スーパーロボット大戦64・リンクバトラー 総合14at GAMEROBO
スーパーロボット大戦64・リンクバトラー 総合14 - 暇つぶし2ch150:それも名無しだ
21/06/30 01:00:54.72 r5hMo7wG.net
実はアムロやゲッターが見飽きたからオリジナルだけのやつ
作ってくれと要望したらGジェネのスパロボ版が出て嬉しかったけど
2までは良かったけど外伝以降はグダグダで律儀に前作のキャラ出して
版権のせいで64キャラ全然出なくてガッカリした…ゼンガーとか
カイ、カチーナやフォルカとか余計なのは出るのに

151:それも名無しだ
21/06/30 01:02:27.03 r5hMo7wG.net
正直64のリアル系主人公がOGに出るの楽しみにしてたのに
寺田氏のせいで失望しました…

152:それも名無しだ
21/07/02 17:36:13.06 1mS/+qdF.net
このゲームの中盤辺りで銀河帝国が攻めて来て他の勢力も対応せざるを得なくなり
自部隊だけじゃなく地球全体で銀河帝国に立ち向かってる雰囲気になるのは好きだなあ
特にOZルートだとその雰囲気が強く出る感じするなあ

153:それも名無しだ
21/07/02 19:11:33.99 jWja8Xug.net
>>152
銀河帝国侵攻時点ではグラドス、百鬼、ミケーネ、ドレイク軍は既に壊滅、ムゲ帝国は撤退していたが
もしも健在していたらそれらの勢力とも一丸となって銀河帝国に立ち向かっていたのだろうか
というかマスターアジアは地球愛が強いんならランタオ決戦なんて後回しにして銀河帝国対抗優先しろよと思うが
まあ64に限った話ではないかもしれないがw

154:それも名無しだ
21/07/02 22:04:12.83 CbeQkb4C.net
マスターはデビガンの力で銀河帝国とやり合う気だったんじゃなかろうかね
あの人はどこにも属さなくて戦力はほぼデビルガンダムとそのオマケだけだからアレを育てる事が地球を守る一番の近道じゃないかと
果てしなく遠い近道だけど

155:それも名無しだ
21/07/02 23:27:59.58 p/LQkT0m.net
地球と一体になったデビルガンダムがあれば銀河帝国何するものぞ!とか言い出しそう

156:それも名無しだ
21/07/02 23:31:17.42 qVeqvtHz.net
怖いのはガイヤーの反陽子爆弾だけだな

157:それも名無しだ
21/07/03 00:21:05.50 +3ycy1Cm.net
Tで勝手に味方増援でスポット参戦したマスター超弱かった…
ほっといたらやられてゲームオーバーに

158:それも名無しだ
21/07/03 01:37:54.09 PL2Qa8bC.net
嘘だろ…

159:それも名無しだ
21/07/03 13:52:10.67 wuL7Y720.net
レベル上げすぎた時の二回行動で突っ込んできていきなり電影弾ぶっ放すマスターの恐怖

160:それも名無しだ
21/07/03 18:42:00.81 +3ycy1Cm.net
スパロボ30の予約特典ソルデファーにしてくれ~

161:それも名無しだ
21/07/04 02:11:13.85 GfaAUV2H.net
ランタオ島って普通にやる分には割とサクッと終わるが分岐がやたら複雑で攻略本にビッシリ書かれてた記憶があるな

162:それも名無しだ
21/07/07 01:54:50.22 4/uBQ0ht.net
七夕なのでソルデファーとスヴァンヒルドがOGFに出ますように…

163:それも名無しだ
21/07/09 05:46:32.44 CILGurnd.net
ソルデファーとスヴァンヒルドがOGFに出る。そうなる

164:それも名無しだ
21/07/13 05:53:34.08 c41DVFH3.net
使い古しのヒュッケバイン30よりソルデファー使いたかったぜ

165:それも名無しだ
21/07/15 07:04:31.53 Y/Qh9C6l.net
アースゲインて覚悟のススメをマネしたのかな?

166:それも名無しだ
21/07/16 01:04:51.23 vtsCSfJA.net
スイームルグのテーマはガンバスターにめちゃ似てるな…
よくOKが出たな…

167:それも名無しだ
21/07/16 07:23:53.25 kkn4zLkd.net
似てるけど一致はしてないからね!

168:それも名無しだ
21/07/16 09:50:21.04 vtsCSfJA.net
64がOGに出ないのスヴァンヒルドがダグラムの色違いでクレームきたのかな?
アースゲインも覚悟のススメに似てるし…ソルデファーの頭部は忍者戦士飛影だし
スイームルグはガンバスターの曲に似てるし…流石にスヴァンヒルドは
もう少しデザインNGにすべきだったと思う

169:それも名無しだ
21/07/16 10:18:40.76 MPkwVN+P.net
言うほどラーズアングリフはセーフか?
出られない件は寺田が「権利の問題ではない」とは言ってるね

170:それも名無しだ
21/07/16 12:27:09.79 E6tokFNJ.net
単に共同出資した会社で作ったから出せないだけでしょ
それ以上もそれ以下もない

171:それも名無しだ
21/07/16 12:32:08.57 iVfSbZNy.net
え、それも含めて言ったんじゃねーの?
64なんで出ないのって訊かれて権利云々答えて招武の件が頭にないわけない

172:それも名無しだ
21/07/16 18:12:52.05 vtsCSfJA.net
どちらにしてももったいないな…64のリアル系主人公のシナリオとBGM最高
なのに…

173:それも名無しだ
21/07/16 18:15:37.35 +KASWWP+.net
>>151
もう無理だよ
スパロボ自体に未来がないから

174:それも名無しだ
21/07/17 02:45:49.16 V8bAfaB7.net
ソルデファーが飛影でスイームルグは鳳雷鷹エルブルスは空魔をモデルにしたか?
スヴァンヒルドがダグラムの色違いだけど流石に手抜きじゃないか?丸パクだ

175:それも名無しだ
21/07/17 07:11:34.81 FoV/JeJV.net
ループって怖くね?

176:それも名無しだ
21/07/17 11:49:46.99 4jTGt25K.net
もう会社として残ってなくて権利関係もうやむやだからそりゃ勝手に出せないわな

177:それも名無しだ
21/07/18 01:25:14.07 ANri8R3E.net
リアル系主人公だけまた使いたいな~

178:それも名無しだ
21/07/21 22:12:43.92 kWmSLzxe.net
DDにソルデファー出せ~

179:それも名無しだ
21/07/22 05:40:49.16 yLl6gHuO.net
ソルデファーとスヴァンヒルドもいずれ出るそうなる。
レイアースも20年かかって出たからソルデファーも出る。

180:それも名無しだ
21/07/22 05:54:42.09 yLl6gHuO.net
ただそうなると決めるだけ…それだけでいい。

181:それも名無しだ
21/08/11 01:24:12.62 QgWk0nRDm
16話のレラの3つの選択肢って何を選ぶのが正解なんです??


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch