SDガンダム バトルアライアンスPart45at GAMEROBO
SDガンダム バトルアライアンスPart45 - 暇つぶし2ch530:それも名無しだ
22/09/14 16:41:23.78 OtTH3gR80.net
>>516
サブ1は打ち上げるとフルヒットするしSPAも発動時の拘束前提みたいな長さだし
あいつはガンガン前に出て戦わんとならんシューターだからの…

531:それも名無しだ
22/09/14 16:42:13.64 GhxSXDQ10.net
ジムにメインリロ40%積めば3.6秒になるぜ!
…なるぜ!

532:それも名無しだ
22/09/14 16:45:16.81 lrKC32PGa.net
>>499
まぁシューターはシステム上で有利だよね。だからインファイターやオールのリロード速度を上げてほしいんよね。

533:それも名無しだ
22/09/14 16:53:11.84 XIjFEIG7a.net
>>517
フィンファンネルとかファンネル業界も一枚岩ではないから……

534:それも名無しだ
22/09/14 16:53:13.69 bZJqg7dvp.net
小隊長の声ノリスケにしてフィンファンネルで法術師の力を!って叫ばせたい

535:それも名無しだ
22/09/14 16:54:18.70 WRLsFXw+0.net
リザルトから何時までも戻らない奴はなにやってん?

536:それも名無しだ
22/09/14 16:55:04.99 GhxSXDQ10.net
>>523
神パーツ出て絶頂してる

537:それも名無しだ
22/09/14 16:55:18.98 FZ4Y0Z4l0.net
Gセルフやっと解放出来たから30までレベル上げて
試しに使ってみたら弱すぎて吹いたw
改造に費やしたキャピタル返してくれ

538:それも名無しだ
22/09/14 17:01:24.38 9e1Silsy0.net
SPA即時発動になるだけでオルランは結構報われる気もする
ロールアクションで短縮とかも欲しいけど

539:それも名無しだ
22/09/14 17:02:31.74 YP+IjriD0.net
パーツ売却画面で赤ロックになってるパーツってなんなの?
売りたくても解除できない

540:それも名無しだ
22/09/14 17:05:37.04 UEaSGMdS0.net
前に聞いたけどドラグーンはNと方向キーで動き違うのな

541:それも名無しだ
22/09/14 17:06:00.53 aiF8qzFN0.net
>>517
フィンファンネルは言うから
他にも色々とあるかもしれん

542:それも名無しだ
22/09/14 17:08:00.89 aiF8qzFN0.net
>>527
DLコードで貰ったシャアのやつじゃない?

543:それも名無しだ
22/09/14 17:08:02.54 zGSD8aho0.net
おもらしが無ければ明日の生放送でスペドラキターってなってたんだろうなあ

544:それも名無しだ
22/09/14 17:09:31.73 0Qa+ZqGC0.net
オンラインでチャット閉じる時にフリーズするんだけど、同じ方居ますか?
チャット開かなければ普通に周回出来る
Switchです

545:それも名無しだ
22/09/14 17:10:08.19 RlUf0gHq0.net
オルランロールアクションは青スキルすべて発動なら快適か
と思い眺めてたら荒行というデバフが邪魔すぎた

546:それも名無しだ
22/09/14 17:11:24.11 vWMQ8RjC0.net
ex極2って殲滅遅いとネオジオングと戦ってるときにⅡネオジオング出てくるんだな
毎回hi-νで行ってたけど試しに強化したGセルフで行ったらボコボコにされたわw

547:それも名無しだ
22/09/14 17:12:57.44 6YfC6w2u0.net
>>532
一度似たようなことになったことがある。チャットが閉じられなくなって入力も出来なくなった
結局リセットかけたよ、それ以降は特に致命的な問題は起きてないかな

548:それも名無しだ
22/09/14 17:14:39.10 m0d90Ucr0.net
原作で最後まで裏切らなかったりと
結構好みだからマッキーを僚機にしたんやが・・
敵をポコポコ殴るたびに真面目な口調で「君は英雄になれる・・」とか、
聞いてるたびに顔から火が出そうになるからやめてクレメンス・・

549:それも名無しだ
22/09/14 17:20:34.21 HZ2hK54Ca.net
自分でカスタマイズできるわけでもないガンブレのミサとかも結構セリフあるからな
掛け声だけの小隊長はもっと吹き込んでもいいくらい

550:それも名無しだ
22/09/14 17:23:43.66 rCluQde50.net
下見がてらEXノーマル3戦をソロで回ったけど普通にクリアはできるけど余裕かというと微妙だな
マルチで助っ人が来てくれたとしてもこれのハード行ける気がしねえ
これをお散歩気分でブン回せる廃人はやっぱやべえな
MSのレベル90は諦めるか・・・

551:それも名無しだ
22/09/14 17:25:01.57 UEaSGMdS0.net
>>538
Ex1か2のハードなら他二人がよほどのヘボじゃないなら何とかなるんで気にせず選んでいけ

552:それも名無しだ
22/09/14 17:26:33.89 nMf0ctj/H.net
オルランとインファイターはSPAのCT60秒でいいぞ

553:それも名無しだ
22/09/14 17:28:38.78 ogMJhEMA0.net
ネオジオングチップβの物理化ゲットできたぞー
URLリンク(imgur.com)
射撃の値が低い?もう卒業したいよパトラッシュ…

554:それも名無しだ
22/09/14 17:29:19.46 jWYvqH100.net
>>538
マルチなら3人でふるぼっこできるからとりあえず1体分限界突破素材集めちゃえ

555:それも名無しだ
22/09/14 17:32:16.11 qkLxGW7O0.net
>>541
射撃の数値が微妙
やり直し

556:それも名無しだ
22/09/14 17:33:07.93 UEaSGMdS0.net
>>541
おめでとう
ランク10が来たら更新だね

557:それも名無しだ
22/09/14 17:33:24.37 e3tcPQ3B0.net
>>541
250あるから妥協してランク10来るまで休んでいいぞ

558:それも名無しだ
22/09/14 17:34:54.89 FHA0Ly7T0.net
掴み攻撃対策はなんか欲しいなEXゴッド、マスターにネオング
起き上がりに重ねてもう一撃とか普通にやってくる

559:それも名無しだ
22/09/14 17:39:42.75 6YfC6w2u0.net
>>546
チェインブレイカーじゃダメなんですか!ゲージがもったいない?そうね

560:それも名無しだ
22/09/14 17:41:16.92 CJNV5vNjr.net
>>536
あいつ取り繕った大人の顔の方が仮面で、バエル手に入れてヒャッハーなってる時のハイテンションの方が素だからな
んで今回のボイスのライブラリ元のエクバシリーズにしろ今回にしろずっとバエル乗りっぱなしだからセリフが最終話近くのままでハイテンション極まっちゃってる
まあこれでもライフルで様子を伺うやつよりはかなりマシ

561:それも名無しだ
22/09/14 17:41:26.24 MhsnHcJAa.net
>>546
そういうのこそスキルで対処したいよな
掴みもガード出来るとか追加して

562:それも名無しだ
22/09/14 17:47:01.46 BSEGOURv0.net
通常格闘不可、全格闘不可、メイン射撃不可、全射撃不可、打上不可、回転斬り不可、ガード不可、受け身不可
もう全アクションに使用不可あるんじゃねぇのこれ

563:それも名無しだ
22/09/14 17:47:38.90 vQ87VSBL0.net
EX2ハードはほんと優しいから助かる
本編のハードより楽ってのは難易度調整間違ってるけど

564:それも名無しだ
22/09/14 17:47:45.09 0Qa+ZqGC0.net
>>535
ありがとうございます
電源切って再起動したらフリーズしなくなりました

565:それも名無しだ
22/09/14 17:47:58.79 vQ87VSBL0.net
>>550
カウンター不可もあるぞ

566:それも名無しだ
22/09/14 17:48:15.24 pg3WqcB80.net
敵はCT設定されてないっぽいから、投げ嵌め染みた事も平気でやってくるからなあ・・・

567:それも名無しだ
22/09/14 17:51:03.15 vL3dYML4a.net
掴みはこっちが使う側のが問題ありまくりでしょ
MS相手はバランサー削りにクッソ使いにくいしMA相手には完全に死に技とかなに考えてんだレベル

568:それも名無しだ
22/09/14 17:52:06.15 XS0PSRdVa.net
EX極2 ソロ偵機あり ゴッドガンダム 3分
野良マルチ人権シューター3機でも4~5分かかるのにスゴいな
URLリンク(youtu.be)

569:それも名無しだ
22/09/14 17:52:17.18 6bkcZ9Ola.net
パーフェクトセルフほど原作とゲームでの性能が剥離してる奴も居ないな
このゲームだとフケ飛ばしてるだけのブサイクなガンダムでしかない

570:それも名無しだ
22/09/14 17:52:56.09 YBZDRKAF0.net
Ex1マルチで2人で出撃したらSDが3体同時でてきたわ
ソロより人少ないんだから勘弁して

571:それも名無しだ
22/09/14 17:55:01.75 WRLsFXw+0.net
>>556
MAは基本的にヘイト向けてる奴のポジションで攻撃決めるからな
サイコの足元横にいたらずっと踏みつけしてくる攻撃誘発できるし

572:それも名無しだ
22/09/14 17:56:05.37 RtcX1kJva.net
毎回この動き出来るのならソロで回るんだけどほぼ脳死で同じくらいの時間で終わるマルチの方が楽なんや…

573:それも名無しだ
22/09/14 18:05:25.85 RBD6T0eV0.net
>>556
野良マルチでも人権シューター3人で3分以上かかるの稀だぞ?

574:それも名無しだ
22/09/14 18:06:17.45 uh0TzhU5d.net
MA戦も慣れてカモれるようになると楽しいんだ

575:それも名無しだ
22/09/14 18:08:46.73 UkB7Thn60.net
インファイターで3分はすごいなー
ノルンで3分切りがせいぜいだ自分は

576:それも名無しだ
22/09/14 18:08:50.27 e3tcPQ3B0.net
インファ狂い3人でやるのも楽しいぞ
火力そこそこ盛らんと気持ちよくなれないが

577:それも名無しだ
22/09/14 18:09:33.55 XS0PSRdVa.net
>>561
3分以内で終わったこと一回もないわ
無敵時間でもバカスカ撃っててスキルゲージなくなったら
格闘してる脳筋としかマッチしない

578:それも名無しだ
22/09/14 18:10:14.99 aiF8qzFN0.net
>>540
シューターの射撃によるゲージ回収を半分以下にした方が
殴る必要性が出て健全な気が
下げる調整は嫌われるだろうけど

579:それも名無しだ
22/09/14 18:10:18.57 reIxGkeGa.net
前から気になってたんだけど僚機を偵機って言ってる人いない?

580:それも名無しだ
22/09/14 18:12:01.58 6bkcZ9Ola.net
に、にんべん使ってるから同じようなもんよ

581:それも名無しだ
22/09/14 18:14:43.43 XS0PSRdVa.net
スマン視力悪いんや

582:それも名無しだ
22/09/14 18:19:21.11 y2HxZGev0.net
急降下ってアクションあるのは知ってたけどボタンどれか知らなかった
インファイターでずっとやってたのにこれは恥ずかしい

583:それも名無しだ
22/09/14 18:19:52.97 reIxGkeGa.net
軽く検索したら間違ってる人結構いたわ
まあロボゲーかフライトシムでもやらんと馴染みない言葉か

584:それも名無しだ
22/09/14 18:23:59.95 lrKC32PGa.net
>>566
またか…対戦ゲームじゃないからね。

585:それも名無しだ
22/09/14 18:24:05.91 xayooIu30.net
極2はパーツ揃って射撃2000超えてスキルも全部火力系にしとけばソロでも野良より早く終わるようになる

586:それも名無しだ
22/09/14 18:25:26.84 mk3idvvn0.net
ノルン80にしたんだけどネオジオングいけんのかな

587:それも名無しだ
22/09/14 18:25:59.76 5piFQSaR0.net
ジャンプしてからジャンプボタン長押ししながらブースト移動するのと
ジャンプしてからステップ回避ボタン長押ししながらブースト移動するのと
なんか違う?

588:それも名無しだ
22/09/14 18:26:10.56 QKMDa9UH0.net
まあ火力全振り3人いればソロより早いんですがね

589:それも名無しだ
22/09/14 18:26:55.53 lrKC32PGa.net
>>574
極2に行きたいなら90にしてから挑んで。レベル差補正が強烈だから。

590:それも名無しだ
22/09/14 18:27:27.54 aiF8qzFN0.net
>>570
マルチプレイしてても知らないのか使わない人多い
誘導の強い格闘やミサイル、ジオングのあれとか避けられる攻撃多いのに

591:それも名無しだ
22/09/14 18:27:41.23 6YfC6w2u0.net
>>573
パーツ揃ってたらそもそも周回必要ないじゃないですかー
そこまで到達した小隊長は何人居るのやら

592:それも名無しだ
22/09/14 18:28:49.18 /vftLfKQp.net
ネオングを狩るためにはネオングを狩ってチップを整えておく必要があるんだ

593:それも名無しだ
22/09/14 18:31:13.53 jT3bfcVJ0.net
>>565
まぁ盛り過ぎだなw
野良だと4分~3分前半台が普通で2分台は滅多に出ないと思うわ
物理化してないのが1人でも居ると5分~4分後半台のグダグダになる

594:それも名無しだ
22/09/14 18:31:35.26 xayooIu30.net
>>579
まぁ・・それは・・ね?

595:それも名無しだ
22/09/14 18:32:57.67 HhRemm1q0.net
>>556
仕上がってるな~

596:それも名無しだ
22/09/14 18:34:33.66 lrKC32PGa.net
入手するだけで大変なのに、そこから厳選なんてとても大変だ。まぁ頑張るけど。

597:それも名無しだ
22/09/14 18:34:34.40 e3tcPQ3B0.net
行き着く先なんて求めて掘ってるなら基本的に時間の無駄だからしゃーない
…それでも俺らは掘るよ!

598:それも名無しだ
22/09/14 18:36:44.38 rcRxuTiK0.net
服を買いに行く服がない現象

599:それも名無しだ
22/09/14 18:37:58.63 vWMQ8RjC0.net
ハクスラなんてそんなもんだ

600:それも名無しだ
22/09/14 18:39:55.38 RaB/pvRR0.net
ネオング狩る為に射撃300位のネオングβがないと捗らないなんて!
おかしいですよカテジナさん!

601:それも名無しだ
22/09/14 18:43:21.04 xv+xi2qG0.net
EX極2周回、射撃チップもりもりで挑むのがいいようだけど、オートガードだけは外さない方がいいよな?

602:それも名無しだ
22/09/14 18:44:07.33 2D/SXqPuM.net
Aを倒すためのBを倒すためのCを倒すためのAを倒すための狩ゲーよりはマシ……なのか?

603:それも名無しだ
22/09/14 18:45:23.22 BSEGOURv0.net
慣れればオートガードは要らないぞ
全方位のほうが欲しい

604:それも名無しだ
22/09/14 18:45:51.99 lrKC32PGa.net
>>590
アレは素材は何とかなるからねぇ…お守りや錬金はとても大変だけど。

605:それも名無しだ
22/09/14 18:47:04.47 H67qmona0.net
>>589



606:んでも自己蘇生でよかろうの精神で削ったほうが結局早いし楽だから ガンタンクとかケンプファーじゃない限り、避ける努力だけして火力全積みのが良いと思うよ



607:それも名無しだ
22/09/14 18:50:26.28 rcRxuTiK0.net
>>590
ロックマンの話した?

608:それも名無しだ
22/09/14 18:51:05.80 PkRpwz8i0.net
マルチに行く場合、HP増加とオートガードは付けて参加してるな
ただ味方の火力が高くてタゲがはがれない場合に火力特化に差し替えて
タゲを奪い合う感じにやってる

609:それも名無しだ
22/09/14 19:02:25.61 H3ntu+xNa.net
SPAリキャスト減らすやつあればなぁ
ロリバスぶん回して稼ぎたい

610:それも名無しだ
22/09/14 19:03:40.92 H3ntu+xNa.net
>>590
レーヴァテイン(原典)「せやろか」

611:それも名無しだ
22/09/14 19:04:58.20 e3tcPQ3B0.net
W0は心眼コンボマスター付けても悲惨だわな

612:それも名無しだ
22/09/14 19:05:25.77 1kk6coSPd.net
正直この操作感のままバトアラ2出してほしい

613:それも名無しだ
22/09/14 19:06:04.34 pg3WqcB80.net
火力ガン積みX2で行ったら、誰もIF割ってくれないせいで貴族ビームが弾かれて悲しかったんだキンケドゥ
やっぱり全物は有った方が気持ちいいんだキンケドゥ

614:それも名無しだ
22/09/14 19:09:12.23 NP0sGq8Ld.net
インファイターとオールラウンダーはロールアクションに格闘や射撃ステ1.5倍とか付けてもいい気がする

615:それも名無しだ
22/09/14 19:18:01.23 +1re+N7w0.net
サブの交互撃ちってタイミング良く押すのかと思ったら次のサブのボタン押しっぱなしでも出るんだな

616:それも名無しだ
22/09/14 19:30:28.36 NP0sGq8Ld.net
要はクイックキャンセル受付開始から受付終了のタイミングまでに対応行動のボタンが押されてればいい

617:それも名無しだ
22/09/14 19:43:13.51 H3ntu+xNa.net
ロリバスより機体強化系で潰していった方が沢山稼げたりするんかな

618:それも名無しだ
22/09/14 19:46:24.51 /kL9BryOd.net
ガンダム版ゴーカイジャー、仮面ライダージオウって感じね。
過去の作品から毎回ゲスト出て、彼らからレジェンドヒーローの力を継承するという流れを基本とするが、やっぱり大人の事情で何作品かは十把一絡げになったり殆ど接点無かったりする所も。

619:それも名無しだ
22/09/14 19:46:34.25 7/f1yTD5a.net
シューターだけが任意のタイミングでロールできるからリペアが尽きない=最悪落ちても平気=火力特化にできる
リペア速度のアライアンス持ってるシューターは他のロール来ても恩恵がないからシューターが来て欲しい
他のロールはシューターいても困らないから蹴られない
就活サイトならシューター以外マジで底辺扱いだわ

620:それも名無しだ
22/09/14 19:48:07.13 hZ5f+V1E0.net
条件設定するフリコメほしいねえ
物理化ノルンFAZZコマンドのみ
みたいな

621:それも名無しだ
22/09/14 19:49:02.75 H3ntu+xNa.net
>>605
「お前達の平成ガンダムって、醜くないか?」

622:それも名無しだ
22/09/14 19:54:22.07 6Iu528d+0.net
>>556
俺から見たら変態だわ・・・。みんなこんなに回避上手いの?

623:それも名無しだ
22/09/14 19:55:54.69 zGSD8aho0.net
>>608
割と笑えなくて困る

624:それも名無しだ
22/09/14 19:58:04.83 /kL9BryOd.net
>>608
だから黒歴史になった・・・

625:それも名無しだ
22/09/14 20:01:36.99 64R03znp0.net
>>541
サブ兵装使用回数43パー自慢してるだろ

626:それも名無しだ
22/09/14 20:07:21.38 iywZMaeq0.net
効率は良くないんだけど、インファで殴りまくるの楽しいわ
ずっとシューターばっかやってたから新鮮

627:それも名無しだ
22/09/14 20:08:37.58 35QASmuy0.net
二人居れば2分半前後だよ
ぐだって4.5分掛かるってことは多少原因があるんじゃないのかな?

628:それも名無しだ
22/09/14 20:09:30.82 tJN


629:tg4U0d.net



630:それも名無しだ
22/09/14 20:10:47.58 r3JSK2nBM.net
>>607
あまり選別しても人来なくて待ち時間長そうだが

631:それも名無しだ
22/09/14 20:10:56.74 8799+3/F0.net
頼むから家庭用のガンダムアクションゲーとして地位を確立してくれ

632:それも名無しだ
22/09/14 20:14:19.77 r3JSK2nBM.net
てかさ遠距離チクチクの方が安全なんだからリペアの数インファと逆で良いのでは

633:それも名無しだ
22/09/14 20:16:06.76 ruIiAPk/d.net
ボスなんかでも攻撃当てたりガードしたりすればたまに
30%回復弾的なの落とせばいい
んで僚機も回復

634:それも名無しだ
22/09/14 20:16:42.91 dzp8U+Rla.net
個人的には楽しんだけど良くも悪くも出せて後1回くらいな気もする

635:それも名無しだ
22/09/14 20:17:18.23 Fj6NAqJX0.net
ループできるやつが二人いるとマジでEX極2世界変わるな
多少グダっても3分は絶対切るわ

636:それも名無しだ
22/09/14 20:21:37.05 ruIiAPk/d.net
>>620
自分も楽しかったから
バトルアライアンス2で良ければ…良ければ
続いてくれるかなと
ただ普通にオンラインSDアクションになってそうなのがね
バンナムがめんどくさくなっちゃって

637:それも名無しだ
22/09/14 20:21:46.67 +1re+N7w0.net
あークリアしたらエラー落ちしやがった・・
初めてですよ

638:それも名無しだ
22/09/14 20:23:03.06 hZ5f+V1E0.net
>>616
むしろ早くうまるぞ
インファとか混ざってるとこはずっと揃わないで残ってるしな

639:それも名無しだ
22/09/14 20:23:34.53 E+vgkcDBa.net
>>611
急にフリーザと化す∀…

640:それも名無しだ
22/09/14 20:27:11.17 e3tcPQ3B0.net
赤枠楽しい~wってずっとシコシコやってたんだけど、ふとゴッド乗ったらなんだよこれ…火力おかしいだろ…鞍替えするわ

641:それも名無しだ
22/09/14 20:28:38.69 tAKNUGAOd.net
>>556
このレベルにならないとインファでマルチしちゃいけない、と申すか

642:それも名無しだ
22/09/14 20:28:45.99 r3JSK2nBM.net
続編の前にナイチン実装して!

643:それも名無しだ
22/09/14 20:30:19.85 hI66pjeh0.net
1もまともに作れない奴らが2をまともに作れるとは思えない

644:それも名無しだ
22/09/14 20:31:06.29 335CgSw30.net
ガンダムブレイカー4をだせよ

645:それも名無しだ
22/09/14 20:31:09.77 RH0Nf5Rf0.net
底が浅すぎたな

646:それも名無しだ
22/09/14 20:36:27.10 eaKIuWowp.net
ゴッドとナイトガンダムどっち強いの?

647:それも名無しだ
22/09/14 20:36:48.51 lrKC32PGa.net
バンナムだから無料アプデはもうないだろうしねぇ…

648:それも名無しだ
22/09/14 20:37:00.45 WRLsFXw+0.net
売れてるのかわからんA列車を何作も出してる開発だぞ

649:それも名無しだ
22/09/14 20:45:22.60 H67qmona0.net
このゲームなんだかんだ言って結構やってたけど
ついに初めてトリプルドムでジェットストリームアタックできたわ
長々とEX123できたし、もう思い残すことは何もない・・・

650:それも名無しだ
22/09/14 20:54:52.93 +1re+N7w0.net
何かオンラインだと落ちやすいマップとかある?
最後の勝利者みたいな煙が出まくってると落ちやすい気がするんだけど

651:それも名無しだ (ワッチョイ 7b0f-4f9r [119.47.31.189])
[ここ壊れてます] .net
DLCなんて分割せずにとっととだせばよかったのに
せっかく創ったDLCも遊ばれずにユーザーが離れるな
スプラ3が出たし明日はドラクエ10だし最早このゲームに未来はないな

652:それも名無しだ (ワッチョイ 939f-2m22 [221.170.159.118])
[ここ壊れてます] .net
結局射撃付きラスボスチップも属性攻撃付きネオジオチップも取れなかったな
何もかも絞りすぎ

653:それも名無しだ (アウアウウー Sa9d-AOzj [106.132.109.189])
[ここ壊れてます] .net
>>637
スプラ3はともかくドラクエって売れるの?オンラインver1をフルプライスで売ってver2を4000円で売るんでしょ?露骨な分割商法で今回が売れなければver3以降はオフラインにしないだろうし…って別に私は買わないから関係ないか。このゲームのDLCを分割しないでって話は同感だよ。

654:それも名無しだ (ワッチョイ 8901-++ih [126.23.148.209])
[ここ壊れてます] .net
いい感じの数値のネオジオングチップβが落ちたと思ったら三枠目のビーム化で全部台無しになったわ

655:それも名無しだ (ワッチョイ a95f-OdF3 [14.8.114.129])
[ここ壊れてます] .net
>>543-545
ありがとう!しかしアプデの度にネオジオングおったら対話しないといけないな
とりあえず今は300以上を目標にするか

>>612
回数のパーセンテージまでは意識してなかった
とりあえず各パーツ34%以上あるか4詰みならなんとかなると思ってる

656:それも名無しだ (ワッチョイ fb02-V+uT [175.132.59.119])
[ここ壊れてます] .net
一応ビーム化チップの下に物理化チップ置けば解決するぞ

657:それも名無しだ (ワッチョイ 7b0f-0Slx [119.47.31.189])
[ここ壊れてます] .net
>>639
俺は購入してすぐプレイする予定だけど
オフゲ化したなら買うかって人やオンゲでやったからいいやって人もいるだろうし
そこまでは売れんかもしれんね
ドラクエでナンバリングだから案外売れるんじゃないかなとも思ってるんだけど

658:それも名無しだ (ワッチョイ 0b33-+Wio [121.82.70.151])
[ここ壊れてます] .net
νガンダムでちまちまハード埋めやってるけどバズーカ背面撃ちあったりとかで動かしてて割と楽しいなνガンダム
それにしてもメディックはもっと早い段階で解放されるべきスキルなのではなかろうか

659:それも名無しだ (ワッチョイ 3944-4v4O [150.249.77.239])
[ここ壊れてます] .net
初めてサザビー使いと会ったわ
新鮮だな

660:それも名無しだ (ワッチョイ fb02-V+uT [175.132.59.119])
[ここ壊れてます] .net
>>644
クリア前カンストの50アンロックでよかったよな

661:それも名無しだ (アウアウウー Sa9d-AOzj [106.132.109.189])
[ここ壊れてます] .net
>>643
まぁすぐ分かることよね。これ以上はちょっとね。

662:それも名無しだ
22/09/14 21:41:50.11 jWYvqH100.net
νガンダムいいけどSPAがMAに使えないのが痛すぎる
結局MAいるミッションならHI-νになっちゃう

663:それも名無しだ
22/09/14 21:43:18.12 RtcX1kJva.net
サブ100%にしたらどれもループ回る様になって何使ってもそこそこ戦えるから楽しくなるな

664:それも名無しだ
22/09/14 21:56:48.76 WuqcsYXU0.net
いまいち理解してないんだけど、コンフューズドってもう必要ない設計図出てくるのでも消化しといたほうがいいの?

665:それも名無しだ
22/09/14 21:58:53.08 jWYvqH100.net
キーがいらないならやる必要はないよ

666:それも名無しだ
22/09/14 21:59:44.97 e3tcPQ3B0.net
>>650
イージーorノーマルで設計図集めてあるならハードとかは無視してもいい…んだけど、星付いて無いの気になっちゃうからクリアしたなぁ
最悪クリアだけならブレイクインさせずにボス直行でもクリア扱いになるよ

667:それも名無しだ
22/09/14 22:00:44.65 O0AbwJKe0.net
ギャザーロードってツヨイ?

668:それも名無しだ
22/09/14 22:06:20.61 nhF3scva0.net
単発高火力系と照射系に比べて乱舞系SPAは酷すぎる 特に初段ヒット始動型

669:それも名無しだ
22/09/14 22:09:45.11 e3tcPQ3B0.net
>>653
打下格闘以外全てがビーム射撃という神機体だよ!MS戦にてスタイリッシュにコンボ出来るよ!SPAが異質だけど単発型で浪漫砲だよ!アプデで防御面強化されたよ!
強弱の判断は各々に任せる

670:それも名無しだ
22/09/14 22:11:34.23 RlUf0gHq0.net
体験版ドムのSPA使用した時にダンス始まって目を疑ったな

671:それも名無しだ (ワッチョイ 1901-mPK4 [60.78.11.113])
[ここ壊れてます] .net
ハマーン様なんでZZの見た目じゃないの…残念すぎる

672:それも名無しだ (ワッチョイ 993c-XHIX [124.241.143.9])
[ここ壊れてます] .net
>>653
ラトレイアを対MSに特化したような近接射撃機体
SPAはMAに当てることは至難の業、MSに当てても敵を無敵にしちゃう時間があるなど難有り
防御力は高め
全部ビーム射撃だから拡張パーツ次第で化ける……かもしれない

673:それも名無しだ (ワッチョイ 8901-IdhJ [126.227.222.75])
[ここ壊れてます] .net
>>655
微妙そうですね。
まだやめとくか。ありがとう。
キャピタル渋いし練習も気軽に乗り換えできないからなあ。

674:それも名無しだ (ワッチョイ 3944-4v4O [150.249.77.239])
[ここ壊れてます] .net
射撃351サブ攻撃18.5%物理化ゲット
俺のゼータが完成に近づいたわ
オールラウンダーでも充分やれるがバランス調整でロールアクションに意味持たしてくれや明日アプデ来いよな

675:それも名無しだ (ワッチョイ 5336-V+uT [115.36.171.63])
[ここ壊れてます] .net
オールラウンダーのロールアクションにスキルのエネルギーゲインの効果を付けるとかどうだろうか
SPAが強いロールという特徴ならそれくらいしてくれたって…

676:それも名無しだ (ワッチョイ 993c-XHIX [124.241.143.9])
[ここ壊れてます] .net
>>657
DLCにはいて、ちゃんと最後のセリフも言ってくれる
けど今度はジュドーの機体が若干合わないことに

677:それも名無しだ (ワッチョイ c110-CYKB [114.146.4.130])
[ここ壊れてます] .net
オルランのロールアクション中はエネルギーゲイン、心眼、瞬歩、技巧派、豪腕、狙撃、見切り、匠、コンボマイスター、クイックガード、疾風が適用されるぐらいでもいいぜ?

678:それも名無しだ
22/09/14 22:27:32.54 7j+pUPgJ0.net
なるほど持続型SPAはキャピタルボロいのな

679:それも名無しだ
22/09/14 22:32:35.90 xvu7MG5H0.net
できればオールラウンダーのSPAは格闘と射撃の合計で補正して欲しい
アンバランスなんや

680:それも名無しだ
22/09/14 22:32:39.99 jWYvqH100.net
オールラウンダーの強化プラン
SPAダメージ1.5倍(基礎値は格闘射撃の高いほうの数値を採用)
ロールアクションでSPAゲージ20秒短縮&リロード回復速度アップ
こんくらいしてくれてもええやろ

681:それも名無しだ
22/09/14 22:33:06.69 KiSNztwT0.net
ビームオルランならヴェイガンβにリロードついたら強くなれるぽ?

682:それも名無しだ
22/09/14 22:37:47.62 nhF3scva0.net
DLCのオールラウンダーでFXとナラティブが単発高火力型のSPAな辺り
開発側もなにが強いのかってわかってるよね 
わかってなお乱舞SPA押し付けた機体はなんなんすかね

683:それも名無しだ
22/09/14 22:39:44.08 lrKC32PGa.net
>>668
愛があれば使うっしょ、ってところでしょ。

684:それも名無しだ
22/09/14 22:40:53.90 G6IwlLyba.net
ずっと住み着いてる句点バケモノまだいんのかよ
半コテじみた頭おかしい奴とよくやり取りできるな君ら

685:それも名無しだ
22/09/14 22:42:10.74 xvu7MG5H0.net
>>667
リロードは数値だけ見て不採用にしちゃってるなぁ
やっぱ4つとも射撃と攻撃%アップ積んでる
武器全部ビームのやつならビーム盛りまくれ

686:それも名無しだ
22/09/14 22:42:48.95 6YfC6w2u0.net
>>667
リロード付けるくらいなら射撃か格闘UPの方が良くない?
ハシュマルβのチップの方が優秀な気がする。格闘型ならそっちだろうけど

687:それも名無しだ
22/09/14 22:43:35.12 DDgFEU2n0.net
FXなら心眼付けてブン回せばまだ可能性の獣見えるよね?

688:それも名無しだ
22/09/14 22:45:21.76 xvu7MG5H0.net
そういや生真面目にオルランで格闘と射撃両方あげてる変態いる?
使用感聞きたい
ビームライフルが好きだから基本射撃にしてしまってるわ

689:それも名無しだ
22/09/14 22:48:55.54 e3tcPQ3B0.net
リロード系はどんなに頑張ってもネタかなって…ジムのメイン3.9sまで盛ったけど、これいる?

690:それも名無しだ
22/09/14 22:49:08.84 xvu7MG5H0.net
>>668
ニューは遠距離武器コンビネーション
サザビーは腹ゲロビプラスファンネルとかにしろよな
この2機少ないの絶対SPAの


691:せいだろ



692:それも名無しだ
22/09/14 22:49:47.19 y2HxZGev0.net
>>674
射撃寄りなのにSPAが格闘みたいなオールラウンダーは両方上げてるけど中途半端になるからどっちかに寄せた方がいいと思った
SPAの回転率高いMSならSPAの属性に合わせてそれ以外は武装の偏りで決めた方が強かった

693:それも名無しだ
22/09/14 22:53:33.67 RtcX1kJva.net
MSはMAと違ってこまめな無敵とか無いからマルチでEX1みたいなマップなら二人固めて釣ってオルランのSPAで2機ずつ消し飛ばすってのは面白いかも知れない

694:それも名無しだ
22/09/14 22:54:00.39 xvu7MG5H0.net
>>677
やっぱそうだよな
gセルフやストフリが属性とSPAそろってるし人気なのもわかるな
SPAに合わせたステフリした時のダメは気持ち良いがdpsで考えるとちっともなんだよな

695:それも名無しだ
22/09/14 23:08:05.06 Dp9ShJ9id.net
SPAは軸合せがマトモな機体以外は信用できないからな
完全に止まってる数秒に当てるなら何でも当たるけど
それなら…ってのが他多数な時点でハンデ背負い過ぎ
なもんでフリーダムやストライクフリーダムフルバーストが
勝手に合わせてくれるからそれだけで有情

696:それも名無しだ
22/09/14 23:14:52.45 kXd3xk9H0.net
極2回してもゴミパーツばっかでもう飽きた

697:それも名無しだ
22/09/14 23:15:39.79 y2HxZGev0.net
ストフリは左右どころか上下も合わせてくれるから高速タックルで回避される以外はほぼ当たる
セカンドネオジオングの頭下げモーションで石破天驚拳回避されたのは驚いたよ

698:それも名無しだ
22/09/14 23:16:05.60 xvu7MG5H0.net
正直スイカバーは緊急離脱として使ってます

699:それも名無しだ
22/09/14 23:16:07.76 RtcX1kJva.net
極2でシューター終わったらグレイズとハシュマルとデビルガンダム狙ってEX3なんだ

700:それも名無しだ
22/09/14 23:18:38.52 Dp9ShJ9id.net
>>683
プレイヤースキル自体が高い人の使い方か…

701:それも名無しだ
22/09/14 23:19:27.60 UEaSGMdS0.net
>>683
フェニックスの突進SPも緊急用に使えるよね

702:それも名無しだ
22/09/14 23:20:06.97 Dp9ShJ9id.net
>>682
自分もアレ(流し斬り)完全に入ったのに…とも思ったら…
はぁ?!って

703:それも名無しだ
22/09/14 23:21:27.05 Dp9ShJ9id.net
>>686
ラトレイアは多段火炎竜巻があるから凄いよね

704:それも名無しだ
22/09/14 23:21:45.07 jWYvqH100.net
Zも射撃にステ振ってるとSPAダメージ出ないもんね
好きな機体だけに悲しい

705:それも名無しだ
22/09/14 23:23:27.30 6YfC6w2u0.net
格闘、射撃織り交ぜて総合値で強いってなるのがオールラウンダーのはず
なのに片方に特化させないと運用厳しいのは悲しい
結局、疑似シューターとインファイターでの運用なのが残念

706:それも名無しだ
22/09/14 23:24:02.15 UkB7Thn60.net
近距離乱舞系はカウンター気味に狙えなくはないんだよねー
突進系はほんと最悪なかっ飛び方するしMS戦でも運搬して邪魔になりかねないからつらい

707:それも名無しだ
22/09/14 23:24:08.49 BSEGOURv0.net
SPAを緊急回避に使ってそのまま着地狩りをされることもままある

708:それも名無しだ
22/09/14 23:25:58.19 H67qmona0.net
ネオング2機の突進系に合わせてフェニックスでカッコよくSPAいれたるぜ!って使うと
演出の後明らかに直進じゃなくて斜めっぽい突撃かましてる時あるんだけど、あれなんなんだ

709:それも名無しだ
22/09/14 23:26:19.38 MX1xAa45d.net
>>690
ハイブリッド(強そう)属性
実際は?

710:それも名無しだ
22/09/14 23:28:17.90 rZTYpFutp.net
>>689
ロールアクションでスキル発動させた後のハイメガとダメージあんま変わらなくなっちゃった…
スイカバー発動したら3秒くらいウェイブライダー状態で自由に動きたいわ

711:それも名無しだ
22/09/14 23:28:30.17 MX1xAa45d.net
>>693
たまに小隊長もカッコよく遊んでみたいと思うので
ランダムフライトを入れました!的な
Gジェ�


712:lのmap兵器的な動きなのかね



713:それも名無しだ
22/09/14 23:29:22.12 6YfC6w2u0.net
>>694
万能!ではなく器用貧乏!どっちつかず!
強みを教えてください運営さん!

714:それも名無しだ
22/09/14 23:30:11.94 MX1xAa45d.net
>>695
やる前は突進系はSPA後自操作出来るもんだと思ってた人多そう

715:それも名無しだ
22/09/14 23:31:02.16 RtcX1kJva.net
明日の発表でなんかあるはず…

716:それも名無しだ
22/09/14 23:31:51.91 MX1xAa45d.net
>>699
期待してる(ドラクエXオフライン中横目で)

717:それも名無しだ
22/09/14 23:31:55.52 rZTYpFutp.net
>>697
シューターに追いつけるかもしれんと言う目標があります
実は皆好きな機体がオールラウンダーなんだろ?
素直になりなさい

718:それも名無しだ
22/09/14 23:32:22.40 MX1xAa45d.net
>>697
霧が出そう…だな…

719:それも名無しだ
22/09/14 23:32:24.78 hPj6feeB0.net
乱舞SPAでも適正距離ならMAでも拘束してくれてもいいじゃないですか

720:それも名無しだ
22/09/14 23:35:27.30 MX1xAa45d.net
>>703
ホントだよシンちゃん可哀想過ぎだって…
『また!あんたたちはぁぁぁ!!!』SPAズギューーン!!
ザコ敵(スッ)
(スカッ)
シンちゃん『…orzオレって…』

721:それも名無しだ
22/09/14 23:36:14.81 Fj6NAqJX0.net
>>642
知らんかったわサンクス

722:それも名無しだ
22/09/14 23:36:51.73 muo6XRSu0.net
初段ヒットでロックするか相手の状態に関係なく出し切ってくれるようになればいいけどそんなことしてくれなさそう

723:それも名無しだ
22/09/14 23:41:24.38 aUQ1Ceoqa.net
MS相手でさえ一見ロック出来てても横槍とかで普通に位置ズレするからなあ
アクションでこんなお粗末な仕様珍しいよ

724:それも名無しだ
22/09/14 23:44:05.07 Mu5yFV/J0.net
>>674
ナラティブガンダムで変態やってるけど、メイン格闘が使えるようになってリロード時間が気にならなくなった。ほぼソロだけど。
ちな格闘946射撃1008

725:それも名無しだ
22/09/14 23:46:48.46 MX1xAa45d.net
>>707
オンゲじゃ無けりゃあ強い誘導ホーミング付けたろうにな
んで突進なんかも多段にしてフィール的にカッコよく見えるし
勿体ない作りよ
どっち付かずの八方美人は人付き合いだけにしとけと

726:それも名無しだ
22/09/14 23:49:01.40 6YfC6w2u0.net
>>701
シューターにしたい訳じゃないんだ!オールラウンダーとして活躍させたいんだ!
>>702
これじゃ、俺…オールラウンダーを使いたくなくなっちまうよ…

727:それも名無しだ
22/09/14 23:49:29.73 RtcX1kJva.net
シナンジュとフルコーンが割とオールラウンダーやってくれてるよな

728:それも名無しだ
22/09/14 23:50:22.81 xNDBFB41d.net
>>681
単純に回しきれてないだけ
1時間で20週程度と考えて100時間やるだけで2000週できるぞ
その頃にはそれなりのパーツがでる
まさか100時間が多いとは言わんよな

729:それも名無しだ
22/09/14 23:50:52.59 rcRxuTiK0.net
オルタナティブのスキルを上方すればいいんじゃね?という案

730:それも名無しだ
22/09/14 23:53:06.90 fsn0h9vE0.net
オールラウンダーが使いたい?真のオールラウンダーのハイニューを使えばいいですよ^^

731:それも名無しだ
22/09/15 00:00:02.77 Z05wbBgZ0.net
>>712
多いよw

732:それも名無しだ
22/09/15 00:01:34.49 qCbb/LjJd.net
>>715
考え方が極まってる人達の遊びだから…
極ステージとはよく言ったモノ

733:それも名無しだ
22/09/15 00:05:39.12 NXg4ogJb0.net
廃人基準で物言うのやめてくれ

734:それも名無しだ
22/09/15 00:07:19.65 m3HaLlws0.net
司法試験だって試験時間全部で20時間弱だぞ…
こわい

735:それも名無しだ
22/09/15 00:08:33.93 pFcWI1/t0.net
インファイター機色々触れてみたけどなんやかんやで結局エクシアに戻ってきちゃう
カタログスペック上だと特徴なさげなのにあの扱いやすい感覚は何なんだ

736:それも名無しだ
22/09/15 00:12:44.90 FhRwdL1G0.net
>>711
ネオングチップβのインファ射撃358つー嫌がらせみたいなのが出てしょうがないからシナンジュにつけてみたら、これが中々どうして近づいてよし離れてよしのまさにオールラウンダーみたいで楽しい。
ロルアクもオルランより全然使えるし

737:それも名無しだ
22/09/15 00:14:57.32 Va1Ly51Z0.net
ハード未クリア者やDLC未購入者はさすがに問答無用で蹴っていいよね?
バンナムが悪いんだ

738:それも名無しだ
22/09/15 00:22:21.26 yfI/lI/u0.net
ハード未クリア者をクリアへと導く部屋作りが必要だな

739:それも名無しだ
22/09/15 00:38:09.43 C+qStKPs0.net
DLC単品売りしてないのに極付けたやつはタヒね

740:それも名無しだ
22/09/15 00:49:09.92 sm2/jwDta.net
各機体のコンボとかキャンセル行動、ゲーム内で表示してくれないかなぁ
自分が把握してるターンXのキャンセル行動少なすぎて絶対なんか見落としてる気がする
やっぱ自分で探すことが好きな人多いんかな

741:それも名無しだ
22/09/15 00:59:51.08 r7oak9dA0.net
このスレ見てるとネガティブな意見多いし評価自体も低いし(Amazonとか)怖くなってきた
PS4のDL版をセールで買う予定なんだけどな
プレイするハードはPS5だけど

742:それも名無しだ
22/09/15 01:00:33.29 vg19lsiG0.net
>>723
通常版買ったやつは、数日でおいて行かれる仕様だからな・・・。
次はDLC買わないとレベル100になれないに違いない。

743:それも名無しだ
22/09/15 01:01:54.05 4BEqYz2j0.net
そこまでやり込みたいなら買えばいいのでは?

744:それも名無しだ
22/09/15 01:04:14.67 8lEbpKiG0.net
DLCって配信と同時に売り出されてなかったっけか

745:それも名無しだ
22/09/15 01:05:33.94 CWZsDHEq0.net
DLC単品売りしてるよ
配信当日までズンパスしか表示してなかっただけで

746:それも名無しだ
22/09/15 01:12:18.98 vg19lsiG0.net
>>725
セールされるころはオンライン廃れてるだろうから気にするな

747:それも名無しだ (ワッチョイ 99ad-HeBz [124.142.115.206])
[ここ壊れてます] .net
過疎ったオンで稼ぐことも出来ずにぶん投げるハメになりそう?

748:それも名無しだ (ワッチョイ 7bad-OdF3 [119.172.190.50])
[ここ壊れてます] .net
多分オンラインできる今のうちしか楽しくない

749:それも名無しだ (スププ Sd33-ZPvP [49.96.21.135])
[ここ壊れてます] .net
4段階突破の素材集めでexソロやってるけどだるい
lv80でex2やっとこさクリアできるレベル
博愛メディックオーバーリペアで耐久戦するしかないのかな
マルチ部屋立ち上げても80だからか入ってくれん

750:それも名無しだ (ワッチョイ b36d-WQAi [133.114.33.134])
[ここ壊れてます] .net
こんな売れなかったゲームに調整いれる人員割くとも思えんし
予定通りDLCだけ出して終わりでしょ

751:それも名無しだ (ワッチョイ 1901-V+uT [60.80.126.87])
[ここ壊れてます] .net
>>733
僚機のレベルが90近くなれば多少は楽になるし
マルチやるならEx1にしとけ

752:それも名無しだ (アウアウウー Sa9d-W7+L [106.131.158.209])
[ここ壊れてます] .net
現状楽しめてる方だけど初期のマルチ環境移り変わり込みだった所はある
過疎ってからだと全然違う感想になりそう

753:それも名無しだ (ワッチョイ 8901-++ih [126.23.148.209])
[ここ壊れてます] .net
三人FA-ZZ集まるとひでえな
常時ジオングネオジオングが爆煙まみ


754:れ



755:それも名無しだ (ワッチョイ 316e-fABN [138.64.81.148])
[ここ壊れてます] .net
遂にシューター用のネオングチップにオートガード付いたのが出たぜ!
まぁαって書いてあるから射撃も上がらないし装弾数も増えないけどな!

756:それも名無しだ
22/09/15 01:32:44.25 Yj59Dicn0.net
>>738
おれのシューター用ネオジオングは射撃上がるぜ
セカンドだしヘイトも上がるけどなわはははは・・・

757:それも名無しだ
22/09/15 01:54:06.70 /QPL7C/+0.net
ホストのレベル20とか30でエースパイロット募集ってあったらLv90の機体で入ってもいいものか

758:それも名無しだ
22/09/15 02:02:11.55 NFh+cHubd.net
>>740
さっさとクリアしてくれ部屋かな?

759:それも名無しだ
22/09/15 02:07:31.63 qHVSX2tq0.net
マルチHARDでジムスナⅡ使って援護プレイばっかしてたら他2人が気使ってシャアゲルとかシャアズゴとかにし始めたの草生えた

760:それも名無しだ
22/09/15 02:27:15.73 NFh+cHubd.net
>>742
良いヤツらと出会ったな
バトルアライアンスに感謝を

761:それも名無しだ
22/09/15 02:36:35.75 OjDXB+AJ0.net
EX3そこそこ人来るあたり皆もインファとかオルランなんとかして使いたいんだな…

762:それも名無しだ
22/09/15 03:04:14.82 NFh+cHubd.net
次のステージ来るまでは同じとこ回す訳だしシューターに飽きたとかシューター使う事そのものが普通と見做されてしまう様になったのかな
また真の仲間との稼ぎ始まればシューター以外蹴られるか
それとももうそれほどではないから選ばれし小隊長のみが残ったかな?
オールラウンダー(主人公機達)で楽しむ事の意味
変にデカい格差作っちゃうからしゃーないな

763:それも名無しだ
22/09/15 03:07:31.48 NFh+cHubd.net
もうJPゲーだけでも捌き切れない程の新作や後発のが出まくってるからどうあがいても過疎は仕方ない
ここからディアブロ3くらいにゲーム性変わればワンチャンか

764:それも名無しだ
22/09/15 03:23:35.10 NLoqtZpl0.net
ニンダイで新作発表されまくったから一番人多そうなSwitchからも消えそうだしな

765:それも名無しだ
22/09/15 03:30:27.78 8z+Z1WZ90.net
キャピタル9億9999万9999でカンストなんだな
シューター以外使う気しないから溜まりまくったわw

766:それも名無しだ
22/09/15 04:00:53.60 3fqa46Dz0.net
グシオンリベイクフルシティだけオルランなのにリペアキッドなんで3個なん?
オルランなのにまだ悲しみを背負わせるっていうのかよ!

767:それも名無しだ
22/09/15 04:07:39.58 y9flMbG1a.net
極2回しで部屋開いたらジオが入って来て2周までは様子見したけど、流石に火力不足だからキックしちゃったわ

768:それも名無しだ
22/09/15 04:41:03.11 rC+dQs7Id.net
下手くそはシューターだけ乗れは間違いないけど
キックとか余裕ないんだなって思っちゃうねぇ
全ロール使ってるけどキャピタルは9億あるな
もうカンストか〜

769:それも名無しだ
22/09/15 05:48:18.13 W5fiDACW0.net
頭プログラムテオスの僚機とやるより絶対速いと思うんだが…

770:それも名無しだ
22/09/15 05:58:05.72 ykCKqGii0.net
使えばいいだろ使うのも蹴るのも自由だろどうして蹴られたくないなら部屋建てろ

771:それも名無しだ
22/09/15 05:58:57.90 k3no6oS2d.net
ま、まあ落ち着いて
それでなくても人減るんだから仲良く

772:それも名無しだ
22/09/15 06:19:38.38 y01QWWGF0.net
まぁ今夜発表のロードマップかアプデ予定で盛り上がるか過疎るか決まりそう

773:それも名無しだ
22/09/15 06:20:47.80 6ymuvBCy0.net
>>631
ストーリーでもブレイクでも1度プレイしたら
次やりたいと思う?
それを何度でも周回させる�


774:ネんて作ってる人間はゲーム知らない残念な人でしかないよ オンライン要素として、自動生成マップにしてあるとか、敵の配置や出現が違うとか 稀にレアな敵が出て設計図やカスタムパーツ落とすとか 周回してて飽きさせないような作りどころか、何度も同じセリフ言ってるNPCとか流石にないわって思うよ



775:それも名無しだ
22/09/15 06:29:29.31 tC4sqenpa.net
後13時間か。

776:それも名無しだ
22/09/15 06:32:12.40 W0iVaFS40.net
シューターしかじゃなくてノルンしかの間違いだろ

777:それも名無しだ
22/09/15 06:37:54.71 LxWXOd4r0.net
よくフルアーマーZZガンダムをFAZZと書く人がいるけど別機体ではなかろうか

778:それも名無しだ
22/09/15 06:42:54.02 2gZsxEK10.net
その流れはいい加減飽きたので、センチネルが追加されるまではほっとけ

779:それも名無しだ
22/09/15 06:43:12.30 wglpeheOa.net
FAZZ登場してないからok
FAZZ知らないニワカは放置でok

780:それも名無しだ
22/09/15 06:43:36.95 W0iVaFS40.net
ゲーム内に登場してない機体まで気使うかよ

781:それも名無しだ
22/09/15 06:44:50.31 N7R6u7yra.net
>>756
オープンワールドのゲームならありだけど、こういうゲームで求めるのは酷だよ

782:それも名無しだ
22/09/15 06:46:42.38 wglpeheOa.net
このスレにいる人はFAZZ=白いヤツって判別できるから
フルアーマーZZ=FAZZでok

783:それも名無しだ
22/09/15 06:47:37.01 W0iVaFS40.net
典型的なめんどくさいガノタだな

784:それも名無しだ
22/09/15 06:50:54.90 z01iMwrRa.net
シューターのループ封印してオルラン微強化に追加コンテンツ
今日はこの3つできたら100点だぞ

785:それも名無しだ
22/09/15 06:50:55.56 2/+pFsKA0.net
このゲームにフルアーマーZZとファッツの両方が実装されてるならまだしも、片方しかいない時点で伝わればどっちでも良いわ
このゲームのエクシアとかも正式なやつじゃないんだから勝手に呼び名は徹底してろよって思う

786:それも名無しだ
22/09/15 06:55:44.92 6ymuvBCy0.net
>>763

OWなら一度しか行かないってのを基本にしてもいい
周回しなければいけないゲームは、自動生成や出現ランダムの要素が必要不可欠
20年も前のPSOep1時代からある

787:それも名無しだ
22/09/15 07:00:12.94 UiNbvSED0.net
FAZZみたいなハリボテじゃなくて、単純にフルアーマーZZの分離変形合体機構を
オミットして後付け式の増加装甲+武装も初めから全部乗せ状態で基本性能を
底上げした量産機or発展機みたいのってあったっけ?

788:それも名無しだ
22/09/15 07:05:02.88 U+y4UA+80.net
シューター弾100%超えたけど射撃FAZZで1550しかない
弾100%維持したまま射撃2000属性80%とか世界に何人いるんだ

789:それも名無しだ
22/09/15 07:05:11.18 tC4sqenpa.net
>>766
対戦ゲームじゃないから弱体化いらんって言ってるでしょ?くどいよ。

790:それも名無しだ
22/09/15 07:07:35.77 A49Q3XZx0.net
インファイターは格闘時のブースト消費減
オールラウンダーはSPAの回転率上昇
とかそんなところかな
インファイターのアッパーは最悪無くてもいいわ

791:それも名無しだ
22/09/15 07:16:54.29 1krDrZ3K0.net
そういやアマピってカット率無視なんだとしたらチュートザクくんへのダメージとネオジオングくんへのダメージが同じじゃないのはなんでだ
カット率以外の防御パラメータが別であるんかな

792:それも名無しだ
22/09/15 07:18:26.14 LZMV+LD/a.net
DLCのナラティブステージでサザビー?と知らんガンダムとがチラ見せで帰っていくけどあのシーンがムーンガンダムにある感じなのかな

793:それも名無しだ
22/09/15 07:18:47.15 sbyc8qkhd.net
射撃と格闘でパラメータ分かれてるのがオールラウンダーの不幸だよな
火力出すならどっちかに振らないとお話し�


794:ノならないのにオールラウンダーは格闘も射撃も強くないと意味がない武装構成 万能どころか器用貧乏一直線



795:それも名無しだ
22/09/15 07:19:46.25 HaDN3NtJ0.net
>>756
このあたりもあつ森スタッフと同じなんだろうと思うわ
全然畑違いなゲームだが、いちいち何かするたびに長々と
前置きが長いんだ
しかもそこは周回する要素だったりする
やはりゲーム業界全体にゲームなんかやったことの無い高学歴な人
とかゲームなんかソシャゲしかやったこと無い人が浸透してきているのだろう

796:それも名無しだ
22/09/15 07:27:07.23 z01iMwrRa.net
>>771
このゲームにマルチがあって明らかに使用機体の片寄りがでていてかつループシューターの基準にあわせると全機体及び全敵に大幅強化を与えないといけないからです

797:それも名無しだ
22/09/15 07:31:52.26 tC4sqenpa.net
>>777
大幅にインファイターやオールを上方修正するか敵を弱体化すれば、自ずとバラける。

798:それも名無しだ
22/09/15 07:31:56.67 k3no6oS2d.net
まあお気持ち表明で
少しでも良くなるか(最低限オールラウンダーの上げ調整と初期からの極貧稼ぎ緩和やボスの理不尽スピードとかくらい)
公式の燃料投下か(シューターロールがリロード速度微UPにナーフやピアッサーの敵耐性無視を50%off3secへナーフ)
劇的にゲーム性変わるか(ハクスラ特化ゲームへ)

799:それも名無しだ
22/09/15 07:34:03.24 U+y4UA+80.net
使用機体の偏りはMA戦が終わってんのが問題
オルランは単純にステ的に弱くなりがちだからアッパー必要

800:それも名無しだ
22/09/15 07:36:15.94 qYhccvDd0.net
オールラウンダーのテコ入れくらいはやるみたいだけど他はたぶん放置でしょ
僚機に最低限役割持てる上方修正とマルチ回りの改善はしてほしいがな

801:それも名無しだ
22/09/15 07:38:50.27 sbyc8qkhd.net
>>777
廃人基準にしてるからシューター無敵みたいな考えのやつおるけど普通に一般人レベルだとシューターでもハードひーこら言いながらクリアしてるような状態だからな?
ぶっちゃけ全ロール強化するか敵弱体化必要だよ

802:それも名無しだ
22/09/15 07:41:15.90 k3no6oS2d.net
作った塚中先生のモデリングチームの方々は
そら
チッ、うっせーな…反省してまーす
くらいに思いたくもなるか
そっちは良い出来だからなぁ

803:それも名無しだ
22/09/15 07:42:46.18 k3no6oS2d.net
>>782
そら何も無い攻略初期の最中はただただ大変よ
フリーダム大活躍だったからな

804:それも名無しだ
22/09/15 07:42:47.02 W0iVaFS40.net
モデリングとモーションの出来はかなり良いからな

805:それも名無しだ
22/09/15 07:47:08.50 IucOi5vf0.net
もはや何をやっても手遅れだけどな
初動で大失敗したゲームに人は戻らん
バンナムは体験版で上がった問題点を工作員まで使ってもみ消したりせず、真摯に受け止めて改善すりゃ良かったのにね

806:それも名無しだ
22/09/15 07:49:36.43 ApzayjXwr.net
初めてマルチ募集してみたけど、今更ノーマル攻略じゃ誰も来ないか...
進むの早すぎる

807:それも名無しだ
22/09/15 07:49:42.49 N7R6u7yra.net
>>773
アマピは対MAとかで活躍するスキルだから

808:それも名無しだ
22/09/15 07:50:27.00 VKQqMuLpd.net
NEWガンダムブレイカー「アプデで対応します!!」

809:それも名無しだ
22/09/15 07:56:29.72 4LcEsmOg0.net
>>786
てかこのゲーム事態次がなさそうなのがね
パッケージは8万程度
dl込みで10万超えるくらい
これってガンブレとかと比べても半減してるからな

810:それも名無しだ
22/09/15 08:05:37.89 VeEgZ6/20.net
>>787
見かけると遊びたいから行きたいんだけど使わないクリア時の報酬パーツを処分するのが面�


811:|でスルーしちゃうんだ



812:それも名無しだ
22/09/15 08:12:54.99 4y4U/3vw0.net
ロール分けるのはいいがミッション時に自分が使用しているロールのパーツ以外はほぼ出ないとかやって欲しいわ

813:それも名無しだ
22/09/15 08:16:43.31 W0iVaFS40.net
>>787
そこまで多くないミッションの数で発売20日もたってりゃノーマルは大体突破してるって

814:それも名無しだ
22/09/15 08:21:36.69 HaDN3NtJ0.net
推奨レベル30の所に推奨レベル15で行けば瞬殺されるのは分かる
だが推薦レベル30の所にレベル60で行っても大して有利に感じないのはいかがなものか

815:それも名無しだ
22/09/15 08:31:17.69 sGRkxup40.net
最近なんとかクリアしたけど色々とチグハグなゲームだったな・・・
MSのモデリングは頑張ってるのに無駄に汚れが入ってるし、一機ずつそれなりに作りこんでる割にはレベル補正と強化費用の渋さで新しい機体を使わせる気がないし、拡張パーツもリザルト画面だ売れないし文字もくっそ小さいし
もっと難易度が緩かったら殆ど問題無かったのに

816:それも名無しだ
22/09/15 08:33:35.83 Qw16tRZ6a.net
アプデでお爺ちゃん向けの難易度が実装されるといいな

817:それも名無しだ
22/09/15 08:36:20.63 h2aMXH0Lp.net
>>790 のソースがファミ痛だったらまるであてにならんからな
限定版買った層がかなりいるしSteam同接2万?3万?も実際にあった
かく言う自分もPS5がディスクレスだからDL版しか選択肢がない
箱や海外はそもそもDL版しか選択肢がなかったはず
海外勢もオンでそれなりに見るから世界20万ぐらいかね
ズンパス持ってるのが多数派なのか有料DLCの話題が当たり前だし
ファミ痛で唯一意味あるデータの店頭消化率が妙に高め
プロモーションのやる気のなさからバンナムの想定以上に売れてるんだろう
だから想定以上に荒れて放っておけなくなって今日のアプデ方針発表というわけだ

818:それも名無しだ
22/09/15 08:37:30.33 IucOi5vf0.net
難しくても面白いゲームはあるが
このゲームは難しいというかだるくてつまらんすぐあきる

819:それも名無しだ
22/09/15 08:44:47.80 FfMhZKDNp.net
今日の配信で累計売上とか言ってくれると面白いんだがまずはアプデ内容だな
序盤の金欠対策とオルランの上方修正はマスト
レベル差補正まで手を入れてくれればだいぶ人に勧めやすくなる

820:それも名無しだ
22/09/15 08:48:21.13 VeEgZ6/20.net
色々改善してくれたら嬉しいけど無理ならさっさとDLC配信して終わりにしよう

821:それも名無しだ
22/09/15 08:49:03.75 T9JW5DCl0.net
ブレイクでの版権キャラ同士のやり取りはまあまあ面白いんだが
いかんせん会話ぶつ切りになる仕様で接待プレイしないとすぐ次へ次へとなるのは何とかならんかな

822:それも名無しだ
22/09/15 08:50:06.72 4LcEsmOg0.net
>>797
じゃあ期待しとくわ
スイッチでやれるのこれだけだし

823:それも名無しだ
22/09/15 08:52:18.92 LZMV+LD/a.net
エピオンの特殊格闘→サブ1→格闘が全然繋がらない
たすけてエピオンシステム

824:それも名無しだ
22/09/15 08:57:09.86 aZSOkBIQ0.net
マルチだと死なないこと優先してHP盛っとこ…

825:それも名無しだ
22/09/15 08:58:06.73 1yFk/f2Ja.net
うっかりレベル50ちょいなのに7Bトゥルーのハード行っちゃった
最後の中央のところで潰されたけど、キャピタル60万かぁ…ノーマルより時間かかったけど効率はいいのかな

826:それも名無しだ
22/09/15 09:04:01.13 cyWxG3oed.net
ホストなら生存重視でもマイオナ機体でもなんでもokだけど、ゲストだと寄生って思われがちだから注意な

827:それも名無しだ
22/09/15 09:07:40.88 e5xiTLH3p.net
>>805
効率は良いかもだけどどうせ序盤ステージもハード埋めしないとだからな
埋めの合間に気分転換がてらに行くと自機の成長が実感出来るよ

828:それも名無しだ
22/09/15 09:13:44.07 HaDN3NtJ0.net
レベル50ちょいで7Bトゥルーハードを越せないなら
どのみちハードのグレイズアインにボコられて
アプサラスⅢに消し炭にされるだけだからもうちょっと稼いでいこうぜ

829:それも名無しだ
22/09/15 09:13:58.63 Xz4+33uhd.net
>>805
わい稼ぎ用にジオ育てたけど1時間120万くらい稼げた
でも後でいい狩場が出るからハード埋めながら本命育てていってもいいかも

830:それも名無しだ
22/09/15 09:15:32.35 DbGtEpAI0.net
しかしあれだな、このネット全盛時代(に入ってもうずいぶん経つが)にいつまでパッケの売上だけニュースにするんだろうな
あれ見てあまり売れてないって思われたらそんなに面白くないのかと思われて後発組が買い控えるんじゃなかろうか
ファミ通とかはDL版の売上分からないからしょうがないが、メーカーはもっと一週間でDL合わせてこれだけ売れました!って宣伝した方がいいと思うんだがなぁ

831:それも名無しだ
22/09/15 09:15:41.26 Xz4+33uhd.net
1時間じゃないわ1周ね

832:それも名無しだ
22/09/15 09:16:57.26 VXud/e0Hd.net
このゲームやって、やっぱり正統進化したガンブレがやりたいなって再認識したわ

833:それも名無しだ
22/09/15 09:17:32.43 W0iVaFS40.net
もう死んだだろガンブレは

834:それも名無しだ
22/09/15 09:19:56.25 lpReh98aM.net
ガンブレはモバイルで生存してるんじゃないの?知らんけど

835:それも名無しだ
22/09/15 09:23:58.24 nhX/luxR0.net
>>805
Lv.50で7Bハード楽しかったなぁ
ボス居ない分より楽だったりするけどね

836:それも名無しだ
22/09/15 09:27:05.52 nhX/luxR0.net
色んな意見があるだろうけど、ガンブレは今見ると動きが硬いなぁ
それがメインのゲームじゃないしいいと思うけど

837:それも名無しだ
22/09/15 09:27:23.38 866kx4yU0.net
ソシャゲ堕ちはもう死んだも同然だろ
人気あったシリーズなのに奇を衒ってクソゲー作ってソシャゲ堕ちってバカすぎるよな

838:それも名無しだ
22/09/15 09:30:54.62 oJ71hURia.net
サ終したソシャゲをアレンジしてコンシューマーに持ってきたゲームも存在するから制作や開発の情熱次第だな

839:それも名無しだ
22/09/15 09:33:48.03 DbGtEpAI0.net
ソシャゲは当たればパッケより安定して収入はいるからなぁ
ガンブレはNEWで死んじゃったし、NEWガンブレ2とか作っても買い控えが起きるのは必須
それならソシャゲで原点に返ったもの作ったほうが潰れたIPの再利用としては妥当じゃね

840:それも名無しだ
22/09/15 09:35:53.60 rgrivalFa.net
ソロでやることは大方終わったしでマルチ始めてみたけどSteam版はやっぱ部屋少ないのかな
あと聞いてた通り特定の機体が多いなあ
チーターの騎士ガンダム居てワロタわ
通信エラーって出るのはもしかしたら蹴られてるのかな?

841:それも名無しだ
22/09/15 09:43:20.27 beP27hUzp.net
ガンブレ3神格化され過ぎじゃねとも思う
途中読み込みあるステージなのに同じステージばっかやらされるし
ガンプラを作る楽しさはあったけど結局モーションは武器依存で
ポリゴンはめり込み放題だし
ガンプラ作るゲームとして割り切らないと楽しめなかった
アクションゲームの質感はバトアラの方が好みだな
システムがクソで見た目も変わらないのに触っていたくなるのは
結局アクションが楽しいからだと思ってる
周回は作業だがアクションそのものは難易度もあって作業感が少ない気がする

842:それも名無しだ
22/09/15 09:48:09.11 Xz4+33uhd.net
steam海外の人多いよね
夕方以降になるとそこそこ部屋あるよ

843:それも名無しだ
22/09/15 09:49:4


844:1.58 ID:A49Q3XZx0.net



845:それも名無しだ
22/09/15 09:52:54.11 IzI6QgA80.net
赤枠に限らないけど赤枠のSPAもだいぶ酷いな
ブンブン2回やった後最後は射撃なんだから初段スカっても最後の射撃までやってくれりゃいいのに
こういうとこ典型的な開発の無能さというかエアプさというか簡悔さというか

846:それも名無しだ
22/09/15 09:55:34.73 DbGtEpAI0.net
まぁぶっちゃけ難しくなかったらノーマルクリアでやめてたかなーって感はある
難しいからこそLV上げて高ランク神パーツ揃えて無双したいっていうモチベにはなってる

847:それも名無しだ
22/09/15 10:01:24.52 vg19lsiG0.net
>>787
時間帯の問題じゃないか?平日だよな・?

848:それも名無しだ
22/09/15 10:02:36.45 nhX/luxR0.net
>>824
一人用の時SPAは時間停止
僚機とマルチ時は即発でいいだけなんだけどね
これミスじゃないかとぶっちゃけ思ってるんだけど…

849:それも名無しだ
22/09/15 10:03:40.66 ym4jwMRz0.net
難しいからこそ簡悔要素をステータスの暴力で踏み潰していく快感はあるよな
キャップあるしチップもしょっぱいから出来てないけど

850:それも名無しだ
22/09/15 10:06:21.73 HQ8BZdD80.net
>>827
実際復帰も速すぎる感有るしSPA簡単に外れ過ぎるんだよね
オフライン時は硬直と誘導付けてんのを共闘マルチさせたいから
後で無理矢理抜いちゃったのかなと

851:それも名無しだ
22/09/15 10:08:34.20 fkSQnzOM0.net
>>828
それを金が無くて出来ない序盤と、上限あって出来ないタイミングが心折れそうだったよ
メディックはもっと早く覚えて良かったんじゃないか

852:それも名無しだ
22/09/15 10:08:36.85 FPlWZE2U0.net
キャンセル出来るようにすれば初段ヒット限定にしなくていいよね

853:それも名無しだ
22/09/15 10:10:35.78 mmPcUOwP0.net
エクバの覚醒技みたいに視点変更しないでSPA打つこと選べないの?

854:それも名無しだ
22/09/15 10:16:16.07 7v2xOgSRp.net
カッコいいダンスを見てもらえなかったら悔しいじゃないですか^^

855:それも名無しだ
22/09/15 10:16:56.43 y01QWWGF0.net
イージーとノーマルでも限界突破3回目させてくれるようになればいいのだけど

856:それも名無しだ
22/09/15 10:17:28.74 YcH1bVeG0.net
マルチでもSPAで強制ダウン奪って皆で殴ってねでなんも問題なかったのにな

857:それも名無しだ
22/09/15 10:20:50.18 ym4jwMRz0.net
いいなそれ
SPAで強制ダウンだったら狙われてる味方を助けたり
逆に僚機に指示して自分を助けさせる意味が出てくる
というか自分の手でチャンスタイム作れるって選択肢があることの大切さよな

858:それも名無しだ
22/09/15 10:21:08.64 nhX/luxR0.net
正直シューターのロード時間踏み倒しは、弾数盛ってなくても十分踏み潰しになってると思う
回転早いメインあれば、サブ打ち終わり & メイン数回転でゲージ溜まってるから即リロードで
昔のガンバトみたいに割りとバカスカ打てる
これに気付いてから(シューターでは)ガンバトとして楽しめるようになったw

859:それも名無しだ
22/09/15 10:22:25.07 sf6ZPd2BM.net
フラウロスってDLCなんだろうか?
SPAはオリジナルダインスレイヴでおなしゃす

860:それも名無しだ (ワッチョイ 81d1-V+uT [210.198.239.118])
[ここ壊れてます] .net
OPの種類も少ないのがな
SPA威力上昇、時間短縮、スキルゲージ増加だったり、もっと特化させて面白い事出来る方向性を伸ばせばいいんだけど

861:それも名無しだ (アウアウウー Sa9d-weEA [106.130.185.33])
[ここ壊れてます] .net
限凸素材に関しては配ればすむからな�


862:直近のアプデでなんか撒いてたし 逆に言うと配らなかった向こうはなんら問題視してないってことなんでしょう



863:それも名無しだ
22/09/15 10:25:48.26 nhX/luxR0.net
ちなみにノーマル道中で物理化が出たので
無いと厳しかったかもしれん

864:それも名無しだ
22/09/15 10:26:27.62 7wbpPbB9M.net
そういえば、ハサウェイいないのか。
DLCか?

865:それも名無しだ
22/09/15 10:26:30.80 mmPcUOwP0.net
オルランロールには格闘あてるとリロードゲージ微回復とかそういう射撃も格闘もふる機体なりの強みつけてよ

866:それも名無しだ
22/09/15 10:27:51.42 4LcEsmOg0.net
>>842
第散弾が閃光と新生で3機だからそうやな

867:それも名無しだ
22/09/15 10:28:50.61 4RqsbRs/0.net
スーパーアーマー付与ってのが全く効果わからん
いつ効果あるのこれ

868:それも名無しだ
22/09/15 10:30:25.21 A49Q3XZx0.net
ウイングゼロEW来ないかな
サブにロリバス入れてSPAは最大出力3連射みたいな

869:それも名無しだ
22/09/15 10:32:30.49 kGkWjXyAa.net
何にでも簡悔って言う奴いるけどそれ見る度に
お前自身が簡単に感じられなくて悔しいだけなのでは?って思う

870:それも名無しだ
22/09/15 10:32:54.27 U+y4UA+80.net
サブ2ロリバス
リロード48秒
ただしオルラン
こうなる

871:それも名無しだ
22/09/15 10:37:29.51 S/0K1mgba.net
オールラウンダーは嫌だオールラウンダーは嫌だ…

872:それも名無しだ
22/09/15 10:37:39.06 nhX/luxR0.net
開発が想定している最低レベルのゲーマー度ってのは実際あって
このゲームだとそれがノーマルLv.50クリアなんだと思う
そして多分(それだけに注目すると)最近の
モンハンやソウルライクなゲームよりもハードル高いw

873:それも名無しだ
22/09/15 10:40:19.63 Snxt3brur.net
>>826
それもあるか
夜勤勢だからいつもこの時間だよ
平日のこの時間ならそりゃカンストしかおらんわなw

874:それも名無しだ
22/09/15 10:40:35.64 hgwn1jkba.net
モンハンはシリーズ重ねてるだけあるからね
こっちはバトルシリーズの系譜ではあるが新規タイトルの一つでノウハウ丸っと活かせるわけじゃなかった
けどゲームバランス調整担当はビームサーベルでジワジワ焼く

875:それも名無しだ
22/09/15 10:43:08.51 YcH1bVeG0.net
コンボイの謎とかビデオゲーム黎明期の難易度なんだよなこのゲーム
とにかくいろんな部分が洗練されてない

876:それも名無しだ
22/09/15 10:47:47.22 Xz4+33uhd.net
コンボイの謎はいいすぎ
これはレベル上げりゃなんとかなるから
カードリッジぶん投げたくなるようなそこまでじゃない

877:それも名無しだ
22/09/15 10:50:31.03 nhX/luxR0.net
バトアラの名誉の為に言っておくと
昔のモンハンとかこれよりずっとひどかったとは思う
MH2とか今出したら叩かれるってレベルじゃないw

878:それも名無しだ
22/09/15 10:51:12.52 hgwn1jkba.net
コンボイの謎はセーブ自体無いから流石にレベルが違うわ
このゲームで言ったら僚機無しのソロプレイでノーデス強要されるレベルだし

879:それも名無しだ
22/09/15 10:54:29.67 Qw16tRZ6a.net
このゲームよりVSシリーズで対人戦やるほうが絶対キツい、CPUなんてやってくる事決まってるんだから

880:それも名無しだ
22/09/15 10:55:58.64 vg19lsiG0.net
>>853
そのうち1撃でやられるようになるという予知か?
超ベリーハードモード搭載だな。

881:それも名無しだ
22/09/15 10:56:07.19 IzI6QgA80.net
逆張り擁護もっと頑張れよ

882:それも名無しだ
22/09/15 10:57:23.34 Qw16tRZ6a.net
>>859
ヘタクソ効いてて草

883:それも名無しだ
22/09/15 10:58:52.62 Qw16tRZ6a.net
このゲームで難しいのはジャスガくらいだろ

884:それも名無しだ
22/09/15 10:59:42.98 hgwn1jkba.net
ジャスガは成功したら分かるけどジャステは成功してるかイマイチ分かりにくい

885:それも名無しだ
22/09/15 11:00:45.56 2REDZYpF0.net
>>853
さすがにアレと同じ扱いはかわいそうだわ
敵機がめっちゃ見えづらい弾撃ってきて1発でも当たったら死亡レベルの理不尽さだぞ

886:それも名無しだ
22/09/15 11:01:00.47 IzI6QgA80.net
しかしEXにしろ極にしろ億単位で貯め込んでる人はどんだけ回してんだ
強化しなけりゃその分全部貯金にはなるけど
逆に強化してたら収入と同等分キャピタル吹っ飛ぶわけで
食う寝る以外ずっとこれやってんのか

887:それも名無しだ
22/09/15 11:01:16.91 UttkcJn+a.net
だいたいアクション苦手な人が2,3回難しいステージで詰まるくらいのイメージなんだけどそれを難しいと言われたらポチポチしてたらクリアできる難易度くらいにしかならんとは思うし面白いとは思もわん

888:それも名無しだ
22/09/15 11:01:18.22 W0GsIU3J0.net
シリーズ重ねてないとは言え周りに今時の高品質なゲームが溢れてるとこにこれではな
どうしたって比べられるし参考にしろよとも思うし、10年以上前のゲームと比べても養護ならないよねっていう

889:それも名無しだ
22/09/15 11:02:17.51 jb/xf0PHd.net
>>852
裸のお姉さんかよ

890:それも名無しだ
22/09/15 11:02:59.57 Qw16tRZ6a.net
簡単と高品質は違うだろ

891:それも名無しだ
22/09/15 11:03:38.57 U+y4UA+80.net
これは単なる調整不足だろ

892:それも名無しだ
22/09/15 11:05:27.78 Qw16tRZ6a.net
オールラウンダーと序盤の資金繰りは調整不足と感じるな

893:それも名無しだ
22/09/15 11:06:27.41 C+qStKPs0.net
>>857
チャレンジモードだかはクソだった……
遠距離からノータイムCS連射されたからな

894:それも名無しだ
22/09/15 11:06:28.22 nhX/luxR0.net
>>865
今の御時世、1ステージ20分以上かかる所は
3回詰まるようだとクソゲー扱いかな…
タイムパフォーマンス(タイパ)が悪いって言われちゃうからね
無論そっち方向に振ったら振ったで薄味評価されるのも然り

895:それも名無しだ
22/09/15 11:06:44.55 tC4sqenpa.net
こんな雑な出来になるくらいなら、元から計画していたオンラインマルチゲームとして発売しとけって思った。

896:それも名無しだ
22/09/15 11:07:02.75 jb/xf0PHd.net
でもMAが意味もなく回転してこっちがダメージ受けるって正直ファミコンレベルだよな
せめてなんか説得力のある攻撃にしろよ

897:それも名無しだ
22/09/15 11:08:22.91 sf6ZPd2BM.net
パーツでジャスガ受付0.03秒とかあるけど、そもそもPC以外で1/100単位の入力って意味あるん?って思うんだが

898:それも名無しだ
22/09/15 11:09:15.35 UttkcJn+a.net
最近アーリーアクセスのゲームばっかり遊んでるせいかアプデで肉付けしてくれればこれくらいでも十分満足なんだけど
フルプライスでアプデで対してしないで売り逃げが許容されてる国内の体質はいかがなものかとも思う

899:それも名無しだ
22/09/15 11:09:41.01 hgwn1jkba.net
シャアが真面目な面してシャアズゴッグにダンス攻撃させる操縦してんの笑える
精密操作にも程がある

900:それも名無しだ
22/09/15 11:10:17.87 tC4sqenpa.net
>>875
Switch版なんて無いに等しいでしょうね。

901:それも名無しだ
22/09/15 11:10:17.99 hgwn1jkba.net
csがだらしないからsteamゲームが主流になってってるんだ

902:それも名無しだ
22/09/15 11:10:36.52 5lQ9IEzva.net
>>867
裸のお姉さんは一瞬だったから…

903:それも名無しだ
22/09/15 11:13:58.51 zYXAeLXN0.net
ガンブレはプラモだからつまんないのだよ
色とかパーツとかキメラだからMS動かすゲームじゃなくて玩具動かすゲームってのがもうハマれない
ステージの外観だけなら面白いというかプラモならではで良いけど

904:それも名無しだ
22/09/15 11:14:39.41 4ZJCPHuj0.net
>>855
何が酷かったかわからんが俺はドス普通に楽しめたぞ

905:それも名無しだ
22/09/15 11:16:36.35 IzI6QgA80.net
ガノトトスの異次元タックルとか2が初出じゃなかったっけ
異次元タックルは例の一つってだけであの頃はtnksnとか酷かったしそれだけ評判は悪かった

906:それも名無しだ
22/09/15 11:17:27.89 UttkcJn+a.net
>>882
難易度の話でしょ
多くのプレイヤーが何時間イャンクック先生の教導うけたか
でもそれを繰り返しプレイさせる面白さもたしかにあった

907:それも名無しだ
22/09/15 11:21:16.50 HQ8BZdD80.net
>>874
キリンとラージャンをソロで相手してる方が良いとか言われてるの見て笑えた
まあコッチは狭いとこに詰め込まれてるからな
見づらいゲーミング空間とか嫌がらせかなとしか思えない

908:それも名無しだ
22/09/15 11:22:14.02 AfTngJs60.net
2Gからしかやってないから2と2Gでどれぐらい違うのか知らんけどと昔のモンハンは覚えゲーだから判定クソでも立ち回りで何とかさせる気はあったからな、このゲームの理不尽さとは違う
これのMAは最近のモンハンのクソみたいな動きで昔のモンハンの判定ぶつけてきてる感じ

909:それも名無しだ
22/09/15 11:22:38.32 4sUDoBGA0.net
出来がいいのは3週間も持たず配信者とマルチ部屋がごっそりと消えない
調整ミスしたのは明らかだしそれを無理して擁護するなんて見苦しいだけ
改善点のために製品版アンケートでログインして要望しよう

910:それも名無しだ
22/09/15 11:23:33.36 HQ8BZdD80.net
>>881
ガンブレは自分のガンダムを作って眺めてちょっと動作確認に
ブンドドアクション行くのが楽しいガンプラシミュレーター

911:それも名無しだ
22/09/15 11:25:07.92 m1XHIwJGa.net
てかCPUしか使えない技どんくらいあるんだろ
ゴッドとかマスターは電影弾使ってくるしボスキャラクラスの奴は掴み攻撃やってくるよね

912:それも名無しだ
22/09/15 11:45:05.42 EwCyKU159
6-1で目的地にたどり着く前に時間切れになってしまいました
目的地までどのルートを行けばいいのでしょうか?

913:それも名無しだ
22/09/15 11:26:00.25 AfTngJs60.net
>>889
電影弾はジャスガで出るぞ

914:それも名無しだ
22/09/15 11:26:02.58 fkSQnzOM0.net
>>855
オフだとノーマルだけでLv50までしか上げられません、みたいなのがドスだな
まだオン環境無い人も多かったのに

915:それも名無しだ
22/09/15 11:26:13.50 tC4sqenpa.net
>>886
良い例え。

916:それも名無しだ
22/09/15 11:26:48.16 Qw16tRZ6a.net
アンケートにボタン連打してるだけでクリアできるようにしてくださいって書くのか?

917:それも名無しだ
22/09/15 11:27:01.72 IzI6QgA80.net
アンケートも意味あるんかなあ、ガンブレの歴史を知ってるユーザーからすると複雑だし疑問だ
ガンブレはPVにもユーザーの意見を列挙するくらい「声聞いてるよ」アピールしてたのにNEWで泥ぶっかけたわけで
結局バンナム側のさじ加減次第でどうとでもなっちゃうって部分がさ

918:それも名無しだ
22/09/15 11:30:22.82 m1XHIwJGa.net
>>891
ジャスガ専用技なんてあるんか・・
トレーニングでしか使ってなかったから知らなんだ

919:それも名無しだ
22/09/15 11:30:23.84 aNpbyQwI0.net
今日の、今後のアップデート方針発表が楽しみだな

920:それも名無しだ
22/09/15 11:31:12.61 mmPcUOwP0.net
ぶっちゃけリロード重すぎないか
一発打ち切り50秒リロードが武装にある機体とかほんま楽しくない
武装の組み合わせコンボぐらいしか楽しみないんだからさあ

921:それも名無しだ
22/09/15 11:31:19.91 C+qStKPs0.net
ジャスガというかカウンター技

922:それも名無しだ
22/09/15 11:31:29.76 YcH1bVeG0.net
>>896
カウンターのモーションが電営団なんだよ
他の奴はサーベルで切ったりするけど

923:それも名無しだ
22/09/15 11:33:04.42 HQ8BZdD80.net
>>895
3はそれで良くなったから
実際対人はしたくない!ってのが多かったし
NGBはソシャ確定してたから薄井氏のeスポーツ遊び

924:それも名無しだ
22/09/15 11:33:57.96 HQ8BZdD80.net
>>897
お気持ち表明な

925:それも名無しだ
22/09/15 11:34:59.37 U+y4UA+80.net
体験版のアインに感じた一抹の不安がアプサラス3で確信に変わってそのままズルズルつきあわされて今EX3ソロで10分かかって途方に暮れてる
グラフィックとかモーションとか動かす分には楽しかったのにな
裏取ってエリアルとかクリティカルでポップアップダメージがオレンジに変わるの地味に好きだ
まあ今日のアプデ方針次第か

926:それも名無しだ
22/09/15 11:36:10.42 m1XHIwJGa.net
>>900
あいやそういう意味で言いたかったんだけど

927:それも名無しだ
22/09/15 11:38:54.14 HQ8BZdD80.net
>>886
コレは強制隔離フィールドだし高低差とかないし
モンハンみたいには戦えないしなぁ困ったもんだよ
変な寄せ方してると

928:それも名無しだ
22/09/15 11:42:05.04 lpReh98aM.net
MAは累積被ダメによって逃げたりしない。なお

929:それも名無しだ
22/09/15 11:42:32.58 SnVCMGWta.net
アプデ方針って言ってもアプデ機会自体が残り2回のDLCの時しかないだろうからなあ
売れ行き好調で追加アプデやDLC検討みたいになるなら話は別だけど

930:それも名無しだ
22/09/15 11:42:37.95 HaDN3NtJ0.net
HPがミリで残ってるのか分からないからトドメは回転斬り専門になっちまったよ
斬れなければ多分生きてる、真っ二つになればそのままチュドン

931:それも名無しだ
22/09/15 11:42:42.82 23zP6JrY0.net
8機参加の巨大レイドボスで部位破壊あり
こういうコンテンツが1個あるだけでもなあ
どのミッションも3機でどこ狙っても大体一緒ですだとまあマンネリだよね

932:それも名無しだ
22/09/15 11:44:46.04 IzI6QgA80.net
PSPシリーズになってだいぶ遊びやすくなったから大ヒットしたけど
PS2時代のモンハンはだいぶ理不尽だよな
延々と空飛んで時間切れまで降りてこないリオレウスとかさ

933:それも名無しだ
22/09/15 11:50:33.84 GFeI+Npca.net
インファイターにアッパー調整要るか?
シューター極まったらそりゃ火力は一番出るけどインファイターは育ったらほぼ死なないぞ
火力までもっと出せる様になったら他のロール必要なくなるんじゃ

934:それも名無しだ
22/09/15 11:51:41.51 A49Q3XZx0.net
撃墜された自機の近くに居座るMAと
のそのそ歩いて復活を試みるも謎の高速スピンに跳ね飛ばされる僚機
みたいなのは調整の粗さを感じるところだった

935:それも名無しだ
22/09/15 11:57:01.64 pFcWI1/t0.net
>>911
ロール全体としては今のままでも別に問題ないとは思ってる
只アルケーとかの武装もイマイチ嚙み合わず通常・特格のモーションも弱い組は個別にアッパーしてやってくれとは思う

936:それも名無しだ
22/09/15 12:01:29.69 4luqQVGBp.net
>>911
味方の攻撃がすり抜けるように修正しました

937:それも名無しだ (ワッチョイ 1302-bUNU [27.94.161.214])
[ここ壊れてます] .net
とりあえずこのゲームは入り口の時点で弾かれた人間が多すぎる

だからその入り口で弾いた人を振り向かせられるような調整をするのか
それとも残った少人数に向けて多少のQoL改善()を目指した調整をするのか

どっちも困難な道のりだから大企業バンナムさまのことだしお茶濁して終わりってのが一番しっくりくる

938:それも名無しだ (アウアウウー Sa9d-EOF5 [106.128.39.182])
[ここ壊れてます] .net
>>910
消耗品の素材採取はクエストの合間
装備のスキルポイントはマスクデータ(無印)
オフだとモノブロスで終わる(無印)

939:それも名無しだ (アウアウウー Sa9d-AOzj [106.132.109.189])
[ここ壊れてます] .net
>>915
そうだよなぁ…期待しすぎるのは良くないしな。

940:それも名無しだ (ササクッテロラ Spc5-4v4O [126.182.11.82])
[ここ壊れてます] .net
改行と句読点の融合
真の超兵だなw

941:それも名無しだ (ワッチョイ 939f-2m22 [221.170.159.118])
[ここ壊れてます] .net
僚機の改善しとけばセールで買ったソロプレイヤーは助かる
俺たちはそのための有料テスター

942:それも名無しだ (テテンテンテン MM73-IdhJ [193.119.170.136])
[ここ壊れてます] .net
>>907
2回しかないってなんかで出てた?

943:それも名無しだ (アウアウウー Sa9d-AOzj [106.132.109.189])
[ここ壊れてます] .net
>>919
改善されてすっごく賢くなればいい感じになるよね。

944:それも名無しだ
22/09/15 12:14:44.17 4luqQVGBp.net
>>907
もうちょいアプデしてくれないと困るわ
ステージ追加とかはDLCに合わせてくるかもしれんがバグ修正やバランス調整はたくさんやってほしいな

945:それも名無しだ
22/09/15 12:15:04.59 OYHcz+B40.net
最後の力のコンフュー無理だろ
イージーでも即死するマジ死ねよ

946:それも名無しだ
22/09/15 12:16:16.71 mmPcUOwP0.net
これあんま広告宣伝してないよね

947:それも名無しだ
22/09/15 12:23:18.44 LZMV+LD/a.net
>>923
クリアしたいだけなら無視でいいよ
設計図欲しいならブレイク発生したら全力でバックしてどうにか1vs1に持ち込む
僚機もSPAパなせばタゲ取りくらいは出来る

948:それも名無しだ
22/09/15 12:26:51.44 Snxt3brur.net
やっとノーマルクリアしたよ、長かった
赤青はソロじゃきつすぎるから後回しだ

949:それも名無しだ
22/09/15 12:28:22.39 cyWxG3oed.net
青赤真っ向勝負も楽しいぞ~
最初の雑魚処理を迅速にやって、なんとか青枠を僚機押し付けたら僚機が両落ちする前に赤枠タイマン済ませる
運命戦でスキルゲージとか温存したり工夫すればいけるいける

950:それも名無しだ
22/09/15 12:29:51.53 lv1mlN470.net
>>875
pcもfpsがロックされてて60までしか出ないからその辺はps5と変わらんのよね

951:それも名無しだ
22/09/15 12:32:49.37 Snxt3brur.net
>>927
釣ろうかと思ったら僚機が突貫しちゃうからなぁ
ゴッドで殴りあい宇宙しても倒す前に僚機がボコられてて無理だった

ハードはちょっとずつ進めるしかないか

952:それも名無しだ
22/09/15 12:33:52.72 BMHtoVrWa.net
弱体だけはほんとしょーもないからやめてくれ…

953:それも名無しだ
22/09/15 12:35:18.36 Cb7iV7h/a.net
他はどうでもいいけど
ロールアクション重ね掛けはいる

954:それも名無しだ
22/09/15 12:35:43.10 aOdH5I9RM.net
PSO2みたいになればレア堀でワンチャンあるのに

955:それも名無しだ
22/09/15 12:36:14.89 dsSqJfjda.net
インファイターのスパアマは重ね掛け可能で重ねるとハイパーアーマーになるようにしてくれ

956:それも名無しだ
22/09/15 12:36:54.34 tC4sqenpa.net
>>920
横から失礼。公式サイトに載ってるから見てみて。

957:それも名無しだ
22/09/15 12:36:56.37 dsSqJfjda.net
スペシャルウエポン?
★★★★★★★☆☆☆

958:それも名無しだ
22/09/15 12:43:59.14 IzI6QgA80.net
過去ログにもあったけどスーパーアーマー付与ってもしかしてゴミパークか
インファには何となくこれ載っけてたけど実感できる機会ないし枠の無駄っぽいな

959:それも名無しだ
22/09/15 12:44:06.10 tC4sqenpa.net
後7時間か…

960:それも名無しだ
22/09/15 12:44:40.49 iGuOxl9jd.net
今日の放送でロールの特にオールラウンダーの改修とMA戦の改修とか出してくれないか

961:それも名無しだ
22/09/15 12:45:11.05 iGuOxl9jd.net
>>936
インファはロールアクションがスパアマなんだからいらないだろ

962:それも名無しだ
22/09/15 12:47:34.06 LQ5vXZEuM.net
>>934
サンクス
2回しかないのは辛いわ。

963:それも名無しだ
22/09/15 12:47:44.23 zYXAeLXN0.net
インファイターはMAに効率悪いだけで過小評価されてるよね
使ってみると硬いし火力あるしロール強いし相当使い易い機体多いのに

964:それも名無しだ
22/09/15 12:49:12.05 IzI6QgA80.net
>>939
言うて雑魚にわざわざロールアクション使わないだろ
でも雑魚殴ってると普通に割り込まれたりするし効果実感できんのよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch