SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart168at GAMEROBO
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart168 - 暇つぶし2ch163:それも名無しだ (ワッチョイ 915f-jopu [106.72.50.162])
23/07/27 17:01:00.80 w1/zYuRY0.net
この夏
00 ステージ12 未来のために
はい、オートマトンがでるMAPです。
カタロンクソすぎて詰みました。
攻略法教えて下さい。

(・ω・`)

164:それも名無しだ (アウアウウー Sabd-lvLv [106.130.129.1])
23/07/27 23:47:02.90 rJg0+rnva.net
OOラストは攻略法はYouTube見るべし セーブ&ロード必須

165:それも名無しだ (ワッチョイ 1363-n3ZQ [61.118.73.34])
23/07/27 23:54:24.81 XmCNEMRu0.net
>>162
前提として難易度が高い方が楽ってのと
(ステ上昇で戦艦連携の射程が伸びる、ENが増えて継戦能力が上がる)

オートマトンは反撃で削ってチャンステ使ってまとめて倒し、距離を開けてターンエンド
を心がければほぼパターン化できると思う、命中回避の運は絡むけど

166:それも名無しだ (ワッチョイ 915f-jopu [106.72.50.162])
23/07/28 08:55:56.19 EYRPSFiG0.net
>>163
>>164
ありがとうございます。
トレミー到着で、いっぺん
セーブするね。
( ^ω^ )

167:それも名無しだ (ワッチョイ 0bb3-C9u2 [153.222.244.148])
23/07/28 10:28:10.33 wrLgyBiV0.net
俺もあそこノーマルはリロードしまくってパターン覚えてからクリアしたわ
自軍戦力いくら鍛えててもダメってのは罠すぎる

168:それも名無しだ (アウアウウー Sabd-aw3j [106.130.145.80])
23/07/28 10:34:13.66 I9E4BVqna.net
隔離されてるMAPのダメなとこ煮詰めたクソステージだからなああそこ
突入とか降下コマンド使わせろっつーの

169:それも名無しだ (オッペケ Sr65-SwyZ [126.236.164.90])
23/07/28 10:39:35.85 66zygXpqr.net
あそこと脱出艇4機は紅郎した

170:それも名無しだ (ワッチョイ 6101-n3ZQ [114.49.37.62])
23/07/28 12:12:06.21 It/8DYKZ0.net
あそこはステージそのものもクソだが
初期はガンダムマイスター、インフェルノでは孤高の戦士のために100本ノックっていうね
そら憎しみの連鎖も止まらんわ

171:それも名無しだ (スプッッ Sd02-7x0L [1.75.215.132])
23/07/29 12:36:11.77 RZ9f88I4d.net
懐かしいなぁマイスター取る為にラストに回される確率npcステージ…最初は頑張ったなぁホント
DLC派遣でアビリティでるしスーパーパイロットでダメージ保証付くし
ただまあフレーバーにもならんアビリティ多過ぎてなありゃあ見直し案件だわ
合成実装するとかしないとな
ソシャは知らんけど

172:それも名無しだ (ワッチョイ fa89-ElMF [61.11.199.185])
23/08/06 04:58:40.59 /r9iyuo60.net
シリーズ誕生25周年おめ

173:それも名無しだ (スップ Sdc2-ci2Z [49.97.111.178])
23/08/06 07:10:15.20 XDKG4//Sd.net

おめでとうございます

174:それも名無しだ (ワッチョイ d8b3-pNjB [153.222.244.148])
23/08/06 10:34:36.74 vKpXR3xK0.net
結局エターナル盆休みに遊べるとか淡い期待は打ち砕かれたか
鉄血ソシャゲのアニメみて、ヴィダール ジュリエッタ イオクの3人遊撃で異世界転移プレイ始めたからエターナルいいや
ただ少数遊撃オンリーはフル戦艦連携してたからダルいね

175:それも名無しだ (スップ Sdc2-ci2Z [49.97.111.178])
23/08/06 20:16:36.36 XDKG4//Sd.net
トロコンとか気にしないけどいつのまにかクロスレイズ擦ってたらコンプしとったな
発売日勢だけどまだたまにGジェネやりたくなると起動する
そしてもう何ならmod簡単に差し替えれる様に作って欲しいと思い出したわGジェネは

176:それも名無しだ (ワッチョイ 3b5f-PCQR [106.72.50.162])
23/08/08 04:51:57.55 sS4ydHMM0.net
やったあー
00ステージ未来のために、トレミー守り切って
オートマトン+アロウズを殲滅したぞ!
ふうーふうーやったぞーかあちゃーん!
(;ω;)

177:それも名無しだ (ワッチョイ fa89-ElMF [61.11.199.185])
23/08/08 05:57:14.43 o67/FXog0.net
劇場版SEEDで進藤がカガリ降板か、嫁と喧嘩したのマジだったんかな

178:それも名無しだ (ワッチョイ 0401-c/5M [126.117.226.139])
23/08/08 06:37:54.74 F/0FTZTM0.net
色々あんだな

179:それも名無しだ (スププ Sd70-0uGz [49.98.231.27])
23/08/08 09:12:56.45 j6jAeNVld.net
こっちじゃ復活したから何かしら解消したかと思ったんだけど
製作との因縁かはたまた体調不良かウマ娘の新キャラでちょいと出てたけど

180:それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-c/5M [60.150.235.94])
23/08/08 09:54:41.42 CtPjIkPs0.net
口紅のせいでSEED女キャラが全員アラサーの若作りに見えてなんか草

181:それも名無しだ (アウアウウー Sa95-6x4h [106.130.128.138])
23/08/08 14:00:34.64 6LuHMt64a.net
勢力が分からんザフトなのかアレは…でもムウとマリューもいるし どういうこっちゃ

182:それも名無しだ (ワッチョイ 3b5f-PCQR [106.72.50.162])
23/08/08 17:11:39.72 sS4ydHMM0.net
seed見て愕然した!ザフトと連合、仲悪いままじゃん!あんだけ殺しあいして、ロゴスもなくなったのに!デュランダル、アズラエル、パトリック
ジブリ、賢人が早死しすぎなんだろうな。宇宙世紀のジオンでさえ、ミネバの共和国ができて
均衡保ってるのになにやってんだ?
ラクスはミネバね役目を果たしてない!
あとオーブが、ザフトと連合の仲介をやれば
平和になると思うんだ?対話は大事だよ?
以上、風の谷のナウシカ主義者の考えです。
(・ω・`)

183:それも名無しだ (ワッチョイ adb3-SCbl [114.174.8.72])
23/08/08 17:27:26.40 bEmpI4nY0.net
次にゲームが出たら声どうすんだろうなカガリ
種、種死版がそのままで劇場版だけ新しい人って面倒な事するかな

184:それも名無しだ (ワッチョイ b290-XHL4 [59.86.149.52])
23/08/08 17:29:25.65 SK6h0uRL0.net
新キャラのおじさん達、シバラクくらい頭デカくない?

185:それも名無しだ (ワッチョイ d8b3-pNjB [153.222.244.148])
23/08/08 17:59:47.77 vng1HPxj0.net
>>181
あの世界戦争完全終結がカズイが老人になった時って話なかったっけ
そもそもイザークがキラに「お前を仇にしてる奴らザフトにたくさんいる、後ろから刺されてもしらんぞ」って言ってたし
連合 ザフトからしたらラクス達に恨み持ってる奴らたくさんいるしな

186:それも名無しだ (ワッチョイ 5d68-e2If [112.68.212.236 [上級国民]])
23/08/08 19:29:12.40 O0GzulBR0.net
声優変更は劇場版Zで通った道だから今更とやかく言わんさ、それよりもカガリ以外の全員がオリジナルで揃ったことがビビってる
ディアッカの人が他作品起因で怒られた疑惑やら、あの頃って2chとかのSNSがアングラな時代だったからSEEDの都市伝説一杯あるし

187:それも名無しだ (ワッチョイ ee70-lbeb [36.3.61.158])
23/08/08 19:30:55.94 Cb57CD1j0.net
アストレイ連中は全無視かよすげえな
仮にも種の売上支えてた功労者だぞ

188:それも名無しだ (ワッチョイ fa89-ElMF [61.11.199.185])
23/08/08 19:44:15.65 o67/FXog0.net
今までだって外伝からはシホくらいしか出なかったし映画の尺じゃ仕方ないでしょ

189:それも名無しだ (ワッチョイ d62b-WOZG [153.223.75.176])
23/08/08 20:08:02.94 NdpDE0B20.net
ザフトにはキラアスシンその他多数のネームドがいるのに
連合に勝ち目があるとは思えん

190:それも名無しだ (ワッチョイ fa89-ElMF [61.11.199.185])
23/08/08 20:16:57.34 o67/FXog0.net
ジブリール死んだ時点で連合は空気になったからな
それにデスティニーの後はオーブが連合のリーダーになってるんじゃなかったっけ

191:それも名無しだ (ワッチョイ 5d68-e2If [112.68.212.236 [上級国民]])
23/08/08 22:52:42.40 O0GzulBR0.net
種死はたしか反ロゴスでザフトと一部連合が離反して協調してたから敵の敵は味方って事で足並み揃わないことは無いんだよね、劇場版は皆服装違う?し連合ZAFTオーブの統合軍みたいになってる可能性も

192:それも名無しだ (ワッチョイ 8fac-X/UH [110.44.90.226])
23/08/08 22:58:29.85 3TH+5UbO0.net
それでどこと戦うんだと思ったけどジャンク屋組合とかいう正義扱いされてるやばい規模の悪の組織があるからそこで良いか

193:それも名無しだ (ワッチョイ d032-0uGz [133.204.133.0])
23/08/08 23:07:32.21 HVhJbZTk0.net
ザフト側の最終量産機はジンタイプであって欲しい

194:それも名無しだ (ワッチョイ fa89-ElMF [61.11.199.185])
23/08/08 23:18:25.91 o67/FXog0.net
イザークとディアッカはザフトの服着てるし、
キラやシンやフラガ達はオーブとザフトが合同で作った特務部隊ってとこじゃない?
まあ悪く言えばラクスとカガリの私兵集団

195:それも名無しだ (スフッ Sd14-jQ6X [49.104.30.39])
23/08/09 11:01:34.39 7Lq4CDnCd.net
キラが単独でラクス軍と敵対してるみたね
まぁ、PVで核心に触れた映像は出さないだろけど

196:それも名無しだ (オッペケ Srff-WOZG [126.156.140.141])
23/08/09 18:13:39.09 Q5yUyf+Dr.net
Switchのジェネシスって何であんなに高いの?
1年戦争ばかりであんまり評価高くなかったのに

197:それも名無しだ (スプッッ Sdde-ci2Z [1.75.214.186])
23/08/09 18:25:02.23 IEMCu29ad.net
ジェネシスをsteamにくれ

198:それも名無しだ (ワッチョイ b290-XHL4 [59.86.149.52])
23/08/09 18:27:11.40 TH1kXuQd0.net
>>195
DLC

199:それも名無しだ (ワッチョイ fc07-mBaV [121.92.42.27])
23/08/09 20:19:08.47 SqgPOwZY0.net
ジェネシスもたまにセールやってないっけ?

200:それも名無しだ (ワッチョイ d62b-WOZG [153.223.75.176])
23/08/09 20:24:23.14 TFzcjMJy0.net
中古でも5000円くらいするな
新品クロスレイズのエキパより高いという

201:それも名無しだ (ワッチョイ ee70-lbeb [36.3.61.158])
23/08/09 21:33:22.80 rYaD/bXT0.net
>>194
キラがラクス本人含むラクシズ全員と敵対して叩きのめす話だったら全裸ジャンピング土下座するわ

202:それも名無しだ (ワッチョイ d032-0uGz [133.204.133.0])
23/08/10 00:55:08.57 btVUdV6I0.net
キラは敵対はミスリードで無茶しようとしてるから止めてパターンだと予想

203:それも名無しだ (スフッ Sd70-jQ6X [49.106.205.251])
23/08/10 01:22:30.35 n7z1VfHHd.net
すっげー嫌味でメタ的な事言うと
メタル刹那より博愛で結晶ユニコーンより無敵な機体を持った
完全無敵な最高キラ様を出すつもりじゃないかな
効果不幸か先にスレッタとエリィがそれやった気するけど

204:それも名無しだ (アウアウウー Sa95-6x4h [106.130.46.233])
23/08/10 08:02:55.00 fdRhh0CAa.net
グループを種系で固めた場合
他の作品の機体はビームが緑じゃないからオリ主オリ機体プレイが出来ない

205:それも名無しだ (スプッッ Sdde-ci2Z [1.75.213.99])
23/08/10 08:08:53.06 rZ50HOA4d.net
>>202
∀ガンダムでも乗ってんのかい

206:それも名無しだ (ワッチョイ 8fac-X/UH [110.44.90.226])
23/08/10 08:22:29.77 93HVmrAT0.net
エビデンス01から抽出した細胞を素材に使ったフレームがうんたらかんたら

207:それも名無しだ (アウアウウー Sa95-DxNX [106.146.84.184])
23/08/10 08:59:33.05 VwRJNJNXa.net
エターナルまだかよ

208:それも名無しだ (ワッチョイ ee70-lbeb [36.3.61.158])
23/08/10 10:34:46.80 uRaAPAwV0.net
>>202
まあ主人公だしどれだけ盛ってもいいんじゃね?
キラの売りってそう言うもんでしょ
個人的にゃ種の頃のレスバ最弱機体ボロボロの方が好きだが

209:それも名無しだ (スプッッ Sdde-ci2Z [1.75.240.111])
23/08/10 11:35:59.92 /lt4xE0Md.net
エクリプスフリーダムガンダム

210:それも名無しだ (アウアウウー Sa95-jUxr [106.146.72.150])
23/08/10 13:00:20.25 gxdVJJF0a.net
スタゲ好きだったので匂わせ位でいいから劇場版でチラッと出ないかなという淡い希望を抱いてる

211:それも名無しだ (ワッチョイ d8b3-pNjB [153.222.244.148])
23/08/10 16:08:33.11 gmzCLdER0.net
これでキラ死んだらまじでカナード勝ち組になっちゃうな

212:それも名無しだ (スプッッ Sdde-ci2Z [1.75.212.72])
23/08/10 16:31:37.08 unH9nCyCd.net
失敗作様…

213:それも名無しだ (ワッチョイ 260f-uQHI [119.47.30.44])
23/08/10 21:18:31.55 c97IxRzk0.net
カナードは育った環境酷いけど出会った人たちが良かったよ
ナチュラルの部隊なのにみんなカナードについてきてくれたし
キラで言うなら、トールたち全員が「お前がザフト行くなら俺たちも行くよ」って言ってくれたようなもんじゃね

214:それも名無しだ (ワッチョイ fc07-mBaV [121.92.42.27])
23/08/10 21:44:52.54 n9CyeSt/0.net
Switchでスピリッツやりたい
移植してくれんかな

215:それも名無しだ (アウアウウー Safa-sZxq [106.131.117.122])
23/08/11 12:05:07.71 EeUO8V/za.net
>>182
それもだしクロブとか移植されてもどうなるかなって思う

216:それも名無しだ (ワッチョイ ee70-lbeb [36.3.61.158])
23/08/11 12:18:27.69 Qwn7QPcW0.net
>>182
それでも良いんじゃね?と思うが契約めっちゃめっちゃ面倒くさそう

217:それも名無しだ (スフッ Sd14-jQ6X [49.104.39.78])
23/08/11 12:51:26.42 udbwQ5gcd.net
フォウとかTV版でもゆかなさんだし
ガンダムは基本、新しい声が映像で付いたら以降は全変えっしょ

218:それも名無しだ (スップ Sdc2-YP4D [49.97.22.207])
23/08/11 12:55:08.48 XaZW2b/ed.net
劇場版ガンダムのジーンなんて若本規夫さんだからな

219:それも名無しだ (ワッチョイ 075f-mBaV [14.8.134.224])
23/08/11 13:01:18.85 tZHEB1Jd0.net
そもそも種に限定してもニコルとか変わったままっていう

220:それも名無しだ (スップ Sdc2-YP4D [49.97.22.207])
23/08/11 13:26:49.94 XaZW2b/ed.net
マードックの声優が亡くなったからマードックの声優も交代かな?

221:それも名無しだ (ワッチョイ 260f-uQHI [119.47.30.44])
23/08/11 15:15:17.41 CCXh3zSJ0.net
ああ・・・そういやレイチェルの声優さん亡くなったんだよな・・・
まだ若かったのに、だいぶ前に・・・

222:それも名無しだ (ワイエディ MM7e-yhDR [123.255.131.164])
23/08/12 01:06:13.71 YAGaFEnyM.net
おそらく偶然だろうがSEEDと00の双方にパトリックという名の愛妻家が出てくるな

223:それも名無しだ (ワッチョイ ae0f-vKG+ [119.47.30.44])
23/08/12 02:11:29.50 dIZxyMe30.net
アラスカのジョシュアもSEEDと00双方にいるぞ

224:それも名無しだ (ワッチョイ aeba-7fc8 [119.231.245.33])
23/08/12 09:14:20.40 A6gKlrpI0.net
んなこと言ったら宇宙世紀にはオットーって名前の艦長が3人ぐらいいるぞ

225:それも名無しだ (ワッチョイ 823c-O7EX [61.211.140.153])
23/08/12 23:48:59.29 tWKbf6va0.net
最近セールで全部入り買ったけど面白いね
まだW関係クリアしただけだけど

226:それも名無しだ (スフッ Sda2-xAAk [49.104.39.78])
23/08/13 00:05:13.85 rfE7kCGUd.net
Wの後に鉄血系やるとイライラするよ
鉄血の後に種やるとイライラするし
00以外は武装と防御アビが偏ってるからねぇ
00は本来は万能属性みたいなのを無くしてGNフィールドもゴミにされたけど

227:それも名無しだ (ワッチョイ ae0f-vKG+ [119.47.30.44])
23/08/13 00:12:09.83 lczsd4ia0.net
もういっそ、全部の装甲に色々つけてほしいわ
そもそもSEEDのフェイズシフトだって、ガンダリウムの凄いカチカチ具合を科学っぽく今風にってのがコンセプトだったはず・・
それなら、ガンダリウムはEN消費無しのちょっとしたフェイズシフトくらいの性能はあっても良いはず

228:それも名無しだ (ワッチョイ e696-5TCA [153.187.196.228])
23/08/13 08:25:22.15 sN48onhv0.net
PC版でやったがオンボードじゃ落ちる

229:それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-eQmn [126.117.226.139])
23/08/13 08:55:23.26 1dRMBXly0.net
オンボは無理じゃね?最新cpuからでも

230:それも名無しだ (ワッチョイ e62b-dks0 [153.223.75.176])
23/08/13 09:14:28.89 YmR+xXwC0.net
実弾に強いとかビームに強かったりと機体ごとに特色あるのは面白いのに
戦艦連携で台無し

231:それも名無しだ (ワッチョイ bb5f-vKG+ [106.72.35.33])
23/08/13 10:40:22.62 0SG3/Ysl0.net
最初期こそ遊撃の方が強いけど戦艦所属のMSが育って戦艦連携の威力が上がってきたら後は戦艦連携だけでHELLまで余裕でクリアできるバランスはちょっと大味すぎるよね

232:それも名無しだ (ワッチョイ aeba-LIkA [119.231.245.33])
23/08/13 11:06:23.97 po6CE/fI0.net
宇宙世紀系は生産ラインの構築コストが安くて派生多めで局地での地形適正にも対応しやすくレーザー無効
コズミックイラ系は物理半減で空中対応の機体が多いがENが少な目 ストライカーシステムなどで艦内換装が得意
ポストディザスター系は装甲が損傷しやすいがフレームが強固で大破しづらい ビーム無効だが射撃兵装があまりない

世界観同士では横の繋がりがないため全ての機種を万遍なく開拓すると後れを取りやすく……みたいな妄想はちょくちょくするかな
どちらかというとギレンの野望みたいな感じか
まぁゲームバランスとか収益性を考えてない完全な妄想だが

233:それも名無しだ (ワッチョイ 4f70-x7JG [36.3.61.158])
23/08/13 11:43:30.68 VkH1vpJn0.net
>>229
ほんそれ
戦艦連携が強すぎ便利すぎでなあ

234:それも名無しだ (ワッチョイ 1b4d-q82p [160.86.73.167])
23/08/13 14:09:22.73 sRVtjOM80.net
ワールド以降マルチは時短するのに必須なんだよな
経験値までたくさん貰えるし悪魔の力だわ

235:それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-eQmn [126.117.226.139])
23/08/13 18:13:24.53 1dRMBXly0.net
多少許せないとこはあるかもしれんけど
まあ敵機の数が多い訳だから1機1機やっていくのは初周のみでも良いし
適当に連携マルチロックオン開放したらいい
なにせSRPGは自機自キャラ並べるだけでも時間はかかる訳で
敵機見てコッチ方面に何機~増援に備えてアッチにも~exp旨いから戦艦で~とか
兎に角時間はかかるデザインだからストラテジー系とかもだけどしゃーない

236:それも名無しだ (ワッチョイ 8263-wYdx [61.118.73.34])
23/08/13 19:24:55.24 D79pHevP0.net
ジェネシスの時の仕様で全然良かったのだが
何故か移動後使用可能になって威力も爆上がりでそれだけでクリア可能になるというね
原作再現でとにかく敵が多いステージばかりだから苦肉の調整だったのかね

237:それも名無しだ (ワッチョイ 9305-7cix [114.142.86.51])
23/08/13 20:57:05.99 1VvWkNdh0.net
原作再現(ジンクス×50)

238:それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-eQmn [126.117.226.139])
23/08/13 20:57:51.86 1dRMBXly0.net
ELS『それな』

239:それも名無しだ (ワイエディ MM9a-yhDR [119.224.172.80])
23/08/14 00:07:16.53 dGfbyBQaM.net
>>226
ガンダニュウムを真面目に再現するととんでもない事になるからな
・ビーム与ダメ上昇(ビーム発振部の強度上昇による高出力化)
・ビーム低減(熱によるダメージ無効化)
・敵命中率低下(レーダーに反応しない)
これらに加えて実体弾にも鬼のように硬いので物理耐性も加味となってしまう
そもそもW系MSの異常な冷遇(低性能)を何とかしてほしい
本来なら機動力はWの最底辺雑魚量産機(超音速以上)>>種のワンオフ高性能機(亜音速)の筈なのだが、
ゲーム内ではウイングゼロすらゴミ扱いだし

240:それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-eQmn [126.117.226.139])
23/08/14 04:59:53.72 S0tA9LWO0.net
まあなあ+30とかじゃあなぁ
特殊能力にしてくれとも思うけど全部やってたら調整メンドイしな敵側の時だけ効力10分の1とかにしねえと一向に終わらんし
Ωの最強装甲(笑)も+60とかだっけ?出来れば物理ビーム特殊全部80%カットとかやっても良いけどなかなか難しい

241:それも名無しだ (ワッチョイ ae0f-vKG+ [119.47.30.44])
23/08/14 14:41:25.41 j6wK/KCH0.net
>>238
俺もそこを再現して欲しい派なんだけど、それをやるとゲーム難易度がネックになるんだよな・・・
個人的には、作品ごとにティアレベルみたいなのを設定して、昔のGジェネみたいにガーターを育ててその該当のティアレベルに達成しないと、Wとかみたいに技術レベルが実はめちゃくちゃ高い作品をプレイできない
でもリーオーの時点で滅茶苦茶強い・・・みたいにできないかなぁと考えてたり
ただこれをやると、水星の魔女や次の劇場版SEEDとかで入ってきた人がそのステージを長いことプレイできないかもだから・・・難しいよな

242:それも名無しだ (ワッチョイ ae0f-vKG+ [119.47.30.44])
23/08/14 14:43:43.60 j6wK/KCH0.net
>>239
なので、ほぼ全部に特殊能力をつければある程度はガンダニュウムも思い切り強化できるのかなぁとは思ったり
そうすれば、ガンダリウム合金とチタン合金セラミック複合材のMSの差も出てくるだろうし

243:それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-eQmn [126.117.226.139])
23/08/14 18:26:23.98 S0tA9LWO0.net
SEEDfreedomでアストレイのイカレた系が来そうだな
アルミューレリュミエール常時展開の消費問題解決したのとか
まああんまやるとまた機体が大型化するかインレみたいに要塞化するか

244:それも名無しだ (スップ Sda2-O7EX [49.97.103.220])
23/08/14 19:02:51.34 lbKm42Sbd.net
正直映画ではミーティアみたいな大型MAじみた装備をつけて最強ですとは言ってもらいたくないな
やはり単騎で最強のMSでないと
デスティニーシルエットつけたディスティニーフリーダムとか

245:それも名無しだ (ワッチョイ e62b-dks0 [153.223.75.176])
23/08/14 19:15:06.43 Q1qtIOII0.net
今更ダガーやデストロイが強敵として成立するとは思ってないだろうし全然読めないね

246:それも名無しだ (スフッ Sda2-xAAk [49.106.203.16])
23/08/14 19:20:47.97 AdHLp+Q0d.net
無印のラストバトルで半壊ミーティアが
GP01FBのブースターみたいになってるの好きだったな

247:それも名無しだ (ワッチョイ 1b4d-q82p [160.86.73.167])
23/08/14 20:00:48.76 1H3L2ywp0.net
宇宙クジラと歌合戦

248:それも名無しだ (スプッッ Sda2-O7EX [49.98.13.169])
23/08/14 22:39:18.85 hOIMVJaid.net
それなんてマクロス

249:それも名無しだ (ワッチョイ a607-DXLR [121.92.42.27])
23/08/15 01:11:46.69 6vHPZAEx0.net
Gジェネもミサイルが猛威をふるっていた時代がありましてね…

250:それも名無しだ (ワッチョイ 6b33-vKG+ [112.68.104.48])
23/08/15 02:38:22.69 jOHcuXSJ0.net
劇場版でアストレイ系の機体は多分来ないんじゃね

251:それも名無しだ (ワッチョイ 8263-wYdx [61.118.73.34])
23/08/15 04:22:29.26 snaPuni60.net
盛りに盛ったアストレイ敵役の集大成的な化物MSを
なんやかんやあって新型フリーダムに乗ったキラさんが倒す、みたいな話でいいかな

252:それも名無しだ (スフッ Sda2-xAAk [49.104.47.126])
23/08/15 04:40:19.46 InTSuA9td.net
監督はアストレイってか他の作品嫌いらしいからねぇ

253:それも名無しだ (ワッチョイ 823c-O7EX [61.211.140.153])
23/08/15 07:03:54.42 k9Bl2pss0.net
クソダサネーミングガンダムがまた出てくるんかな
デラックスガンダムとかウルトラガンダムとかスペシャルガンダムとか

254:それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-eQmn [126.117.226.139])
23/08/15 09:38:18.42 Pw4HYCsW0.net
ついにスーパーフリーダムガンダム出すか?

255:それも名無しだ (ワッチョイ 8701-eQmn [60.150.235.94])
23/08/15 09:39:48.60 lGZmowog0.net
スーフリ事件がなければそっちで本決まりだったんだよな

256:それも名無しだ (ワッチョイ e62b-dks0 [153.223.75.176])
23/08/15 09:40:52.36 V2+GpmWg0.net
逆襲の三馬鹿はよ

257:それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-eQmn [126.117.226.139])
23/08/15 10:27:32.90 Pw4HYCsW0.net
合体すっか?三馬鹿機体

258:それも名無しだ (ワッチョイ 4f70-x7JG [36.3.61.158])
23/08/15 12:56:02.71 AynCN9MH0.net
アストレイ全否定は別に構わんが、それならアストレイの方推すかなって

259:それも名無しだ (ワッチョイ 0290-GUv/ [59.84.234.122])
23/08/15 14:53:22.78 7tfnFihw0.net
自分の土俵で見事な相撲取られたらそりゃ胸糞悪いよな

260:それも名無しだ (ワッチョイ c705-7cix [124.159.125.151])
23/08/15 15:03:58.42 cjVr9uNS0.net
ついにラクスがクチビルガンダムに乗るのか

261:それも名無しだ (スッププ Sda2-USI+ [49.105.98.150])
23/08/15 16:02:29.09 U9VfiuHtd.net
>>259 バカは黙ってろよ。 新しい物を受け入れられない老害どもが。 いつまでも唇がーとかカガリの声優が監督と脚本とトラブルがあったからだーとか、脳が死んでる老害だろ



263:それも名無しだ (スッププ Sda2-USI+ [49.105.98.150])
23/08/15 16:10:54.21 U9VfiuHtd.net
自分は口紅を塗ってた方が好きだし公開する前とか円盤(Blu-ray)が発売してから修正するのをやめてほしい
ルナマリアはCE75で19歳で大人になってるし
メイリンはCE75年で18歳だし、
ラクスとミリアリアとカガリはCE75年で20歳だから唇に口紅を塗っても違和感がない。
クチビルがーとか👄と絵文字を公式のツイッター(X)にコメントしてる人は脳死してるから火葬されて骨を埋めろよ。いつまでしつこくクチビルがークチビルがーって叩いてるんだよ。さすがにイライラする

264:それも名無しだ (ワッチョイ 823c-O7EX [61.211.140.153])
23/08/15 16:23:19.09 k9Bl2pss0.net
クチビルガンダムって何だ?

265:それも名無しだ (スッププ Sda2-USI+ [49.105.98.150])
23/08/15 16:30:25.33 U9VfiuHtd.net
後、頭身がおかしくて足が細いと叩いてる人もしつこい
SEEDDESTINYと劇場版SEEDフリーダムと比べても頭身は頭が大きくて足が細いのは同じなのに、劇場版SEEDフリーダムのキャラクターデザインは頭身がおかしいと叩いてる人はアニメで動いても文句を言うの?
ストライクフリーダムの設定画もアニメで動くとかっこいいのに。
もう1回言うけど、頭が大きくて足が細いのSEEDDESTINYも同じなのにいつまでしつこく脳死で劇場版SEEDフリーダムのキャラクターデザインが頭が大きくて足が細いと叩いてるんだよ、20年前から時間が止まってるの?
平井久司の絵が受け付けないって今は2002年なのか?
URLリンク(www.gundam-seed.net)
URLリンク(www.gundam-seed.net)

266:それも名無しだ (ワッチョイ 3601-wrvK [1.112.224.193])
23/08/15 18:06:00.23 xN7VY8390.net
きも

267:それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-HJaE [36.12.212.214])
23/08/15 20:13:41.19 7kzqkFCL0.net
マジで据え置き機で新作欲しいな
AGEと水星とビルドシリーズとSEEDfreedomとかそんな感じで
ストーリーは未収録だけど機体だけはクロスレイズにそのまま上乗せする感じで、それ持ってればレベルは初期化されるけど引き継げるって感じな

268:それも名無しだ (スフッ Sda2-xAAk [49.106.205.65])
23/08/15 20:19:19.56 zT1Go0Ngd.net
個人的にはGジェネに引き継ぎなんて要らないな
AGEとビルドシリーズに集客力ないからメインに据えないっしょ

269:それも名無しだ (スップ Sdc2-O7EX [1.75.9.32])
23/08/15 21:27:17.54 DrfTR819d.net
またwarsやworldみたいにMSV含めて全部出して欲しいな
ストーリーはともかくインフェルノ並の強さで全機体と戦わせてみたい
っていうかwarsって2009年発売なんだな
クロスレイズとそう変わらない登場作品ですごい数いるのに感動した

270:それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-Hcj6 [106.130.49.248])
23/08/15 21:46:04.01 5dMXFLXPa.net
次が出るとしたらさすがにPS4は除外されるかな…

271:それも名無しだ (スプッッ Sdc2-nswu [1.75.246.178])
23/08/15 23:26:06.79 ZfjZsue7d.net
まあ流石にエターナルのサ終後?だろうから多分1~2年でソシャ終わってからまんま抜けるステージや機体モデルそれとシナリオ合わせ技で26年辺りかSDガンダムGジェネレーションエターナルクロスジェネシス発売は

272:それも名無しだ (スフッ Sda2-xAAk [49.106.205.65])
23/08/16 00:12:23.92 jr7HF2ibd.net
Gジェネのソシャゲはちゃんと作ればそこそこ生き残るぞ
フロンティアは4年半も続いてる
その次からがフロンティアの劣化コピー乱発で即終了だけど

273:それも名無しだ (スプッッ Sdc2-nswu [1.75.246.178])
23/08/16 00:20:30.95 sY3QATvMd.net
じゃあ28年くらいにcsかな?
どっちにしろ詰んでるコンテンツだよなGジェネレーションは
SRPGだしガンダムだしSDだし原作古いしで
ソシャも会社の為技術の為に仕方ないけど古参にしか稼げないIPはcsを出さんとその頃には更に売れなくなるぜ

274:それも名無しだ (スフッ Sda2-xAAk [49.106.205.65])
23/08/16 00:28:37.58 jr7HF2ibd.net
正直、フロンティアはGジェネなんかじゃなかったけど
当時やれるカンダムソシャゲの中なら楽しかった
エターナルはCβの時点だとGジェネだったけど
あんま楽しくなかったんだよね
コンシューマと何が違うか分からんかったけど物足りんかった

275:それも名無しだ (ワッチョイ 8701-eQmn [60.150.235.94])
23/08/16 01:30:03.10 4xayy0I80.net
最近はSDの等身上げすぎでSD感ないんだよな
2等身ぐらいが丁度いい

276:それも名無しだ (ワッチョイ c705-7cix [124.159.171.203])
23/08/16 02:01:34.50 vtKPlUOO0.net
スパロボはそうだけどGジェネは丁度いいと思う

277:それも名無しだ (ワッチョイ 66db-eQmn [217.178.97.106])
23/08/16 04:58:18.16 CzXd7Y5+0.net
ガンダムのソシャゲって最初期のもののほうが長生きしてるよね
mobageとかgreeのってまだ生きてるんじゃないっけ

278:それも名無しだ (スプッッ Sdc2-nswu [1.75.246.178])
23/08/16 05:59:54.65 sY3QATvMd.net
あー何兆とかのインフレほっといたヤツだっけか?

279:それも名無しだ (ワッチョイ 66db-eQmn [217.178.97.106])
23/08/16 08:08:31.21 CzXd7Y5+0.net
それもあるけどガンロワとかガンコレ
ガンオンとかガンエボがサ終しているのを見るとこういうゲームのほうがガノタにはあってるのかな

280:それも名無しだ (ワッチョイ ae0f-vKG+ [119.47.30.44])
23/08/16 13:49:44.23 G1G7zZM70.net
ものにもよるけど、コストが安いんじゃない?
他のゲームのたとえになるけど、フルボイスでぬるぬる映像が動いて派手な演出のゲームと
声無しの止め絵ゲームだと、ゲームを継続させるのに必要な売上が全然違うのかなと

だから最初期のゲームは長生きしやすいとか?

281:それも名無しだ (ワッチョイ 6b33-vKG+ [112.68.104.48])
23/08/16 20:27:10.03 TagbGFiP0.net
可動域拡げようと思ったら頭身上げざるを得ないだろうしなぁ

282:それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-nswu [126.77.161.204])
23/08/18 14:59:44.89 8ni3FmLB0.net
グループ派遣の機体ってHPとEN強化した方が良いの?
てか最強クラスのゼロカス8機編成で30%くらいしか行かないの酷くない
真のイノベイターをハムにつけたいのに取れる気がしない

283:それも名無しだ (スプープ Sda2-USI+ [49.109.4.138])
23/08/18 15:01:45.18 KPeJrqVQd.net
>>264
お前がキモい

284:それも名無しだ (スフッ Sda2-Dbxs [49.106.205.65])
23/08/18 15:06:43.20 kprp+dLud.net
>>280
派遣は戦艦の艦長とクルーがキモ
あと搭載機含めた地形適正

285:それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-nswu [126.77.161.204])
23/08/18 15:32:39.37 8ni3FmLB0.net
>>282
遊撃の方が達成率上がりやすいってwikiに書いてあるのは嘘なの?

286:それも名無しだ (スフッ Sda2-Dbxs [49.106.205.65])
23/08/18 16:50:49.66 kprp+dLud.net
>>283
推奨編成で遊撃が進められてるトコ以外は遊撃が有利とか聞いた事ないよ?
真のイノベが欲しいならBGMコレクションだろし
あれ難易度低い方だから普通に戦艦編成で達成率上がらないなら
クルーを金やスキルで強化した方が良いと思う

287:それも名無しだ (スプッッ Sdc2-nswu [1.75.241.215])
23/08/18 20:08:53.53 Ipmv/aZjd.net
アビリティのが優先かなパラメータはカネで3桁maxまではなんとか行ける

288:それも名無しだ (スップ Sdc2-O7EX [1.75.1.43])
23/08/18 21:00:20.68 MuuFAAgHd.net
派遣はプトレマイオスに地形適正つけてlv100ステにすると爆上がりする
あとパーツとかで全機体ステータスUPとか
遊撃より戦艦の方が戦艦+1機分ステ計算されるからかなり上がる気がする
少なくともBGM派遣は戦艦lv100クルーと平均lv60機体・パイロットで90%近くまで行くよ

289:それも名無しだ (スップ Sdc2-O7EX [1.75.1.43])
23/08/18 21:02:36.87 MuuFAAgHd.net
あとHPENは派遣の計算式が低い気がする
ゼロカスよりELSクアンタ以上のステータスにしないと少なくとも50%以上は厳しい

290:それも名無しだ (ワッチョイ 8301-wGig [126.77.161.204])
23/08/20 01:44:06.33 90Cs9EGr0.net
Lv100で簡単ですみたいなこと言われても…
つまり攻略中に取れるようなもんじゃないってことね
一通りノーマルでクリアしたら終える予定だから初めから無いもんだと思うわ

291:それも名無しだ (スププ Sdca-p53b [49.98.79.27])
23/08/20 01:50:23.37 c34pPc9Ud.net
そりゃ後期に追加されたDLCだから
多少は育てた人用でしょ
本来は手に入らないものばっかなんだから

292:それも名無しだ (スプッッ Sd6a-v2pg [1.75.212.109])
23/08/20 05:47:32.79 tq4KYSgSd.net
>>288
まぁ下準備はある程度必要だね
シチュエーションツアーの過程で100%目指すのは難しいかな
ただ確率低いけど25%程度でも取れる時はあるよ

293:それも名無しだ (スプッッ Sd6a-v2pg [1.75.212.109])
23/08/20 05:48:41.12 tq4KYSgSd.net
手っ取り早いのは短縮アイテムでスキップぶん回し続けてガチャする手段かな

294:それも名無しだ (ワッチョイ 8301-wGig [126.77.161.204])
23/08/20 11:25:45.59 90Cs9EGr0.net
100%で何回やっても取れないのも普通だしもう派遣のは全部無いものとして考えるわ
100%なら100%取ってこいよ
攻略も戦艦連携するだけの作業だし定価で買わなくて良かった

295:それも名無しだ (スプッッ Sd6a-v2pg [1.75.240.33])
23/08/20 18:12:45.22 ZweRlOZrd.net
かく言う俺もセールで買ったしなぁ
3000円でGガン使えるなら安いってくらい

296:それも名無しだ (スプッッ Sd6a-wGig [1.75.244.68])
23/08/21 08:12:04.72 ec1N7+4fd.net
もう全部キャピタルで機体もパイロットも各パラメータを上げられるようにして金稼ぎステージも作る
exp取得とレベルアップは当然残して
んでアビリティは数値ランダムドロップを難易度テーブルである程度調整して落とすまあハクスラをやらせりゃイイ
どうせたまに見たくなるアニメーションと部隊編成を自分の妄想でやるゲーム性だし
まあソシャがそれなんだろうけどさ

297:それも名無しだ (スップ Sdca-v2pg [49.97.109.148])
23/08/21 11:49:07.14 bsylbeIcd.net
Gジェネを指でやるってかなり手が痛くなりそう

298:それも名無しだ (スプッッ Sd6a-wGig [1.75.244.207])
23/08/21 12:04:27.08 it5GPLZPd.net
ああ画面タッチの事か
まあパラメータも多いから拡大~数値ポチポチかページ跨ぎまくってポチポチかなソシャだと
スパロボソシャゲやる人は慣れてんだろうけどさ
何体も装備付けてビルドしてステージ用の編成組んで
始まったら場に戦艦か遊撃並べて1体1体カーソル動かして
ハナシ送りながら~

299:それも名無しだ (ワッチョイ 26ba-T6Lw [119.231.245.33])
23/08/21 14:27:43.81 lyiXE+Az0.net
コントローラなら十字カーソル移動に最適 そこまで多くないならメニューの呼び出しや情報の切り替えが爆速
マウスならヘックスタイプに向いててより多くのコマンドであってもそれなりの速度で呼び出せる

じゃあタップのメリットって何?ってなった時 特にないんだよな…w

300:それも名無しだ (ワッチョイ 26ba-T6Lw [119.231.245.33])
23/08/21 14:31:09.72 lyiXE+Az0.net
あ シミュレーションゲーの場合ね

タワーディフェンスみたいなRTSならタップもそこそこ向いてるんだけど
それってマウスとそう変わらないしタップだと感度が悪くてミスることがあるからじゃあマウスが最適解だよねってなってしまう

301:それも名無しだ (スップ Sdca-v2pg [49.97.109.148])
23/08/21 14:38:47.43 bsylbeIcd.net
クロスレイズのsteam版でマウスとキーボード操作がワンテンポ遅れるんだけどなんなんだろ

302:それも名無しだ (ワッチョイ 8e01-/+vS [1.112.232.100])
23/08/21 15:12:44.68 13wdN3e/0.net
マイキャラ作成してたらショタ専声優と思ってた藤原夏海さんが普通に大人っぽいキャラ演じてて驚いた

303:それも名無しだ (ワッチョイ 5f4d-ui4Z [160.86.73.167])
23/08/21 18:14:07.56 3K1CGxpP0.net
>>299
SLGとマウスって相性イイはずなのになんか使いにくいよな
DSのタッチペンも使いにくかったしGジェネはGUIにもっと力入れて欲しいよ

304:それも名無しだ (スップ Sdca-v2pg [49.97.109.148])
23/08/21 20:31:02.61 bsylbeIcd.net
ショトカとか工夫すれば早いんだろうけど、それでもいちいちカーソル合わせてクリックして開発選んでユニットクリックして解体の作業がとんでもなくダルいんだよね
多分よくある全選択とかまとめてコピーみたいな事が出来ないからだと思う
何ならコントローラーのが早いまである
次回はまとめて開発とまとめて解体は入れて欲しい

305:それも名無しだ (ワッチョイ 26ba-T6Lw [119.231.245.33])
23/08/22 04:20:17.12 2vt8Fiow0.net
タッチペンがマウスと比べて悪いのに腕を上げ続ける必要があるというのも大きいと思う
あと直接的な要因じゃないけどそういう機器は画面を自分で保持するタイプが多いというのもある

つまり両腕に常に負荷がかかってるんだよ
マウスは腕を机に置いてるから長時間の使用でもそこまで苦にならない
加えて利き手じゃないほうがフリーになってることが多いんでキーボードのショートカットでゲームコントローラのように使えることもある

306:それも名無しだ (スプッッ Sdca-wGig [49.98.7.101])
23/08/22 08:08:29.47 ZSNPbjGPd.net
椅子と机がある中でマウス使ってないから自分はめっちゃ腕が辛くなるまあfpsとかやらんからいいけど
たまにマウスだけのRPGとかあるからアレはキツい
パッドに無理矢理すりゃあ良いんだろうけど

307:それも名無しだ (ワッチョイ 5f4d-ui4Z [160.86.73.167])
23/08/23 18:12:35.99 uDUU2J/P0.net
どんなもんだったっけ?と思ってsteam版でマウス操作してみたらユニットをマウスカーソルで直接掴めなくてマウスカーソルでコントローラーカーソルを動かす謎仕様だった
メニューも右下に出るボタン押さないと出ないし画面のスクロールもマウスについてこないし不便すぎる

308:それも名無しだ (スプッッ Sd6a-v2pg [1.75.244.244])
23/08/23 21:09:51.26 o6hvy/aKd.net
ユニットとかメニューボタンをマウスで狙わないといけないのが超不便よ

309:それも名無しだ (ワッチョイ 1bda-01aj [60.47.121.171])
23/08/24 16:15:42.62 L+6VSPZW0.net
右上の戻るボタンとかメッセージウインドウの✖とかsteamだと機能してるの?

310:それも名無しだ (スプッッ Sd6a-wGig [1.75.243.219])
23/08/24 17:02:50.59 MXbXBGP6d.net
普通にパッドでしかプレイしないから良かったけど

311:それも名無しだ (スッップ Sdca-v2pg [49.98.156.197])
23/08/24 17:27:14.70 heR1KIDDd.net
一応機能してるけど右クリックでいいっていうw

312:それも名無しだ (ワッチョイ a301-p0T2 [126.200.171.197])
23/08/26 21:13:50.14 j0XZssMC0.net
キャラにつけるスキルって好きに付け外しできるの?

313:それも名無しだ (ワッチョイ a301-p0T2 [126.200.171.197])
23/08/26 21:16:57.26 j0XZssMC0.net
みんなはどんな時にカットインONにしてる?
質問ばかりでスマソ

314:それも名無しだ (スフッ Sd9f-GpuK [49.104.41.207])
23/08/26 21:28:09.66 Pvf0mZZBd.net
好きに付け外しして問題ないけど
スパパイとは膨大な金が必要だったり
スキル自体が貴重なヤツだったりするコトはある

315:それも名無しだ (スップ Sd9f-Hlxd [1.72.2.5])
23/08/26 21:56:11.99 HpV2fOYsd.net
一度削除したらスキルは消えるよ
金払ったらストックがあればまた付けれる

316:それも名無しだ (アウアウウー Sa47-8I1J [106.130.207.173])
23/08/26 22:30:54.64 sStAgbuRa.net
カットインは常にONだな どんな時に戦闘アニメ見るかって意味なら敵が最後の一体になったら締めで見てる

317:それも名無しだ (ワッチョイ cf68-+eyt [121.84.182.134 [上級国民]])
23/08/26 22:54:43.75 uWcy047f0.net
グーグルのサジェストみたいな奴でファミ通のクロスレイズの記事が夕方位に公開されてて、てっきりGジェネ関連の続報が出たのかと思って避難民のシャトル見せられたキラみたいな気分になった
劇場版SEEDはもう諦めるからせめてUC2が始まるまでには頼むよ・・・

318:それも名無しだ (ワッチョイ a301-p0T2 [126.200.171.197])
23/08/27 00:54:54.32 hBKx3SAD0.net
31,313,314サンクス🙏✨

319:それも名無しだ (ワッチョイ a301-TDjq [126.117.226.139])
23/08/27 05:34:55.15 ipQoSbYP0.net
アビリティとスキルが分かり辛いか

320:それも名無しだ (スプッッ Sd9f-RVTD [1.75.244.171])
23/08/28 06:28:17.31 UfFf+EQ0d.net
もうエターナル辞めてcsで出そうぜ
宇宙世紀0079からの
名前アスタリスクリレイズとかでさわ

321:それも名無しだ (ワッチョイ a302-Sdz6 [36.12.212.214])
23/08/28 08:34:14.56 oBbm1mg60.net
気持ちわかるけど初代~UCはガンプラとかも合わせてちょっと世に出過ぎだしそれよりはUC0123以降とかAGEとかXとかそう言うのから出して欲しいかな

322:それも名無しだ (スフッ Sd9f-GpuK [49.104.45.40])
23/08/28 08:42:04.42 /s29qzzbd.net
その辺は購買層に響かないからメインで扱われないんだよな
宇宙世紀もF91以降に頑張って欲しいけど
アムロとシャアが出ると出ないで売上が激変だし
オバワみたいなのが理想だけど手間と時間と容量との戦いになるし…

323:それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-2/hl [119.231.245.33])
23/08/28 10:35:30.39 Ix0kKlZf0.net
安室とシャーってそんな大事なのかな…?
UCにも閃ハサにもそんなに必要だったとは思えない 磐梯山が誤った認識をしてると思ってる
単純にU.C.120あたりの雰囲気がU.C.0090辺りと隔絶してるのが原因かと
閃ハサがU.C.0105でF90ロールアウトがU.C.0111
どっちも安室やシャー出てないけど閃ハサは映像化以前から一部で人気あったよね

324:それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-yET9 [153.222.244.148])
23/08/28 10:45:55.35 r0DW8Hek0.net
商売としては一部で人気ではダメなんだろうなやっぱ
アムロとシャアというかガンダムブランド買い支えてるメインの年代がその辺りで育ったからってのもあるだろうね

325:それも名無しだ (ワッチョイ 0301-TDjq [60.150.235.94])
23/08/28 11:01:59.08 ny+IJCYC0.net
スパロボみたいに全時空再編して、オリジナル主人公張ってオリジナル敵だしゃいいじゃないですかね
warsをもっとスパロボよりにした感じでさ

326:それも名無しだ (スフッ Sd9f-GpuK [49.104.45.40])
23/08/28 11:28:02.43 /s29qzzbd.net
時空再編って要はオバワ路線でしょ
制作が追い付かなくてジェネシスが出たんだし
エターナルみたいなソシャゲしか全網羅は望み薄なんじゃない?

327:それも名無しだ (オッペケ Sre7-PiAB [126.193.190.15])
23/08/28 12:50:55.78 v9hndRhnr.net
とりあえずスピリッツをリメイクしろ

328:それも名無しだ (スッップ Sd9f-Hlxd [49.98.160.227])
23/08/28 14:15:04.92 sM9sW3Jtd.net
>>321
宇宙世紀はアムロとシャアありきだからね
閃ハサもアムロが一部声入れてるシーンが有名だし
逆シャアの続編的な位置付けだから皆見るんじゃないかと
ただジェネシスでVガンとクロボンが無かったのは悲しい

329:それも名無しだ (スッップ Sd9f-Hlxd [49.98.160.227])
23/08/28 14:17:36.22 sM9sW3Jtd.net
クロスレイズもGガンDLC無かったら買ってなかったし
購買層によるよね
エターナルで久々に全作出すならジェネシスとクロスレイズの使い回しでいいから時間かかってもCSで出して欲しい

330:それも名無しだ (ワッチョイ 0301-RVTD [60.153.182.189])
23/08/28 15:07:21.21 1Z/7kb7C0.net
スピリッツとか出てまだ5、6年だろ

331:それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-yET9 [153.222.244.148])
23/08/28 15:50:09.81 r0DW8Hek0.net
スピリッツは16年前でジェネシスが2016 クロスレイズが2019だから2022年にも一本期待してた それがアライアンスなんだろうけど
まずSTEAMにジェネシスほしい

332:それも名無しだ (スッププ Sd9f-YhQZ [49.105.67.191])
23/08/28 16:40:58.11 5FygMGvBd.net
>>329
クロスレイズのシステムにちょっと手を加えてジェネシス売るだけで買うのになこっちは

333:それも名無しだ (ワッチョイ cf2b-PiAB [153.223.75.176])
23/08/28 20:08:15.56 QKT+GT4m0.net
ジェネシスはザクやジムと戦ってるだけでGジェネで初めて投げた
1年戦争が多すぎる

334:それも名無しだ (スプッッ Sd9f-RVTD [1.75.247.128])
23/08/28 20:18:55.70 opvV3yXRd.net
>>323
シスクードmarkⅡから始めるか…

335:それも名無しだ (ワッチョイ 0301-TDjq [60.150.235.94])
23/08/28 21:19:29.18 ny+IJCYC0.net
>>331
まあ正直ながい
しかも今もオリジン、サンボルで追加コンテンツマシマシになってるからな

336:それも名無しだ (ワッチョイ 6f0f-dlFE [119.47.30.44])
23/08/28 21:22:24.51 R3AIsrkU0.net
せめてソロモンとかオデッサとかア・バオア・クーはまとめるとかできないかな・・・
それこそGジェネゼロみたいにさ

337:それも名無しだ (ワッチョイ cf2b-PiAB [153.223.75.176])
23/08/28 21:30:22.92 QKT+GT4m0.net
投げた言ってるそばからSwitchでセールだったんでポチった
今度はクリアしてみせる

338:それも名無しだ (スプッッ Sd9f-RVTD [1.75.246.42])
23/08/28 22:03:21.48 ymJxS/WKd.net
ジェネシスをsteamに下せぇ

339:それも名無しだ (スプッッ Sd9f-RVTD [1.75.246.42])
23/08/28 22:04:46.67 ymJxS/WKd.net
ジェネシスは機体のレベル上げるだけで無双出来るし楽なんだよな
クロスレイズのパイロット偏重も嫌いでは無いけどさ

340:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-TDjq [153.212.244.154])
23/08/28 23:32:32.87 nwBx0Ra20.net
パイロットでも強くなるのはいいけどダメージまでパイロット依存はやりすぎだったわな
攻撃力や防御力は機体、命中率や回避率はパイロット依存とかで両方育ててねってやればよかったのに

341:それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-2/hl [119.231.245.33])
23/08/29 00:07:43.25 Moh2Bqyd0.net
普通に当たってるようでも通常は当たり所がそんなに良くなくパリィみたいな状態でエースなら直撃させてると考えたら…
まぁそれでも上限を設けるべきだよなw

342:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-TDjq [153.212.244.154])
23/08/29 00:53:46.06 K1Wu7HnX0.net
まぁその辺はクリティカルで表現すればいいしな
フルアーマーの機体と量産機でパイロットが強いと量産機の方が硬いはさすがに納得がいかん

343:それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-69yB [1.112.237.61])
23/08/29 05:14:00.75 f33gmymQ0.net
パイロット偏重のためにダメージ計算式が従来とだいぶ変わってたみたいだが、正直失敗だったよなあ
次回はアビリティも含めてちゃんと調整してくれ

344:それも名無しだ (スプッッ Sd9f-RVTD [1.75.246.184])
23/08/29 07:17:28.34 Gwp86jUdd.net
取り敢えずパイロット強化項目をクロスレイズに寄せたジェネシスをsteamに下せぇmap兵器のパワーも強くなる仕様とマルチロックオン個人で出来る様にして
どっちも強いから自由だしフリーダムだし

345:それも名無しだ (アウアウウー Sa47-osmT [106.130.155.227])
23/08/29 08:32:30.57 nSERdOqna.net
パイロットの育成にたいした意味が無い従来より個人的には好きなんだけど粋すぎとも感じた
万人が満足する物なんかこの世には絶無だしむつかしいね…

346:それも名無しだ (スッププ Sd9f-u3rU [49.105.77.83])
23/08/29 13:56:01.33 jnV0+Azhd.net
クロスレイズから4年も経ってるのにまだベータテストかよ
水星の魔女も劇場版SEEDフリーダムもPS4とスイッチの家庭ハードで参戦してほしかったなぁ
こんなソシャゲのために4年も無駄にしたのか・・・
4年も制作期間があったらGジェネの新作を1つくらい出せただろ

347:それも名無しだ (スッププ Sd9f-u3rU [49.105.77.83])
23/08/29 14:02:31.49 jnV0+Azhd.net
SEEDはSEEDシリーズだけの新作ゲームがあるし外伝のSEEDエクリプスのキャラクターに声がつくからSEEDエクリプスもソシャゲのGジェネが初参戦になるのかな
SEEDシリーズのゲームは劇場版SEEDフリーダムが公開されたあとだろうな。はぁ、発売まで長いなぁ。

348:それも名無しだ (スッップ Sd9f-SSeA [49.98.146.108])
23/08/29 14:21:53.26 oLc/xcspd.net
次出る時はキャリバーンとSEEDの劇場版機体がELSクアンタ並の強機体になってそうだな

349:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-TDjq [153.212.247.107])
23/08/29 14:45:39.75 Ay5yk/F20.net
こんなソシャゲとは言うがな、Gジェネの構造考えるとソシャゲというかネトゲが最適解なんだぞ
4年間新作作ってたとしてもその間に水星出てきちゃってるんだから
課金方式で定期的に新機体やマップを追加していくネトゲ方式の方がまだかまだかと待つ必要が無い
まぁできれば月額料金にしてほしいけどな
でもガチャだと10連3000円でも気にならないけど月額3000円というと高く感じる不思議

350:それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-yET9 [153.222.244.148])
23/08/29 15:53:35.43 UqqZJ9xd0.net
        奨様
        ↓僕の物にしたい
GRRB →   帝王   ← 僕の保志君← ISD兄貴
 ↑  好き        好き    好き
 l好き    ↑好き
  ーーーーーー子安武人さん
こういう布陣のキャラボイスBLドラマあれば聞いてみたいけど実際ありそうで怖いですよ・・・

351:それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-yET9 [153.222.244.148])
23/08/29 15:57:44.66 UqqZJ9xd0.net
ごめんおもいきり誤爆した

352:それも名無しだ (スッップ Sd9f-SSeA [49.98.146.108])
23/08/29 16:03:23.15 oLc/xcspd.net
ギンガナムとキラヤマトがどうしたって?

353:それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-2/hl [119.231.245.33])
23/08/29 16:11:51.47 Moh2Bqyd0.net
腐ってやがる!早すぎたんだ

354:それも名無しだ (ワッチョイ 5332-RVTD [122.130.52.96])
23/08/29 18:05:04.76 5I94ZZIf0.net
バンナムのソシャゲって時点で廃課金ゲー確定だからね

355:それも名無しだ (ワッチョイ 0301-FmU/ [60.114.158.166])
23/08/29 19:07:10.39 kXEkAnZ+0.net
GジェネエターナルTGSで出展
第2回クローズドβテストも予定
ソシャゲに課金はしないけどGジェネだから一応やる

356:それも名無しだ (ワッチョイ 7f89-2VUP [61.11.199.185])
23/08/29 19:22:23.51 6pVSXtws0.net
やっと続報か

357:それも名無しだ (スフッ Sd9f-GpuK [49.104.45.40])
23/08/29 19:33:34.30 rKKqsuFZd.net
オープンじゃなくてまたクローズドなのか
あんま開発進んでなさげだねぇ

358:それも名無しだ (ワッチョイ 0301-TDjq [60.150.235.94])
23/08/29 19:34:31.67 i8qHW1z70.net
鶏肋みたいなゲームになっちまったな

359:それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-TDjq [217.178.97.106])
23/08/30 02:22:04.07 owVndsKZ0.net
第1回Cβはもう1年前か…

360:それも名無しだ (ワッチョイ cf07-lN7b [121.92.42.27])
23/08/30 02:47:50.27 DJk5vkXP0.net
こんなペースじゃなぁ、サービス開始後も色々と心配だ

361:それも名無しだ (スプッッ Sd9f-RVTD [1.75.244.157])
23/08/30 05:51:49.07 842em9rJd.net
saoのアレみたいね

362:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-TDjq [153.212.247.107])
23/08/30 08:58:40.03 SmTr0XB70.net
まぁ初めての試みだしね
運営はトムクリなんかな?
バンナム運営のガンダムソシャゲはことごとくクソだから頑張って欲しいわ

363:それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-TDjq [217.178.97.106])
23/08/30 09:06:58.67 owVndsKZ0.net
TGSが9月末
Cβはそれ以降だろうから10月かあ

364:それも名無しだ (ワッチョイ 0301-RVTD [60.153.182.189])
23/08/30 09:15:22.77 FxI5C2BA0.net
普通にバンナムでしょ
トムクリは開発会社なんだから運営業務はしてない

365:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-TDjq [153.212.247.107])
23/08/30 13:08:24.38 SmTr0XB70.net
ふーむ、だとしたらちょっと遅すぎる気がするな
他のガンダムソシャゲはもうちょっと作りこめよって出来の奴ばっかなのに
えらい慎重に作ってるな

366:それも名無しだ (スフッ Sd9f-GpuK [49.104.45.40])
23/08/30 13:28:32.86 WsFuF+Bbd.net
Gジェネのソシャゲはフロンティア以外は失敗連発で
ユーザー離れ起こしてるから慎重になってんじゃないかな

367:それも名無しだ (アウアウウー Sa47-91UY [106.130.43.62])
23/08/30 13:29:03.65 V/+SWKfXa.net
ハミ痛「9月下旬のトーキョーゲームショウ2023でお披露目

まだかかるのか開発費どうなってんだw

368:それも名無しだ (アウアウウー Sa47-91UY [106.130.43.62])
23/08/30 13:29:29.69 V/+SWKfXa.net
あ、エターナルの話ね

369:それも名無しだ (ワッチョイ cfcc-aWw4 [153.207.86.200])
23/08/30 13:53:26.19 8A7wVxJ/0.net
前のβでは、あとはサービス開始するだけレベルみたいな評価も見た気がするけどもう一回やるのね
大きく変わるところでもあるのだろうか

370:それも名無しだ (ワッチョイ 7f89-2VUP [61.11.199.185])
23/08/30 13:58:36.62 RkaEKVMJ0.net
今回は普通のGジェネスタイルだからコケる訳にいかないんだろうな
まあ鉄血ソシャゲとかブループロトコルとか大分待たせたし開発期間とる余裕はあるのかね

371:それも名無しだ (ワッチョイ 635f-vrNG [14.10.140.128])
23/08/30 14:06:58.39 4p7IHwO10.net
DDのやらかし見てるのもあるから慎重なんかねぇ

372:それも名無しだ (スッップ Sd9f-SSeA [49.98.146.108])
23/08/30 14:39:22.08 KCOoeVz7d.net
難易度調整が進まないんじゃないの
ソシャゲって時点で大分ハードル高いよ
課金しないとクリア出来ないステージばっかとかさ
XDIVEみたいにサービス終了からのPC配信にしても1~2年かかりそうだな

373:それも名無しだ (ササクッテロラ Spe7-RVTD [126.157.32.254])
23/08/30 18:36:20.82 BdkoG235p.net
どうせDDみたいにキャラと機体は課金なしで手に入るけど強くしたかったら廃課金必須みたいな感じやろ

374:それも名無しだ (ワッチョイ 7f89-2VUP [61.11.199.185])
23/08/30 18:42:29.34 RkaEKVMJ0.net
ガチャ産の機体だと必殺技みたいな武器が増えてるんだっけ

375:それも名無しだ (スフッ Sd9f-GpuK [49.104.45.40])
23/08/30 18:46:06.95 WsFuF+Bbd.net
あとランクか何かがガチャ機体は高い(ステが高い)
ただランク(か何か)は後からゲーム内で上げられる

376:それも名無しだ (ワッチョイ 7fac-0UED [27.113.221.170])
23/08/30 18:56:25.46 ayAMRRMc0.net
>>371
必殺なしだと、お前のガンダム、テム・レイ製?とか煽られるんか…

377:それも名無しだ (スーップ Sd9f-YhQZ [49.106.120.231])
23/08/30 19:41:24.23 omfXNNB8d.net
どうせ必殺技がないと突破出来ない(反撃で確定で死ぬし相手は2回攻撃しても死なない耐久)とかだろ

378:それも名無しだ (ワッチョイ cf2b-PiAB [153.223.75.176])
23/08/30 19:54:26.88 G0Nwu6WC0.net
初期ユニットが無課金だとレジーナ持ったマーク・ギルダー達だったりして

379:それも名無しだ (ワッチョイ cf2b-PiAB [153.223.75.176])
23/08/30 19:56:09.16 G0Nwu6WC0.net
おっとリジーナか

380:それも名無しだ (スッップ Sd9f-SSeA [49.98.146.108])
23/08/30 22:30:03.80 KCOoeVz7d.net
フェニガンの画像見たら右下にレベルアップ素材という不吉な文字が見えた

381:それも名無しだ (ワッチョイ cf68-+eyt [121.84.182.134 [上級国民]])
23/08/30 22:59:48.95 ziXxC3W90.net
>>368
今までのGジェネソシャゲって名前だけ貸した別物だったしな、今回のはかなり"Gジェネ"してるみたいだしクロスレイズがシリーズで見てもかなり売れたそうだしその次作だからトムクリも命運駆けてるのかなとは思う
なので今度こそベータ受からせてくださいお願いします・・・

382:それも名無しだ (ワッチョイ 6f0f-dlFE [119.47.30.44])
23/08/31 00:09:05.95 c0zKfVD10.net
せめてPC版が欲しい・・・
DMMとかそういうのでもいいから・・・

383:それも名無しだ (スッップ Sd9f-RVTD [49.98.171.208])
23/08/31 02:12:20.96 5efhcAA2d.net
結局変なとこで天井止められて
待って10くらい上げてまた天井で待ってまた10くらい上げて
たまに新機体見れてってのやるだけだから
普通にcs出せよもうソシャも稼げないから

384:それも名無しだ (スフッ Sd9f-GpuK [49.104.45.40])
23/08/31 02:28:19.80 MHDOwqjId.net
ガンダム系はガチャの弾が山程あるからな
量産型のモブ機体ですらガチャ回るIPなんて、めったにないぞ
なんでゲーム自体を捨てられない様に必死なんじゃね?

385:それも名無しだ (ワッチョイ 6fc9-SSeA [111.238.61.225])
23/08/31 08:17:46.69 JFbAUhNb0.net
トーラスとかジンとかジンクスとか山ほど機体あって笑った

386:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-TDjq [153.212.247.107])
23/08/31 09:39:43.73 mr53hbu80.net
>>381
まぁソシャゲに拒否反応起こす気持ちは分からんでもないが、悪いソシャゲばっかじゃないぞ
無課金でも廃課金と同じレベルで楽しめるゲームも色々ある
俺はどんどんガンダム新作出るのにGジェネに参戦するのを何年も待つのはもう嫌だぞ
ソシャゲでバンバン参戦してもらう方がいい
バンナムだから期待しにくくはあるが一縷の望みにかけようぜ

387:それも名無しだ (ササクッテロラ Spe7-RVTD [126.166.32.137])
23/08/31 10:30:23.83 okg5qiihp.net
ソシャゲに金出したくないわけじゃないんだけどな
毎月据え置きゲーム1本分程度の金額で満足出来るくらい遊べるならな

388:それも名無しだ (ワッチョイ 635f-yb5F [14.11.210.64])
23/08/31 10:39:56.88 7zaL3FVs0.net
しかしSRPGとソシャゲの相性って微妙だと思うわ
スパロボDD、FEH、ディス


389:ガイアRPGあたり触ったことあるけどハマった例がない



390:それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-69yB [1.113.33.210])
23/08/31 12:22:24.50 sJKNW9KQ0.net
ソシャゲそのものは広義のSRPG形式ばっかりの印象があるが
集金システム(というかガチャ)と気に入ったユニットを贔屓して育てるゲーム性との相性は悪いわな

391:それも名無しだ (アウアウウー Sa47-8I1J [106.130.43.235])
23/08/31 12:42:19.79 nTggiYu7a.net
低レア量産機でも強化すれば強くなる!
みたいなゲームもあるけど素材集めが面倒という問題も出てすぐ飽きるかも

392:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-TDjq [153.212.247.107])
23/08/31 16:06:50.38 mr53hbu80.net
大抵のゲームは低レアを限界まで強化しても最新コンテンツでは役に立たなかったりするけどな
その辺は悪名高いFGOの方が良心的

エターナルは入手自体は無課金で出来るって話だし、必殺技以外はガチャ産と変わりないレベルまで強化できるって触れ込みだけどな
それはそれでありがたいが逆にそれでサービス続くのか心配ではある

393:それも名無しだ (スフッ Sd9f-GpuK [49.104.29.34])
23/08/31 16:46:00.34 CYdOy41ud.net
前のCβの段階だとガチャ機体の利点は
①コンボ技的な捏造必殺技持ち
②ランクだかグレードだかが通常より高い
③設計や改造でまだ未実装の機体も先行実装する
先行実装ってのが含みあるが…

394:それも名無しだ (スフッ Sd9f-GpuK [49.104.29.34])
23/08/31 16:46:41.45 CYdOy41ud.net
改造じゃない開発か

395:それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-2/hl [119.231.245.33])
23/08/31 16:50:10.65 WfHHVSBP0.net
矛盾するようだけどキャラゲーにはなって欲しくないんだよなぁ…

396:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-TDjq [153.212.247.107])
23/08/31 16:52:01.82 mr53hbu80.net
え、Gジェネってキャラゲーじゃね?
MSっていうキャラに萌えるゲームだろ

397:それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-2/hl [119.231.245.33])
23/08/31 17:04:50.42 WfHHVSBP0.net
そうではあるんだがステカンストとか機体・キャラ性能がありすぎると萎えてしまって
もっと機体ごとの特性や地形で四苦八苦したいんだよね
インタビューかなんかで水中ステージを外したみたいな話があったけど(スパロボだったかも?)個人的には共感できなかった

398:それも名無しだ (ササクッテロラ Spe7-RVTD [126.166.32.137])
23/08/31 17:20:56.06 okg5qiihp.net
そんなソシャゲは受けないんだなこれが
頭使うようなことは大体ユーザーに対する嫌がらせとして扱われる

399:それも名無しだ (ワッチョイ cf68-+eyt [121.84.182.134 [上級国民]])
23/08/31 19:51:40.19 2u764UbV0.net
昨今難しいコンテンツ出すとなんでも簡悔や持ち物検査って言われちゃうから加減が難しそうではある
もしかしたら毎年言ってる話かもしれないけどGジェネって基本TGSで情報出なかったらその年はもう続報無いくらいに構えとかないとダメなんだな

400:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-TDjq [153.212.244.154])
23/08/31 21:28:14.16 +MfrnVeb0.net
いうてGジェネってレベルカンストするとワンパンでボス落とすわ攻撃当たらないわでどれも変わんなくなるけどなー
一応武器で違いが出るからステに関しては心配いらないんじゃね?

401:それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-2/hl [119.231.245.33])
23/08/31 21:52:34.00 WfHHVSBP0.net
そこでアビリティが活きてくると思うんだよね
231でも書いたけどC.E.系はEN消費で物理攻撃50%カット、P.D.系はナノラミネートアーマーでダメージ99%カットとかやれば
U.C.でV2AB開発終わってもP.D.にはなかなか強みが出せなくて…みたいなのが出来て面白い

402:それも名無しだ (ワッチョイ cf07-lN7b [121.92.42.27])
23/09/01 06:17:28.73 Wgbw0jas0.net
とりあえず、エターナルは量産型のバリエーション機もちゃんと出るならやりたい

403:それも名無しだ (アウアウウー Sa47-7tJ2 [106.146.119.13])
23/09/01 17:18:48.14 PyCvBVt4a.net
確か素の105ダガーとランチャーストライカー装備の105ダガーは確定してたな

404:それも名無しだ (ワッチョイ a301-1f/4 [126.208.122.23])
23/09/01 18:23:54.14 M9hzozl40.net
またCβなあたり来年の夏迄にリリースされればいい方か

405:それも名無しだ (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.171.208])
23/09/02 08:07:01.65 F5cvXO+6d.net
んなカネかけても1~2年搾取しかできないんだし
もうソシャにかかる額もどんどん増えてっしかけないと速攻で終わるしさ
諦めろよソーシャルエターナルは
既存はクロスレイズの使い回しだし新しいのはクロスレイズ準拠の規格だしその素材はcsで使おうぜ

406:それも名無しだ (ワッチョイ cf10-tWHJ [153.170.90.8])
23/09/02 10:05:07.81 BQlLMujx0.net
それでも そこそこ当たってくれてたらCSよりはるかに儲かるから
どこもソシャゲに行くんだと思う

407:それも名無しだ (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.171.208])
23/09/02 11:17:01.56 F5cvXO+6d.net
なるほどなぁまだ10億~30億が3回ミスっても1回が60億~超えられればいいと言う考えか…

408:それも名無しだ (ワッチョイ ff63-RCCo [61.118.73.34])
23/09/02 11:45:09.99 jRO3hw4V0.net
そもそも国内のCS市場がかなり終わってるからな
海外向けに当たればソシャゲよりでかいけど、そう簡単にできたら苦労しないし

409:それも名無しだ (ワッチョイ a301-ATpV [60.150.235.94])
23/09/02 12:49:51.60 dU22nmHQ0.net
00年代は平和だったよな
ニッチな層向けにコアなゲームでも許された
今じゃソシャゲか、アメリカ向けのLGBTに配慮したゲームか、中国で売りたいから表現削った作品になるかだし

410:それも名無しだ (スッップ Sd1f-vJJZ [49.98.219.208])
23/09/02 13:35:05.31 Y5ehCRCid.net
若い人は減る一方なのにハードスペックは上がって作る労力は増えるとなればなあ

411:それも名無しだ (ワッチョイ 7332-fPXT [122.130.52.96])
23/09/02 16:02:44.87 Rqa6IcRj0.net
DLC派遣の髭50回くらいクリアしても出ないんだけど
確定入手の1機交換出したの失敗したわ
こんなに確率低いとは思わなかった

412:それも名無しだ (ワッチョイ a305-2KzD [124.159.141.155])
23/09/02 16:10:56.04 I7fv+vrG0.net
>>408
やたら出ないときあるよね
クエストクリアして生産登録はされてない感じ?

413:それも名無しだ (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.171.208])
23/09/02 16:37:16.68 F5cvXO+6d.net
結局ソシャもエタってるし
アビリティの効果と名前変えたりして遊んでるわクロスレイズ
たまにネームドが強くなり過ぎてて詰みかけるけど

414:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-ATpV [153.212.244.154])
23/09/03 12:46:51.11 l9Cj5yJy0.net
というかソシャゲは毎月収入があるのが大きいんだよね、経営として
パッケだと任天堂のソフトでもないと初動以外はどんどん落ちて行って最終的には10本とかそこらになる
土台のあるソシャゲで毎月DLC作ってサーバー代払う必要はあるけど、その代わり毎月収入がある
これ企業としてはホントにありがたいんだよね、特に小さくてソフトバンバン出せないところは
企画したのはバンナムな気がするけど、トムクリとしては上手くいけば一攫千金なんで頑張ってるんじゃないかな

415:それも名無しだ (ワッチョイ 334d-WM9V [160.86.73.167])
23/09/03 14:56:14.79 6+mSboHs0.net
DLCでキャラクターやユニット、シナリオ追加なら喜んで買うけどガチャだからなぁ
ソシャだとサ終もあるわけだし

416:それも名無しだ (ワッチョイ cf2b-PLya [153.223.75.176])
23/09/03 18:35:38.37 xjUGaeND0.net
ガチャで注ぎ込んで最強キャラ手に入れても
アプデであっさり産廃になるのがソシャゲ

417:それも名無しだ (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.171.208])
23/09/03 19:14:36.01 5OFAlBiJd.net
そしてサ終へ
取り敢えずクロスレイズはいつでもやれるけど
エターナルは無くなる訳だしな一瞬を楽しんでくれ

418:それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-ATpV [217.178.97.106])
23/09/03 21:01:49.06 g0bYM6lZ0.net
開始後のお前ら「うおおおおおおガチャまわすぜえええええええ」

419:それも名無しだ (スップ Sd1f-ex6c [1.72.9.186])
23/09/03 21:34:23.66 0gNneQLpd.net
XDIVEで最初の無料ガチャでクソ武器しか出なくてイラついてやめたな
最初くらいはWorldみたいに歴代ガンダムから一体だけでも選ばせないと客離れしそう

420:それも名無しだ (ワッチョイ cf07-+GqY [121.92.42.27])
23/09/04 06:42:01.57 PD4/fsMh0.net
大丈夫、俺達にはトルネードさんがいる!!

421:それも名無しだ (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.171.208])
23/09/04 08:23:57.62 qSgUw7u4d.net
>>416
オフラインでたヤツだっけ?
あっちは買いたいな

422:それも名無しだ (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.171.208])
23/09/04 08:24:24.87 qSgUw7u4d.net
>>417
クロスレイズのトルネードさんめっちゃカッケェ動きするかんな

423:それも名無しだ (ワッチョイ a301-fPXT [60.153.182.189])
23/09/04 08:50:53.70 +oF8N5ih0.net
久々のGジェネなんだが指揮範囲外で戦闘したら命中率回避率ガタ落ちする仕様ってなくなったの?

424:それも名無しだ (スフッ Sd1f-NAyy [49.106.209.156])
23/09/04 09:07:25.80 cfc+iEIed.net
もうかなり前から無くなってるよ
でもクロスレイズは別の仕様上戦艦に張り付いて
MSが単独で突貫とか殆どせんけどね

425:それも名無しだ (ワッチョイ a301-fPXT [60.153.182.189])
23/09/04 09:37:43.37 +oF8N5ih0.net
サンクスWARSぶりくらいだけどまさかその時からなくなってたんだろうか
戦艦連携強いけど進軍急がなきゃいけないステージでは使いにくいからこれがなかったら一生気づかなかったかもしれん

426:それも名無しだ (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.171.208])
23/09/04 11:30:22.40 qSgUw7u4d.net
wars懐かしいなぁ
00が最強なんだっけか

427:それも名無しだ (スップ Sd1f-ynXB [1.66.96.6])
23/09/04 12:47:30.72 T1TiD/Kvd.net
一回fみたいなの出してその後にwarsみたいなブレイク型出せば二回発売出来ると思うけど駄目なんかな

428:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-ATpV [153.212.247.107])
23/09/04 13:53:43.43 u+aDilJj0.net
ソシャゲプレイヤーから言わせると、エターナルでバンバンマイナー機体とか出して、サ終したらそのデータ使ってCS出せばいいじゃんと思ってる
一番手間かかるの戦闘アニメとMSのモデリングだからその資産さえ作ってしまえばあとはマップとか作るだけよ

429:それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-LZR3 [119.231.245.33])
23/09/04 15:47:12.83 DWVJ6p0B0.net
> 一番手間かかるの戦闘アニメとMSのモデリングだからその資産さえ作ってしまえば
GジェネPがそれを部分的にやってたけど新作部分と旧作部分の差がちょっと酷かったな
以降のGジェネも体型が変わったりと意外と難しいポイント

430:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-ATpV [153.212.247.107])
23/09/04 15:52:06.39 u+aDilJj0.net
ある程度時間が経てば流行りも変わるからね
とは言えスパロボみたいにもうそれ通常頭身じゃんみたいなレベルにしないのであれば今の頭身でモールド増やすくらいじゃないかなー
それならテクスチャ変えるだけだからやはりモデルのライブラリが増えれば増えるほどいつでもCSに戻ってきやすくなる
まぁトムクリはGジェネ結構大事にしてるし、期待しとこうぜ

431:それも名無しだ (ワッチョイ cf2b-PLya [153.223.75.176])
23/09/04 20:22:25.40 ZZw1DiVr0.net
Fみたいなオーパーツ的なのはもう望まないから
映像作品と漫画で人気あるやつだけでやってくれ

432:それも名無しだ (ワッチョイ cf2b-PLya [153.223.75.176])
23/09/04 20:56:19.38 ZZw1DiVr0.net
書いといて何だがそれがFか

433:それも名無しだ (スッップ Sd1f-ex6c [49.98.151.205])
23/09/04 21:24:31.46 x9PQtcpXd.net
overworldじゃないの

434:それも名無しだ (ワッチョイ a301-ATpV [60.150.235.94])
23/09/04 22:41:10.07 Pja58tM10.net
昔はスパロボだったり、別ゲーだったりしてもマップ上のユニットアイコンが共通で楽出来たのにな
今じゃどこも独自開発だし、公式ですらSDの等身がバラバラだったりするし

435:それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-LZR3 [119.231.245.33])
23/09/04 22:45:23.20 DWVJ6p0B0.net
ちょっと逸れるけどマップ上のアイコンってドットの方が見やすくない?
立体にして向き変えるのとかすごい無駄な努力に感じてしまう
大戦略やアークザラッドみたいに実際に向きの概念があるのは嫌いじゃないけどね

436:それも名無しだ (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.171.208])
23/09/05 08:11:56.56 xQyUJNnFd.net
まあスパロボのZとかそんな一枚絵をmapでヒュンヒュン動くので不評だったしな

437:それも名無しだ (ワントンキン MM9f-MhF7 [153.147.143.83])
23/09/05 18:40:13.92 llLF6kQvM.net
理想を言えば最近のFEくらいマップ上でも動いて欲しいです

438:それも名無しだ (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.171.208])
23/09/05 19:13:01.78 xQyUJNnFd.net
若い人はそう言う事よな

439:それも名無しだ (ワッチョイ 7332-fPXT [122.130.52.96])
23/09/05 19:43:26.83 pQzN9VOW0.net
PS5にもなって平面MAPに顔アイコンとか出したら失笑ものですよ
ドラクエ11の2Dモードみたいに懐古向けとして別に作ってるならともかく

440:それも名無しだ (ワッチョイ 93a7-BnNl [114.175.210.155])
23/09/05 23:10:36.55 RzrpngFn0.net
CSのGジェネでさえ禄にバランス調整できてないのにマネタイズが難しいソシャゲじゃ尚更バランス調整できるとは到底思えない
最終的にインフレで高レアリティの主役機に主人公乗っけてOPたくさん付けた機体じゃないとクリアできない難易度になって、量産機大好きオジサンから低評価食らうまで予測できる

441:それも名無しだ (ワッチョイ 035f-wa4R [14.13.240.65])
23/09/06 02:01:30.94 DXd8ulHb0.net
アナザーだから敬遠してたけどやってみたら良作だなこれ
Gユニットのロッシェさんがいいキャラしてて気に入ったからとりあえずエースとして頑張ってもらうわ
ただ、戦闘アニメ再生するとPS4壊れるんじゃね?ってレベルで凄い音するのが気になる

442:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-ATpV [153.212.247.107])
23/09/06 14:22:06.83 e6aVGlF10.net
言うてGジェネって元から開発しまくって無双するゲームだしなー
Fの頃だって作品クリアしたらステージ周回できるからやろうと思えば無敵に出来たし
よくある最新機体を凸しないとクリアできないとかいう廃課金コンテンツにならなければバランスなんてどうでもよくね
好きな機体好きなように強化して無双できれば

443:それも名無しだ (スッップ Sd1f-ex6c [49.98.151.205])
23/09/06 14:24:42.31 abFKR0Ppd.net
好きな機体で上げ幅の限界が低すぎて課金しないとクリア出来ない、みたいになったらヤバそう

444:それも名無しだ (ワッチョイ cf95-y9kC [153.172.155.10])
23/09/06 14:55:37.04 /K5HeJsl0.net
最初のSSRはエアリアルかね

445:それも名無しだ (ワッチョイ 035f-wa4R [14.13.240.65])
23/09/06 14:56:12.51 DXd8ulHb0.net
クリア出来ないとかではないけどジェネシスが微妙にそんな感じになってて萎えたな

446:それも名無しだ (ワッチョイ cf35-ATpV [153.212.247.107])
23/09/06 16:40:44.44 e6aVGlF10.net
廃課金ゲーあるあるだな
低レアはゴミ

447:それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-LZR3 [119.231.245.33])
23/09/06 17:18:50.19 QhvxqXKu0.net
鉄オルGやガンダムネットワーク大戦といくつかやってるけど軒並みそんな感じだな
非ガンダムの某ゲーは(キャラ数がある程度絞られてるのもあるけど)最低レアでも普通に使える
一応Gジェネっていう体裁でガチャとどう親和させるかってアイディアも妄想はできるけど
求められてるキャラゲーに沿った感じじゃないしまぁ実現しないだろうなと思ってる

448:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp07-fPXT [126.156.108.152])
23/09/07 14:20:26.35 5aXOexitp.net
シャル・アクスティカちゃん使う

449:それも名無しだ (ワッチョイ ff90-Aw2N [59.86.142.202])
23/09/07 14:31:20.88 vR4CM7ml0.net
白髪ver.

450:それも名無しだ (ワッチョイ 7332-fPXT [122.130.52.96])
23/09/07 17:48:49.01 bdSTSswq0.net
JKガンダムマイスターシャル・アクスティカちゃんミーアザクに乗せてライブさせる
ヴェーダが導き出したイオリア計画の最優先事項として強制する

451:それも名無しだ (ワッチョイ 6f0f-g4sH [119.47.30.44])
23/09/08 19:20:30.36 jwO+csPC0.net
なんか、滅茶苦茶がっかりしてるわ
なんだろうな・・・なんだろうなこれ・・・
別にソシャゲ普通にやってるから嫌いってわけじゃないんだけど・・・

452:それも名無しだ (ワッチョイ 4301-ATpV [126.117.226.139])
23/09/08 19:48:12.85 CxVC54Ql0.net
ゲームショウでなんかあったのか?

453:それも名無しだ (ワッチョイ 93a7-BnNl [114.175.210.155])
23/09/08 21:04:52.38 nJY/ywyn0.net
TGSは最速でも21日からだからcβの情報でも漁ってガッカリしたんじゃね

454:それも名無しだ (JP 0Hcb-Bpt5 [194.180.179.97])
23/09/09 20:50:04.50 ypisK7PRH.net
ゲームショウで流石になにかあると思うけど今年の初めから本当動きないからな
プレイしても好きなパイロットと推し機体だけ集めるくらいにしかやらんしへーきへーき

455:それも名無しだ (ワッチョイ 775f-L/Dk [14.13.240.65])
23/09/11 19:28:51.26 yWWmpYwy0.net
シードアストレイ始めてみてナレーション聞いて「これは可愛いキャラっぽいな」と思って見てみたら…

456:それも名無しだ (スップ Sd92-blgs [1.75.5.46])
23/09/11 20:07:13.33 GQG+RJLpd.net
ロウの遊び

457:それも名無しだ (ワッチョイ bf01-s6zW [60.153.182.189])
23/09/12 11:42:50.11 Igc3WuZR0.net
インフェルノモードだけ急に敵の強さインフレし過ぎやろ
ヘルまでのときにやり込んでカンスト部隊作ってる前提か?

458:それも名無しだ (ワッチョイ 8701-MmH2 [126.117.226.139])
23/09/12 12:16:16.89 h/+UkhB70.net
999と有用なスキルで埋める
出来ればDLCのアビリティも
限界突破してアビリティ枠増やして更に上乗せ
後は+4ずつ上がるパラメータを重ねて行ってください
機体は機動と攻撃に先ず振りまくって当たらない様にしましょう
ただどうせ墜ちたらリセットするとは思いますが

459:それも名無しだ (アウアウウー Saa3-vzTE [106.130.150.161])
23/09/12 12:26:31.13 PkM1PEFEa.net
HPに振っても防御低いままだと意味ないし逆も同じだし今考えると振るためのポイント同じって頭おかしいなこれ
そりゃ機動だけでいいやってなるよね

460:それも名無しだ (ワッチョイ 2b01-Vdv1 [114.49.36.114])
23/09/12 12:52:35.73 QuDV/Svc0.net
機動に振らんとこちらの攻撃も全く当たらんからな
でもしばらくは当たってもカスダメだから戦艦連携かスパパイで何とかするという…

461:それも名無しだ (ワッチョイ d635-MmH2 [153.212.247.107])
23/09/12 13:45:52.54 8+ziRjr40.net
過去のGジェネだと防御ガン振りしたらカスダメしか当たらなくなるからHP上げる必要あんま無かったけどな
毎ターンHP回復系のパーツ付けときゃまず落ちない
ただクロスレイズだとアビリティで防御関係無しに通るダメージあるからなぁ
あとは命中率の関係で機動大正義なのはちょっと残念
そういう点では全パラメータ少しずつ上がるジェネシス方式の方がよかったわな

462:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp27-fuvf [126.182.198.80])
23/09/13 15:28:52.50 +AXKrra4p.net
久しぶりにジェネシスやったけどシナリオはスキップ出来ない稼ぎが少なすぎるでストレスマッハだわ
クロスレイズは連携攻撃がおかしい以外はよく出来てると実感したわ

463:それも名無しだ (スフッ Sd72-FYzY [49.104.12.237])
23/09/13 15:47:28.15 OFX5D/iOd.net
連携は遊撃の出撃枠問題がなけりゃ良かったのにな
機体が育ってきたら遊撃無双

464:それも名無しだ (ワッチョイ 8701-MmH2 [126.117.226.139])
23/09/13 16:11:29.87 3RZtv7uE0.net
前のゲームやろうとするとUIや根幹システムが邪魔をするアレ
クロスレイズシステムのジェネシスやらせてくれさい

465:それも名無しだ (ワッチョイ 57ad-SjEv [116.64.102.144])
23/09/13 18:23:05.78 oJTUfwlX0.net
ジェネシス完全版出してほしいねえ
ゲルググウェルテクスとかディジェトラバーシアを使わせてくんろ

466:それも名無しだ (ワッチョイ 8701-MmH2 [126.117.226.139])
23/09/13 18:31:37.11 3RZtv7uE0.net
袖付き袖付き袖付きは我慢するから!

467:それも名無しだ (ワッチョイ 97da-zXuo [180.63.221.161])
23/09/14 03:05:34.05 /FlowR900.net
クロスレイズ、連携が強すぎるからって縛ると途端に苦行ゲーになるのもちょっとアレ
遊撃の出撃枠はせめてINFではなんとかしてほしかった……

468:それも名無しだ (ワッチョイ 775f-L/Dk [14.13.240.65])
23/09/14 15:46:11.15 JU7veJ0I0.net
ジェネシスはキャラの作画がひでぇ
UC派なのに作画で萎えるからこっちの方が好きだわ

469:それも名無しだ (ワッチョイ de0f-SjEv [119.47.30.44])
23/09/14 16:08:56.51 ntc92qVp0.net
新キャラがちょっと酷いとは思ったわ
ていうかさ、まずはFに以前にいたキャラを復活させてからでしょ・・・
なんでルナシーンとかショウルスカとか消えたままなのに謎の新キャラ出してんだよ・・・

470:それも名無しだ (ワッチョイ 935f-YWZ0 [106.73.19.129])
23/09/14 16:10:04.22 qNHocU790.net
エターナル試遊落選したわ
そんなに人気なのか…?

471:それも名無しだ (スフッ Sd72-FYzY [49.104.12.237])
23/09/14 16:25:28.10 NrPH1RThd.net
>>466
最初のCβでも新オリ推しだったぞ
デフォパイが新オリばかりが配置されてた
マーク達に乗せ変えるのが最初の作業だったよ…

472:それも名無しだ (ワッチョイ de0f-SjEv [119.47.30.44])
23/09/14 16:31:30.88 ntc92qVp0.net
なんだろう、なんだろうな
別に嫌いでは無いんだよ
でもまずその前にやるべきことがあるだろみたいな
あのキャラあのキャラ復活させて、更にそれ以上ってことでの新キャラなら文句無いんだよ・・・

473:それも名無しだ (ワッチョイ 775f-L/Dk [14.13.240.65])
23/09/14 18:09:02.85 JU7veJ0I0.net
>>466
新キャラまじで落書きレベルのがちょいちょいいるし気に入ったキャラ一人もいなかったわ
過去キャラは確かにほしい
個人的にはノーランミリガンと名前忘れたけど緑髪の髪短めの女キャラ復活させてほしいな

474:それも名無しだ (スップ Sd92-blgs [1.75.5.46])
23/09/14 18:14:03.94 Z0DOAgfSd.net
マイキャラが1番いいからそれはありがたかったな

475:それも名無しだ (ワッチョイ 5289-2a4N [61.11.199.185])
23/09/14 19:56:53.40 4ITd940X0.net
一部のレギュラー残しての入れ替えはZEROやNEOでもやってるし
スピリッツで手っ取り早く頭数揃えるのに大量復活させただけで
基本的に過去キャラの復活より節目で新キャラに入れ替えたいんだろう
さすがに初代からのレギュラーだったジュナスの不在は反響があったんだろうけど

476:それも名無しだ (ワッチョイ d62b-VqjU [153.223.75.176])
23/09/14 20:38:49.57 D7Z8TEhA0.net
Fの時は今の5倍くらいオリキャラいた記憶

477:それも名無しだ (ワッチョイ d62b-VqjU [153.223.75.176])
23/09/14 20:54:12.12 D7Z8TEhA0.net
冷静に考えたらそんないなかった

478:それも名無しだ (ワッチョイ 8701-MmH2 [126.117.226.139])
23/09/14 22:47:09.80 hJWFPnqV0.net
マイキャラクターに過去の出なくなったオリジナルキャラの名前使ってるわ
しっくりきすぎてイイ

479:それも名無しだ (ワッチョイ 9607-6jLp [121.92.42.27])
23/09/15 18:44:45.07 0gM4Zvz00.net
システムナビゲーションキャラ復活とかだめかな?
リコル・チュアートなつかしい

480:それも名無しだ (ワッチョイ 9668-9UM9 [121.84.182.134])
23/09/15 19:45:53.45 EF5iMp7j0.net
いよいよTGSかと思うと震えてきた、試作二号機の前でデラーズの演説聞いてるガトーみたいな気分だよ

481:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/16 05:42:50.54 Sw+7ePZ90.net
クロスレイズの時はゲームショー行ってプレイもしたけど、今回はスルーするわ・・・
なんか、なんだろな・・・

482:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/16 08:27:02.86 xYA3ECY3d.net
ネタとしてちょいやってみたら?
まあやんなくてもソシャの強化開放ガチャ縛りは大体予想付いてるだろうけどさ

483:それも名無しだ (ワッチョイ bd5f-3hIJ [106.73.19.129])
23/09/16 09:51:32.44 MSwqXNF/0.net
文句言いながらどうせやる奴ばっかりだよ
すぐ辞めるやつも多いと思うけど

484:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/16 10:28:54.52 xYA3ECY3d.net
まあ自由にはならんデータを遊ばせてもらうシミュレーターな訳だしな

485:それも名無しだ (ワッチョイ a5ad-NfV8 [116.64.234.100])
23/09/16 12:41:19.13 wS17ZW4O0.net
ビルドメタバースに乗っかって、ビルド系をまとめたGジェネ出してくんねーかな

486:それも名無しだ (ワッチョイ e55f-Z7R8 [14.13.240.65])
23/09/16 13:17:35.85 hpTttfGe0.net
レベルアップとスキル以外で能力上げるの禁止でやってるんだけどインフェルノとやらは無理?
ティファとかセレーネとか非戦闘キャラもパイロットで使ってるけど厳しいのかな

487:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/16 13:25:10.87 xYA3ECY3d.net
3倍撃?だっけ?のアタックバーストγだったかとロックオンや完全回避を使っても回数制限でジリ貧か

488:それも名無しだ (スフッ Sd43-niXQ [49.104.13.199])
23/09/16 13:25:15.64 ORMU+gUQd.net
金で強化しないとインフだと絶対当てれないし絶対に躱せない
強化なしなら触られたら即死だし

489:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/16 13:51:39.15 xYA3ECY3d.net
(金払って)強化してきた自機を壊されるDLC

490:それも名無しだ (ワッチョイ e55f-Z7R8 [14.13.240.65])
23/09/16 15:18:42.14 hpTttfGe0.net
あぁそんな感じなのか…
強化しちゃうとどのキャラも同じになるから嫌なんだよね
残念だけどヘルまでにしとくかな

491:それも名無しだ (ワッチョイ 23db-ZexN [27.127.115.63])
23/09/16 17:49:23.39 qWh7YFdb0.net
20時間くらい戦艦連携し続けてやっとスタートラインに立てるゲームって印象<INF

492:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/16 18:04:40.57 xYA3ECY3d.net
シミュレーションRPGの強化の作業感は凄いからな
特に敵機の数が多いから9機ロックして次ターン9機ロックして次ターン9機…
個人的にはGジェネも機体はスパロボの改造にしたらいいと思うわもう
ゼンブキャピタルで解決しようや

493:それも名無しだ (ワッチョイ 2d01-p9av [114.48.32.198])
23/09/16 19:12:13.26 dniT603j0.net
実際インフェ行ったらほぼ誰でも同じだしな
そんで一番差がつくのが固有アビ枠で主役級ほど損をするという…

494:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/16 20:41:16.88 xYA3ECY3d.net
無い方が良いとかね可哀想だよな
あってもいいのはアセムとかか

495:それも名無しだ (ワッチョイ 8b2b-laP9 [153.223.75.176])
23/09/16 20:49:31.12 pXvJoY4h0.net
強い手駒を揃えてく段階は面白いけど
それを強化するだけになるとそりゃつまんない

496:それも名無しだ (スプッッ Sd43-Cizx [49.98.14.21])
23/09/16 21:17:14.03 9x9Xyhuzd.net
ライジングガンダムがインフで最強候補になるのは笑った

497:それも名無しだ (ワッチョイ e55f-Z7R8 [14.13.240.65])
23/09/17 02:10:19.47 zoVkIdTW0.net
面白いけどパイロットの能力の適当感凄いな
製作側の愛を感じないわ

498:それも名無しだ (ワッチョイ e55f-efbK [14.11.210.64])
23/09/17 10:52:00.70 0Dxj4Dhu0.net
正直INFやるより
データ消して周回したほうが新しい発見もあって楽しいと思うわ

499:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/17 11:42:00.94 0RmwAmT7d.net
>>494
流石に全員プラス4は笑ったわテキトーが過ぎて
それなら限界突破ポイントでもくれた方がいいんじゃね?と
なんかシステム周りが無能感あるよほんと
細かい事分からない出来ないならスパロボの強化系持ってきとけとパイロットはクロスレイズのをアビリティ取り外しとか固定解除とか修正だけすりゃいいから

500:それも名無しだ (アウアウウー Sa39-ZexN [106.131.195.15])
23/09/17 12:01:02.69 7j6SW+E2a.net
まあINFって「すでに完成したゲームに追加した違法建築」みたいなもの……というより流れ的にはほぼそのものだしな
コロナ関連でリモートワーク始めなきゃだったり春って言ったから6月には出さなきゃで調整不足だったんやろなぁってのも見え見えだし
個人的にはランダム性能のアビリティとかパーツとかのドロップが欲しかった

501:それも名無しだ (スフッ Sd43-niXQ [49.104.13.199])
23/09/17 12:32:29.82 RA6humoQd.net
INFは自軍にはたいしたアビリティもパーツも新規でないし
敵はスキル無効やらしてくるしバランス調整投げてるのがな
クリア報酬で良いから、いつものENやらチャンステ無限欲しかった

502:それも名無しだ (スップ Sd03-LxDm [1.75.9.36])
23/09/17 14:10:10.12 uI7ievnDd.net
まぁインフェで強いパーツ貰ったとこで今さら感はあるけどね
せいぜいレベル200もあれば余裕を持ってクリア出来る程度に留めるべきだった
もしくはインフェ解禁すると特別な派遣が出て、それまでより経験値一桁違うぐらい貰えるとか

503:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/17 14:36:16.52 0RmwAmT7d.net
んだな999がデフォってのも酷い考え方だよ開発さんよ
スキル回数が回復するとかなら何とか粘れそうだけど
ゼンブ制限でこっちからのダメは半減とか通らないとか

504:それも名無しだ (ワッチョイ 2363-p9av [61.118.73.34])
23/09/17 14:37:59.08 pV23hfew0.net
いきなり敵がアホみたいな性能になる割に経験値がしょっぱいのがまず失敗だったわな
あと特殊強化の存在でほとんどのアビが無意味になったの
OPやアビリティ同士のシナジーを考える楽しみすらほぼ無いんじゃな
難度70~80くらいまででアビリティやOPが揃って、そこから最後の難関に挑むくらいが理想

505:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.5.46])
23/09/17 16:03:02.47 0RmwAmT7d.net
割合とアセムアビリティと特殊強化Lv1盛り盛りのパイロットと機動攻撃盛り盛りの機体で取り敢えず単機1セット
エリア拡大系盛り盛りと割合少々と回復で艦長
補佐などの乗組員からはサポートクルーや帰艦時回復とかMP系盛り盛りで戦艦クルー1セット

そこそこのアビリティ種類あんのにフレーバーテキスト以上の意味がないのが殆ど

でも良く動くしマイキャラ良いからそれだけでもなんとか楽しめる

506:それも名無しだ (ワッチョイ e55f-cH73 [14.13.240.65])
23/09/18 01:55:44.46 ntbhfL3R0.net
クロスレイズのシステムベースで、ある程度手抜きでいいからジェネシス+クロスレイズの完全版みたいの出してくれんかな
クロスレイズ面白いけど自軍作ってても美男美女とガンダム系ばっかでなんかう~んってなる

507:それも名無しだ (スップ Sd03-LxDm [1.75.9.36])
23/09/18 02:56:01.12 HtJE+p5sd.net
ある程度手抜きで良いとか言ってんな、本編がインフェの難易度になってたらどうすんだよ…

508:それも名無しだ (ワッチョイ 8501-xbk3 [126.117.226.139])
23/09/18 08:43:15.39 SXg2Sps00.net
infの難易度は逆にメンドイからそのまま通常の難易度デザインのhellくらいのヌルめになるでしょ
なんだかんだinfは敵の所持アビリティ枠とか特殊嫌がらせ系で調整入れなきゃいけないから
宇宙世紀やりたいわなこんだけガンダム多いと

509:それも名無しだ (ワッチョイ 2363-p9av [61.118.73.34])
23/09/18 13:17:22.58 sLhPv9ZP0.net
ジェネシスにカットイン追加してステージまんまでクロスレイズとそのままくっつけても
互いのMSで互いのシナリオを遊べるってだけでかなり楽しめる気はするな
欲を言えばF91とV追加で

510:それも名無しだ (スフッ Sd43-niXQ [49.104.13.199])
23/09/18 13:28:11.66 yrp7tQezd.net
ジェネシスは戦闘モーションを作り直さんと
クロスレイズと繋げたら宇宙世紀は酷い事になるぞ

511:それも名無しだ (ワッチョイ 9dcd-bgR6 [122.103.100.176])
23/09/18 14:00:30.05 wV0VjSP/0.net
ジェネシスはちょっと使いまわしは多いがクロスレイズと違ってUCらしいモーションだからあれでいいんだよ
クロスレイズが変態機動やアホほど殴ったりし過ぎなんだよ

512:それも名無しだ (スフッ Sd43-niXQ [49.104.13.199])
23/09/18 14:45:27.53 yrp7tQezd.net
地上をホバリングするザクが宇宙世紀らしいモーション?

513:それも名無しだ (ワッチョイ 9d4b-cH73 [240b:253:f041:4300:c33:5461:d304:2773])
23/09/18 15:26:55.49 b7Eu7p9K0.net
武装と関係ないモーションは萎えるからやめてほしいんだよな
ビームライフルってなってんのに締めにサーベルで一撃加えたり

514:それも名無しだ (ワッチョイ 8501-xbk3 [126.117.226.139])
23/09/18 16:09:54.81 SXg2Sps00.net
んじゃNEOだな使用するブロックで好きなように組めばいい

515:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/18 16:44:13.05 Wru+ZUzT0.net
攻撃に関してはNEO方式マジで良いと思う

516:それも名無しだ (ワッチョイ 8b2b-laP9 [153.223.75.176])
23/09/18 18:39:45.15 VXUmQRbC0.net
Fでジムのビームスプレーガンがソロモン内であった
シールドで身を隠しながら撃つカットインが入るのが好きだった
やたら派手にしなくてもいいのよ

517:それも名無しだ (JP 0H6b-YZsW [253.173.238.2])
23/09/18 18:42:42.91 +WuJ4V5dH.net
ジェネシス、クロスレイズからハブられたシリーズの救済はよ…

518:それも名無しだ (ワッチョイ 8501-xbk3 [126.117.226.139])
23/09/18 18:46:23.80 SXg2Sps00.net
フォーミュラとヴィクトリーとそろそろクロスボーンまた出して欲しいな
GやXや∀やAGEやGのレコンギスタは機体だけは出して貰えたが...

519:それも名無しだ (JP 0Hcb-xbk3 [245.142.207.66])
23/09/18 20:35:22.93 Vcr32E/XH.net
>>509
そんなん近年のGジェネ全否定じゃん

520:それも名無しだ (JP 0H81-cH73 [246.134.236.134])
23/09/19 10:49:21.20 SnuUgmBtH.net
ようやくアイーダさんスカウトしたけどやけに能力高くてポンコツ姫って感じが全くないな
なんかDLCのキャラ全体的に能力高過ぎな気する

521:それも名無しだ (ワッチョイ 6b6d-Cizx [241.241.188.158])
23/09/19 14:26:03.43 ruBiQ5pI0.net
独裁者より使い勝手良いまである

522:それも名無しだ (ワッチョイ 8546-bgR6 [254.253.144.96])
23/09/19 18:58:23.68 x2gtvnX60.net
言うてアイーダさんも職業パイロットではないだけで、むしろ職業でもないのにあれだけやれてるから強い方なのでは

523:それも名無しだ (スップ Sd03-1Z6r [1.75.9.244])
23/09/19 20:10:09.97 SEUJescjd.net
<


524:a href="../test/read.cgi/gamerobo/1685196610/519" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>519 それを機体性能頼りと言うのでは....



525:それも名無しだ (スップ Sd03-1Z6r [1.75.9.244])
23/09/19 20:11:26.71 SEUJescjd.net
>>519
>>519
それを機体性能頼りと言うのでは....

526:それも名無しだ (ワッチョイ 23dc-1Z6r [251.81.13.143])
23/09/19 20:24:14.76 mCjIEU4K0.net
あっ、書き込めた
連投になってすまん

527:それも名無しだ (ワッチョイ d59a-cH73 [246.134.236.134])
23/09/20 01:31:28.53 JuECBNl50.net
マリナさんの見た目が好みだったからパイロットとして使おうと思って駆け足で原作全く見てないOOクリアしたけど、イノベイターとかやたら仰々しいの出てくる割にゲーム的には大して強くもない能力だから何か拍子抜けするな
そしてマリナさんのパイロット能力絶望的に低くて泣いたわ

528:それも名無しだ (スッップ Sd43-LxDm [49.98.132.132])
23/09/20 01:52:06.97 5F3oGtjYd.net
能力は自力で育てられるゲームだからデフォが低くても問題無いって仕様は好きだ
むしろ原作主人公とかのが枠を無駄にしてて微妙になるという…
ニュータイプやSEEDみたいな先天的なものは仕方ないが他の部分は上書き出来るようにしといて欲しかった

529:それも名無しだ (ワッチョイ 8b03-xbk3 [153.135.99.97])
23/09/20 08:54:23.82 4jeO0J220.net
というかユニークアビリティが大抵弱いのがね
インフェは後付けだからしょうがないにしても最高難易度でも通用する効果にしときゃよかったのに
攻撃力〇%上昇とかの割合使うとか

530:それも名無しだ (ワッチョイ d512-cH73 [246.134.236.134])
23/09/20 11:48:01.45 JuECBNl50.net
能力上げは縛ってるからマリナさんは弱いまま頑張って使ってくわ
ウォーズの頃は主役格の固有アビリティ強かった記憶あるんだけど今作そんな弱いのか

531:それも名無しだ (オッペケ Sr91-laP9 [126.156.181.114])
23/09/20 12:34:48.95 /NstqIWDr.net
俺みたいにデストロイに乗せろ

532:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/20 14:51:50.35 ReETlJDU0.net
そもそもアイーダって大学を休んで来てるだけの人だし、そりゃ弱いよなって

533:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/20 14:53:18.12 ReETlJDU0.net
>>523
どの作品なら見てる?
マリナさんの役割ってミネバとかリリーナとかそっち方面だからそもそもパイロットとして使えるだけでまじかよって存在だぞ

だから楽しいゲームなんだが

534:それも名無しだ (スッップ Sd43-LxDm [49.98.132.132])
23/09/20 15:04:34.96 5F3oGtjYd.net
00見てないけどマリナの見た目は俺も好きだったが年齢知って引いた…さすが二次元は何でもアリだw

535:それも名無しだ (ワッチョイ 853a-p9av [254.149.153.81])
23/09/20 15:19:43.83 1ZVu1sZW0.net
00は劇中での時間経過が結構あるからな

536:それも名無しだ (スッップ Sd43-Cizx [49.98.138.212])
23/09/20 16:13:00.41 bSdeKJAMd.net
リリーナの魅力値を他も出せるようにして欲しいな
完全平和主義めっちゃ強いのに派遣しなきゃ手に入んないし

537:それも名無しだ (ワッチョイ 8bdb-YZsW [217.178.97.106])
23/09/20 19:11:43.73 XYy7/Ci/0.net
試遊あしたからけ

538:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.4.209])
23/09/20 20:05:18.02 80z3L4p0d.net
あーゲームショーか
企業向けだっけ?

539:それも名無しだ (ワッチョイ 5b05-QZlr [119.47.53.119])
23/09/21 06:41:22.63 vo5r4wlr0.net
マリナ氏は性格が唯一の平穏なので、ZEROシステム搭載機のエピオンに乗せて敵をしばき回らせてる

540:それも名無しだ (ワッチョイ 5b60-9xLE [247.87.50.8])
23/09/21 12:51:16.50 GwMgu3MW0.net
ビジネス、ストリーマーDAYとはいえ
全然試遊の感想出回らないね

541:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/21 14:51:53.33 2kmTA7No0.net
こういうときこそYouTuberに期待したいんだけど、エターナル関係の動画探しても再生数酷いんだよな・・・

542:それも名無しだ (ワッチョイ 8b03-xbk3 [153.135.99.97])
23/09/21 14:57:39.49 cZqzSvmg0.net
まぁソシャゲってことで拒否反応起こしてる人もいるだろうからね
そもそもがエターナルの動画めっちゃ少なかったが
個人的にはGファーストさえも参戦決定してる時点でかなり期待してんだけどなー

543:それも名無しだ (ワッチョイ 23bc-YZsW [253.173.238.2])
23/09/21 15:01:49.14 XtSWfM7x0.net
配信で受けるのはプレイ動画じゃなくてガチャ引き動画だからな

544:それも名無しだ (ワッチョイ d5e6-cH73 [246.134.236.134])
23/09/21 15:35:59.23 1e+LPjwn0.net
こういう好きなキャラ、機体集めて部隊作りたいみたいなゲームはガチャと組み合わせたら駄目だと思う
ジャンル違うけどウイイレがガチャゲーになってからかつてのキラータイトルとは思えんぐらいの凋落を果たしたし
ソシャゲなんて望んでる物が手に入らない&本来のスペック関係なく最新のガチャ産が最強ってなるに決まってるからなあ

545:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/21 16:31:24.98 2kmTA7No0.net
愛があれば使える、は強いだけのキャラが鼻歌交じりでクリアしているのを眺めながら不自由を味わうのがソシャゲだからな・・・

546:それも名無しだ (ワッチョイ 8b03-xbk3 [153.135.99.97])
23/09/21 16:55:04.32 cZqzSvmg0.net
>>540
多分エターナルの情報最近知ったんだろうけど、少なくとも機体はガチャ回さなくても全部手に入れられる仕様だそうだぞ
パイロットは知らん

547:それも名無しだ (ワッチョイ d526-cH73 [246.134.236.134])
23/09/21 17:38:18.30 1e+LPjwn0.net
どうせガチャでスペシャル仕様みたいなの出して普通に手に入るのは下位互換のゴミになるだけやろなあ

548:それも名無しだ (ワッチョイ 434d-bgR6 [245.38.244.69])
23/09/21 17:51:35.99 a0B7Gv+Z0.net
何でそこまでネガティブなんだ

549:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/21 17:59:00.88 2kmTA7No0.net
ソシャゲ経験者は結構ネガティブになるんじゃない・・・?

550:それも名無しだ (ワッチョイ 2363-cH73 [251.85.219.61])
23/09/21 18:03:45.28 eY+X372d0.net
ネガティブもなにもソシャゲのデフォの内容だし
特例を期待する方が謎

551:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/21 18:05:49.98 2kmTA7No0.net
これで稼いだお金と、作ったグラフィックをSteam版やPS5版で使えることを願うくらいしかできんわ
一応無課金でやってみようとは思うけど・・・

クロスレイズの時はシーズンパスも突撃したけど、ソシャゲの課金ってなると何か手が止まるわ

552:それも名無しだ (ワッチョイ 0b6f-mbMR [249.190.10.84])
23/09/21 18:25:37.25 TIVTO0lq0.net
自分はソシャゲなんて課金しないからな
今はFF7エバクラやってるけど当然だが無課金

gジェネエターナルも無課金で飽きるまでは楽しむ

553:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/21 19:12:28.99 2kmTA7No0.net
なんか、ソシャゲの課金って感覚違うよな
時々別のソシャゲスレで、◯◯円も出せない貧乏人みたいな煽り見かけるけど、そういう話じゃないんだわ・・・
本も買うしプラモも買うしゲームも買うけど、ソシャゲは何か違うんだわ・・・

554:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.4.209])
23/09/21 20:09:29.98 Xss+3Dgbd.net
そりゃあまあゲームもデータも消えるの確定だしな

555:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/21 20:17:28.84 2kmTA7No0.net
そういや、ロックマンのソシャゲがサービス終了してSteam版出るみたいだけど
Gジェネもそんな感じになるんだろうか・・・

556:それも名無しだ (ワッチョイ 8bdb-YZsW [217.178.97.106])
23/09/21 20:20:13.06 UEPXYWk90.net
俺もそうだったけど一度課金してしまえば気持ち変わりまっせ^^^
エターナルが嫌悪感を超えるほど課金したいと思えるゲームだといいね

557:それも名無しだ (スップ Sd03-oxu0 [1.75.4.209])
23/09/22 00:05:05.08 uWrExMqjd.net
いやいや楽しんで頂けるならどんどんやってもらってね
出来ればカネもある程度入れて頂ければ自分らcs勢としても
ガンダム部門のGジェネレーションの方に回る訳でハイ

558:それも名無しだ (ワッチョイ 23ac-Uho8 [27.113.221.170])
23/09/22 09:04:17.15 I6Vneq6z0.net
エターナルやった人おらんのか

559:それも名無しだ (ワッチョイ a5ad-NfV8 [116.64.120.150])
23/09/22 13:00:57.36 AMeSCutU0.net
このスレの空気で、「エターナルやった」って自分から言う人はいないと思う

560:それも名無しだ (スッップ Sd43-rXez [49.98.39.123])
23/09/22 13:19:39.18 /W2nqV+nd.net
厳密に言えばスレチってのは置いといてまだビジネスデーだし報告あるなら明日以降じゃない?

561:それも名無しだ (スップ Sd03-Cizx [1.72.4.123])
23/09/22 14:07:56.12 HViZaUWZd.net
>>551
もう出てるね
スレチだけどキャラ解放にゲーム内アイテム100個みたいなシステムだった(稼ぐのに大体1ステージ1個)
エターナルも1ステージ100回クリアとかになっちゃうんかな

562:それも名無しだ (ワッチョイ 8b03-xbk3 [153.135.99.97])
23/09/22 14:07:56.68 z+J9Zqrk0.net
いやエターナルを目の敵にしてるのはほんの一部だろ
ソシャゲやっててエターナルはそれなりに楽しみにしてる人
ソシャゲ大嫌いでエターナルを目の敵にしてる人
どっちでもない人
こんなとこだろ
少なくとも俺はエターナル楽しみにしてるぞ

563:それも名無しだ (ワッチョイ 25da-N/mZ [180.63.221.161])
23/09/22 15:34:12.18 ylS44sEK0.net
>>551
むしろこれを期待してる俺ガイル

564:それも名無しだ (ワッチョイ 23ac-Uho8 [27.113.221.170])
23/09/22 15:56:30.66 I6Vneq6z0.net
CSのソシャゲ化の理想ルートだな
サービス終了してオフライン化

565:それも名無しだ (ワッチョイ 5b0f-NfV8 [119.47.30.44])
23/09/22 16:19:43.49 AvbbH8B90.net
せめて大画面でプレイしたい
DMM版とかでも良いからPCでやりたいわ

566:それも名無しだ (ワッチョイ 2389-rXez [61.11.199.185])
23/09/22 20:59:32.22 wjRyTny50.net
あまり参考にならんけどプレイレポ記事きてた
URLリンク(s.inside-games.jp)
リリース時点から思ったよりいろんな作品や機体実装されてそうかな

567:それも名無しだ (スップ Sd03-EoN3 [1.75.4.158])
23/09/22 21:46:37.96 r8LPOZK3d.net
>>562
ウイングのステージがクロスレイズそのまんま東に見えたのは自分だけ?

568:それも名無しだ (ワッチョイ a5df-hQzC [244.243.250.10])
23/09/22 21:58:20.08 gugzRXQT0.net
>>562
Gジェネ未プレイというのが残念過ぎるな、魂以降のGジェネどれかでもやってればユニット何があるかとか色々察せられそうだったが・・・
URLリンク(app.famitsu.com)
んでファミ通の方でもレポ来てたわ。ジムジャグラーとジム(TB版)は初出かな?まぁ後者はサンボルのシナリオやるなら居て当然ではあるんだが

569:それも名無しだ (ワッチョイ 23d2-YZsW [253.173.238.2])
23/09/22 23:13:15.05 6q91UvtG0.net
またキャリーベースかよ
いい加減初期母艦変えろよ

570:それも名無しだ (ワッチョイ 23ac-Uho8 [27.113.221.170])
23/09/22 23:17:08.90 I6Vneq6z0.net
ソシャゲ部分プレイしてくれんとなんとも言えんね
バンナムは毎回そこがエグいし

571:それも名無しだ (スププ Sdb2-/GxR [49.98.1.2])
23/09/23 01:01:24.50 R+TWuToPd.net
Gジェネって点では期待したいけどバンダイのソシャゲって点では期待出来ない

572:それも名無しだ (ワッチョイ d988-1yez [246.134.236.134])
23/09/23 01:41:01.35 Y7k3BEOy0.net
ガンダムのソシャゲってマジでゴミしかないからな

573:それも名無しだ (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/23 03:24:33.15 lhHR9z7qd.net
クロスレイズのキャリーベースはカッコよかったな

574:それも名無しだ (ワッチョイ 0d69-Dxwb [248.91.232.9])
23/09/23 03:48:28.25 aP0GNAWI0.net
>>568
ゴミでも続けてくれよ
そのゴミを楽しんでる人もいたよ
運営維持もタダじゃないから無理だけどさ

575:それも名無しだ (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/23 08:14:56.67 lhHR9z7qd.net
今のソシャを売れる様にまともにやると
3年くらいで大作ゲーム並みにカネかかりそう

576:それも名無しだ (ワッチョイ f56b-YzEx [250.68.5.163])
23/09/23 08:26:08.44 pTy7oR330.net
強化素材が集めやすいといいな

577:それも名無しだ (ワッチョイ f6ba-Dw2h [119.231.245.33])
23/09/23 11:33:13.68 Z4GZSnR+0.net
URLリンク(youtu.be)
試遊だけどエターナルの機体一覧あるね
最近のGジェネはあんまやってないから詳しくないけどMSV-RやX量産機の改が付いてないやつ(素ジェニスとか)・種のリニアタンク辺りが珍しい?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch