SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart168at GAMEROBO
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart168 - 暇つぶし2ch414:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-ATpV [153.212.244.154])
23/09/03 12:46:51.11 l9Cj5yJy0.net
というかソシャゲは毎月収入があるのが大きいんだよね、経営として
パッケだと任天堂のソフトでもないと初動以外はどんどん落ちて行って最終的には10本とかそこらになる
土台のあるソシャゲで毎月DLC作ってサーバー代払う必要はあるけど、その代わり毎月収入がある
これ企業としてはホントにありがたいんだよね、特に小さくてソフトバンバン出せないところは
企画したのはバンナムな気がするけど、トムクリとしては上手くいけば一攫千金なんで頑張ってるんじゃないかな

415:それも名無しだ (ワッチョイ 334d-WM9V [160.86.73.167])
23/09/03 14:56:14.79 6+mSboHs0.net
DLCでキャラクターやユニット、シナリオ追加なら喜んで買うけどガチャだからなぁ
ソシャだとサ終もあるわけだし

416:それも名無しだ (ワッチョイ cf2b-PLya [153.223.75.176])
23/09/03 18:35:38.37 xjUGaeND0.net
ガチャで注ぎ込んで最強キャラ手に入れても
アプデであっさり産廃になるのがソシャゲ

417:それも名無しだ (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.171.208])
23/09/03 19:14:36.01 5OFAlBiJd.net
そしてサ終へ
取り敢えずクロスレイズはいつでもやれるけど
エターナルは無くなる訳だしな一瞬を楽しんでくれ

418:それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-ATpV [217.178.97.106])
23/09/03 21:01:49.06 g0bYM6lZ0.net
開始後のお前ら「うおおおおおおガチャまわすぜえええええええ」

419:それも名無しだ (スップ Sd1f-ex6c [1.72.9.186])
23/09/03 21:34:23.66 0gNneQLpd.net
XDIVEで最初の無料ガチャでクソ武器しか出なくてイラついてやめたな
最初くらいはWorldみたいに歴代ガンダムから一体だけでも選ばせないと客離れしそう

420:それも名無しだ (ワッチョイ cf07-+GqY [121.92.42.27])
23/09/04 06:42:01.57 PD4/fsMh0.net
大丈夫、俺達にはトルネードさんがいる!!

421:それも名無しだ (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.171.208])
23/09/04 08:23:57.62 qSgUw7u4d.net
>>416
オフラインでたヤツだっけ?
あっちは買いたいな

422:それも名無しだ (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.171.208])
23/09/04 08:24:24.87 qSgUw7u4d.net
>>417
クロスレイズのトルネードさんめっちゃカッケェ動きするかんな

423:それも名無しだ (ワッチョイ a301-fPXT [60.153.182.189])
23/09/04 08:50:53.70 +oF8N5ih0.net
久々のGジェネなんだが指揮範囲外で戦闘したら命中率回避率ガタ落ちする仕様ってなくなったの?

424:それも名無しだ (スフッ Sd1f-NAyy [49.106.209.156])
23/09/04 09:07:25.80 cfc+iEIed.net
もうかなり前から無くなってるよ
でもクロスレイズは別の仕様上戦艦に張り付いて
MSが単独で突貫とか殆どせんけどね

425:それも名無しだ (ワッチョイ a301-fPXT [60.153.182.189])
23/09/04 09:37:43.37 +oF8N5ih0.net
サンクスWARSぶりくらいだけどまさかその時からなくなってたんだろうか
戦艦連携強いけど進軍急がなきゃいけないステージでは使いにくいからこれがなかったら一生気づかなかったかもしれん

426:それも名無しだ (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.171.208])
23/09/04 11:30:22.40 qSgUw7u4d.net
wars懐かしいなぁ
00が最強なんだっけか

427:それも名無しだ (スップ Sd1f-ynXB [1.66.96.6])
23/09/04 12:47:30.72 T1TiD/Kvd.net
一回fみたいなの出してその後にwarsみたいなブレイク型出せば二回発売出来ると思うけど駄目なんかな

428:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-ATpV [153.212.247.107])
23/09/04 13:53:43.43 u+aDilJj0.net
ソシャゲプレイヤーから言わせると、エターナルでバンバンマイナー機体とか出して、サ終したらそのデータ使ってCS出せばいいじゃんと思ってる
一番手間かかるの戦闘アニメとMSのモデリングだからその資産さえ作ってしまえばあとはマップとか作るだけよ

429:それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-LZR3 [119.231.245.33])
23/09/04 15:47:12.83 DWVJ6p0B0.net
> 一番手間かかるの戦闘アニメとMSのモデリングだからその資産さえ作ってしまえば
GジェネPがそれを部分的にやってたけど新作部分と旧作部分の差がちょっと酷かったな
以降のGジェネも体型が変わったりと意外と難しいポイント

430:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-ATpV [153.212.247.107])
23/09/04 15:52:06.39 u+aDilJj0.net
ある程度時間が経てば流行りも変わるからね
とは言えスパロボみたいにもうそれ通常頭身じゃんみたいなレベルにしないのであれば今の頭身でモールド増やすくらいじゃないかなー
それならテクスチャ変えるだけだからやはりモデルのライブラリが増えれば増えるほどいつでもCSに戻ってきやすくなる
まぁトムクリはGジェネ結構大事にしてるし、期待しとこうぜ

431:それも名無しだ (ワッチョイ cf2b-PLya [153.223.75.176])
23/09/04 20:22:25.40 ZZw1DiVr0.net
Fみたいなオーパーツ的なのはもう望まないから
映像作品と漫画で人気あるやつだけでやってくれ

432:それも名無しだ (ワッチョイ cf2b-PLya [153.223.75.176])
23/09/04 20:56:19.38 ZZw1DiVr0.net
書いといて何だがそれがFか

433:それも名無しだ (スッップ Sd1f-ex6c [49.98.151.205])
23/09/04 21:24:31.46 x9PQtcpXd.net
overworldじゃないの

434:それも名無しだ (ワッチョイ a301-ATpV [60.150.235.94])
23/09/04 22:41:10.07 Pja58tM10.net
昔はスパロボだったり、別ゲーだったりしてもマップ上のユニットアイコンが共通で楽出来たのにな
今じゃどこも独自開発だし、公式ですらSDの等身がバラバラだったりするし

435:それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-LZR3 [119.231.245.33])
23/09/04 22:45:23.20 DWVJ6p0B0.net
ちょっと逸れるけどマップ上のアイコンってドットの方が見やすくない?
立体にして向き変えるのとかすごい無駄な努力に感じてしまう
大戦略やアークザラッドみたいに実際に向きの概念があるのは嫌いじゃないけどね

436:それも名無しだ (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.171.208])
23/09/05 08:11:56.56 xQyUJNnFd.net
まあスパロボのZとかそんな一枚絵をmapでヒュンヒュン動くので不評だったしな

437:それも名無しだ (ワントンキン MM9f-MhF7 [153.147.143.83])
23/09/05 18:40:13.92 llLF6kQvM.net
理想を言えば最近のFEくらいマップ上でも動いて欲しいです

438:それも名無しだ (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.171.208])
23/09/05 19:13:01.78 xQyUJNnFd.net
若い人はそう言う事よな

439:それも名無しだ (ワッチョイ 7332-fPXT [122.130.52.96])
23/09/05 19:43:26.83 pQzN9VOW0.net
PS5にもなって平面MAPに顔アイコンとか出したら失笑ものですよ
ドラクエ11の2Dモードみたいに懐古向けとして別に作ってるならともかく

440:それも名無しだ (ワッチョイ 93a7-BnNl [114.175.210.155])
23/09/05 23:10:36.55 RzrpngFn0.net
CSのGジェネでさえ禄にバランス調整できてないのにマネタイズが難しいソシャゲじゃ尚更バランス調整できるとは到底思えない
最終的にインフレで高レアリティの主役機に主人公乗っけてOPたくさん付けた機体じゃないとクリアできない難易度になって、量産機大好きオジサンから低評価食らうまで予測できる

441:それも名無しだ (ワッチョイ 035f-wa4R [14.13.240.65])
23/09/06 02:01:30.94 DXd8ulHb0.net
アナザーだから敬遠してたけどやってみたら良作だなこれ
Gユニットのロッシェさんがいいキャラしてて気に入ったからとりあえずエースとして頑張ってもらうわ
ただ、戦闘アニメ再生するとPS4壊れるんじゃね?ってレベルで凄い音するのが気になる

442:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-ATpV [153.212.247.107])
23/09/06 14:22:06.83 e6aVGlF10.net
言うてGジェネって元から開発しまくって無双するゲームだしなー
Fの頃だって作品クリアしたらステージ周回できるからやろうと思えば無敵に出来たし
よくある最新機体を凸しないとクリアできないとかいう廃課金コンテンツにならなければバランスなんてどうでもよくね
好きな機体好きなように強化して無双できれば

443:それも名無しだ (スッップ Sd1f-ex6c [49.98.151.205])
23/09/06 14:24:42.31 abFKR0Ppd.net
好きな機体で上げ幅の限界が低すぎて課金しないとクリア出来ない、みたいになったらヤバそう

444:それも名無しだ (ワッチョイ cf95-y9kC [153.172.155.10])
23/09/06 14:55:37.04 /K5HeJsl0.net
最初のSSRはエアリアルかね

445:それも名無しだ (ワッチョイ 035f-wa4R [14.13.240.65])
23/09/06 14:56:12.51 DXd8ulHb0.net
クリア出来ないとかではないけどジェネシスが微妙にそんな感じになってて萎えたな

446:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-ATpV [153.212.247.107])
23/09/06 16:40:44.44 e6aVGlF10.net
廃課金ゲーあるあるだな
低レアはゴミ

447:それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-LZR3 [119.231.245.33])
23/09/06 17:18:50.19 QhvxqXKu0.net
鉄オルGやガンダムネットワーク大戦といくつかやってるけど軒並みそんな感じだな
非ガンダムの某ゲーは(キャラ数がある程度絞られてるのもあるけど)最低レアでも普通に使える
一応Gジェネっていう体裁でガチャとどう親和させるかってアイディアも妄想はできるけど
求められてるキャラゲーに沿った感じじゃないしまぁ実現しないだろうなと思ってる

448:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp07-fPXT [126.156.108.152])
23/09/07 14:20:26.35 5aXOexitp.net
シャル・アクスティカちゃん使う

449:それも名無しだ (ワッチョイ ff90-Aw2N [59.86.142.202])
23/09/07 14:31:20.88 vR4CM7ml0.net
白髪ver.

450:それも名無しだ (ワッチョイ 7332-fPXT [122.130.52.96])
23/09/07 17:48:49.01 bdSTSswq0.net
JKガンダムマイスターシャル・アクスティカちゃんミーアザクに乗せてライブさせる
ヴェーダが導き出したイオリア計画の最優先事項として強制する

451:それも名無しだ (ワッチョイ 6f0f-g4sH [119.47.30.44])
23/09/08 19:20:30.36 jwO+csPC0.net
なんか、滅茶苦茶がっかりしてるわ
なんだろうな・・・なんだろうなこれ・・・
別にソシャゲ普通にやってるから嫌いってわけじゃないんだけど・・・

452:それも名無しだ (ワッチョイ 4301-ATpV [126.117.226.139])
23/09/08 19:48:12.85 CxVC54Ql0.net
ゲームショウでなんかあったのか?

453:それも名無しだ (ワッチョイ 93a7-BnNl [114.175.210.155])
23/09/08 21:04:52.38 nJY/ywyn0.net
TGSは最速でも21日からだからcβの情報でも漁ってガッカリしたんじゃね

454:それも名無しだ (JP 0Hcb-Bpt5 [194.180.179.97])
23/09/09 20:50:04.50 ypisK7PRH.net
ゲームショウで流石になにかあると思うけど今年の初めから本当動きないからな
プレイしても好きなパイロットと推し機体だけ集めるくらいにしかやらんしへーきへーき

455:それも名無しだ (ワッチョイ 775f-L/Dk [14.13.240.65])
23/09/11 19:28:51.26 yWWmpYwy0.net
シードアストレイ始めてみてナレーション聞いて「これは可愛いキャラっぽいな」と思って見てみたら…

456:それも名無しだ (スップ Sd92-blgs [1.75.5.46])
23/09/11 20:07:13.33 GQG+RJLpd.net
ロウの遊び

457:それも名無しだ (ワッチョイ bf01-s6zW [60.153.182.189])
23/09/12 11:42:50.11 Igc3WuZR0.net
インフェルノモードだけ急に敵の強さインフレし過ぎやろ
ヘルまでのときにやり込んでカンスト部隊作ってる前提か?

458:それも名無しだ (ワッチョイ 8701-MmH2 [126.117.226.139])
23/09/12 12:16:16.89 h/+UkhB70.net
999と有用なスキルで埋める
出来ればDLCのアビリティも
限界突破してアビリティ枠増やして更に上乗せ
後は+4ずつ上がるパラメータを重ねて行ってください
機体は機動と攻撃に先ず振りまくって当たらない様にしましょう
ただどうせ墜ちたらリセットするとは思いますが

459:それも名無しだ (アウアウウー Saa3-vzTE [106.130.150.161])
23/09/12 12:26:31.13 PkM1PEFEa.net
HPに振っても防御低いままだと意味ないし逆も同じだし今考えると振るためのポイント同じって頭おかしいなこれ
そりゃ機動だけでいいやってなるよね

460:それも名無しだ (ワッチョイ 2b01-Vdv1 [114.49.36.114])
23/09/12 12:52:35.73 QuDV/Svc0.net
機動に振らんとこちらの攻撃も全く当たらんからな
でもしばらくは当たってもカスダメだから戦艦連携かスパパイで何とかするという…

461:それも名無しだ (ワッチョイ d635-MmH2 [153.212.247.107])
23/09/12 13:45:52.54 8+ziRjr40.net
過去のGジェネだと防御ガン振りしたらカスダメしか当たらなくなるからHP上げる必要あんま無かったけどな
毎ターンHP回復系のパーツ付けときゃまず落ちない
ただクロスレイズだとアビリティで防御関係無しに通るダメージあるからなぁ
あとは命中率の関係で機動大正義なのはちょっと残念
そういう点では全パラメータ少しずつ上がるジェネシス方式の方がよかったわな

462:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp27-fuvf [126.182.198.80])
23/09/13 15:28:52.50 +AXKrra4p.net
久しぶりにジェネシスやったけどシナリオはスキップ出来ない稼ぎが少なすぎるでストレスマッハだわ
クロスレイズは連携攻撃がおかしい以外はよく出来てると実感したわ

463:それも名無しだ (スフッ Sd72-FYzY [49.104.12.237])
23/09/13 15:47:28.15 OFX5D/iOd.net
連携は遊撃の出撃枠問題がなけりゃ良かったのにな
機体が育ってきたら遊撃無双

464:それも名無しだ (ワッチョイ 8701-MmH2 [126.117.226.139])
23/09/13 16:11:29.87 3RZtv7uE0.net
前のゲームやろうとするとUIや根幹システムが邪魔をするアレ
クロスレイズシステムのジェネシスやらせてくれさい

465:それも名無しだ (ワッチョイ 57ad-SjEv [116.64.102.144])
23/09/13 18:23:05.78 oJTUfwlX0.net
ジェネシス完全版出してほしいねえ
ゲルググウェルテクスとかディジェトラバーシアを使わせてくんろ

466:それも名無しだ (ワッチョイ 8701-MmH2 [126.117.226.139])
23/09/13 18:31:37.11 3RZtv7uE0.net
袖付き袖付き袖付きは我慢するから!

467:それも名無しだ (ワッチョイ 97da-zXuo [180.63.221.161])
23/09/14 03:05:34.05 /FlowR900.net
クロスレイズ、連携が強すぎるからって縛ると途端に苦行ゲーになるのもちょっとアレ
遊撃の出撃枠はせめてINFではなんとかしてほしかった……

468:それも名無しだ (ワッチョイ 775f-L/Dk [14.13.240.65])
23/09/14 15:46:11.15 JU7veJ0I0.net
ジェネシスはキャラの作画がひでぇ
UC派なのに作画で萎えるからこっちの方が好きだわ

469:それも名無しだ (ワッチョイ de0f-SjEv [119.47.30.44])
23/09/14 16:08:56.51 ntc92qVp0.net
新キャラがちょっと酷いとは思ったわ
ていうかさ、まずはFに以前にいたキャラを復活させてからでしょ・・・
なんでルナシーンとかショウルスカとか消えたままなのに謎の新キャラ出してんだよ・・・

470:それも名無しだ (ワッチョイ 935f-YWZ0 [106.73.19.129])
23/09/14 16:10:04.22 qNHocU790.net
エターナル試遊落選したわ
そんなに人気なのか…?

471:それも名無しだ (スフッ Sd72-FYzY [49.104.12.237])
23/09/14 16:25:28.10 NrPH1RThd.net
>>466
最初のCβでも新オリ推しだったぞ
デフォパイが新オリばかりが配置されてた
マーク達に乗せ変えるのが最初の作業だったよ…

472:それも名無しだ (ワッチョイ de0f-SjEv [119.47.30.44])
23/09/14 16:31:30.88 ntc92qVp0.net
なんだろう、なんだろうな
別に嫌いでは無いんだよ
でもまずその前にやるべきことがあるだろみたいな
あのキャラあのキャラ復活させて、更にそれ以上ってことでの新キャラなら文句無いんだよ・・・

473:それも名無しだ (ワッチョイ 775f-L/Dk [14.13.240.65])
23/09/14 18:09:02.85 JU7veJ0I0.net
>>466
新キャラまじで落書きレベルのがちょいちょいいるし気に入ったキャラ一人もいなかったわ
過去キャラは確かにほしい
個人的にはノーランミリガンと名前忘れたけど緑髪の髪短めの女キャラ復活させてほしいな

474:それも名無しだ (スップ Sd92-blgs [1.75.5.46])
23/09/14 18:14:03.94 Z0DOAgfSd.net
マイキャラが1番いいからそれはありがたかったな

475:それも名無しだ (ワッチョイ 5289-2a4N [61.11.199.185])
23/09/14 19:56:53.40 4ITd940X0.net
一部のレギュラー残しての入れ替えはZEROやNEOでもやってるし
スピリッツで手っ取り早く頭数揃えるのに大量復活させただけで
基本的に過去キャラの復活より節目で新キャラに入れ替えたいんだろう
さすがに初代からのレギュラーだったジュナスの不在は反響があったんだろうけど

476:それも名無しだ (ワッチョイ d62b-VqjU [153.223.75.176])
23/09/14 20:38:49.57 D7Z8TEhA0.net
Fの時は今の5倍くらいオリキャラいた記憶

477:それも名無しだ (ワッチョイ d62b-VqjU [153.223.75.176])
23/09/14 20:54:12.12 D7Z8TEhA0.net
冷静に考えたらそんないなかった

478:それも名無しだ (ワッチョイ 8701-MmH2 [126.117.226.139])
23/09/14 22:47:09.80 hJWFPnqV0.net
マイキャラクターに過去の出なくなったオリジナルキャラの名前使ってるわ
しっくりきすぎてイイ

479:それも名無しだ (ワッチョイ 9607-6jLp [121.92.42.27])
23/09/15 18:44:45.07 0gM4Zvz00.net
システムナビゲーションキャラ復活とかだめかな?
リコル・チュアートなつかしい

480:それも名無しだ (ワッチョイ 9668-9UM9 [121.84.182.134])
23/09/15 19:45:53.45 EF5iMp7j0.net
いよいよTGSかと思うと震えてきた、試作二号機の前でデラーズの演説聞いてるガトーみたいな気分だよ

481:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/16 05:42:50.54 Sw+7ePZ90.net
クロスレイズの時はゲームショー行ってプレイもしたけど、今回はスルーするわ・・・
なんか、なんだろな・・・

482:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/16 08:27:02.86 xYA3ECY3d.net
ネタとしてちょいやってみたら?
まあやんなくてもソシャの強化開放ガチャ縛りは大体予想付いてるだろうけどさ

483:それも名無しだ (ワッチョイ bd5f-3hIJ [106.73.19.129])
23/09/16 09:51:32.44 MSwqXNF/0.net
文句言いながらどうせやる奴ばっかりだよ
すぐ辞めるやつも多いと思うけど

484:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/16 10:28:54.52 xYA3ECY3d.net
まあ自由にはならんデータを遊ばせてもらうシミュレーターな訳だしな

485:それも名無しだ (ワッチョイ a5ad-NfV8 [116.64.234.100])
23/09/16 12:41:19.13 wS17ZW4O0.net
ビルドメタバースに乗っかって、ビルド系をまとめたGジェネ出してくんねーかな

486:それも名無しだ (ワッチョイ e55f-Z7R8 [14.13.240.65])
23/09/16 13:17:35.85 hpTttfGe0.net
レベルアップとスキル以外で能力上げるの禁止でやってるんだけどインフェルノとやらは無理?
ティファとかセレーネとか非戦闘キャラもパイロットで使ってるけど厳しいのかな

487:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/16 13:25:10.87 xYA3ECY3d.net
3倍撃?だっけ?のアタックバーストγだったかとロックオンや完全回避を使っても回数制限でジリ貧か

488:それも名無しだ (スフッ Sd43-niXQ [49.104.13.199])
23/09/16 13:25:15.64 ORMU+gUQd.net
金で強化しないとインフだと絶対当てれないし絶対に躱せない
強化なしなら触られたら即死だし

489:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/16 13:51:39.15 xYA3ECY3d.net
(金払って)強化してきた自機を壊されるDLC

490:それも名無しだ (ワッチョイ e55f-Z7R8 [14.13.240.65])
23/09/16 15:18:42.14 hpTttfGe0.net
あぁそんな感じなのか…
強化しちゃうとどのキャラも同じになるから嫌なんだよね
残念だけどヘルまでにしとくかな

491:それも名無しだ (ワッチョイ 23db-ZexN [27.127.115.63])
23/09/16 17:49:23.39 qWh7YFdb0.net
20時間くらい戦艦連携し続けてやっとスタートラインに立てるゲームって印象<INF

492:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/16 18:04:40.57 xYA3ECY3d.net
シミュレーションRPGの強化の作業感は凄いからな
特に敵機の数が多いから9機ロックして次ターン9機ロックして次ターン9機…
個人的にはGジェネも機体はスパロボの改造にしたらいいと思うわもう
ゼンブキャピタルで解決しようや

493:それも名無しだ (ワッチョイ 2d01-p9av [114.48.32.198])
23/09/16 19:12:13.26 dniT603j0.net
実際インフェ行ったらほぼ誰でも同じだしな
そんで一番差がつくのが固有アビ枠で主役級ほど損をするという…

494:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/16 20:41:16.88 xYA3ECY3d.net
無い方が良いとかね可哀想だよな
あってもいいのはアセムとかか

495:それも名無しだ (ワッチョイ 8b2b-laP9 [153.223.75.176])
23/09/16 20:49:31.12 pXvJoY4h0.net
強い手駒を揃えてく段階は面白いけど
それを強化するだけになるとそりゃつまんない

496:それも名無しだ (スプッッ Sd43-Cizx [49.98.14.21])
23/09/16 21:17:14.03 9x9Xyhuzd.net
ライジングガンダムがインフで最強候補になるのは笑った

497:それも名無しだ (ワッチョイ e55f-Z7R8 [14.13.240.65])
23/09/17 02:10:19.47 zoVkIdTW0.net
面白いけどパイロットの能力の適当感凄いな
製作側の愛を感じないわ

498:それも名無しだ (ワッチョイ e55f-efbK [14.11.210.64])
23/09/17 10:52:00.70 0Dxj4Dhu0.net
正直INFやるより
データ消して周回したほうが新しい発見もあって楽しいと思うわ

499:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/17 11:42:00.94 0RmwAmT7d.net
>>494
流石に全員プラス4は笑ったわテキトーが過ぎて
それなら限界突破ポイントでもくれた方がいいんじゃね?と
なんかシステム周りが無能感あるよほんと
細かい事分からない出来ないならスパロボの強化系持ってきとけとパイロットはクロスレイズのをアビリティ取り外しとか固定解除とか修正だけすりゃいいから

500:それも名無しだ (アウアウウー Sa39-ZexN [106.131.195.15])
23/09/17 12:01:02.69 7j6SW+E2a.net
まあINFって「すでに完成したゲームに追加した違法建築」みたいなもの……というより流れ的にはほぼそのものだしな
コロナ関連でリモートワーク始めなきゃだったり春って言ったから6月には出さなきゃで調整不足だったんやろなぁってのも見え見えだし
個人的にはランダム性能のアビリティとかパーツとかのドロップが欲しかった

501:それも名無しだ (スフッ Sd43-niXQ [49.104.13.199])
23/09/17 12:32:29.82 RA6humoQd.net
INFは自軍にはたいしたアビリティもパーツも新規でないし
敵はスキル無効やらしてくるしバランス調整投げてるのがな
クリア報酬で良いから、いつものENやらチャンステ無限欲しかった

502:それも名無しだ (スップ Sd03-LxDm [1.75.9.36])
23/09/17 14:10:10.12 uI7ievnDd.net
まぁインフェで強いパーツ貰ったとこで今さら感はあるけどね
せいぜいレベル200もあれば余裕を持ってクリア出来る程度に留めるべきだった
もしくはインフェ解禁すると特別な派遣が出て、それまでより経験値一桁違うぐらい貰えるとか

503:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/17 14:36:16.52 0RmwAmT7d.net
んだな999がデフォってのも酷い考え方だよ開発さんよ
スキル回数が回復するとかなら何とか粘れそうだけど
ゼンブ制限でこっちからのダメは半減とか通らないとか

504:それも名無しだ (ワッチョイ 2363-p9av [61.118.73.34])
23/09/17 14:37:59.08 pV23hfew0.net
いきなり敵がアホみたいな性能になる割に経験値がしょっぱいのがまず失敗だったわな
あと特殊強化の存在でほとんどのアビが無意味になったの
OPやアビリティ同士のシナジーを考える楽しみすらほぼ無いんじゃな
難度70~80くらいまででアビリティやOPが揃って、そこから最後の難関に挑むくらいが理想

505:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/17 16:03:02.47 0RmwAmT7d.net
割合とアセムアビリティと特殊強化Lv1盛り盛りのパイロットと機動攻撃盛り盛りの機体で取り敢えず単機1セット
エリア拡大系盛り盛りと割合少々と回復で艦長
補佐などの乗組員からはサポートクルーや帰艦時回復とかMP系盛り盛りで戦艦クルー1セット

そこそこのアビリティ種類あんのにフレーバーテキスト以上の意味がないのが殆ど

でも良く動くしマイキャラ良いからそれだけでもなんとか楽しめる

506:それも名無しだ (ワッチョイ e55f-cH73 [14.13.240.65])
23/09/18 01:55:44.46 ntbhfL3R0.net
クロスレイズのシステムベースで、ある程度手抜きでいいからジェネシス+クロスレイズの完全版みたいの出してくれんかな
クロスレイズ面白いけど自軍作ってても美男美女とガンダム系ばっかでなんかう~んってなる

507:それも名無しだ (スップ Sd03-LxDm [1.75.9.36])
23/09/18 02:56:01.12 HtJE+p5sd.net
ある程度手抜きで良いとか言ってんな、本編がインフェの難易度になってたらどうすんだよ…

508:それも名無しだ (ワッチョイ 8501-xbk3 [126.117.226.139])
23/09/18 08:43:15.39 SXg2Sps00.net
infの難易度は逆にメンドイからそのまま通常の難易度デザインのhellくらいのヌルめになるでしょ
なんだかんだinfは敵の所持アビリティ枠とか特殊嫌がらせ系で調整入れなきゃいけないから
宇宙世紀やりたいわなこんだけガンダム多いと

509:それも名無しだ (ワッチョイ 2363-p9av [61.118.73.34])
23/09/18 13:17:22.58 sLhPv9ZP0.net
ジェネシスにカットイン追加してステージまんまでクロスレイズとそのままくっつけても
互いのMSで互いのシナリオを遊べるってだけでかなり楽しめる気はするな
欲を言えばF91とV追加で

510:それも名無しだ (スフッ Sd43-niXQ [49.104.13.199])
23/09/18 13:28:11.66 yrp7tQezd.net
ジェネシスは戦闘モーションを作り直さんと
クロスレイズと繋げたら宇宙世紀は酷い事になるぞ

511:それも名無しだ (ワッチョイ 9dcd-bgR6 [122.103.100.176])
23/09/18 14:00:30.05 wV0VjSP/0.net
ジェネシスはちょっと使いまわしは多いがクロスレイズと違ってUCらしいモーションだからあれでいいんだよ
クロスレイズが変態機動やアホほど殴ったりし過ぎなんだよ

512:それも名無しだ (スフッ Sd43-niXQ [49.104.13.199])
23/09/18 14:45:27.53 yrp7tQezd.net
地上をホバリングするザクが宇宙世紀らしいモーション?

513:それも名無しだ (ワッチョイ 9d4b-cH73 [240b:253:f041:4300:c33:5461:d304:2773])
23/09/18 15:26:55.49 b7Eu7p9K0.net
武装と関係ないモーションは萎えるからやめてほしいんだよな
ビームライフルってなってんのに締めにサーベルで一撃加えたり

514:それも名無しだ (ワッチョイ 8501-xbk3 [126.117.226.139])
23/09/18 16:09:54.81 SXg2Sps00.net
んじゃNEOだな使用するブロックで好きなように組めばいい

515:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/18 16:44:13.05 Wru+ZUzT0.net
攻撃に関してはNEO方式マジで良いと思う

516:それも名無しだ (ワッチョイ 8b2b-laP9 [153.223.75.176])
23/09/18 18:39:45.15 VXUmQRbC0.net
Fでジムのビームスプレーガンがソロモン内であった
シールドで身を隠しながら撃つカットインが入るのが好きだった
やたら派手にしなくてもいいのよ

517:それも名無しだ (JP 0H6b-YZsW [253.173.238.2])
23/09/18 18:42:42.91 +WuJ4V5dH.net
ジェネシス、クロスレイズからハブられたシリーズの救済はよ…

518:それも名無しだ (ワッチョイ 8501-xbk3 [126.117.226.139])
23/09/18 18:46:23.80 SXg2Sps00.net
フォーミュラとヴィクトリーとそろそろクロスボーンまた出して欲しいな
GやXや∀やAGEやGのレコンギスタは機体だけは出して貰えたが...

519:それも名無しだ (JP 0Hcb-xbk3 [245.142.207.66])
23/09/18 20:35:22.93 Vcr32E/XH.net
>>509
そんなん近年のGジェネ全否定じゃん

520:それも名無しだ (JP 0H81-cH73 [246.134.236.134])
23/09/19 10:49:21.20 SnuUgmBtH.net
ようやくアイーダさんスカウトしたけどやけに能力高くてポンコツ姫って感じが全くないな
なんかDLCのキャラ全体的に能力高過ぎな気する

521:それも名無しだ (ワッチョイ 6b6d-Cizx [241.241.188.158])
23/09/19 14:26:03.43 ruBiQ5pI0.net
独裁者より使い勝手良いまである

522:それも名無しだ (ワッチョイ 8546-bgR6 [254.253.144.96])
23/09/19 18:58:23.68 x2gtvnX60.net
言うてアイーダさんも職業パイロットではないだけで、むしろ職業でもないのにあれだけやれてるから強い方なのでは

523:それも名無しだ (スップ Sd03-1Z6r [1.75.9.244])
23/09/19 20:10:09.97 SEUJescjd.net
<


524:a href="../test/read.cgi/gamerobo/1685196610/519" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>519 それを機体性能頼りと言うのでは....



525:それも名無しだ (スップ Sd03-1Z6r [1.75.9.244])
23/09/19 20:11:26.71 SEUJescjd.net
>>519
>>519
それを機体性能頼りと言うのでは....

526:それも名無しだ (ワッチョイ 23dc-1Z6r [251.81.13.143])
23/09/19 20:24:14.76 mCjIEU4K0.net
あっ、書き込めた
連投になってすまん

527:それも名無しだ (ワッチョイ d59a-cH73 [246.134.236.134])
23/09/20 01:31:28.53 JuECBNl50.net
マリナさんの見た目が好みだったからパイロットとして使おうと思って駆け足で原作全く見てないOOクリアしたけど、イノベイターとかやたら仰々しいの出てくる割にゲーム的には大して強くもない能力だから何か拍子抜けするな
そしてマリナさんのパイロット能力絶望的に低くて泣いたわ

528:それも名無しだ (スッップ Sd43-LxDm [49.98.132.132])
23/09/20 01:52:06.97 5F3oGtjYd.net
能力は自力で育てられるゲームだからデフォが低くても問題無いって仕様は好きだ
むしろ原作主人公とかのが枠を無駄にしてて微妙になるという…
ニュータイプやSEEDみたいな先天的なものは仕方ないが他の部分は上書き出来るようにしといて欲しかった

529:それも名無しだ (ワッチョイ 8b03-xbk3 [153.135.99.97])
23/09/20 08:54:23.82 4jeO0J220.net
というかユニークアビリティが大抵弱いのがね
インフェは後付けだからしょうがないにしても最高難易度でも通用する効果にしときゃよかったのに
攻撃力〇%上昇とかの割合使うとか

530:それも名無しだ (ワッチョイ d512-cH73 [246.134.236.134])
23/09/20 11:48:01.45 JuECBNl50.net
能力上げは縛ってるからマリナさんは弱いまま頑張って使ってくわ
ウォーズの頃は主役格の固有アビリティ強かった記憶あるんだけど今作そんな弱いのか

531:それも名無しだ (オッペケ Sr91-laP9 [126.156.181.114])
23/09/20 12:34:48.95 /NstqIWDr.net
俺みたいにデストロイに乗せろ

532:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/20 14:51:50.35 ReETlJDU0.net
そもそもアイーダって大学を休んで来てるだけの人だし、そりゃ弱いよなって

533:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/20 14:53:18.12 ReETlJDU0.net
>>523
どの作品なら見てる?
マリナさんの役割ってミネバとかリリーナとかそっち方面だからそもそもパイロットとして使えるだけでまじかよって存在だぞ

だから楽しいゲームなんだが

534:それも名無しだ (スッップ Sd43-LxDm [49.98.132.132])
23/09/20 15:04:34.96 5F3oGtjYd.net
00見てないけどマリナの見た目は俺も好きだったが年齢知って引いた…さすが二次元は何でもアリだw

535:それも名無しだ (ワッチョイ 853a-p9av [254.149.153.81])
23/09/20 15:19:43.83 1ZVu1sZW0.net
00は劇中での時間経過が結構あるからな

536:それも名無しだ (スッップ Sd43-Cizx [49.98.138.212])
23/09/20 16:13:00.41 bSdeKJAMd.net
リリーナの魅力値を他も出せるようにして欲しいな
完全平和主義めっちゃ強いのに派遣しなきゃ手に入んないし

537:それも名無しだ (ワッチョイ 8bdb-YZsW [217.178.97.106])
23/09/20 19:11:43.73 XYy7/Ci/0.net
試遊あしたからけ

538:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.4.209])
23/09/20 20:05:18.02 80z3L4p0d.net
あーゲームショーか
企業向けだっけ?

539:それも名無しだ (ワッチョイ 5b05-QZlr [119.47.53.119])
23/09/21 06:41:22.63 vo5r4wlr0.net
マリナ氏は性格が唯一の平穏なので、ZEROシステム搭載機のエピオンに乗せて敵をしばき回らせてる

540:それも名無しだ (ワッチョイ 5b60-9xLE [247.87.50.8])
23/09/21 12:51:16.50 GwMgu3MW0.net
ビジネス、ストリーマーDAYとはいえ
全然試遊の感想出回らないね

541:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/21 14:51:53.33 2kmTA7No0.net
こういうときこそYouTuberに期待したいんだけど、エターナル関係の動画探しても再生数酷いんだよな・・・

542:それも名無しだ (ワッチョイ 8b03-xbk3 [153.135.99.97])
23/09/21 14:57:39.49 cZqzSvmg0.net
まぁソシャゲってことで拒否反応起こしてる人もいるだろうからね
そもそもがエターナルの動画めっちゃ少なかったが
個人的にはGファーストさえも参戦決定してる時点でかなり期待してんだけどなー

543:それも名無しだ (ワッチョイ 23bc-YZsW [253.173.238.2])
23/09/21 15:01:49.14 XtSWfM7x0.net
配信で受けるのはプレイ動画じゃなくてガチャ引き動画だからな

544:それも名無しだ (ワッチョイ d5e6-cH73 [246.134.236.134])
23/09/21 15:35:59.23 1e+LPjwn0.net
こういう好きなキャラ、機体集めて部隊作りたいみたいなゲームはガチャと組み合わせたら駄目だと思う
ジャンル違うけどウイイレがガチャゲーになってからかつてのキラータイトルとは思えんぐらいの凋落を果たしたし
ソシャゲなんて望んでる物が手に入らない&本来のスペック関係なく最新のガチャ産が最強ってなるに決まってるからなあ

545:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/21 16:31:24.98 2kmTA7No0.net
愛があれば使える、は強いだけのキャラが鼻歌交じりでクリアしているのを眺めながら不自由を味わうのがソシャゲだからな・・・

546:それも名無しだ (ワッチョイ 8b03-xbk3 [153.135.99.97])
23/09/21 16:55:04.32 cZqzSvmg0.net
>>540
多分エターナルの情報最近知ったんだろうけど、少なくとも機体はガチャ回さなくても全部手に入れられる仕様だそうだぞ
パイロットは知らん

547:それも名無しだ (ワッチョイ d526-cH73 [246.134.236.134])
23/09/21 17:38:18.30 1e+LPjwn0.net
どうせガチャでスペシャル仕様みたいなの出して普通に手に入るのは下位互換のゴミになるだけやろなあ

548:それも名無しだ (ワッチョイ 434d-bgR6 [245.38.244.69])
23/09/21 17:51:35.99 a0B7Gv+Z0.net
何でそこまでネガティブなんだ

549:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/21 17:59:00.88 2kmTA7No0.net
ソシャゲ経験者は結構ネガティブになるんじゃない・・・?

550:それも名無しだ (ワッチョイ 2363-cH73 [251.85.219.61])
23/09/21 18:03:45.28 eY+X372d0.net
ネガティブもなにもソシャゲのデフォの内容だし
特例を期待する方が謎

551:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/21 18:05:49.98 2kmTA7No0.net
これで稼いだお金と、作ったグラフィックをSteam版やPS5版で使えることを願うくらいしかできんわ
一応無課金でやってみようとは思うけど・・・

クロスレイズの時はシーズンパスも突撃したけど、ソシャゲの課金ってなると何か手が止まるわ

552:それも名無しだ (ワッチョイ 0b6f-mbMR [249.190.10.84])
23/09/21 18:25:37.25 TIVTO0lq0.net
自分はソシャゲなんて課金しないからな
今はFF7エバクラやってるけど当然だが無課金

gジェネエターナルも無課金で飽きるまでは楽しむ

553:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/21 19:12:28.99 2kmTA7No0.net
なんか、ソシャゲの課金って感覚違うよな
時々別のソシャゲスレで、◯◯円も出せない貧乏人みたいな煽り見かけるけど、そういう話じゃないんだわ・・・
本も買うしプラモも買うしゲームも買うけど、ソシャゲは何か違うんだわ・・・

554:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.4.209])
23/09/21 20:09:29.98 Xss+3Dgbd.net
そりゃあまあゲームもデータも消えるの確定だしな

555:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/21 20:17:28.84 2kmTA7No0.net
そういや、ロックマンのソシャゲがサービス終了してSteam版出るみたいだけど
Gジェネもそんな感じになるんだろうか・・・

556:それも名無しだ (ワッチョイ 8bdb-YZsW [217.178.97.106])
23/09/21 20:20:13.06 UEPXYWk90.net
俺もそうだったけど一度課金してしまえば気持ち変わりまっせ^^^
エターナルが嫌悪感を超えるほど課金したいと思えるゲームだといいね

557:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.4.209])
23/09/22 00:05:05.08 uWrExMqjd.net
いやいや楽しんで頂けるならどんどんやってもらってね
出来ればカネもある程度入れて頂ければ自分らcs勢としても
ガンダム部門のGジェネレーションの方に回る訳でハイ

558:それも名無しだ (ワッチョイ 23ac-Uho8 [27.113.221.170])
23/09/22 09:04:17.15 I6Vneq6z0.net
エターナルやった人おらんのか

559:それも名無しだ (ワッチョイ a5ad-NfV8 [116.64.120.150])
23/09/22 13:00:57.36 AMeSCutU0.net
このスレの空気で、「エターナルやった」って自分から言う人はいないと思う

560:それも名無しだ (スッップ Sd43-rXez [49.98.39.123])
23/09/22 13:19:39.18 /W2nqV+nd.net
厳密に言えばスレチってのは置いといてまだビジネスデーだし報告あるなら明日以降じゃない?

561:それも名無しだ (スップ Sd03-Cizx [1.72.4.123])
23/09/22 14:07:56.12 HViZaUWZd.net
>>551
もう出てるね
スレチだけどキャラ解放にゲーム内アイテム100個みたいなシステムだった(稼ぐのに大体1ステージ1個)
エターナルも1ステージ100回クリアとかになっちゃうんかな

562:それも名無しだ (ワッチョイ 8b03-xbk3 [153.135.99.97])
23/09/22 14:07:56.68 z+J9Zqrk0.net
いやエターナルを目の敵にしてるのはほんの一部だろ
ソシャゲやっててエターナルはそれなりに楽しみにしてる人
ソシャゲ大嫌いでエターナルを目の敵にしてる人
どっちでもない人
こんなとこだろ
少なくとも俺はエターナル楽しみにしてるぞ

563:それも名無しだ (ワッチョイ 25da-N/mZ [180.63.221.161])
23/09/22 15:34:12.18 ylS44sEK0.net
>>551
むしろこれを期待してる俺ガイル

564:それも名無しだ (ワッチョイ 23ac-Uho8 [27.113.221.170])
23/09/22 15:56:30.66 I6Vneq6z0.net
CSのソシャゲ化の理想ルートだな
サービス終了してオフライン化

565:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/22 16:19:43.49 AvbbH8B90.net
せめて大画面でプレイしたい
DMM版とかでも良いからPCでやりたいわ

566:それも名無しだ (ワッチョイ 2389-rXez [61.11.199.185])
23/09/22 20:59:32.22 wjRyTny50.net
あまり参考にならんけどプレイレポ記事きてた
URLリンク(s.inside-games.jp)
リリース時点から思ったよりいろんな作品や機体実装されてそうかな

567:それも名無しだ (スップ Sd03-EoN3 [1.75.4.158])
23/09/22 21:46:37.96 r8LPOZK3d.net
>>562
ウイングのステージがクロスレイズそのまんま東に見えたのは自分だけ?

568:それも名無しだ (ワッチョイ a5df-hQzC [244.243.250.10])
23/09/22 21:58:20.08 gugzRXQT0.net
>>562
Gジェネ未プレイというのが残念過ぎるな、魂以降のGジェネどれかでもやってればユニット何があるかとか色々察せられそうだったが・・・
URLリンク(app.famitsu.com)
んでファミ通の方でもレポ来てたわ。ジムジャグラーとジム(TB版)は初出かな?まぁ後者はサンボルのシナリオやるなら居て当然ではあるんだが

569:それも名無しだ (ワッチョイ 23d2-YZsW [253.173.238.2])
23/09/22 23:13:15.05 6q91UvtG0.net
またキャリーベースかよ
いい加減初期母艦変えろよ

570:それも名無しだ (ワッチョイ 23ac-Uho8 [27.113.221.170])
23/09/22 23:17:08.90 I6Vneq6z0.net
ソシャゲ部分プレイしてくれんとなんとも言えんね
バンナムは毎回そこがエグいし

571:それも名無しだ (スププ Sdb2-/GxR [49.98.1.2])
23/09/23 01:01:24.50 R+TWuToPd.net
Gジェネって点では期待したいけどバンダイのソシャゲって点では期待出来ない

572:それも名無しだ (ワッチョイ d988-1yez [246.134.236.134])
23/09/23 01:41:01.35 Y7k3BEOy0.net
ガンダムのソシャゲってマジでゴミしかないからな

573:それも名無しだ (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/23 03:24:33.15 lhHR9z7qd.net
クロスレイズのキャリーベースはカッコよかったな

574:それも名無しだ (ワッチョイ 0d69-Dxwb [248.91.232.9])
23/09/23 03:48:28.25 aP0GNAWI0.net
>>568
ゴミでも続けてくれよ
そのゴミを楽しんでる人もいたよ
運営維持もタダじゃないから無理だけどさ

575:それも名無しだ (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/23 08:14:56.67 lhHR9z7qd.net
今のソシャを売れる様にまともにやると
3年くらいで大作ゲーム並みにカネかかりそう

576:それも名無しだ (ワッチョイ f56b-YzEx [250.68.5.163])
23/09/23 08:26:08.44 pTy7oR330.net
強化素材が集めやすいといいな

577:それも名無しだ (ワッチョイ f6ba-Dw2h [119.231.245.33])
23/09/23 11:33:13.68 Z4GZSnR+0.net
URLリンク(youtu.be)
試遊だけどエターナルの機体一覧あるね
最近のGジェネはあんまやってないから詳しくないけどMSV-RやX量産機の改が付いてないやつ(素ジェニスとか)・種のリニアタンク辺りが珍しい?

578:それも名無しだ (ワッチョイ b179-PRHY [110.3.64.183])
23/09/23 12:31:56.03 /4CAx/FQ0.net
開発でジム・ジャグラーからガンバレルダガーってどういうことだよ
もうめちゃくちゃだな
URLリンク(app.famitsu.com)

579:それも名無しだ (ワッチョイ 823a-44ew [245.142.207.66])
23/09/23 12:39:11.24 qzPYTIaB0.net
背中に優先ビット装備って点で全く同じだな
間違いない

580:それも名無しだ (ワッチョイ 1238-1yez [251.58.62.154])
23/09/23 14:14:28.98 czfQs0W80.net
デンドロビウムからSEEDの似たような奴とかに普通になりそうで萎えるな

581:それも名無しだ (ワッチョイ f1df-k5Et [244.243.250.10])
23/09/23 14:16:28.23 BurvWUnT0.net
>>573
プロトタイプガンダムはジェネシス居たか忘れたけど久々の復活かな?
新規に増えたのがゲム・カモフ(IGLOO漫画版?)に各ダンボル版のザクI、ザクII、リック・ドム、ゲルググ、ジム、ガンキャノン、ボール、ジム・キャノン
ガンダム2号機前期型(オリジン版)、グフ・ヴィジャンタ、ジムナイトシーカー、ジム・インターセプトカスタム、ギャン・クリーガー?

582:それも名無しだ (スップ Sdb2-xe7D [49.97.20.18])
23/09/23 14:25:37.30 q53xAazKd.net
『有線誘導式装備』の『量産機』つながりじゃないか>ジャグラーガンバレル
設計の代替として開発の袋小路対策になってるんだろ

583:それも名無しだ (ワッチョイ 31da-ehp7 [180.63.221.161])
23/09/23 14:51:32.84 KgE4m2oU0.net
個人的にはシリーズ跨いだ開発はやや肯定派
各シリーズで開発ツリー閉じると狭く感じるんだよな
ザクシリーズからザクウォーリアなんてのもあって良いんじゃないかなと
あまりに無理矢理なのはアレだが

584:それも名無しだ (アウアウウー Sa4d-lJoS [106.146.62.142])
23/09/23 15:02:27.37 571HY5Kja.net
エターナルいつなんだ

585:それも名無しだ (ワッチョイ b225-2uyk [243.67.138.169])
23/09/23 15:27:48.62 WPLR0cCP0.net
>>580
試遊版はver0.30だった。
まだまだだね。

586:それも名無しだ (ワッチョイ 9e07-PB4I [121.92.42.27])
23/09/23 15:46:23.85 xKZdgExF0.net
そろそろトルネードさんもインコム付けたカスタム機とか出してあげてほしい

587:それも名無しだ (ワッチョイ f5f1-Tj4l [250.248.251.221])
23/09/23 15:48:16.49 ms8fILPn0.net
>>579
ギャザビみたいに特定の部品がないと開発できないとか、何かしら制限が欲しいところ。

588:それも名無しだ (ワッチョイ 92ac-wY33 [27.113.221.170])
23/09/23 16:14:05.90 EOKUnxba0.net
>>581
まだ数年かかりそうなver

589:それも名無しだ (スフッ Sdb2-8I+3 [49.104.8.196])
23/09/23 16:15:21.53 FE79ZXLxd.net
宇宙世紀だけ開発ツリーがクソ長くなるからねぇ
設計でぶっ飛んだのあんだし開発も繋げて良いんじゃない?

590:それも名無しだ (ワッチョイ f60f-WMZf [119.47.30.44])
23/09/23 16:57:02.24 7+WQp47y0.net
てか、この手のゲームこそアーリーアクセスやって良いと思うんだけどな
熱狂的なファンがいてくれる作品だし

591:それも名無しだ (ワッチョイ 6e20-+QPw [241.161.104.69])
23/09/23 18:54:17.26 5Ll8bpjS0.net
CSでないのは残念だけど継続的にシナリオや機体追加できるソシャゲとGジェネの相性は悪くはないんだよな。サ終したらオフライン版という望みもあるし。

592:それも名無しだ (ワッチョイ 92ac-r95L [27.113.221.170])
23/09/23 18:57:49.28 EOKUnxba0.net
まぁでもオフライン版は出ないだろうね
次のGジェネ出す時の邪魔になるから
会社が潰れるまでガンダムで稼ぐでござる!

593:それも名無しだ (ワッチョイ 699b-iqXT [252.10.180.6])
23/09/23 19:51:34.80 Lu4cK3JN0.net
なんならcs振作だしてソシャゲの特典コードつけるまであるで

594:それも名無しだ (ワッチョイ 825a-44ew [245.142.207.66])
23/09/23 20:41:54.39 qzPYTIaB0.net
エターナルの方のデータ流用して定期的に小規模CSも並行して出してくれるとめっちゃありがたいがなー
まぁそれやるとエターナルの売り上げが落ちるかな?

595:それも名無しだ (ワッチョイ f60f-WMZf [119.47.30.44])
23/09/23 21:08:13.69 7+WQp47y0.net
まあでも、エターナルで一応稼げるだけ稼いで、それをベースにしたCS版ってのが一番なんかな?
そりゃ理想を言えば最初からCS版で参戦作品多数でユニットもたくさんってやつなんだろうけど
現実的に厳しいだろうし

596:それも名無しだ (ワッチョイ dedb-/va4 [217.178.97.106])
23/09/23 21:23:03.45 bU5sd60k0.net
システム的にほぼCSと同様のエターナルを出すとなると何年後にCS新作がでるんかな
そもそもエターナルが年内にテスト開始するかもわからんかららなあ

597:それも名無しだ (ワッチョイ f60f-WMZf [119.47.30.44])
23/09/23 21:24:12.46 7+WQp47y0.net
バージョン0.3か・・・

598:それも名無しだ (ワッチョイ 92ac-wY33 [27.113.221.170])
23/09/23 21:27:01.51 EOKUnxba0.net
まだ三割しか作れてないとなると今年どころか来年も怪しい

599:それも名無しだ (ワッチョイ f167-k5Et [244.243.250.10])
23/09/23 21:32:16.58 BurvWUnT0.net
ビルドの数字なんて基本開発側の自己申告で0.xx~で普通にサービスやってるところもあるからあんま気にしないほうがいい
しかし開発に時間かかってるなら次第二次CβやってOβないしアーリーアクセスやって~みたいな感じかねえ随分慎重にやってる感じだ

600:それも名無しだ (アウアウウー Sa4d-lJoS [106.146.62.142])
23/09/23 23:01:55.82 571HY5Kja.net
どうせ一年くらいでサ終だろ…

601:それも名無しだ (スフッ Sdb2-8I+3 [49.106.204.141])
23/09/23 23:10:27.35 IDUizn9pd.net
ガンダムのソシャゲは割りと続くぞ
Gジェネも最初のフロンティアは数年続いたし
次のタイトル忘れたけど2作目が名前変えただけなんで即死したけど

602:それも名無しだ (ワッチョイ f60f-WMZf [119.47.30.44])
23/09/24 00:02:48.59 bACO0+H20.net
単純に運営してくための費用が違うんじゃね
例えばフルボイスとかなら、新キャラ一人追加するのに当然声優へのギャラが必要になるわけだし
逆に声無しとか、一枚絵だけならその分費用も抑えられるわけで

603:それも名無しだ (ササクッテロラ Spf9-LCrZ [126.167.11.186])
23/09/24 00:14:02.74 WhWZUslop.net
今気づいたけどエターナルってボイス無かったのかw

604:それも名無しだ (スフッ Sdb2-8I+3 [49.106.204.141])
23/09/24 01:29:49.14 QyGgIMF6d.net
普通に喋るぞ
ストーリームービーもあるし

605:それも名無しだ (ワッチョイ f60f-WMZf [119.47.30.44])
23/09/24 02:32:36.46 bACO0+H20.net
ってことは、アップデートのコスト大変そうだし・・・1年サ終は有り得るかもしれない・・・
いやでもキャラ追加を諦めてMS追加オンリーとかならも少し行くんだろうか

606:それも名無しだ (ワッチョイ 825a-44ew [245.142.207.66])
23/09/24 03:26:42.47 A7te5GnU0.net
キャラの追加よりMSの追加の方が圧倒的に多いんだからそんな心配しなくて大丈夫でしょ

607:それも名無しだ (ワッチョイ f6ba-Dw2h [119.231.245.33])
23/09/24 03:30:04.47 L7mLvm4z0.net
ボイスは容量エグそうだな
エミュでプレイできるといいんだが…

608:sage (ササクッテロラ Spf9-LCrZ [126.167.11.186])
23/09/24 07:06:39.81 WhWZUslop.net
>>600
マジか。
なんか俺が見たプレイ動画ではしゃべってなかった気がしたわ

609:それも名無しだ (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/24 08:19:33.28 z2oFV6+2d.net
まあエタが始まったらそっちの板が出来るべ
生暖かく見守るように

610:それも名無しだ (ワッチョイ 12f6-/va4 [253.173.238.2])
23/09/24 09:40:23.86 y/kgPDaC0.net
フルボイスにする必要あるか?
必殺技とかならまだしも、バルカンとかビームライフル程度で尺使いすぎな気がするわ

611:それも名無しだ (ワッチョイ f6ba-Dw2h [119.231.245.33])
23/09/24 10:48:15.76 L7mLvm4z0.net
テンポ悪くなるし要らないよな
最近はライフルでも数発撃ったりサーベルの前にバルカン撃ったりそういった自然な戦闘演出はいいんだけど
それが場合によってはクドすぎたり台詞を何度も喋ってて邪魔に感じることがある

612:それも名無しだ (ワッチョイ 9289-o8Ck [61.11.199.185])
23/09/24 11:24:36.70 N1k25xEN0.net
最近はなんでもギュンギュン動かさないと地味だの手抜きだのって批判する輩が一定数おるからなあ

613:それも名無しだ (ワッチョイ d9db-1yez [246.134.236.134])
23/09/24 12:25:05.12 aEJrttUY0.net
流石に戦闘はフルボイスじゃないと嫌だわ

614:それも名無しだ (ワッチョイ f5e5-p2po [240.51.33.102])
23/09/24 13:55:48.25 NESb9GsD0.net
戦いはやめてください!(ビームサーベルで滅多斬り)

615:それも名無しだ (ワッチョイ f6ba-Dw2h [119.231.245.33])
23/09/24 15:19:12.95 L7mLvm4z0.net
ビームサーベルで斬られてピンピンとしてる世界観って基本的に無いと思うんだが7回も8回も斬ってるの見ると渇いた笑いが出るわ

616:それも名無しだ (ワッチョイ 8231-44ew [245.142.207.66])
23/09/24 15:39:58.14 A7te5GnU0.net
そこらへんクロスレイズはスパロボ寄りだからな
フィンファンネル!(フィンファンネルだけとは言ってない)って演出だし
普通の遠距離武器もなぜか一発目当たっても特に何ともなくて2発目でようやく怯む謎演出
そのへんはジェネシスの方が自然だったな
なんも考えないなら派手なのはいいんだけど

617:それも名無しだ (ワッチョイ 92ac-r95L [27.113.221.170])
23/09/24 15:54:05.24 HHUc1TPD0.net
>>606
ボイスっつーか台詞が問題な気がする
雑魚相手のただの攻撃に、なんか痛い長文台詞かましてて逆に冷める
オリジナル陣が特に感じる

618:それも名無しだ (ワッチョイ 5e63-hNPS [153.225.1.30])
23/09/24 18:00:39.31 JHF5/KF50.net
0.3クソワロタ
0.7上げるまで7年使うつもりか?

619:それも名無しだ (ワッチョイ 0101-/va4 [126.117.226.139])
23/09/24 18:15:12.29 XG72XbTT0.net
>>608
まあでも2発外して1発当てる!2発外して1発当てる!はもういいかな

620:それも名無しだ (ワッチョイ d98d-1yez [246.134.236.134])
23/09/24 18:32:59.51 aEJrttUY0.net
スナイパーライフル系は一発でバチッと当ててほしい

621:それも名無しだ (スププ Sdb2-/GxR [49.97.43.26])
23/09/24 19:26:23.27 7eRmqFGmd.net
ターンエーを怒らせるな!ターンエーを怒らせるな!
大事なことなので二回言いました

622:それも名無しだ (ワッチョイ b286-zT2m [243.179.240.189])
23/09/24 21:12:27.40 t6kOTKVa0.net
>>574
Gジェネアドバンスでムウがジムジャグラーに乗ってたからだな
ちなみにラウルクルーゼがフリーダムに乗ってたな

623:それも名無しだ (ワッチョイ b286-zT2m [243.179.240.189])
23/09/24 21:15:53.51 t6kOTKVa0.net
しかし、Gジェネアドバンスのネタをひろってくるとはなぁ
ジムジャグラーのパイロットといえばムウだわ
2003年からずっと。

624:それも名無しだ (ワッチョイ f60f-WMZf [119.47.30.44])
23/09/24 23:51:10.61 bACO0+H20.net
>>608
個人的には、地味でも良いから数がほしいわ
物凄いグリグリ動く素晴らしいMS1体より
動きは地味だけどその代わり5機の追加ユニットの方が嬉しい

625:それも名無しだ (ワッチョイ f60f-WMZf [119.47.30.44])
23/09/24 23:52:58.45 bACO0+H20.net
>>613
なんかクロスレイズはかなりマシになってた気がする
昔のオリジナルは、戦いに嘆いてたり覚悟決めてたりと毎回毎回痛かったけど、クロスレイズはだいぶそういうの減ってきてない?

626:それも名無しだ (スプッッ Sd12-A/U9 [1.79.84.45])
23/09/25 10:30:54.70 NkVkaHJ+d.net
>>619
初登場のギャザビはモンシアが持ってきてたような。忘れた。

627:それも名無しだ (ワッチョイ 92da-16Jg [219.164.0.26])
23/09/25 16:32:50.93 XCh86E5w0.net
ダガーどころかストライクも換装無し全装備別機体扱いで個別に開発しなきゃいけなさそう

628:それも名無しだ (スフッ Sdb2-8I+3 [49.106.204.141])
23/09/25 16:38:03.29 NtPZbFetd.net
ストライクは前Cβでは換装だった
現状は知らん

629:それも名無しだ (ワッチョイ 71ad-WMZf [116.64.120.150])
23/09/25 17:39:38.88 EyeF7W6w0.net
どうせガンバレルストライクはないんだろうからどうでもいいです

630:それも名無しだ (ワッチョイ f148-RH9b [244.177.153.19])
23/09/25 18:24:42.49 cHbr1NGi0.net
ソシャゲだから全然ありうると思うが
ネタに困ればマイナー機体出すだろうよ

631:それも名無しだ (ワッチョイ ad45-xe7D [242.233.238.218])
23/09/25 19:43:39.14 ybiWxHMu0.net
ガンバレルストライカーは本体側もいじんなきゃいけないとかいう設定だった気がするから、ガンバレルストライクがあったとしても換装ではないのでは

632:それも名無しだ (ワッチョイ 8259-p2po [245.236.56.220])
23/09/25 19:54:51.82 tDBjM5WF0.net
◯◯専用ザクはがりになる予感

633:それも名無しだ (ワッチョイ 0101-/va4 [126.117.226.139])
23/09/25 19:56:21.34 HScnBgFG0.net
ヤメルンダ!袖付きが許されるんだから!

634:それも名無しだ (ワッチョイ f12a-k5Et [244.243.250.10])
23/09/25 22:58:03.26 gUxq97kc0.net
ストライカーパック完全網羅まで倒れることは許さんぞ、オルタナティヴストライクもだ!

635:それも名無しだ (ワッチョイ 35ba-Dw2h [58.190.193.137])
23/09/25 23:39:04.57 fWrv5pri0.net
ゲイルストライクとかあの辺も欲しいの?

636:それも名無しだ (ワッチョイ 7533-WMZf [112.68.104.48])
23/09/26 01:01:46.21 tOJrr9QK0.net
欲しいね
でも使うかどうかはまた別

637:それも名無しだ (ワッチョイ f60f-WMZf [119.47.30.44])
23/09/26 01:05:46.92 DKfXbQWf0.net
そういや、エターナルの試遊でカミーユ(パイロットスーツ)って表示されてる映像上がってたから
これマジで水着ガチャとか来そうだな・・・

638:それも名無しだ (ワッチョイ f1d5-zT2m [244.104.202.188])
23/09/26 07:34:19.99 FfGlPw2g0.net
劇場版SEEDFREEDOMの新キャラとガンダムも追加あるよな、普段ソシャゲはやらないけどGジェネエターナルが楽しみになってきた!

639:それも名無しだ (ワッチョイ 92ac-wY33 [27.113.221.170])
23/09/26 07:36:29.03 LKPex/cf0.net
>>633
水着はいいけどレベル共有して欲しいなぁ
別キャラ扱いだと旧キャラ育成する意味がなくなる

640:それも名無しだ (ワッチョイ f1d5-zT2m [244.104.202.188])
23/09/26 07:52:39.76 FfGlPw2g0.net
また中村悠一さんのキャラが増えたね
URLリンク(www.gundam-seed.net)

641:それも名無しだ (ワッチョイ 925a-2uyk [61.114.199.178])
23/09/26 07:55:00.58 ixf3k10k0.net
>>633
あの動画か。
エターナル扱っている人が少ないのが悲しい。

642:それも名無しだ (ワッチョイ 35ba-Dw2h [58.190.193.137])
23/09/26 09:58:45.84 KYtSElWa0.net
>>632
マジか… 種ファンの間でも黒歴史みたいなもんだと思ってたわ

643:それも名無しだ (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/26 11:33:52.18 baQnpfh/d.net
SEED?のキャラ?

644:それも名無しだ (スッップ Sdb2-o8Ck [49.98.40.109])
23/09/26 13:23:22.97 K/Mq0FRGd.net
今度公開されたの多分敵勢力のキャラなんだろうけど
映画一本の尺って高々2時間くらいだろうに新キャラ多すぎるような

645:それも名無しだ (ワッチョイ 92ac-wY33 [27.113.221.170])
23/09/26 13:36:04.04 LKPex/cf0.net
闇堕ちしたニコル

646:それも名無しだ (オッペケ Srf9-p2po [126.205.195.236])
23/09/26 16:36:24.18 CuENXx+Vr.net
劇場版はプロローグ的なものでテレビで新作も考えてるのかも
確かに新キャラ多すぎだし

647:それも名無しだ (ワッチョイ f60f-WMZf [119.47.30.44])
23/09/26 16:47:23.62 DKfXbQWf0.net
>>637
他のガンダム系動画と比較してみると、Gジェネ動画は再生数が悪い意味で段違いだからなぁ
YouTuberって良いもの悪いものじゃなくて、みんなが注目してるもので動画作るわけだし・・・
FFとかは、褒めるのも叩くのも注目度があるからどっちも伸びてる動画多いけど、そもそもが注目されてないGジェネは・・・

648:それも名無しだ (スフッ Sdb2-8I+3 [49.104.30.137])
23/09/26 17:02:53.51 dRn8lPQnd.net
良くも悪くもソシャゲの新作なんて、そんな注目されんでしょ

649:それも名無しだ (スプッッ Sd12-A/U9 [1.75.236.166])
23/09/26 19:55:10.84 fVdFnlNxd.net
>>636
初期のパタリロのシリアス顔みたいで草

650:それも名無しだ (ワッチョイ 45d7-0RjW [202.162.138.37])
23/09/26 20:47:42.23 M69a4Dqx0.net
アストレイノワールはダンテと纏めて絶対人気出ると思うんだけど、版権整理出来てないのかなかなかゲームに出てくれないね

651:それも名無しだ (ワッチョイ 9289-o8Ck [61.11.199.185])
23/09/26 20:58:04.88 NnTfgicm0.net
権利なんか問題無いでしょ、単に時期を逃しただけ

652:それも名無しだ (ワッチョイ 592e-/va4 [118.86.130.153])
23/09/26 21:38:19.07 R6tUuEaa0.net
昔の楽曲ならまだしもシリーズが長く続いたSEED以降でゲーム内採用が権利でごたつくなんて愚をバンダイがするとは思えない

653:それも名無しだ (ワッチョイ 92ac-r95L [27.113.221.170])
23/09/27 08:26:13.85 LcT8OWC30.net
人気あるの?
映像化されてない作品は、いくら好評でもファンの母数が違い過ぎると思うが

654:それも名無しだ (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/27 10:25:50.70 z4CwWuend.net
まあガンダムなんて殆どが外伝だしな
中華さんアストレイやアラブの方でバズってくれればcsも出しやすいか

655:それも名無しだ (ワッチョイ d92f-1yez [246.134.236.134])
23/09/27 16:51:18.01 3W242Y/m0.net
鉄血の敵ビーム軽減だらけで怠すぎる…

656:それも名無しだ (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/27 18:02:05.24 z4CwWuend.net
実弾
まあミサイルとか実体剣とかレールガンとかも持ってるやつを開発更新含めて買って配備したら?

657:それも名無しだ (ワッチョイ 81dd-KtNn [254.140.118.132])
23/09/27 18:10:13.52 Fh/HtIkN0.net
>>642
もしくは二部作になるとかじゃないか
ムビチケ5枚セットは一つの映画にしては多すぎるし二部でも使えるとかさ

658:それも名無しだ (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/27 18:21:34.89 z4CwWuend.net
SEEDfreedomは何部作なんだべな

659:それも名無しだ (ワッチョイ f123-k5Et [244.243.250.10])
23/09/27 20:07:30.81 GkMq6jb70.net
それこそファーストの頃からスポンサーとは切っても切れない間柄だし爆発的に売れた作品の十数年ぶりの新作を願望込みだけど単発作品で終わらせるとは思えないんだよな、新登場メカのプラモとかバンダイ猛プッシュするだろうし

660:それも名無しだ (ワッチョイ 82c6-RH9b [245.142.207.66])
23/09/28 02:38:39.70 ajBYbvmE0.net
種はキャラデザとメカデザが受け入れられんから新TVシリーズとかはやめてほしいわ
まぁそろそろユニコーン2とかいうサイコフレームの結末があるはずだけどTVシリーズだろうか?

661:それも名無しだ (スフッ Sdb2-8I+3 [49.104.30.137])
23/09/28 03:20:37.09 nTcxmWISd.net
00の新劇場版(?)も一応は始動してるしねわ

662:それも名無しだ (ワッチョイ f5aa-zT2m [250.36.108.93])
23/09/28 10:05:50.12 IhnGQW+V0.net
>>656 20年前からおなじ文句と劇場版SEEDFREEDOMの新しいキャラデザインをアップデートできない老害は黙ってろよ。



664:それも名無しだ (ワッチョイ 5e03-44ew [153.135.99.97])
23/09/28 15:28:33.69 o0Z8uJKg0.net
なんか新しかったかあれ?
それはともかく00はこれ以上ないくらい奇麗に締めたと思うんだがまだ劇場版やんの?

665:それも名無しだ (スフッ Sdb2-8I+3 [49.104.30.137])
23/09/28 16:07:07.39 nTcxmWISd.net
10周年イベかなんかでファンの熱気が冷めてないの確認したから
新作作ると監督が言ったんだとさ
ただ監督のスケジュールが詰まりまくってるから
ある程度片付けからになるらしい

666:それも名無しだ (ワッチョイ 5e03-44ew [153.135.99.97])
23/09/28 16:11:48.91 o0Z8uJKg0.net
へー
流石に劇場版の後だと主要人物全然いないから刹那が旅立った後のグラハム主人公かな?
なんかグラハムが主人公だと刹那とテンション違いすぎて別の世界線になりそうw

667:それも名無しだ (ワッチョイ 9289-o8Ck [61.11.199.185])
23/09/28 17:39:57.32 82xCIuC80.net
電撃のエターナルレビュー
URLリンク(dengekionline.com)
ゲム・カモフなんて拾うあたりマイナーなもんも出していく気はあるんだろうな
ソシャゲとはいえF越えのボリュームに至れる素質はあるかも

668:それも名無しだ (ワッチョイ f5aa-zT2m [250.36.108.93])
23/09/28 17:54:29.69 IhnGQW+V0.net
>>662
ある程度はジェネシスとクロスレイズの流用だろうけどガンダムXのマイナー機体まで収録してくるし機体の数は多そうだな
ヴェドバなんてガンダムXのファンじゃないと知らないしSEEDシリーズ外伝のSEEDエクリプスまで収録してくれたら嬉しいな
劇場版SEEDFREEDOMの機体も収録してほしい。
宇宙世紀のギャンシリーズと、劇場版SEEDFREEDOMのギャンを並べて出撃させたい

669:それも名無しだ (ワッチョイ 1268-/va4 [253.173.238.2])
23/09/28 18:35:58.96 B2m24hGI0.net
これを据え置き、PCで出してくりゃ良いのに

670:それも名無しだ (ワッチョイ f5aa-zT2m [250.36.108.93])
23/09/28 18:36:52.30 IhnGQW+V0.net
このタイミングでHGCEデストロイガンダムか、
やったー!!
Gジェネでネオジオングとデストロイガンダムも良いな
大きいプラモ同士で。

671:それも名無しだ (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/28 19:55:29.93 Gq8ZdWw2d.net
>>664
だからこそのソシャだからな



672:n鹿みたいに機体出してガチャガチャガチャ 天井低くしてカネ突破カネ突破カネ突破 スタミナ足りなくてカネ解放カネ解放カネ解放 サーバーでデータ管理してるから消去ナーフ自由自在 無料でやってる人にはランクマやゲーム時間増のエサぶら下げて結局はフルプライスくらいは直ぐに払う方向に そらFの機体数なんざ余裕で超えてくるでしょ



673:それも名無しだ (ワッチョイ 9e07-j351 [121.92.42.27])
23/09/28 20:40:54.18 h8OD/xBK0.net
トリアーエズやキケロガも復活してくれるかな

674:それも名無しだ (ワッチョイ 69d5-iqXT [252.10.180.6])
23/09/28 20:43:18.05 OUQkXj6e0.net
夏限定水着ガンダムみたいな水増しもあるだろうね

675:それも名無しだ (ワッチョイ 0d0e-ieMq [248.52.162.34])
23/09/28 21:19:51.20 LwKr/fJr0.net
エクシア(水着ver)!?

676:それも名無しだ (ワッチョイ 8259-p2po [245.236.56.220])
23/09/28 21:37:01.57 UT2jVj300.net
ガンダム系の水着はギリなんとかなるかもしれんが
ジオン系は無理

677:それも名無しだ (ワッチョイ dedb-/va4 [217.178.97.106])
23/09/28 21:59:53.52 PoGQq2KS0.net
>>662
> CBT1のフィードバックを受けてCBT2や正式リリースに向けて細かな変更は"予定しています"が、
変更しましたじゃなくて予定しているなんだね
しかも展示されたものはCβ1からTGS用に抽出したものでCβ2の先駆けではないのか
俺たちの戦いは長そうだ

678:それも名無しだ (ワッチョイ f60f-WMZf [119.47.30.44])
23/09/28 23:03:38.57 IOQTuQlu0.net
でもシャアには水着着て楽しむくらいの人生はあって良いと思う
ヘタに女性キャラの水着やるより、シャアとアムロが水着でスイカ割りしてる方がガチャ回ったりする・・・?
しないか・・・

679:それも名無しだ (ワッチョイ 31da-euCF [180.63.221.161])
23/09/28 23:50:17.61 +q7VdQlb0.net
キシリア閣下(水着)とか…………

680:それも名無しだ (ワッチョイ adfd-xe7D [242.233.238.218])
23/09/28 23:59:17.38 38CsVO2M0.net
大佐はスイカの横で頭だけ出して埋められているのがお似合いですよ
アムロに割られるなら本望でしょう?

681:それも名無しだ (スププ Sdb2-/GxR [49.98.254.171])
23/09/29 00:20:50.37 UZMN1bvCd.net
期間限定
土方シャア(ORIGIN)&モビルワーカー MW-01 01式

682:それも名無しだ (ワッチョイ e905-AzFe [124.159.120.206])
23/09/29 02:05:56.20 mSuj5nF60.net
ローラの水着ならば10万以上は出すぞ!!

683:それも名無しだ (スフッ Sdb2-8I+3 [49.104.30.137])
23/09/29 02:07:58.95 oKB+jE9Ad.net
そういえば御曹司はLGBTQに配慮した完璧なキャラだなw

684:それも名無しだ (ワッチョイ 9e6f-oRtz [249.190.10.84])
23/09/29 05:02:34.40 Z7YlEJTH0.net
電撃オンラインのGジェネエターナルの動画を見たけどシャア(クワトロ含む)だけで3人も居て草
そりゃアムロとかシャアとか年代別で存在するキャラは数が増えるよな
しかしシャアはノーマルスーツを着てるバージョンと仮面をかぶってるバージョンを分けてるとか細かいな

685:それも名無しだ (ワッチョイ 71ad-WMZf [116.64.140.92])
23/09/29 16:44:45.13 BnyASDdM0.net
グエンが「女装キャラに萌えるリアルキモオタ」を先取りしてたんだなと気付いたのは∀が終わってずいぶん経ってからだったなー。

686:それも名無しだ (ワッチョイ 5e03-44ew [153.135.99.97])
23/09/29 16:58:12.26 3RAkCrMe0.net
ソシャゲ化するならキャラは色々あった方が育成の幅も広がるから嬉しいけどな
アビリティの違う同キャラとか
どうせいずれインフレするだろうからそういうシステムにしとかないと初期のキャラが全部ゴミとかなると大抵アムロとかの大人気キャラが割を食う

687:それも名無しだ (ワッチョイ f60f-WMZf [119.47.30.44])
23/09/29 17:00:48.08 1HIiwrnE0.net
どうせGジェネも、どっかで実装されるぶっ壊れ最強キャラにマップの難易度が合わされて、好きだけど弱いキャラ使うとただの苦行になると思うわ

688:それも名無しだ (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/29 19:40:23.09 M8ufJzBjd.net
まあソシャだから自分のやりたい様に好きな機体とキャラのノーマルを使い続けるのは苦行だろうな

689:それも名無しだ (ワッチョイ d927-1yez [246.134.236.134])
23/09/29 20:05:44.00 6bh8gss90.net
構造的にクソゲーにしかならんからなソシャゲって

690:それも名無しだ (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/29 20:09:40.23 M8ufJzBjd.net
ギャンブルの一種だからね
だから引けたのが良過ぎたりすると更に続けたくなるし
実際楽しくなる

691:それも名無しだ (ワッチョイ b65f-YzEx [255.88.215.252])
23/09/29 21:43:12.14 NGnb00G70.net
ソシャゲは属性ジャンケンなければいいな~

692:それも名無しだ (ワッチョイ 1e0f-VEJP [119.47.30.44])
23/09/30 01:44:38.82 YxZDUdAC0.net
どうせ、水着シャアと振り袖シャアとバレンタインシャアとハロウィンシャアのチームがぶっ壊れ最強とかになるんだろ
もうソシャゲは疲れたよ・・・

693:それも名無しだ (ワッチョイ 0d31-Cq/8 [246.134.236.134])
23/09/30 01:52:14.37 mR50yCUs0.net
クロスレイズきっかけで今まで食わず嫌いしてた鉄血見始めたけどめちゃくちゃ面白いな
なんならアナザーで一番好きかもしれん

694:それも名無しだ (ワッチョイ 1e0f-VEJP [119.47.30.44])
23/09/30 04:03:57.16 YxZDUdAC0.net
>>687
一期は絶賛して良いと思う
二期が・・・

695:それも名無しだ (ワッチョイ d9ba-b1oM [58.190.193.137])
23/09/30 04:58:33.74 D2uFvyKS0.net
>>687
スマホゲーで外伝やってるぞ
ゲームとしては微妙すぎるけどアニメパートの出来は良いし話を追うだけなら鼻くそほじっててもできる

696:それも名無しだ (ワッチョイ 99aa-PDa+ [250.36.108.93])
23/09/30 07:58:03.10 Tiubht7l0.net
水星の魔女のGジェネの再現どうするの?
決闘なのに自軍(プレイヤー)が決闘に割り込むの?

697:それも名無しだ (ワッチョイ 11fa-SLAb [248.71.86.134])
23/09/30 08:17:23.49 JSU1J4xP0.net
決闘は前哨戦になるんじゃね
そもそも水星はプレイヤーが介入できそうな戦闘が1期ラストあたりまでないのがな

698:それも名無しだ (ワッチョイ ddd5-mFJs [252.10.180.6])
23/09/30 08:25:19.21 55aMq1wp0.net
グループ派遣で済まされそう

699:それも名無しだ (ワッチョイ 1100-bPh1 [248.36.230.158])
23/09/30 08:51:45.97 PggjC4m60.net
>>691
2期も介入できそうな場面が片手で数えるほどしか無さそう

700:それも名無しだ (ワッチョイ c5da-6NUs [180.63.221.161])
23/09/30 08:55:18.00 ZoVLsBu/0.net
寮同士のバトルでシャディクの手勢が20機になったりするんだろ多分

701:それも名無しだ (スフッ Sd4a-P8xK [49.104.44.179])
23/09/30 09:27:37.77 7bRW2kV/d.net
ガンダムファイトがタイマンの専用ミニゲームになった事もあるし
適当に何か決闘システム作るんじゃね?

702:それも名無しだ (ワッチョイ 0de2-Cq/8 [246.134.236.134])
23/09/30 09:47:16.07 mR50yCUs0.net
>>688
見るつもりではあるけど2期がヤバそうなのはクロスレイズでもなんとなくわかる…w
しかし使いたいキャラ増えすぎて困った
今作に限らんけどシリーズ増えすぎて18人じゃ全然足りんのよな

703:それも名無しだ (ワッチョイ d501-2pcI [126.117.226.139])
23/09/30 10:21:33.06 GttTnCHT0.net
NEOのガンダムファイトは面白かったな
ああいう遊びをクロスレイズに入れて欲しかった
ハロハロとかもね

704:それも名無しだ (ワッチョイ da92-n4o5 [245.7.143.52])
23/09/30 11:36:53.66 UavwX+jV0.net
FのGガンシナリオは無理やりなステージ多かったな

705:それも名無しだ (ワッチョイ aa84-6NUs [253.198.77.225])
23/09/30 13:23:31.60 3H0ppHcO0.net
>>697
わかるわ
クロスレイズの数少ない不満点の一つが「ぶっ飛んだものがない」って点
そのへんはエターナルかその次のに期待してるんだが……いつになるやら

706:それも名無しだ (ワッチョイ 311a-+/0m [242.68.123.144])
23/09/30 14:21:58.48 gzb/oDWE0.net
まぁ、エターナルはソシャゲだからストーリー用の決闘ステージと稼ぎ用の乱戦ステージ別にすればいいんじゃないかな?
そこらへん今までのGジェネだとやりにくかったけどね

707:それも名無しだ (スッップ Sd4a-tLFH [49.98.132.132])
23/09/30 14:40:24.25 0JyXow+od.net
ぶっ飛んだもの…ある意味インフェはGジェネシリーズの中で一番ぶっ飛んでると感じたなw
リタイアしても倒した敵の経験値貰える仕様だったらカンストスパパイでロックオンスウェー切れたらリタイアという稼ぎが出来たんだが

708:それも名無しだ (ワッチョイ d501-2pcI [126.117.226.139])
23/09/30 17:42:18.15 GttTnCHT0.net
元々スパロボと違うのはシステム的に墜ちたら完全消失だからなぁ
その割にはスパロボ程優しくないシミュレーションゲームだし
csのジージェネレーションにスパロボの強化パーツと精神コマンド周りと改造システム入れたら
DLCのinfエキスパンションもやる人多くはなりそうだけど

709:それも名無しだ (スフッ Sd4a-P8xK [49.104.44.179])
23/09/30 17:47:44.89 7bRW2kV/d.net
強化パーツはGジェネにもあるべ
精神コマンドをアレンジしたのがスキルでしょ
これ以上スパロボに寄せる必要ないと思うけどな
元々こっちはガンダムのファンしか買わないんだし

710:それも名無しだ (ワッチョイ d501-2pcI [126.117.226.139])
23/09/30 17:57:53.54 GttTnCHT0.net
ゼンブ制限きつめの劣化品だからなぁ
ただスパロボはスパロボで良いし
ジージェネはジージェネで良いのはその通りだね
infと言う極端なものでも愛があればなんとかやれたしな

711:それも名無しだ (ワッチョイ aacb-Cq/8 [251.76.236.36])
23/09/30 20:26:58.29 cgWuhV/n0.net
個人的にスキルはない方がいい
回復系が特にだけどどれもこれも何か萎える

712:それも名無しだ (ワッチョイ da6e-AvD6 [245.142.207.66])
23/09/30 20:32:17.27 u9207Qq80.net
それはわかる
スキル自体は別にあってもいいけどあんま便利すぎるとな
ただでさえヌルゲーなんだし
まぁパイロットのスキルってことなら命中率やクリティカル率とかが上昇する系統くらいはあってもいいけど

713:それも名無しだ (ワッチョイ 9989-5C2y [250.196.64.217])
23/09/30 20:58:41.45 PuzjdUH/0.net
>>690
決闘は集団戦や片方人数少ない(1対多も)の有りだから、そこら辺改変しても平気だろ
そもそも、色々なガンダムゲーで実際の作中での戦闘に動員された戦力を、
完全に反映したステージなんて、ほぼねえし

次の据置機向けあるなら
G、X、∀、AGE、Gレコ、水星及びそれらの外伝メインで
DLCにてクロスレイズのメイン参戦した作品系列で、
前回やらん話や追加分(ウルズハントや劇場版種等)をやる感じだと良いのだが

714:それも名無しだ (ワッチョイ ddc8-mFJs [252.10.180.6])
23/09/30 21:40:47.94 55aMq1wp0.net
次回はまたuc系オンリーでもいいぞ
ただf91クロボンvまでたのむわ

715:それも名無しだ (ワッチョイ 0da7-Cq/8 [246.134.236.134])
23/10/01 01:44:15.73 sre3VsCC0.net
UCだとマスター枠2枠にどの大型機、MA使うかなーって悩んでたけど、アナザーはマジでろくな機体ないな…これじゃ結局普通サイズの機体使う事になりそうだ
戦艦も選択肢なさ過ぎてキツい

716:それも名無しだ (ワッチョイ da6d-+/0m [245.142.207.66])
23/10/01 02:09:50.65 KCYTUTXa0.net
正直アナザーオンリーはクロスレイズで最後でいいな
やっぱアムロとガンダムは欲しいし、UC系列はある程度欲しい
その上でアナザーの比重のほうが多いってんならそれはそれでいい

717:それも名無しだ (スッップ Sd4a-tLFH [49.98.132.132])
23/10/01 02:58:17.48 a9imXt8yd.net
機体だけ参戦でも良いからビルドファイターズ系来ないかな
ホットスクランブルガンダムいけたなら不可能ではないはず

718:それも名無しだ (スフッ Sd4a-P8xK [49.104.47.14])
23/10/01 03:04:14.38 0fYzwcoed.net
ガンプラ系は俺みたいな厄介なファンが嫌うからねぇ
ビルド系と本来のMSが同列で戦うのは拒否感ある
ビルド系自体は好きなんだよ

719:それも名無しだ (スッップ Sd4a-tLFH [49.98.132.132])
23/10/01 03:09:17.83 a9imXt8yd.net
まぁ無茶言ってるのは分かってる、ただ格好良い機体が多いなと思って
また新しくビルドメタバースだっけ?シリーズ始まるみたいだしビルド系版のGジェネでも出ないかな

アクションだとガンダムブレイカーあったけど3で終わったっぽいしアクションよりシミュレーションでやりたい

720:それも名無しだ (ワッチョイ c5da-6NUs [180.63.221.161])
23/10/01 08:28:58.00 QR9SGMXx0.net
ここでまさかのトゥルーオデッセイ2をですね……

721:それも名無しだ (ワッチョイ 99f7-5C2y [250.196.64.217])
23/10/01 09:47:07.55 HEaEO2gk0.net
流石に、ガンプラバトル物か武者や騎士等の方のSDがメインのGジェネは
売上考えたら出ないだろうなあ(80年代末~90年代前半のSDは結構人気あったが)
今じゃ、権利的に面倒になりそうなデザインも多いし

722:それも名無しだ (ワッチョイ d9ba-b1oM [58.190.193.137])
23/10/01 09:52:24.64 4I1M2XVh0.net
権利的にってのはなんかあったっけ?
サタンガンダムの六芒星はSDX辺りから形が変わったことはあったけど

723:それも名無しだ (ワッチョイ 0d2d-Cq/8 [246.134.236.134])
23/10/01 11:13:33.67 sre3VsCC0.net
ガンプラとかは微妙な性能ならいても構わんけどジェネシスのホッスクみたいにアホみたいに強いと萎えるからいない方がいい

724:それも名無しだ (ワッチョイ cade-erQl [243.252.151.52])
23/10/01 12:01:19.48 7bH9yHk10.net
ジェネレーションシステムで構築されたメタバースに各作品が呼び込まれた世界でコードフェニックスさんが大活躍するオリジナルストーリーにしようぜ

725:それも名無しだ (ワッチョイ de19-SLAb [255.218.70.105])
23/10/01 12:49:30.42 mmazXf+q0.net
やっぱりメイン母艦はブライト艦でアムロリーダー1でみたいなのがテンプレだけど楽しいんだなって

726:それも名無しだ (スップ Sd2a-0f29 [1.72.0.233])
23/10/01 13:32:43.95 HtR3SpZdd.net
>>717
ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ
みたいなのが無双するとクッソ萎える
富野とかそういうの一切理解してないブランドとしてのガンダムを利用してるだけみたいな

727:それも名無しだ (ワッチョイ c5da-6NUs [180.63.221.161])
23/10/01 13:36:12.33 4haTm2m50.net
>>717
こういう意味でクロスレイズは絶妙なバランスの隠し機体出してきたと思う
ギリギリで後期主役機を越えないライン

728:それも名無しだ (ワッチョイ 99f7-5C2y [250.196.64.217])
23/10/01 13:49:56.58 uZrbGXz60.net
>>716
例えば
スライムベスの系統が、ドラクエ
異能戦士ゴッゾーラ等が、ウルヴァリンらマーベルヒーロー
ガンジェネシスが、ゴッドマーズ
信玄頑駄無と謙信頑駄無は、映画「天と地と」とのタイアップ商品だからOK

729:それも名無しだ (ワッチョイ 99f7-5C2y [250.196.64.217])
23/10/01 13:51:56.21 uZrbGXz60.net
スライムベスじゃなくて、スライムアッザムだ

730:それも名無しだ (ワッチョイ d9ba-b1oM [58.190.193.137])
23/10/01 14:54:17.00 8vB2erwm0.net
ぁーなるほどね オマージュ強めのやつが多いのか
D&D界隈でパクリが絶えなかったからビホルダーって名前が色んな作品で使えなくなったって話もあるけど騎士ガンダムでそういうのはあったかなー?
ちゃんとは覚えてないけどなんか他のロボアニメから引用したようなのとかもあったよね
Gジェネと言わず今後色々使っていく予定があるなら先んじて関係各所に使用許可取っておくとかしてもいいと思うけど
今のバンナムのゲーム事業部ってなんか偉そうにふんぞり返ってるイメージあるから頭下げるのできなさそうw

731:それも名無しだ (ワッチョイ d501-2pcI [126.117.226.139])
23/10/01 18:09:16.18 gTzgUY1R0.net
まあガンプラが雰囲気壊す勢も居るし
見た目や強さ、アクション動作見たいから居ても良いって人も居るし(コクピット内が筐体内ってのはどうもなぁと思わなくもない)
ただ多分これからも出し続けるのは確定だから使わなければ良い精神で居た方が良いよ古参ファンの皆さんもね

732:それも名無しだ (ワッチョイ 1a04-Rkke [149.54.197.40])
23/10/01 19:41:58.32 zvHxpeBm0.net
URLリンク(i.imgur.com)
>>711-712
ガンプラ系の世界してアムロやシャアもプラモ作って参加していただこう

733:726 (ワッチョイ 1a04-Rkke [149.54.197.40])
23/10/01 19:43:31.89 zvHxpeBm0.net
すまんなんか変な画像貼っちゃった

734:それも名無しだ (ワッチョイ 2a89-058T [61.11.199.185])
23/10/01 20:00:04.14 KNkngGzm0.net
スクランブルやホットスクランブルはビルドファイターズのアニメに出ちゃったから便宜上パイロットと出展作品をそうしてるだけで
本来はガンダムのゲーム展開の30周年記念機体だからまた事情が違うんだよ

735:それも名無しだ (ワッチョイ d501-2pcI [126.117.226.139])
23/10/01 20:00:55.46 gTzgUY1R0.net
ビギニング30も出そうだし復活して欲しいなガンブレ3新作
ジージェネはソシャで稼いでからだから出るのまで長いし

736:それも名無しだ (ワッチョイ d9ba-b1oM [58.190.193.137])
23/10/02 02:25:23.02 QcYuowFi0.net
>>726
声優詳しくないからこれ作品名伏せられたら普通に分からんわw

737:それも名無しだ (ワッチョイ ddb9-mFJs [252.10.180.6])
23/10/02 07:17:53.17 sUWlOjT+0.net
>>728
そういうのをだすのもわかるがぶっ飛んだ性能にはしないでくれ
他作品の主役級に毛が生えた強さでいいじゃなおか

738:それも名無しだ (ワッチョイ d501-2pcI [126.117.226.139])
23/10/02 07:32:48.44 v128NcUZ0.net
そらまあぶっ飛んだ性能にしないとキッズ用にならないじゃあないこ
ガンダムHP12000EN115攻撃160防御160機動160移6地形適正宇B地B水C
とかなら
ホットスクランブルHP28760EN250攻撃500防御500機動500移9地形適正全A
そらそうなる
圧倒的過ぎて居るだけ無双

739:それも名無しだ (ワッチョイ d501-2pcI [126.117.226.139])
23/10/02 07:36:25.92 v128NcUZ0.net
なんなら∀ガンダム(黒歴史)より強い

740:それも名無しだ (スップ Sd2a-UPwg [1.72.7.74])
23/10/02 12:58:57.35 YrBs+cted.net
ホッスクはとにかく見た目がダサいのが問題

741:それも名無しだ (ワッチョイ d9ba-b1oM [58.190.193.137])
23/10/02 13:15:40.08 QcYuowFi0.net
オリジナル機体が強いとオナニー臭がしてくる

742:それも名無しだ (スップ Sd2a-0f29 [1.75.2.100])
23/10/02 13:25:15.38 nGRTz3W2d.net
名前が朝飯でも食うのかってダサさだし
Zガンダム元ネタなんだから青基調にした方がまだマシだったな

743:それも名無しだ (スッップ Sd4a-tLFH [49.98.132.132])
23/10/02 13:59:10.63 RshJ4fKfd.net
それを好きな人も居るだろうし敢えて貶さなくても…
今はあんま見かけないけど宇宙世紀以外認めないって人とアナザー好きがいがみ合ってた当初もこんな流れから始まってた記憶

744:それも名無しだ (スップ Sd2a-0f29 [1.72.5.108])
23/10/02 16:34:26.74 /0svGUWod.net
すいませんでした

745:それも名無しだ (ワッチョイ aaff-V1P3 [253.164.41.27])
23/10/02 16:55:13.35 tucVzLj50.net
エターナルにNT試験用ジムジャグラーおるやん!

746:それも名無しだ (ワッチョイ d501-2pcI [126.117.226.139])
23/10/02 17:33:06.35 v128NcUZ0.net
ホットスクランブルまあ良いとしても
追加分のTR計画機が強く使いやすく設定された事はとてもありがたかったなジェネシスは
クロスレイズ系アナザーみたいに空が付いてる機体少ないし
まあ下駄で再行動みたいなの出来るけど墜とされるし

747:それも名無しだ (ワッチョイ 6607-5C2y [121.92.42.27])
23/10/02 20:11:55.62 Y7zW/KXP0.net
アナザーとUCが同時にいけるならなぁ
シュツルム・ガルスに昭弘乗せてやりてえw

748:それも名無しだ (スップ Sd2a-fB/Z [1.75.4.209])
23/10/03 00:00:35.18 NON6KNMVd.net
エターナルで叶えてくれる~

749:それも名無しだ (ワッチョイ 1e0f-VEJP [119.47.30.44])
23/10/03 01:06:38.62 +TVgkgXI0.net
エターナルでしばらく色々実装して、最近ちらほら見かけるソシャゲサ終からの移植完全版をSteamって流れが今のところ現実的かつ理想な展開かねぇ

750:それも名無しだ (ワッチョイ aa65-2pcI [253.173.238.2])
23/10/03 10:03:56.45 +ZJalzFy0.net
始まってないのにサービス終了願われるゲームってよ

751:それも名無しだ (ワッチョイ aab9-5C2y [123.226.1.145])
23/10/03 10:11:05.56 aRPcMv130.net
ロックマンDiveみたいな感じで出してほしいね

752:それも名無しだ (ワッチョイ 1169-kd2Q [248.91.232.9])
23/10/03 10:11:08.29 uDQxgA3V0.net
>>744
サービス終了を望んるんじゃなくて
サービス終了してしまった後にオフラインでできるゲームを望んでいる

753:それも名無しだ (ワッチョイ 1e0f-VEJP [119.47.30.44])
23/10/03 10:48:15.68 +TVgkgXI0.net
>>746
そういうことよ
ソシャゲ版を実質αテストみたいな感じで遊んで
なるべく長くソシャゲ続けてもらって、本当に色んなMSVとかを実装してもらって
そんでサ終したら完全版のSteam版やPS5版って思えばソシャゲ版も楽しめるかなと


課金するかどうかは全くの別問題だけどね

754:それも名無しだ (ワッチョイ 2603-AvD6 [153.135.99.97])
23/10/03 16:13:05.30 +IWRcnmp0.net
それで課金しなければ大したデータプールも作れなくてオフライン版も中途半端な出来になる
そんでオフライン版が売れなければ次回作の製作費も確保できない
ソシャゲだからって食わず嫌いしてる奴多いが、常に作品が増え続けるGジェネで定期的に開発費稼ぐのにはソシャゲが一番なんだぞ
CSは一辺売れなかったりしたらもう終わりだからな
俺はずっとGジェネやりたいからエターナルも課金するぞ

755:それも名無しだ (ワッチョイ 66d2-V1P3 [249.203.192.195])
23/10/03 17:05:29.83 eEk7D7GX0.net
そうは言ってもガンエボですら一年でサ終になるのみんなが知ったからなぁ
最初は1万2万くらいは課金するだろうけど

756:それも名無しだ (ワッチョイ 2603-AvD6 [153.135.99.97])
23/10/03 17:29:57.73 +IWRcnmp0.net
ガンエボはなぁ・・・
バトオペあるから別基軸にしたかったのは分かるけど、MSでAPEXやってもなぁ
あれは見えてる地雷だったからしょうがない

757:それも名無しだ (ワッチョイ d501-2pcI [126.117.226.139])
23/10/03 17:31:32.23 GuSSpVRt0.net
機体が見えない消耗品だしな

758:それも名無しだ (ワッチョイ 2a89-058T [61.11.199.185])
23/10/03 17:44:02.10 jhyfdXzv0.net
ロックマンみたいなちゃんと遊べるオフ版はまだ珍しいからな
だいたいはオフ版といってもキャラやストーリーを振り返る図鑑的なものだし

759:それも名無しだ (ワッチョイ d9ba-b1oM [58.190.193.137])
23/10/03 17:46:53.68 0bQVJCiw0.net
やってないけどFPSプレイヤーの間ではガンエボの評価高かったみたいだぞ
バンナムじゃないみたいにちゃんとゲーム作ってたって

760:それも名無しだ (ワッチョイ 2a89-058T [61.11.199.185])
23/10/03 17:49:43.08 jhyfdXzv0.net
ちゃんとしたゲームであることが必ずしもいい事ではないのがキャラゲーの難しさだな

761:それも名無しだ (ワッチョイ d501-2pcI [126.117.226.139])
23/10/03 17:50:16.63 GuSSpVRt0.net
ただまぁガンダムじゃあ無くて良いよね?って言う

762:それも名無しだ (ワッチョイ aa9e-2pcI [253.173.238.2])
23/10/03 18:08:22.10 +ZJalzFy0.net
ガンダムゲーってバランス良いゲームはクソゲーとされるから
シャアやアムロ使って一般兵相手に無双できるゲームが良ゲーとされ
サザビーだろうがジムだろうがバランス調整して対等に戦えるゲームはクソゲーとされるんだわ

763:それも名無しだ (ワッチョイ d9ba-b1oM [58.190.193.137])
23/10/03 18:33:51.30 0bQVJCiw0.net
いやでも初代GジェネやZERO・ギレンの野望は無双できないけど良ゲーだから
それは必ずしも成り立つわけじゃないと思う
>>755
それ腐るほど言われてたわw まぁガノタなんて放ったらかしにしたのは良かったと思うけどね
自分も含めFPSやらない・目が追いつかないおっさん共なんか放置でいいんだよ
「ガンダムってあの目が一つのタコみたいなやつでしょ」って人でも楽しめたならそれで良い
マッチングやゲームシステムにアラがあったみたいだけどちょっと切るのが早かったと思う

764:それも名無しだ (ワッチョイ d501-2pcI [126.117.226.139])
23/10/03 18:41:57.80 GuSSpVRt0.net
>>757
だな棲み分け用のゲームな訳だしな
キッズオッサンオバサン原作準拠は置いといてもね
割と続けるもんだと思ってたのにな流石に早すぎる損切りだとは思った

765:それも名無しだ (ワッチョイ 2a89-058T [61.11.199.185])
23/10/03 18:44:46.48 jhyfdXzv0.net
初代Gジェネはテンションも改造も無いし逆シャアまでで区切ってるから
シビアだったとは云わないけどなかなかカツカツだったな

766:それも名無しだ (スフッ Sd4a-P8xK [49.104.6.31])
23/10/03 18:48:37.70 Ge7nFubrd.net
初代は志願兵のLv上げちゃうとNTLvが上がりきらない罠あったよね

767:それも名無しだ (ワッチョイ d501-2pcI [126.117.226.139])
23/10/03 18:52:46.80 GuSSpVRt0.net
あんまり補填がないジージェネだと
パーセントの引きでリセットするだけのシミュレーションゲームにしかならんしな
スパロボもだけど少しずつシステムで遊びやすくなってるね
桜井政博氏も言ってた気がするけど簡単にし過ぎくらいの塩梅が良いゲームの作りなんだろうな
フロムとかの特化ゲーとかはまた選別が違うし

768:それも名無しだ (ワッチョイ d501-2pcI [126.117.226.139])
23/10/03 18:59:20.82 GuSSpVRt0.net
でもソシャだとオートセーブだろうから墜とされたらリセット出来ないね
スパロボ的な修理費用になるのかね
20%で喰らって墜ちたり80%が当たらなかったりで墜ちたりして

769:それも名無しだ (ワッチョイ aa8a-+/0m [253.104.187.29])
23/10/03 19:19:51.09 NJLceFcN0.net
ガノタ放ったらかしにするならAPEXに勝る部分無いんだからそりゃ終わるでしょ
クローンは何らか特化した部分ないと

770:それも名無しだ (ワッチョイ 1e0f-VEJP [119.47.30.44])
23/10/03 19:27:02.39 +TVgkgXI0.net
Gジェネでバランスは難しい気がするわ
一年戦争時代は一年戦争のMSまでしか使えません、だと流石に・・・
ティアレベルみたいなのはどうだろ
GジェネFみたいにさ、ガーターみたいなレベルがあって
それを強化するとティアレベルが上がって、開発、プレイできる世代が増える、みたいな
例えば、初代ガンダムとガンダムSEEDみたいな、アニメ本編でMS開発から始める作品はティアレベルが低めとか
いやでもそれだと空飛べるフリーダムがあっという間にできるな・・・

771:それも名無しだ (ワッチョイ da8e-n4o5 [245.236.56.220])
23/10/03 20:29:17.30 zHz3np9s0.net
∀やGガンみたいに常識が通用しない奴もいるししゃーない

772:それも名無しだ (ワッチョイ d588-V1P3 [126.249.37.230])
23/10/03 21:19:52.07 wcG5gqx70.net
エターナルの低レア機体、高レアに及ばなくていいから強化で使い続けられるといいなぁ

773:それも名無しだ (ワッチョイ 3166-OiAS [242.233.238.218])
23/10/03 21:42:53.61 +mMWfL6B0.net
ガチャで機体出すならロストはないだろう
レベルに応じて修復コスト(ゲーム内資金か時間か)がかかるとかじゃないかね

774:それも名無しだ (ワッチョイ 0dde-Cq/8 [246.134.236.134])
23/10/03 22:12:05.09 LH9Y2i3D0.net
OOFとかいうのクリアしたけど不快なキモいキャラばっかで話もガバガバでクソつまらんしひっどいな

775:それも名無しだ (スッップ Sd4a-fB/Z [49.98.178.25])
23/10/04 00:10:37.30 RtgEr/97d.net
シャルちゃんのやつ?だっけ

776:それも名無しだ (ワッチョイ 0d9e-Cq/8 [246.134.236.134])
23/10/04 01:39:49.97 crhQDDaP0.net
>>769
そうそれ
その子の若い頃verは可愛いね

777:それも名無しだ (ワッチョイ 0d9e-Cq/8 [246.134.236.134])
23/10/04 01:42:52.65 crhQDDaP0.net
>>769
そうそれ
その子の若い頃verが可愛いってだけのシリーズだったわ

778:それも名無しだ (ワッチョイ d9ba-b1oM [58.190.193.137])
23/10/04 02:56:57.30 hFYC5X2L0.net
>>764
それって要はギレンの野望でいう技術Lvだろ
別にアイディアとしては悪くないと思うぞ
Civで最初は投石兵しか作れないけどツリーを解禁していくことで機関銃とか使えるのと同じなわけだし

779:それも名無しだ (スッップ Sd4a-fB/Z [49.98.172.29])
23/10/04 03:36:35.50 AJ5tBVTnd.net
まートータルで開発設計強化レベル作ってってのもシミュレーションゲームとしてはいいけどね

780:それも名無しだ (ワッチョイ 990a-Qh/b [240.47.208.110])
23/10/04 06:57:27.11 sa0miBzL0.net
ダブルオーの終盤辺りまで来て脱出艇逃がせミッションの無理ゲー感
普通に失敗してやり直したけど脱出艇生存するまでロード地獄なのやだなあと思ったら露骨な忖度で脱出艇が狙われなくなり無事クリア
やあったぜえ~(ノ´∀`*)

781:それも名無しだ (スッップ Sd4a-fB/Z [49.98.172.29])
23/10/04 07:06:24.59 AJ5tBVTnd.net
その辺の無駄はあるよなぁ仕方ないんだろうけど
魅せ方として遺したいなら戦闘アニメーションだけでやりゃいいのにそれかパーセントのランダム理不尽で堕とされてもクリアにするかさ
ワールドみたいなオリジナル話でも無い限りは原作結果で同じになるんだし

782:それも名無しだ (ワッチョイ 6638-rG+T [249.23.21.238])
23/10/04 12:57:06.70 TvnDz1+M0.net
00最終面のあれもだけど、パズルやらせたいならランダム要素は極力排除して欲しいわな

783:それも名無しだ (ワッチョイ 1e0f-VEJP [119.47.30.44])
23/10/04 13:13:10.70 S/hw4fSt0.net
>>772
それそれ
最初は戦闘機しか作れなくて
チュートリアルでレベルを上げてザニーとブグをプレゼント!みたいな流れでやっていけたら色々わかりやすくて便利かなぁと
SEEDはあれか、ストライクの技術レベルはガンダムとかと同じレベルだけどフリーダムはZガンダム辺りと同じくらいってやっておけば大きくバランスは崩れないだろうか・・・

784:それも名無しだ
23/10/04 23:33:35.76 AJ5tBVTnd.net
まあキッズも入れてかないといけないからソシャエターナルでガンダムガンダムガンダム配りまくってやらんとスタートもして貰えないだろうしなぁ
自分らは初めがザニーだろうと軍用ヘリだろうと戦闘機だろうと戦車だろうとやり出すけど

785:それも名無しだ
23/10/04 23:58:42.57 RbvySqwc0.net
そもそもが最近の基本はトルネードとフェニックスゼロだからな
すでにガンダムって名の付くやつが最初から配られるから今更感はある
ついで言うとトルネードは移動力以外は序盤の期待としてはかなり性能いいしな
キャラを育てて無双するのがソシャゲだし、Gジェネも基本はそうだし、今更最初期に戻られても大抵のGジェネプレイヤーもついてけないだろう

786:それも名無しだ
23/10/05 03:14:15.90 fsGlg/HZd.net
>>779
まあ今から退行する事は考えにくいしそこは大丈夫だと思うよ
若い人にもアクションガンダムだけじゃあなくてシミュレーション系RPG系ガンダムをcs買ってソシャ課金して貰わなけりゃいけないのは間違いないから

787:それも名無しだ
23/10/05 03:54:21.07 B8GZCxQV0.net
次回作あるなら派遣の内容が難易度一緒のランダム日替わりで5種類くらい欲しいな
ずーっと護衛任務、阻止任務、脱出援護…とか萎える
連続で受注しても違和感がない感じにしてほしい
>>768
ガンダムならなんでもご機嫌だって言うから余ってたヴァサーゴ乗っけたらハマリ役だったんで
射程長いしそこそこ頑丈だから扱き使ってる

788:それも名無しだ
23/10/05 04:48:10.97 fsGlg/HZd.net
派遣システムはまあ最初の試験運用だ�


789:オ次があるならもっとバリエーション付けると思うよ(ソシャからの何年後か分からんけど)



790:それも名無しだ
23/10/05 06:00:14.91 B8GZCxQV0.net
ディスガイアもそうだけれどゲーム内容そのものが飽きられてるみたいなとこあるからいつになる事やら…
そういう意味でも派遣は正解だな、図鑑埋めなきゃだけど好きじゃないんだよなこの機体…とか
開発先は強いのに地形や射程の関係で育てるんが面倒なんじゃ!って機体を
クリア済みミッション回って育てるみたいな事しなくて済むのは飽きさせない工夫として大成功だと思う
やる気0になってもとりあえず派遣だけ出して気が向いたら大暴れって出来るのも大きいし

791:それも名無しだ (スッップ Sd4a-fB/Z [49.98.172.29])
23/10/05 07:17:38.66 fsGlg/HZd.net
GジェネにもAIオートが来そうだな
ただこっちは堕とされたらロストがあるからそこだけスパロボにすっと結局量産出来るガンダムスパロボになっちゃうし
違いがステージの見た目とアニメーション
ロボアニメ版権かガンダムの違いしかなくなる
シミュレーションって中々違う事し辛いのかな
スパロボOEの戦闘システムの感じ好きだったんだがなぁ

792:それも名無しだ
23/10/05 08:32:44.67 B8GZCxQV0.net
>>784
KOEIなんかは信長の野望に三国志で色々試行錯誤してるな
ナンバリングごとに違う

793:それも名無しだ
23/10/05 09:46:04.27 knO/yTOIa.net
晩成とかいう序~中盤が苦しいだけのクソ成長テーブル振られたパイロットをその長く苦しいところをスキップして使えるのも助かる
まあ今回金でステータス買えるからそこまででもないけど

794:それも名無しだ (スフッ Sd4a-P8xK [49.104.6.31])
23/10/05 11:06:54.24 9OrydYJjd.net
>>784
エターナルにならオートあるよ
AIがバカ過ぎてEN空でも補給に戻らないけど

795:それも名無しだ (ワッチョイ d501-2pcI [126.117.226.139])
23/10/05 11:25:33.43 tkubJRXr0.net
すいません、クロスレイズにライジングフリーダムガンダム下さい。

796:それも名無しだ (ワッチョイ 85bc-q/Ng [244.243.250.10])
23/10/05 17:55:30.62 PVhioptS0.net
劇場版SEEDのPV見てギャンらしき回転シールド持ちが出てきて笑ってしまった、ゲルググも出るみたいだしこれで出揃うのか

そしてインパルスSpecIIってガンプラの「カトキVer」とか「ガンダムVer2.0」みたいな話かと思ったら原作でこの名前だから再生産機なのかな

797:それも名無しだ (ワッチョイ 0d4c-5C2y [246.223.175.172])
23/10/05 18:33:07.45 B8GZCxQV0.net
>>787
酷いプログラムだなw
EN30%以下で帰艦優先するって出来なかったのか

798:それも名無しだ (ワッチョイ dafc-AvD6 [245.142.207.66])
23/10/05 18:38:04.89 qQ7qiUG50.net
難しいところだな
EN回復パーツ付けて敵の攻撃引き付ける壁役って戦術もあるからな
勝手に帰ってもらうと困る場合もあるだろうよ
まぁオートで回るステージはデイリーとかで消化する簡単なステージだろうから大丈夫だろうけど

799:それも名無しだ (ワッチョイ 0d4c-5C2y [246.223.175.172])
23/10/05 18:48:29.49 B8GZCxQV0.net
それくらいの指示ならユーザー側で出来ると思うけどな
早めに帰艦(50%)通常(30%)損傷次第(0%)…みたいな

800:それも名無しだ
23/10/05 23:05:20.95 SThY4fV/0.net
ハイザックとかギラドーガのSEED版出せばいいのに
今更ギャンなのか

801:それも名無しだ (ワッチョイ 0d41-5C2y [246.223.175.172])
23/10/05 23:32:48.09 B8GZCxQV0.net
ゲームだと種死は主人公変更の弊害が良くわかるな
ローエングリン砲台破壊まで良い感じだったのに
正論を力でねじ伏せる展開になってて陣営まで変わっちゃって正直加勢したくない
鉄血も二期展開でラスタルはじめなんだこのメアリー・スーのバーゲンセールは?!ってなったけど
最期まで鉄華団陣営だから我慢できたのになぁ

802:それも名無しだ (スッップ Sd4a-fB/Z [49.98.172.29])
23/10/05 23:38:43.27 fsGlg/HZd.net
>>794
言われてるとこがわかりやすくピックアップされるガンダム史
途中から脚本変わるとかあるあるよな

803:それも名無しだ (スフッ Sd4a-a08g [49.104.6.31])
23/10/06 01:20:13.62 JUp1UlL8d.net
新型フリーダムはカラーリングとか見た目がイマイチに感じたら
性能も核動力じゃないみたいらしいね
ドラグーン無しとか色々ナーフされてるし更に乗り換えかぁ

804:それも名無しだ
23/10/06 02:48:51.37 p2IgHvrmd.net
初めはビルドファイターズかと思ったくらいはビルド系が多く出過ぎて被り出してんだなと
でも条約(取り敢えず最初は守る)の所為でのこの感じなのかなとストライクフリーダムがまた改修か新造かされてくるのは間違いないだろうし
これはこれで変形もあるしもうSDもあるしで
クロスレイズに足そうぜ

805:それも名無しだ (ワッチョイ d501-CIzj [126.127.203.157])
23/10/06 09:45:17.15 7RVjsJEO0.net
てす

806:それも名無しだ (ワッチョイ 0de7-Cq/8 [246.134.236.134])
23/10/06 10:49:49.35 HY7w30Ov0.net
個人的には派遣いくらなんでも育ち過ぎだと思う
メイン部隊は派遣使わずに本編だけに使ってレベル上げしてるけどどんだけ開くんだよってぐらいレベル差付いてる

807:それも名無しだ (ワッチョイ 2695-cjYK [153.172.155.10])
23/10/06 11:00:51.70 FK94GrNK0.net
インパルスspec2という手抜きはステが少しあがるだけなんだろうな

808:それも名無しだ (ワッチョイ 990a-uHr0 [240.47.208.110])
23/10/06 11:54:55.60 rMZdKJxZ0.net
噂のダブルオー最終ステージクリアしたけど、脇の艦2隻のターン回復量が少な過ぎて連携射撃出来ないのが衝撃でしたわ
反撃せず温存すればよかったかというとクエストの都合上そうもいかず…きびすい
そういやステージ始まる前のルイスの笑顔凄くいいですね最高の笑顔だと思いますた(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)(状況から目を逸らしながら

809:それも名無しだ (ワッチョイ 996a-5C2y [250.196.64.217])
23/10/06 14:39:13.64 EHnZ4QPT0.net
予定通り07年に劇場版SEED公開したり、
メタルグラハムが出る00続編が、18年にやれていたり
その分SEEDや00系の派生作品が増えていたら
クロスレイズの参戦作品の増加または入れ替えが、起きたろうな

810:それも名無しだ (ワッチョイ d501-CIzj [126.127.203.157])
23/10/06 16:05:46.66 7RVjsJEO0.net
同じキャラなのに微妙にアビリティ入れ替えたりで水増しすんのやめてくんねえかなスメラギとか3人も要らねえから
アロウズ

811:それも名無しだ (ワッチョイ d501-CIzj [126.127.203.157])
23/10/06 16:16:47.79 7RVjsJEO0.net
の隊長とかスカウト可能にしてからクローンに着手してくれ!種死の三連星どころかGCEに出てたキャラ迄ハブられてるとは意外
別に専用機もないのに鍛冶屋の爺とかスカウト可能にするとムクリのセンスは意味不明だわ

812:それも名無しだ (スフッ Sd4a-a08g [49.104.6.31])
23/10/06 16:38:51.26 JUp1UlL8d.net
アニメに出たキャラだと中の人を呼ばなきゃだから金かかる
漫画とかの外伝なら適当な人に兼役で演じて貰える

813:それも名無しだ (ワッチョイ 9947-m9DN [250.1.85.218])
23/10/06 19:44:18.12 gIOaVlfI0.net
マリーメイアが使えないのとレディが眼鏡のみなのまじで納得いかん

814:それも名無しだ (ワッチョイ 0dfe-5C2y [246.223.175.172])
23/10/06 20:09:53.01 GZIOFDkl0.net
>>799
リアルで忙しい分派遣で稼いでくれるんだから当然ですな
職場や学校、家事の前にフルタイム、寝る前にフルタイム…とかまず勝てん
インフェルノモードとか派遣抜きだったら気が狂うだろうしw
トロフィー見ても派遣あってもMS/MA図鑑登録達成率2割やっと超えたところで派遣無かったら…
変な縛りやめてパイロットでも交代させたら良いじゃないかとは思う

815:それも名無しだ
23/10/06 20:43:23.12 GZIOFDkl0.net
「キャピタルは手動では全然稼げないじゃないか!!」
ってのは同意w救済用無料DLC抜きだと
マトモな主力艦艇買える額貯まる頃には各々のパイロットの限界突破迎えちゃう
ってのは流石に考えが浅いと言われてもしょうがない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch