機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1244at GAMEROBO
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1244 - 暇つぶし2ch483:それも名無しだ (ワッチョイ 1e63-Wiu6)
20/07/02 22:02:28 RKFCyfIW0.net
リサ落ちのタイミングで下方とか普通に考えたらクソ運営極まってるけどな

484:それも名無しだ (ワッチョイ 5301-7t6R)
20/07/02 22:02:50 38PWo+BS0.net
てかこれ何気にヤバくないか
何も考えずにレアリティだけで階級制限決めてるって事だよな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

485:それも名無しだ (アウアウカー Saeb-h0J+)
20/07/02 22:02:58 JeA+1yp+a.net
>>470
使うボタンと一部AMBACのみ使えない場面とスラスターの消費量が違う

486:それも名無しだ (アウアウカー Saeb-BH3k)
20/07/02 22:03:19 LkBZGXtEa.net
>>464
人権だから引いとけ

487:それも名無しだ (ワッチョイ 8743-VQSO)
20/07/02 22:04:05 JjQMPLFu0.net
>>480
地上であるとやべーくらい強くなるからなぁ
ビーム持ちだったらダウン追撃にビームN下安定できるようになるな

488:それも名無しだ (ワッチョイ 6b01-rgwl)
20/07/02 22:07:18 0Ywl4AqT0.net
>>484
布バズが関係してそう

489:それも名無しだ (ワッチョイ fabd-ISKm)
20/07/02 22:07:23 0LRfwtPu0.net
>>380
今までの50回分のDPはライバルに15回勝利で一発で取れるようになってるぞ

490:それも名無しだ (ワッチョイ de68-Wiu6)
20/07/02 22:07:39 Co2VDCL80.net
>>484
ハンガー女も興味無くすから仕方ないね

491:それも名無しだ (ワッチョイ 0aad-GCTJ)
20/07/02 22:07:48 4koZApaf0.net
ハンブラビもしかして高級ジムスト

492:それも名無しだ (ワッチョイ 27fd-VQSO)
20/07/02 22:08:38 EZecPh8T0.net
変形撃ちしながら逃げてりゃいい

493:それも名無しだ (ワッチョイ 8a4f-Wiu6)
20/07/02 22:09:41 zWlCAGA20.net
>>484
ガバガバで草
これゲルMlv4も将来的に低階級DPで買える550強襲になってしまうのか

494:それも名無しだ (ワッチョイ 1eb5-RWdg)
20/07/02 22:10:12 OPuhni+b0.net
ナイトシーカー珍しいなと思ったらマシンガンだった
レアな機体だからマシンガン持てるの忘れてたぜ

495:それも名無しだ (ワッチョイ 7fba-VQSO)
20/07/02 22:10:22 G+W+dp690.net
>>480
そのうち実装されそうだな、それこそジオとか

496:それも名無しだ (アウアウウー Sacf-xfMK)
20/07/02 22:10:38 c+WnSPAFa.net
>>484
レベル高いほど価値は低くなるから順当じゃね

497:それも名無しだ
20/07/02 22:11:43.93 ieeIhCCG0.net
強襲だけあると良いかもな地上AMBAC
スラの燃費も良くなるしマニュも効きやすくなるしで強襲の売りの一つである機動性()だったのも結構改善されそう
スラからすっと歩き出すのはちょっと笑えるけどホバーなら違和感無いかもしれない

498:それも名無しだ
20/07/02 22:13:03.07 S3htWc+B0.net
ハンブラビのmsアイコン暗いな。回線落ちしてるのかと思った

499:それも名無しだ
20/07/02 22:13:48.17 c+WnSPAFa.net
もう箱部屋ばっかだな…

500:それも名無しだ
20/07/02 22:14:22.17 kBQ4+Cef0.net
ドワッジじゃなくて布バズーカが貰える階級だからセーフ!

501:それも名無しだ
20/07/02 22:15:28.11 mNW9wcsf0.net
>>499
1つ2つ検索条件入れたらええやん
箱部屋無くなるぞ

502:それも名無しだ
20/07/02 22:17:01.95 38PWo+BS0.net
>>493
>>496
このゲームレベル1がないと2も3も4も買えないから1が階級制限高いと買えないのよ

503:それも名無しだ
20/07/02 22:18:56.38 Co2VDCL80.net
>>502
そういやそうだったw
いつもの後付け破綻コースここにもいたか

504:それも名無しだ
20/07/02 22:20:05.92 JjQMPLFu0.net
だいぶ前に武器はLv2買えるようになったけど
機体はそうなのよなぁ

505:それも名無しだ
20/07/02 22:21:52.78 zWlCAGA20.net
>>502
そういえばそうだったな
DPショップ使わな過ぎて忘れてたよ…

506:それも名無しだ
20/07/02 22:22:02.60 UYMaayeO0.net
階級制限なんてなくせばいいのにな

507:それも名無しだ
20/07/02 22:22:56.23 OPuhni+b0.net
階級制限は前作の名残だろうな

508:それも名無しだ
20/07/02 22:23:37.10 mg6sUoGc0.net
なんでゼータからゼフィになるのぉ

509:それも名無しだ
20/07/02 22:23:53.85 OPuhni+b0.net
いや違うな
ガチャ引かせるためか

510:それも名無しだ
20/07/02 22:25:13.69 zWlCAGA20.net
良く言われるけどサブ垢量産できるから一応縛っておくかぐらいのもの>階級制限

511:それも名無しだ
20/07/02 22:26:49.60 wmHCoZCI0.net
ドレヤスが使うとハンブラビが強く見えて引きたくなる辛い
2周年近いし我慢しろ俺

512:それも名無しだ
20/07/02 22:27:55.82 TNC+iLKQ0.net
イカの変形強いけど解除後の追い打ちスキだらけでキツくね

513:それも名無しだ
20/07/02 22:29:32.62 UHNWT6E90.net
汎用4出てたくせに支援も強襲も止めない馬鹿しか居ないと思ったら半数中華だったわ、ゴミ

514:それも名無しだ
20/07/02 22:29:43.76 M5b1kcQE0.net
フェダーインって普通に即よろけにしちゃダメなん?
例え二発撃ってもOHするからちょうどいいと思うけどなぁ

515:それも名無しだ
20/07/02 22:30:22.50 W03lSHIA0.net
検証で演習出入りしてたらPSNのアクセス制限喰らって草
なんでPSN繋いでんだよネットワーク介さずアプリ内部でやればいいだろアホすぎる

516:それも名無しだ
20/07/02 22:32:17.60 JjQMPLFu0.net
>>515
演習で規制喰らうことあるのか・・・
結構やってるから気をつけよう

517:それも名無しだ
20/07/02 22:34:25.24 W03lSHIA0.net
>>516
いや普通なら大丈夫よ
俺は5sおきぐらいに演習出入りしてたから

518:それも名無しだ
20/07/02 22:34:44.42 X85hul9I0.net
港湾でデザゲルとか何するつもりですかね

519:それも名無しだ
20/07/02 22:35:21.57 WbJqy/Vu0.net
>>510
これだよな
まぁでもDPには全然価値ないわ。カスタムパーツ揃えるのに使うけど
価値があるのはトークン、LV1人権機体の現物以外にはない

520:それも名無しだ
20/07/02 22:36:25.98 MB3FWcuE0.net
演習は出たときにいちいちキャンプに戻るより準備画面にして欲しい

521:それも名無しだ
20/07/02 22:37:02.50 4CoysIm6d.net
>>517
何検証してたらそんなに頻繁に出入りする事になるのか気になるわ

522:それも名無しだ
20/07/02 22:37:31.57 nrySTXMNp.net
バトオペの日とかいうゴミ排出デー
武器しか出ないとかマジなめてんのか、クズ運営

523:それも名無しだ
20/07/02 22:37:46.43 YrOcsL8d0.net
演習はもっと簡単に機体変えさせろと思う

524:それも名無しだ
20/07/02 22:39:02.77 kHxg5aln0.net
バトオペの日すきリサチケ貰えるから

525:それも名無しだ
20/07/02 22:39:43.49 gUhmenqz0.net
バンナムの嫌がらせがすごい
ライバル勝利取らせたくないのか?
勝直前ログアウトなら可愛い方
最初期から謎のタックル発動嫌がらせはちょくちょくあったが1試合20回とかやってくるようになったな
その証拠にロビーや広場でメニューが開いたことは無い
L1や他のボタン弄りっぱなしでも開くことは無かった
どんな奴がやってるんだろう?何故なんだ?なにがそうさせるんだ?ブサイクか?

526:それも名無しだ
20/07/02 22:39:57.48 W03lSHIA0.net
>>521
所持全機体のジャンプ着地硬直
今名前順でアクトから初めてゾック辺りで弾かれてF計測中

527:それも名無しだ
20/07/02 22:42:30.87 oN9Tr5fj0.net
>>484
ガンダムとか主役機だからってだけでどのレベルも☆3にするのやめてほしいわ
即よろけの副兵装追加するくらいしろよと
数値いじっただけ(ついていけるわけではない)とか手抜き過ぎでしょ
なーにが新たなステージだよwwww

528:それも名無しだ
20/07/02 22:42:59.96 owSzRJzG0.net
ブラビいいねえ
ヒットボックスも思ったより広くないし格闘も使いやすい
カウンターみてエイだったのねってなった
フェダは試作型共々CTもう少し短くなりません?ガブもマラサイももう少し強くてもよいよ

529:それも名無しだ
20/07/02 22:44:36.85 ceNLHtxI0.net
Z世代の高コスト機体クサマンと零式しかいないんだけどどっちで出ればいい?

530:それも名無しだ
20/07/02 22:45:32.88 zWlCAGA20.net
これこの前やった600廃墟クランマッチの時にハンブラビいたらギャプよりピック率高かっただろうな
今週やる砂漠だとどうなんかなぁ

531:それも名無しだ
20/07/02 22:51:17.44 Ic1ZVCvZ0.net
>>529
おもいでのなかでじっとしていてくれ

532:それも名無しだ
20/07/02 22:51:48.17 UGKHdYk+r.net
手触り感いいなイカ

533:それも名無しだ
20/07/02 22:52:01.81 OPuhni+b0.net
これ明日にはハンブラビ強いと言ってるパターンか

534:それも名無しだ
20/07/02 22:52:39.02 c+WnSPAFa.net
>>502
運営も忘れてるんじゃねその仕様

535:それも名無しだ
20/07/02 22:52:47.86 g/kk1Wy2p.net
普通にもう強いって言ってるだろ現状強襲最強やろ

536:それも名無しだ
20/07/02 22:53:11.76 kHxg5aln0.net
与ダメだけ出るから強いと勘違いしてるパターン

537:それも名無しだ
20/07/02 22:54:05.75 G+W+dp690.net
強くはないしそもそも3週間の命だよ

538:それも名無しだ
20/07/02 22:54:28.16 MB3FWcuE0.net
白金の激励マークキラキラするのね

539:それも名無しだ
20/07/02 22:54:42.23 GLGJSD/00.net
ミサイサめくれるからそれはないな 対ミサイサなら人権

540:それも名無しだ
20/07/02 22:55:15.70 +AoQtR0J0.net
ハンブラビに脚載せてる?

541:それも名無しだ
20/07/02 22:55:18.14 D/0jfoZf0.net
ダメコンも無い脆い機体でゴリ押しも出来ないなら無理だぞ
楽しい機体ではあるが

542:それも名無しだ
20/07/02 22:55:50.57 o4pM9Hhod.net
ハンブラビは腕前で評価分かれるからな

543:それも名無しだ
20/07/02 22:56:08.87 GtqH8r1c0.net
変形でミサイサ狙いに行けて二種格闘でワンコンボだし編成に一機は欲しいな

544:それも名無しだ
20/07/02 22:56:11.02 c+WnSPAFa.net
ギガンレベル4当たってゴミカスぷりにびびったが、既にレベル5もあるんだな、やべぇよこれ

545:それも名無しだ
20/07/02 22:56:32.34 WbJqy/Vu0.net
ブラビの代わりもミサイサの代わりもすぐ来る

546:それも名無しだ
20/07/02 22:57:21.38 umdDdhV8d.net
ウミヘビ生当てからのサーベルフェダーインスピアのコンボが気持ち良いな
スピアのおまけのビームは飾り

547:それも名無しだ
20/07/02 23:00:35.14 Rf075Y0w0.net
対ミサイサに強いって聞くけどFA7号機とかには弱いの?そんなことないんでしょ?

548:それも名無しだ
20/07/02 23:01:13.87 4CoysIm6d.net
メイン武器がおまけでロッド持ち…
二種格闘になったグフかな?

549:それも名無しだ
20/07/02 23:02:03.38 JjQMPLFu0.net
元々FA7号機は対強襲が弱いから・・・

550:それも名無しだ
20/07/02 23:04:45.18 6B8P4qsL0.net
ストカス猪多すぎ
EXAM系は乗り手に万能感を与えるよね

551:それも名無しだ
20/07/02 23:04:46.47 GtqH8r1c0.net
ハンブラビ弱いって言ってるやつは汎用とタイマン専のやつぐらいしかおらんやろ

552:それも名無しだ
20/07/02 23:04:47.49 XKJJkRtK0.net
>>548
どっちかっていうと高級ストカスなのでは?

553:それも名無しだ
20/07/02 23:06:14.88 4tV7CQ8T0.net
ストカス乗ってると汎用3人位なら余裕で捌けるような気がしてくるよな

554:それも名無しだ
20/07/02 23:07:26.37 ryEoqj3h0.net
現実はディアスのバズピストルでHP半分消し飛ぶけどな

555:それも名無しだ
20/07/02 23:08:22.20 UHNWT6E90.net
何で毎回味方に中華二人来るのか

556:それも名無しだ
20/07/02 23:08:23.11 Ic1ZVCvZ0.net
レートじゃ案外カモだけどカスマでは部屋ぶっ壊す勢いで暴れるからな

557:それも名無しだ
20/07/02 23:08:37.94 +v1ixKhZr.net
>>526
検証勢か、マジおつかれ
がんばってくれ

558:それも名無しだ
20/07/02 23:09:42.44 zWlCAGA20.net
うーん知らんかった
URLリンク(www.youtube.com)
ランクマ1位になるような人はこういうのも把握してるんやな

559:それも名無しだ
20/07/02 23:09:49.67 UGKHdYk+r.net
ストカスは支援にたどり着けない事多すぎね?

560:それも名無しだ
20/07/02 23:10:32.73 kHxg5aln0.net
ブラビ対面弱くてダメコンないのバレてるからアッシマーZがずっと変形して追いかけてくる

561:それも名無しだ
20/07/02 23:10:56.82 zpAc+clV0.net
一応支援を4回撃墜したけど 久々に使ってもクゥエルしんど

562:それも名無しだ
20/07/02 23:10:59.32 N1uQW+UQ0.net
大産廃じゃないのは分かったが富豪でもないし引かんぞ
このクーポンはあと3週間渡さん

563:それも名無しだ
20/07/02 23:11:35.33 N2xBqiGkp.net
ストカスが許されてる意味がわからんわ
あんなんだったらBD2でブーミサしながら使いやすい下格振ってた方がまだマシだろ
450ですらいらねーよストカス

564:それも名無しだ
20/07/02 23:11:58.22 0jyZTzVSa.net
>>562
来週は人権支援機Ζガンダム(ハイパーメガランチャー装備)だぞ

565:それも名無しだ
20/07/02 23:13:13.49 trlOdK9g0.net
エスマでストカスとか上手い下手はどうであれ脳がイカれてるのは間違いないから退出安定だわ
エスマで時限強化とかアホだろ

566:それも名無しだ
20/07/02 23:13:18.45 4tV7CQ8T0.net
敵でも味方でもストカスがいるだけでしょうもない撃ち合い時間が減る
強い弱い以前にそれだけで好き

567:それも名無しだ
20/07/02 23:14:49.81 6B8P4qsL0.net
>>566
味方に開幕から敵陣深くに突っ込んで即落ち
しかも即リス猪がおってみ?

568:それも名無しだ
20/07/02 23:15:43.77 JjQMPLFu0.net
猪が使うなってのはどのカテゴリでも言えるのでは・・・?

569:それも名無しだ
20/07/02 23:16:21.46 OPuhni+b0.net
EXAMや妖刀は知能を下げる効果あるよな

570:それも名無しだ
20/07/02 23:16:31.31 UYMaayeO0.net
ナハトみたいに後から武装追加って糞ガチャはもうやらないんかね?

571:それも名無しだ
20/07/02 23:16:42.34 a9HPU2AHd.net
>>568
猪はこのゲームというかソロゲーだけしか遊べないだろうなぁ

572:それも名無しだ
20/07/02 23:16:52.82 G+W+dp690.net
>>562
ヒルドルブ知らんのか?来週はぶっ壊れ実装されるぞ

573:それも名無しだ
20/07/02 23:17:53.41 g/kk1Wy2p.net
高台支援ももうそろそろ消滅するな

574:それも名無しだ
20/07/02 23:17:58.84 4CoysIm6d.net
ディアスとかいう全然弱くなかったのに翌週さらに即よろけが追加された機体

575:それも名無しだ
20/07/02 23:19:32.53 Xcp/tmxR0.net
単発で金来たーと思ったらヘビガン出てきたんだがなんでこんな奴ガチャに入ってんの?
最近萎えてきたところにガチで追い討ちかけられたわしね

576:それも名無しだ
20/07/02 23:20:31.19 +v1ixKhZr.net
>>558
山登りはこの手のゲームだと基本だったりするぞ

577:それも名無しだ
20/07/02 23:22:07.93 UHNWT6E90.net
ガバβが窓を盾にしてG3と相打ちするというクソプレイング、おかげで窓で陽動26、マジクソ

578:それも名無しだ
20/07/02 23:22:52.01 Rf075Y0w0.net
2周年記念ではどれぐらいトークン要求してくるんだろう

579:それも名無しだ
20/07/02 23:23:48.90 +v1ixKhZr.net
>>574
ドワッジとかいう大して強くもないのに誘導ハンドグレネードとかいうオモチャまで取り上げられた機体

580:それも名無しだ
20/07/02 23:26:08.25 RwGSGATYM.net
まぁミサイサはパラス来るまでの命だろうな
ミサイル磨いて待ってろ

581:それも名無しだ
20/07/02 23:26:35.14 Cmr1QJpTd.net
>>569
間違いない
発動しても突っ込まず様子を伺ってる奴いると逆に期待しちゃう

582:それも名無しだ
20/07/02 23:27:15.11 Co2VDCL80.net
ガチで壊れるか下方来ないとミサイサ環境変わらないと言われてるけどな

583:それも名無しだ
20/07/02 23:27:28.14 BbfiRDbc0.net
ハンブラビ使ってみたがこれは難しいな
一朝一夕にはポテンシャルを引き出せない
なんだろう、めっちゃやり込み要素をかんじる

584:それも名無しだ
20/07/02 23:28:00.89 JjQMPLFu0.net
発動後はウホウホになってしまうのは否定できない

585:それも名無しだ
20/07/02 23:28:45.28 pBAgvSQE0.net
ディアスから結構連続で人権来たんだっけ?ディアスハイザック魔窟ガルBって感じで来た気がするうろ覚えだが

586:それも名無しだ
20/07/02 23:31:10.12 4tV7CQ8T0.net
ハンブラビ実装でミサイサ一強からかなりミサイサと7号機の選択肢が出来たような気がする

587:それも名無しだ
20/07/02 23:31:17.84 UGKHdYk+r.net
ウミヘビ生当て始動でミサイサの盾すぐ壊せてワロタ

588:それも名無しだ
20/07/02 23:32:48.15 YfWQ9Qvs0.net
金なのに40戦近くやってコンテナ0
これは酷い

589:それも名無しだ
20/07/02 23:33:18.39 g/kk1Wy2p.net
まぁ支援は最後列にいたら飛んできたハンブラビに瞬殺されるから前線に出てくるようになって結果ゲームバランスが良くなったり真かな?

590:それも名無しだ
20/07/02 23:34:23.46 UVs7foVg0.net
>>315
ジオキュベ2周年に実装と同じ週にZとガブでダブル再抽選キャンペーンする為じゃね

591:それも名無しだ
20/07/02 23:37:50.15 JjQMPLFu0.net
ハイカス使ってずっと芋してるのに攻撃当てられない人がいたんやけど
使い方間違ってるうえでグルマだった・・・
そいつそんな使い方しても弱いんですって教えてあげて欲しいわぁ

592:それも名無しだ
20/07/02 23:41:07.54 casJukmEd.net
>>591
ダメな奴は教えてもダメなのよ?

593:それも名無しだ
20/07/02 23:41:45.18 V42idqOD0.net
ハンブラビ思ったより悪くないな
だからこそフェダーの性能が惜しまれる

594:それも名無しだ
20/07/02 23:42:05.14 X85hul9I0.net
そういやシルバーアクセ君来てなくない?
死んだのかな

595:それも名無しだ
20/07/02 23:42:53.50 MB3FWcuE0.net
500宇宙でストカス見かけるけど繰り返しディアスのエサになってるのに妖刀発動して突っ込んでくるな

596:それも名無しだ
20/07/02 23:43:58.09 YrOcsL8d0.net
>>591
スレ住人でも、大よろけ回さないならハイカス乗る意味無いって言ってる奴チラホラいたぞ
あのチャージ時間とヒート率は、大よろけ取れても割に合わないわ

597:それも名無しだ
20/07/02 23:44:08.80 zixcMa5x0.net
ブラビは変形解除の消費が何故か少ないおかげで変形BR蓄積ヨロケからの格闘コンボがしやすいのは強いわ
スラスピも地上なら周りの汎用より早いしフェダー以外はめちゃ手触りいいよ
フェダーだけはどうしようもない

598:それも名無しだ
20/07/02 23:45:19.57 W03lSHIA0.net
>>588
新兵混ぜて+30%にしたほうが早くないか

599:それも名無しだ
20/07/02 23:47:44.07 V42idqOD0.net
>>597
これフェダーまともだったら人権あったんじゃないかね
まじもったいない

600:それも名無しだ
20/07/02 23:47:51.63 1dESuCbWM.net
やたらレートに差がある時は間違いなくグルマに巻き込まれてるな

601:それも名無しだ
20/07/02 23:48:05.06 c+WnSPAFa.net
シルバーアクセくんは残業でもしてんじゃないの

602:それも名無しだ
20/07/02 23:49:07.75 TUN0VtYU0.net
マシBD3半年ぶりくらいに見た

603:それも名無しだ
20/07/02 23:49:12.28 YfWQ9Qvs0.net
コンテナ部屋で復帰や新兵っぽい人もいたのにこれだよ
ずっと実戦だったら心折れてるわ

604:それも名無しだ
20/07/02 23:52:14.66 JjQMPLFu0.net
新兵いたら昨日までのログみたいなの出るから分かるよ

605:それも名無しだ
20/07/02 23:53:35.75 Rf075Y0w0.net
>>599
いや十分強機体なんだからこの調整で正しいんじゃないのかね

606:それも名無しだ
20/07/02 23:54:44.96 MB3FWcuE0.net
>>588
お布施して白金や

607:それも名無しだ
20/07/02 23:55:23.79 g/kk1Wy2p.net
まぁ変形して支援に接敵してワンコンで支援倒して戻って来いってコンセプトだろ
フェダーなんて飾りですよ

608:それも名無しだ
20/07/02 23:55:58.68 V42idqOD0.net
>>605
まだギャプランの方が強いと思うよ

609:それも名無しだ
20/07/02 23:57:38.90 S3htWc+B0.net
10戦やってコンテナ1個もでんかったわクソが

610:それも名無しだ
20/07/02 23:59:15.75 qGy3Fw1x0.net
>>563
そもそも450以上は強襲自体どのマップでも全く要らないからな
なのにG3乗ったりゲルM乗ったり百式乗ったりして
活躍してるつもりで実際は味方に迷惑かけてるだけの奴が多い事多い事・・・

611:それも名無しだ
20/07/02 23:59:43.28 S3htWc+B0.net
>>588
うわ上には上が居た。畏怖

612:それも名無しだ
20/07/03 00:01:21.56 M0o377y10.net
いくら変形が強くても戦ってる時間は通常時がはるかに長いだろうしそうなってくるとやっぱりフェダーが足を引っ張ってる
まあマニュ押し付けからのフルコンボも十分強いし悪くないんだけど素体が良い分フェダーの情けなさが目立つな

613:それも名無しだ
20/07/03 00:03:30.81 +qoqQ9dY0.net
おっさんの顔出し配信きっついな

614:それも名無しだ (ワッチョイ 2e7d-hTVV)
20/07/03 00:04:48 6rGVks5i0.net
>>594
まぁ実際データを見せられてマウント取られてしまったからね
マウント取られて顔殴られ続けたら人は死ぬよ

615:それも名無しだ (ワッチョイ ab96-pRpM)
20/07/03 00:07:18 euTr4Jbr0.net
アッシマーとかでも感じるんだが
変形中とか解除中に武器かえさせてくれ
手触りわりーぞ

616:それも名無しだ (ワッチョイ 2e66-OxnL)
20/07/03 00:08:18 uhBvOLPt0.net
450山岳でグルマ3人ともFAGで即決とかふざけんなよ!




安心して5号機乗れた

617:それも名無しだ (ワッチョイ 8e92-0O9B)
20/07/03 00:08:32 8rlZhtlF0.net
ハンブラビは変形→解除→変形で素早く旋回出来るからオススメ

618:それも名無しだ (ワッチョイ bb42-qC4h)
20/07/03 00:09:20 fpiEmCWD0.net
>>615
これなー
アッシマーに慣れてるから変形中火力出るのわかるけど使いずらすぎ

619:それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-Dhva)
20/07/03 00:09:52 +qoqQ9dY0.net
このゲーム変形に爽快感皆無だよな
使えたとしても
とりあえず変形解除後は変形前にしてた武装のままにして欲しい

620:それも名無しだ (ワッチョイ 0e68-C4WJ)
20/07/03 00:10:47 Rh8dii430.net
フェダーインライフルのハンデを物ともせず強い武器ばかり貰えたハンブラビ
フェダーインライフルというハンデを背負いながらそれと同じくらい弱い武器しか貰えなかったガブスレイ
いったい何が両者の差を分けたのか

621:それも名無しだ (ワッチョイ de68-Wiu6)
20/07/03 00:11:41 Yx1803uO0.net
爽快感っていうと遅さが売りだって馬鹿なおっさんが突っ込みに来るぞ

622:それも名無しだ (ワッチョイ 5301-VQSO)
20/07/03 00:15:12 POeMxwJ20.net
アッシマーで轢き逃げが楽しすぎる

623:それも名無しだ
20/07/03 00:17:08.76 yACd0rhQp.net
アッシマーなんて飾りです偉い人にはそれがわからんのですよ

624:それも名無しだ
20/07/03 00:17:22.69 ZHdwhb+I0.net
変形タンクには爽快感あるぞ
一気に敵4機をよろけさせて最後にウンコお見舞いして逃げ去った時とかメッチャ爽快

625:それも名無しだ
20/07/03 00:17:57.18 yACd0rhQp.net
プリウスアタックは上級国民の嗜み

626:それも名無しだ
20/07/03 00:19:44.64 R7UdgD5T0.net
星2は後々ポロっと手に入る事あるけど星3はなあ
ピックアップじゃないと出る気がしない

627:それも名無しだ
20/07/03 00:22:17.90 hQzjZmTb0.net
>>624
昔はバンバン出来たけどスピード落ちた今は大分機会激減したんだよな…
強タンは前撃ちできるドルブより強よろけ(すれ違いウンコ)取りづらくなった

628:それも名無しだ
20/07/03 00:23:22.55 6rGVks5i0.net
>>621
サービス開始当時は競合タイトルとの比較もあって俺もそんなことも言ってたが
まぁ今はもうそういう環境じゃないからな

629:それも名無しだ
20/07/03 00:25:55.44 iotVJCMC0.net
ハンブラビってガヴォーグみたいにフライト状態で戦うイメージだったんだけどなんでだろ

630:それも名無しだ
20/07/03 00:26:10.97 8rlZhtlF0.net
ハンブラビの腕ビーがないのは不具合を疑う
ディアスにトリモチが追加されたんだしハンブラビにも追加してくれないと

631:それも名無しだ
20/07/03 00:28:21.75 FeI4LAuAr.net
>>630
あれビームサーベルだぞ

632:それも名無しだ
20/07/03 00:28:27.91 EZ3orJzc0.net
山岳エスマでエースを狙わずエース守らないで洞窟でいちゃついてるゴミが2匹もいたわ
もはやキチガイだな

633:それも名無しだ
20/07/03 00:30:40.33 Yx1803uO0.net
>>628
ゲーム的な爽快感に遅さやらしさなんてものは関係ないと言う話だけどね
ボドゲやったて爽快感は生まれるんだから
つぎはぎの手触りの悪さがそれらを奪う

634:それも名無しだ
20/07/03 00:30:59.69 8rlZhtlF0.net
>>631
まじか、、、そうだったのか、、、

635:それも名無しだ
20/07/03 00:32:58.65 iotVJCMC0.net
>>631
ビームサーベルがビームガンになる仕様だぞ

636:それも名無しだ
20/07/03 00:35:21.00 iotVJCMC0.net
ハンブラビはマラビー持てても良かったんじゃね?
ロンビー格闘捨ててまで持つ価値あるかは微妙なとこだけど

637:それも名無しだ
20/07/03 00:36:40.29 lu5jf8tl0.net
ジャンプ硬直検証おわた
10・15・20・25・30Fの5種類 変形解除はジャンプ硬直扱い
変形解除を空中制御Lv2でジャンプ硬直からスラ硬直に変遷させるとか思いついたけど
そんなスラがあり余った状況なんてないし格闘したほうが隙消せるわな

638:それも名無しだ
20/07/03 00:37:08.01 FEMWtAO60.net
廃墟で反時計回り誰もしないとかふざけてんのか
試合終わるまで上取られ続けてるのに
僅差で勝ったけど相手にピクシーザク改マシザックとか
まともなのは僕だけか!?

639:それも名無しだ
20/07/03 00:38:29.09 FeI4LAuAr.net
副兵装として性能を調整されたマラサイ用ビームライフル。
Eパック方式による残弾形式のビーム兵装で、通常射撃で相手の体勢を崩すことが可能。
威力800
弾数3
リロード20秒
マラビーもこうならみんな大絶賛してた

640:それも名無しだ
20/07/03 00:39:10.60 euTr4Jbr0.net
変形中連射してるライフルもMS形態でも撃てるはずだからなぁ
まだまだ武装増やせるな

641:それも名無しだ
20/07/03 00:39:12.88 xRmQ8zzY0.net
もう支援機2いや

642:それも名無しだ
20/07/03 00:43:23.60 EQUjV/zO0.net
>>470
AMBACを使うことでブースト(急上昇、急降下)の終わりの隙をキャンセル出来る
上手く使えば地上では不可能なコンボやよろけハメが出来るようになる

643:それも名無しだ
20/07/03 00:45:25.20 +qoqQ9dY0.net
>>636
格闘威力は高めだし連擊2だしフェダ格なくても絶対そっちの方が喜ばれる

644:それも名無しだ
20/07/03 00:46:26.18 3gFcRvQf0.net
>>617
いいこと聞いた閃いた!

645:それも名無しだ
20/07/03 00:51:23.30 nDKY+o/k0.net
>>637
検証乙
硬直重いのはやっぱサイサかな?
ブラビなら解除のスラ消費少ないから変形解除からの空中スラダッシュ着地格闘が結構実戦でも出来るぞ!

646:それも名無しだ
20/07/03 00:51:35.54 FeI4LAuAr.net
つーか変形機体のブースト消費、全部ハンブラビ基準でいいんじゃねえかな
せめて変形解除のブーストくらいはさ

647:それも名無しだ
20/07/03 00:57:05.59 +qoqQ9dY0.net
つか2周年でジオとかキュベレイとかほんとにくんの?
ジオとかデカすぎてたぶん弱いぞw

648:それも名無しだ
20/07/03 01:00:13.03 kgk1ERZYr.net
>>617
そんなガンオンみたいな……
ブラビこいつフェダーが即よろけなら普通に強かった機体じゃね?強襲の時点できついのはそりゃ当たり前だがチャージしないとよろけ取れなくてなおかつ蓄積も取れないとなるとなぁ……ロンビの地上版みたいな感じにしときゃ良かったのに……

649:それも名無しだ
20/07/03 01:02:45.91 3eA1MWde0.net
ブラビを演習で検証したあとに
クイックでアッシマー使って遊んでたら変形解除でオバヒ多発してしまったわい・・・

650:それも名無しだ
20/07/03 01:05:32.77 Yx1803uO0.net
>>617
これほんとに早い?
Uターンとスラ消費もどっちが得かとか色々やったけど微妙すぎてよくわからなかったな

651:それも名無しだ
20/07/03 01:05:47.56 JI1sQSte0.net
>>636
可変機の宿命として変形時に対応した武装ラッチのある武器しか選択できんのだ
が、しかし実はハンブラビ、HGUCでもロボ魂でも飛行形態でフェダーを装着できる場所がない
今回のライフル装備のまま飛んでるのは捏造なのだ

652:それも名無しだ
20/07/03 01:07:33.70 ufFUxWqv0.net
フェダーはなんも関係ない武器持ってるだけだし変形中マウントとか本来できないよな

653:それも名無しだ
20/07/03 01:09:06.31 eoG0FrT80.net
Fbの大型ビームライフル借りたい
と言うかなんであいつ許されてんだ
フェダーはクソみたいな性能なのに

654:それも名無しだ
20/07/03 01:09:40.44 qq5e4CtJ0.net
実質宇宙専用だからでしょ

655:それも名無しだ
20/07/03 01:10:04.34 JI1sQSte0.net
ていうかMS形態で背中のライフル使えないの、使ってないときのフェダーを背中左ライフルに引っ掛けちゃってるせいだよね?

656:それも名無しだ
20/07/03 01:13:25.84 Xg6XOa9i0.net
>>631
それを否定したらキュベレイはハンドビームガンを撃てなくなる
ファンネルとビームサーベルだけという漢らしい機体になってしまう
Zガンダム以降は量産機だってビームライフルから
低出力のビームガンを撃てる

657:それも名無しだ
20/07/03 01:13:30.14 3eA1MWde0.net
そういやスパロボとかでも変形解除後に虚空からフェダー持ちだして攻撃しとったなぁ

658:それも名無しだ
20/07/03 01:13:31.13 FIIpxWMKa.net
汎用乗ってて味方に支援機2枚いる時の戦い方が未だによくわからん

659:それも名無しだ
20/07/03 01:14:07.09 8rlZhtlF0.net
>>650
やっぱりあんま減速旋回と変わらんかも

660:それも名無しだ
20/07/03 01:15:44.41 Xg6XOa9i0.net
>>657
Zガンダム(ハイメガランチャー仕様)が
汎用機に一撃で1万超えのダメージを出せる代わりに
30秒間のチャージ必須とかにならないか戦々恐々としている

661:それも名無しだ
20/07/03 01:15:56.71 eoG0FrT80.net
>>654
そうやってやってるから未だに5560宇宙の環境変わらないんでしょと言いたい

662:それも名無しだ
20/07/03 01:17:30.45 BNK0wkYE0.net
ビムキャが変形時しか撃てないのはおかしい
原作だってノーマル形態で使ってたじゃん

663:それも名無しだ
20/07/03 01:18:16.98 vN2V/Vd30.net
そろそろハイメガランチャー装備のZが来るかね
武器だけかもしれんが

664:それも名無しだ
20/07/03 01:18:17.50 +qoqQ9dY0.net
ところでサイサリスと言えば核だけどいつ実装されるん?
強襲支援いるから汎用のサイサがきてもおかしくない

665:それも名無しだ
20/07/03 01:19:51.56 rpqT+cMj0.net
えっ!メガバズーカランチャー百式を!?

666:それも名無しだ
20/07/03 01:20:36.00 qq5e4CtJ0.net
まぁでもハンブラビはいい感じの調整だと思うよ強すぎず弱すぎず
零式とか見てみろよ産廃ですわ
当然バズ汎しかできない人が活躍できる機体ではないけどね

667:それも名無しだ
20/07/03 01:21:48.16 MaKA115td.net
>>666
汎用ならともかく強襲だとそれじゃあかんのですわ

668:それも名無しだ
20/07/03 01:22:15.80 zd2hhLM20.net
ハンブラビの変形のスラ消費は修正された?

669:それも名無しだ
20/07/03 01:24:17.83 Yx1803uO0.net
ミサイサの障害エイムが許されてるのマージって感じだ

670:それも名無しだ
20/07/03 01:26:07.81 LzEKEivYa.net
メガバズって電池のデブいなくても撃てたっけ?

671:それも名無しだ
20/07/03 01:26:17.27 qq5e4CtJ0.net
>>667
ギャプとブラビで2沢になったのはいいと思うけどなぁ

672:それも名無しだ
20/07/03 01:27:08.84 yACd0rhQp.net
>>670
普通に打てるやろ核融合炉やぞ
チャージ時間短縮が目的や

673:それも名無しだ
20/07/03 01:31:53.82 2PgJ6wqD0.net
百式のメガバズは象徴的武器なのに実装絶望的だな
誰でも使えるように宇宙に置いてるかも知れないが

674:それも名無しだ
20/07/03 01:32:27.57 3gFcRvQf0.net
なんで葬式はメガラン持ってないんだよ!

675:それも名無しだ
20/07/03 01:33:21.84 3eA1MWde0.net
劇場版だとメタスくっつけて
UCだとアーガマとくっつけて
連射性発揮しとるからの
でも設定じゃ宇宙専用兵装なのよなメガバズ

676:それも名無しだ
20/07/03 01:34:40.13 2PgJ6wqD0.net
ハイメガランチャー装備は新機体なのか
汎用のまま持てるようになっても機体特性合わなそうではあるけど

677:それも名無しだ
20/07/03 01:36:03.76 1fCKbdWD0.net
ハイゴクッソ邪魔だわ
肩パッド削ぎ落してから出直して来いよマジで

678:それも名無しだ
20/07/03 01:36:06.19 2PgJ6wqD0.net
戦艦の隣で撃つんなら初めから戦艦に付けとけよと思ってはいけないのか

679:それも名無しだ
20/07/03 01:39:31.19 FeI4LAuAr.net
メガバズは変形扱いとして、タッチパッド押すとどこからともなく飛んでくるんでいいよ

680:それも名無しだ
20/07/03 01:39:58.09 8rlZhtlF0.net
零式なんでこんな火力出ないんだ
手応えより3,4万低いわ

681:それも名無しだ
20/07/03 01:56:29.28 Xg6XOa9i0.net
>>678
メガバズーカランチャーってニュータイプの
クワトロが撃っても直撃コースを外すし
逆襲のシャア(小説版)でアムロがHi-νガンダムで
ラーカイラムの艦内が非常灯に切り替わるくらい
エネルギーを使って撃ったのに外すし
とても微妙な武器だよね
でもあれが強かったらそもそもモビルスーツ戦闘じゃなくて
戦艦のメガ粒子砲を撃ちまくったほうが効果的になってしまうから
しかたがないな

682:それも名無しだ
20/07/03 01:57:15.45 eoG0FrT80.net
>>681
それやったのが鉄血やな

683:それも名無しだ
20/07/03 02:01:42.42 FXUaaSum0.net
クイック地上のエスマ率異常だろこれ

684:それも名無しだ
20/07/03 02:02:08.29 FeI4LAuAr.net
しかしハンブラビは乗りなれてくると楽しいな
噛めば噛むほど味が出るスルメ機体だわ
見た目どおりだな

685:それも名無しだ
20/07/03 02:06:40.20 BNK0wkYE0.net
正直MBLよりZZのハイメガがコロニーレーザーの6分の1だっけ?
って聞くとZZのが凄いんじゃね?と思ってしまう

686:それも名無しだ
20/07/03 02:08:40.23 1+qrdnFd0.net
イカでミサイサ、ギャプランで7号機、2年糞調整し続けたBBスタジオが初めて奇跡起こしたわ

687:それも名無しだ
20/07/03 02:18:21.43 3eA1MWde0.net
>>685
ユニコーンのビームマグナムとか
1発でメガバズーカランチャーと同等火力を5連射出来るうえ
カートリッジ式やからチャージの必要もなくなっとるぞ

688:それも名無しだ (ワッチョイ 7343-dE/J)
20/07/03 02:25:12 Xg6XOa9i0.net
>>685
ZZガンダムのハイメガがコロニーレーザーの20%の威力は
あの当時の設定盛り盛りの結果に過ぎないと思う
だってハイメガ(ノーマル)はバイオセンサーとか
サイコミュのオカルトパワーなしだぜ
ZZガンダム劇中の威力を見てもコロニーレーザーどころか
ソロモンを焼いたソーラーシステムの20%の威力もなさそう

689:それも名無しだ (ワッチョイ de02-I88T)
20/07/03 02:27:39 2PgJ6wqD0.net
タッチパッドか
中継地点で要請したらメガバズ来るとか?
百式だけの特権として

690:それも名無しだ (ワッチョイ 2e7d-hTVV)
20/07/03 02:31:30 6rGVks5i0.net
自分が「このゲームは遅いからおっさんでも扱える」とか書き込んでた頃を思い出していたが
・素ガンLv2と先ゲルLv2が環境
・マップは地上が墜落港湾のみ(高台に小段差が無く支援に近づけない地形多数あり)
・宇宙が暗礁のみ(遮蔽ほぼ無し、カメラ方向への前進実装前なので格闘が非常に当てにくい)
・コンテナ・激励・月間任務・クラン・ペイントは後から実装されたので無い
・ゆえにDPすらカツカツ
・レートはB+が上限で地上宇宙共用

思えばこんな報酬も爽快感も無いゲームをよくもまぁ毎日毎日そこそこ長い時間やってたなと改めて思った
そらおかしな擁護もし始めるわ、完全に自己暗示やんけ

691:それも名無しだ
20/07/03 02:35:42.78 56+ik2bY0.net
エラー落ちしだしたな

692:それも名無しだ
20/07/03 02:35:59.04 hLaHOvcZd.net
カウンターで尻尾攻撃再現されて嬉しいわ
あの尻尾はレコアさんの股間に挿入した武器なんだよな

693:それも名無しだ
20/07/03 02:39:10.63 SJaG3TUS0.net
辱め(意味深)

694:それも名無しだ
20/07/03 02:39:27.13 POeMxwJ20.net
飛行形態はやっぱアッシマーが頭ひとつ抜けて強いな
旋回も速いから轢き逃げのしやすさが他と全く違うし
変形時のビームも優秀で言うこと無し

695:それも名無しだ
20/07/03 02:41:40.15 8rlZhtlF0.net
600から支援機が絶滅してるんですけど

696:それも名無しだ
20/07/03 02:42:22.72 vfgqdufAd.net
クイックエスマ、A+4人他フラットかA+2人ずつやろなぁ
1 対 3
ボコボコにされたのは言うまでもないんだけどなんでAフラ以下って廃墟真ん中の中継取んないんだろ
一番後続の自分が取ってる間何もフォローは無し、相手ガブブラビ2機にボコられてる間味方が1機撃破されてるし
凡庸A+にはキャリーなんて到底無理ですわ

697:それも名無しだ
20/07/03 02:46:27.95 1fCKbdWD0.net
ハイゴとかいう邪魔くさい機体使って置いて
FF食らい返して切断とか根性悪い奴と当たったわ

698:それも名無しだ (スップ Sdaa-Gwt2)
20/07/03 02:54:21 MaKA115td.net
使えもしないのにハイゴに乗るAの多さよ
雑魚なんだからバズ格してろや

699:それも名無しだ
20/07/03 03:20:46.76 FeI4LAuAr.net
わかりましたハイゴで魚雷格闘しますな

700:それも名無しだ
20/07/03 03:22:04.79 FaEBPtPed.net
>>308
アニメ制作時はイカデビルだったみたい

701:それも名無しだ
20/07/03 03:41:14.34 VQayQSx4F.net
グフカス乗ってる奴のガトシ垂れ流し率の高さよ

702:それも名無しだ (ワッチョイ 035f-FEVw)
20/07/03 03:54:23 9qZBQqH70.net
>>698
練習してこない馬鹿がレートで使うから問題になるんだよ
新機体にも言えるが、即レートで使えるってのが迷惑でしかない

703:それも名無しだ
20/07/03 04:06:09.95 +8UVFwmK0.net
キュベ支援600だけどスキル的にほぼ汎用で700コス汎のZZとも戦えるとかどうだろ。
Z汎は息しなくなるか。。。追加武装ハイメガで支援600に変わるとか希望。

704:それも名無しだ
20/07/03 04:06:54.38 taOzMuhUa.net
強襲に乗りたいけどボコボコにされまくるのでドナグフに逃げてバズロッド下格で寝かせるマンやってるクソザコうんちとは俺のことだが

705:それも名無しだ
20/07/03 04:07:23.58 hfTlDFIYr.net
せめてレートだけでもエネルギー制にして
その日にそれ以上出たかったらトークン消費にすれば少しはレートの有り難みがわかるだろう

706:それも名無しだ
20/07/03 04:07:44.59 VRBHVoZsa.net
>>680
バズ格追撃を演習ですると魔窟の3割減の火力を信じていけ

707:それも名無しだ
20/07/03 04:19:49.10 iT54wQBK0.net
なんか踏み逃げぽいので次スレ試してみるわ

708:それも名無しだ
20/07/03 04:26:10.10 iT54wQBK0.net
立てれたけど相変わらず貼れんわ
誰かよろしく

709:それも名無しだ
20/07/03 04:28:00.62 3eA1MWde0.net
>>708
おつん
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1245
スレリンク(gamerobo板)

710:それも名無しだ
20/07/03 04:28:36.20 FeI4LAuAr.net
おつ代理誘導
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1245
スレリンク(gamerobo板)

711:それも名無しだ
20/07/03 04:32:36.45 iT54wQBK0.net
>>709
>>710
さんきゅ

712:それも名無しだ
20/07/03 05:28:54.69 sXLskTDt0.net
周年前の罠とは分かっててもハンブラビは引いて良かったわ
というか、7号機以降の機体がヤバすぎるわ色々と

713:それも名無しだ
20/07/03 05:32:13.31 hfTlDFIYr.net
ハンブラビは引いて損はない
ただ俺は2周年のためにトークンためとく
あとギャプ2あるし
>>712
ジム3ネモ3はそう悪くなかったろ

714:それも名無しだ
20/07/03 05:32:33.79 ckM6vj4/0.net
>>708
こいつはエースだ
ちょい前にストカスの話題あったけど支援をβで継続コンしたタイミングでどこからともなくもぎ取っていく殺意マシマシの人が乗ってるときは喜んで奴隷になる

715:それも名無しだ
20/07/03 05:38:23.99 9qZBQqH70.net
誤射してないのに勘違いしてFFした挙句
試合捨てる馬鹿何なんだ?・・
どんだけゴミなんだか

716:それも名無しだ
20/07/03 05:38:46.58 gAfxpGx+d.net
壁は出来ないけど火力は抜きん出てるとか、汎用染めの環境を打破して欲しいところ
汎用多いのも強襲死んでる要因なんだからせめて格闘判定なんとかして…
固さ速さ火力全て兼ね備えてるって勇者か何かなのかと

717:それも名無しだ (スププ Sdaa-jc7i)
20/07/03 05:45:57 EMJcfCXGd.net
>>713
逆にそれらしかまともなのないんだ…

718:それも名無しだ (オッペケ Sr23-d8j4)
20/07/03 05:50:28 Q3wgqbXmr.net
>>656
GP01(Fb)も撃てないとおかしいよな
コアファイター時の主兵装だし

719:それも名無しだ
20/07/03 05:58:36.00 9qZBQqH70.net
飛行型嫌われて弱体化されたが、飛行型に対しての調整しとけば
Gファイターみたいな空飛ぶ機体の追加も有り得たんかな・・

720:それも名無しだ
20/07/03 05:58:36.55 Q3wgqbXmr.net
>>681
御禿の小説版はビームにビームを当てて反らすとか出来る設定やし
第一、(小説版の)メガバズは弾速が遅い

721:それも名無しだ
20/07/03 06:02:24.84 Q3wgqbXmr.net
>>687
ダブルビームライフル(ZZ)はノンチャージでハイメガランチャー並×銃身2門のビームを連射できるぞ
本体ジェネレーター(Zガンダムの3倍の出力)から引っ張ってくるから燃費もいい

722:それも名無しだ
20/07/03 06:14:12.69 BeuQd2tx0.net
クラン任務ってカスマでも達成できる?

723:それも名無しだ
20/07/03 06:24:28.57 hfTlDFIYr.net
ライバル以外は達成可能

724:それも名無しだ
20/07/03 06:39:26.48 MnJYIVt6d.net
このゲームが32対32くらいだったら、味方がーとか立ち回りがーとかいうのも減るのかな

725:それも名無しだ (オッペケ Sr23-d8j4)
20/07/03 06:43:27 Q3wgqbXmr.net
GNOだかが大規模戦闘謳ってなかったっけ

726:それも名無しだ (ワッチョイ fa62-kyrC)
20/07/03 06:45:25 R7UdgD5T0.net
アシスト任務はシャッフルターゲットをやると簡単に達成できる

727:それも名無しだ (オッペケ Sr23-rghi)
20/07/03 06:52:35 hfTlDFIYr.net
>>724
50vs50のガンオンが殺傷事件起こしたの忘れたか

728:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp23-C4WJ)
20/07/03 06:56:23 VQpt8oC/p.net
ガブスレイにもハンブラビくらい変形ビームの威力があれば産廃と言われなかっただろうに

729:それも名無しだ (スププ Sdaa-xnL5)
20/07/03 06:59:09 ed3jHWQ0d.net
>>728
あいつは火力よりも400コスト並みの機動性とMA形態のクソみたいな旋回をどうにかせんと評価変わらんやろ

730:それも名無しだ (ワッチョイ 6bad-oxTN)
20/07/03 07:04:42 qq5e4CtJ0.net
ガブスレイには玄人好みのコンボ火力を与えました

731:それも名無しだ (ワッチョイ 035f-ERT+)
20/07/03 07:06:35 9qZBQqH70.net
>>724
ガンオンとルールが似通ってる時点でダメでしょ

つか
ヨロケやら遠距離撃ち合いやら拠爆やら、同じようなシステム、ルールでやる理由がない
リアル調の局地戦やらせるなら、FPSみたいな再出撃不可のラウンド制にしてみたり
リスポン地点を変動させながらのポイント制にしたり、競技性の要素を含んだものにすればいいのに
何故ガンオンに似たようなゲームを出してるのかが不思議

732:それも名無しだ
20/07/03 07:21:30.33 ISVF+Ty00.net
作る頭が無いからでしょ

733:それも名無しだ
20/07/03 07:21:41.98 CNxdZZk7d.net
確か無職30代男性が30代男性を刺すって事件だったな
そういやシルバーアクセサリーの職人君はまだ帰宅してないのかな?

734:それも名無しだ
20/07/03 07:26:07.45 bT0wBhaMp.net
>>724
自分一人ではどうにもならなくなるんだからさらに味方がーになるでしょ

735:それも名無しだ
20/07/03 07:28:45.03 ExHfnAE/0.net
32の内半分以上が妖精とかの神戦場ばっかりになるんだろ

736:それも名無しだ
20/07/03 07:30:53.69 SmpccA3E0.net
バンブラビの変形強くて何か既視感あると思ったらグフ彦だったわ
変形メインで垂れ流してるだけで10万とれたりまぁまぁクソ機体っぽさある

737:それも名無しだ
20/07/03 07:33:31.55 46f6F3AoM.net
>>724
ffの嵐

738:それも名無しだ
20/07/03 07:39:09.96 IqC26L3ga.net
変形機ってアッシマーしか使ったことなかったからわからなかったけど旋回遅いとめちゃくちゃ使いづらいな
ダメコンないから余計に落とされやすいし

739:それも名無しだ
20/07/03 07:42:07.94 SmpccA3E0.net
しゃがみ使えばぐるんぐるん回れる

740:それも名無しだ
20/07/03 07:53:20.97 w/6+2oWZd.net
最前線で変形して突っ込むみたいな使い方では無いな
スラ効率良いから遠距離から拘束しつつ近づいてコンボねじ込む感じかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch