機動戦士ガンダム水星の魔女 参戦希望スレ2at GAMEROBO
機動戦士ガンダム水星の魔女 参戦希望スレ2 - 暇つぶし2ch94:それも名無しだ
23/09/09 20:10:28.81 toFL3W47.net
スレッタは水星の過酷な環境下で生まれ育ってきたから
ヴェイガンに同情的な言動して殲滅爺さんにめちゃくちゃ睨まれそう

95:それも名無しだ
23/09/09 21:25:30.26 TUllB+ah.net
水星が参戦したらパイロット脱出装置がつくの?
アニメ本編以上にスレッタが人殺しになるし

96:それも名無しだ
23/09/09 23:45:30.81 rQbNI0sY.net
脱出装置ついてない作品の方がレアだろ

97:それも名無しだ
23/09/10 10:12:42.06 Zg6ZIpNr.net
シナリオの都合とかで自動的にコックピットはずすから問題ないよ

98:それも名無しだ
23/09/10 10:30:14.91 SFPT0R2t.net
つーかスパロボFのエヴァの二番煎じでしょそのネタ

99:それも名無しだ
23/09/12 19:24:58.77 94vHH7F9.net
というか水星云々の設定必要だった?

100:それも名無しだ
23/09/12 19:34:51.61 CCMxH0Qz.net
宇宙の僻地出身って舞台装置は必要だったと思うぞ
別に火星でも金星でもよかったかもしれんが

101:それも名無しだ
23/09/12 20:55:48.51 X6CapvZ/.net
火星はAGE鉄血、金星はGレコと被るから・・・・

102:それも名無しだ
23/09/16 20:41:01.09 cI3NFpS5.net
アド・ステラのMSってアナザーガンダムの中ではわりと脆いよね
鉄血の後だからそう感じるだけかもしれんが

103:それも名無しだ
23/09/22 19:25:12.14 MM9+UuXA.net
初手で堅牢な造りに定評がある!という設定のジェターク社製MSを
主人公機のオールレンジ攻撃(決闘用出力)があっさりバラバラにしちゃうからな

104:それも名無しだ
23/10/09 22:14:11.81 GUBpDpNQ.net
>>101
木星だと……クロボンだな

105:それも名無しだ
23/10/10 09:48:13.60 XbwhNTZJ.net
そのうち銀河をわたるようなガンダムも出てくるんかな

106:それも名無しだ
23/10/11 21:09:17.85 /6ePBTrN.net
次のマクロスは制作サンライズらしいし・・・

107:それも名無しだ
23/10/11 22:59:31.29 sVCbLoKE.net
スレッタ、チュチュ先輩、グエル、エラン5号、
あとはフェルシー、ラウダ、ケナンジさんが味方パイロットとして出れるかどうか
原作消化後のスレッタ専属サブパイロット枠でエリクトってとこかね

108:それも名無しだ
23/10/12 17:00:28.71 ZLp6bIEw.net
どんな風に改変して原作消化後も機体が残るようにするんだろな?

109:それも名無しだ
23/10/12 20:16:26.15 0D+cFS4L.net
>>108
そんなの出来ないから機体のみ参戦だろ
ファンが満足するストーリーかけるやついると思う?

110:それも名無しだ
23/10/12 20:35:15.69 U9uKiqoH.net
最後のガンダム消滅イベントだけスルーするかストーリーの最後に回せばいいんでない?
どうせビーム跳ね返すときにはサイコフレーム組を筆頭に謎バリアーが大量に加勢するやろ

111:それも名無しだ
23/10/12 20:39:35.62 5qYE0rZA.net
>>108
小姑「あれはスレッタにしかできないことだったんだ」
逆襲のシャア、Zガンダム、エヴァ旧劇場版、イデオンがしれっと出てるのに何いってんだ

112:それも名無しだ
23/10/13 09:26:44.64 RfXQ/3xu.net
サテライトキャノンで宇宙連合議長を恫喝すればいい
X本編でも同じ様なことやってたし

113:それも名無しだ
23/10/13 13:41:41.67 CQik3JUF.net
合体攻撃扱いになりそうだな、最後の消滅するヤツ
で戦闘シーンでは全機五体満足

114:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch