【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【473機目】at GAMEROBO
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【473機目】 - 暇つぶし2ch950:それも名無しだ (ワッチョイ a31f-JMeY [221.170.18.135])
24/01/21 13:35:02.72 P6GTn4oX0.net
>>937
ABで凸るゲームだからEN管理シビアにすると
ゲームが成立しないって思ったんやろなぁ
6のEN武器は扱い易くて好きだわ、チャージは除く

951:それも名無しだ (ワッチョイ c5c4-Qujo [240f:e1:30e5:1:*])
24/01/21 13:35:15.81 aO0axVPM0.net
EN武器使うとブースターのゲージを消費して機動力が下がるので軽量機は実弾武器持って重量機はEN武器持つ傾向で
重量機は実弾防御高めでEN防御低めでだからそれぞれの相性が~みたいな相関関係ってAC6でもあるの

952:それも名無しだ (ワッチョイ 25d8-G0Zh [60.37.86.107])
24/01/21 13:35:29.98 ezf46mcS0.net
強いEN武器は昔みたいにENゲージも消費するようにしよう(提案)

953:それも名無しだ (ワッチョイ e3eb-EFyZ [2400:4153:80e1:a000:*])
24/01/21 13:37:38.62 /vEa9QBd0.net
941
V系ほどでないけどまああるよ
重2はEN防御高めで、タンクはEN防御ひくめぐらいは
まあとは腕の射安とかの傾向が軽量と重量でかわるね

954:それも名無しだ (アウアウクー MMc1-mqvg [36.11.229.5])
24/01/21 13:37:56.70 w4YEWnpNM.net
>>933
それやるとタゲ合わせするよりもタゲを分散させた方がスコアでてしまう
とくにミサイラーがそうなので問題になる

955:それも名無しだ (ワッチョイ 4b61-dTF8 [153.171.216.85])
24/01/21 13:37:56.75 25B/w5690.net
連射すると即EN切れ&オーバーヒートするKRSVちゃんかぁ

956:それも名無しだ (ワッチョイ 25d8-G0Zh [60.37.86.107])
24/01/21 13:38:36.10 ezf46mcS0.net
>>945
強いEN武器って言ったよね??

957:それも名無しだ (ワッチョイ 4340-TIFy [2404:7a83:aa1:2c00:*])
24/01/21 13:41:02.20 yGWDjfWw0.net
自分の対タンクの勝率がめちゃくちゃ低いの鑑みると回避の下手さが際立つなぁ
当たり前だけどタンククッソ硬いから単純に対戦してて疲れる

958:それも名無しだ (ワッチョイ 4b61-dTF8 [153.171.216.85])
24/01/21 13:41:26.71 25B/w5690.net
>>946
KRSV「😭」

959:それも名無しだ (ワッチョイ 2501-NhvB [60.116.236.191])
24/01/21 13:41:52.02 /BhGTff40.net
引き撃ち機に近づくのはルール違反
ルール守らないやつはガンガン晒していくからな

960:それも名無しだ (ワッチョイ 4d9d-iLlh [240f:7b:4bf0:1:*])
24/01/21 13:44:37.86 X2PyzEmO0.net
>>936
プライオリティの人いる方が負けてるとやるせない

961:それも名無しだ (ワッチョイ 231d-0Ail [240b:252:6360:a410:*])
24/01/21 13:45:18.92 BadcEIAP0.net
チームで上位のやつと組むと楽でいいわ
あいつら負けた時は絶対切断して無効試合にしてくれるからな
少なくとも50位以上?で切断しないのは見たことないってくらい

962:それも名無しだ (ワッチョイ 23ee-ec/p [2001:268:98bd:a60d:*])
24/01/21 13:45:59.16 w/DRAiIx0.net
バグ?報告
こちらがTAであとはもう殺されるだけだと身構えていて相手が最期の一撃
爆発系の武器らしく着弾はぎりぎりTA状態で、爆発の残り香でAP1のままスタッガー
ワシも相手も「え?ナンデ?」になってもう一発撃たれておしまい

963:それも名無しだ (オッペケ Sr41-+aTt [126.208.215.81])
24/01/21 13:46:37.60 O+EZpSxFr.net
>>947
タンクでタンクの相手しても硬過ぎて
一瞬の気の緩みでダメージレース負けるからすげえ疲れる

964:それも名無しだ (アウアウクー MMc1-mqvg [36.11.229.5])
24/01/21 13:46:54.69 w4YEWnpNM.net
>>950
プライマリーはランクマではいらんよなあ
チームの実力が均衡してるとプライマリー持ってる方がまず負ける

965:それも名無しだ (ワッチョイ 1b77-0nLm [240d:1e:9:3c00:*])
24/01/21 13:48:36.07 zigKKEXc0.net
バグといえばファサンが着弾してからPA吐いたらその後の持続ダメ全部機体に食らって意味ないのは仕様なのかね

966:それも名無しだ (ワッチョイ 154e-ec/p [2001:268:9981:beb9:*])
24/01/21 13:53:29.56 WwnXz/Ct0.net
>>947
タンクは平時速度370以上、距離120m前後を意識しつつぐるぐる回ってれば相手のあらゆる武器を回避できるよ
大グレ回避も見込んである程度ジャンプできるはうが好ましい
と書くともうほとんどアセンは絞られてしまう
初期はタンクで埋まってたリーダーボードが、今はタンク対策で細身になってしまうのも皮肉なものだ

967:それも名無しだ (ワッチョイ c5c4-Qujo [240f:e1:30e5:1:*])
24/01/21 13:55:17.60 aO0axVPM0.net
>>943
軽量の腕は射撃適正高くて反動制御低いからランセツとか遠距離武器向けで重量級はその逆だからガトリングとか近距離武器向け
タゲアシがあるから軽量機は引き撃ちするしかないっていうのは俺は不満なんだが元からそういう設計なら残念としか言えない

968:それも名無しだ
24/01/21 14:04:20.65 oNfmbs9x0.net
>>952
ネットワークの同期状態によって発生したり発生しない系のバグだとしたら、再現性が高くないなら放置かな…

969:それも名無しだ
24/01/21 14:05:15.83 kUgxQFB/0.net
味方がミサイラーしかいない時ってミサイラーがミサイル撃ち始めるまで後ろで待ってるんだけど自分から当たり付けに言った方が良かったりするんかな

970:それも名無しだ
24/01/21 14:07:02.73 alJcYE0x0.net
味方ミサイラー2だと前でたら敵から袋叩きにされやすくなるから敵がミサイラーに向かったの確認してから迎撃に追いかけてるなあ

971:それも名無しだ
24/01/21 14:08:28.09 RijBGXED0.net
味方ミサイラー2は待ってタゲが誰に向かうか確認したほうがいいだろ
分散したら終わりだし

972:それも名無しだ
24/01/21 14:08:39.58 ed//2ZxY0.net
自衛できないミサイラーなんてどの道役に立たないから好きにしろ

973:それも名無しだ
24/01/21 14:11:00.72 w4YEWnpNM.net
>>959
あいつらタゲ合わせできないから敵がミサイラーに食いつくまで待て
ミサイラーのタゲに合わせて突っ込むとすぐに変更されて痛い目見る

974:それも名無しだ
24/01/21 14:11:50.03 BadcEIAP0.net
ミサイラーとかいう相手だとうざくてこっちだと使えないやつ
消えてほしいけど使えるミサイルの数考えると消えることはほぼないのが辛い

975:それも名無しだ
24/01/21 14:11:59.48 kUgxQFB/0.net
まあそうよな 味方がちゃんとタゲ合わせる視野や発送持ってる保証は無いし自分が合わせる方が賢明よね

976:それも名無しだ (ワッチョイ e3dc-ADcb [2001:268:922d:af5f:*])
24/01/21 14:15:18.74 oNfmbs9x0.net
>>963
特に序盤は戦端誰かが開くの待ってハラスしてるからなぁ

977:それも名無しだ (ワッチョイ a31f-JMeY [221.170.18.135])
24/01/21 14:16:22.11 P6GTn4oX0.net
ハンドミサイルとかいう恵まれた性能から生まれた
ミサイラーとかいうクソアセン嫌い
せめて武器腕だけにしろ

978:それも名無しだ (ワッチョイ e3dc-ADcb [2001:268:922d:af5f:*])
24/01/21 14:19:42.69 oNfmbs9x0.net
普通の射撃する腕武器がクソザコなので腕にミサイルを持つことがハンデに成らず寧ろアド

979:それも名無しだ (ワッチョイ 4d9d-iLlh [240f:7b:4bf0:1:*])
24/01/21 14:20:14.52 X2PyzEmO0.net
別にハンミサがあるのはいいんだよ
何で肩の奴より性能良いんだ?

980:それも名無しだ (アウアウクー MMc1-mqvg [36.11.229.5])
24/01/21 14:20:29.46 w4YEWnpNM.net
ミサイラーも前に出て回避しまくるやつはめちゃくちゃ強いんだけどね
平気でタンク以上に耐えるからこれが敵にいると味方の火力が低下分散してヤバい
ミサイラーはかわしタンクになるべきだよ

981:それも名無しだ (ワッチョイ 4dc4-Yaax [240b:253:6c21:bc00:*])
24/01/21 14:20:31.44 EKfp0DKh0.net
コーラル武器のヤバさがバレて無くて良かった

982:それも名無しだ (ワッチョイ e3bc-zQB7 [2400:7800:4636:2700:*])
24/01/21 14:22:18.61 J6JNvtn90.net
肩の4連と4連ハンミサ比べるとやっぱおかしいよな

983:それも名無しだ (ワッチョイ 4d48-UIqi [2001:268:9869:d15f:*])
24/01/21 14:23:49.94 wX1o5wMu0.net
久々にシングルやって思うけどLCB絡みクソゲー過ぎる

984:それも名無しだ (ワッチョイ c5c4-Qujo [240f:e1:30e5:1:*])
24/01/21 14:24:15.28 aO0axVPM0.net
肩が弱くて腕が強いのはマシンガンとパルスも同じだし

985:それも名無しだ (ワッチョイ 9b32-EFyZ [119.242.12.55])
24/01/21 14:25:57.42 L36S2WSN0.net
LRB×2と赤ネビュラ×2を連射してくるABデブってどうやって倒せばいい?
軽四脚でも逃げ切れないしガチタンでも溶かされるんだが

986:それも名無しだ (ワッチョイ 4d48-UIqi [2001:268:9869:d15f:*])
24/01/21 14:27:19.38 wX1o5wMu0.net
単純にミサイラーは単純に味方にいても敵にいてもおもんないから弱くていいと思うんだけどな
味方にタゲ押し付けるのが前提のアセンって強くしちゃいかんだろ

987:それも名無しだ (ワッチョイ 4d9d-iLlh [240f:7b:4bf0:1:*])
24/01/21 14:27:57.40 X2PyzEmO0.net
>>970
敵Aのタゲ取りつつAシカトして味方が狙ってる別の敵にロック被せてくれるミサイラー引いたら大体勝てる説
まあランカー以外でそんなことやってくれるの殆どいないが

988:それも名無しだ
24/01/21 14:29:54.82 NiCrW0Px0.net
肩より良いのは普通だろ
持ってないと狙えないんだから

989:それも名無しだ
24/01/21 14:30:35.44 oNfmbs9x0.net
>>975
QBで相手の照準ずらしながら引き撃ち
高度もずらす
シングルでも大体ターミナルアーマー付けてるから残APとEN残量計算して詰まないよう立ち回る
ガチャデブやってる奴は脳みそバカに成って動きが雑に成るから冷静に回避して距離を離そう

990:それも名無しだ
24/01/21 14:35:00.17 WwnXz/Ct0.net
>>975
それたぶんワシの得意なアセン
軽2でやや引きながら肩ミサ☓2、両腕は高火力
避け方に人間にしか通用しないひと手間入れれば勝てる
でも一発もらうと逆転だから楽な相手じゃないな

991:それも名無しだ
24/01/21 14:35:10.89 OH5RbReC0.net
マシとかAR使い込んでるけどマジでゴミ
200mぐらいの距離で当たるようになってようやく勝負出来るかなって印象

992:それも名無しだ
24/01/21 14:36:09.55 kUgxQFB/0.net
軽4からタンクまでハンミサ系列を採用してる事の異常性に山村が気づいてくれることを祈るばかりだけど、既にミサ軽が活躍してるところにラマガイアーとパルミサ放り込むようなやつだからなぁ

993:それも名無しだ
24/01/21 14:37:26.66 gKAw/D5Vd.net
肩武器と手武器の差別化とは何か
その答えがV系のハンガーシフトよ

994:それも名無しだ
24/01/21 14:38:14.81 DJNwp0Ts0.net
>>975
引きながら横ジャンプしたり左右にユラユラすると偏差射撃のLRBは明後日の方向に飛んでくよ
ABで近づかれたら交差してまた距離を取る
大体コーラルジェネだから次のAB凸までは猶予がある
それでも機体によっては削り殺される火力が恐ろしいけどね

995:それも名無しだ
24/01/21 14:39:04.97 +5ABT3RL0.net
>>975
絶対に正面から撃ち合わずに回避優先で引きながら少しずつダメージと衝撃を稼ぐ、スタッガー取ってダメージ稼いだらまた引くの繰り返し
QBと上昇・落下でロックを外す、二脚なら小ジャンプも混ぜる
ほぼOCELLUS積んでるから130mより距離を取ることを意識する
TA持ちが多いから削りきれそうでも無理に攻めない

996:それも名無しだ
24/01/21 14:39:23.57 P6GTn4oX0.net
他に追加するパーツなかったんじゃね、知らんけど
どの道パルミサはどのタイミングで追加してても壊れてただろうし

997:それも名無しだ
24/01/21 14:42:36.89 WwnXz/Ct0.net
軽4って素早くてビュンビュン避ける印象だけど実はそうでもない
飛行時は水平移動しかできないからミサイルも全力で真横に推進しなきゃ避けられないし
近づかれると弾速の遅いネビュラでも当たる

998:それも名無しだ
24/01/21 14:46:08.78 on1AooEu0.net
マジェや重ショがぶっ壊れだった時代から、ハンミサはぶっ壊れなんて騒がれてたか?グリウォカがぶっ壊れてるだけでハンミサがぶっ壊れてる訳じゃないだろ

999:それも名無しだ
24/01/21 14:47:57.74 wX1o5wMu0.net
1.04時点で結構ミサイラーのことは問題視されてたと思うが

1000:それも名無しだ
24/01/21 14:48:23.04 WwnXz/Ct0.net
ハンミサはリロード速度を3.5から4.5に変えるだけでその不条理さは解決する

1001:それも名無しだ
24/01/21 14:53:37.54 /BhGTff40.net
ミサイルのリロードは今の半分にしろ
ABは消費ENを倍にしてさらにナーフしろ

1002:それも名無しだ
24/01/21 14:54:40.16 gMGiPtpS0.net
ハンミサ系統はリロードと衝撃力がバグってるぐらい強い

1003:それも名無しだ
24/01/21 14:55:24.32 WE+K3Syl0.net
ミサイルナーフしないで良いからミサある程度喰らっても平気なように中量以上の硬さと安定性アッパーして欲しい
タンクは除く

1004:それも名無しだ
24/01/21 14:55:38.60 z1tc4hHI0.net
要は目の前の採用率高い武器叩くだけで結果がどうなるか想像できひんのやろ🤓
バランス調整やなくて目障りだから叩く訳や😙

1005:それも名無しだ
24/01/21 14:57:16.85 yidAUhW30.net
>>987
上空でその動きを超高速でできるだけで十分過ぎる壊れパーツ

1006:それも名無しだ
24/01/21 14:59:52.18 +5ABT3RL0.net
>>987
空中でただクネクネされるだけで当たり判定の大きくない連射武器は近距離でも思い切り命中率が下がるんだが

1007:それも名無しだ
24/01/21 15:01:25.25 yidAUhW30.net
>>987
しかも軽4を殴るために上昇したあとの落下時は、軽4がこちらを撃ち放題な訳だが?

1008:それも名無しだ
24/01/21 15:02:06.27 BadcEIAP0.net
軽4実装の代償に中重ホバーが弱体化くらってんのほんま理不尽

1009:それも名無しだ
24/01/21 15:02:59.60 EKfp0DKh0.net
ナーフリストとか貼ってる人何が目的なん?

1010:それも名無しだ
24/01/21 15:03:33.77 yidAUhW30.net
>>999
アフィなんだろ多分

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 35分 39秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch