スパロボ30の参戦作品ショボすぎワロタat GAMEROBO
スパロボ30の参戦作品ショボすぎワロタ - 暇つぶし2ch900:それも名無しだ
21/08/01 18:31:04.58 Vo4hBXGT.net
特撮混じりはスーパーヒーロー作戦でやってくれ
売れるのか分からんけど
ウルトラマンとか仮面ライダーのゲームって売れてんのかな

901:それも名無しだ
21/08/01 19:21:17.33 RQeaX7M4.net
Vにヤマト出した時点で本家云々ロボ縛り云々言えなくなってるわ

902:それも名無しだ
21/08/01 19:36:13.96 VXeDdMAs.net
>>865
エヴァは厳密にはロボットでなく人造人間との事だけど
ジャンルとしてはロボットアニメと名乗っているからまた別なんじゃないか?

903:それも名無しだ
21/08/01 19:50:43.63 b056ZZLx.net
>>881
なろう作品ってだけで
興味示す層がいるんじゃない?
ボルテスはDLCで出る気はする
ジェイデッカーはパッケージいるから
ストーリー優遇されそう

904:それも名無しだ
21/08/01 20:37:54.80 pC1qoU5v.net
>>886
オーディアン
神無月の巫女
亜空大作戦スラングル
版権的に復活がキツいジャイアントロボ地�


905:�が静止する日 ゼノギアス バイファム FSS この辺来たらびっくりすると思う 個人的にはテッカマンブレード、オーガンが据え置きで来たら1番嬉しいです ウルトラマンも全然あり得るでしょうね なんなら次くらいにでるんじゃないですかね 次あるかわからないけど



906:それも名無しだ
21/08/01 20:46:41.33 1DY0aTUm.net
>>891
全部マイナーやん

907:それも名無しだ
21/08/01 20:57:16.01 X7TFO+bd.net
>>892
それがいい
外人に媚びる意味がわからん

908:それも名無しだ
21/08/01 21:33:52.94 Yq1V8FMH.net
>>891
ゼノギアスはいるだけになりそうだな
なぜなら
今からでもプレイ環境の構築がそんなに難易度高くない「20年ちょい前のTVゲームRPG」だから
版元がネタバレ厳禁、つまり原作再現イベントなしになるのは容易に想像できる

909:それも名無しだ
21/08/01 21:37:25.91 1DY0aTUm.net
>>894
いやならんやろバカか?

910:それも名無しだ
21/08/01 23:06:10.37 /Ps19y8Z.net
マブラヴを出せば全てが解決する
全ての参戦作品を過去にする!!

911:それも名無しだ
21/08/01 23:11:48.92 zhgLy6hr.net
スパクロで既に参戦してんだよなぁ

912:それも名無しだ
21/08/01 23:23:14.70 JtGCfPep.net
マブラヴ ゼノグラシア 異世界の聖機師物語
やっぱここら辺が参戦しないとワクワクしないよなぁ?

913:それも名無しだ
21/08/02 00:40:20.14 w2dv0Rcf.net
>>894
そんな理屈なら配信サイトに行って現行のPCやタブレットで今すぐ見れる20年以内のアニメは全部ネタバレ禁止だろ
マジでどういう思考回路でそんな考えになるのか理解不能なんだが
媒体がTVゲームRPGだというだけでなんでそんなわけわからん特別扱いになるんだよ

914:それも名無しだ
21/08/02 01:41:21.25 QV3yX8lY.net
>>893
外人に媚び売った方が売れるから

915:それも名無しだ
21/08/02 01:43:31.74 QV3yX8lY.net
>>891
ウルトラマン来たらびっくりするが
それ以外は微妙
神無月の巫女なんて超マイナーアニメ
出ても他出せになるw

916:それも名無しだ
21/08/02 01:47:12.67 3fzclFpd.net
>>901
だよなw
今回はVより売れるよなw
売れなきゃ完全に終わりだろな

917:それも名無しだ
21/08/02 01:56:42.90 m5rEo6VA.net
>>891
スパクロなら神無月の巫女出せたが
本家に出すメリットがない
極少数のマニアが喜んで終わり

918:それも名無しだ
21/08/02 01:57:51.88 BJcMMWEM.net
>>903
神無月は今続編だかスピンオフだかやってるからな

919:それも名無しだ
21/08/02 02:01:28.13 mlLXIuB+.net
>>901
勇者ライディーン、超者ライディーン、REIDEEN、ゴッドバード、ラーゼフォンの共演とかどう?wwww

920:それも名無しだ
21/08/02 03:01:22.24 6kJdiizA.net
参戦してビックリするのはウルトラマンとパシフィックリム、実写トランスフォーマーだな

921:それも名無しだ
21/08/02 03:32:10.11 xWsk7sXt.net
>>906
パシフィックリムとトランスフォーマーとか来たら間違いなく買っちまうわ・・・

922:それも名無しだ
21/08/02 04:51:28.36 GD/Ju5tE.net
ゼノグラシアなら30周年にふさわしいサプライズ参戦かもしれん
ただあれ元のゲームと声優変わってたり同じ所属事務所の仲間なのに敵キャラ扱いされてたりとファンだけイライラするポイント多いらしいからソシャゲスパロボでの参戦が限界か

923:それも名無しだ
21/08/02 07:35:31.89 nZBHeW7A.net
>>901
マイナー度ならダイテイオーが一番じゃないかね?
参戦したNEOとOEもマイナー

924:それも名無しだ
21/08/02 08:13:49.04 m5rEo6VA.net
>>909
ダイテイオーはアニメ化してないから
スパロボ出なきゃ分からなくて当然な作品
マイナーなら奏光のストレインとか
機神大戦ギガンティックフォーミュラとか
アニメ化して超マイナーなのはいくつもある

925:それも名無しだ
21/08/02 08:15:52.03 iE/9KsCn.net
>>908
サクラ大戦も世界観的に本家は無理って
言ってた

926:それも名無しだ
21/08/02 09:18:20.41 ehiaBusX.net
>>909
ダイテイオーはエルドランシリーズとしてだし
マイナー作品が単品で参戦するのとは全然違う

927:それも名無しだ
21/08/02 09:59:17.45 GTpS8bwo.net
VSラムネ&40FRESHも
本家どころかスパクロにも出なかった作品あるねw
裸だらけだからしゃあないか

928:それも名無しだ
21/08/02 10:07:55.92 qtB5ywRr.net
もうライディーン、ダイモス、ガイキングは出ることないんだろうな。

929:それも名無しだ
21/08/02 11:54:32.57 w2dv0Rcf.net
他は本当にびっくりするってだけですげーとまでは思わんし
「30周年にふさわしい」なんてそれこそおそらくほぼ絶対無理な>>906だけじゃね

930:それも名無しだ
21/08/02 12:28:16.23 5Fn4maq1.net
違う意味で驚くけど
特撮なんて出したら余計売り上げ下がるだろうな

931:それも名無しだ
21/08/02 13:16:42.86 hjg0EiGX.net
何を出したところで文句言う奴は言う
ウルトラマンとかパシフィック・リムとか→特撮はスパロボに出るな
シンカリオン→キッズ向けは~
ダラフラとか→萌えアニメは~
鉄腕アトムとか鉄人28号とか→古すぎ
ガンダム→Gジェネやれ

932:それも名無しだ
21/08/02 13:18:49.76 e2tZ6esr.net
>>914
ゲッターロボもダンガイオーもマクロスもゴライオンもメカンダーロボも絶対に出ない

933:それも名無しだ
21/08/02 13:23:54.19 ddraiPoA.net
>>915
自分は「30周年にふさわしい」ってのはどうでもよくて「えっ30なのにこれだけ?」って思う

934:それも名無しだ
21/08/02 13:32:40.70 f3zHt5Pl.net
20周年の第二次Zはシリーズ最多の参戦数にOOやボトムズやギアス、グレンラガンって人気作出してたからな
第二次は参戦作品発表した時の盛り上がりは凄かった

935:それも名無しだ
21/08/02 13:33:49.81 hjg0EiGX.net
DLC含めば過去最大級(ソシャゲ除く)とかになると思うけど
DLCは主人公機のみだから参入する機体数は少なそう
本編参戦作品がサブキャラまで充実とかならありかな
この参戦作品数で召喚武器だらけならクソ確定

936:それも名無しだ
21/08/02 13:41:08.69 aMWaDXfN.net
ストーリーに絡んで来ない時点でDLCに何が来ても盛り上がれない
新規参戦は来て欲しくないまである

937:それも名無しだ
21/08/02 13:41:31.44 47H7+ZXN.net
>>920
なんでこんなにスッカスカにしたんだろう
いるだけのゴミ買わしてかさ増しとかウィンキー時代に戻った感じするよw

938:それも名無しだ
21/08/02 13:57:48.57 ReciLIDQ.net
>>922
多分DLCでストーリー追加とかあるんじゃない?w
で未完成品売るな炎上
で完全版で販売
で大炎上
でシリーズ終了
って感じのビジョンが見えるw

939:それも名無しだ
21/08/02 14:19:54.89 00fexAuX.net
>>923
つーよりも万人受けするロボモノがZシリーズの時代からマジで少なくなったと思うんよ
出そうと思えばビルドダイバーズやプロメア、出る事ほぼ確定のシンエヴァとかあるけど昔に比べてロボに対する盛り上がりは間違いなく落ちてる

940:それも名無しだ
21/08/02 14:21:36.82 m5rEo6VA.net
>>917
アトムはアストロボーイのを出せば
古いとは言われないんじゃない?
これじゃない感は出るが

941:それも名無しだ
21/08/02 14:36:44.01 hjg0EiGX.net
>>922
名倉シナリオに出て盛り上がるか?
名倉に原作汚されるくらいならいるだけ参戦の方がいいって奴の方が主流だろ

942:それも名無しだ
21/08/02 15:17:54.55 J7KzDwj0.net
名倉が良いとは思わんけど、いるだけ参戦で良いならソシャゲの雑コラボで十分なんだよな
スパロボの強みは世界設定レベルでのクロスオーバーだろ

943:それも名無しだ
21/08/02 18:03:54.04 aSjDIa8O.net
でもそれやると世界観が成立しない作品も増えて来たしな
まあ最近だと別次元の地球から来ましたー ってやってりゃいいんでしょ?ぐらいの適当っぷりだけど

944:それも名無しだ
21/08/02 18:29:32.69 w+kAu+zk.net
比較的安定して及第点以上出せてたエーアイ製にならって
複数人体制でシナリオ書かせてみりゃいいのに

945:それも名無しだ
21/08/02 18:40:31.66 +zN87Em7.net
>>930
コストがかかる

946:それも名無しだ
21/08/02 19:24:26.30 UsinhpZv.net
>>926
アストロボーイはタカラなんよ・・・

947:それも名無しだ
21/08/02 19:57:54.82 aMWaDXfN.net
>>929
それを考えて参戦作品を選べば良いのに縁故枠が邪魔してテーマを絞ることが出来なくなっているんだよな

948:それも名無しだ
21/08/02 21:27:26.18 w2dv0Rcf.net
評判いい作品すら世界設定の食い合わせ優先で参戦作品選んだことなんて実際はないだろ
実際ある時期以降のBBスパロボ並になにも考えずにくっつけたら余る奴なんてどれにもいるし
単なる下手or手抜きが最大要因

949:それも名無しだ
21/08/02 22:33:57.11 JusYVRMB.net
ギアスが好きなんだけどどのスパロボやればいい?
やるにあたって履修するべき作品も教えて欲しい

950:それも名無しだ
21/08/02 23:56:41.62 kG2/9A82.net
ジェイデッカーはガガガほど嫌いじゃないがダガーンのがよかった

951:それも名無しだ
21/08/03 00:19:40.81 B5jaRxC7.net
>>935
第二次Zの2作かな

952:それも名無しだ
21/08/03 02:12:57.94 urYSDcUT.net
グレンラガン ダブルオー 真マジンガー
真ゲッター ガンダムW
あたりかな 履修すべきは

953:それも名無しだ
21/08/03 04:53:56.44 o197u4xn.net
参戦作品自体はそこまで大物揃いじゃなくても内容は面白かったα外伝みたいな例もある

954:それも名無しだ
21/08/03 05:46:29.98 5iSW/wLy.net
>>939
ターンエーガンダム、ガンダムXやら

955:それも名無しだ
21/08/03 07:03:35.94 vSVnsu01.net
>>940
∀の方はスピード参戦ではあったと思うけど
顔触れの方は全体的にα外伝からパワーダウンしてたよね

956:それも名無しだ
21/08/03 07:12:44.58 pgOBCvtL.net
∀Xに加えてザブングルとブライガーが新規、UCはHiν初登場
めっちゃ豪華やな…

957:それも名無しだ
21/08/03 07:16:17.17 5iSW/wLy.net
>>941
外伝やん?

958:それも名無しだ
21/08/03 10:26:31.29 mGHXMant.net
>>942
ターンエーとXは爆死ガンダムだし
ザブングルもブライガーも有名どころではないだろ
Hiνもベルチルじゃなく逆シャア名義だから参戦作品には関係ない

959:それも名無しだ
21/08/03 11:56:02.81 i9OBV1vA.net
>>944
参戦作品=作品名義とでも思ってるのかアスペ

960:それも名無しだ
21/08/03 12:31:59.75 EI9ypECU.net
>>942
いやザブングル、ブライガーなんて
スパロボ出なきゃマイナー作品じゃんw
参戦作品で豪華だったのは
第二次Zだよ
新規でガンダム00、コードギアス、グレンラガン、
ボトムスとか豪華だった

961:それも名無しだ
21/08/03 12:34:24.94 C75ZLSmR.net
>>946
ザブングルがマイナー!?

962:それも名無しだ
21/08/03 12:35:54.79 +JqN0Icp.net
馬鹿にとっては、自分が知らないものはすべてマイナーだから

963:それも名無しだ
21/08/03 12:36:44.44 9HG9ZNyV.net
スパロボ30の参戦作品ショボすぎワロタ ★2
スレリンク(gamerobo板)

964:それも名無しだ
21/08/03 12:37:07.36 pBScV2Vm.net
>>948
ザブングルがマイナーはないわな

965:それも名無しだ
21/08/03 12:40:40.44 ywhiqNgK.net
>>948
なんなら気に食わなきゃマイナー扱いよ

966:それも名無しだ
21/08/03 12:46:34.93 SenNRutR.net
>>946
ガンダム00、コードギアスもザブングルとかと比較して新しいからその世代的にはメジャーだろうが、ザブングルをマイナーというなら、こいつらもマイナーな部類かと

967:それも名無しだ
21/08/03 12:48:18.46 7+NcSyjm.net
ザブングルマイナー言われて
おっさんが怒ってるw
冨野監督作品で考えたら
マイナーだよ

968:それも名無しだ
21/08/03 13:03:04.61 aHz3UJIV.net
>>953
いや商品化機会も多いんだが

969:それも名無しだ
21/08/03 13:41:19.41 mGHXMant.net
ザブングルでマイナーじゃないなら
今回の新規参戦作品もマイナー作品ないだろ
ザブングルよりはナイツマの方がわかる奴いるぞ
ザブングルって聞いて思い浮かべるのはロボじゃなくてお笑いコンビ
Googleさんもそう言ってる

970:それも名無しだ
21/08/03 13:43:35.26 kK0YUC0d.net
マイナー作品かはどの人視点で全く変わりますからね。街ゆく人100人に聞いたとかだと最悪0人の可能性はありますし、ガンダム以外の富野作品で好きな作品アンケート取ったら上位行く可能性もありますし

971:それも名無しだ
21/08/03 13:45:04.09 WINVGyLs.net
富野比でマイナーというとザブングル Gレコ リーンの翼 エルガイム辺りになるのか
イデオンみたいなネット上のネタとしてもあまり聞かないな

972:それも名無しだ
21/08/03 13:53:51.35 lRQzeEtE.net
>>955
>>957
ザブングルとかエルガイムはずっと商品化あるやん

973:それも名無しだ
21/08/03 13:55:07.56 lRQzeEtE.net
ナイツマはロボット魂2つとプラモデルとねんどろが一つずつくらいやん?
ザブングルやエルガイムを超えてから言え
ロボットアニメとしては三流以下やんナイツマ

974:それも名無しだ
21/08/03 13:55:47.78 lRQzeEtE.net
あんなにシルエットナイトいるのにね

975:それも名無しだ
21/08/03 14:01:59.22 Sfj1Hcdr.net
>>959
ナイツマはなろうなのが
参戦した大きな理由
なろうは海外で人気あるから
ロボアニメでは三流なのは肯定

976:それも名無しだ
21/08/03 14:03:28.45 nM3dwJRs.net
バンダイ提供でROBOT魂出したけど売れなかったよねw

977:それも名無しだ
21/08/03 14:03:43.09 lRQzeEtE.net
>>961
でアニメ二期もないレベルで?

978:それも名無しだ
21/08/03 14:04:30.73 lRQzeEtE.net
>>962
あーROBOT魂TRIは斑鳩すら出さずに2つで打ち切りでしたね

979:それも名無しだ
21/08/03 14:05:31.06 mGHXMant.net
商品化の数が知名度の度合いなら
ザブングルとかはアースグランナー以下のマイナー作品になるがそれでいいんか?

980:それも名無しだ
21/08/03 14:05:37.35 lRQzeEtE.net
富野由悠季になろうが勝てるわけない。

981:それも名無しだ
21/08/03 14:06:37.95 lRQzeEtE.net
>>965
それ最近のアニメやん
何十年も前のアニメが未だに商品化されるのと意味違うくね?
頭なろうか?

982:それも名無しだ
21/08/03 14:08:06.13 lRQzeEtE.net
児童向けアニメでシンカリオンの後釜と比べてもな
アースグランナーとかは消費されて終わり
ザブングルやエルガイムは何十年も愛される
ナイツマは?

983:それも名無しだ
21/08/03 14:08:41.34 mGHXMant.net
>>967
何十年も長い時間かけてもアースグランナー以下の商品しか作れてないならアースグランナー以下やろ

984:それも名無しだ
21/08/03 14:09:26.08 lRQzeEtE.net
それならもっとナイツマはプラモデルもフィギュアもほとんど出ないカスロボットアニメやん

985:それも名無しだ
21/08/03 14:10:19.42 mGHXMant.net
>>970
商品の数が知名度の優劣ならそうなるね
商品の数が知名度だってのが誤りだと思うけど

986:それも名無しだ
21/08/03 14:11:36.31 lRQzeEtE.net
>>971
何十年も愛されて何十年も経って商品化されるから人気あるのよ
ガンダムAGEみたいなもんやんアースグランナーは
展開したリアタイだけアイテム出して終わり
考えなさいよ

987:それも名無しだ
21/08/03 14:13:41.61 lRQzeEtE.net
で円盤売り上げ高いから二期とかあるわけナイツマは??
内容も富野由悠季作品以上なんけ??

988:それも名無しだ
21/08/03 14:14:00.49 mGHXMant.net
>>972
じゃあナイツマはまだ何十年も経ってないから判断不能だろ
その理屈で言うなら何十年後にならなきゃ知名度はわからないことになる

989:それも名無しだ
21/08/03 14:16:48.73 lRQzeEtE.net
>>974
たぶんその頃ナイツマなんて残ってないよwごめんね。

990:それも名無しだ
21/08/03 14:19:55.03 +JqN0Icp.net
何十年経たなくても、翌年に劇場版公開された時点で、ザブングルをマイナー扱いできんでしょ

991:それも名無しだ
21/08/03 14:25:42.35 lRQzeEtE.net
>>976
リアルロボットアニメ全盛期のサンライズ富野由悠季作品だしな

992:それも名無しだ
21/08/03 14:28:31.27 lRQzeEtE.net
しかもナイツマはリアタイでもおもちゃ爆死やんwwww
後年評価される作品でもあるまいしねw
駄目だろ?

993:それも名無しだ
21/08/03 14:34:15.08 3P5ZocYj.net
α外伝は一つ一つが微妙でも相性が良いのをまとめれば良くなる見本だな
既存も相性悪いエヴァとトップ外しているし

994:それも名無しだ
21/08/03 14:59:43.72 OTHmYy7E.net
>>963
他になろうロボないしね
ラノベならISがあるか

995:それも名無しだ
21/08/03 17:02:38.71 Y2tWTd23.net
むしろ最近のロボアニメで海外人気当てにするならナイツマなんかよりダリフラでも出した方が良いだろ

996:それも名無しだ
21/08/03 17:17:14.44 lRQzeEtE.net
>>981
あっちのほうがナイツマよりはフィギュア、プラモ展開したしなあ
ナイツマはロボットアニメでは爆死した方だからね

997:それも名無しだ
21/08/03 17:38:11.21 FygDPuwh.net
まあジェネレーションギャップってことで

998:それも名無しだ
21/08/03 18:08:24.67 ZgjcUjmK.net
海外人気ならモデロイドの海外投票が割と参考になりそう
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

999:それも名無しだ
21/08/03 18:10:27.23 ZzTj79qH.net
>>984
勇者シリーズ多すぎない

1000:それも名無しだ
21/08/03 18:37:37.63 tFHbuZXm.net
そういうのはあくまでロボット玩具が好きな層の中での人気だからな
ゲッターの玩具が売れてもゲッターのアニメは爆死中だから

1001:それも名無しだ
21/08/03 18:39:54.77 EI9ypECU.net
>>984
ゴウザウラーはギルターボの声
もう安西さんで出来ないしなー

1002:それも名無しだ
21/08/03 18:47:29.19 lRQzeEtE.net
>>986
今更ゲッターロボ観るやつなんておもちゃかスパロボユーザーしかおらんやろ

1003:それも名無しだ
21/08/03 19:03:02.34 vVhZyIsX.net
爆死じゃそうじゃないかの基準というか分水嶺って何?
「俺が気に入らないから」なのかな?

1004:それも名無しだ
21/08/03 19:36:28.99 ZgjcUjmK.net
>>986
スパロボのアンケート出してるのなんてそういう層しかないからそれでいいんだよ

1005:それも名無しだ
21/08/03 20:38:41.01 XW3LHYOf.net
ザブングルマイナーとか暴れてた奴結局ナイツマ厨かよ
叩かれて悲しいならこんなナイツマ叩かれまくるの分かってるスレ開くなよ
キングコングもモンスターバース前だとお笑いのがグーグル検索上に来たし今でも上位に混在してるけど
キングコングはマイナー!とか言ったら映画特撮両方のファンからキチガイ扱いだよ

1006:それも名無しだ
21/08/03 21:10:53.36 bta3M3mv.net
ナイツマ信者はザブングルとか嫌いそうだもんなあ
ザブングルの方が圧倒的に面白いけど

1007:それも名無しだ
21/08/03 21:48:53.62 xGoYB0gL.net
ザブングルって腐の先駆けみたなもんなのにマイナーって言われてるんやねw

1008:それも名無しだ
21/08/03 21:58:20.61 tFHbuZXm.net
>>988
>>990
スパロボユーザーばかりの生スパ視聴者ですら寺田の玩具弄りコーナーを冷めた目で見てるけどな

1009:それも名無しだ
21/08/03 21:58:38.51 +JqN0Icp.net
リアルタイムで知らないものを正確に評価するには、知性が必要だからねぇ

1010:それも名無しだ
21/08/03 22:02:08.60 tFHbuZXm.net
まぁ重要なのは今メジャーかどうかだがな

1011:それも名無しだ
21/08/03 22:04:38.15 SGEtqXcl.net
たいして知りもしないものをマイナーマイナーと言うのはどうかと思うね
その辺はリアタイで視聴した方の意見は参考になると思うけど

1012:それも名無しだ
21/08/03 22:05:33.61 lRQzeEtE.net
>>996
ザブングルは未だにハイメタやミニプラや出てますがな

1013:それも名無しだ
21/08/03 22:05:43.32 lRQzeEtE.net
999

1014:それも名無しだ
21/08/03 22:06:08.01 lRQzeEtE.net
ナイツマはアルディラッドカンバー出せ

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 1時間 4分 56秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch