【ガンエボ】ガンダムエボリューション part143at GAMEROBO
【ガンエボ】ガンダムエボリューション part143 - 暇つぶし2ch650:それも名無しだ
23/12/19 23:07:36.26 kgeUHvQf0.net
俺もFPSやってない。やるものなさすぎて、まだやってなかったマイクラはじめた

651:それも名無しだ
23/12/19 23:08:11.64 MSqQPKGh0.net
2はまだなのか

652:それも名無しだ
23/12/20 13:15:53.57 HzWgSVnl0.net
>>649
ザファイナルズ

653:それも名無しだ (ワッチョイ 22ad-Qk2W [27.142.199.171])
23/12/20 13:41:36.11 ZIFrZQF60.net
三国志系は結局世界観代わった所でクラン虐殺課金ゲーだし
シムシティが面白くなってる
後元々レースゲー好きだからハンコンかってFMやラリー系、シム系やり出したわ
多分もうFPSやってもクソ雑魚舐め太郎化してると思う
一回もやってねえしw

654:それも名無しだ
23/12/22 11:51:00.59 SeKCu43g0.net
半年で辞めた(BANされた)けど、ぶっちゃけこのゲーム良かったと思うよ
良かった理由としては2つあって、初心者でも体力多いから撃ち合いに参加出来るしADSっていうのがほぼ無いから気楽にできるところ
それと各キャラの性能がバランス取れてて特徴あるくせにジャンケンになってないところ
ただ、悪い問題がそれ以上にあり過ぎて駄目だったわ
大きなもので3つ
まずオンラインから途中で抜けたら参加ペナルティが発生すること
敗北になるならまだしもやってられん
2つ目は分かってる味方だと固まって火力集めれば勝てるんだが、逆に言うと分かってない味方だと1人で突撃してレイプされるだけになる
しかもこういうのはゲームのシステムを考えずにやってるから多い
おまけにそれで放置したらちゃんとアカウントバンされる(スティックをたまにグルグルしたりするだけでもちゃんと映像見てて後日BANしてくる)
3つ目は特定キャラに即死攻撃コンボがあること
このゲームの少ない良いところを潰されてやってて面白くない

655:それも名無しだ
23/12/22 12:26:23.97 Aanokwsbd.net
長い

656:それも名無しだ
23/12/22 12:38:17.94 RZP9bIANd.net
チャットもVCもあるのにコミュニケーション取らないでいきなり放置とか、そらBANされるやろ
頭ちゃんと脳みそ入れてるか?

657:それも名無しだ (JP 0H4e-aJRa [133.106.46.14])
23/12/22 17:14:58.42 E6h2e04lH.net
やっぱ辻本って最悪だわ

658:それも名無しだ
23/12/23 10:47:11.41 MXar/yCZ0.net
owやってたからadsキャラ多いと思ったな
なんなら入り組んでるマップ多くて?てなった

659:それも名無しだ (ワッチョイ 8f5e-bLjm [113.149.104.1])
23/12/23 16:56:15.67 SFjP+l8c0.net
The Finalsやってみたけどガンエボより難しい

660:それも名無しだ (ワッチョイ cf10-nqZf [153.243.44.8])
23/12/23 20:01:44.77 WndFhQEx0.net
ガンエボ復活しないかな

661:それも名無しだ (スププ Sd5f-6eTB [49.96.11.12])
23/12/23 20:13:12.63 mk0uxHkFd.net
>>656
VC入れて指示出しても短気でヘタクソなやつはイラついてて聞かんからな

お前はオンゲーでVCやってないから知らんだろうけど素直に動くやつなんて5割以下だぞ
そんなに連携取れるならみんなVCやってるわ

662:それも名無しだ (スププ Sd5f-6eTB [49.96.11.12])
23/12/23 20:23:39.80 mk0uxHkFd.net
人がいるゲームならともかく、過疎ゲーでちゃんと映像みてBAN対応だの5回前後までBAN期間のばしていくだの金かけて体制やりすぎだわ

エーペックスなんてBOT放置ですら対応してないってのに

663:それも名無しだ (スプッッ Sd5f-ndsB [1.75.214.2])
23/12/24 03:30:34.37 iUWatGFbd.net
過疎ってるからBANが追いついてるんだぞ
運営よく仕事したな、ガンエボ2でもBAN期待しとるで

664:それも名無しだ
23/12/24 06:56:35.50 +U/csUhM0.net
>>663
2ないな

665:それも名無しだ
23/12/24 12:24:08.71 RQc2mEId0.net
ガンダムじゃないけどメカブレイクとかってのは面白そうではあるな

666:それも名無しだ (ワッチョイ 3fad-ryOq [27.142.199.171])
23/12/25 00:02:49.68 oDQxgJzi0.net
ジャンクメタルを高速化したみたいなゲームやな

667:それも名無しだ
23/12/25 07:34:51.15 SyuTuOay0.net
何にもなくていいからもう一回プレイだけさせてくれへんかな

668:それも名無しだ
23/12/26 12:54:35.39 OBsE7hoQd.net
こんなん覚え損にもほどあるからな
システムや戦い方理解して、さあやっていくぞってときにサービス終了なんてきいたことないわ
ここの脳みそバグってる信者は万歳万歳言ってるけど、ソシャゲのサービスよりよほど酷いからなこのゲーム
これが据え置きのゲームで展開されてるとか、普通のゲーマーならカプコンは二度とやらんと言われてもおかしくないレベル

669:それも名無しだ
23/12/26 13:10:28.07 hceSPPtLH.net
サ終直前に始めたってだけじゃねーか
半年以上やってようやくシステムや戦い方理解できたって話しなら色々諦めろ

670:それも名無しだ
23/12/26 13:20:38.33 NpsTD7mUa.net
カプコン?

671:それも名無しだ
23/12/26 13:26:39.81 OBsE7hoQd.net
なにがだよ
1年でサービス終了するオンラインゲームでよくもまあドヤ顔で反論してくるわ
お前みたいなやついるから殿様商売してんだよハゲ

672:それも名無しだ
23/12/26 13:36:00.58 Jq/lX9Gp0.net
言うほど信者のレスで溢れてるか?不満書いてるやつも結構多いぞ

673:それも名無しだ
23/12/26 15:00:53.56 ru9Jlh4Yd.net
覚え損とかしょうもな
ゲーム楽しむ心を忘れた奴の言う事は惨め極まりないな

674:それも名無しだ
23/12/26 15:35:33.11 qd8IdiZv0.net
カプコンかわいそう

675:それも名無しだ
23/12/26 17:56:11.05 pnlbt/3T0.net
サ終したゲームのスレだからなに言ってもマウント取れるとか思っちゃってるんでしょ
かわいいね

676:それも名無しだ
23/12/26 19:33:04.80 DdW1GFY50.net
いや、1000円も課金してんだよこっちは
ふざけるな、ボケ!!
お前が金返せ!!!!

677:それも名無しだ
23/12/27 06:59:16.96 ZJYW+QaAM.net
ow2apexvaloみたいな有名どころのFPSやっても何が面白いのかさっぱり分からんかったが何故かガンエボだけはドハマリしてずっとやってたな
世間と感覚がずれてるってことだから好きになるFPSが人気になるってのは今後も一切無さそう

678:それも名無しだ
23/12/27 08:06:14.12 ddB3BHsg0.net
超がつくほど初心者向けゲーム、って感じだしね
でも本来FPSはこうあるべきだし、hs一発で死亡はゲームとして面白くない
エーペックスみたいに運要素があるわけでもなく、爆弾設置っていう割と自己犠牲のモードもある

679:それも名無しだ
23/12/27 08:32:31.08 APn5o0az0.net
>>678
そういうの好きなら ザ ファイナルズ やれって言うだけ
それがダメなら パラディンズ とか
レインボーシックスシージとか色々あるやろ

680:それも名無しだ
23/12/27 09:13:12.25 ddB3BHsg0.net
ファイナルズもパラディンもしらんけど、シージを挙げてくる時点でアンポンタンな事言ってるとすぐに分かった

681:それも名無しだ (スプッッ Sd5f-ndsB [1.75.214.227])
23/12/27 09:28:38.62 UfjSig4Rd.net
パラディンズもオーバーウォッチのガワ変えたようなゲームだから、オーバーウォッチハマらないって言ってる人に勧める意味がわからない
ファイナルズはまだ勧める意味あるけど

682:それも名無しだ
23/12/27 10:12:03.50 YmwP2mkn0.net
他におもろいFPSはあるけど、ガンエボは唯一無二でしょ
OWが比較的近いくらいで
まだこの話題ループするのねw

683:それも名無しだ
23/12/27 10:31:26.48 ZnlA/h1qH.net
メビウスの輪から抜け出せんのだ

684:それも名無しだ
23/12/27 13:12:09.04 APn5o0az0.net
ガンダムエボリューション
終わったんだから似たようなの自分で探せ
それにケチつけてくんなだだっ子かよ

685:それも名無しだ (ワッチョイ a305-BWWG [106.178.132.86])
23/12/27 18:42:05.69 YPaDM2JZ0.net
シージをあんぽんたん扱いしてるけどガンエボより遥かに流行ったという事実

686:それも名無しだ (スプッッ Sd5f-ndsB [1.75.214.227])
23/12/27 21:45:09.75 UfjSig4Rd.net
ガンエボより流行った事実とガンエボ好きで流行りのFPSがハマらない層にウケるかどうかは別なんだよなぁ
そこがわからないうちは間違い無くあんぽんたんだよ

687:それも名無しだ (ワッチョイ d31c-JlsA [240f:141:f66d:1:*])
23/12/27 22:51:59.60 wPo5ofib0.net
前々から思ってたけどガンエボスレって頭悪いやつが他ゲースレより多くね?
日本語読めてないやつ多すぎだろ

688:それも名無しだ
23/12/27 23:03:44.43 ekN254TH0.net
そうだな、お前はエラい

689:それも名無しだ
23/12/28 03:10:13.01 gTpEnE900.net
ガンダムエボリューションみたいな
55とか66のゲームイクラでもあるだろうが
そんな中から好きなの選べ
それができないんだったらバンダイナムコを買収しろ

690:それも名無しだ (ワッチョイ cf30-xa3l [2404:7a81:82e0:1000:*])
23/12/28 10:07:44.87 pthxOrDp0.net
それらとガンエボが同じに見えてるならすごいけど、バンナムを買収でもしないともうガンエボと同じものはやれないってのは正しい

691:それも名無しだ (スプッッ Sd5f-ndsB [1.75.214.227])
23/12/28 10:41:36.38 GDsvotWod.net
ガンエボはアクション要素強いから、FPSハマらんけどガンエボはハマったって人はアクションゲーム探してみるのも手だな

692:それも名無しだ
23/12/28 11:54:08.78 0bqp71Wyd.net
アクションじゃなくて、連携して迫力ある撃ち合いがしたいだけだろ
昨今流行りのHSで一撃死したり、強ポジで芋るだけの覚えゲーみたいな要素は要らんってだけの話
下手するとプレイ時間よりも観戦のほうが長いからな
リアルさなんていらんねん
重要なのは面白いか面白くないか、それだけ

693:それも名無しだ
23/12/28 23:24:03.41 kSPGjFLI0.net
チョンゲFPSだとSRがSGの様に近距離も瞬時にスコ除いてブッパしつつ遠距離でも腕足ワンパンで
他の攻撃が一発2割以下しか減らない距離でも即死する
それでも成り立つのは5対5だからかな

694:それも名無しだ
23/12/29 05:43:15.42 RzG0hWBJ0.net
バンダイナムコ買収する しなくても
FPS ゲーム作ってる会社買収して
ガンエボを作らせりゃいいだろ

695:それも名無しだ
23/12/29 09:53:17.49 RMhFO2Cb0.net
詰まらんことを長文で書くやつって何が目的なの?

696:それも名無しだ
23/12/31 10:25:06.70 E4jaNdNJ0.net
長く撃ち合えるFPSって今、このゲーム以外だとなにかある?

697:それも名無しだ
23/12/31 19:45:34.43 ePcf3tX10.net
そもそも今このゲームは存在しねぇんだ

698:それも名無しだ
23/12/31 20:41:03.32 E4jaNdNJ0.net
勧められたからファイナルズやってみた😡
ファイナルズやってガンエボが良かったのを再確認したからその理由を書く
ガンエボは、6vs6の12人バトルだから1人ヘタクソがいたからといってそこまで変わらんし要所では少なくとも4、5人は集まるからゲームとして成り立つ
ただファイナルズは3vs3だから1人ヘタクソだと6割の力にしかならなくて絶対に負ける
あと、ファイナルズの体力は最大350しかなくて威力50のマシンガンだと7発で死ぬ
ガンエボは1000がミドルクラス
明らかにチームでの撃ち合い、って性質が強い

699:それも名無しだ
24/01/01 00:14:56.29 3O4M2DXx0.net
あけおめガンエボ元気してるか
出来りゃぁ、墓じゃなくてお前のしけっつらに言ってやりたかったぜ

700:それも名無しだ
24/01/02 01:13:16.98 5b8uUQDC0.net
呑気に打ちあえるってシルゴル(ループ型プラチナ)の話かな?
基本ボイチャなくても常に合わせる意識持ってるのが集まるんで
殆どが打ち合いは最低2で常に打たれるときは3~4人からとなる
ガンエボでも無駄に出てる奴は一瞬で溶けてたでしょうに
月光蝶すら飛んで回るころには落ちるまであったのに‥‥

701:それも名無しだ
24/01/02 07:24:49.01 mOKOlS+y0.net
だから PVP じゃなくて PVEをやればいいじゃないか
そんなにまったりとやりたいんだったら

702:それも名無しだ (ワッチョイ 0f10-5XzA [153.243.44.8])
24/01/03 20:58:31.70 0mXNFXUf0.net
ガンエボやりてぇ

703:それも名無しだ (ワッチョイ 3b7c-Lfd8 [58.87.245.58])
24/01/04 14:32:59.36 fNJb83yd0.net
我々が愛さなかったガンエボは死んだ

704:それも名無しだ
24/01/05 02:26:00.55 jlcT5dO5H.net
なぜだっ!?

705:それも名無しだ (ワッチョイ 3b7c-Lfd8 [58.87.245.58])
24/01/05 10:10:52.58 mY3rPgRm0.net
>>704
クソゲーだからね

706:それも名無しだ (ワッチョイ 3b7c-Lfd8 [58.87.245.58])
24/01/05 10:11:31.82 mY3rPgRm0.net
このゲームやってて 個人の成績があまり
チームに影響しないって言うんだったら
バトルフィールドでもやってりゃいいじゃないか

707:それも名無しだ (ワッチョイ 0fe1-wwwc [2404:7a81:82e0:1000:*])
24/01/05 13:56:38.94 tVt/GyxR0.net
ガンエボは好きだったけど終わる理由には納得できるって感じだからさあ

708:それも名無しだ
24/01/06 15:33:26.10 nVeNtisJ0.net
>>707
結局はいいところは何もなかったよ
フレームレートは120までしか出ない
ゲームはバグだらけ
チーターは放置
スキンはいいのがない
課金はクソ高いやつが多い
マップは意味のないクソマップ
キャラのクソバランス
キャラ課金

709:それも名無しだ
24/01/07 02:25:13.43 TC2vNxOk0.net
>>708
お前がそう思うってだけのことを、わざわざ俺に名指しで押し付けてくる大層な理由でもあんの?

710:それも名無しだ
24/01/07 12:50:37.42 GLxgtwnT0.net
ガンエボが復活する夢を見た

711:それも名無しだ (スッップ Sd43-LshD [49.98.141.225])
24/01/08 13:05:18.16 SUiOAFufd.net
ガンエボくん蘇れ

712:それも名無しだ
24/01/10 02:54:40.01 kPLsvC3K0.net
2月くらいにガンエボ2の発表とかこねぇかなぁ
こねぇか

713:それも名無しだ
24/01/10 09:03:52.36 IBzyDYIh0.net
>>712
今は FPS ゲームの良作がどんどん出ているから
ますます厳しくて今参入するのはアホとしか言いようがない
バンナムでは無理だよ

714:それも名無しだ
24/01/12 04:41:52.02 l793RSN90.net
FF7イベントでバスターソード近接強いけど
FPS ゲームなのに近接強くして
1年間でサービス終了したゲームがあるんだよ
全く分かってねーなこの運営

715:それも名無しだ
24/01/12 04:42:11.46 l793RSN90.net
>>714
誤爆した

716:それも名無しだ
24/01/12 08:30:33.25 yCDm8MvM0.net
ガンエボエミュ鯖始動するのか?

717:それも名無しだ (ワッチョイ cda9-J/km [2001:268:986c:8b70:*])
24/01/12 10:04:13.56 X4wIgfEf0.net
エミュ鯖ならガンエボよりSDGOのがほしいな
中華のエミュ鯖は流石に怖いのでもうちょっとマシな産地で

718:それも名無しだ
24/01/12 22:16:36.40 48RwJCvI0.net
またガンエボできるのか?
こんなに嬉しいことはない

719:それも名無しだ
24/01/13 23:52:55.42 rYRL3CGe0.net
>>718
できません

720:それも名無しだ (スッップ Sd03-7E2k [49.98.147.214])
24/01/14 10:54:28.59 vnIzbY4gd.net
Twitterで堂々とエミュ鯖の話してるの草
収益化しとる配信者もおるが経歴に傷付いてもええんかアイツら

721:それも名無しだ
24/01/15 11:03:39.08 XDG4YmyW0.net
ガンエボって買い切りだったら今よりは失敗してなかったよな
少なくとも1年で終わることはなかったと思う

722:それも名無しだ
24/01/15 11:52:09.15 JJJvngyqr.net
ガンエボ配信者の民度はだいぶ低かったから仕方ない

723:それも名無しだ
24/01/15 12:21:11.47 Od7Uc2Mud.net
スレに晒されてあまりの基地ぶりにスレ民が凍りついたやついたよな

724:それも名無しだ
24/01/15 18:11:17.84 504c/3sX0.net
>>723
ブルーカタパルト

725:それも名無しだ
24/01/15 20:56:17.91 4apeJBCN0.net
それだったっけ?
やばい奴いるって配信URLここに貼られて
シルバーだかゴールド程度のヘタクソで暴言、発狂、捨てゲーと何でもありで
「晒されてますよ」って誰かがバラしたら大発狂&効いてないアピール始めてスレ民を震えさせたマジモンの基地がいた記憶があるんだけど

726:それも名無しだ
24/01/15 21:16:16.41 0F9wGNeLd.net
ブタパルトくんは配信者じゃなくて自分が頑張ってるのに味方ガーと発狂して自分のプレイ動画を貼る→動きに突っ込みどころが多かったがそれらのツッコミに理由にならないような理由並べて発狂じゃなかった?

727:それも名無しだ
24/01/15 22:31:54.82 PbJ8ilUUd.net
心無い略称で草

728:それも名無しだ
24/01/15 22:41:53.35 4apeJBCN0.net
そう言えばブタパルトって呼ばれてたなw

729:それも名無しだ
24/01/15 23:53:12.11 aQkp6Ca50.net
実際酷かったもんブタパルト

730:それも名無しだ
24/01/15 23:59:18.51 XDG4YmyW0.net
マジでガンエボやりたい…

731:それも名無しだ
24/01/16 02:00:46.36 R8WPXFRM0.net
あんなもんアスペやろ
周りが見れないしこれ言ったらあかんやろという言葉を発してしまうとか
あすぺいがいなにもんでもないわ

732:それも名無しだ (ワッチョイ b5c2-ev3Z [210.132.205.206])
24/01/16 04:59:31.91 Zg+BhZma0.net
>>730
クソゲーなんていらんよ
それよりもバンダムは次のゲームでも作ってくれ

733:それも名無しだ
24/01/16 11:49:02.73 ieSzgAl40.net
>>732
次はp2wのガッチガチのガチャゲーやろなぁ

734:それも名無しだ
24/01/16 11:51:00.05 t/KRkFHSd.net
ガンエボやりてぇなぁ

735:それも名無しだ
24/01/16 12:18:38.76 R8WPXFRM0.net
ガンダムではない打ち合いロボゲーは色々あるしその中から選べばええねん
もっさりコロコロしてゆっくり膝つくクソゲーなら今も一定層から選ばれてるが

736:それも名無しだ
24/01/16 13:09:21.10 Zg+BhZma0.net
>>733
面白ければP2Wでもいいよ

737:それも名無しだ (ワッチョイ b5c2-ev3Z [210.132.205.206])
24/01/16 14:11:12.44 Zg+BhZma0.net
ガンダム エボリューションって
ガンダムじゃなくても良いゲームだったから
バンナムのプラモデルが売れすぎたから
税金対策で作っただけというね

738:それも名無しだ (ワッチョイ 6b01-Jw+g [153.132.190.20])
24/01/16 14:54:04.98 5ssGFHKu0.net
OWみたいなバタ臭い知らんキャラがこんな能力持ってます!とか言われてもなんも魅力に感じないから、ガンダムであったことは個人的に良かったよ
原作知らなかったけどしっかり再現されてておもしろかったし

739:それも名無しだ (ワッチョイ 9d07-FEZj [2001:268:9af9:4ce7:*])
24/01/16 15:53:18.19 +vtkB3Zl0.net
え?

740:それも名無しだ (ワッチョイ eb14-lY5Y [2404:7a81:82e0:1000:*])
24/01/16 15:58:58.69 7b906ovy0.net
原作と違うとこも多かったけどよく再現してるとこも結構あったよ
ガンダム知らない人に機体への興味を持たせる効果がなかったとは言わない

741:それも名無しだ
24/01/16 17:51:11.75 3UJn6rsF0.net
??「これはeスポーツなのであってガノタはターゲットじゃありません」

742:それも名無しだ
24/01/16 20:59:36.85 6JAHUBta0.net
フレに誘われてガンエボハマってその流れでファースト観てそのまま水星観てたな
俺しか残らなかったけど…

743:それも名無しだ
24/01/17 01:33:11.93 uQXdhF0a0.net
役割が曖昧だったことで誰しも戦える点はOWにはない面白さがあったが
格闘の移動性能とマップの狭さ、格闘機以外が格闘避けた後にブーストなくてほぼずっと張り付かれる
至近距離だとFPS視点で当てにくい
子の致命的欠点を解消できていれば残ったかな
S2でソファに座ってる間抜けには考えられなかったから僅かな期間で9割減ったしな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch