【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【478機目】at GAMEROBO
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【478機目】 - 暇つぶし2ch2:それも名無しだ
24/01/28 15:59:15.28 ALXSt22i0.net
AC6スレのランカー古参猛者、パの人(Pa_ACV)は常に最適アドバイスをしてくれる
有難い有識者なので、NGしないように。
・通称パズルお兄さん。フロムが業界参入する前からの生粋フロムファンにしてACスレ最古参。
・ACVの領地戦を嗜み、チーム戦のノウハウに精通している。
・語尾に「ね」を使い、颯爽とした親しみやすい口調が特徴。
・軽二や逆脚など機動系アセンをメインに駆り、重装甲に頼らないクレバーさを併せ持つ。
・リーダーボードにランクイン。S昇格戦も一発通過する勝率10割超えの猛者。
・逆関節にミサイルとパルスブレードを持つ遠近両道スタイルは『パ逆』と呼ばれる。
・Vtuberなど新米レイヴンにも寛容。素直に認め称賛する懐の広さ。
・ダクソ、エルデンリングにおいて魔術師ビルドの有用性に気付いており、神魔で闘技場金を取った実績も持つ。
・エルデンリングを知恵の輪にも似たパズルと評する達観した価値観を持ち、
かのイーロン・マスク氏も『パズルを解く感覚』と表現している。
youtubeチャンネル
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

3:それも名無しだ
24/01/28 18:41:31.05 e7c6FLbZ0.net
ナーフ優先度リスト
S
ランセツRF
オーロラ
重ショ
グリウォカ
フリューゲル
ドム脚
TA
A
ニドガンVIENTO
スタンガン
レーザースライサー
ブッタ
ヨーヨー
6連双対ミサ
ナハト脚
アルバ脚
フィルメーザ脚
バショウ腕
BST-G2
NGI001
アルラ
B
レーザーダガー
ランス
パイル
チェーンソー
実弾オービットHUXLEY
ラドロー
6連装通常ミサ
12分裂ミサ
軽量四脚ラマーガイア
デザート脚

番外編:イヤショ,LCBの重量化(2倍),リロード短縮
URLリンク(imgur.com)

4:それも名無しだ (ワッチョイ 99f0-xaAc [124.44.55.191])
24/01/28 19:10:38.41 PmK2s+SO0.net
なんでバランス調整の方法論がナーフだけなの?

5:それも名無しだ
24/01/28 20:12:24.80 gl5begVI0.net
誰かの足を引っ張ることしか脳がないから

6:それも名無しだ
24/01/28 20:17:10.68 lIRrb3SK0.net
バランス調整にはナーフしかないって人は純粋にセンスが無い

7:それも名無しだ
24/01/28 20:18:49.31 SNP4ZEpf0.net
いちおつ
垂直ミサイル「あっ、あの!」

8:それも名無しだ
24/01/28 20:19:59.91 W1p8EWXP0.net
殺虫剤撒いときますね。
ーーー以下、ACスレの本当のテンプレーーー
「パズル」と呼ばれる、何年もアーマードコアのスレに粘着している荒らしがいます。
見かけても無視しましょう。構うと自演を疑われてスレ民にあなたがNGされる可能性があります。
36.14.88.38
240f:113:70b
2001:268:90a
こちら3つのIPを正規表現でNGしておけばパズルをあぼーん出来るのでご活用ください。
ーーー以上、テンプレ終了ーーー

9:それも名無しだ
24/01/28 20:21:16.95 W1p8EWXP0.net
>>1
>>8今後スレに来た人がテンプレ探しやすいようにアンカーつけときます

10:それも名無しだ
24/01/28 20:34:38.89 8gUgqF4a0.net
逆にスレ民が思うアッパー候補を予想しよう
ワイは12345、通常推力上げてほしい

11:それも名無しだ
24/01/28 20:36:26.82 IEXGsqTc0.net
コンテナミサイル接射で全弾命中

12:それも名無しだ
24/01/28 20:36:29.68 B41+Y0bP0.net
アッパーかわからんが軽逆もっと物乗らなくていいから軽くして欲しい無理だろうけど

13:それも名無しだ
24/01/28 20:37:43.52 IheGYmFP0.net
ミサイルなしAB速度370のアセンじゃ引き撃ちにはお手上げ?
A帯で変形四脚と軽2相手にムリゲーに陥ることがあった

14:それも名無しだ
24/01/28 20:38:25.26 ZgF6oThv0.net
上下だとロックオンがガバるの修正してくれ

15:それも名無しだ
24/01/28 20:48:49.42 IheGYmFP0.net
引き撃ち対策は障害物があるエリアなら障害物裏に隠れて高APを根拠に相手から近づかせるスタイルが安定だな
都合の良い障害物がないエリアはどうしたものか

16:それも名無しだ
24/01/28 20:50:12.48 9T15d45Z0.net
ぶっちゃけ低火力射撃武器は周りをどれだけナーフしても弾速アッパーしないと無駄

17:それも名無しだ
24/01/28 20:58:45.50 myAe39an0.net
>>8
有能。害虫の方が払えるだけマシなガイジだという所は違うが

18:それも名無しだ
24/01/28 20:59:20.13 fNActMUW0.net
自分なりに考えて使い慣れたアセンで昔なら絶対負ける流れの相手に勝てるようになってきた。
対戦めっちゃ楽しい。
下手におすすめアセンとかしたら負けそう

19:それも名無しだ
24/01/28 21:09:32.31 xW3/DbSB0.net
>>13
両肩パージしてもAB370ならツライ
軽4は360以上で後退した行くわけだし?
タゲアシOFFにして相手の進行(後退)方向の先にサイトを合わせて追いかけると追いつけるかもしれない
でも相手が進む方向変えた時に無駄になることがある

20:それも名無しだ
24/01/28 21:12:16.54 A1NsbDAT0.net
>>12
似たもの同士のナハトライヤーと比べると見た目の関節一本多いのが重さに影響してんだなってのを痛感する

21:それも名無しだ
24/01/28 21:15:09.90 8jEKo+qY0.net
関節数というより長さじゃないか?

22:それも名無しだ
24/01/28 21:24:28.08 c/lB6zKP0.net
逆足全種
噴射時間ボーナス+0.2でも付くとかなら納得するけど重量が2脚と同じくらいかそれ以下じゃないと安定性と特徴の跳躍が弱いことに釣り合わない
キックはEN使うようにするかリロード設けとけ

23:それも名無しだ
24/01/28 21:26:55.74 3HEBnP2+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
参考になるかわからんがPS版シングルリーダーボードの脚部採用率
やはりガチタン、重2、軽4は3強みたいになってるか

24:それも名無しだ
24/01/28 21:27:24.47 zwJjYkIo0.net
>>18
素晴らしいな

25:それも名無しだ
24/01/28 21:30:59.65 IheGYmFP0.net
>>19
両肩武器外したら400
引き撃ちには腕武器だけで戦うってこと?

26:それも名無しだ
24/01/28 21:44:05.02 P9gb4Dtga.net
追いつけずパーフェクト負けするよりは腕武器だけで追いついて戦える可能性に賭けたほうがナンボかマシでしょ
前にLRBとレッドシフトのガチャガチャ持ち換えロブスター重ニ使ってたけど
マップと相手の技量次第ではレッドシフトをパージしてLRB二丁だけで軽4に追いついて撃墜できたよ

27:それも名無しだ
24/01/28 21:46:30.01 8gUgqF4a0.net
>>23
助かる、レッカーが意外と低くて驚いた
まぁリダボの仕様上あまり参考にならない時もあるんだろうけど

28:それも名無しだ
24/01/28 21:48:24.84 zwJjYkIo0.net
シングルで引き撃ちミサイラーやれば分かるけど
火力が不足するからガチタンやらに愚直に延々と追い回されると結構しんどい
そして飛び続けるために紙装甲なのでワンパンで逆転もある

29:それも名無しだ
24/01/28 21:55:06.17 xW3/DbSB0.net
>>25
脚というかアセンがなにか分からんけどだいぶ重いと思う
自分は重2LCB持ちの機体ならAB410両肩パージでAB480にしてある
勝率は悪いけど相手があまりに速いと両腕だけで追いかける
片方パージで速度足りることもあるので全部外すかはその時々
引き機は装甲紙なので両手だけで火力が大抵足りるというのもある
自分でも軽量使ってみて何が嫌か実感してみるのも手

30:それも名無しだ
24/01/28 22:08:18.54 IheGYmFP0.net
引き撃ち相手に両肩パージ試したけど慣れてないからか勝てなかった
それでFCSの遠距離適性上げてAB中の両腕武器でガン引きを牽制するようにして、追いついてから両肩ブッパ作戦にしたら上手くいった
なお本当に上手くいってるかどうかは同一相手じゃないから不明

31:それも名無しだ
24/01/28 22:19:41.95 wr20od4r0.net
>>23
ありがとうやで
ちょうど切らしてた
助かる

32:それも名無しだ
24/01/28 22:29:57.94 ebNk4YBL0.net
軽4はあたれば紙飛行機みたいにグチャっといけるからランセツみたいなのでもカスあたりで割と大ダメージ

33:それも名無しだ
24/01/28 22:34:06.48 1iUnK9aI0.net
高度合わせてバズもいいぞ、距離200くらいならQBさせるか直撃狙える

34:それも名無しだ
24/01/28 22:40:33.27 KrquMAuBd.net
軽4は事故ってくれる人多いけど軽2はめんどくさい

35:それも名無しだ
24/01/28 22:42:04.63 daEBL+yMd.net
ナーフしろとは言わないけどランセツバカいてえ

36:それも名無しだ
24/01/28 22:43:21.94 1iUnK9aI0.net
上下移動挟むだけでミサイルや豆鉄砲はそこそこ外れていくしな
ホバリングなんて速度が無かったら空飛ぶかかしだというのにスティック倒しっぱなしでいつの間にかこっちに突っ込んでくる奴が多い

37:それも名無しだ
24/01/28 22:44:12.92 ZHynJ7Ra0.net
軽4は落とせない、追いつけないじゃないなくて
追いつこうとすると動きが単調になってミサイル弾幕をかわせない
結果的に追いつく前に落とされるか、回避に集中しすぎて追いつけないんだよなぁ
追いつけた場合でもヨーヨーを迎撃用に持たれてたらかなり厳しい

38:それも名無しだ
24/01/28 22:47:01.20 1iUnK9aI0.net
四脚ヨーヨーは距離130くらいから投げ動作しながら近づかれてくらうからな
実質的な射程は我が太陽守より長い気がしてしまう、お前その発生速度こっちにもよこせ

39:それも名無しだ
24/01/28 22:48:14.63 PLyRZg3s0.net
以前キカク二刀アセンで相談したのだけど、ランクマチームはともかくシングルだともう骨董品かもしれない、軽量には溜めパルブレ引っかかれば10割コンボできるけど、重装系の奴らに軒並みAP差でわからされる...以前相談した時も参考動画貼ってもらったりしたけど、自分の動画だったし頭打ちなのか...かといって今の自分のアセンのどこを変えればいいのかわからない...

40:それも名無しだ
24/01/28 22:50:50.11 2ctZm2vU0.net
前環境の軽タンは地上にいるしバズだからどんなアセンも戦えた
今の軽四は軽タンより速いし空中だからEN無くなったら地上に降りないといけないし
左右切り返しされると射撃武器もかなり近づかないと当たらない
そしてその距離はヨーヨーの間合いだからそれに対する答えも用意しないといけない
生半可なアセンだとほぼパーフェクトゲームされる
現環境は軽四と戦えるアセンって時点で敷居がものすごく高くて色んなアセンが死んでる
軽四ナーフは必要だとしても匙加減を間違えば軽四だけ死んでまたガチタンが増える

41:それも名無しだ
24/01/28 22:53:42.42 2ctZm2vU0.net
>>38
太陽守は弾速が遅い
そしてこのゲームは弾に慣性がのらないから追いかけて使う場合はかなり射程が短くなる
逆に引きで使うと200mくらいでも当たるけど

42:それも名無しだ
24/01/28 22:54:28.56 IheGYmFP0.net
やっとAの4段目まで来たわ
A帯入ってから長すぎ

43:それも名無しだ
24/01/28 22:59:15.55 1iUnK9aI0.net
>>41
迎撃には使えるけどたまに爆発と自機の間に潜り込まれるような投げ方するのホントひで

44:それも名無しだ
24/01/28 23:01:25.15 ysxqiP6s0.net
なんかプレイし続けて慣れてくると今は全機体遅すぎに感じる。デブでAB600QB1200軽量でAB1000QB2000とかピーキーなのやってみたいけど強化人間でもないかぎり普通にプレイすらできなくなるか、ただもうちょっとスピード感欲しい

45:それも名無しだ
24/01/28 23:03:36.72 VvZ+BT7gd.net
チーム戦初心者だったけど俺以外チームSだったわ
俺と一緒だった人マジでゴメン

46:それも名無しだ
24/01/28 23:03:39.24 IEXGsqTc0.net
>>39
もうお前がそのアセンの最前線だよ
誰もアドバイスできない
俺達にその先を見せてくれ

47:それも名無しだ
24/01/28 23:04:32.11 DWnpFk1c0.net
>>39
そもそも同じブレード両手に持てたら全然話変わるし強いアセンの1つになったろうけど現状左手左肩のみだしそれにしてもハンガーの入れ替え動作挟むからどうしても隙が出来ちゃうのがな
相手にしてて思う事は距離話してれば恐く無いってのとキカクブースターは脚遅いからちゃんと動作見てから対処出来ちゃうのがマズイと思う
そしてブレード振るのに大きな動作があるからキカクアセンでトップアセンに勝つにはもう狂気を纏うしかない

48:それも名無しだ
24/01/28 23:05:07.11 PLyRZg3s0.net
>>46
がんばる

49:それも名無しだ
24/01/28 23:10:47.33 daEBL+yMd.net
>>39
同じコンセプトでSまでいったけど苦行の道だぞ
重量はきついし特にネビュロラタンクは無理ゲーすぎるから半分諦めろ
障害物使いまくってなるべく正面からはいかないのと、ブレの空振りに気をつける
FCSミサ特化にして、デトミサが障害物越しに打てて蓄積多いからおすすめ

50:それも名無しだ
24/01/28 23:10:47.29 DWnpFk1c0.net
ぶっちゃけブレード自体スタッガー以外に使うとしたら不意の一撃くらいしかまともに機能しないし常用しようモノならすぐに見透かされて手痛いカウンター入れてくる様な奴しかAC6やってないしで二刀アセンは限界値低いと思って諦めたね
ブレードは一本に絞ってそれを如何に相手にぶち込むかを考えた方が楽しくなったのと実際勝てるようになったよ
スタッガー時限定なら火力もまぁまぁあるしな

51:それも名無しだ
24/01/28 23:11:17.72 fNActMUW0.net
時間切れ狙いのやつマジでなんなん?

52:それも名無しだ
24/01/28 23:11:24.45 8gUgqF4a0.net
さっきレザランヨーヨー重二にやられたわ
あと二刀流じゃないけどこの動画の人が確かキカクブースターだったはず
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

53:それも名無しだ
24/01/28 23:11:44.05 c/lB6zKP0.net
キカクブレホ機動とABから始まる機動は習得したいけど使ってるメインのNGI機に変な癖付きそうで手が出ない

54:それも名無しだ
24/01/28 23:13:17.83 xdtiizkX0.net
パルブレ重リニアパイルのコンボ強いしかっこいいよ

55:それも名無しだ
24/01/28 23:15:35.97 xW3/DbSB0.net
>>39
二刀アセンはあなたが先頭を走ってるからあなたが走ったあとにしかセオリーができないな
ハリス引き撃ち相手にやっと近づいたところでスタッガーからの
ダガー2段どめ→ハンガー動作→右チャージハリス→左チャージハリスのコンボ食らって今日はもうお腹いっぱい

56:それも名無しだ
24/01/28 23:15:49.38 1iUnK9aI0.net
>>52
惚れたわ

57:それも名無しだ
24/01/28 23:19:18.43 Tbmg+/b60.net
軽4を名指しで潰そうとするのはやめてもらえませんか
軽4ミサイラーって言え

58:それも名無しだ
24/01/28 23:20:28.04 PLyRZg3s0.net
>>52
かっこよ!?まだまだ頑張れそうありがと

59:それも名無しだ
24/01/28 23:21:22.09 fNActMUW0.net
>>52
何故か見れない

60:それも名無しだ
24/01/28 23:21:46.94 1laczgCg0.net
 C昇格、B昇格1回失敗しながら最近Bに来た低み勢だけどLvの高いお話してる・・・。

61:それも名無しだ
24/01/28 23:27:35.38 DWnpFk1c0.net
>>52
パルスバックラー使いこなす奴出て来たのか
元々の回避力にバックラー追加されるとアホみたいに硬いのな
でもやっぱり火力落ちてそうなのがまた…

62:それも名無しだ
24/01/28 23:30:56.72 cvSAGqAK0.net
ルビコン空手のハメ技を教えてやろう
用意するもの
背中にWニドガン、素手、スタンバトン
Wニドガンでスタッガーさせたら持ち替えパンチ、チャージスタンバトン
スタンバトンの追撃爆発に合わせて持ち替えニドガンで再度スタッガーからパンチ→チャージスタンバトン

63:それも名無しだ
24/01/28 23:34:51.05 jHVnK1LB0.net
>>62
レイヴンっていっつもそうやって強姦する事しか考えてないですよね最低です

64:それも名無しだ
24/01/28 23:37:43.40 YNuxB0uK0.net
味方にタゲ押し付けてコソコソ生き残るならせめて300以上は稼げよ
なんだよ100って…

65:それも名無しだ
24/01/28 23:40:32.20 1iUnK9aI0.net
さっきの>>52のメディア欄漁ってたらマジでヤバくて草
マニュアルバズの命中率割と高いしヨーヨーの初撃躱して二発目をバックラーでIGしてるわ
上手い奴だけうpしてるんだとしてもファンになっちった
久しぶりに誉アセン使うか…

66:それも名無しだ
24/01/28 23:50:32.35 Orcz1JvU0.net
たまにXで言われてるパチンコアセンって何?

67:それも名無しだ
24/01/28 23:54:15.91 YNuxB0uK0.net
味方のラグカスが敵のラグカスにやられてんのおもろいな
もうランクマやめよ

68:それも名無しだ
24/01/28 23:55:24.25 BGOtqx+70.net
S帯でもがんばって趣味アセンでやってたけど1150まで落ちてついにタンクを使ってみてしまった…
テンプレアセンではないのに近くでボタン押してたら敵が死ぬバカ足ですわこれ。はよナーフしたほうがいい

69:それも名無しだ
24/01/28 23:56:32.18 daEBL+yMd.net
ランカーのタンクにありえない亜空間タックルで轢き殺されて草
俺もラグってる時あるしお互い様か

70:それも名無しだ
24/01/28 23:59:56.47 1iUnK9aI0.net
タンクってキック最速発生だから俺の旋風脚に見てからキック当ててくるの本当酷い
ラグとか関係なしにあいつ初期重四みたいな強さしてんだよな

71:それも名無しだ
24/01/29 00:04:09.53 R4Wk4jr10.net
タンク使ってるけど高速走行性能は落とされるやろなぁ
ていうか上半身が高速で回転するの面白い

72:それも名無しだ
24/01/29 00:04:29.17 3iivhU2Q0.net
>>68
案ずるな俺は1000だ
一週間前は800だ

73:それも名無しだ
24/01/29 00:13:04.02 OAgeuZmS0.net
こんだけ当ててるのに沈まないのはやっぱまずいですよ!

74:それも名無しだ
24/01/29 00:13:16.59 uE4+UQ1f0.net
>>72
素敵…自分が恥ずかしい…

75:それも名無しだ
24/01/29 00:15:51.69 WfOEjiw30.net
URLリンク(i.imgur.com)
ようやくチームS行けた!!!
基本身体ぶつけて殴り合うしか能のない力士なのでTA割ったあとをちゃんと拾ってくれる味方に感謝

76:それも名無しだ
24/01/29 00:19:12.10 TzEATTar0.net
タンクはネビュロラとLCBがお仕置きされたらそれほどでもないんじゃないか
車いすネビュロラ以外のタンクは前環境まで空気だったし
バズーカの近接信管が縮小したから(バグ利用は別として)タンクアセンそのものは既に弱体化してる
むしろ今回のシステムで下手に地上速度を落としすぎると
四脚に全く勝ち筋がなくなりかねないからそれはそれでマズイ、特に軽四

77:それも名無しだ
24/01/29 00:20:58.53 5ruAhMJQ0.net
タンクは武装以前に「脚が強い」んだよ…

78:それも名無しだ
24/01/29 00:24:53.01 WrodGNmQ0.net
そんなことよりお前ら対空ミサイル最強を教えろ
さもないとクラスター両肩に積んでチームランクマに乗り込むぞ

79:それも名無しだ
24/01/29 00:30:12.30 TzEATTar0.net
>>77
火力をぶつけあってAPを削りあうゲームだから両方に大きなアドバンテージがあるタンクは
確かに昔からその利点で「強い」脚部だけど
それでも主流にならないのは、強力なデメリットもデカいからで、それはAC6でも変わらないぞ
確かに機動力を比較的踏み倒しやすい今作ではタンクのメリットを生かしやすいけど
強すぎるってことは無いと思うぞ

80:それも名無しだ
24/01/29 00:30:19.00 5ptzlhDv0.net
>>78
シングルで両肩クラスターに当たったがまさかあんたか

81:それも名無しだ
24/01/29 00:36:08.08 R4Wk4jr10.net
今はスタッガー抜けバグとかLCBもあるしなー
武器はともかくバグ込みで評価してほしくないな

82:それも名無しだ
24/01/29 00:40:39.72 Y/qpkPBE0.net
>>72 >>74
俺は1400だけど、たまに勝っても+1とか0なのは貴公らか

83:それも名無しだ (ワッチョイ 9134-7cac [240f:30:51c5:1:*])
24/01/29 00:54:30.76 OAgeuZmS0.net
近距離に有効なはずの迎撃武器が弾速と判定のおかげで中距離も対応できてるから問題起こしてる連中の弾速調整がマイルドじゃねーかな
そしたら昔みたいにタンクは全距離対応が必要になって極端な火力持ちにくく…なるか?本当になるか?

射程下げるのは多分AIが近距離武器を150で撃つよう設定されてるくさいからないと見た

84:それも名無しだ (ワッチョイ 1330-kiWN [2001:ce8:110:f5cb:*])
24/01/29 01:02:09.19 5ruAhMJQ0.net
>>79
現状のリーダーボードのタンクと軽4の数見れば分かるが客観的事実だから、君の個人的な感想とは違う

85:それも名無しだ
24/01/29 01:23:07.27 AlC8ze4Y0.net
「タンクが主流にならないのは」って言ってる人がいるけど
>>23を見たら明らかに上位はタンクが主流な気が…

86:それも名無しだ
24/01/29 01:28:30.26 bUHa4p6B0.net
ミサや単発火力に隠れてるがガトマシの削りパワーも結構な物だから次のアプデじゃ何も無いか微アッパーされて暴れそうな気がするんだよな

87:それも名無しだ
24/01/29 01:30:22.52 WfOEjiw30.net
そもそも3ミサタンクとかいうものがトップ取ってる時点でLCBネビュラだけの話では無い

88:それも名無しだ
24/01/29 01:49:58.17 TLkYqeh/0.net
正直ネビュロラタンクの方がLCBハンミサタンクより遥かに強い
どちらもタンクと軽4以外に有利なのは変わりないが後者は稀に上手い軽2や重2に負けることがある一方前者はほぼ全てに勝てる

89:それも名無しだ
24/01/29 02:02:33.90 DEJTfg8k0.net
相手がラグ瞬間移動してるのみるとミサイルが最適解だなと思う

90:それも名無しだ
24/01/29 02:23:24.38 qdHCGLWo0.net
>>52
やるやんって思って他のを見ようとしたらケモショタリツイートしまくってて草生えますよ

91:それも名無しだ (ワッチョイ a95f-GuP9 [14.9.138.192])
24/01/29 02:42:16.27 TTUwh5xF0.net
スタッガーシステムに跳弾システムにオートアシストに旋回性能廃止に「通常走行で引き撃ちされたら重ニで攻撃回避しつつ追いつくのがキツイほどの地上スピード」にと
システムと仕様の全てがタンクの追い風と化してるからな
判定勝ち狙いの地形戦とか逃げ切りみたいな塩戦法抜きにしたら高速ミサイラー以外のほぼ全アセンに互角か有利だろタンクは

火力と装甲が最強なのはタンクの特権としても機動力だけはマジでナーフしないと駄目だって

92:それも名無しだ (ワッチョイ 1901-fd3S [60.87.174.207])
24/01/29 02:50:21.89 HVMlePOs0.net
そうなのか

93:それも名無しだ (ワッチョイ 53a7-kaIc [211.122.225.137])
24/01/29 02:55:11.78 7YSLo84r0.net
オセルス150LCB楽しい

94:それも名無しだ (ワッチョイ 91e6-COIZ [122.25.241.145])
24/01/29 03:01:43.16 2Xv36Xhk0.net
3周するまでビルド変えられませんハードモードとか言うのを思いついたが、ワームで泣きを見るので駄目だと気づいた

95:それも名無しだ
24/01/29 03:22:48.96 4L+YVlTm0.net
シングル…ガチタン
チーム…3ミサ
でSになってダレたけど
気分転換で好きに組んだ機体で戦ったら楽しすぎた

96:それも名無しだ
24/01/29 03:35:13.77 Ioqs5iUt0.net
ガチタンに調整入れないなら重四のAP1600返せ

97:それも名無しだ
24/01/29 03:39:39.01 IaPfT82k0.net
CoDはちゃんとエイムアシストの対策をしてて偉いな
もしもエイムに差がなければ距離毎の最強火力を叩き付けるだけの強武器擦りゲーになっているだろうし当然と言えば当然のことだが
URLリンク(i.imgur.com)

98:それも名無しだ
24/01/29 03:43:08.55 HVI+vD3U0.net
上位勢力がめちゃくちゃ強い状況でまだ言ってるのか…

99:それも名無しだ
24/01/29 03:50:51.55 WfOEjiw30.net
Ⅵ対戦環境アンチ寄りだけど流石にタゲアシだけを諸悪の根源のように扱うのは的外れすぎる
もっと問題は根深い

100:それも名無しだ
24/01/29 03:55:13.08 pMD8awC4r.net
チームでガチタンするとただのミサイルの的にならない?

101:それも名無しだ
24/01/29 04:04:42.81 wjXG1DLxM.net
対人クソザコだけどCPU相手なら無双して気持ちよくなれるからボスラッシュモードください……

102:それも名無しだ
24/01/29 04:17:03.13 HVMlePOs0.net
システムもそうだけどマップもな
申し訳程度にしか遮蔽物がないから状況によって隠れるような立ち回りになるしミサイルの脅威度も上がってる
遮蔽無いから近距離武器に対して距離取るって選択肢しか無いし
そこらじゅうに遮蔽あればもっと広く動き回れるし尚かつ足も止まること多くなって当たりやすくもなるだろ

103:それも名無しだ
24/01/29 05:01:27.06 qzQkU75ta.net
そこら中に遮蔽物あったら継続的に攻撃を命中させる事が出来ないから重ショ&LRB+盾の重ニとキャノン&バズ積んだタンクの二択なドスコイ単発火力ゲーになるだけじゃねーの?
今以上に中~軽量機体と瞬間火力に劣る武器が死ぬ環境加速するだけでしょ

104:それも名無しだ
24/01/29 05:17:12.12 az1S3HKY0.net
何年かぶりにACが遊べて幸せだわ。もう出てこないと諦めていたので。
来年か再来年に有料でいいので追加ミッションの販売を期待したい。

105:それも名無しだ (ワッチョイ 730f-N94f [240d:1:340:3a00:*])
24/01/29 05:31:35.07 N6+GBP4L0.net
4でも5でも平地に誘導して純粋DPS勝負に持ち込むのは重量級の戦術だったと思うが

106:それも名無しだ (ワッチョイ 99ad-DQL8 [124.144.204.208])
24/01/29 06:01:26.01 i82K6Y+40.net
チームマッチSランク帯で負け続けてると全然成長出来てないな…って自信無くすけど
マッチングでD~Bランク帯に混ざると無双出来て改めてSランク帯の修羅の国っぷりに戦慄する

107:それも名無しだ (アウアウウー Sa9d-/kxR [106.128.59.253])
24/01/29 06:32:28.74 BQU4vnEHa.net
>>91
スタッガーバグ直れば火力が突出下存在からは引きずり降ろされるだろ

せっかく地上走行気持ち良くしたんだからそこは残したいわ
他を上げろ他を

ちなみに空中機動についてはナーフした方がタンクの性質をはっきり示せるので蹴り浮遊はなんとかしろとアンケには書いた

108:それも名無しだ
24/01/29 07:21:08.44 7bN0PoNJ0.net
タンクの機動力据え置きで他の速度を上げるとラグの影響がさらに悪化しそうなんだよなぁ

109:それも名無しだ
24/01/29 07:26:18.91 wskOy0WX0.net
重二よりタンクが遅いという考えがそもそも幻想なんだよ

110:それも名無しだ
24/01/29 07:28:56.65 WmMKcaPb0.net
>>104
今回のミッションってでっかいオープンマップ以外はだいたいフィールドが4つに分かれてんだよな
第1フィールド 第2フィールド 第3フィールド 第4フィールドにボスって感じで
補給が2回必要なぐらいの長いミッションが欲しいな
なんか変形ロボット 戦う ミッション以外は長いステージってないもんな

111:それも名無しだ
24/01/29 07:36:29.70 dEbpIYoF0.net
>>101
一応、リリースルートはそれじゃん
マインドβ➡ボス&ルビぼっくり×2➡ラストバトル

112:それも名無しだ
24/01/29 07:36:36.65 wskOy0WX0.net
>>108
軽二がラグの温床になってんの?
詭弁だろ

113:それも名無しだ
24/01/29 07:55:45.20 cFLGn+Ov0.net
>>106 カスタムオンリーの頃は卑怯者扱いだったアセンだの、戦法では引きだの地形戦だのが当たり前だしな チーム戦は6人全員両手両肩全ミサになることもあるし



115:それも名無しだ
24/01/29 08:17:13.41 cK2lyPo6d.net
>>23
カテゴリだと重2が30で一番多く、次点がガチタンの27
軽4の14と軽2の12が続くって感じだな

116:それも名無しだ
24/01/29 08:22:28.90 2HaMPIN+r.net
>>114
でもトップ10とか20になると
軽脚も結構採用率高くなるな

117:それも名無しだ
24/01/29 08:24:55.57 BQU4vnEHa.net
そんなにタンクにヘイト向かってるならスタッガー解除一回挟んでAP18000吹っ飛ばすコンボ構築でもして放流するか

118:それも名無しだ
24/01/29 08:29:38.24 X4FrzqEh0.net
予約で買っときながらルート分岐で止まってたのを再開してレイブンの火エンドしたけど
艦隊迎え撃ってくれと言われてWプラライWイヤショホバ足で殴りに行ったら軽二に切り刻まれたんだけど!?
爆速引き撃ちアセンで削り倒したら、爆速飛行機に追い回されて切り刻まれたんだけど!?
4門ガトガチタンで一歩も動かずに殴り合ってエンドしたけどなんか納得がいかない。
メタ張られた気分。

119:それも名無しだ
24/01/29 08:31:22.80 BQU4vnEHa.net
>>117
実にアーマードコアやん
こだわりアセンでクリアし直すのも楽しい

120:それも名無しだ
24/01/29 08:32:31.42 HmNdLUJQM.net
>>111
バルテウス+エンフォーサーとかアイビス3体とかそういうクソゲーやりたい……

121:それも名無しだ
24/01/29 08:32:34.08 wdgMQFZI0.net
カスタムマッチ参加してみたくて申請しても却下される。
Cランク


122:なんてまだまだ来んなって事?



123:それも名無しだ
24/01/29 08:33:06.32 tViUnvdTd.net
軽二はラグいっつーより速度とfps次第でコマ落ちしてんじゃないかな

124:それも名無しだ (アウアウウー Sa9d-/kxR [106.128.59.253])
24/01/29 08:47:10.39 BQU4vnEHa.net
モンハンみたく集会場と酒場作るか…

125:それも名無しだ (ワッチョイ 13bb-Xs1h [240b:10:adc1:ad00:*])
24/01/29 08:47:17.27 dEbpIYoF0.net
戦友君は無限にAB出来る事に気づけばどんなアセンでもかてるやろ
むしろAB性能最強クラスのホバタンで勝てない道理はぬい

126:それも名無しだ (ワッチョイ 539f-SXy/ [2001:268:98f7:a99f:*])
24/01/29 08:54:01.71 cFLGn+Ov0.net
>>120
部屋主になったことないけど特定のアセンでも弾かれるっぽい?
なんかセッティングでいじってた人が突然消えて舞い戻ってくることがたまにあるけど

127:それも名無しだ (ワッチョイ 13bb-Xs1h [240b:10:adc1:ad00:*])
24/01/29 08:54:24.41 dEbpIYoF0.net
>>119
真・レッドガン殲滅(レッドガンAC全機とガチバトル)

128:それも名無しだ (ワッチョイ 1306-5smM [123.0.74.249])
24/01/29 08:56:36.06 Ioqs5iUt0.net
MTが全員W重ショのレッドガン部隊

129:それも名無しだ (ワッチョイ 8901-9UOq [126.147.40.138])
24/01/29 09:10:56.46 4NVamCel0.net
>>124
俺は観戦したい時に出戻りするからそれでは?
試合終了直後にエラーか何かで「部屋解散」メッセで弾き出されることも極稀にあるけど

130:それも名無しだ (ワッチョイ 0bc7-Mml2 [2001:268:9802:ccaa:*])
24/01/29 09:12:49.39 H1ek45DM0.net
実弾のキャノンが不足気味だから肩リニアくれ

131:それも名無しだ (ワッチョイ 2bbe-JbIP [240b:12:17c1:b100:*])
24/01/29 09:14:42.87 PZ/LRyvO0.net
後退速度が遅くなるようにしたほうがバランス良くなりそうだと思ったけど今のデブでも追いつけるABの性能考えるとやっぱいらねえな

132:それも名無しだ (ワッチョイ 73bb-0OPN [240a:61:10a2:b502:*])
24/01/29 09:17:49.70 wdgMQFZI0.net
観戦とかできんの?

133:それも名無しだ
24/01/29 09:18:53.56 HM/4XKqF0.net
>>129
遅くなるように、っていうかもう既にそういう仕様にはなってるよ
後退速度は前進速度より遅い

134:それも名無しだ
24/01/29 09:20:27.01 mb6RVddz0.net
>>114
カテゴリで言うとタンク30なんすよ

135:それも名無しだ
24/01/29 09:22:34.67 BQU4vnEHa.net
>>132
タンク30、重二が29でどすこいどすこいね

136:それも名無しだ
24/01/29 09:24:13.64 wggIW22Hd.net
重量が約6割って考えるとヤバイな

137:それも名無しだ
24/01/29 09:25:11.40 PeU3OjVK0.net
バーゼルナーフされたのにここまで重量が多いとは
全部LCBのせいか

138:それも名無しだ
24/01/29 09:32:05.43 PZ/LRyvO0.net
AC6で軽量機体にする強みってのは引き以外でほぼないからなミサイラーですら重二グリウォで上下する戦い方で十分だし
ワンミスで終わる機体使うよりデブでゴリ押ししてたほうが気持ちに余裕もてるしな

139:それも名無しだ
24/01/29 09:34:29.64 4j54ZNXE0.net
WLCBは初期脚でも担げるのえらい
腕武器ハンドガンになるが

140:それも名無しだ
24/01/29 09:35:19.39 ScHNoLc70.net
むしろ遮蔽物ある方がミサイル有利なんよね
一瞬でDPS吐き出せるから

141:それも名無しだ
24/01/29 09:35:43.21 X23D4kZ+0.net
AP多いは強い、古事記にも書いてある

142:それも名無しだ
24/01/29 09:36:22.26 BQU4vnEHa.net
ニドスラ重ショ対策で進む重装甲化、LCB押し付けネビュラ、未だに暴れてるバズ車椅子による火力とスタッガーでタンク採用は好調傾向
スタッガーバグが修正されても脚部傾向は瓦なさそう

143:それも名無しだ
24/01/29 09:39:43.16 4j54ZNXE0.net
これニドスラがやらかしてガチタンが増えたのでは?

144:それも名無しだ
24/01/29 09:59:08.87 XX7ZxtLvM.net
ガチタンはずば抜けて硬いから
軽タンと同じ様な弱体化してもいい

145:それも名無しだ
24/01/29 10:19:08.63 PeU3OjVK0.net
2脚に旧作みたいな空中高速切り替えしがあればなぁ

146:それも名無しだ
24/01/29 10:19:54.95 wdgMQFZI0.net
四脚、逆関節、タンクにもっとバリエーションがほしい

147:それも名無しだ
24/01/29 10:20:33.80 mb6RVddz0.net
>>134
重6割、軽3割、ふつう1割って考えると中量脚部はなかなかしんどそうだな

148:それも名無しだ
24/01/29 10:25:04.24 BQU4vnEHa.net
>>141
ニドスラ対策(になるのか?)の盾がネビュロラタンクの台頭で相対的に採用率落ちたのも原因かも?

149:それも名無しだ
24/01/29 10:25:35.98 7uvuOdWZ0.net
EN復元ってQBで使い切った時と上昇とかで使い切った時で復元速度に差って出る?

150:それも名無しだ
24/01/29 10:36:45.43 NVSOLXt4H.net
関係ないと思うけど上昇で切れると接地まで時間かかるから結果的にQBで切らした時の方が復帰は早そう

151:それも名無しだ
24/01/29 10:59:06.54 D8EQ/DBN0.net
量産型のニドガンなら盾でボコボコに出来るで

152:それも名無しだ
24/01/29 10:59:48.55 cK2lyPo6d.net
EN切れ中にEN使おうとすると回復時間リセットされた気がする
特にやりがちなのがPA

153:それも名無しだ
24/01/29 11:10:02.02 uX0oel5p0.net
現状メタの中心はタンクでタンクに対してLCB担いだ重2だと単純にAP差で負ける
もっとも重2LCBは肩パージ含めればタンク以外は見れるので気楽かも
タンクは盾持ち重ショorLRBで相手してもいいけど終始不利気味な闘いを強いられて疲れる
ABガン逃げ3ミサ+ネビュラの重2というのもあるけど採用率は非常に低い
超重2の3ミサ+赤ネビュラの方がまだいるレベル
結局タンク相手に軽量で引き撃ちランセツ(軽2)かミサイル(軽4)か?ってなる
タンク以外相手にする重2と軽量狩るためのニドスラがいるという環境
タンクはタンクでネビュラ持ちとハンミサ持ちでメタがあるけど環境の中心にタンクがいる限りは現状の環境はこのまま変化なしに思える
現状でもアセン種類多いと思うしこれでいいかという気持ちもないではない

154:それも名無しだ
24/01/29 11:18:04.61 uX0oel5p0.net
環境から弾かれた中2とホバタンと重4中4のアッパーが欲しい
逆脚は重2~軽量がやれることを逆脚でやってるのが多くて逆脚だからこそのアセンってのがない気がする
逆脚ブレーダーがくらい?

155:それも名無しだ
24/01/29 11:22:49.54 BQU4vnEHa.net
>>152
蹴り始動嵌めコン逆関節くらいか
PSのボード乗ってるやつにいたよね

156:それも名無しだ
24/01/29 11:26:39.20 D8EQ/DBN0.net
大会でパルブレ逆脚優勝してなかった?
あれは本人がイレギュラーなだけか

157:それも名無しだ
24/01/29 11:33:25.57 2Wq5bq9V0.net
中2が弱いのって中途半端だからと思われてるけど、低いレベルで中途半端だからじゃね?って思うわ。
具体的に言うとEN消費と重量が相対的に劣悪。
重量とEN消費を全体的に2割減すれば大分マシになると思われる。
高いレベルで中途半端ならまだ使い道あるんだけどな

158:それも名無しだ
24/01/29 11:35:14.15 GDPasMvTH.net
>>154
ありゃ本人が初期から逆脚擦っててクソ練度高いから昨日今日逆脚使い始めたくらいで乗りこなせるもんじゃないと思う

159:それも名無しだ
24/01/29 11:37:53.94 GDPasMvTH.net
>>155
fAには中2の装甲を持ちながら軽2に肉薄する速度を出せたアリーヤとか中2の速度を持ちながら重2と遜色ない装甲と積載を備えたNSSとかがいたな

160:それも名無しだ
24/01/29 11:42:04.19 2Wq5bq9V0.net
仮にオールマインド中2が重量16000のEN消費350だとしたらW重ショのテンプレ装備でもHP11000オーバーで装甲は全属性1220オーバーでサンタイ積んで技研ブースターで通常350km以上出てABは490km以上出て余剰ENは5000オーバーみたいな機体が組める。
中途半端ではあるけどここまでハイレベルな中途半端なら運用価値あると思うんだよな

161:それも名無しだ
24/01/29 11:43:08.75 7NRCNB1u0.net
何故かブレードの振りが中2と同じだったライールとかいう軽2

162:それも名無しだ
24/01/29 11:46:41.00 H1ek45DM0.net
今作は機体に慣れるまで結構時間掛かると思う
でもアセンブルがやめられねぇから上達しねぇんだ

163:それも名無しだ
24/01/29 12:10:58.02 MyJvdcXbd.net
この前たまたま逆脚キック後のリニアを避けれたから検証したいのに逆脚がいない悲しみ

164:それも名無しだ
24/01/29 12:12:34.09 HM/4XKqF0.net
スプラを1000時間以上やって親指のつけ根の軟骨が無くなったという某Vtuberがいたが
プレイ時間300を超えて親指つけ根に少し痛みが出てきた
操作カロリーの低いアセンに変えることにしよう
Sランクで軽量で勝つにはどうしても細かい操作に頼るしかない

165:それも名無しだ
24/01/29 12:14:49.76 yGcxvfxS0.net
中ニに限らず脚部の安定性能がある限り高いのと速いのとしか使われない感

166:それも名無しだ
24/01/29 12:15:08.84 S56o6eUed.net
そこまで本気になれないから勝てないんだろうなぁ
ま別にいいけど

167:それも名無しだ
24/01/29 12:16:21.65 l6n8zM9e0.net
キカクナーフしろ近接キャンセルバグ利用通報する

168:それも名無しだ
24/01/29 12:16:39.44 wskOy0WX0.net
>>162
きのこの形状変えたら?
摩擦が増えれば圧力減らせれし

169:それも名無しだ
24/01/29 12:17:33.13 HM/4XKqF0.net
中2と逆脚全部試した結果、大豊脚が一番ということで落ち着く
防御も姿勢もAPも全部凌駕しててスピードは中二逆脚と変わらんっていう

170:それも名無しだ
24/01/29 12:19:04.28 N6+GBP4L0.net
アリーヤとかサンシャインLとかは要するに軽2のなかで硬いほうであったり重2のなかで早いほうであるのと何も変わらんしな
ちゃんと中央に近い機体で活躍すんのは本当に厳しい
そのために75000ラインまで積んでいいですよってしたのが今作だとは思うけど逆効果だったし

171:それも名無しだ
24/01/29 12:19:24.76 wskOy0WX0.net
インファイト機の武装なら大豊脚で75000ラインキープ出来るからな
アッパー後は優秀だわ
Chinaから裏金でも貰ったか

172:それも名無しだ
24/01/29 12:23:53.06 cK2lyPo6d.net
20年前は軽2使ってたが今環境はタンクでリダボ載った
老兵っぽくていいだろ?

173:それも名無しだ
24/01/29 12:24:43.08 GxhcmFU40.net
速度とエネルギーのせいで詰め込みできなくなったのやっぱマズいよなぁ
唯一詰め込んでいいのがEN余りまくりな純Loader4っていう不思議さよ

174:それも名無しだ
24/01/29 12:25:37.04 mb6RVddz0.net
>>167
流石にメランダーとかVP422とかと大豊脚比べたら速度はかなり変わるぞ

175:それも名無しだ
24/01/29 12:27:13.36 MyJvdcXbd.net
ついにキカクまでナーフマン湧いたか
逆になんならバフしていいんだ

176:それも名無しだ
24/01/29 12:27:51.49 4j54ZNXE0.net
>>165
ワイの中二天使を殺すのはやめろ😭
URLリンク(i.imgur.com)

177:それも名無しだ
24/01/29 12:29:34.64 M5wO9grWd.net
KIKAKUナーフWWWWWWWWWWWWどんだけブレード避けるの下手くそなんだよWWWWWWWWWWW

178:それも名無しだ
24/01/29 12:31:08.73 S56o6eUed.net
KIKAKUマンはわざわざ太陽に突っ込んで来てくれるから好き

179:それも名無しだ
24/01/29 12:31:52.71 VJLuUOxt0.net
逆脚パルブレ使ってみたけどニドガンと重ショデブキツすぎなんだが

180:それも名無しだ
24/01/29 12:33:03.38 SYhYS+6X0.net
とりあえず自分の技術の無さを棚上げしてニドガン叩いてる奴は引退しろ
好き勝手わがまま通ればゲームが崩壊するやろ

181:それも名無しだ
24/01/29 12:33:42.79 yGcxvfxS0.net
>>173
そら自分が使ってるアセンよ

182:それも名無しだ
24/01/29 12:33:48.31 7b2DvJhB0.net
ナーフ論争はそいつが普段使ってる武装が分かって面白いっすね

183:それも名無しだ
24/01/29 12:34:14.96 MrSatw020.net
真面目な疑問なんだがアセン差武器差とか言ってるやつは自分が負けるのはそれらのせいだから自分は本当は強いとでも思ってるのか?都合がいい頭してんな🤗

184:それも名無しだ
24/01/29 12:34:54.97 wskOy0WX0.net
>>178
あっそwww
ニドスラなんてネビュロラと変わらん扱いだろ

185:それも名無しだ
24/01/29 12:36:48.11 cJEuQKwz0.net
普段軽2や重ショ重2アセン使って勝てないのにタンク使って勝率上がるのは事実だしな……

186:それも名無しだ
24/01/29 12:38:12.08 PeU3OjVK0.net
なんだかんだみんなシングルマッチが好きなんだな

187:それも名無しだ
24/01/29 12:39:36.01 l6n8zM9e0.net
そもそもなんでどのゲームも複数対複数にしたがるんだバーチャロンもそうガンダムもそう
自分の責任以外で負ける要素があるのが気に入らん

188:それも名無しだ
24/01/29 12:39:37.27 HM/4XKqF0.net
Sランクでエツジン使ってる奴いねえな
みんなニドガンやらスタンガン使ってる
ワイはSランク、軽量機でエツジンの達人になってのし上がってやる

189:それも名無しだ
24/01/29 12:39:54.98 yGcxvfxS0.net
チーム戦も好きなんだがチームランクマはね……

190:それも名無しだ
24/01/29 12:40:29.79 GZCqQqa70.net
今週アプデ来るかな
正月を挟んでるとは言えそろそろ来て欲しいなぁ
今は他ゲーをしてるけどなんだかんだACがしたいんだよ
自分で組み立てたかっこいいロボットを動かしたいんだよう

191:それも名無しだ
24/01/29 12:41:44.39 yGcxvfxS0.net
>>185
ギャンブルとかカードゲームって不確定要素とかワンチャンスがあるから盛り上がるし
スポーツもチームプレーで魅せられるやろ?

192:それも名無しだ
24/01/29 12:43:37.75 uX0oel5p0.net
当たりさえすればSAMPUのダメージと衝撃値はニドよりいいんだけどな
マガジンも1射相当分多いし
いかんせん弾速遅い&反動高すぎる
>>174
エルカノ頭とNGIブースタの組み合わせもできるからこのアセン好きだわ

193:それも名無しだ
24/01/29 12:44:01.72 wskOy0WX0.net
現行のアーマードコアのオンライン対戦が機能している今があまりにも幸せ過ぎる
明日死んじゃうんじゃないかな

194:それも名無しだ
24/01/29 12:44:18.29 N6+GBP4L0.net
シングルのクソゲーっぷりはそろそろ皆理解したでしょ
基本的に攻めたほうが有利なチーム戦のがゲームとしてはまだマシ
前進するのにリソース吐く基本構造も、そのために重量機が前進するに足る推力を持たせる調整も対戦ゲームとしては歪なのよ

195:それも名無しだ
24/01/29 12:47:12.38 cK2lyPo6d.net
勝ってる分には楽しい

196:それも名無しだ
24/01/29 12:47:44.54 7b2DvJhB0.net
>>190
言うほどか?
URLリンク(i.imgur.com)

197:それも名無しだ
24/01/29 12:48:08.29 Ioqs5iUt0.net
味方と意思疎通できない横やり上等ゲーのチームは苦手だ
周りが見えない俺はシングルの方が性に合ってる

198:それも名無しだ
24/01/29 12:50:37.15 GDPasMvTH.net
固定組めないどころか味方への意思疎通の手段がないチーム戦に価値を感じない
スプラトゥーンですら味方に意思表示する手段があるぞ

199:それも名無しだ
24/01/29 12:51:41.51 wskOy0WX0.net
会話が必要か?
煩わしいな

200:それも名無しだ
24/01/29 12:54:53.61 yGcxvfxS0.net
チーム戦メインのゲームだったけどVC除けばブザーピコピコしか意思疎通手段の無いゲームもあったよな

201:それも名無しだ
24/01/29 12:56:34.18 H1ek45DM0.net
俺はブリーフィングでマーカー出してたぞ

202:それも名無しだ
24/01/29 12:57:25.43 wskOy0WX0.net
一筆書きうんこが上手くなった

203:それも名無しだ
24/01/29 12:57:36.28 GDPasMvTH.net
スポットによる位置情報の共有とピコンピコンあるだけでめちゃくちゃ違う 雇用主のブザー3回に合わせて一斉にグラブ噴いて突撃する瞬間は楽しかった

204:それも名無しだ
24/01/29 12:57:55.51 cK2lyPo6d.net
スレでチーム戦の話題見かけても大抵味方の愚痴っていうね

205:それも名無しだ
24/01/29 12:57:58.82 2Wq5bq9V0.net
ニドガン使いに聞きたいんだけど、他の豆鉄砲系武器がニドガンの水準まで戦闘力爆上げになって相対的にあまり強く無くなってしまう分にはそれでいいのか?
例えばハンドガンの連射力、弾速、マガジン弾数、攻撃力、射程、衝撃値の全てが5割り増しになったら相対的にはニドガンの弱体化と同じだよね?

206:それも名無しだ
24/01/29 12:58:12.79 7b2DvJhB0.net
スポットもできたよな?

207:それも名無しだ
24/01/29 12:58:26.79 GDPasMvTH.net
>>200
うんことちんちんとLASTと39めっちゃ練習した

208:それも名無しだ
24/01/29 13:01:53.77 GDPasMvTH.net
>>203
そこまでヤケクソな強化が入るとなると話変わるけど、この環境でニドガンが強いのは芭蕉腕で撃ったときハンドガンより散らないところにあると思う
今のニドガンって結局近接での追撃ありきだから

209:それも名無しだ
24/01/29 13:02:44.24 PcwO3JPRd.net
シングル民ってナーフしか言うとらんやん

210:それも名無しだ
24/01/29 13:03:07.50 JrdCRFfP0.net
>>203
より総合的に優れた方への乗り換えが起きるだけだよ
まあスライサーが多分今度死ぬからニドガン使いそのものが減ると思うけど

211:それも名無しだ
24/01/29 13:04:30.18 uX0oel5p0.net
>>194
ニドガン5射撃った時とSAMPU6射(12発)まで撃った時でね
リロード挟まるし
いうてSAMPU当たらんからダメだけど

212:それも名無しだ
24/01/29 13:04:42.70 S56o6eUed.net
チーム民て仲間クソしか言わんやん

213:それも名無しだ
24/01/29 13:05:43.04 HtPQqaeF0.net
>>185
格ゲーは衰退してるしチームにすれば知り合い巻き込んで儲けられるじゃん

214:それも名無しだ
24/01/29 13:06:42.90 GDPasMvTH.net
格ゲー衰退してるか?スト6見てると結構豊かな生態系に見えるが

215:それも名無しだ
24/01/29 13:08:56.88 L2syClBp0.net
グリウォカミサイラーはスト6で言うとまんまJPだな
開発と使ってる奴は楽しいかもしれんがそれ以外のユーザーからしたらストレスマッハでマジで癌だわ

216:それも名無しだ
24/01/29 13:14:54.80 TLkYqeh/0.net
衰退ジャンルっていうのはなぁ2DSTGのことを言うんだよ

217:それも名無しだ
24/01/29 13:17:15.86 H1ek45DM0.net
ニドガンは反動上げてW鳥運用と近接適正二者択一みたいな性能にしよう
今のニドガンみたいに立ち回りたいならハンドガン使えってことで

218:それも名無しだ
24/01/29 13:24:43.14 HtPQqaeF0.net
格ゲー盛り上がれば嬉しいんだけどな、衰退してると言ったら反論来るほどには潤ってきたのか、マジでスト6は奇跡だな

219:それも名無しだ
24/01/29 13:25:02.13 cK2lyPo6d.net
普通に使われてるけどスタンガンも反動デカいよな

220:それも名無しだ
24/01/29 13:28:05.15 HtPQqaeF0.net
>>210
見方を変えればバランスには文句言ってないとも取れないか?
ガチタンやミサイラーはクソだけど連携さえ取れればしっかり処理できるバランスだし

221:それも名無しだ
24/01/29 13:30:39.25 wskOy0WX0.net
格ゲーはあとブリジットだろ

222:それも名無しだ
24/01/29 13:31:58.63 2Wq5bq9V0.net
基本的にフロムはサーバデータで使用者がやたら多い武器をナーフ対象に選んでるからニドガンは助からない可能性が高いと思う。
とはいえ重ショ見ればわかる通り弱体幅は慎重なんだけどシナジーをフロムは理解してないからスライサーも芭蕉腕もキカクも全部セットで微弱体された結果ニドスラというアセンは死ぬ可能性がありうる。
左手が空いててハンドガンでも別にいいけどとりあえずニドガン乗せてますみたいな運用の人にはまったく問題ないだろうけど(例カランセツ+ニドガンなど)

223:それも名無しだ
24/01/29 13:34:11.95 2Wq5bq9V0.net
>>220
すまんカランセツじゃなくてランセツでした

224:それも名無しだ
24/01/29 13:34:52.24 wskOy0WX0.net
芭蕉腕使ってるスライサーいるの?
火力が余剰だから射撃補正いい腕のほうが主流かと思ったけど
あとニドスラはキカクブースターいらんやろ
ニドガンでスタッガー取るだけなんだから

225:それも名無しだ
24/01/29 13:38:26.75 2Wq5bq9V0.net
>>222
まあそこら辺は使い込んでないから分からんけど人気ビルドのパーツは全部ナーフリストに載ってると覚悟した方がいいって事よ。
もちろん大ナーフはないけどそれぞれ微弱体されてトータルだと洒落にならんというパターンはLRAコラシという実績が過去にあるからまたあると思う

226:それも名無しだ
24/01/29 13:41:48.76 Ioqs5iUt0.net
SteamのリダボはWoTやれってくらいガチタンいるな
あとお前ら使いもしないのにボードのせるときだけ俺愛用のカーラ頭にするのやめろ、ナーフする余地ないぞ

227:それも名無しだ (スプッッ Sd73-O/+t [1.75.233.68])
24/01/29 13:52:56.26 wggIW22Hd.net
(ニドスラって基本的にALULA一択でキカク使ってる人見たことないけど黙っておくか……。)

228:それも名無しだ (ワッチョイ 9164-7cac [240f:30:51c5:1:*])
24/01/29 14:00:38.20 OAgeuZmS0.net
ジャベリンミサだけは絶対に許すな 奴は駆除すべき害獣だ(安定性1700以下並の感想)

229:それも名無しだ (JP 0Hdd-b18A [202.209.26.6])
24/01/29 14:05:07.01 GDPasMvTH.net
コラシの背面ガードのせいで無効化され続けてた爆導索がコラシ絶滅とともにメキメキ頭角表したの面白いな

コラシの通常ガードとLRAの発熱は返してやっていいんじゃないか??

230:それも名無しだ (ベーイモ MM8b-kW4J [27.253.251.185])
24/01/29 14:06:55.01 XX7ZxtLvM.net
>>186
エツジンってそんな強いの?

231:それも名無しだ (ワッチョイ 8184-5SoU [240f:66:f7ee:1:*])
24/01/29 14:07:46.88 HtPQqaeF0.net
使用率で言ったらチーム殆どミサイラーやんけ

232:それも名無しだ (スップ Sd33-b18A [49.97.68.109])
24/01/29 14:09:05.19 71XoR9yvd.net
使用率の話するならパルミサだと思う タンクですら持っとる

233:それも名無しだ (スップ Sd33-th7u [49.96.234.225])
24/01/29 14:10:43.08 SFAw2UPpd.net
エツジンはいいぞ

234:それも名無しだ (ワッチョイ 2b48-gYY7 [240a:61:2093:f59d:*])
24/01/29 14:11:15.83 4j54ZNXE0.net
>>186
チームSランクでWエツジン中二使ってるわ

235:それも名無しだ (ベーイモ MM8b-kW4J [27.253.251.185])
24/01/29 14:16:06.42 XX7ZxtLvM.net
>>222
いるのは反動制御の方じゃね?

236:それも名無しだ (ワッチョイ fbe0-/kxR [2001:268:922c:341:*])
24/01/29 14:19:03.93 wskOy0WX0.net
パルミサ
次に爆導索か

237:それも名無しだ (スッップ Sd33-KgIs [49.98.153.169])
24/01/29 14:22:34.95 62RloFuOd.net
デトミサは憎むべき敵であると同時に頼もしい味方だから悩ましい

238:それも名無しだ (ワッチョイ 1306-5smM [123.0.74.249])
24/01/29 14:29:44.89 Ioqs5iUt0.net
デトミサis何、新規には分からん

239:それも名無しだ (スップ Sd33-b18A [49.97.68.109])
24/01/29 14:34:14.46 71XoR9yvd.net
>>236
オールマインド製のジャベリンベータっていうミサイル

240:それも名無しだ (ワッチョイ fbe0-/kxR [2001:268:922c:341:*])
24/01/29 14:34:24.59 wskOy0WX0.net
デトミサとよんだ場合は新規でも分かれ
パーツ名のカテゴリもデトネーションだぞ
オールマインドのジャベリンミサイル

241:それも名無しだ (スフッ Sd33-HFsZ [49.106.202.236])
24/01/29 14:35:01.74 S56o6eUed.net
デトミサ=爆導索=ジャベミサ=JVLN BETA

242:それも名無しだ (ワッチョイ 2b48-gYY7 [240a:61:2093:f59d:*])
24/01/29 14:36:07.76 4j54ZNXE0.net
45-091のことだよ

243:それも名無しだ (ワッチョイ 1306-5smM [123.0.74.249])
24/01/29 14:37:35.97 Ioqs5iUt0.net
うわいっぱい出てきた
教えてくれてありがとう

244:それも名無しだ (ワッチョイ 7b45-h+dw [240a:61:1061:3ae3:*])
24/01/29 14:45:57.34 ScHNoLc70.net
チームはハンミサ天国
ニドガンも重ショもレアキャラでさらにそこからまともに戦えてるやつは一握りしかおらん

245:それも名無しだ (JP 0Hdd-b18A [202.209.26.6])
24/01/29 14:46:16.43 GDPasMvTH.net
爆導索はコラシが流行るだけで一気に苦しくなるからアキバ盾1強の解消も含めてコラシの通常ガードだけでも戻してやれば減ると思う

246:それも名無しだ (スッップ Sd33-HXsG [49.98.128.34])
24/01/29 14:46:44.58 mQem1WIYd.net
ジャベミサは引き撃ち全員積んでるレベルで使われてる

247:それも名無しだ (ワッチョイ 9142-7cac [2400:4065:3a9f:dc00:*])
24/01/29 15:07:53.90 uX0oel5p0.net
>>186
エツジン+ランセツ
ラドロー+ランセツ
は軽量引きアセンでは見るし有効だと思う
WエツジンはSランクで一人いた気がするけどリダボには載って無かったような

248:それも名無しだ (ワッチョイ 1306-5smM [123.0.74.249])
24/01/29 15:19:39.62 Ioqs5iUt0.net
初期ミサと単発分裂ミサ積んだインファ軽四で最初だけガン引き戦法っぽい素振り見せたら3ミサの引きアセンが凸って来て草
うまい具合に1ラウンド取れたら切断されちった

249:それも名無しだ (ワッチョイ 8114-icwS [240b:10:b3c0:ef00:*])
24/01/29 15:39:58.88 19FNN13I0.net
チームでランセツやエツジン使ってる人レート幾つ?
申し訳ないが地雷のイメージしかない

250:それも名無しだ (ワッチョイ fbe0-/kxR [2001:268:922c:341:*])
24/01/29 15:44:35.63 wskOy0WX0.net
やっぱ駄目ですかチームでランセツ
ランクマ始まってから泣く泣くハンミサに持ち替えてる

251:それも名無しだ (ワッチョイ 8bb9-5smM [153.231.79.187])
24/01/29 15:51:05.27 PeU3OjVK0.net
中距離撃ち合い機でジャベミサ降ろすととたんにスタッガー取れなくなるからなぁ
いかにジャベミサをかわしつつ当てるかのゲームになっとる

252:それも名無しだ (ワンミングク MMb5-9acP [60.45.32.254])
24/01/29 15:52:06.33 H+qiOu8KM.net
>>236
ここで使われるクソみたいな造語じゃなくてゲーム内でも表記として出てくるぞ

253:それも名無しだ (スップ Sd33-b18A [49.97.68.109])
24/01/29 15:56:14.66 71XoR9yvd.net
URLリンク(x.com)

これ概ね同意できるけどLRAとマジェがルドローや火炎放射器や軽ショと同等まで落ちたと思うとすげえ没落だなと思う

254:それも名無しだ (ワッチョイ c170-rbCd [2400:2200:6c8:e61f:*])
24/01/29 15:56:54.13 2Wq5bq9V0.net
海百合っていう台湾人でWハリスの上手い人が居て動画見てるんだけど距離250以上離れたとこからスタッガーでもないのにチャージショットバシバシ当ててんだけどこれなんかコツあんのかね?

255:それも名無しだ (ワッチョイ 81bf-HLgJ [2400:2200:7f1:b6f6:*])
24/01/29 15:57:38.65 RH+qpiOc0.net
スネイル隊長!
作戦を遂行するには年明けアプデが足りません!
アプデを!

256:それも名無しだ (ワッチョイ 1368-zdvl [240a:61:13d0:889b:*])
24/01/29 15:59:26.14 mb6RVddz0.net
>>252
見てないけどマニュアルエイムで相手の移動先に置けるなら必中だぞ

257:それも名無しだ (ワッチョイ 7b45-h+dw [240a:61:1061:3ae3:*])
24/01/29 16:00:21.19 ScHNoLc70.net
チームレート1700程度の重ショやけどハンミサがやはり数は圧倒的で5体ミサとか普通 

軽い二本足が1番多くて、タゲ役も兼ねた重二がそこそこ、軽四ミサは上下運動が弱いからか数を減らしてる感

258:それも名無しだ (ワッチョイ 1368-zdvl [240a:61:13d0:889b:*])
24/01/29 16:00:37.94 mb6RVddz0.net
>>250
爆導索、ジャベリン、ドンマイミサイル・・・
ゲーム内で表記されているデトネーションミサイルが使ってもらえないという哀しき最強武器

259:それも名無しだ (スップ Sd33-b18A [49.97.68.109])
24/01/29 16:01:29.73 71XoR9yvd.net
チームランセツ悪くはないと思うけど、それ以上の火力が飛び回ってる中であえて担ぐなら装甲や立ち回りでダメージレースに負けない覚悟をしろよとは思う

260:それも名無しだ (ワッチョイ 11da-zdvl [58.93.213.2])
24/01/29 16:03:37.85 JrdCRFfP0.net
>>252
宇宙人になれば良い
PCで実際に対面してみるとわかるけど全距離全く油断出来ん

261:それも名無しだ (ワッチョイ 9142-7cac [2400:4065:3a9f:dc00:*])
24/01/29 16:12:03.17 uX0oel5p0.net
>>252
画面にマニュアルエイムのターゲットスコープ出てるからマニュアルで当ててる
マニュアルだと警告出ないからサイト合わせさえできるなら当てられる
対戦画面見てると結構な頻度でマニュアルとタゲアシ有と無の3つを状況で入れ替えて使ってるし
マウスだとまだしもやりやすいケド出来るやつはイレギュラーでいいわ

262:それも名無しだ (ワッチョイ 9118-w/9U [240f:7b:4bf0:1:*])
24/01/29 16:14:43.61 AdqLWUkH0.net
海百合って人見たら正にそのマニュアル置き撃ちやってるな
これがキーマウの力なのか

263:それも名無しだ (ワッチョイ fbe0-/kxR [2001:268:922c:341:*])
24/01/29 16:15:48.00 wskOy0WX0.net
タゲアシでプレイヤースキル差無くなったわクソゲーと言ってる老害よこれがAC6だ

264:それも名無しだ (スッップ Sd33-KgIs [49.98.153.169])
24/01/29 16:17:33.64 62RloFuOd.net
やべーやつがいるもんだな
マニュアルとかろくに当てられる気せんわ。キーマウってそんな違うんか

265:それも名無しだ (ワッチョイ 11da-zdvl [58.93.213.2])
24/01/29 16:21:10.57 JrdCRFfP0.net
PCでFPSやっててマウスでの砂AIMに慣れてれば、後は発射から相手に当たるまでの時間のズレを合わせるだけだけどこれはキーマウでも非常に難易度が高い
やればわかるけどやらない限りこの難易度は理解出来ない

266:それも名無しだ (ワッチョイ 139c-Xs1h [240a:61:31c1:f380:*])
24/01/29 16:21:17.68 IrPUhY700.net
>>256
ジャベリンはゲーム内の名前だからセーフ

267:それも名無しだ (ワッチョイ 139c-Xs1h [240a:61:31c1:f380:*])
24/01/29 16:22:09.08 IrPUhY700.net
キーマウじゃなくてアイトレースだったりして

268:それも名無しだ (ワッチョイ fbe0-/kxR [2001:268:922c:341:*])
24/01/29 16:27:03.41 wskOy0WX0.net
周辺視野でインジケータ把握も難しいから視点が飛んで難しいと思うわ
あとAC6の照準は移動量で操作で座標指定じゃないだろ
軽く考えただけでもアイトラッカー側のソフトウェア補正の処理組むの面倒くさそうだな
F-35のEO-DASみたくミサイルのロック合わせるだけならそうでもないだろうけど

269:それも名無しだ (ワッチョイ c170-rbCd [2400:2200:6c8:e61f:*])
24/01/29 16:30:17.39 2Wq5bq9V0.net
海百合って人はやっぱ頭おかしいレベルなんか…アシストオフ程度ならまだしもマニュアルで未来予知射撃は流石に無理や

270:それも名無しだ (ワッチョイ c170-rbCd [2400:2200:6c8:e61f:*])
24/01/29 16:34:30.52 2Wq5bq9V0.net
ふと思ったけど警戒アラームは距離200以内でしか作動しないみたいなアプデきたら遠距離攻撃に多少なりとも実用性持たせられるかね?

初期だとニドミサやばすぎになるけど誘導が弱くなった今だと大丈夫だと思うんだけどな

271:それも名無しだ (ワッチョイ 8114-icwS [240b:10:b3c0:ef00:*])
24/01/29 16:34:37.79 19FNN13I0.net
上位陣の戦いも楽しいけど俺はA以下のチームガチ試合を観戦したい

272:それも名無しだ (ワッチョイ e956-XVUm [240f:112:fd07:1:*])
24/01/29 16:38:39.55 WGfwL2o20.net
マニュアル初心者はまずグレから始めて見ると良い
ワザとアラート鳴らして回避させたりを織り交ぜる�


273:ニ結構当たってくれる



274:それも名無しだ (スッップ Sd33-KgIs [49.98.153.169])
24/01/29 16:41:47.00 62RloFuOd.net
psにジャミング使ってくる軽4マニュアルバズグレ機がいたな
アラームなしで大爆発してバカいてえんだ

275:それも名無しだ (ワッチョイ c15e-4G45 [2001:268:99bc:c33d:*])
24/01/29 16:42:47.75 RhxmFgl50.net
俺もその人の動画見たったけどタゲアシOFFじゃなくてマニュアルだったのか
もっかい見てみよ

276:それも名無しだ (ワッチョイ 8184-5SoU [240f:66:f7ee:1:*])
24/01/29 16:42:59.20 HtPQqaeF0.net
PCのチームだとマニュアルイアショでバカスカ当ててくるピカチュウみたいな見た目の奴いるわ、500mくらい遠くから回避しないとまあ普通に当ててくるのキモすぎ

277:それも名無しだ (ワッチョイ 9118-w/9U [240f:7b:4bf0:1:*])
24/01/29 16:46:52.00 AdqLWUkH0.net
>>271
あれでランカーだからすごいよな
実際戦うと戦術めっちゃ練られてて中々隙が無い

278:それも名無しだ (ワッチョイ 1306-5smM [123.0.74.249])
24/01/29 16:49:02.56 Ioqs5iUt0.net
昨晩見たイレギュラーはマニュアル置きブレとかも当ててるしルビコンは広い

279:それも名無しだ (ワッチョイ 737b-zdvl [240a:61:3163:3abf:*])
24/01/29 16:50:14.89 O1hOBh+k0.net
PSランカーのジャミング使いは軽四ジャミングマニュアルグレネードマンと軽2ジャミング引き機がいるけどどっちもキツい
個人的には使ってる機体の相性差もあって軽2の方がキツいが

280:それも名無しだ (ワッチョイ 8bb9-5smM [153.231.79.187])
24/01/29 16:51:10.98 PeU3OjVK0.net
マニュアル当て必須の環境になったら生きていける気がしない

281:それも名無しだ (ワッチョイ c170-rbCd [2400:2200:6c8:e61f:*])
24/01/29 16:55:16.01 2Wq5bq9V0.net
Wハリスにジャベリンにブッタ…そんな装備で引きミサ相手に大丈夫なのか?

大丈夫だ、問題ない(マニュアルエイムチャージショット)

282:それも名無しだ (ワッチョイ fbe0-/kxR [2001:268:922c:341:*])
24/01/29 17:00:03.91 wskOy0WX0.net
来るんじゃなかったこんな星…

283:それも名無しだ (ワッチョイ 9142-7cac [2400:4065:3a9f:dc00:*])
24/01/29 17:08:31.06 uX0oel5p0.net
>>278
その人は現行で使ってるハリスとダガー絡めたコンボもスゲーから……(語彙退行

284:それも名無しだ (ワッチョイ c170-rbCd [2400:2200:6c8:e61f:*])
24/01/29 17:11:18.67 2Wq5bq9V0.net
まあでも自分がそのレベルに到達は無理と分かっててもみんなが口を揃えて使いづらいっていう武器で活躍してる人を見ると希望が湧くよな
ハリスは上で出てた武器ランキングでAどころかBの真ん中あたりだもんよ…なおその下にCランクがある模様

285:それも名無しだ (ワッチョイ 91a1-G2UG [2001:268:9aef:a060:*])
24/01/29 17:49:41.49 7VZ9ysN30.net
過去作ネタで恐縮だが、これはAMSから光が逆流するようなもんなんかねw

「80~90錠一気飲み。光がバーッてなる」オーバードーズが若者むしばむ薬で少女支配する大人も ★2 [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)

286:それも名無しだ (ワッチョイ 99c7-yK9q [2400:2200:4ea:b2b9:*])
24/01/29 17:51:22.77 7hIlyMGk0.net
ハンドガン愛用してるから分かるけどハンドガンのバフだけは絶対ダメ
ニドガンの影に隠れてるだけで今でも十分強い

287:それも名無しだ (ワッチョイ c1b5-GA1u [2001:268:9213:b09a:*])
24/01/29 17:58:27.54 WSOKxWIa0.net
ニドガンがぶっ壊れてるせいで隠れてる普通に強いレベルの武器多いよな
何かニドガン消えたらゴミしか残らないけどそれでもいいのかみたいに言ってる奴中毒者多いけど

288:それも名無しだ (ワッチョイ 2b48-gYY7 [240a:61:2093:f59d:*])
24/01/29 17:59:54.24 4j54ZNXE0.net
いやでもバーストハンドガンとバーストアサライは強化してよくない?

289:それも名無しだ (JP 0Hdd-b18A [202.209.26.6])
24/01/29 18:00:57.92 GDPasMvTH.net
ニドガン自体はまあいいんだけどスライサーとのコンボが本当にしょうもないのでそこだけ何とかして欲しい

とはいえ軽量が重量をインファで仕留めきる現実的な手段がこれくらいしかないのもまた難しい

290:それも名無しだ (スップ Sd33-KgIs [49.96.234.225])
24/01/29 18:02:36.24 SFAw2UPpd.net
ハンドガンはニドガンと競合して一歩劣るだけで普通にきちい

291:それも名無しだ (ワッチョイ 81ce-0OPN [210.167.86.30])
24/01/29 18:04:31.55 2rEw7Kif0.net
>>284
ニドガン等の強武器を使ってる人はナーフされないようにスレで頑張ってるんだ

292:それも名無しだ (JP 0Hdd-b18A [202.209.26.6])
24/01/29 18:04:47.21 GDPasMvTH.net
ニドガンがナーフされたらニドスラがハンスラになるだけかなとは思う

293:それも名無しだ (ワッチョイ e956-XVUm [240f:112:fd07:1:*])
24/01/29 18:07:57.48 WGfwL2o20.net
普段から重ショ持ってる俺でも結構めんどくさく感じるから他の連中は相当ニドガンってうんちなんだろうなとは思う

294:それも名無しだ
24/01/29 18:13:06.21 wskOy0WX0.net
俺はお前らから逃げてるんじゃない、ニドガンから逃げてるんだ!

295:それも名無しだ
24/01/29 18:13:37.18 s/N/jegu0.net
ニドスラニドグレ見かけたらガチタンだしたくなる

296:それも名無しだ
24/01/29 18:17:06.75 OAgeuZmS0.net
バーストARくんは今の性能だと重量3桁でもおかしくない

297:それも名無しだ
24/01/29 18:18:37.74 zF/CKhHx0.net
多少話題出るハリスと全く出ないカーチス
カーチスも悪くないと思うけど

298:それも名無しだ
24/01/29 18:21:01.43 N8GBJqKT0.net
カーチス?ああ紅の豚のアメリカ野郎ね
それなりに強かったと思うよ知らんけど

299:それも名無しだ
24/01/29 18:21:11.34 O1hOBh+k0.net
カーチスは0.5秒の高速チャージ時間と効率の高い衝撃力を持ったチャージショットさえ活かせれば
逆に言うとそれが活かせないと物足りん性能になるんよなあ

300:それも名無しだ
24/01/29 18:22:35.83 wskOy0WX0.net
どう使えばええのカーチス
四脚でパン、パンパンパン!!すればええのんか?
チャージせず両手で撃ってるとレート高い分、腕にそれなりの反動制御求められるしチャージしとけばいいハリスと違って扱いづらいんだよな

301:それも名無しだ
24/01/29 18:23:42.34 GDPasMvTH.net
ホバーベリルでカーチスのチャージ連打するアセン組んだことあるけどそこそこ楽しかった 結局マジェの方が強かったしホバーベリル時代オワコンになったけど

302:それも名無しだ
24/01/29 18:24:08.74 AgeL53oh0.net
>>289
でもハンスラになると8000位が限界になるからワンパンは出来なくなる

303:それも名無しだ
24/01/29 18:24:25.43 AdqLWUkH0.net
カーチスは攻撃力700目前で弾代100って言う唯一無二の強みがあるから

304:それも名無しだ
24/01/29 18:24:33.25 SFAw2UPpd.net
ランクマくる直前くらいに、ガチタンがW軽リニアWレザキャで一生ピーピーしてきてすげーウザかったな

305:それも名無しだ
24/01/29 18:26:23.77 yphZEeiR0.net
爆導索って現実にもあんのな

306:それも名無しだ
24/01/29 18:31:02.15 s/N/jegu0.net
>>293
でも使ってると音が心地よいんだよバーストアサライくん
Wトリガーかマシンガンと一緒に撃ちたい

307:それも名無しだ
24/01/29 18:31:36.30 wskOy0WX0.net
>>302
現実の爆導索は地上の地雷処理用で
ガンダムの0083で宇宙空間の機雷原突破用の装備を用途外の使用で対MAやMS戦闘に使った事でガノタに一般化した名称だとchatGPTが返答してきた

308:それも名無しだ
24/01/29 18:42:18.00 9JNZ+ier0.net
>>302
兵器としては現実に存在して無いぞ
繋げる意味が無いだろ

309:それも名無しだ
24/01/29 18:42:22.65 X23D4kZ+0.net
フロムー!! そろそろだよなフロムゥー!!

310:それも名無しだ
24/01/29 18:42:44.66 FbHUDEj2M.net
>>250
カテゴリー名どころか正式名覚えてないパーツや武器いっぱいあるでしょ

311:それも名無しだ
24/01/29 18:44:15.47 9JNZ+ier0.net
>>306
アレもう主人公が虐待されるのを見てホモと腐女子が楽しむコンテンツでしょ

312:それも名無しだ
24/01/29 18:51:15.68 X23D4kZ+0.net
>>308
せやかてワイらもゲイヴンだのドルマヤンで遊んでるし似たようなもんや

313:それも名無しだ
24/01/29 18:51:38.14 2kUvNlNx0.net
代わり映えしない環境愚痴りながら遊ぶより別ゲーやるほうがいいことに気付いた
どうでもいいことで腹を立ててたんやなって…

314:それも名無しだ
24/01/29 18:54:09.81 8qLiiV8A0.net
ラスティ君は生理的に無理なエアちゃん

315:それも名無しだ
24/01/29 18:55:24.56 2Wq5bq9V0.net
カーチスのメリットはチャージショットでスタッガー取ったらそのままWトリガー乱射で3000ぐらい削れるところ
スタッガー取りと取った後のダメージソースがこれだけで完結するので無理にキャノンやニドミサを装備する必要がないので武器選択の自由度が高いのが強み
強い武器というよりかは器用な武器と言ったほうがしっくりくる

316:それも名無しだ
24/01/29 19:05:48.95 SFAw2UPpd.net
そう言えばプレイ時間は1000行ったやつがそろそろ出てくんのかな
浮気してない俺でもまだ450だけど

317:それも名無しだ
24/01/29 19:08:36.32 wskOy0WX0.net
対人そこそこしかやってなくて1.4離れ気味だった俺が600くらいだから常連はもう行ってるんじゃないか

318:それも名無しだ
24/01/29 19:12:00.07 S56o6eUed.net
こんなん
URLリンク(i.imgur.com)

319:それも名無しだ
24/01/29 19:15:27.80 9JNZ+ier0.net
ゆーてこのゲームはアセンいじってる時間もプレイ時間だから
あんまりやりこみ度合いの当てにはならんかもな

320:それも名無しだ
24/01/29 19:17:11.91 SihjwEbe0.net
>>247
1750~1600を行き来するぐらい
ぶっちゃけ相手次第
タンク多いなと思ったら重二ガチャガチャ普通に乗るし、ミサイラーが多いと思ったらWランセツ乗ってる

321:それも名無しだ
24/01/29 19:22:36.17 RBUFkPxt0.net
>>290
重ショは関係ないみたいな顔してるけどニドガンと同じレベルでうんちだからな

322:それも名無しだ
24/01/29 19:22:44.30 ANuFyzvb0.net
ワシは380時間やな
対戦時間と同じくらいアセンとかトレーニングルームでの研究やってる気がする
ミッションは隠しパーツ出す最低限のSしかクリアしてないし
エンブレムも凝ったやつ何個か作ったけど制作時間はトータル4~5時間もかかってないはず

323:それも名無しだ
24/01/29 19:23:30.99 SihjwEbe0.net
>>293
ターナー、ランセツAR、900マシ、アタッシュはまだ強化して良いよな

324:それも名無しだ
24/01/29 19:24:24.02 s/N/jegu0.net
>>247
1650~1720ぐらい

325:それも名無しだ
24/01/29 19:26:24.61 tz7yJzYW0.net
デカールとか弄ってる時間が大半なのもいるだろうな

326:それも名無しだ
24/01/29 19:26:47.56 19FNN13I0.net
意外とランセツでも高レート維持してるんだな
味方に来るといつも負けちゃうのなんでなんやろ

327:それも名無しだ
24/01/29 19:27:02.87 ANuFyzvb0.net
チームでランセツ2丁の味方いて
「あ、こりゃ負け戦やな」
って思ったらトップのptで勝利に導いてくれてびびったわ

328:それも名無しだ
24/01/29 19:28:39.88 s/N/jegu0.net
>>323
中の人の練度としかいいようがない
ミサイラーやランセツでスコアトップとる人もいればガチタンでスコア二桁もいるのがチームSランクだし

329:それも名無しだ
24/01/29 19:30:18.17 H+qiOu8KM.net
つまんな過ぎてランク実装前は100時間も行ってなかったな

330:それも名無しだ
24/01/29 19:30:44.16 FbHUDEj2M.net
>>324
チーム戦は評論家が多いようだな

331:それも名無しだ
24/01/29 19:32:29.88 ANuFyzvb0.net
>>325
ガチタンは撃てば必ず当たる的だから高火力が当たり前のSランチーム戦では運用が難しい
タンクは潜むか囮になるか、あるいは味方が上手く動けるかに委ねられる

332:それも名無しだ
24/01/29 19:34:20.79 GZCqQqa70.net
ってかこのゲーム他のゲームよりも圧倒的に調整が難しいよな
そりゃ時間も掛かりますわ

333:それも名無しだ
24/01/29 19:34:39.72 OAlTNIU20.net
>>323
ランセツマンは相方に火力高いのがいるか、全員ミサイル持ちでミサイル戦ひたすら出来るとかじゃないと活躍しづらい
sランなら誰かがイヤショ持ってたり自分以外全員ミサイラーだったりすることがよくあるから、問題にならない

334:それも名無しだ
24/01/29 19:41:53.35 9JNZ+ier0.net
スナイパーみたいなもんか

335:それも名無しだ
24/01/29 19:42:21.00 WqcR2JFCd.net
シングル対戦はアセン勝負のクソゲーとは言われるけど、やっぱ何百戦もしててリーダーボード常駐みたいな人は間違いなく上手いと思うわ
トップランカーは別格としても、正直Sラン100勝以上でリーダーボードタッチしたことあるだけで相当な上位プレイヤーだろ
俺は1500レートマンだからわからんけどよ

336:それも名無しだ
24/01/29 19:53:04.62 QeVFkpYJ0.net
>>332
国外の過疎サーバーで談合してポイント稼ぐっていうお寒い手段がございまして…

337:それも名無しだ
24/01/29 19:56:09.87 d3jYBe5b0.net
今更な話かもしれないけどランセツとかアサライはシングル戦では強いけど
チーム戦だと他の味方を狙われて横や縦移動されるから弾速遅くて当たらないから弱いと見做されやすいんや

338:それも名無しだ
24/01/29 19:59:08.47 k+rVzAgBd.net
チム戦初心者で教えてほしい、とりあえず姿勢安定盛り盛りの鈍足バゼデヴに150ジェネと軽レザライ+LCBっていう機体組んだんだが大丈夫か?

339:それも名無しだ
24/01/29 19:59:39.79 71XoR9yvd.net
実際リダボ常駐するような人らはランクマ始まる前からXやdiscordで常に情報共有とスパーリングしてるし、リダボ上位なのに誰もマッチングしたことない奴がいてこいつおかしくね?って言われてて試しに南米かオセアニア行ってみたら案の定そいつが居たとかあったは

340:それも名無しだ
24/01/29 20:06:05.72 FSL+hAb/a.net
>>335
おう死んで来い!!
デブは85000くらいに調整してNGIにするかバーゼルでいいけど
最低でもAB400は出せないとお辛い事になるぞ
420くらい出せれば安心
手はハンミサかニドガンの方がいいと思うが取り敢えずマッチしてから考えれば良い
今すぐチーム戦だ!

341:それも名無しだ
24/01/29 20:08:23.83 4j54ZNXE0.net
>>335
チーム戦のアセンは自身の得意な動きと自機の強みと火力をいかに押しつけるかを優先して組むといい感じ
後、復帰時や味方の援護にかなり移動する時間が発生するので射程の長いミサイルをいくつかつむか積まない場合はそれなりのAB速度が欲しくなる
150ジェネ鈍足機だと追いつけず戦闘に参加できない場面や地形戦や高空飛んでる相手に対応しにくい場面でるからここらに手を出せるミサイル系、できればハンミサが欲しいかもしれない

342:それも名無しだ
24/01/29 20:09:33.78 FbHUDEj2M.net
>>332
アセンと技術磨けばちゃんと勝率上がるんだよな
わからない人は全員談合だと言ってるけど

343:それも名無しだ
24/01/29 20:10:13.08 d3jYBe5b0.net
チーム戦機体組んだらカスマ行って練り上げろ、愉快な遠足の始まりだ

344:それも名無しだ
24/01/29 20:12:12.38 SFAw2UPpd.net
>>335
自分で色々考えて組んだならとりあえずやってみたらいい
ランク下位ならそんなギスってないし、万が一S、A帯とマッチしてもキレるやつなんてまずいないから
上手くいかなかったらジェネ変えたりミサ持ったり人のパクッたり工夫しようぜ

345:それも名無しだ
24/01/29 20:13:46.88 FSL+hAb/a.net
年始明けてからチームマッチはアンランクやDだと日本で過疎い時間帯だとマッチングしないらしい
今の内にC帯辺りまで上げとくんだ

346:それも名無しだ
24/01/29 20:14:13.08 lNEkVEvD0.net
まあリダボのメンツはランクマ前にカスマでやってたときのイツメンが多すぎる
今ランクマでS帯やってても「この人か~」て分かる人多すぎて多分お互いに癖とかも何となく分かるんだろな
つまり人が減ってる……悲しい

347:それも名無しだ
24/01/29 20:17:47.30 ScHNoLc70.net
ニドガンは言うてチームだと存在感薄いからなぁ

348:それも名無しだ
24/01/29 20:19:46.79 9JNZ+ier0.net
敵に回すとウザいが自分が使うとパッとしない武器は多い

349:それも名無しだ
24/01/29 20:21:08.03 S56o6eUed.net
>>345
全てなんだよなぁ

350:それも名無しだ
24/01/29 20:25:27.08 SihjwEbe0.net
>>334
落ち着け
アサルトライフルは弱い
一番強いスカッダーですら下から数えたほうが早そうな強さだ

351:それも名無しだ
24/01/29 20:26:01.55 2Wq5bq9V0.net
チーム戦であんまり見かけないけどそれなりに使えるみたいな機体ってなんかないん?嗜好としては極端な鈍足や紙装甲は好きじゃなく扱いやすい機体がいいんだが

352:それも名無しだ
24/01/29 20:31:17.80 s/N/jegu0.net
>>348
こんなのどうだろうか
URLリンク(i.imgur.com)

353:それも名無しだ
24/01/29 20:31:47.09 ScHNoLc70.net
チーム戦はハンミサ以外はどれもレア機体やから銃ならなんでも君の欲望は満たせる

354:それも名無しだ
24/01/29 20:33:29.87 wdm0MlU+0.net
割と他ゲーじゃあんま上手くない俺でもリダボ入りくらいは出来るから
やっぱりAC6の対人戦人口は少ないんやなって思ったりはする

355:それも名無しだ
24/01/29 20:38:38.43 2Wq5bq9V0.net
>>349
丸パクリだと流石にあれなんで両手は長ハンドガンでやってみるわ

356:それも名無しだ
24/01/29 20:41:14.50 d3jYBe5b0.net
>>347
そういえばそうだった(痴呆

357:それも名無しだ
24/01/29 20:45:33.08 X23D4kZ+0.net
ねぇもしかしてヨーヨーって四脚じゃなくても強い??

358:それも名無しだ
24/01/29 20:47:45.84 5ptzlhDv0.net
最近武器トリガー押しても発射した感じ全くないのにリロード生じてることが多いんだが自分だけ?
うんこついてないのにうんこ臭い的な現象

359:それも名無しだ
24/01/29 20:48:56.48 jWArjOWu0.net
全然、弾が当たらない時があるんだが、
何か被弾を減らす移動の仕方あるかな
軽量なら分かるんだが、重量足相手に
1~2割位しか削れない時がある

360:それも名無しだ
24/01/29 20:49:33.59 HtPQqaeF0.net
>>348
そういうの自分で見つけるのが面白いんだろ、後はチームやってればみんなのアセン見れるじゃん

361:それも名無しだ
24/01/29 20:50:27.03 SFAw2UPpd.net
>>354
強くないから持つなよ

362:それも名無しだ
24/01/29 20:50:30.33 TzEATTar0.net
>>354
強いのは強い
アレで格闘武器補正も乗るし
4脚ほどではないけど

363:それも名無しだ
24/01/29 20:50:31.07 FSL+hAb/a.net
>>354
高い基礎火力とEN容量に優しい近接ブーストレス
普通に強いわ
小技も多いしな
>>356
長く動かしてるとFCSの計算おかしくなるから再起動

364:それも名無しだ
24/01/29 20:53:33.27 5ptzlhDv0.net
>>356
上下移動はFCS偏差が激弱だからふわふわ浮き沈みしてると被弾が減る
警告音鳴ってから移動と逆方向にQBすると回避しやすい

365:それも名無しだ
24/01/29 20:54:54.00 TzEATTar0.net
>>360
多分表面上分かりやすいのがFCSなだけで
他の性能もおかしくなってる時結構あると思うんだよな

366:それも名無しだ
24/01/29 20:55:26.83 TzEATTar0.net
>>354
・・・ひょっとして今PS版のほうでランスとヨーヨー乗っけたアセン試してない?

367:それも名無しだ
24/01/29 20:58:21.65 X23D4kZ+0.net
>>358-360
ウィヒ!(スライサー苦手だから載せたろ!
>>363
ワイはPCよ、でもレザランヨーヨーはPC勢に昨日いたわ

368:それも名無しだ
24/01/29 20:58:51.23 TzEATTar0.net
>>361
降下中にスタッガーとった重量機に即バズーカを撃ちこんだのに
頭の上を通りすぎるぐらい上下フワフワの追従弱いからなぁ
まだ軽量機に左右へのQBの切り替えしされる方が当たるから
進行方向の変化への食いつきが弱くされている以上に
上下への食いつきが弱くなるような調整でもされてるのかねぇ

369:それも名無しだ
24/01/29 21:00:27.43 TzEATTar0.net
>>363
そうなのか
てことはヨーヨーを試そうって人が増え始めてるということか
ヨーヨー間合いが分からなくて怖いから増えるな…増えるな…

370:それも名無しだ
24/01/29 21:08:21.44 FSL+hAb/a.net
ヨーヨーの間合いは双対ミサよりほんのちょっぴりだけ短いんだ
ほら簡単だろ覚えるのなんて

371:それも名無しだ
24/01/29 21:09:35.97 71XoR9yvd.net
ヨーヨーの迎撃性能高すぎてABデブ乗る時盾下ろせん

372:それも名無しだ
24/01/29 21:11:27.32 S56o6eUed.net
軽い気持ちで3ミサヨーヨー組んでミッション行ってみたらクソ強くてワロタ
但しあんま楽しくはない

373:それも名無しだ
24/01/29 21:13:06.98 YZpMk71td.net
ランク実装前に重二重ショで粘着してきた人まだSラン入って無いのウケる
散々粘着して部屋で暴れまわったのにコレか
今軽4乗ってるみたいだけど結局こういうテンプレしか使えないって事は今のタンクとか軽4に修正入ったらこの層消えるんだろうか?

374:それも名無しだ
24/01/29 21:15:11.61 ubeeX09R0.net
今日ランクマ回線切り多すぎて笑える
こっち軽四ミサイラーだからって勝負投げんなよ、自分を気持ちよく勝たせるために対戦相手がいる訳じゃないんだから諦めて蹂躙されろよ……

375:それも名無しだ
24/01/29 21:16:46.50 9JNZ+ier0.net
ダメだ!
もう我慢ならんオールマインド武器縛りなんてやってられねえ!

376:それも名無しだ
24/01/29 21:18:01.80 TzEATTar0.net
こういう痛い勘違い君がプレイヤー人口減らすんだ

377:それも名無しだ
24/01/29 21:18:24.03 Lq4u3JoG0.net
ヨーヨー振るだけで半端な軽量は大体食えるがタンクにはわざわざ振りに行きたくない
謎の回転シールド使いこなすと肩シールド付けなくて済みそうだがヘボチャージが暴発しまくる

378:それも名無しだ
24/01/29 21:19:03.21 wdm0MlU+0.net
ヨーヨーは四脚以外でも強いよ
スタッガーじゃなくても迎撃とかで振れるのは強い
ただし2回振るのはスタッガー取ったときか取れるときくらいで基本は1回で止めておけ

379:それも名無しだ
24/01/29 21:20:33.50 TzEATTar0.net
「ゲーム」なんだから「お互いが楽しく」が大前提でしょうよ
だからfA時代は合法的な最強ラグアーマーアセンを皆自重したんだ、荒らし意外な
「これはゲームじゃない」「勝ち負けが全て」みたいな考え方って
現実とロールプレイが区別ついてないだけだぞ
ま、そんな環境を作った公式が一番悪いっちゃ悪いけど

380:それも名無しだ
24/01/29 21:21:06.94 FSL+hAb/a.net
ヨーヨーシールドは偶に現れるスタンガンあしらう時に便利
カット率なんてウンコだけど元の装甲が厚い重二だったから我慢できた
軽四だったら耐えられなかった

381:それも名無しだ
24/01/29 21:24:02.07 FSL+hAb/a.net
ランセツとかのマガジン式武器のタクティカルリロードを普段使ってるレイヴンならヨーヨー振り回しシールドのキャンセルも同じ操作だから慣れている筈

382:それも名無しだ
24/01/29 21:26:25.97 TzEATTar0.net
迎撃では相当強力に機能するはずのヨーヨーも含めて
現状でスタッガーからのワンパン以外で格闘武器が殆ど使われないのって
結局4武器フルに使ったスタッガー取り能力や火力とトレードオフするほどではない…
というかメタアセン対策にカツカツでアセン幅にアソビが無さすぎるからだよなぁ

383:それも名無しだ
24/01/29 21:27:49.61 TzEATTar0.net
>>378
チャージキャンセル動作で止めれるのかあれ

384:それも名無しだ
24/01/29 21:33:40.85 FSL+hAb/a.net
>>380
うむ
力んで間違ってブンブン回し始めてもリロードやチャージキャンセルの操作でキャンセル可能だ
QB等のリソースの消費無しに出来るのでヨーヨー使う時は頭の片隅にでも思い出してくれ

385:それも名無しだ
24/01/29 21:42:28.75 GG6M3yDLx.net
この時間でもPSチーム戦マッチングしないのだが……?
まいっちんぐ

386:それも名無しだ
24/01/29 21:56:07.91 uJXKxcMk0.net
スコア2桁のゴミと2回組まされてレート100以上下がるのギャグだわ
そら上位は切断だらけにもなる

387:それも名無しだ
24/01/29 22:03:46.43 7hIlyMGk0.net
カーチスは射撃反動半分になるだけで結構化けるんじゃね?

388:それも名無しだ
24/01/29 22:04:41.58 n6UlNWd+0.net
滞空ミサイルデブにネビュラ持たせたら強いぞSランク行けたわ
ABで距離詰めてくる相手にチャージネビュラ撃ったら回避不可能だからね

389:それも名無しだ
24/01/29 22:05:51.45 FSL+hAb/a.net
スライサー弱体化されたら青ネビュラ赤ネビュラ増えそうだよな

390:それも名無しだ
24/01/29 22:05:53.44 GDPasMvTH.net
3ミサネビュラはもう最強構成として軽四からタンクまで使っておりデブが使っても劣化ではあるが当然強い

391:それも名無しだ
24/01/29 22:06:50.06 WGfwL2o20.net
調整後のコラシLRA何とか使えないか研究してたけど気づいたらアキバ盾LRBデブになっててダメだったすまん俺には救えなかった

392:それも名無しだ
24/01/29 22:07:56.61 OAgeuZmS0.net
んほぉ~俺の機体たまんねぇ~カメラモードにしt
カメラモード…オマエあと1か月このブラーOFF不可能状態なのか…?
これはアプデで不具合増やして放置した系だから流石に文句言っていいよなァ!!!?

393:それも名無しだ
24/01/29 22:08:02.34 GDPasMvTH.net
番号付きで絶対俺より上手いはずの相手が乗るコラシLRAよりレート1400の俺が乗る重ショデブのが強いんだよな悲しいことに

394:それも名無しだ
24/01/29 22:11:32.64 5ptzlhDv0.net
>>385
ガン逃げ軽量ミサに対処できる?

395:それも名無しだ
24/01/29 22:12:05.52 n6UlNWd+0.net
>>387
テンプレがすでにあったのか
俺が試行錯誤して編み出したと思ったのにぃ!

396:それも名無しだ
24/01/29 22:14:11.35 n6UlNWd+0.net
>>391
相手の技量にもよるけどミサイル撃ちあいで勝てるよ

397:それも名無しだ
24/01/29 22:17:54.88 GDPasMvTH.net
>>392
まあ「ミサイルを使えば遠距離から一方的に攻撃出来る!」からの「でも後退速度よりABの方が速いからどこかで追いつかれる…だから詰められた時の迎撃武装を用意しよう!」というのは至極自然な流れなのでちゃんとゲームを理解できてるという証明よ

398:それも名無しだ (スップ Sd33-KgIs [49.96.234.225])
24/01/29 22:21:44.63 SFAw2UPpd.net
3ミサに迎撃用のネビュラ、レッドシフト、ヨーヨーはよく見るな
強くてあったまるぜ

399:それも名無しだ (ワッチョイ 7b03-zdvl [2409:253:e0a0:2700:*])
24/01/29 22:28:11.98 6DxrVovF0.net
>>313
前にメッセージ貰って覚えてた外人プレイヤーのプレイ時間見てみたら1139時間だった
タフすぎるわ

400:それも名無しだ (ワッチョイ e900-XVUm [240f:112:fd07:1:*])
24/01/29 22:40:40.55 WGfwL2o20.net
なんか気分転換にEN系(盾LRBデブ)使ってみたんだが普段の重ショに比べてなんか間合い詰めなきゃとかスタッガー取らなきゃとか言う鬼気迫る感じが無くてええな
と言うかクソ強く無いかLRBなんでこんなヘイト低いんや??

401:それも名無しだ (ワッチョイ f940-bIGF [240f:84:4b57:1:*])
24/01/29 22:43:45.81 +CWUHODQ0.net
大勢が使ってるパーツはその分文句を言う人が少なくなるからな

402:それも名無しだ (アウアウウー Sa9d-/kxR [106.128.58.194])
24/01/29 22:44:25.29 FSL+hAb/a.net
>>397
初期からギリギリナーフを免れてる
アプデの度にセフセフ言ってるけどガチャデブからの巻き込まれ次第では次は危ないかもしれん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch