFqf0.net
Sランクシングルとカスタムはいつでも人いるけどな、PS版だからPC版は知らん

875:それも名無しだ
24/02/02 01:48:19.14 Nmnee4rj0.net
フロムよ、糞環境1か月でも放置すればこの過疎や・・・

876:それも名無しだ
24/02/02 01:55:52.95 uqQr8wcJ0.net
趣味機でA帯の上に張り付くの楽しい
たまに昇格戦でSともやれるしメリハリあって色んなアセン見れるのがええな

877:それも名無しだ
24/02/02 01:56:25.92 wUHTE5gF0.net
NEST冷めちゃった…

878:それも名無しだ
24/02/02 01:58:21.00 0CdibifN0.net
たまにってか平日同じ時間にやるとマジで同じやつに当たることは今週ありましたね

879:それも名無しだ
24/02/02 02:00:57.26 tqvckgSE0.net
性格そのままイグアスポジションが少女キャラだったら人気ぶっちぎりだったろうに

880:それも名無しだ
24/02/02 02:05:15.50 AyTYYBUQ0.net
初期ライと初期マシでS昇格中だったけど、ヘビマシと赤月光に変えたらS行けた!
アドバイスくれた人ありがとう
でもSで全然勝てないんだが…

881:それも名無しだ
24/02/02 02:05:44.02 /9egrEJA0.net
イグアス(CVくぎゅ)「やい!野良犬!あんたみたいな木端は知らないでしょうけど、私達は壁越えにアサインされているの!」

882:それも名無しだ
24/02/02 02:07:47.19 ETlKng8K0.net
対戦あまり考慮してないゲームバランスでランクマ実装したらこうなるよねって 無理に調整しようとしてもストーリーやりづらくなって新規減るだけだし

883:それも名無しだ
24/02/02 02:09:30.71 oSa5DFqf0.net
>>871
肩に何積んでるんだ?フレームと内装あればネタは出せる

884:それも名無しだ
24/02/02 02:11:07.65 FoyGmGG30.net
垂直ミサイルの誘導上げるとぶっ壊れになるとスレ内の識者が昔言ってたけど、高さと反比例していく誘導性能にしたらいい塩梅の対空ミサイルになるのでは、と思いました。
次のアプデそうなって軽四とかグリウォデブを処刑できる性能になりますように🙏🏻
というか、シンプルに垂直12連ミサの発射モーションかっこいいね。4系の奴が1番かっこいいけど

885:それも名無しだ
24/02/02 02:13:43.06 AyTYYBUQ0.net
>>874
肩は双対ミサとデトネトです
足はレッカーでコアはメレンダーで腕は芭蕉です

886:それも名無しだ
24/02/02 02:14:27.66 B8eVt+iB0.net
環境に関しては1ヵ月というか初期からの問題を茶濁して逃げ回ってたから発売からずっとともいえる

887:それも名無しだ
24/02/02 02:22:14.23 AyTYYBUQ0.net
>>874
内装はミサイルfcsと短所ジェネと走行ブースト特化ブーストです

888:それも名無しだ
24/02/02 02:51:06.60 LX7NCTe/0.net
>>870
お前なかなか見所があるな
素直に感心したぞ

889:それも名無しだ
24/02/02 02:52:56.58 cnu6azod0.net
いや……ビジュアルないから今でも美少女の可能性はあるだろ

890:それも名無しだ
24/02/02 03:00:32.59 ZyQva9BM0.net
ボイスチェンジャー使ってる理論を活用すればACキャラは全員美少女という解釈だって可能

891:それも名無しだ
24/02/02 03:01:16.27 B8eVt+iB0.net
その通りだ スネイルも美少女だしラスティも美少女だ
少しでも疑問に思ったらコーラルをキメろ

892:それも名無しだ
24/02/02 03:07:58.45 NwvZq3DE0.net
パーツ個別に色設定保存させてほしいなぁ
カテゴリ単位でなく

893:それも名無しだ
24/02/02 03:09:59.71 oSa5DFqf0.net
>>876
あーSPD型のガン引きマシミサやって近づいてきたら月光やるやつね
たぶん軽4や軽ニ、ふわデブミサより少し弱いアセン
固定したいパーツとかあるの?

894:それも名無しだ
24/02/02 04:06:03.96 oDecrmwR0.net
そこは自分でカラープリセット保存するとかで対応すればよくない?

895:それも名無しだ
24/02/02 04:32:50.20 GfDyo01k0.net
やっぱりオフのボリューム少ないよなこれ
周回って新規ミッション少ないしぶっちゃけ苦行
繰返し性ランダム性のあるローグライク的なモード欲しいな

896:それも名無しだ
24/02/02 04:39:38.35 ubij9qTk0.net
モンハンは同じクエストをハムスターみたいに回してもそこそこ飽きないのにな
ストーリー性が強いゲームってクリアしたらそこで終わりって気がしちゃうんだよな
リリース後のコーラルAC達の住むベセスダ系オープンワールドに舵取りしねえかな

897:それも名無しだ
24/02/02 04:47:06.55 D/yuLJbJ0.net
モンハンは素材集めとかで嫌でも周回させられるってだけじゃねえかな……

898:それも名無しだ
24/02/02 04:53:10.11 ++hNTtqR0.net
フロムが「長く遊べる」とかやると武器成長システムとかになるからいらんこと考えなくていい
いつものACが3年くらいのスパンでコンスタントに遊べるのが一番いい

899:それも名無しだ
24/02/02 05:59:11.57 VxUpuFWE0.net
9kv8xiyi

900:それも名無しだ
24/02/02 06:12:14.60 +zscRPic0.net
>>889
俺もそれを望むけど…今はゲーム作るのに時間かかるしたった三年で出してくれるかね?

901:それも名無しだ
24/02/02 06:31:39.34 gQFDwATy0.net
もともとACてオフ数週遊んで終わりのシリーズやしな🤗
過疎って喚く1000人前後よりオフの体験目当ての数百万人用に工数かけるのは理に適っとるやろ🥴

902:それも名無しだ
24/02/02 06:37:54.51 82x+qfTl0.net
AC6のAmazonレビュー気付けば1835件で4.5もあるじゃん
エルデンには敵わないけどダクソとSEKIROより高いじゃんよ

903:それも名無しだ
24/02/02 06:53:54.71 2kW6LJGi0.net
>>892
ACは元々ミッションがオマケ扱いのチュートリアルモード(唐沢で全部解決)だからね
対戦の調整に注力するのはいつものこと。
まあ、今回のオフはハードモードすらない完全なオマケだしね

904:それも名無しだ
24/02/02 06:59:40.34 2kW6LJGi0.net
>>893
最高点4.8あるからエルデン超えてるよ
ファンタジーに比べて認知度の低いロボゲージャンルでの快挙、
やっと世間がACのセンスに追いついた感あるよね。

905:それも名無しだ
24/02/02 07:04:03.24 2kW6LJGi0.net
>>889
ソウル新規の意見を下手に取り入れてオープワ化、聖杯ダンジョン化はACに全く合わないしなぁ。
ACユーザってパーツ収集をサクっと済ませて対戦に赴く人が多いし、
探索に時間のかかるオープンフィールドは誰も求めてないんだよね。

906:それも名無しだ
24/02/02 07:07:35.59 VA1xZ+lN0.net
領地戦みたいにやりようはあるんだろうけどフロムにソシャゲ的な運営を求めるのはまずい…

907:それも名無しだ
24/02/02 07:08:41.69 XUXGh2PI0.net
アーマード・コア対戦の現在人口見てさくっと対戦行く人のが多いって節穴過ぎません?

908:それも名無しだ
24/02/02 07:09:48.32 2kW6LJGi0.net
>>888
素材収集はエルデンパズルのクラフトの失敗で懲りただろうね
モンハンシステムはフロムの得意分野ではないし、今後も採用されることはないだろうね

909:それも名無しだ
24/02/02 07:09:53.19 2kW6LJGi0.net
ぱ。

910:それも名無しだ
24/02/02 07:13:30.73 2kW6LJGi0.net
次スレリリースが始まりました
美しいと思いませんか?
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【480機目】
スレリンク(gamerobo板)

911:それも名無しだ
24/02/02 07:13:39.14 one+7Q5T0.net
また荒らしがとってるじゃねえかたてるぞ

912:それも名無しだ
24/02/02 07:15:02.26 one+7Q5T0.net
余計な仕事ふやすんじゃねぇ、殺すぞ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【480機目】
スレリンク(gamerobo板)

913:それも名無しだ
24/02/02 07:23:28.11 oDecrmwR0.net
>>903
お前が立てたスレだ……

914:それも名無しだ
24/02/02 07:25:30.83 2kW6LJGi0.net
>>898
今のオフ勢人口の少なさを見れば対戦メインゲーなのは明らかだよね
オフの難易度を自ら下げたのがフロムなのだし、やっぱりオマケの扱いだね

915:それも名無しだ
24/02/02 07:29:37.04 2kW6LJGi0.net
>>887
ACもストーリー性の薄さが魅力だったシリーズだけど6は妄想の余地が大幅に劣化
したので語れることも少ないよね。
ウェルターのペットとして進行するのでロープレ感もないんだよね。

916:それも名無しだ
24/02/02 07:33:13.00 2kW6LJGi0.net
>>886
ボリュームの少なさを3周で補う設計だからね
対戦を遊んでいる時間が8割を占めている、清々しい対戦メインゲーだよ。

917:それも名無しだ
24/02/02 07:39:07.13 aWxbV4t00.net
>>903
立て乙パーフェクトだ、ウォルター
えー…あのゴミまだ居るんだな…

918:それも名無しだ
24/02/02 08:03:06.17 7QxUPHvH0.net
ようやくSランでもアセンじゃんけんに縛られずにある程度勝てるアセンに辿り着いた
まさかここでは雑魚扱いの中2脚が鍵になるとは思わなかった

919:それも名無しだ
24/02/02 08:05:09.55 e6acS6i60.net
>>909
おめでとう
リダボ載ったら教えてくれ

920:それも名無しだ (ワッチョイ 8bb9-5smM [153.231.79.187])
24/02/02 08:12:54.39 8OoSjpei0.net
中2に小ジャン移動されると意外と当たらない

921:それも名無しだ
24/02/02 08:44:51.93 GICQIE5R0.net
このゲーム、マニュアルエイムでも意外と当てられる事に気づいたんだが
ここにきて自機が邪魔で相手が見えないと言う問題にぶち当たってるわ
V系が自機をずらしていた意味がやっと分かった…
ただの鍋島のオナニーじゃなかったんやな

922:それも名無しだ
24/02/02 08:47:33.20 sGq/Fza40.net
>>911
垂直跳躍性能の低いドム脚にジャンプされるとFCSの予測射撃がドム脚の垂直ジャンプ限界の先(上方)に予測射撃してしまって下手に垂直跳躍ある脚よりも当たらない

923:それも名無しだ
24/02/02 08:56:34.40 aA6LVfGk0.net
>>912
いうてACV以前から大半のTPSがその視点やし鍋島の功績ではないんだけどな

924:それも名無しだ
24/02/02 08:57:11.87 FowjNaLK0.net
>>913
それはない

925:それも名無しだ
24/02/02 08:59:35.54 aWxbV4t00.net
>>915
こういう理由なしのガン否定ってアフィってこと?

926:それも名無しだ
24/02/02 09:00:47.21 1zkKMf/n0.net
>>912
ああいうの叩いてたのはおかしかったよな
AC以外ゲームやったことないんかと

927:それも名無しだ
24/02/02 09:04:40.15 FowjNaLK0.net
予測偏差をかわせるかどうかは加減速「ブレ幅」の大きさが全て
跳躍力が大きい脚は加速のブレが大きいのでその分かわしやすい
一方、上昇時の減速のブレは重力加速度そのものなので跳躍が高いほどブレが大きくなる
もちろん落下中の加速のブレも跳躍が高いほど大きくなる
推しパーツを上げる為に歪んだ解釈をするのはやめておけ

928:それも名無しだ
24/02/02 09:04:42.06 xrs1REh60.net
>>912
「こんなのACじゃない」とか言って叩いてたのほんまおかしかったな
老害の典型だったしAC終わらせたのってVじゃなくてああいう奴らなんだよな

929:それも名無しだ
24/02/02 09:06:56.67 FowjNaLK0.net
まとめると跳躍力が大きいほど加速も減速もブレが大きく偏差がズレる
跳躍力が低ければ加速も減速もブレが小さく偏差を騙せない
わざわざ言うほどの事でもないけどな

930:それも名無しだ
24/02/02 09:10:23.80 7QxUPHvH0.net
初代ACにはコクピット視点にできる裏技があったが、今の時代に必要とされるとはな
だが「背中もかっこいいロボ」がコンセプトのACで今更一人称視点というのもはばかられる
オプションとして付属するならありかな

931:それも名無しだ
24/02/02 09:10:30.81 oDecrmwR0.net
ちくしょうかCランク昇格認定落ちたわ
やはりミサイルを積むべきか

932:それも名無しだ
24/02/02 09:15:54.76 22kMs7f3d.net
>>921
今作自機デカくて邪魔だから欲しいけどタゲアシでぐるぐるしたら酔いそう

933:それも名無しだ
24/02/02 09:16:32.46 sGq/Fza40.net
>>920
そっれは1方向に動くときの話な
上昇から降下へとベクトル方向変わるタイミングの話よ

934:それも名無しだ
24/02/02 09:17:26.31 TDhjyonp0.net
ダブルロックしてない時点だと過去位置に攻撃する
ロックオン表示小さすぎてわからねぇ
画面は広いのにインジケーターは小さくて見えない
ちぐはぐで見せる気無いだろ

935:それも名無しだ
24/02/02 09:21:07.67 7QxUPHvH0.net
武器熱とスピードメーターはもう諦めてるけど
ミサイルロックくらいは見えるじゃろ

936:それも名無しだ
24/02/02 09:22:05.97 FowjNaLK0.net
>>924
頂点での挙動は跳躍力の大小に影響しないぞ
そして頂点に到達するまでの減速の幅は跳躍が高いほど大きくなる
再手術を受けて、普通の義務教育を…

937:それも名無しだ
24/02/02 09:27:57.57 XUXGh2PI0.net
>>927
説明下手か

938:それも名無しだ
24/02/02 09:29:09.71 FowjNaLK0.net
自覚はある
努力したバカほど説明は上手いらしいな

939:それも名無しだ
24/02/02 09:29:21.70 TDhjyonp0.net
チーム戦の敵と味方の被ロック状態とか重要すぎる情報なのに小さすぎる
本作はタゲアシしとけば眼前の敵を見失わないからまだマシだけど確認しきれんわ
脳に瞳を増やせってことなのか
最近のフロムはインジケーターとか無い方がゲームに没入出来るとか言って無しかシンプルにしようとするな

940:それも名無しだ
24/02/02 09:29:44.55 aWxbV4t00.net
>>920
それジャンプ1回分の話やんけ
垂直跳躍低いってことはジャンプ→着地→ジャンプの間隔が狭いから下手な跳躍性能高い奴より赤ロック惑わせやすくなるって話でしょ

941:それも名無しだ
24/02/02 09:32:02.34 XUXGh2PI0.net
>>931
クイックブーストで考えたらわかりやすいんじゃないか
距離短いのと長いので

942:それも名無しだ
24/02/02 09:33:14.70 aWxbV4t00.net
>>932
だな、垂直跳躍低い=QBリロード時間が短いと同義みたいなところある

943:それも名無しだ
24/02/02 09:33:43.40 FowjNaLK0.net
>>931
小規模のブレを短いリロードだ繰り返す強みを主張したならそうだなと返したが
おか>>913をそのように読み解くのは俺には無理だったようだ

944:それも名無しだ
24/02/02 09:35:42.12 22kMs7f3d.net
>>934
想像力不足だと思うよ

945:それも名無しだ
24/02/02 09:36:27.39 TDhjyonp0.net
腸相は教えるの下手だからな

946:それも名無しだ
24/02/02 09:37:00.78 FowjNaLK0.net
あたおかのおかを消しそこなった
すまん

947:それも名無しだ
24/02/02 09:37:49.59 sGq/Fza40.net
>>927
何言ってんの?
ぴょんぴょんジャンプに限った話じゃないが予測射撃で弾撃った時
予測射撃でジャンプの上昇方向に撃った弾が到達するころには跳躍低い脚だとすでに落下してるってだけだよ
ある程度距離があって弾速遅いからこういうことが起きる
プレイしてりゃ相手の頭の方通り抜ける弾あるだろ
少し落ち着け

948:それも名無しだ
24/02/02 09:38:11.91 VxUpuFWE0.net
全ては消えゆく余燼に過ぎない……ってコト!?

949:それも名無しだ
24/02/02 09:40:13.53 22kMs7f3d.net
>>930
見たい情報が見辛いのはなんか違うよな

950:それも名無しだ
24/02/02 09:40:52.53 FowjNaLK0.net
>>938
お前が落ち着け
ジャンプ頂点でな挙動は跳躍力の大小で変化しない
跳躍力が低いからよけれるというメリットはなにもない
まあ跳躍のリロードが早いのはそう

951:それも名無しだ
24/02/02 09:41:15.82 oDecrmwR0.net
トレモで与ダメ経歴一覧出して欲しい

952:それも名無しだ
24/02/02 09:41:34.47 XUXGh2PI0.net
>>933
なんでやねん
リロードじゃなくて距離だよ、長さ

953:それも名無しだ
24/02/02 09:42:37.18 RQxDSZ/10.net
Vみたいに命中率とか見たいわ

954:それも名無しだ
24/02/02 09:43:05.50 FowjNaLK0.net
とはいえただただリロードが早いギルスが強いかってーとな
やっぱ加速度とリロードのバランスが大事やな

955:それも名無しだ
24/02/02 09:46:07.11 TDhjyonp0.net
チームに出没するオーロラレザハンのカッパがギルス使ってたな

956:それも名無しだ
24/02/02 09:47:54.68 2ZCtPfzwd.net
高安定重逆使ってるけどやっぱジャンプで移動と回避できるのは強いわ
なんか避けてるから助かる

957:それも名無しだ
24/02/02 09:50:23.26 TDhjyonp0.net
コアで姿勢制御稼げばちょっゆるい中2くらいには成るからな重逆
空飛ばなきゃメリットある

958:それも名無しだ
24/02/02 09:57:16.91 T5KOszAd0.net
補足を引き剥がす回避と騙す回避があるわけやな

959:それも名無しだ
24/02/02 09:57:59.67 FowjNaLK0.net
>>935
そのレベルで脳内変換出来るようになると現実とお付き合いするのが難しそうだな
俺は脳内彼女よりキャンドルリングを取るよ

960:それも名無しだ
24/02/02 09:58:20.63 grfyEj840.net
何気に今作ってコアパーツの差別化は結構ちゃんとできてるな
中量コア群がマインドアルファに喰われてるけど

961:それも名無しだ
24/02/02 10:02:52.51 0664OybA0.net
S帯の軽4に無限に負けるんだけど、どうすりゃいいんだ?
ネビュラ鞭コラミサ爆導索で接近出来ないし、隠れて接近してくるの待とうにもノーロックネビュラで削られる
こっちがミサイル大量に積んでもS帯にもなると余裕で躱してくるし
いっそのこと軽4だけを滅ぼすアセンとか無い?

962:それも名無しだ
24/02/02 10:05:31.24 ubij9qTk0.net
QB多用させればEN消費して落ちてくるはず
AB凸ニドガンとか?ミサイルでQB使わせるのは何があったか

963:それも名無しだ
24/02/02 10:06:15.64 sGq/Fza40.net
>>941
俺の説明が下手過ぎて伝わらんな
相手してくれてありがとう
アーキバスFCSで当たるくらいに弾速速くしてほしいよ

964:それも名無しだ
24/02/02 10:07:25.16 r/28LMa20.net
ヴェスパー部隊のエンブレム、シリーズ屈指のデザインセンスを感じる。

965:それも名無しだ
24/02/02 10:09:08.18 yGbjN6jd0.net
>>816
上位ランカーの心の叫び乙w

966:それも名無しだ
24/02/02 10:10:36.16 0664OybA0.net
>>953
AB凸しようにもノーロックネビュラ狙ってくるから距離クッソ離れててキツいんよ
ワンチャンあるだけマシだけど

967:それも名無しだ
24/02/02 10:13:07.65 TDhjyonp0.net
>>957
軽二とかだと壁裏にカス当たりのノーロックネビュラと凸らせてからのノーロックネビュラ直撃で4割取れるからなぁ

968:それも名無しだ
24/02/02 10:15:51.66 ubij9qTk0.net
>>957
正直言った手前あれだが凸アセンでもS帯でもないA帯重四マンなのよね
たまに勝てた相手はネビュラ持ってなかったし相談には乗れなさそうだすまん
一応勝てた時はバズーカ150mくらいからぽいぽい撃ったり相手がホバ中考えなしに太陽守に突っ込んできたときだ
参考になるといいんだが

969:それも名無しだ
24/02/02 10:16:00.60 0664OybA0.net
>>958
壁裏狙ってくるのマジで腹立つし、カス当たりでも結構削れるのほんま
軽量じゃ無いと追いつくのキツいのに軽量だとネビュラがどうしようもないのほんま

970:それも名無しだ
24/02/02 10:17:15.78 oDecrmwR0.net
ランクマチーム全くマッチングしねぇ

971:それも名無しだ
24/02/02 10:17:57.23 ubij9qTk0.net
この時間シングルもマッチしないぞ素直に別のことしろ

972:それも名無しだ
24/02/02 10:20:37.63 oDecrmwR0.net
いやシングルはバチバチマッチングしてるよ

973:それも名無しだ
24/02/02 10:22:03.94 0664OybA0.net
>>959
対処法は >>953 で合ってるはずなんだ。合ってるはずなんだけどそれが通用しないのがキツい

エネルギー切れるワンチャンを狙うしか無いんだけど余りにもキツすぎる
軽4はタンク滅ぼしたら素直に自分も近接アセンに狩られて滅べよ

974:それも名無しだ
24/02/02 10:22:21.35 ubij9qTk0.net
マジかよPC日本A帯はほぼないぞ

975:それも名無しだ
24/02/02 10:23:17.01 0664OybA0.net
>>965
S帯はランカーが軽4で無限に相手してくれるぞ!
負けてもポイント1とか3とかしか減らない

976:それも名無しだ
24/02/02 10:24:06.78 ubij9qTk0.net
>>964
ガン逃げ軽四相手は相手のミスを期待するしかないのホントひで
解放戦線がシュナイダーAC投入したとたん勝つわけだ

977:それも名無しだ
24/02/02 10:25:00.99 ubij9qTk0.net
ミサイル相手に楽しみたいならお空のACやるわ…

978:それも名無しだ
24/02/02 10:26:02.38 TDhjyonp0.net
>>960
シンプルな重ショデブが狙い撃ちの崩しやすさなら一番な気がするがどうだろう
盾は持つ、空き枠の肩は軽量化のためにパージパージだろうか

979:それも名無しだ
24/02/02 10:27:07.18 one+7Q5T0.net
>>967
嫌だよ俺コーラルと空力が合わさったルビコニアンな世界なんて

980:それも名無しだ
24/02/02 10:28:00.87 22kMs7f3d.net
リダボ上位以外の軽4はミサイル3種類もあれば避けきれずに死んでいくけど
リダボ上位には勝った事ない

981:それも名無しだ
24/02/02 10:32:00.86 0664OybA0.net
>>971
リダボ上位がシングルランクマに居座ってるからS帯キツい
試合もしょうも無いから、軽4だけをころすメタアセン組んで嫌がらせしてやろうと思っても難しい

982:それも名無しだ
24/02/02 10:35:08.04 0664OybA0.net
>>969
結局AB凸自体に鞭爆導索ネビュラ全部刺さるからキツいっす…

983:それも名無しだ
24/02/02 10:35:12.54 whLHjtszd.net
>>955
なんでギターのピックみたいなエンブレムなんだろうな…おかげで欲しくてたまらない

984:それも名無しだ
24/02/02 10:41:33.53 9Y9CYPBm0.net
A帯入ってからリダボそのままコピーかLCBパルミサ重ショスタンしかマッチしないせいで死刑宣告され続けて
AP7860じゃもう無理か

985:それも名無しだ
24/02/02 10:43:00.94 6C3fnnxd0.net
えぇ…ヴェスパー部隊のあれぶっちゃけち○ぽ…

986:それも名無しだ
24/02/02 10:46:11.78 sGq/Fza40.net
>>973
軽4相手でヨーヨー外から相手するので比較的楽なのはWランセツで肩武器を軽4用の羽ミサ・中型デュアル・ドローンとかブースタをNGIに変えた変なアセンだったと思う



987:償にタンクに弱くなるとか聞いた



988:それも名無しだ
24/02/02 10:47:47.64 0664OybA0.net
>>976
ちんち◯でもかっこよければ問題無いだろ!
かっこいいち◯こ!何が悪いんだ?

てか、普通にち◯ぽには見えないと思う
棒見たらおちん◯んって言うの小学生男子かよ

989:それも名無しだ
24/02/02 10:47:49.63 0+LLpSjd0.net
>>947
>>948
重逆はわからんけど、中逆に大豊コアの黄金邪神像を彷彿とさせるアセンはシングルリーダーボードでもちょいちょいいるから強アセンなんだろうな
言う通り、姿勢安定稼いで地上戦メインでジャンプ駆使して被弾抑える立ち回りと、ピンポイントで蹴りスタッガーでダメージレースに勝つシンプルな強さだわ

990:それも名無しだ
24/02/02 10:48:07.34 ubij9qTk0.net
もしかしてランセツナーフをずっと叫んでた変なのって軽四???

991:それも名無しだ
24/02/02 10:49:30.51 0664OybA0.net
>>977
羽ミサ、ドローンランセツNGIか試してみる

992:それも名無しだ
24/02/02 10:50:29.96 /6rEH4qVd.net
中逆使ってるけどニドガンになすすべがなくてなぁ

993:それも名無しだ
24/02/02 10:52:41.00 TDhjyonp0.net
>>980
タンク使ってるけどランセツには9割負けてる

994:それも名無しだ
24/02/02 11:00:20.96 0+LLpSjd0.net
>>982
俺が知ってるアセンだとシールドとヨーヨー積んでるから、その2つに加えて蹴りで迎撃して勝ってるんだと思う

995:それも名無しだ
24/02/02 11:24:56.93 /6rEH4qVd.net
ヨーヨーか
俺はブレード派だけどヨーヨーならブースターもキカク以外使えて地上QBの恩恵も受けられるから強いよなぁ

996:それも名無しだ
24/02/02 11:29:34.09 uqQr8wcJ0.net
>>953
アラート鳴るニドミサが一番良い

997:それも名無しだ
24/02/02 11:48:23.01 gbTnq6K40.net
>>982
逆脚は姿勢低いからね
ニドスラに対抗するには一度目のスタッガーまで相手の半分くらいまで削って、最初の近接攻撃をギリギリ耐えてこちらのTAまでに倒す必要がある
逆脚でそれほどの高火力を積むと今度は積載と速度に難が出る

998:それも名無しだ
24/02/02 12:05:40.98 22kMs7f3d.net
LCBにニドガンを狩ってもらって俺がLCBに勝つ
完璧な計画だ

999:それも名無しだ
24/02/02 12:07:04.79 pitGeB4W0.net
現環境は軽四を見れる射撃武器がだいぶ限られていて
重量機はABしてLRBかLCBを当てるくらいしか攻略法見つかってない
それ以外は3ミサやるしかなくなって、ランセツはそいつらを見れてるってだけ
これ軽四の機動性弱体化食らって重量機がほかの射撃武器持ち出すようになったらランセツまたつらくなるぞ

1000:それも名無しだ
24/02/02 12:14:37.10 nG3Yt2E+0.net
>>980
みんなずっとそう思ってるぞ
軽四ガン逃げが脅かされる可能性がある装備のナーフをずっと叫んでるだけだって
タンクのキック上昇を異常に憎んでるのも同じ奴だろうな
一番キック上昇の恩恵受けてるのガン逃げ軽4なのにそっちは無視だし

1001:それも名無しだ
24/02/02 12:17:18.17 qS8lo8OGM.net
>>912
TPSだと大体自キャラ左にずらしてるよ

1002:それも名無しだ
24/02/02 12:18:12.04 nG3Yt2E+0.net
>>989
そもそも軽2ランセツは理不尽押し付けなメタアセン使わずに
その手のアセンと比較的戦える率が高いってだけだから
重量機の手持ちが変わっても多分変わらないというか変えようがないよ
だって手持ち銃器で及第点の性能なのがランセツだけだからランセツ使ってるだけだから
ガッツリ手持ち銃器全般のヒエラルキーが上がってくれないと選択肢がない…

1003:それも名無しだ
24/02/02 12:21:52.89 nG3Yt2E+0.net
まあそれ言ったらフレームもか
重量機をさばけて軽量機を追える速度だせるのがナハトライアーしかないから
結果的にナハトライアー足つかった軽量機になるだけで

1004:それも名無しだ
24/02/02 12:30:00.84 TDhjyonp0.net
シングルの軽四安定して倒せるアセン現環境では存在しないんか?

1005:それも名無しだ
24/02/02 12:31:44.29 b7F83cbv0.net
1周目キーマウでクリアしたから2周目パッドでやってみようと思ったんだけど勝手がかなり違うな
パッドだと強み活かせるアセンとかってあったりするの?

1006:それも名無しだ
24/02/02 12:32:05.91 nG3Yt2E+0.net
>>994
ネビュロラタンクとガン逃げ軽四に有効なアセンは多分ない
ネビュロラとガン逃げ軽四が戦ったらどうなるかは知らない

1007:それも名無しだ
24/02/02 12:33:46.19 nG3Yt2E+0.net
>>995
ターゲットアシスト前提で
対ACやボス戦でサイティング無視して動き回れるから根本的に大分変わると思う

1008:それも名無しだ
24/02/02 12:35:22.00 pUNWlcul0.net
>>995
パッドの弱みを補うアセンなら引き撃ちがそれだろ
マニュアルエイム前提になったらそれも崩れるからパッドは終わる

1009:それも名無しだ
24/02/02 12:35:25.47 TDhjyonp0.net
>>996
ネビュロラタンクには軽2ランセツでええで
近接機で蹴りまくるのもまぁまぁ
ネビュロラと軽四だったら下手くそ同士ならネビュロラで詰めて終わりだけどうまいやつ同士の理論値だと軽四だと思う

1010:それも名無しだ
24/02/02 12:36:45.99 nG3Yt2E+0.net
ネビュロラタンクと軽2ランセツが一番何にもできない奴じゃねーか
何言ってんだ

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 16時間 9分 23秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch