【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-10at GAMEROBO
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-10 - 暇つぶし2ch300:それも名無しだ
20/08/07 20:24:14.62 nEga3KPF0.net
>>289
高コストの手札を晒すとここの人達がry
ちなみに高コストはカスタムパーツの差も大きくなるので集めるように!
ガルαは上方修正もあってそこそこやれるようになった
ガルバルディ一族はよろけ兵装二種から高速の下格闘でダウンとりまくり
敵の攻勢を挫いて戦うのは同じだな、βより図体が大きいのがネックになるか
ドワッジ改とバーザムは正直かなり尖った機体で運用に慣れが要る
特にバーザムは初期兵装の専用BRが扱い面倒すぎるのでmk2用のBRかバズが欲しい

301:それも名無しだ
20/08/07 20:37:49.37 0BT2txQq0.net
一生Cとかに居るつもりならテンダちゃんの言う通りマシンガンでも良いが
Aとか目指すつもりでやるなら最初からバズ持ったほうが良いよ

302:それも名無しだ (ワッチョイ 5905-i7TJ)
20/08/07 21:10:37 HcT3+B250.net
初心者のうちはバズが苦手だからマシ持ちたいって気持ちはよくわかる
でもどうせマシ持つなら汎用じゃなくて支援に乗ればいいと思うけどね
ザクキャあたりに乗ってマシのリロードの間にキャノンの練習くらいの気持ちでいればそのうち当てられるようになるさ

303:それも名無しだ
20/08/07 21:22:32.69 JFIPwMxXp.net
キュベレイ


304:引いて650だけ出とけばバス格なぞいらんぞ



305:それも名無しだ
20/08/07 21:36:57.75 svCVDADb0.net
>>272
以前バズーカ当たらない!って相談しました
足元狙えってアドバイス受けて足元(影の辺り)を狙ったら当たるようになりました
今ではバズーカ生当てもできるようになりました
頑張って演習で練習してください(ファイトだぜ❗)

306:それも名無しだ
20/08/07 21:56:20.30 E5yooEZxp.net
バズーカは弾速遅いしクールタイム長くて外したときの隙がデカいから結局弾速はやいBR持っちゃうんだよなぁ

307:それも名無しだ (ワッチョイ 9961-Xlj0)
20/08/07 22:17:02 5jcp0y7/0.net
なんてこった・・・
いつの間にか俺は兵装の切り替えが
ショートカットの中でしか出来ないと思い込んでいた。
切替ボタンの通常押下で全兵装使えるじゃないか・・・

今までの俺は何だったのか?
新兵のみんな、俺みたいになるんじゃあないぞ。

泣いてへん。
ウチ、泣いてへんで?(´;ω;`

308:それも名無しだ
20/08/07 22:30:03.44 NkV9TpuP0.net
650行ったらキュベレイばっかでZZおらんw
ガチャでゼータとディアス出たけど今更感がスゲー…
どーせなら魔窟欲しかった

309:それも名無しだ (ワッチョイ 7165-Y1aF)
20/08/07 22:44:48 3RXkS8q/0.net
キュベレイ強いけど使って楽しいのはジャジャだな

310:それも名無しだ
20/08/08 00:07:05.05 N4W9AWWb0.net
最近よろけからの格闘しないで追撃攻撃できる機体にはまってきた。
例えばマーク3やサイコザクとか、
こんなんではまだまだ新兵でしょうか

311:それも名無しだ (ワッチョイ a932-n2jl)
20/08/08 00:41:54 o6oRTn2A0.net
連敗モードの挙動があからさますぎて萎える
任務終わってないけど寝よ

312:それも名無しだ (ワッチョイ 53ed-7QAu)
20/08/08 00:59:29 PautuAV90.net
>>303
格闘で寝かさないとよろけの意味があまり無いのでそういう人が増えると勝てなくなる

313:それも名無しだ
20/08/08 01:20:02.83 q6YreMRpd.net
コンテナ30%アップしてるんじゃないのかよ!でないよ!

314:それも名無しだ
20/08/08 04:01:07.81 PputyQmF0.net
>>305
寝かせて枚数差を長時間作るのが一番大事だしね
奇跡の連携で寝かさずよろけ継続で瞬殺なんて滅多に上手くいかないから行ける距離なら下格優先で良い

315:それも名無しだ (スププ Sd33-3Eni)
20/08/08 05:43:00 gIoZzhGsd.net
>>98
ハイゴッグだぞ

316:それも名無しだ (オッペケ Sr5d-rulA)
20/08/08 06:55:51 iIIZFUzRr.net
キュベレイ単発で回してたら百式LV2(600なのでキュベのいる650に出せる)が当たってなんの虐めかと
その前にMk-?LV1当たったけど
LV3あるけどろくな汎用持ってない500に出せる機体来たのは嬉しい

317:それも名無しだ (ワッチョイ ebb0-5pXl)
20/08/08 07:35:41 0xhW3WJg0.net
>>309
650でキュベに格闘仕掛けてカウンター貰って原作ごっこが楽しめるな

318:それも名無しだ
20/08/08 07:47:26.23 N4W9AWWb0.net
>>305
>>307
格闘苦手ですが頑張ってみようと思います
ありがとうございます

319:それも名無しだ
20/08/08 08:55:04.07 RW0Vtzh7M.net
>>299
でもマニュ持ちやデカ盾持ちを目の前にするとバズ持ってれば良かったって思わされるから後は好みの問題なんだよなぁ

320:それも名無しだ
20/08/08 09:27:02.74 ELb+Z3Iw0.net
>>312
バズ持ってる時に限って図体デカい連中と撃ち合い
でBR持って来る時に限って盾持ちにバチバチ弾かれ
がああああああ!ってなるのはよくある

321:それも名無しだ
20/08/08 09:34:14.49 oVmoIEYrr.net
単発式BRなら普通に当てられるのにチャージ式になると感覚が狂って当てられなくなるんだよなぁ
チャージ式って総じてクールタイム短いからかちょっと長押しになるだけでチャージ始まるからか

322:それも名無しだ
20/08/08 10:05:46.34 P2sL35ph0.net
66のコスト650で、残り時間2分以内の拠点爆破を成功したら
スコアが5000以上入るので、それだけで勝負が決まりませんか?
本スレはキュベやZZの話ばかりで盛り上がっていますが、改めて
拠点の重要性を確認させられました

323:それも名無しだ
20/08/08 10:23:49.35 PYccCbT00.net
>>315
そうはならんぞ
拠爆中は枚数減るから味方が全滅すればアシスト込みで拠爆と変わらないスコアが出るから

324:それも名無しだ
20/08/08 10:38:27.90 cW0Ies1Fa.net
ドラッツェかか何か知らないけど開幕拠爆してきたから
艦砲射撃でMSだけ壊して宇宙空間一人ぼっちにしてさしあげた

325:それも名無しだ
20/08/08 10:38:38.57 RW0Vtzh7M.net
>>315
全員で示し合わせて残り時間は拠爆からMS出撃せず歩兵で自拠点内に引きこもるとかは面白いかもしれないけど野良じゃ無理だしね
友達集めてカスマとかでやればいいんじゃない?まぁそれものすごく退屈だとは思うけど

326:それも名無しだ
20/08/08 10:40:26.43 PautuAV90.net
>>314
チャージ式BRはトリガーを離した時に射出されるその1テンポの遅れが感覚の狂いになって当てにくい

327:それも名無しだ (ワッチョイ 9961-Xlj0)
20/08/08 11:01:25 nlUd9sj90.net
感覚的には6戦に1戦くらいは拠点爆破が勝敗を左右している印象あるなあ。
勝つにせよ負けるにせよ。

328:それも名無しだ (ワッチョイ 4977-Ea0s)
20/08/08 11:37:33 KFHk0SDh0.net
キュベレイは環境機でしょうか?
この後にもっと強い機体が出てくるかもしれないので引くべきかどうか迷っています

329:それも名無しだ (ワッチョイ 1341-wgHp)
20/08/08 11:40:47 ELb+Z3Iw0.net
>>321
2機しか居ない650汎用で環境もクソも無いと言うのが現状だが
強力な機体ではある、癖はあるがZZよりは素直で扱い易かろう

330:それも名無しだ (ワッチョイ 895f-FoHg)
20/08/08 11:42:45 mmR347vK0.net
>>318
昔はできたけど今は一定時間だれもMS乗らないと敵にスコアがどんどん入るシステムだから出来んぞ

331:それも名無しだ (ワッチョイ 4977-Ea0s)
20/08/08 11:43:41 KFHk0SDh0.net
>>322
ありがとうございます やっぱり機体数が少ないので判断できませんよね

332:それも名無しだ (ワッチョイ 9bba-Uz88)
20/08/08 11:59:23 YAJeLRBi0.net
>>321
引いても当たるとは限らんからな
ZZもブラビもジャジャも簡単にあたったけど
キュベレイ三十連大爆死だよ…

333:それも名無しだ (ワッチョイ 1369-gMQu)
20/08/08 12:03:48 OWNQ6see0.net
>>321
少なくともzzだとキュベには絶対勝てない
特に宇宙

334:それも名無しだ (ワッチョイ 61b3-izEO)
20/08/08 12:06:33 PYccCbT00.net
>>326
山岳なら良い勝負になるよ

335:それも名無しだ (ワッチョイ 9bba-Uz88)
20/08/08 12:13:58 YAJeLRBi0.net
>>327
山岳でZZじゃなくZ1出した
味方にZZとキュベレイが1機ずついたかな
敵はキュベレイ3機いて無双
ほとんど何も出来なかったわ

336:それも名無しだ (ワッチョイ 7165-Y1aF)
20/08/08 12:18:10 wr0Ecxc/0.net
>>324
でもキュベレイ強いよ。楽しくはないけど

337:それも名無しだ (ササクッテロ Sp5d-awe3)
20/08/08 13:13:18 pi3fBy0Dp.net
ステップアップでβLV2とステイメンLV2ゲットしたんだけどレートに出してもよかですか?

338:それも名無しだ
20/08/08 13:44:59.32 PautuAV90.net
>>330
Aくらいまでなら 
ステイメンLv2は若干辛いけど

339:それも名無しだ
20/08/08 13:46:23.41 phlYfIeOM.net
>>330
ステは知らんけど500はほぼβ2でしか出ないわ
支援がいなきゃ窓かハイカス
ジャジャもあるけど強襲は下手なので

340:それも名無しだ
20/08/08 13:47:12.98 SzNPINap0.net
>>330
回線絞ってラグスイッチ使うならおkなんじゃない?
人権機以外を使ってる奴って初心者狩りで俺ツエーしたい奴かそんなイメージしかないんだけどw
コス250でマシ旧ザクに3発撃たれたらフルHP駒が大破とか良くあるし(白目

341:それも名無しだ
20/08/08 13:58:21.14 ELb+Z3Iw0.net
>>330
βは一応環境機と言っていいよ
mk2ディアスより爆発力は無いけど代わりに勝負できるモンはちゃんと持ってるし

342:それも名無しだ
20/08/08 14:05:40.95 PYccCbT00.net
>>328
こっちキュベレイ3向こうZZ3で物陰からミサイル打たれるとびくんびくんして溶けたわ

343:それも名無しだ
20/08/08 14:09:56.61 ELb+Z3Iw0.net
>>335
マニューバあるしサーベル長いから寄れば殴れる!( ゚д゚ )クワッ!!
いざとなりゃミサポで炙ってやる!

スラスター足りねえ!ダメコンもねえ!向こうの下格めっちゃ速ぇ!
ついでに身を晒してミサポ長々と撃ってる余裕もねえ!
大体これ、包囲で壁抜きしてくるのもあって逃げ場なしで地獄過ぎる
600だけどZの方がまだ分がある

344:それも名無しだ
20/08/08 14:10:26.19 6qaHdqRKd.net
β初心者は耐格クイロ盛りがオススメだよ

345:それも名無しだ (ワッチョイ 9301-cQZ3)
20/08/08 21:11:28 O4XZYGdt0.net
今日から始めてザクキャノンがすごく楽しいんだけど
このキャラはあんまり前に出ない方がいいの?
後ろで撃ってるだけだとスコア高いんだけど少しでも敵に近づくと何も出来ず爆発する

346:それも名無しだ
20/08/08 21:17:55.03 mmR347vK0.net
キャノンだけだと勿体ないからマシンガンが届く射程にすぐ移動できる距離くらいに居続ければいい
無闇に前線には行かなくていいけど味方から離れすぎるとそれはそれでやられるけどね

347:それも名無しだ
20/08/08 21:26:36.44 FIUekTKx0.net
溜め込んだトークン吐き出したらキュベレイ当たったよー
使ってみたいけど650コスト帯はキュベレイばっかなんかなぁ

348:それも名無しだ
20/08/08 21:30:18.36 O4XZYGdt0.net
>>339
ありがとう
マシンガン殆ど使って無かったけど頑張ってみます

349:それも名無しだ
20/08/08 22:37:47.22 BVpi7ttW0.net
ダークハウンド コンボどうが
URLリンク(youtu.be)

350:それも名無しだ
20/08/08 23:12:47.70 0yDWWUY10.net
お祈りしながら今日の任務のトークンで単発引いたらキュベレイとれたわ
めっちゃ楽しい

351:それも名無しだ (ワッチョイ 9305-FoHg)
20/08/08 23:50:59 pVEpHiJt0.net
やっぱ祈り感知してるなPS4

352:それも名無しだ (ワッチョイ 13ad-gCeJ)
20/08/09 00:34:27 +wfmtm6o0.net
なんで相手はn格からタックル当ててきてこっちがよろけてる間に横格入れてきてはめられるのにこっちが同じことやると横格入れる前にカウンター決められるんだ…

353:それも名無しだ (ワッチョイ 61b3-izEO)
20/08/09 00:49:40 If6pmN8z0.net
>>345
通信環境差じゃね?

354:それも名無しだ (ワッチョイ 53ed-7QAu)
20/08/09 00:52:12 lGKzTFP60.net
>>345
タックル後はスラスターが最優先で行動できる
わかりやすく例えるとよろけをスラキャンで解除出来る
スラが残ってればカウンターやスラキャンから格闘できるがスラが残ってなければタックルした側が格闘持っている状態だったらほぼ一方的に負ける
タックル被弾側が即よろけ兵装を持ってれば相打ちにできるけど

355:それも名無しだ (ワッチョイ 334b-Q2HX)
20/08/09 01:31:35 Xw2zQR3r0.net
武器の持ち替え時間、武器のクールタイム、攻撃モーションの早さ、ボタン入力の早さ

356:それも名無しだ (ワッチョイ 610d-+I54)
20/08/09 13:12:29 dwC0wl5t0.net
キュベレイは何が怖いって連携した時の火力が他の機体の比じゃない事だな
味方の機体が被さっていてもファンネルが使えるのでどんな状態でも攻撃できる
このお陰で硬いはず


357:のサイサやザメルが一瞬で溶けるのは怖すぎるわ >>321 今は間違いなく環境機 この先もユニコーンが出てくるまでは続くと思うけどな 後は同ボス機のジオがどの程度の性能になるか次第



358:それも名無しだ (ワッチョイ 610d-+I54)
20/08/09 13:28:44 dwC0wl5t0.net
>>345
通常ならスラキャンからの最速タックルでカウンター取られてるな
ラグ次第でスラキャンが見えないのでいきなりカウンターになる

ラグが酷いとお互い斬りとタックルを同時に出してた場合こちらの一段目が当たって二段目がカウンターされる
たまに回避に成功してるけどダメージがあるのはラグを考慮した痛み分け処理だ

359:それも名無しだ
20/08/09 16:02:42.29 47toe+HP0.net
カウンター周りでもう一つ注意があって
武器切り替え動作中はタックル入力受け付けない
割とよく遭遇する

360:それも名無しだ
20/08/09 17:05:54.65 ZnWe9J3q0.net
寒ジムとかマシかついでる馬鹿は死んでくれ

361:それも名無しだ
20/08/09 17:41:21.47 URWXp3Nv0.net
>>345
回線絞ってラグスイッチ使ってないからだろ?
オンゲーの基本だぞ(白目

362:それも名無しだ
20/08/09 21:30:49.80 xJhri5bMd.net
>>352
初心者には優しく...

363:それも名無しだ (ワッチョイ a932-n2jl)
20/08/09 21:53:18 ZB1MZ0FW0.net
最初のボーナスの3戦、ライバルをすべて1位に当てられてレート大幅マイナスw
まぁ昨日3戦だけして撤退したからその分のレートを下げないといかんのはわかるけどさぁ…
露骨すぎるぞ運営さんw

364:それも名無しだ (ワッチョイ 334b-Q2HX)
20/08/09 22:01:38 Xw2zQR3r0.net
>>355
運営に目をつけられるようなことをしすぎたな。管理者の機嫌を損ねると一生つきまとわれる。家族も洗脳された
おれは玄関に監視カメラを設置し窓に浄化した新聞紙をはりつけ、頭にアルミホイールを乗せて自衛している

365:それも名無しだ (ワッチョイ a932-n2jl)
20/08/09 22:29:57 2qWcqCB00.net
>>356
そっか…大変だな
頑張れよw

366:それも名無しだ (ワッチョイ 9be9-e++8)
20/08/10 00:45:34 46Lu6I/i0.net
Zガンダムは格闘のサーベルを2つ持ってるけど
リーチの長い方だけを使うのでしょうか?
グレは牽制用に使うのでしょうか?

367:それも名無しだ (ワッチョイ 1369-3+yo)
20/08/10 01:15:06 YKvOGyVL0.net
>>358
逆、槍はサブ 初心者は味方巻き込むから封印してもいい
慣れたら剣の↓が届かない間合いで槍↓を確定させたり剣↓槍↓剣↓の最大とかで使っていく
グレはメインから追撃の他、よろけ45なのでサイサ系とかマニュ持ちに初手で使っても強い

368:それも名無しだ (ワッチョイ 618f-l3c6)
20/08/10 01:26:05 yTHlTley0.net
>>358
Z自体が初心者向け万能機じゃない
きちんと2種格闘を味方を巻き込まないように振る機体だしグレも適当に撃って満足するものじゃない

369:それも名無しだ (ワッチョイ 91da-hGUV)
20/08/10 01:29:28 P+AuVQF10.net
Ζのロングサーベルは下格後の追撃で使ったり回避使ったやつを横格で引っかけたりNの長い判定を生かしてねじこんたり色々使える
ただ切り替えの時間が長いからヨロケから下格とかは普通のサーベルを使う

370:それも名無しだ
20/08/10 11:00:08.05 YKvOGyVL0.net
>>361
槍下確定できねーのかー
切替練習しとけー?
と思ったけど自分もケンプsg下並に気を張ってないと回避出される

371:それも名無しだ (ワッチョイ 1369-gMQu)
20/08/10 11:16:49 YKvOGyVL0.net
>>360
堅いしバイセンで即死もしにくいし600にz以外の選択肢があるんすかね

372:それも名無しだ (ワッチョイ 53ed-7QAu)
20/08/10 11:33:00 EtinGBfb0.net
ロンサ下格発生は速くても切り替えが1秒とヒトホの倍�


373:|かるから帳消しなんだよね



374:それも名無しだ (ワッチョイ 53ed-7QAu)
20/08/10 11:34:36 EtinGBfb0.net
ディジェアッシマーも600汎用では強いけど初心者向けとも言えない
相対的にはZが結局一番扱いやすくて強いと言えるのでは

375:それも名無しだ (ワッチョイ ebb0-5pXl)
20/08/10 11:35:43 dDyl9lYz0.net
やる事シンプルなゴリラが600デビューしたやろ

376:それも名無しだ
20/08/10 11:59:32.21 xGKO/ZMF0.net
650ってZZだけでキュベレイ無いと人権ない?
4万ブッパして出なかったから心が折れそう

377:それも名無しだ
20/08/10 12:03:47.99 dDyl9lYz0.net
キュベが多いほうが勝率いいのは間違いない

378:それも名無しだ
20/08/10 12:04:09.37 EtinGBfb0.net
mk2のLv3は露骨なお仕置きくらって強いとは言えないし高レベルバズサベも揃えなきゃいけないしであまり初心者におすすめするような機体ではない
>>367
今ローソンでPSNカード買うとお得ですよ!

379:それも名無しだ
20/08/10 15:57:39.05 HQgDHSY10.net
>>352
編成で砂系とかキャバとかマシ臭い機体が多い時は
自分も足速めのマシやガトの機体に乗る事にしたは
世界が変わったね
馬鹿正直にバズ凡でサンドバックになる必要は無かったんや

380:804 (ワッチョイ 6b35-N7UZ)
20/08/10 17:58:20 0+SnebKA0.net
>>369
ええええ、ローソンで買ったらどんな得が?
つかゲオで買っちまったよ、隣にローソンあったのにorz

そういうのもログインしたときに告知してくれんもんだろうか?

381:それも名無しだ (スッップ Sd33-Y1aF)
20/08/10 18:13:33 1DFY4zVxd.net
PSNカード買う前にキャンペーンやってないかチェックは基本だよな

382:それも名無しだ
20/08/10 18:24:54.43 EtinGBfb0.net
>>371
DL版ゲーム買ったり課金考えてる時は
PSNカード キャンペーン ~月(今月は8月) とかでググると良いよ
7月はセブンで買うと千円オマケだった8月はローソンで同様 のキャンペーンやってます

383:それも名無しだ (アウウィフ FF55-l3c6)
20/08/10 18:37:04 FsWyh97rF.net
>>363
最低限の切り替えが出来ない人がわざわざ600に来る選択肢があるのがまず間違えてるような

384:それも名無しだ (ワッチョイ a15f-f2iR)
20/08/10 18:42:35 ChaYk8SQ0.net
俺を倒すとなんかいいことあるのか?てくらい狙われる

385:それも名無しだ
20/08/10 19:28:02.11 zJK8HweG0.net
>>352
マシもちゃんと攻め撃ち出来る人が使うと強いんだけどな。みんな引き撃ちだからそりゃ弱いわな

386:それも名無しだ (ワッチョイ 5905-i7TJ)
20/08/10 20:32:19 pGh3CFRZ0.net
>>375
乗る機体や装備や立ち回りを見直そう

387:それも名無しだ (ワッチョイ 9b68-qAfa)
20/08/10 21:14:45 K3rQMiVi0.net
派手なカラーリングをやめたらヘイト下がるよ
素直に黒にしたらいい

388:それも名無しだ
20/08/10 22:05:03.12 sSKwulq20.net
ただ黒い機体を乗り回しても面白くはないけどね

389:それも名無しだ
20/08/10 22:12:31.07 7K7rGyjZ0.net
低コストはアッグガイ複数出れば勝てるなw
壁越しでも届く格闘とかたまらねぇなw

390:それも名無しだ
20/08/10 22:24:58.80 7K7rGyjZ0.net
バズ打たれてからウエイトなしの格闘振られたんだが?
そんなカスパあったっけ?

391:それも名無しだ
20/08/10 22:50:10.41 86JXUerw0.net
地上でも宇宙でも相手の照準ずらすための右左右左移動は有効的と思います
自分が相手にされたらBRやバズではよく外すことがあるので

392:それも名無しだ
20/08/10 22:51:07.03 K3rQMiVi0.net
レレレってやつだな

393:それも名無しだ
20/08/10 23:02:02.70 86JXUerw0.net
そうです、ホバー系はこれができないので弱点だと思います
キュベレイもホバー系なので体も大きいしBR当てやすかった
でもキュベレイ硬いから当ててもあんまりHP減らなかったけども

394:それも名無しだ
20/08/10 23:12:00.92 BaMSjrnp0.net
初心者はマシンガン系おすすめ

395:それも名無しだ
20/08/10 23:18:17.49 QBc6ElA70.net
>>381
ナギナタなど持ち替えめっちゃ早い機体相手にしてない?
サーベル0.77秒、斧やナギナタは0.5秒、二刀系や長物は遅い
慣れてる人はヒット確認待たずに切り替えて踏み込むなり振るなりするから滅茶苦茶速いよ

396:それも名無しだ
20/08/10 23:20:21.58 7EX1wqJP0.net
武器の持ち替え時間も載せて欲しいぜ

397:それも名無しだ
20/08/10 23:24:33.18 QBc6ElA70.net
着地硬直の長さとか未だに肝心なマスクパラメータ多いよね

398:それも名無しだ
20/08/10 23:44:01.94 G2fHAgHE0.net
>>386
へー、ナギナタって早いんだ
長物だから遅いもんだと…
ありがとう!

399:それも名無しだ
20/08/10 23:53:52.25 QBc6ElA70.net
>>389
特にゲルググの十八番だからなー最速のバズ下
N格はN格で発生もめっちゃ速くて、連邦サーベルのNなら強判定でもたまに潰すし
硬直も短いからN始動にカウンター取ろうとしてすり抜け不発する事もある
但し角度にちょっと…いやだいぶ癖あるよね

400:それも名無しだ
20/08/10 23:58:56.91 UtfpRj1Q0.net
本スレで勝率4割だって言ったら馬鹿にされたんだけど新兵のみんなも勝率5割なの?

401:それも名無しだ
20/08/10 23:59:35.04 n3fC4IeP0.net
このゲーム点数見て後退することが出来ないひと多くて困る
勝ってんのに突っ込んで捲られるのアホくさ・・・

402:それも名無しだ
20/08/11 00:00:30.52 lSJFbvy00.net
>>385
バズーカ系では?
バズ格をまず覚えたほうがよくない?

403:それも名無しだ
20/08/11 00:05:28.64 erZdPYz/0.net
>>391
D-から上がれない人以外は基本的に5割じゃね

404:それも名無しだ
20/08/11 00:06:50.94 lSJFbvy00.net
>>394
Cにはなってるよ

405:それも名無しだ
20/08/11 00:07:46.47 erZdPYz/0.net
>>392
ライバル勝ちデイリーや昇格月間任務等のせいで
勝敗より自分任務達成優先してる人がいるせい
まあ顔面エグザムで追いかける人もいるけど

406:それも名無しだ
20/08/11 00:19:21.34 nAe2FdEh0.net
・バズーカ良いって聞いたけど弾速遅いし射程短い!当たんねえ!
→落ち着け!足元狙って爆風引っ掛けろ!
・スティックだと照準合わせ辛え!
→落ち着け!自分が歩いて敵の方が照準に来るようにしろ!
・弾見て避けられねえ!
→落ち着け!一方向や規則的な動きは控えろ!レ点を描くように動け!そして祈れ!
・当てたけど追撃を緊急回避で抜けられちまう!下格間に合わん!
→落ち着け!命中確認ではなく発射したら抜刀していい!どの道次弾はすぐ撃てん!
・よくわからんが勝てねえ!
→落ち着け!誰だって間の悪い日や不調はある!敵も味方もだ!
思いついたFAQ上げてみた

407:それも名無しだ (ワッチョイ 9b4b-Q2HX)
20/08/11 00:21:05 C2dJC71i0.net
自分の戦闘を録画して見返すといいぞ

408:それも名無しだ
20/08/11 00:48:51.76 tKaW/QiB0.net
無課金でチマチマ貯めて今週は!という時に10連1回みたいにやってる者ですが、今は周年で無料10連があるしとりあえず回すとザメルの650が出ました
現環境キュベ強つよで支援はミサイサが妥当な様ですが、650だぞ!ってことでレート出してもいいもんですかね?
手持ちは600の機体ですらG3とシュツルムぐらいしか無く、基本壁汎しかできないので600上限時は他レートに出てたのですが
あんなデカイの汎用乗りが乗ってもボコられるイメージしか無く、かなり練習して慣れてからでしょうが、ミサイサを押しのけてまで出るものなのかと
主にレート専でAまではなんとかいけますが、そっから先は己の技量含め、色々としんどいなと思っているのでB +~A -ぐらいで収まるように日々やってます
長くてすいません

409:それも名無しだ
20/08/11 00:55:50.64 5q79tzAr0.net
>>397
レレレはレ点のレじゃないぞ
レレレのおじさんが語源

410:それも名無しだ
20/08/11 01:04:54.05 nAe2FdEh0.net
>>400
ああ、お出かけですかーの動きだったのか

411:それも名無しだ
20/08/11 02:27:34.04 2KPK9wAO0.net
コンテナからMS出ることあるからコンテナ出るまでやるのも良い。今日なんかガルバルディβ出たわ

412:それも名無しだ
20/08/11 02:34:51.21 5q79tzAr0.net
>>399
使いこなせればザメルもキュベ環境の今は悪くないどころか環境入りさえ有る
完全にキュベを実弾でアウトレンジできるのは刺さる

413:それも名無しだ
20/08/11 07:06:58.78 nAe2FdEh0.net
大型機の第4世代MSにはアウトレンジが結構刺さる
RジャジャのLv3以上でも出てきたらまた違うんだろうけど今はまだ650レートには出てこれんでな
後はハンブラビぐらいだが味方にキュベレイ居たらほぼ駆逐される筈

414:それも名無しだ (ワッチョイ ebb0-5pXl)
20/08/11 07:55:00 uxMKDcDI0.net
キュベに一応実弾防御LV5積んでるけどビーム系支援よりはずっと痛いから場所によってはザメルマジファック

415:それも名無しだ (ワッチョイ 1341-wgHp)
20/08/11 08:06:36 nAe2FdEh0.net
あと砂漠の丘とかで砲塔だけ出してるとファンネルがうまくロック出来ない
そういうザメルを見かけたら近付かないでそっとしておきましょう(猛獣並みの扱い
向こうはそっとしておいてくれないが

あとミサイサはも酷い
寄りさえすれば倒せるけど、特に垂直MLRSが発射見てないとほぼ直撃決定
無対策だと1万前後吹っ飛ぶというハイメガもびっくりのダメージを被る

416:それも名無しだ (ワッチョイ 33bd-11GI)
20/08/11 08:56:33 m4rr2zTT0.net
>>403
キュベレイの弱点ってヒットボックスのでかさと実弾防御の無さだからな
あとファンネルの射程が思った以上に短いから射程外でうろうろしてるのを一方的に叩けるのがうまい

417:それも名無しだ
20/08/11 09:14:32.29 JnRfLTAV0.net
ザメルはファンネルロック外で戦えれば強いな
逆にロック距離だと3連射ファンネルで面白いように削れるし
複数キュベレイに包囲されたら一瞬で溶ける
今の650はキュベレイの登場で強襲が息してないので遠距離の物陰がある場所で芋ってた方が無難
最近キュベレイだらけで分かり難かったがたまたま全12機中自分だけがキュベレイと言う稀な編成になった時
無双の如く活躍出来てやはり環境機だと認識できたな
通常だと両軍最低3機づつはキュベレイ居るのが当たり前な時代だし

418:それも名無しだ (ワッチョイ ebb0-5pXl)
20/08/11 10:26:02 uxMKDcDI0.net
650支援とか今後何が出るんだろう
ズサが650って言われるとうん?てなるしパラス・アテネ辺りかな

419:それも名無しだ (オッペケ Sr5d-rulA)
20/08/11 10:33:22 hcN84HlSr.net
ドーベン・ウルフは支援にされそう
なんとなく強襲ぽいけど火力で圧す機体だし
強襲機にメガランチャーは支援が死ぬ

420:それも名無しだ (ワッチョイ 135a-e++8)
20/08/11 10:44:05 77DXLJyq0.net
650帯はジオLV1汎用、パラスLV2支援、ボリノークLV3強襲で原作再現か?
パラス背中のミサイルが発射する度に生えてくるのはシュールになりそう
ZZまで入れれば大型で武装が多彩なゲーマルクが高コスト支援機になりそうだが

421:それも名無しだ (ワッチョイ 33bd-B5sl)
20/08/11 11:04:47 JS5QSXUZ0.net
キュベレイまみれの時は自分はZZにするんだけど案外活躍出来る。耐実薄いキュベレイに
ミサイルがヒットしてるのかな?

422:それも名無しだ (ワッチョイ f308-e++8)
20/08/11 11:21:55 JnRfLTAV0.net
キュベレイからするとZZはロック出来ない遠距離かサーベルの届く近距離が怖い
特に初心者キュベレイだとロックに頼るせいか遠距離だと届かず近距離だとカーソルが合わずで付け入る隙はいくらでもある
とにかく中距離を避けるよう撃ち合い中は遠目から突撃したら一気に近接を心掛ければ遅れは取らないはず
ただし相手が上級者なら普通に有利な距離感を取られるので結構厳しい

423:それも名無しだ
20/08/11 12:27:14.28 ijg/f1Svr.net
>>411
ジオは強襲っぽいけどどうなんだろう

424:それも名無しだ
20/08/11 13:09:52.63 JnRfLTAV0.net
ゆっくりホバー移動で爆速ブーストのダメコンとマニューバ持ったカチカチ汎用で
2発ヨロケの収束付きライフルと隠し腕を使った格闘2種が激強い近接特化型と予想している
何より人気ボス機を汎用以外にするとユーザーがガッカリするので

425:それも名無しだ
20/08/11 13:15:35.54 1ybu0pmKd.net
ジオ強襲でバウンドドックが汎用になりそうな気はする
強襲にしろ汎用にしろ調整難しそうだけど

426:それも名無しだ
20/08/11 14:18:44.90 bb4xJGHg0.net
ジオはどうせ地上使用不可とかいうオチだぞ

427:それも名無しだ
20/08/11 14:32:42.09 1ybu0pmKd.net
今更宇宙限にする意味が無いし売れなくするだけだろ

428:それも名無しだ
20/08/11 14:45:00.79 JnRfLTAV0.net
キュベレイが地上でファンネルまで使える時点でジオを宇宙専用にする必要は無いな
地上でホバー移動する設定もあるし他に問題になるギミックも無いので普通に両用で行ける
もし強襲にするなら汎用からのダメージを軽減する新スキルでも付けないと何とか式みたいに不遇機体になってしまうが

429:それも名無しだ
20/08/11 15:23:09.25 F8FIzvR8a.net
ホバーなのにレレレが出来る機体になりそう

430:それも名無しだ
20/08/11 16:08:38.05 m4rr2zTT0.net
ZZで実弾メインの機体あったっけ
砂漠の改修されたドムとかになるんかな

431:それも名無しだ
20/08/11 16:54:55.49 JnRfLTAV0.net
実弾なら圧倒的ミサイル装備のズサだな
次点で同様なカプール
ただどちらもコスト低そうなので650に出る事はないだろうな

432:それも名無しだ
20/08/11 17:30:57.55 OnUwjX/qd.net
アクシズで実弾多めだとミサイル祭りのズサの他にはリゲルグとフルアーマーΖΖかな
リゲルグはグレ付きビームライフルと腕グレと背中にミサイルランチャー
フルアーマーΖΖは頭部のダブルバルカンの他両肩、胸、左腕にミサイルランチャー追加

素ΖΖは600、強化型とフルアーマーを650で良かったな
キュベレイやれるのは支援と化したフルアーマーΖΖだけだと思う

433:それも名無しだ
20/08/11 18:53:04.49 NBcFLXped.net
>>392
勝つのが楽しいんじゃねえ
MSて殴り合うのが楽しいんだよぉ!(新規機体実装直後の戦場見ながら

434:それも名無しだ
20/08/11 19:19:49.79 anbonBBl0.net
>>424
そうなんだよ
だからレートにベーシック要らんわ
シンプルにしてくれ

435:それも名無しだ (ワッチョイ 1378-/Z6K)
20/08/11 19:37:29 RJtvUq1Y0.net
メッサーラやバイアランも来てないしなぁ

436:それも名無しだ (ワッチョイ ebb0-5pXl)
20/08/11 19:45:39 uxMKDcDI0.net
バイアランなぁ
なんか出るタイミング逃した感が

437:それも名無しだ (ワッチョイ 1341-wgHp)
20/08/11 20:25:14 nAe2FdEh0.net
>>422
500スタートの初・可変支援機だろうかねズサ
調整は難しそう
そんでガルスとジャジャで第一次ネオ・ジオン初期の三竦みが一応完成

ガ・ゾウムとかジャムル・フィンとかハンマ・ハンマとかカプールとか
ドーベンやゲーマルクあたりの大�


438:ィの前にも弾まだまだあるが出るかなあ



439:それも名無しだ (ワッチョイ 895f-ESKP)
20/08/11 20:26:44 Q6lbxptX0.net
>>393
バズーカ慣れるまでは当てにくいし、ゲームの楽しさのひとつである「相手に攻撃を当てる」を堪能する意味ではマシンガンもありでは?
それでAIMとかなれてきたらバズーカに移行するのもアリだと思います

440:それも名無しだ (ワッチョイ ebb0-5pXl)
20/08/11 20:27:31 uxMKDcDI0.net
ZZ時代の連邦薄すぎてなんも出すもん無いな
Zザクでも出すのか

441:それも名無しだ (ワッチョイ 7165-LXfm)
20/08/11 20:27:46 OWUCtyvC0.net
>>419
何とか式はたぶんzz版の改修機だったからあんな仕様になったんだよきっと

442:それも名無しだ (ワッチョイ ebb0-5pXl)
20/08/11 20:28:59 uxMKDcDI0.net
マシンガンのAIMって慣れてもバズーカにコンバートできなくね

443:それも名無しだ (ワッチョイ 61b3-izEO)
20/08/11 20:34:02 hSFdMs6/0.net
>>430
センチネル出せば連邦機の弾不足は補えるぞ

444:それも名無しだ (ワッチョイ 895f-ESKP)
20/08/11 20:34:58 Q6lbxptX0.net
>>432
そのままコンバートは無理っすね
ただ、自分が動いて照準合わせることや足付近を上手に狙うことは両者に通じるものがあると思いまして、、、

445:それも名無しだ (ワッチョイ ebb0-5pXl)
20/08/11 20:40:04 uxMKDcDI0.net
>>433
ゼータプラスはちょっと欲しいな
FAZZはいよいよサイズがヤバい
Sも大概デカイけどライバル機のマークVまでデカくて・・・この時代凄いな

446:それも名無しだ (ワッチョイ ebb0-5pXl)
20/08/11 20:44:51 uxMKDcDI0.net
>>434
確かに最初はそれもいいかもしれない
ただ、マシってダメ自体は取りやすくて与ダメトップになりやすかったりするから
カットの大切さとか含めバズでよろけを取る事の大切さを早めに知った方がいいかなぁと思う
当たらなくて楽しくないかもしれないけどいつかは乗り越えなきゃいけないし

447:それも名無しだ (ワッチョイ 6b35-K+oC)
20/08/11 21:22:13 tKaW/QiB0.net
>>403
399です あざます
ザメルも現状650ではキュベに実弾てことで環境機にすらなれるとは驚きです
他の方にもありましたが、乗りこなせればってことで

本当に壁汎しかできない、というか
ちょっと支援乗ってみる→立ち回りエイム慣れずにボコボコ→萎えて汎用
強襲乗ってみるか→気がつけば汎用と同じように立ち回ってボコボコ→支援狙いすぎて猪か芋→萎えて汎用
みたいに汎用に戻っちゃうので
虎の子ザメルで練習しまくってクイックからやってみます

448:それも名無しだ
20/08/11 23:19:29.87 zZq4uuDY0.net
このゲームってチームの為にやっても、個人は損するだけなんだね
アシストやら追撃アシストばっか高くても、ライバル負けしてレートマイナスされる
チームは勝ったけどね
こりゃ個人主義になる人に文句は言えんわ

449:それも名無しだ
20/08/11 23:31:49.92 mbF7VBBvd.net
>>438
レートポイントは+だから別にいいじゃろ

450:それも名無しだ
20/08/11 23:44:37.71 +lR0hIFS0.net
野球とかサッカーとかチームスポーツではよくあることだと思います
個人成績をあげる方法としておすすめはクランに入ることでしょうか
野良だと空回りすることが多いですから

451:それも名無しだ
20/08/11 23:47:39.60 nAe2FdEh0.net
>>438
1000戦でA+までとして(大抵んな訳ないのだが解りやすく)
D-→B+またはA-までで大体レート300戦ぐらいなら、よほど上手いやつでない限り
A-からA+まででボロッボロになって地獄のような残り700戦、って感じだ
んでポイントなんだがA-→Aは1950→2100なのにA→A+は2100→2400だ
貢献重視にせよスタンドプレーにせよ上に行った奴はちゃんとそれなりに試合を動かしている
少なくとも闘志で負けるな

452:それも名無しだ
20/08/11 23:59:13.99 anbonBBl0.net
デザゲルで裏取りしようとしたら敵にアンチステルスいたんかな
行くとこ行くとこ汎用に詰められてボッコボコにされた…

453:それも名無しだ
20/08/12 00:10:25.57 dYVMPJZ80.net
>>436
ですよね
私もやりはじめはマシンガンツエーでよろけとかよく分かってなくて、
そのうちマシンガンじゃ仲間助けられなくね?ってなって
バズーカ当たらないんじゃ貢献できませんが❗?
から、マシンガン当てるみたく、、、でバズーカ使えるようになったので書き込んじゃいました
バズーカから使い込んだ方がいい人もいるかもですよね
みんなが楽しく相手をボコれるといいですね
私は今日はボコボコにされましたが( ノД`)…

454:それも名無しだ
20/08/12 00:13:02.26 6QW59qo70.net
>>442
マシンガン一発撃つとバレるぞ
復活したあとしばらくゲージがまる見えになるから、そこで行く先を予想されたのかもしれない
あと天国画面でスラスターの光を見られていたか

455:それも名無しだ
20/08/12 01:34:07.30 6fTvlS2x0.net
>>442
一応だが音も気をつけるのだ
例えば味方に連邦系とホバー機しか居ないのにジオン系の足音!?
そんなの効果音にさえ気が向けば100%バレる
守りが硬い時は2つ
乱戦に紛れて味方汎用と連携、ヘイトの低い強襲として戦うか
支援と汎用を釣り出すだけに留めて無理せず、只管嫌がらせに徹する
敵支援に見られてなけりゃ味方の支援と汎用が前線押し上げてくれるんだ
やってみる価値はありますぜ

456:それも名無しだ
20/08/12 05:00:04.65 l3Ie6KMs0.net
デザゲルのコスト帯でアンチステルスはゾックくらい
ステルスで裏とりって前線が構築されてない状況で散歩してると同じことをしようとしてるやつにかち合ったりするので
敵がどう動くかを考えながら不意打ち出来るように立ち回るのがステルスの使い方よ

457:それも名無しだ
20/08/12 08:16:56.81 SpVRvT+qM.net
>>444-446
開幕から何もせずに敵が来なさそうな中継に向かったら2機やってきたんで逃げたんだけどそのまま追っかけられ…
その後も似たような展開
ゾックいたかな…?いなかったと思うけど…

458:それも名無しだ
20/08/12 08:24:33.39 l3Ie6KMs0.net
中継取ったらそこにステルス居ますよって自己申告してるようなものだから
もう少し色々と相手の思考を読む努力をしよう!

459:それも名無しだ (スッップ Sd62-COqa)
20/08/12 08:41:32 TMAcgfNNd.net
やっぱ中継ランナーは頭悪いな

460:それも名無しだ
20/08/12 09:12:02.25 su2OkN3P0.net
アホとしか言いようがない
アッガイからやり直せ

461:それも名無しだ
20/08/12 09:29:25.62 6fTvlS2x0.net
>>447
中継確保でバレる&乗車した時にHPバー見える
でもレーダーには映らず逃げていく、ってそら強襲って自己申告である
しかもステルスなら雲隠れする前に囲んで追い詰めるに決まってる
特に廃墟だと敵先行組にとっ捕まる上に味方のカットも受けられない
陽動にももう少しやりようがあろう
木を隠すなら森の中だ、基本を忘れるべからず

462:それも名無しだ
20/08/12 09:34:26.98 YmT7+IL7M.net
狭いマップだと前線の数見ただけでステルス居るのに気付けたりできるしな
裏取りルートが決まってるマップだと簡単に居場所の予測もできる
ステルスが活きるマップとそうじゃないマップがあるってことも考えないといけない

463:それも名無しだ
20/08/12 09:39:59.64 6fTvlS2x0.net
で、どんな戦場でもステルスが活きる条件っつったら乱戦になる
レーダー見て安全を担保した直後に真横からカットされたら大混乱よ
撹乱ってのはそういう事だ

464:それも名無しだ
20/08/12 10:38:27.28 RwEgzP/j0.net
>>447
それは確実に位置がバレてるな
ステルス機は如何に存在がバレずに後ろから不意打ちできるかが鍵になるので
敵にバレる行動は避け敵が近付いてきたと思ったら全力で逃げ隠れた方がいい
あまりに戦況が膠着している場合はあえて遠目からチョッカイ出して敵の意識を分散させるのも手だが
ステルス機はその有利な特性上性能が抑えめなので正面からの単独戦闘は避けるように

465:それも名無しだ (ワッチョイ 8201-B4p2)
20/08/12 10:45:20 CaiHW5Mi0.net
コスト500でグフカス見掛けたは

466:それも名無しだ
20/08/12 11:04:08.34 6fTvlS2x0.net
丁寧に息をお引取り願え
ケンプで本日の10割が一番効く

467:それも名無しだ
20/08/12 11:47:08.06 vZx3v3cY0.net
ステルスはレーダーに映らないことが強みなだけで隠れて不意打ちするのが強みなわけじゃねえぞ
居場所なんかバレても良いから単独行動で裏取りとか絶対やるべきじゃない
視覚外から殴る=裏取りって訳じゃないからな
勘違いするような使い方勧めてるやつマジでお前が消えてくれ

468:それも名無しだ
20/08/12 11:53:47.39 RwEgzP/j0.net
不意打ち使わないならステルス機に乗る意味ないだろ
視認された時点でレーダーに映らない利点なんて一気に消える
それなら戦闘能力が高い通常の強襲機に乗るべき
これはさすがに言ってる意味が分からんぞ

469:それも名無しだ
20/08/12 12:16:54.49 vZx3v3cY0.net
誰も正面から突っ込めと言ってない
視覚外から攻撃するのと隠れて裏取りするのは全く意味も立ち回りも違う
これが理解できないならステルス語るなよ

470:それも名無しだ (ササクッテロラ Spf1-OlBD)
20/08/12 12:23:04 SsJPtvi1p.net
レーダーの敵影から支援機が推定出来ないことには仕事にならん

471:それも名無しだ (ワッチョイ 06e9-HeL4)
20/08/12 12:25:09 D6nG3ka/0.net
ガチャは悪い文明だからな、一応G-3売ってるが
戦況見てから乗り換えも出来んし

多少不得意でも汎用の援護しながら押し上げなきゃならん事もある
幸いにシュツルムにアームドバスター、強判定ナギナタとカット向きなモンは持ってる
回転率で長続きせんのはしゃーない、味方としちゃ贅沢は言わん
支援に絡まないのはどうなん?って言も一理あるが共に血を流して押し上げてくれるなら良い
寧ろ支援まで道を開けてやろうと気張るとこだ

472:それも名無しだ
20/08/12 12:44:24.42 CuL9+VV+d.net
>>460
お前には崖上の機影に行ったら芋汎用の呪いをかけた

473:それも名無しだ (ワッチョイ 4241-gBa1)
20/08/12 12:50:13 6fTvlS2x0.net
>>462
陸戦FAとFA2種どっちかがペアで同居してる編成に遭遇する呪いもプラスで
あとゲルJカラーに塗った指揮ゲルM

474:それも名無しだ (スププ Sd62-HeL4)
20/08/12 12:53:34 8einmwLvd.net
最終的に全部●せば良いのでは?
ジャジャとmk2は訝しんだ

475:それも名無しだ
20/08/12 13:03:04.20 5kFFU4Y/0.net
壁汎用全部倒してから支援機やる簡単なお仕事

476:それも名無しだ
20/08/12 13:03:22.19 RwEgzP/j0.net
>>459
視界外から攻撃する為に裏取りするんだろ
どうもフレ固めな有利状態で味方に紛れて死角から攻撃なんて激甘な事言ってるようにしか見えん
野良だと味方なんてアテにならんから基本隠れて様子見する必要があるからな
もし裏取らず味方に混じる戦法なら高性能なEXAMとかでかき回しながら支援機を瞬殺するべきだし
低性能なステルス機でそんな動きができるならEXAM機だったらさらに活躍できるはず

477:それも名無しだ
20/08/12 13:12:45.13 SpVRvT+qM.net



478:芋ってんじゃねぇよクソが モジモジすんなボケが ステルスの立ち回り分からんなら乗るなカス 等という下手くそは入ってくるなって言う厳しい世界ですかそうですか



479:それも名無しだ
20/08/12 13:17:25.11 6fTvlS2x0.net
>>465
純粋な攻撃力による正面突破…なるほど、それが完璧なアナタ…
>>467
クイックやカスマでの練習は一向に爆散しても構わない派なんで
どんどん爆散して覚えて欲しい
自信もなくぶっつけで強襲、ましてステルス乗るのは只のドMとしか言いようがない

480:それも名無しだ
20/08/12 14:27:41.51 WFY17aFh0.net
勝っている場合、何点差ぐらいあればさぼれますか?
試合中にトイレとか行きたくなったら、連コン放置とかにしておきたいので

481:それも名無しだ
20/08/12 14:41:24.09 6fTvlS2x0.net
毎度の釣りだろうが酷く面白い事言いやがった!
大事なので周知のため言っとくがサボるな(迫真
いいか諸君!5~10機分ぐらいの差はアシストとか込みで簡ッ単にひっくり返るからな!
んでひっくり返ったら後になって追いかけるほうが大変なんだ
リードしたからって舐めたら負けるぞ!いいな!あとみなおかすんな!

482:それも名無しだ (ワッチョイ d2bd-0EX5)
20/08/12 14:48:33 S6bdRkTv0.net
よし単独だけど山の上の敵拠点を取りに行くぞ

なお

483:それも名無しだ (ワッチョイ b208-p5K4)
20/08/12 14:49:48 RwEgzP/j0.net
>>469
さすがにそれは止めとけ
始まる前に済ますかペットボトルを用意だ

コストや経過時間で変わるので最低でもコスト×6機分×残り時間(分÷2)以上は点差が欲しい
例えばコスト500で終了4分前に抜けるなら6000点以上は差が欲しい
要はそこから落とされ続けてもても耐えられるだけの点差を確保って事だ
それでも味方の対応を始め拠点爆破や敵のフィーバーぶりを考えると絶対安心とは言えないが

484:それも名無しだ
20/08/12 17:04:56.41 TMAcgfNNd.net
高コストはアシストを複数人が獲得する事態になると1デスでチームスコア1000以上動くから拠点爆破の可能性も考えると残り1分切るまでは油断禁物
600でスコア4000負けてたけど相手1人回線落ちから数の暴力で相手全滅でして差がほぼなくなって拠点爆破決まって最終スコア2000勝ちした事がある
回線抜かず放置されると人数差による装甲バフも付かないから負けたら戦犯待った無しだぞ

485:それも名無しだ
20/08/12 18:38:46.22 Kjpd7YQ/d.net
ワザと落ちて出撃合わしてるふりしてトイレ
これだ!(外道

486:それも名無しだ
20/08/12 18:43:41.12 EypXz6p9d.net
1W完勝で7000ポイント近く差がついても捲られそうになった事はあるけどまあ稀だな
初心者帯ならそこまで差がつかないだろう

487:それも名無しだ
20/08/12 19:40:47.93 CaiHW5Mi0.net
650に来る百式が高確率でランボーなのは何でなん

488:それも名無しだ
20/08/12 19:45:16.52 gJooASJx0.net
なにもできずに撃破され続けるよりは、拠点爆破に専念してもらった方がいい。その後切断逃亡してくれるとなお良し

489:それも名無しだ (ワッチョイ d2bd-0EX5)
20/08/12 21:26:37 S6bdRkTv0.net
復帰一週間でDからA-まで上がれたわ
キュベレイ様々だわ

490:それも名無しだ (ワッチョイ 42ad-0ooH)
20/08/12 23:47:30 1Xsw6Tf50.net
低コスはとりあえずアッグガイ乗っとけばまず負けねえな
こいつだけ別ゲーしてんなほんと
見た目キモいのが難点だけど

491:それも名無しだ (ワッチョイ 31a5-dj0b)
20/08/13 00:06:28 Q2Rl/Zgb0.net
キュベレイのBR当ててよろけからのファンネルフォローで2発ぐらい確定で入ります
相手はすぐ移動するのでファンネル挟撃攻撃、相手はたまらず逃げる事に集中して移動
するのでまたBRを落ちついて当てる、この繰り返しで今日はキュベレイで勝てました
宇宙です

492:それも名無しだ (ワッチョイ 4202-feKQ)
20/08/13 00:07:04 2wqjudRi0.net
宇宙二回なのにレートの宇宙が高コストばかり

493:それも名無しだ
20/08/13 00:36:16.63 Q2Rl/Zgb0.net
3dsでガンダムバトルザ3dというゲームでジオが出てたんだけど
結構楽しい機体だった、BRが残弾式で20発ぐらい連射できる性能で雑魚msに連射して
速攻で倒すのが面白かった、バトオペ2もこういう感じで出てほしいな

494:それも名無しだ
20/08/13 00:39:24.93 MS9xsMD10.net
>>482
出力の割に威力の高いビームを連射できる設定あるからジャジャBRみたいな仕上がりになりそうで楽しみ

495:それも名無しだ
20/08/13 00:51:14.06 Q2Rl/Zgb0.net
>>483
なるほど、明日ジオかどうかわからない
ですけど楽しみですね

496:それも名無しだ (ワッチョイ 8201-1G10)
20/08/13 06:44:53 WxtDbdlh0.net
昨日のレート550砂漠66
グフカスx2・ステイメンx2・5号機x2
結果的に勝てたから良かったけど編成時には絶望しか無かったは
つか、どうせお前らがサブ垢で面白半分でやってんのはバレてるから

497:それも名無しだ
20/08/13 07:28:17.79 +w2iIpPw0.net
キュベレイに実弾有効だと思ってかザメルみたいなので来る人いるが
観測情報連結も気にせず芋ってる時点で普通の支援機の方が役に立つ

498:それも名無しだ
20/08/13 07:59:23.45 Yttin8koM.net
「この支援機が強い!」って聞いて芋る
「この汎用機が強い!」って聞いてマシンガン握る
「この強襲機が強い!」って聞いて汎用に突っ込む
この手の勘違いはいつまでも消えないからねぇ…

499:それも名無しだ
20/08/13 08:20:40.36 qdbHzED10.net
ゲコがザメル動画出したからキッズが真似してるんだろ
動画内でフレと連携とかカスマでとかいくら言ってても
キッズ共はガン無視でレートに出すからな

500:それも名無しだ
20/08/13 09:45:42.99 sJy6OVby0.net
>>482
メインが収束付きの高速3連射で1発あたり蓄積が35%発射間隔1秒OH率は45%
3発どこに当ててもヨロケが取れヨロケ回避されても即ヨロケを取れる短い発射間隔
650帯ならこれくらいないと辛いだろうな

501:それも名無しだ
20/08/13 09:57:42.10 7o1UMbVp0.net
今日って通常の機体追加と先行実装の2機体でるんだろうか
第4弾の期間が2週間だし第5弾が内容不明だからどのみち回し辛ぇ

502:それも名無しだ
20/08/13 10:21:57.20 DrMY6Buea.net
キュベに全振りしちまったいw
先行まで貯めて、足りなかったら久々に課金するかなー
トークン半額やってくれると嬉しいんだけどなぁ

503:それも名無しだ
20/08/13 10:45:43.91 8epPaayv0.net
半額ステップは先週あったから今月は多分もう無いのでは

504:それも名無しだ
20/08/13 11:01:34.04 DrMY6Buea.net
言い方悪かったね、トークン価格半額ね

505:それも名無しだ
20/08/13 12:37:51.86 i40S2yHe0.net
トークン価格半額って前作はしょっちゅうやってるせいでむしろ半額が定価なのでは?疑惑すらあったけど今作は全然やってないね

506:それも名無しだ
20/08/13 12:54:05.73 N7olgisn0.net
金落としてる人案外多いからじゃないかな

507:それも名無しだ (スッップ Sd62-y1mz)
20/08/13 13:21:07 LhhQXnUZd.net
地上B帯に到達したけど、
・汎用機以外が使えない
・ダメージ、撃破数、アシストとかは取れてるけど、被撃破数が多い
2点がずっと解消できずにいる。

どの辺から意識したらいいですか?特に後者。

508:それも名無しだ (ワッチョイ ed32-T/gt)
20/08/13 13:35:57 eWdOUzKq0.net
試合が終わって、あまりにも酷いから全員ブラックリスト入れようとしたら、援護連呼以外チャイニーズでワロタw
芋ってかマップの外周にそってひたすらマラソン、ソーシャルディスタンス守ってんのか?ってくらい間隔空けてるから次々と各個撃破w
まぁ編成で8割くらいは勝ち負けの予想が当たるようになったし今回の負けは予想通りだったけど、内容がここまで酷いとは思わんかったわw

509:それも名無しだ (アウアウエー Sa4a-p5K4)
20/08/13 14:39:40 l6DdMKGda.net
まだ月の前半なのにC帯D帯で激励プラチナ持ってる奴とか居るとすげーってなる

510:それも名無しだ
20/08/13 14:43:44.13 rhF7oonL0.net
そりゃあ日数余るとトークンたんまり貰えるし

511:それも名無しだ
20/08/13 14:55:00.94 8epPaayv0.net
>>496
今はHPや補正値を上げる耐久カスパが主流だけど火力カスパとかにしてたりしない?
低コスは被撃墜多めになる傾向あるから汎用でも4程度なら特に気にしなくても良いと思う
強襲支援は立ち回りや機体理解が高くないとダメなのでクイックとかでしっかり練習&いろんな動画を漁って見る

512:496
20/08/13 15:45:28.12 LhhQXnUZd.net
>>500
おっしゃる通り、脚部とHP上げたら後は攻撃力優先してました。
一旦レーティングは離れてクイックとかで色々練習してみます。
特に強襲に好きな機体多いんで、使えるようになりたいんですよねぇ。
ありがとうございます。

513:それも名無しだ
20/08/13 16:06:00.47 HMUUV1smp.net
今日始めたんですけど、近接攻撃入れようとすると敵がカウンター?っぽい感じで攻撃入れてきて全く歯が立ちません。チュートリアルでも聞いていない技なのですが、あれどうやってるのでしょうか…?

514:それも名無しだ
20/08/13 16:07:00.57 l6DdMKGda.net
タイミング良く△押してタックルを当てる

515:それも名無しだ
20/08/13 16:12:17.13 8epPaayv0.net
>>502
カウンターを聞いてないだと?さてはテンダちゃんの指導受けてないな?
案内所行って全部クリアしてきなさい

516:それも名無しだ
20/08/13 16:14:02.55 7o1UMbVp0.net
>>502
近接攻撃モーション中にタックルを当てられるとカウンターになる
バズーカ等でよろけさせてから殴るのが一般的(いわゆるコンボ)
よろけさせて殴ろうとしても周りの敵がタックルしてきたら背後からだろうとカウンターは成立する
アッグガイみたいな格闘リーチが異様に長い相手には成立しない事がある(タックルが当たる前に格闘判定が終わってる)

517:それも名無しだ
20/08/13 16:14:20.88 rhF7oonL0.net
>>502
テンダちゃんの訓練もチュートリアルの一環なので受けてきなさい

518:それも名無しだ
20/08/13 16:15:19.16 +w2iIpPw0.net
>>502
カウンターは使うとオーバーヒート このデメリットをしっかり突くのが大事
相手がカウンターを狙いやすいのは、攻撃側が武器持ち替えて格闘武器を手に持ってるから
近接格闘のモーションに合わせてカウンター出されてしまう

519:それも名無しだ
20/08/13 16:35:21.84 s0HFbYbs0.net
ここにも居るだろうから聞きたいんだけど、支援狙わない強襲乗りって何の為に存在してるの?

520:それも名無しだ
20/08/13 17:00:42.94 k+LrRl+m0.net
んほほぉ
激励勝利のコンテナでRジャジャ
ありがとうございます!

521:それも名無しだ
20/08/13 18:05:37.14 Le1kM/uT0.net
汎用が護衛に付いてて抜けないんじゃないかな

522:それも名無しだ
20/08/13 18:06:03.77 l6DdMKGda.net
>>508
強く襲うから強いはず

523:それも名無しだ
20/08/13 18:19:46.14 7o1UMbVp0.net
支援がどれか判ってないのはあると思う

524:それも名無しだ
20/08/13 19:20:32.51 rhF7oonL0.net
キャDや陸戦FAを追い掛け回して返り討ちに遭うか苦戦してるのはしょっちゅう見る
あとD-帯○等兵ぐらいだと素のFAタイプBに逆にボコられてるとか普通にある
そんなデザゲルを昨日助けたわ、格闘引っ掛けられて転んでる間にまたピンチになってたが

525:それも名無しだ
20/08/13 19:28:52.92 WmLS6tey0.net
今日のリサチケに装甲ジム1があるぞ。50あるならオススメの逸品だ

526:それも名無しだ
20/08/13 19:36:18.99 mmjATF/Pr.net
2周年始まっても回してこなかった人はこれ回していいの?

527:それも名無しだ
20/08/13 19:51:07.90 7o1UMbVp0.net
今週のはやめといた方がいい
4号機5号機のbst欲しいならともかく来週のを見てからでも遅くない

528:それも名無しだ
20/08/13 20:02:08.64 rhF7oonL0.net
強制噴射と空中制御の両方がついて足回りは第2世代MSと渡り合えるようにはなった
だが盾が無くなったのと…
4号機→ダブルバズーカ、当てやすいのはいいが色々取り回しは悪い
5号機→ダブルサーベル、一撃はかなり重くなったがCTが長くやはり取り回しに難
5号機は強襲としては小柄なのも含めて見るとこ結構ある
同サイズはキレッキレなストカスやBDに乗る事になるからね
でも40連確定って重さがあんまりすぎる

529:それも名無しだ
20/08/13 20:16:15.00 XCPp8wmz0.net
>>479
アッグガイは見かけたらソッコー仕掛けるようにしてます
遠距離からチクチクしながら味方が集まったら特攻してあとは味方がタコ殴り
今日も野良なのに素敵な連携ができました

530:それも名無しだ
20/08/13 20:35:02.41 8epPaayv0.net
まぁ★3の2倍とかあくまでもステップのオマケと考えれば 

531:それも名無しだ
20/08/13 20:37:35.70 LPv68GoFr.net
>>508
多分3すくみを理解してない
俺も無印の頃はそれを知ったのが随分やり込んでからだった
そういった概念があるゲームをやった事がないと尚更気付かない

532:それも名無しだ
20/08/13 23:04:32.16 Q8O48cW50.net
>>512
正直どれが支援か今も理解できてるとは自信もって言えない(目の前にいるザク×6見ながら

533:それも名無しだ
20/08/13 23:46:38.41 Q2Rl/Zgb0.net
いわゆるエンジョイ勢まったり勢という人たちでしょう

534:それも名無しだ
20/08/13 23:50:36.77 Q2Rl/Zgb0.net
ワシはレートよりも早く階級を上げたい、線巻になりたいなぁ

535:それも名無しだ
20/08/14 00:00:52.42 2MsbMmcF0.net
5号機くんはジャジャが同コストに居るのも向い風だね
殴るならジャジャで良いし射撃するなら別の機体で良い
4号機もゴリラ陸FAディアス押し除けて編成に入れたいかと言われれば…

536:それも名無しだ
20/08/14 00:03:49.83 2ojnV1zq0.net
>>523
同じく
キュベレイ手に入れてからレートだけ上がっちゃったけど
650コスト以外に使えそうな機体が手元に無くて困ってる
500行ったらケンプファー位しかないけどあっという間に溶けて足引っ張りまくりだわ
DPで買える期待度増やさないと他のコスト帯でやれないわ…

537:それも名無しだ
20/08/14 01:49:24.63 28Y8gPNn0.net
指揮MでゲルJの振りするのホントよく効くな
こっち支援がFAガンダムとヘビガンの強襲のおやつ構成なのに相手のG3俺の赤い指揮Mばっか狙って見事に禿げ散らかしてて笑ったわ

538:それも名無しだ (ワッチョイ c6e6-p5K4)
20/08/14 02:21:41 61Wv2sjD0.net
うーんアシストスコア無理だなぁ・・・
クラン任務きつすぎない?

539:それも名無しだ (ワッチョイ 8101-4tOX)
20/08/14 02:21:59 DsAoIO320.net
自分が色偽装してると相手の色偽装してる機体って分かってきたりするよね
多分、色塗りでよく見比べるからだ


540:と思うけど



541:それも名無しだ
20/08/14 03:54:30.03 gUxWxrDZ0.net
>>524
でも5号機はまだいいよ
Bst前と比較してダブルバズーカで切り替えと間隔伸びた4号機は割食ってる
バズ→ビームガンのマニュ抜きが難しくなっちまったの汎用機としちゃ痛い
あと5号機Bstがスラスピ210に対し4号機のスラスピ195が謎
既に500汎用環境機にディアスmk2ガルスなど200以上の汎用機が普及した後だから今更感

542:それも名無しだ (ワッチョイ eded-OfQS)
20/08/14 08:42:02 gwnOvRBQ0.net
このゲーム盾ってどうやって構える?

543:それも名無しだ (ワッチョイ dd05-rI4O)
20/08/14 08:48:43 D5Nzu8+p0.net
>>494
前は出撃用今回はガチャ用で用途が違う
前作は遊べないと人が離れるから半額やらざるを得なかった

544:それも名無しだ (ワッチョイ 8132-T/gt)
20/08/14 08:52:45 TpsPJrJO0.net
>>530
基本的には構えらない
敵の攻撃が盾に当たってくれればラッキーというだけの物
極端な話、ジムコマなら左側面からの攻撃を勝手に防いでくれるって感じ

545:それも名無しだ (アウアウカー Sa69-ADR5)
20/08/14 08:53:01 cOWaz+e7a.net
>>530
後ろに下がったり横に動いたりすると構えるよ!

546:それも名無しだ (ワッチョイ 8132-T/gt)
20/08/14 08:55:23 TpsPJrJO0.net
基本的には構えらない → 構えられない

547:それも名無しだ
20/08/14 08:59:17.64 KcCA5MYr0.net
盾受けを覚えないとミサイサの強さも半減
リロードやクールタイム中等で攻撃手段が無い時間は相手に盾を向けるように動く
BB、ミサイサはバルカンで積極的によろけを取れるから疎かにしがちだけど
相手が即よろけ武器持ってる時は盾受け狙ってみよう

548:それも名無しだ
20/08/14 09:13:59.94 gwnOvRBQ0.net
ありがとう
任意でガードする動作はなく見た目通り盾に攻撃が当たれば盾受け判定ってこと?

549:それも名無しだ
20/08/14 09:15:25.03 gUxWxrDZ0.net
サイサリスの盾は抜刀すると中央寄りに構え直すのと
更に下格を振ると身を守るように立てて突進するのは覚えておくとより活用できる
一方で盾を向けようと機体をナナメに構えると脚がはみ出てるんで狙われやすいとか
格闘を後退で回避しようとすると盾が引っ掛けられるとか
弱みも覚えておくと乗るとき、相手をするとき両方で役立つ

550:それも名無しだ
20/08/14 09:17:10.28 MqmaQNAda.net
>>536
そうだね
基本的には後退すると盾を前に向ける
あとは相手に対して盾を向けながら移動するかだね

551:それも名無しだ
20/08/14 09:19:06.88 KcCA5MYr0.net
>>536
そういう事 特にボタン操作等で構えるわけじゃない
移動時に盾の向きや構えが変わるので(歩行時とスラスター使用中等)
フリー演習なんかで確認してみると良いよ
下がるときは相手のやや左側に下がるようにすると盾受けしやすいけど
上手い配信者なんかは無意識でそういう事をやってるので注意してみると良いかも

552:それも名無しだ (ワッチョイ ed32-T/gt)
20/08/14 10:09:35 U2c+U9Mt0.net
Bになって久しぶりにクイック行ったけど、D帯と違って雑魚が多いな(味方に限る)
D帯だと初心者狩りとかいるから意外とセオリーに従って集団行動できるけど、Bはもうバラバラw
クイックだからまぁいいかとも思ったけど、この手の輩共はレートでも動き方は変わらんのだろうなぁ…

553:それも名無しだ
20/08/14 10:23:46.96 DOg8bjT5M.net
B帯はA帯に上がれないガチな人たちの掃き溜め状態だから完全に魔境だろうね

554:それも名無しだ
20/08/14 10:28:46.14 3mD17FBna.net
>>540
バズ下からの追撃フルコース完備とか普通におるよな最下位レートなのに

555:それも名無しだ
20/08/14 10:31:57.75 MqmaQNAda.net
マップ見たら味方が点在してて相手も似たような感じとか稀にある

556:それも名無しだ
20/08/14 11:12:20.79 gUxWxrDZ0.net
>>542
ディレイよろけ継続のN下きっかり決めて来る奴も居てオイオイオイってなる

557:それも名無しだ
20/08/14 11:51:07.79 f+0UAMKc0.net
>>540
まだチュートリアルなんだから偉そうな事言っちゃアカン

558:それも名無しだ
20/08/14 16:33:32.59 VVt1Z4Eo0.net
>>541
B+とA-を行ったり来たりする俺に突き刺さるお言葉

559:それも名無しだ
20/08/14 17:10:14.15 +KShOYK+a.net
A帯のギスギスしてるところに飛び込んでも楽しくないから
B+くらいでクイック専に切り替えるのがいいよ
ノルマもすぐ達成できるし他のゲームする余裕もでる

560:それも名無しだ
20/08/14 17:18:08.08 oiCbgegg0.net
Dランも殆ど初期狩り同士でやりあってません?

561:それも名無しだ (ワッチョイ ed32-T/gt)
20/08/14 17:54:18 7zgBNAx60.net
ウチのチーム、強襲機いるはずなんだけどなぁ~
敵さんの支援機がバカスカ打ち放題なのは何でなんだろうなぁ~?

あ、ウチにも支援機いたんだねw
全く援護されなかったけど何処にいたの?

もうさ、乗れない兵科に無理矢理乗るのやめないか?
大人しく汎用乗ってろよ、マジで

562:それも名無しだ (ワッチョイ 4241-gBa1)
20/08/14 18:12:06 gUxWxrDZ0.net
>>549
新兵気分を言い訳に愚痴を吐くのをやめる段階だ
そんなんだと何時までも物の数に入らん輩の一匹なんだ
同類に落ちるのがお望みならここはお前の居場所じゃない

563:それも名無しだ (ワッチョイ 2e69-Ao/J)
20/08/14 18:37:49 u0i5hbuh0.net
B+帯でやっててD-とかいるとどっちかな~って思うW

564:それも名無しだ
20/08/14 19:11:57.99 FPDhx0/K0.net
ザク重装でマゼラトップ砲がちっとも当たらないのですがコツありますか?

565:それも名無しだ
20/08/14 19:46:35.90 BFSXOLkJ0.net
昨日からはじめたんだがみんなMSの属性おぼえてんの?
ガンタンクぐらいしか覚えられないんだが

566:それも名無しだ
20/08/14 19:55:06.76 gUxWxrDZ0.net
>>553
覚えてる、戦場で色紛らわしくてコイツどれよって迷ったら照準合わせる
青でADVANTAGEなら有利、白でDISADVANTAGEなら不利だ

567:それも名無しだ
20/08/14 22:50:07.88 TPA4LsnV0.net
>>552
ザク砂のマゼラと比べると爆風が狭いので爆風に頼らず直当てできるよう頑張れ

568:それも名無しだ
20/08/14 23:18:43.70 RmQo/QTT0.net
さっきダウンロードしてチュートリアルまで終わらしたけど 次は何をすればいいんですか?

569:それも名無しだ (ワッチョイ 6eda-mH1A)
20/08/14 23:38:04 TPA4LsnV0.net
>>556
テンダちゃんに話しかけて真のチュートリアルをこなしてジムトレーナーlv3を入手

570:それも名無しだ (ワッチョイ e2ed-PSNs)
20/08/14 23:38:17 KcCA5MYr0.net
>>556
案内所行って全部クリアを目指そう

571:それも名無しだ
20/08/14 23:45:02.59 FAH9B9IJ0.net
シミュレーターが初心者向けでなくなったのが残念

572:それも名無しだ
20/08/15 00:05:57.42 siGYxkw/0.net
はぁ初心者に足引っ張られてレートマジ勝てない
55で素ガンとかありえねぇし、拠爆されても勝ってるのに拠爆しにいって枚数負けで捲られるし

573:それも名無しだ
20/08/15 00:21:08.73 lREhswUr0.net
テンダちゃんのチュートリアル上級まだクリアしてなかった
ワシも2年目になるというのに、駄目だな、明日


574:から1日に1個ずつクリアできるよう がんばろ!



575:それも名無しだ
20/08/15 00:25:19.35 09oxxnjy0.net
駄目なときはないやっても駄目だからデイリーすましてガンプラでも組んどけw

576:それも名無しだ
20/08/15 00:27:54.96 lREhswUr0.net
上級難しそうですもんね

577:それも名無しだ
20/08/15 01:19:28.20 uo9mdoUw0.net
案内所のクリアは、あとちょっとで勲章もらえるのに!て時のためにおいてある。エリクサーは最後でも使わないタイプ

578:それも名無しだ (ワッチョイ 06e9-p5K4)
20/08/15 01:58:12 EFz8hyGq0.net
コンテナから出たものしか使わない縛りプレイをしている人が
いるようですが、そのようなプレイでA+まで行くなんて可能な
んでしょうか?コンテナから出たのしか使えないのであれば
虎の子のジムトレも使用不可だし、バズも買うことが出来ません
もちろん運営が支給してくれる無料配布の機体もです
それでもA+にいってる人がいるので、やはり腕があればいける
のだなと思ってしまいます

579:それも名無しだ
20/08/15 02:25:22.15 u1i4jrze0.net
運良く入手した強い機体のコストのみでレート戦に参加すれば良いわけだから
ある程度の腕と運と時間があればそんなに難しい事でもないと思う

580:それも名無しだ (ワッチョイ d2ab-iIwL)
20/08/15 04:07:09 2odyHDpa0.net
>>527
シャッフルターゲットやれば簡単に達成できるよ
なかなか集まらないけど

581:それも名無しだ
20/08/15 04:30:25.85 GpRMb01U0.net
サイコガンダムソロ3分が切れません
何かコツ有りますか

582:それも名無しだ
20/08/15 05:44:36.71 rWLMYcfW0.net
サイコには三竦み関係ないからとにかく高火力の高コスト機体でゴリ押すのが一番簡単
お手軽なのはギャンさん

583:それも名無しだ
20/08/15 08:20:43.37 kRkRhKKN0.net
ギャンがなければフルアーマー陸戦ガンダムみたいな射撃型でバリバリするのも速度は出るよ

584:それも名無しだ
20/08/15 09:31:19.00 dOIbVXsL0.net
あとは貫通ビームがクソ面倒な取り巻きを先に痛めつけておく
ハイザックカスタムは最初にもう落とす、次はギャプランとアッシマーのどっちかだが
倒さないで残す方も一回寝かせてボコボコにしとくといい
そうするとサイコガンダムの相手中にAIの零式とディジェが片付けてくれる筈

585:それも名無しだ
20/08/15 09:59:30.72 sSF62GCG0.net
味方AIに何かを期待してはいけない
アイツラは只の弾除けくらいに考えとけ

586:それも名無しだ (ワッチョイ e2ed-PSNs)
20/08/15 10:10:23 u1i4jrze0.net
>>568
youtube見ればいろんな機体でクリア動画あるから自分にあいそうなのを試してみると良い
ギャンはアップデート前のは簡単だったが今のは割とシビアになってるのでダメならキュベレイやZZ 陸戦FAとか色々やってみたら良いよ

587:それも名無しだ
20/08/15 12:31:30.59 3BtVvuBWM.net
動画見てら行けそうに思うんだけど
実際にやると取り巻きが邪魔過ぎて
うまく行かない
ギャンであと4秒でクリアってとこまで行って挫けたわ

588:それも名無しだ
20/08/15 13:41:33.95 17SXUgcMd.net
失敗の主な原因が処理を怠った雑魚からの横槍と僚機の下格FFだからなぁ

589:それも名無しだ
20/08/15 13:46:24.92 fM4aJ7hwd.net
>>549
砂カスや指揮官用旧ザクみたいに動ける支援機乗って前線で汎用ボコってる奴もいるよ
与ダメ1.3倍被ダメ0.8倍って美味しいよな

590:それも名無しだ
20/08/15 14:04:59.41 siGYxkw/0.net
>>549
お前みたいな勘違い汎用が居ると勝てないから引退してくんない

591:それも名無しだ
20/08/15 14:33:42.43 JXXrqKA70.net
>>576
たまに居ますね
やたらと前線で無双する支援機w
>>577
よう兄弟w
お前は勘違い強襲?それとも支援?
いつ引退すんの?w

592:それも名無しだ
20/08/15 16:14:33.21 siGYxkw/0.net
>>578
支援や強襲を生かすも殺すも汎用次第なんだよ
お前みたい支援が~強襲が~と言ってる間は永遠に新兵だぜ

593:それも名無しだ
20/08/15 18:32:35.21 mZX5DPoD0.net
>>579
ふ~ん、汎用ガーは問題ないのかね?w
お前も永遠の新兵だなw

594:それも名無しだ (ワッチョイ 49b3-9TbZ)
20/08/15 18:57:25 siGYxkw/0.net
>>580
だから生かすも殺すも汎用次第なんだろ

595:それも名無しだ (ワッチョイ 4505-AL9f)
20/08/15 18:58:09 rWLMYcfW0.net
「なんで敵の支援機がフリーなんだよ!」って気付きは大切だよ
その感覚のまま強襲に乗るととりあえず汎用に囲まれてその後も支援への憎しみが消えなかった場合
うまく敵支援に辿り着く方法考えるようになって気付けばキミも立派な強襲乗りさ

俺は汎用乗ってもすぐ支援に目が行くようになってから強襲ばかり乗るようになったよ

596:それも名無しだ (ワッチョイ 0668-DegF)
20/08/15 19:08:50 A84Kfeuv0.net
支援が怖いな→じゃあ強襲援護したろ
こう考えなよ そいつ1人では限界があるし、なによりその支援にガードがいるなら尚更じゃないか

597:それも名無しだ (ワッチョイ 81da-XQXO)
20/08/15 19:18:20 WUHOCdNZ0.net
コンテナ部屋勝側で味方に粘着FFされて困りました。
どうして自分だけ?低レートだからだろうか?

598:それも名無しだ (ワッチョイ d29f-hwlm)
20/08/15 19:25:09 2hZsX/1p0.net
君が何も考えず貫通ビームやミサイルよろけを撒いた、下格を振った可能性は?
コンテナ部屋は時間短縮するための物だからFFすればするほど時間がかかるようになる

599:それも名無しだ (ワッチョイ e2ed-+Szj)
20/08/15 19:29:45 u1i4jrze0.net
>>584
あくまで予想だけど・・・
・低コスト機体だった(負側の時は無駄に時間がかかる)
・下格で無意識に巻き込んだ
等 かな
コンテナ部屋では味方を巻き込まず、トドメを指しきれる状況以外では下格は
不要なトラブルを生みかねないので封印しよう

600:それも名無しだ
20/08/15 19:55:45.98 EFz8hyGq0.net
Rジャジャ当たった。でも使い方が分からん
格闘武器はどっちの方を使うの?
ミサイルは封印した方がいい?

601:それも名無しだ
20/08/15 20:01:44.62 uo9mdoUw0.net
>>587
サーベルで切ってすぐ切り替えて銃剣でさらに切るんだ

602:それも名無しだ (ワッチョイ 4241-gBa1)
20/08/15 20:04:25 dOIbVXsL0.net
>>587
武装は冗談抜きに全部つよい
ミサイルは撃ち合いでもブースト中でも使う、4発よろけでリロード速い
攻めでも逃げでもガンガン頼ればいい
格闘はどっちも強いが特にそれぞれ下格が強い
発生が速いサーベルの下、補正倍率デカくて上下に強い銃剣の下格
サーベル下(ダウン)→銃剣下→サーベル下で大抵の支援機は沈む

603:それも名無しだ (スププ Sd62-HeL4)
20/08/15 20:14:12 AbheJbRYd.net
06e9-p5k4はたぶん妙な新兵らしからぬ質問やコロコロ変わる釣りみたいな質問すんのはいいけどさ
一回ぐらい返事返せば?

604:それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-++7W)
20/08/15 20:23:39 sSF62GCG0.net
偽装新兵なんでしょうよ
それで釣れると思ってると思ってる可哀想なやつなんだよ

605:それも名無しだ
20/08/15 20:29:30.71 WUHOCdNZ0.net
584です。丁寧なアドバイスありがとうございました。
実は下格、貫通ビーム、ドバランいずれも該当しません。
コストも600機ですので低くはないかと。
それゆえ只々恐怖でした。

606:それも名無しだ
20/08/15 20:34:51.73 QtPSgCpLa.net
箱部屋はたまにおかしい子が混ざる
いつものこと

607:それも名無しだ
20/08/15 20:35:12.83 uo9mdoUw0.net
>>592
不愉快な事するやつはブロックしたほうがいい。他のゲームでも同じような事やってると思う

608:それも名無しだ
20/08/15 20:36:39.91 A84Kfeuv0.net
ドンマイだ新兵 戦場はまだ始まったばかりだぜ…

609:それも名無しだ
20/08/15 20:50:45.28 2hZsX/1p0.net
ランダムと書いてある箱部屋なら部屋主の中身がいるので対処可能
ランダム主放置と書いている箱部屋の場合主がいない為対処してもらえないので即抜けた方が安全

610:それも名無しだ (アウアウエー Sa4a-p5K4)
20/08/15 21:08:36 QtPSgCpLa.net
箱部屋わかってない外人が独り戦い始めてアレ?みんな??ってなってるのは可哀想だった

611:それも名無しだ (ワッチョイ 06e9-p5K4)
20/08/15 21:30:33 EFz8hyGq0.net
>>588
>>589
ジムストみたいに2種格闘必須みたいな感じなんですね
わざわざ切り替えなあかんのは面倒です

612:それも名無しだ
20/08/15 21:40:55.67 17SXUgcMd.net
格闘武器複数持ってる機体はショートカット覚えると途端に楽しくなる
ジャジャならビーム1発当てた後ミサイルに切り替えてブースト撃ちで距離詰めながらよろけ取ってサーベル下、銃剣下、サーベル下で回避無い機体はスクラップよ

613:それも名無しだ
20/08/15 21:45:38.95 Xs/9ixYi0.net
ジャジャはよろけ取ったあと、サーベルN下銃剣N下サーベルN下って入ったはず。それなりに難しいけど

614:それも名無しだ
20/08/15 22:03:34.22 dOIbVXsL0.net
>>600
サーベルの連撃補正が銃剣に比べると緩くないのと、銃剣下の動作が重いんで
伸びるダメージに対しN下を狙うスラスター消費やカットのリスクがあまり見合ってないかも
それよりは寝かさずに連撃継続で拘束、状況見て適当に下格で〆
これならスラスター冷やしつつ失敗もしなくていいかな?

615:それも名無しだ
20/08/15 22:35:23.06 17SXUgcMd.net
緊急回避なくてスラ焼いてる相手ならサーベルNよこN→銃剣N横N→サーベルN横Nがループするしね

616:それも名無しだ
20/08/15 22:42:15.78 dOIbVXsL0.net
フハハハハ!怖かろう!悔しかr(ゴシカァンッ
あっあっあっ(巻きつけられるチェーンマイン
レーダーは気をつけよう

617:それも名無しだ
20/08/15 23:03:03.22 tWDMa1oy0.net
よろけ取ってN格入れて下格いれようとすると避けられる思ってたら
N格はワンテンポ遅らせてもう一回よろけさせないといけないんだな
復帰して2週間地雷しまくってたわ

618:それも名無しだ
20/08/16 00:09:25.86 e6HBn+q10.net
会敵したら引いて籠るやつってなんで対人戦やってんの?って思うくらい芋が多いよね

619:それも名無しだ (ワッチョイ ed32-T/gt)
20/08/16 01:06:26 RE7GxYIe0.net
仲間が芋でも地雷でも、自分の立ち回りが悪いんだってさw
自分がそいつ等に合わせれば勝てるんだとさw
すげぇゲームだよなw

620:それも名無しだ
20/08/16 02:02:37.12 1/nEKGiV0.net
先週あたり始めたばかりの新顔ですが、5試合中3試合くらい惨敗+半数途中切断ってマッチング機能してないの?

621:それも名無しだ
20/08/16 02:04:34.31 oH66JeK60.net
うん

622:それも名無しだ
20/08/16 02:24:57.56 b46I3r9cd.net
>>607
無料ゲームゆえ最下層ほどチュートリアルすらまともにやらなかったり、、、
自身が基本動作覚えたら積極的にレート出てそこから脱出してくれ

623:それも名無しだ (ワッチョイ ed32-T/gt)
20/08/16 02:50:50 UUaWPKFu0.net
負け続けると箱から結構いい物が出やすいのかな?
今日はDP以外がよく出たわ
課金者様から見ればゴミみたいなMSやらカスパだろうけどw

まぁその分レートは直滑降↓だけどなw

624:それも名無しだ
20/08/16 03:11:26.69 IDlbfpQy0.net
半数は複アカ

625:それも名無しだ
20/08/16 04:06:58.97 erzQN1ry0.net
>>601
強襲はス�


626:sード勝負なんで 特にでかいジャジャはヘイト引くので慎重にやらないとすぐ死ぬ 倍率の高い銃剣↓組み込んでできるだけ短時間でダメージを取って離脱したい 追撃は銃剣N↓剣↓で妥協してもいい 位置取りが悪ければ銃剣↓剣N↓とかアドリブ ループはスラがないときか絶対安全な状況でOHしたやつ捕まえたときくらいかな



627:それも名無しだ
20/08/16 04:09:41.25 erzQN1ry0.net
あと銃剣の横リーチがかなりしょぼいのでN横Nループにこだわるとスカって痛い目を見たりする
NNでもループできるのでアドリブで使っていくと良い

628:それも名無しだ
20/08/16 04:10:15.00 erzQN1ry0.net
>>607
勝てりゃ抜けねーよ

629:それも名無しだ
20/08/16 04:14:00.92 erzQN1ry0.net
>>604
モーション特別な機体以外は歩きよろけから↓がだいたい確定するので入れられるようになると楽しいですよ

630:それも名無しだ
20/08/16 04:27:09.26 6C3p5fT80.net
>>612
うむ、なので最初に589で所謂下下下コンボをオススメしたのだ

631:それも名無しだ (ワッチョイ 4505-AL9f)
20/08/16 08:46:03 s+a8giEU0.net
武装切替をカチャカチャやってる人は是非ショートカット切替を練習してほしいね
格闘複数持ちの機体だけじゃなくて武装の多い支援機でも与ダメがぐんと伸びるはず
汎用でも機体と武装によっては下→下の間に射撃挟めるようになったり利点はかなり大きい

632:それも名無しだ (オッペケ Srf1-9TbZ)
20/08/16 09:36:21 +lB/uHFqr.net
>>617
ショトカと武器同時押しならもっと早くなるぞ

633:それも名無しだ (ワッチョイ 4241-gBa1)
20/08/16 09:56:52 6C3p5fT80.net
>>618
そっちは失敗すると致命傷になり得るから俺は他人には薦めない
(敵の多い方へタックル暴発させながら)
格闘で切り替え挟む時は先行入力で予約しとくのが一番オススメ
特に下格は動作長いから先行入力しときやすい
格闘→ブーストキャンセル格闘も着地動作待たず繋がる
ガルスのサーベル下→キャンセルアームパンチ下とか

634:それも名無しだ (ワッチョイ 4531-NjS7)
20/08/16 11:55:40 WFk9Vj7S0.net
ジャジャの銃剣下格で締めた後はあえてブーキャンしないのがミソ
銃剣を胸に掲げるオサレムーブでライバルに差を付けよう

635:それも名無しだ
20/08/16 12:21:27.11 Sahae9wsd.net
>>620
OHだと思って格闘振って来た無粋の輩にカウンター決めて
もう一回〆れば貴公もアクシズの騎士
その時貴公は美しい
というわけで足に花束(ショットガン)
くれるのがマナー

636:それも名無しだ
20/08/16 12:24:31.34 rt1WPFx/d.net
>>620
下格硬直の最後無駄に格好良い動きする奴居るよな
ガッシャ、ズゴック、ズゴックE、ゾゴック(アームパンチ)の下格はあまりキャンセルしたくない

637:それも名無しだ
20/08/16 12:34:04.18 WFk9Vj7S0.net
特にゾゴックは良いな
フルコンボ決めた後にドヤァって感じのガッツポーズが超イカス
このオサレムーブは今後も増やして欲しいところ

638:それも名無しだ
20/08/16 13:01:05.78 LaaD+1BZa.net
D-で高階級は
「○ちゃんはゲームしてると大人しい」
で足りない子がずっとプレイしてる

639:それも名無しだ (ワッチョイ 3194-p5K4)
20/08/16 13:41:40 p6mv2aqL0.net
連撃のよろけ継続はN→横は出来ますか?
N→横だと連撃の受付時間?が足りなくて
よろけ終わりに横出そうとすると出なくてN単発になってしまう

640:それも名無しだ
20/08/16 13:51:58.22 F7o8KFbz0.net
そうそう横のが受付時間が長いから横→Nで継続する
3連撃できるMSならN横→N

641:それも名無しだ
20/08/16 13:58:47.74 p6mv2aqL0.net
>>626 ありがとうございます



643:それも名無しだ
20/08/16 14:05:07.06 erzQN1ry0.net
>>625
N横でも最大ディレイで継続できるけど難しいし継続よろけしたい場面はノーキャンで次に行きたいので後隙短い横Nでいい

644:それも名無しだ
20/08/16 14:19:01.78 p6mv2aqL0.net
>>628
一回だけ動画でブーストで突っ込んで来たのをNで止めて
ディレイ横で継続してるのを見てこの使い方いいなって思ったけど
ちょっと難しそうですね

645:それも名無しだ (ワッチョイ 42ad-0ooH)
20/08/16 14:35:06 OdArMfOb0.net
よろけさせてから緊急回避されるまでの猶予短すぎてN→下しようとすると毎回Nの直後に抜けられるんだけどこれは入力するのが遅いだけ?
それともこれが普通なのかな?
仕方ないから射撃よろけのあと1手目に下入れてる

646:それも名無しだ
20/08/16 14:49:15.50 6C3p5fT80.net
>>630
あってる、対策としては
・緊急回避受付より直前によろけを重ねる(よろけ継続
・タックルのよろけは上書き出来るのでタックルを当てる
・海ヘビなど強よろけも上書き出来るのでこれを当てる
・素直に寝かせる
BRやバズでよろけを取ってから一拍おいてNを当てると継続して下まで入るけど
猶予が数フレームしかないので決まればラッキーぐらいで
それでも狙っていけば10回中7回は決まるようになるが

647:それも名無しだ
20/08/16 15:32:15.20 erzQN1ry0.net
>>630
継続できるのは1.4秒後付近
より上位のリアクション、もしくはタックル、盾破壊は継続可能時間を無視する
N↓は安定しないし隙も大きいから基本確定で↓入れたほうがいい
N↓する場合Nで止めて継続確認して↓入力が強い

648:それも名無しだ
20/08/16 15:57:17.14 OdArMfOb0.net
なるほど、やっぱ先に下入れた方がいいんだな
よろけ継続は味方が意思を汲み取って入れてくれたらラッキーって感じか
ありがとう

649:それも名無しだ
20/08/16 16:12:48.82 81hNXD+70.net
周回部屋Bで放置してたら未操作で退室させられ
初めてペナルティ食らったわ何このくそげー

650:それも名無しだ (スッップ Sd62-CDXy)
20/08/16 16:34:58 b46I3r9cd.net
>>634
放置は二分以内やぞ

651:それも名無しだ (ワッチョイ d2bd-178q)
20/08/16 17:27:36 lPVgf5830.net
放置してんだから自業自得でしょ

652:それも名無しだ
20/08/16 18:22:48.20 B3VnjuuZ0.net
適当にバルカンでも撃っとけ
放置はレーダーからも消えるから面倒

653:それも名無しだ
20/08/16 18:33:37.26 /wO2RJ340.net
無操作って2分だっけ?
1分半くらいだったような気がしたが

654:それも名無しだ
20/08/16 19:02:16.12 a3Tg4W4/0.net
>>634
お前が糞プレイヤーなんだよなぁ

655:それも名無しだ (アウアウエー Sa4a-CWhB)
20/08/16 20:24:08 lmDB7HiGa.net
放置ロボット

656:それも名無しだ
20/08/16 22:37:39.73 fW09EHGX0.net
魔窟の格闘コンボなんですがN下の繋ぎはどんな感じがいいですか?

657:それも名無しだ
20/08/16 22:38:55.67 UKNKDOhJ0.net
>>641
N下バルカンN下

658:それも名無しだ
20/08/17 10:24:59.88 V8pW4cvW0.net
誰も拠点を取らず前方に4人で固まる
拠点で自分1対爆弾魔3
味方は爆弾を設置するわけでもなく、たった2機向けになにをしているのかわからない
こんな試合が土曜から延々続き、ついにD+まで落ちた。

659:それも名無しだ
20/08/17 10:26:28.16 V8pW4cvW0.net
連投で悪い。
俺が下手くそだから引退しろということなんだろうな hahaha

660:それも名無しだ
20/08/17 10:31:02.82 AeIj7sj4M.net
強襲で出るとジャジャとかでもアッという間に溶かされるんだけどどういう立ち回りすればイイのかようわからん

661:それも名無しだ
20/08/17 10:38:54.06 V8pW4cvW0.net
この手の対戦ゲームには年齢制限はいらないのか?
格ゲー本格参戦はこれが初だが、親である自分でも自殺したくなる辛さ。
子供にはガンダムを語る人殺しゲームはやらせたくない。
特に歩兵での殺害や爆破、拠点攻撃は非人道的だと思う。

662:それも名無しだ
20/08/17 10:40:20.76 v6rnDBYg0.net
釣り針が大きすぎる

663:それも名無しだ
20/08/17 10:59:40.70 plSzhrsL0.net
>>645
500帯強襲はドフリーになるか汎用がカバーに来てくれんとどうしようもない
が、支援が強いコスト帯でもある
何とか前に出る動きを強襲から見せないと汎用も動きづらいものだ
ジャジャはガタイが大きい為、後ろからは援護しようにも射線が通しづらい
なので汎用とは別角度を取って敵の注意に対し揺さぶりをかけるといい
迎撃陣形には相互カバーができる範囲で広く包み込むのが定石だってハンニバルじいさんも言ってた

664:それも名無しだ
20/08/17 11:28:48.41 ISntf9gUa.net
空想と現実の区別がつけられないならゲームや映画等に関わらない方がいいよ、としか言いようがない
釣りであって欲しいわ

665:それも名無しだ (ササクッテロレ Spf1-OlBD)
20/08/17 12:32:04 Eck4uFD9p.net
>>630
Nが早いんだわ
バス等でよろけ取ったら相手のしゃがみから起きるタイミングでN入れるとそのNでよろけてから下を入れる
演習でみっちり練習すると分かるようになる

666:それも名無しだ
20/08/17 13:07:50.66 xVzEsaIi0.net
強襲は攻め時が肝心で機体をあんまり晒しすぎない方がいい。
敵汎用からすれば青文字見えただけでヘイト爆上がりする。
幸いジャジャは射撃武装も充実してるから敵汎用が乱戦になるまでは敵支援の位置を掴みながらジリジリ詰め寄って射撃、味方が敵汎用に絡み始めたら一気に敵支援に切り込みに行くのがいい。

667:それも名無しだ (スププ Sd62-HeL4)
20/08/17 14:39:13 r7NZ0YCFd.net
648は「味方がモジモジと前に出る気配が無い場合」
651は「敵の連携が厚く押し込めない場合」
の想定でよろしい?

668:それも名無しだ (ワッチョイ 06e9-p5K4)
20/08/17 16:28:07 dG9uebhf0.net
ジャジャは格闘しなくても射撃だけで戦闘はこなせますか?
味方の編成が射撃編成だったり、前に出ないモジモジだったら
前に出ると速攻撃破されますからね。だったら後方でBRとミサイルを
撃てばどうでしょう

669:それも名無しだ
20/08/17 18:05:26.33 ck50td600.net
テンダちゃんのアナウスンが変わったような?

670:それも名無しだ
20/08/17 18:06:15.65 cE2tKBBt0.net
他人に聞く前に試せばいいだろ

671:それも名無しだ
20/08/17 18:23:58.56 PEcFQxT60.net
よく出撃準備で放置して時間切れで抜ける人居ますが、バツボタンで抜けるのとペナルティに違いあるんですか?
抜けるならさっさと抜けてほしいんですが

672:それも名無しだ (ワッチョイ e2ed-PSNs)
20/08/17 19:16:34 z2DPZGn60.net
>>653
ミサイサとかシュツルムディアスみたいな当てやすい上に割と前にいる支援機は射撃だけでも
ある程度牽制は出来るけど基本的には機を見て格闘入れに行かないと難しいね

>>656
編成が気に食わないから嫌がらせしてるんだろう 特に違いは無いと思う

673:それも名無しだ
20/08/17 19:19:20.89 xVzEsaIi0.net
>>652
>>651だけど、状況的にはそうだね。
切り込むタイミングを間違うと一気に溶かされるから、なるべく>>645の状況に沿った回答をしたつもり。

674:それも名無しだ
20/08/17 19:29:47.34 4e6YEjx80.net
ジャジャは巨体で複数射撃刺さりやすく言うほど強くない
強襲機らしくちゃんと待たないと死ぬ
前でて寝かしながら戦いたいなら百式とかG3とか姿勢制御付きのギャプに乗れ

675:それも名無しだ
20/08/17 19:49:32.82 9GQi7pR8d.net
>>659
百式もギャプも550やん

676:それも名無しだ (アウアウウー Saa5-Rrqb)
20/08/17 20:02:17 Bq8ncES1a.net
なんか最近クイックとレートのコスト被り多くない?
650だらけで出撃出来ないわ
逆に600とかほぼ見ない気がする

677:それも名無しだ (ワッチョイ e2ed-PSNs)
20/08/17 20:05:30 z2DPZGn60.net
レートはずっと最高コスト常設です

678:それも名無しだ
20/08/17 20:11:42.73 9GQi7pR8d.net
ハンマが600スタートだからか600をよく見るな
2機追加したはずの500は案外出ない
200、300、600、650とかの組み合わせマジやめてほしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch