SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart97at GAMEROBO
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart97 - 暇つぶし2ch338:それも名無しだ
19/12/09 22:31:25.78 wGeAt9W00.net
>>326
マジか
ジェネシスは基本連邦軍だったからなー
ほとんど反体制じゃねえか

339:それも名無しだ
19/12/09 22:32:06.23 /3fKklmz0.net
>>338
全部そうだな

340:それも名無しだ
19/12/09 22:32:44.22 2MXYHTf0d.net
レギンレイズジュリア見てると頭の中をゼルフィカールが横切る 何故か

341:それも名無しだ
19/12/09 22:33:16.17 l9a/RbqG0.net
>>338
SEEDも途中から反体制派だし種死も途中から体制に待ったを掛けるテロリストに主人公変わるし
今回収録の外伝とかろくに正規軍いねぇし実質体制側0じゃね?

342:それも名無しだ
19/12/09 22:33:39.98 tdmxgWrB0.net
>>334
目的は自治権じゃないよ。
コロニーの代表者『ヒイロ・ユイ』暗殺に対する報復が本来の目的

343:それも名無しだ
19/12/09 22:34:06.70 b+E6owmt0.net
つうか今回のどの作品も最終的に敵対してる
国が団結したのはアナザーだとGガンぐらいじゃないか

344:それも名無しだ
19/12/09 22:35:13.81 2MXYHTf0d.net
一応AGEも最後結託したし?

345:それも名無しだ
19/12/09 22:35:33.02 JZxTZdDy0.net
体制側に反抗する物語の方が描きやすいしね
帝国VS反乱軍みたいなよくある構図

346:それも名無しだ
19/12/09 22:35:59.48 Qm8R9+VCr.net
>>337
OZは秘密結社だから合ってるくね?

347:それも名無しだ
19/12/09 22:36:47.94 a89I5Ihz0.net
アナザーで体制側に立つ作品ほぼないよな

348:それも名無しだ
19/12/09 22:36:59.57 wGeAt9W00.net
>>341
途中から体制変わるとか
部活帰りの疲れた頭で
見られる時だけ飛び飛びでしか見ない中学生にわかるわけねえよな
G-UNITとかわかりやすかった

349:それも名無しだ
19/12/09 22:37:11.76 rkuxhaF2d.net
>>343
ラ「思うんだが俺たちCBとは…」
刹「つまりデビルガンダムはガンダムだった…?」

350:それも名無しだ
19/12/09 22:37:21.14 zI4/Rj/W0.net
種のアラスカのジョシュアを見て00のアラスカのジョシュアを思い出した
あとヘリオン育てたらブラスト作れると思ったのに残念だわ

351:それも名無しだ
19/12/09 22:37:38.49 vh5BaPiG0.net
せっかくだから条件調べてみた
鉄血11話はジュリエッタ撃破時にシノが前面にいるとその後のイベントでフリーズする。(PS4版)

352:それも名無しだ
19/12/09 22:38:11.97 6JfDzMs/0.net
残念だがやっぱり歌姫とムードメーカーは重複しないのか
そういうのはちゃんと書いとけよ

353:それも名無しだ
19/12/09 22:38:34.55 FXdZYckO0.net
アナザーガンダムに焦点を絞ったクロスレイズのコンセプトは悪くないと思うんだが、参戦作品数が少ないことによるボリューム不足は否めない
G・X・∀・AGE・Gレコのシナリオを網羅したクロスレイズ2を出してほしい(あまり売れなそうだけど)

354:それも名無しだ
19/12/09 22:39:00.81 wGeAt9W00.net
>>342
夕方のアニメでやる内容なのか・・

355:それも名無しだ
19/12/09 22:39:31.81 2MXYHTf0d.net
>>353
Gが難しいかと

356:それも名無しだ
19/12/09 22:40:16.00 2Pu8mb7q0.net
Gやるとゴッドフィンガーのせいで録音が大変そう
あとターンエーは出すぎ

357:それも名無しだ
19/12/09 22:40:23.97 b+E6owmt0.net
>>354
現場がいかにインパクトある引きで終わらせるか競ってたぐらいやし

358:それも名無しだ
19/12/09 22:40:49.61 momRY1Wma.net
富野の作ったターンAとGレコってアナザーなんか?
どっちもザクとかズゴック出るのに

359:それも名無しだ
19/12/09 22:41:29.89 BoAJlT8Y0.net
これでボリューム不足とかどれだけ時間あるんだよ

360:それも名無しだ
19/12/09 22:42:01.95 PdqM5qQC0.net
コーラサワーのアビリティ強くね
死んでも1回だけ全回復で復活とか

361:それも名無しだ
19/12/09 22:42:08.61 OCjLEku00.net
ガンダムグリープの主人公機感ゼロすぎない?
胴体の色もほぼ青でなんか違和感

362:それも名無しだ
19/12/09 22:42:38.44 Qm8R9+VCr.net
Wは主人公に視点を合わせると揺さぶられまくるからねぇ
あんなに舞台や敵を変えて激動の戦いしてるガンダムはそうそうない

363:それも名無しだ
19/12/09 22:42:50.56 JZxTZdDy0.net
>>354
ガンダムの大半がそんなもんじゃね?

364:それも名無しだ
19/12/09 22:43:00.07 /3fKklmz0.net
まだクリアできてない
少なくともジェネシスよりボリュームはある

365:それも名無しだ
19/12/09 22:43:06.75 2MXYHTf0d.net
ゴッドフィンガーは今回とOWの分で意外となんとかなりそう
問題はマップがオルフェンズの1話みたいな事になる点だ

366:それも名無しだ
19/12/09 22:43:08.60 QSAbj9Dmp.net
そりゃグリープは元々悪役側のデザインだからな

367:それも名無しだ
19/12/09 22:43:26.14 wGeAt9W00.net
>>357
今回も第1話の面白そう感は異常

368:それも名無しだ
19/12/09 22:43:37.77 Qm8R9+VCr.net
>>361
グリープは元々悪役用にデザインした機体をちょっと改修して主人公機にした機体だから当然

369:それも名無しだ
19/12/09 22:43:54.05 b+E6owmt0.net
不足といえば不足だな絞ったんだしパイロットや機体とか武装もっと欲しかった
>>356
ゴッドフィンガーは既にしてあると思うぞ
DLCにあるし

370:それも名無しだ
19/12/09 22:45:00.80 Upabqyki0.net
最後のステージで全世界の主人公たちが集まって立ち向かうクロスオーバーみたいなのがあるかなと期待してたけど、無かったなぁ

371:それも名無しだ
19/12/09 22:45:08.23 8xOsoCCE0.net
>>351
必ず発動するバグとか勘弁してほしいな

372:それも名無しだ
19/12/09 22:45:18.70 rs3W9GY7K.net
>>336
マジか
逆にワクワクだわ

373:それも名無しだ
19/12/09 22:45:30.31 SlITUDfV0.net
gレコもgジェネでシナリオ再現してくれれば多少は分かりやすくなるかも

374:それも名無しだ
19/12/09 22:46:30.49 3PurwIsj0.net
種死は主人公が変わったからな
アスランの作戦に超文句言いながら坑道をファイターで突っ切って裏取り無双するシンくん好きだったからあの路線で更正して欲しかった

375:それも名無しだ
19/12/09 22:46:33.90 gtDwE7Z90.net
ビルゴ含めて高級量産機なんて経験値にしか見えない

376:それも名無しだ
19/12/09 22:47:49.76 PvpYEGpf0.net
しかしハーフビーク級戦艦大杉だろ
お前らマゼラン級かよ

377:それも名無しだ
19/12/09 22:47:52.41 ixmbfR+D0.net
鉄血のシナリオ 今始めたけどさ
世界を揺るがす始まるとか言うけど揺るが してなくね?
鉄の花が咲くとか言ったけど 咲く前に枯れてないか?

378:それも名無しだ
19/12/09 22:49:49.81 b+E6owmt0.net
シンの数少ない人間的見せ場はその頃のバルカン発射シーンのイメージ

379:それも名無しだ
19/12/09 22:50:39.19 QA7htOeh0.net
W最終話のシクレなんて五飛でトレーズ倒すだけなんだからアクエリアスなんて要らんぞ

380:それも名無しだ
19/12/09 22:50:40.43 /StX/jECa.net
シャルはトランザム使わせると嬉しそうだな
やっぱ太陽炉搭載機の持ち機体決めるか

381:それも名無しだ
19/12/09 22:51:27.84 wGeAt9W00.net
>>374
あんまストーリー分からないながらも
途中でシンキラレイアスラン仲間になって
適当に「あとはまかせた・・」とか言われて
シンがまた主人公になると思ってた
がそんなことはなかった

382:それも名無しだ
19/12/09 22:52:27.17 ixmbfR+D0.net
シャル の大人バージョンはみんなどう思ってるの?

383:それも名無しだ
19/12/09 22:52:55.60 zRv/8iB+0.net
>>382
あれはあれでいい

384:それも名無しだ
19/12/09 22:53:38.35 Qm8R9+VCr.net
>>382
小さい方はレイプしたい
大人はの方は慰めックスしたい

385:それも名無しだ
19/12/09 22:53:46.71 rs3W9GY7K.net
>>371
ふはははは怖かろう

386:それも名無しだ
19/12/09 22:53:58.88 3PurwIsj0.net
クーデリアがしたことは相当やと思うけどな
火星が自治権を得てヒューマンデブリが違法になるとか鉄華団さえ残ってたらとんでもない偉業なはず
負けたからクーデリアがすごいにしかならんけども

387:それも名無しだ
19/12/09 22:54:02.87 IxQO6Fdu0.net
>>370
無料DLCに期待しよう
個人的には鉄血の本編終了後の世界でザムザザーとエンプレスとデストロイガンダムが
出現するシナリオを見てみたいな
ジュリエッタが「未知のモビルアーマーと巨大ガンダムフレームだと?」って驚愕する
顔を見てみたい

388:それも名無しだ
19/12/09 22:54:19.49 BwxXAzut0.net
これやっててやっぱ宇宙世紀やりたいからジェネシス買うかと思ってんだけど
カスサンできないのとカットイン少ない他に気にするほど劣るとこある?

389:それも名無しだ
19/12/09 22:55:06.40 ePS9hiSl0.net
>>388
戦闘アニメ全般とSFS

390:それも名無しだ
19/12/09 22:55:13.13 0If6p/hGd.net
コード・フェニックスの出番か

391:それも名無しだ
19/12/09 22:55:18.93 d5HPY6ur0.net
かわいい
URLリンク(i.imgur.com)

392:それも名無しだ
19/12/09 22:55:50.52 l9a/RbqG0.net
>>371
しかも脳波コントロールできる!

393:それも名無しだ
19/12/09 22:56:18.76 wGeAt9W00.net
>>388
1周目はストーリースキップ出来ないし
なんかテンポ悪い
味方軍フェイズのBGMが微妙
半分1年戦争でザクグフドムばっか

394:それも名無しだ
19/12/09 22:56:30.30 bGTqhip6d.net
>>377
全力で逆張りだからそれでいいんだよ
揺るがせたり華を咲かせたらそれただのダブルオーだから

395:それも名無しだ
19/12/09 22:57:39.28 d5HPY6ur0.net
宇宙世紀なのにVとかいない

396:それも名無しだ
19/12/09 22:57:57.73 L/mOd/R70.net
とりあえず派遣で意味も無くトリアイナのレベル上げまくってるけど
こういうのいつもなら発売から半年くらいしてやる事なくなった時にやってたなぁ

397:それも名無しだ
19/12/09 22:58:24.95 9+qU9a4b0.net
確かに立派な鉄の華(ELS)を咲かせたのは00ですね…

398:それも名無しだ
19/12/09 22:58:27.11 b+E6owmt0.net
>>388
ボイス面が完全に魂の劣化
流用はブライトとか以外ほぼ使い回してるし

399:それも名無しだ
19/12/09 22:58:39.95 ogYkEtKh0.net
キャラアビリティの格闘とか覚醒の5以上って入手できるんですか?

400:それも名無しだ
19/12/09 22:58:58.01 ePS9hiSl0.net
天使は空から舞い降りて悪魔は地から這い出る 天使は空に花咲かせ、悪魔は地上で討たれるって狙ってるんだろな

401:それも名無しだ
19/12/09 22:59:23.61 CF4mTSM90.net
おばシャルはストーリー見てたらええやんってなった
URLリンク(i.imgur.com)

402:それも名無しだ
19/12/09 23:00:06.95 wGeAt9W00.net
あとジェネシスは前哨戦が面倒なのが多い
更にただでさえアナザーの方が戦闘シーン派手なのに
ジェネシスはゲーム的にも戦闘シーンが切ない
逆によいところは今回よりもMS成長させてMSで倒す感がある
シークレットは捕獲できるし今回ほどには金欠にはならない

403:それも名無しだ
19/12/09 23:00:14.47 Lu7BJmzE0.net
>>382
どんなシャルでもいける

404:それも名無しだ
19/12/09 23:00:26.76 3PurwIsj0.net
>>387
ジュリエッタがヒイロとかのただの超人見てどう思うのかは興味ある
ゼロシステムチャレンジしてどうなるかとかも

405:それも名無しだ
19/12/09 23:00:35.87 JZxTZdDy0.net
えぇ…ジェネシスって半分1年戦争なの…
まぁ1年戦争の外伝くそ多いからしょうがないのかもしれないけど

406:それも名無しだ
19/12/09 23:01:27.07 iwowbNfa0.net
うろ覚えだけど戦艦1隻しか買えんうえに育て直しが出来んかった記憶あるわ→ジェネシス

407:それも名無しだ
19/12/09 23:01:46.86 lyxdqyaO0.net
追加シナリオあるとすれば何が来るんだろう?

408:それも名無しだ
19/12/09 23:01:47.92 rs3W9GY7K.net
>>400
詩みたいで素敵やん
エクシアも空から来たしゼロEWも空から来たな

409:それも名無しだ
19/12/09 23:02:27.20 ePS9hiSl0.net
>>405
DLC除くとZ以降はZZとCCAとUCだけ
そもそも1年戦争ばかり外伝作るのが悪いが

410:それも名無しだ
19/12/09 23:02:36.60 d5HPY6ur0.net
宇宙世紀オンリーだと敵も偏るな
アナザーは方向性バラバラだから被らないけど個別スキル…

411:それも名無しだ
19/12/09 23:03:09.84 wGeAt9W00.net
>>405
ユニコーンで止めてるから仕方ないね・・
詳しくは公式HP見た方がよいだろうけど
ジェネシスは逆にしっかりMSの成長が攻撃に反映されるから
強いMSできちゃって無双状態にもなりやすい
ストフリミーティアの一撃を量産機が耐える今回とは逆だね

412:それも名無しだ
19/12/09 23:04:03.42 b+E6owmt0.net
魂は次世代闘争編があるだけ差別化はできてたんだがな

413:それも名無しだ
19/12/09 23:04:18.24 l9a/RbqG0.net
F91~Vのいくら弄っても埋めきれない広大な空白を無視して既に乗車率500%の満員電車状態の一年戦争ばっか弄るからな…

414:それも名無しだ
19/12/09 23:05:09.61 fgMB6l4vd.net
ダブルオー終わって鉄血進めても話しがつまらんくて眠くなってやる気がなくなる
戦闘も戦艦連携で終わるしガンダムを育てるのもむなしい

415:それも名無しだ
19/12/09 23:05:51.65 lbcw30r50.net
宇宙世紀だけだと最終的に同じような機体ばっかになりそうなのがね
アナザーあれば各作品のガンダムと敵機体がいるけど

416:それも名無しだ
19/12/09 23:06:04.33 3PurwIsj0.net
1年戦争外伝は単品ゲームとしては作りやすいだろうからね
変形とかほぼないしMSの挙動も変態じゃなくていいし人気もあるから最低限の売り上げはついてくるし
それで膨れたのをGジェネに持ってきたら悲劇が起きた

417:それも名無しだ
19/12/09 23:06:05.90 a89I5Ihz0.net
ジムとザクグフドムを延々と見続ける事になるからなジェネシスは

418:それも名無しだ
19/12/09 23:06:13.10 F7wYg/Hod.net
???「一体何故、こんな事になったのか」
これしか言わねぇなおっさん

419:それも名無しだ
19/12/09 23:06:40.64 wGeAt9W00.net
>>413
そのくらいから必ずしも次世代が強いとは限らなくなって面白いのにね
例えばアムロ&ν とウッソ&Vなら確実に前者の方が強いだろうし
ユニコーンで止められると普通にクリア目指すと
かかなり世代が偏る

420:それも名無しだ
19/12/09 23:06:54.06 ePS9hiSl0.net
>>415
一直線ちゃ一直線だから後々の時系列の機体のが強いのは仕方ないさな

421:それも名無しだ
19/12/09 23:07:20.53 BwxXAzut0.net
そんな気になることだらけってクロスレイズはだいぶよくなったのか
つべでジェネシスみるとカットインとかクロスよりかっけーと思ったけど
やっぱシーンの切り取りにすぎないか

422:それも名無しだ
19/12/09 23:07:41.45 s0WY+Okk0.net
>>353
∀とGレコはUC側なので・・・
とりあえず参戦作品が少ないとは思わないな、今回だって4作品に絞ったにも関わらず
抜けてるエピソードや機体もだいぶあるし、安易に参戦作品増やして薄っぺらくなるよりは
まずはそういうとこを埋める努力をしてほしい。

423:それも名無しだ
19/12/09 23:07:54.67 zS/VRg1p0.net
でも最近はそう言う外伝ストーリーみたいなガンダムゲームあんまり出てなくね?
どれも対戦ゲームかお祭り作品みたいなのか複数作品のストーリー追えるみたいなのしか出てないような

424:それも名無しだ
19/12/09 23:08:27.03 L/mOd/R70.net
ジェネシスくんは追加シナリオが何気にことごとく酷かったのがね

425:それも名無しだ
19/12/09 23:08:37.30 b+E6owmt0.net
>>423
出ても宇宙世紀になるからな
ワンチャン種とか

426:それも名無しだ
19/12/09 23:08:39.96 KD29sVrA0.net
>>96
中間シャルが一番好き

427:それも名無しだ
19/12/09 23:09:21.23 l9a/RbqG0.net
Gセイバー「∀とGレコがUCなら俺も仲間に入れてくれよ~」

428:それも名無しだ
19/12/09 23:09:21.94 iwowbNfa0.net
カットインが特定のパイロット&機体&武装じゃないとでねぇからなぁ…

429:それも名無しだ
19/12/09 23:09:47.86 dcDttcUH0.net
3シリーズ終わったら面倒くさくなって飽きてきた

430:それも名無しだ
19/12/09 23:09:48.82 s0WY+Okk0.net
>>374
シンは恩人のトダカを悪役顔でぶった斬ったあたりから進む方向がおかしくなった・・・

431:それも名無しだ
19/12/09 23:09:51.29 kbQCVoRX0.net
ステージのセレクト画面って2回以上クリアしたのが最後に表示される?
あと超強気になったキマヴィタのアニメってスキップできなくね?

432:それも名無しだ
19/12/09 23:10:04.10 BGl8t/jmp.net
鉄血の厄災戦という高級素材が残ってるぞ

433:それも名無しだ
19/12/09 23:10:22.03 ePS9hiSl0.net
>>427
遠い未来過ぎて入れないだけでアニメ化しただけスカトロバジーナよりマシゾ

434:それも名無しだ
19/12/09 23:11:58.62 l92GqPDb0.net
ジェネシスはGジェネ特有の変なアレンジがカスサンやBGMエディット無い所為で強制的に聞かされるのが原曲知ってるだけに最高に苦痛だった記憶

435:それも名無しだ
19/12/09 23:12:13.93 iwowbNfa0.net
>>427
G3セイバーのガンプラ今でも待ってるわ
なんならプレバン限定でもエエぞ

436:それも名無しだ
19/12/09 23:12:30.84 rs3W9GY7K.net
>>423
今ならウルズハントだな
最近はガンダムブレイカー任せみたいなとこあるからなぁガンダムゲーム

437:それも名無しだ
19/12/09 23:12:38.37 b+E6owmt0.net
>>430
連ザⅡのシン主役のミッションモードでめっちゃ嫌味言われるの吹いたな

438:それも名無しだ
19/12/09 23:14:04.05 JZxTZdDy0.net
vsシリーズはもう全ガンダム以外やらないのかねぇ

439:それも名無しだ
19/12/09 23:14:09.90 d5HPY6ur0.net
ウルズハント出たの?
音沙汰ないから頓挫したのかと思ってた

440:それも名無しだ
19/12/09 23:14:38.59 /zu0hrTK0.net
>>431
新しいステージが出た時だけそっちに合わさる

441:それも名無しだ
19/12/09 23:15:37.24 Ah5nEEfN0.net
ジェネシスは時系列順に進めよう!って人には本当向いてないわ

442:それも名無しだ
19/12/09 23:15:37.97 Eq18VNwBd.net
>>401
赤面シャルはたらく絵で見たかった
ときた絵だとうわきつ

443:それも名無しだ
19/12/09 23:15:48.14 BwxXAzut0.net
じゃあ新作ジージェネで宇宙世紀出来るやつ待つか。
って何年先やら…

444:それも名無しだ
19/12/09 23:16:46.83 zRv/8iB+0.net
>>438
SEEDはかろうじて連合vsザフトという構図で作れたけど
00以降はそういうのが作りづらいからね

445:それも名無しだ
19/12/09 23:16:58.66 b+E6owmt0.net
>>439
まだ出てない情報小出しなぐらいだな
いつになるかはわからん

446:それも名無しだ
19/12/09 23:16:59.67 2Pu8mb7q0.net
ジェネシスに比べると細かいストレスが減ってるから
今作は色々不満点はあるけど待ってたかいはあった

447:それも名無しだ
19/12/09 23:18:28.66 uW0E5Xy50.net
そに子の攻撃力カンストしたのに攻撃しても4000とか‥
機体のステータスは飾りか
機体育てる意味ないやん

448:それも名無しだ
19/12/09 23:19:08.33 3PurwIsj0.net
ガンガンは初代のが方向性としては好きだったな
なんかどの機体もブーキャンステキャンでついてけなくなった

449:それも名無しだ
19/12/09 23:19:43.30 OCjLEku00.net
映画のwやってるけどさらっとモビルスーツ変わってるとこは突っ込んじゃダメなの?

450:それも名無しだ
19/12/09 23:20:08.06 ePS9hiSl0.net
ちゃんとパイロット育ててればそんな事ないが、実はパイロットlv.1しばりでもしてんの?

451:それも名無しだ
19/12/09 23:20:16.85 b+E6owmt0.net
ネクプラが一番面白かった
ミッションモードのドモンがごひをサイサイシー扱いする奴面白かった

452:それも名無しだ
19/12/09 23:20:40.48 6f2SEMVM0.net
>>432
今回のカットアンドカット駆使してマシにされた鉄血シナリオで再認識したわ
やっぱり厄祭戦は超特上の食材
誰か料理出来る奴はいねぇのか!!!!

453:それも名無しだ
19/12/09 23:20:47.20 JZxTZdDy0.net
>>449
ダメだゾ
ウイングガンダムゼロは元から白い羽のガンダムだったんだゾ

454:それも名無しだ
19/12/09 23:20:47.99 /zu0hrTK0.net
>>447
飾りってか武器POW+パイロットの攻撃値*5に対する倍率でしか無いから
まずはそっちを上げないと

455:それも名無しだ
19/12/09 23:20:49.36 zS/VRg1p0.net
>>448
フリーダムが悪いよーフリーダムがー
まあ調整する際に何を思って全機体にあれば公平だろって思ったんだろ

456:それも名無しだ
19/12/09 23:20:55.40 6AP1Zik10.net
EWの五飛さんつよすぎぃ!バスターライフル避けんといて~

457:それも名無しだ
19/12/09 23:20:59.49 wGeAt9W00.net
ジェネシスは1面でガンダムGETして初期アムロも手に入れて
チャンステで初期シャア、コアファイターか何かでリュウ手に入れるあたりは面白かった
アムロがリーダー向きでなくてジャイアンみたいなリュウがリーダー向きでww
あとは外伝作品やっては気に入ったのをとっかえひっかえでスカウトで自軍に入れられるから
WDの隊長とかクズなわたくし目にガンキャノンじゃなくガンダム頂戴の人とか
ゲーム進めながら思い入れができていってたな

458:それも名無しだ
19/12/09 23:21:24.34 2Pu8mb7q0.net
>>447
さすがにそれは無いわ
相手が何か防御スキル持ってるんじゃないのか

459:それも名無しだ
19/12/09 23:21:29.98 k84yVvSQa.net
>>287
虎ガイアは虎乗せたときのみ変化じゃない?
レギンレイズ(ジュリエッタ登場機)もジュリエッタ外すと戻るし
レギンレイズジュリアじゃないぞ

460:それも名無しだ
19/12/09 23:22:18.64 JZxTZdDy0.net
>>455
でも一番評判良かったのもネクプラなんだよなぁ

461:それも名無しだ
19/12/09 23:22:41.81 g626195X0.net
種8話のゲストにアークエンジェルとドミニオンがいるのに
アークエンジェルの副長にナタルいるぞw

462:それも名無しだ
19/12/09 23:22:57.92 zRv/8iB+0.net
>>453
あの羽がひらひらと舞い散るのはイメージ映像ということでいいの?

463:それも名無しだ
19/12/09 23:23:11.99 ePS9hiSl0.net
>>457
実際アムロはリーダーじゃなくて一人で勝手にツッコむし、リュウは当時じゃ一番リーダーっぽいからその辺は原作見て

464:それも名無しだ
19/12/09 23:23:20.89 k84yVvSQa.net
エクバは今フォビドゥンクソツヨだから満足

465:それも名無しだ
19/12/09 23:23:32.40 iwowbNfa0.net
>>461
どっちかはカーボンヒューマンなんだろ

466:それも名無しだ
19/12/09 23:23:39.27 Vbl4z7+c0.net
このスレでも何度か質問されてたがシャルちゃんの機体が一向に定まらん
最初はアストレアから開発させたザンライザー、次にセラヴィー系列乗っけてからデスティニーやデスインパRとふらふらしてる
今は結局スマートな太陽炉MSに乗せたいと思ってダブルオーのセブンソード/Gにしようか迷ってる始末だわ

467:それも名無しだ
19/12/09 23:24:25.88 i7OQTx9M0.net
ようやくカオス出来たんだけど
カリドゥスの射程減らし過ぎじゃない?

468:それも名無しだ
19/12/09 23:24:29.38 k2XRkext0.net
連ザ2はサトーと仲良くなって
笑顔見るための乙女ゲーやから

469:それも名無しだ
19/12/09 23:25:17.10 NeQtiA6AM.net
>>466
うちのシャルはフルセイバーに乗ってエースだよ

470:それも名無しだ
19/12/09 23:26:06.59 wmQMI1sDK.net
うちのシャルちゃんはフラウロスに乗ってダインスレイヴぶっぱなしてる

471:それも名無しだ
19/12/09 23:26:09.06 2Pu8mb7q0.net
即決でプルトーネ以外考えなかったんだが

472:それも名無しだ
19/12/09 23:26:50.87 i7OQTx9M0.net
シャルはアバランチだな
トランザムが格好良くてお気に入り

473:それも名無しだ
19/12/09 23:27:08.61 b+E6owmt0.net
リュウさんはまだ18歳なのにいい人だし落ち着いてたからな
ブライトの相談役だったりアムロも素直になるとこあったし
>>468
シンの妹の携帯に映るモラシム

474:それも名無しだ
19/12/09 23:27:23.33 6dsvCV7w0.net
シャルちゃんは最終的にフルセイバーだったわ
覚醒900にしたけどイノベつけたい

475:それも名無しだ
19/12/09 23:27:23.45 1XQH3t920.net
VSでシャルちゃん暴れるの楽しみにしとるで

476:それも名無しだ
19/12/09 23:27:47.43 a89I5Ihz0.net
パイロットの格闘射撃値で攻撃力変動するのはどういう理屈なんだろうか

477:それも名無しだ
19/12/09 23:28:00.36 6AP1Zik10.net
フラウロスは何となくラナロウが似合うと思ってラナロウ乗せてるなー
後、贅沢を言えばフラウロスもオリジンが欲しかった

478:それも名無しだ
19/12/09 23:28:01.64 wGeAt9W00.net
ストーリーちゃんと見てると
ごひがスパロボのイメージ覆すレベルで主人公っぽいな
エンドレスでもゼロシステムなしでヒイロと互角だろ??

479:それも名無しだ
19/12/09 23:28:35.95 zRv/8iB+0.net
シャルちゃんはアストレアから続くエクシア系か
プルトーネから続くヴァーチェ系かどちらかだな

480:それも名無しだ
19/12/09 23:29:00.71 JZxTZdDy0.net
>>476
より的確に攻撃できるようになったという表現じゃないの

481:それも名無しだ
19/12/09 23:29:40.72 ePS9hiSl0.net
>>476
ちゃんと急所に当てられるかどうかかな?
逆に防御は命中時に急所を避けて被弾とか

482:それも名無しだ
19/12/09 23:29:43.34 l9a/RbqG0.net
>>457
一年戦争アムロはちょっとガンダムを一番上手く使えるだけの一般人だからな…一応士官候補生のリュウさんのが指揮高いのは妥当よ

483:それも名無しだ
19/12/09 23:30:39.41 QxgSz9pYa.net
細かいミスちょこちょこあるよな
ダブルオー3話でピーリス交戦でシークレットだけど、イベント後にピーリスの覚醒4が消えてる
1撃で落とすにもゲストのアレルヤで交戦がシークレットの条件だからモヤモヤするし
この覚醒4目当てのキャラも出撃させてたんだかなぁってなる

484:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-QX1D [126.66.15.61])
19/12/09 23:31:13 wGeAt9W00.net
リュウさんそんなすげーのかSEEDでいうムウポジション??

そういや今作も主人公ことごとくリーダー向きじゃないな

485:それも名無しだ (スップ Sd7a-ilfh [49.97.107.171])
19/12/09 23:31:28 V6nbm+Z3d.net
エクバでプルトーネだとアブルホールとかアストレアを召喚する20万能機になりそうや
どっちかというとハルートと見てアブルホールとかと大違い的な反応とか
次世代に女性のガンダムマイスターはいないと思いきやソーマに対しての反応とか色々見たいな

486:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-sjX2 [110.134.56.142])
19/12/09 23:32:09 dD8j3w+S0.net
派遣で条件満たしてるのに100%ならないのは、機体とキャラのレベルをある程度上げなきゃいけないのかな?

487:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-MVf8 [126.69.119.188])
19/12/09 23:32:42 fXz5Mdqz0.net
シグーアサルトあんな大仰な機関砲4門持ってて威力2000て…
バルカン以下かよw
にしてもSEED MSV見ると連合の機体は完成されたものばかりなのにザフト側は
試作品とか不完全なの多すぎな気がする
技術的にも連合軍と渡り合える気がしないんだが

488:それも名無しだ (ワッチョイ f634-WBaP [153.227.255.233])
19/12/09 23:33:21 2Pu8mb7q0.net
一度だけ大型のELSがこっちの戦艦攻撃したあと画面が斜めに動いて止まらなくなったことある
変化する演出カットしたらMAP左上の端の方に移動してそのままゲームは続いた

489:それも名無しだ (ワッチョイ d5da-vzX+ [60.42.239.123])
19/12/09 23:33:30 ePS9hiSl0.net
>>484
リュウとスレッガーを足して更にイケメンNT属性を足したのがムウな感じがする
まぁ、枠としてはほぼ同じ 死亡タイミング的にはトールだが

490:それも名無しだ (ワッチョイ a97d-V35x [210.165.217.91])
19/12/09 23:33:39 BoAJlT8Y0.net
>>486
高難度だと機体とキャラのレベルをかなり上げても100%ならないゾ

491:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-miCc [126.35.49.50])
19/12/09 23:33:52 BGl8t/jmp.net
ネオロアノークの画像変えたらマスク外して寝てるの出てきたけどなんじゃこれ

492:それも名無しだ (ワッチョイ c943-V35x [114.166.11.2])
19/12/09 23:34:16 6AP1Zik10.net
>>487
だってデス種で武装にブーメランとか採用するザフト技術部が作ってるんだぜ?

493:それも名無しだ (ワッチョイ a102-V35x [106.167.118.202])
19/12/09 23:34:17 HDXifPj/0.net
>>479
セラヴィーGNHW/3Gとかどうですか?

494:それも名無しだ (ガラプー KKfe-kP3z [07051060002193_ag])
19/12/09 23:34:20 rs3W9GY7K.net
>>476
イオク>ルナマリア>キラ
射撃値の強弱

495:それも名無しだ (ワッチョイ 458b-o5KD [118.241.249.166])
19/12/09 23:34:45 tJ07+FiK0.net
ムウって何か大人にしたジュドーって感じするんだよな
喋り口調が何か似てる気がするというか

496:それも名無しだ (ワッチョイ a102-MVf8 [106.157.73.190])
19/12/09 23:34:53 JZxTZdDy0.net
連合は総人口数がザフトの比じゃないからな
人口が多ければその分画期的なものを生み出す人材も出やすい
ザフトは平均値は高いから改良するのは得意って感じじゃないかな

497:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-sjX2 [110.134.56.142])
19/12/09 23:35:41 dD8j3w+S0.net
>>490
ええ…どうすればええのん?

498:それも名無しだ (スップ Sd7a-qD9w [49.97.105.80])
19/12/09 23:35:59 dRDQGUefd.net
>>444
ダブルオーも単独のゲームもでたけどね
連合VSZAFT2とはかけ離れた操作性だったけど...

499:それも名無しだ (ワッチョイ da32-npJl [125.195.62.224])
19/12/09 23:37:00 EAxNrf2r0.net
そろそろ戦艦をキャリーベースから卒業したいけど何に乗り換えたらいいのか
戦艦のゲットゲージ貯めるのはしんどいんだよなぁ

500:それも名無しだ (アウアウカー Sa8d-ygNN [182.251.229.104 [上級国民]])
19/12/09 23:37:17 k84yVvSQa.net
EWと敗者ってどっちが先の話なの?
ググってもデュオの視点から見たってだけでどっちがより最後の機体か分からねぇ
敗者の方が後なら武装も多少まともになるんだけどなぁ

501:それも名無しだ (ワッチョイ 2e35-IhYH [119.26.155.128 [上級国民]])
19/12/09 23:37:21 Ah5nEEfN0.net
>>499
スーパーソニック

502:それも名無しだ (ワッチョイ 5a01-E/Lz [219.208.238.252])
19/12/09 23:37:29 SnKUBzh70.net
>>492
ブーメランはもうストライクの時点で使ってるんですが

503:それも名無しだ (ワッチョイ 2a32-y8Ph [133.204.177.128])
19/12/09 23:37:29 zS/VRg1p0.net
>>497
派遣先の地形適正上げたらいいよ

504:それも名無しだ (ワッチョイ d5da-vzX+ [60.42.239.123])
19/12/09 23:37:40 ePS9hiSl0.net
>>499
一番性能の割に簡単で無難なのならスーパーそに子

505:それも名無しだ (スップ Sd7a-KonV [49.97.103.61])
19/12/09 23:37:42 0FVS89JEd.net
シャルちゃん今はダブルオースカイに乗ってる

506:それも名無しだ (ワッチョイ a102-MVf8 [106.157.73.190])
19/12/09 23:38:05 JZxTZdDy0.net
単独のゲーム自体はどの作品も結構出てるよ
WだってあったしAGE(レベルファイブだから当然だけど)だって単独でゲーム出てる

507:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-+wwF [110.132.101.185])
19/12/09 23:38:09 b+E6owmt0.net
>>502
時代、時代

508:それも名無しだ (ワッチョイ 2a32-y8Ph [133.204.177.128])
19/12/09 23:38:32 zS/VRg1p0.net
>>499
戦艦はプトレマイオス2改かスーパーソニックのほぼ二択

509:それも名無しだ (ワッチョイ 5a89-qMMg [27.110.97.174])
19/12/09 23:38:45 TLyb/6Is0.net
>>506
基本以外のウェアが使えるのはあのゲームぐらいだったな

510:それも名無しだ (ワッチョイ c902-u1A7 [114.16.172.162])
19/12/09 23:38:52 a89I5Ihz0.net
MS開発一発目でGAT-Xシリーズ作ってるしMS開発のセンスはザフトより連合のが上な気がする

511:それも名無しだ (ワッチョイ 65da-mcv0 [150.246.252.15])
19/12/09 23:39:15 ixmbfR+D0.net
ガンダムフラウロス-厄祭戦時

こいつ今回いないの?
赤いのはダサい

512:それも名無しだ (ワッチョイ 1a53-42gj [157.147.100.66])
19/12/09 23:39:21 iwowbNfa0.net
ムウはなんか余計なことを言うことが多くて良き兄貴分とは思えんかったわ

513:それも名無しだ (ワッチョイ b192-MPoI [58.1.167.157])
19/12/09 23:39:40 OWzYqa1x0.net
>>506
めちゃくちゃウェア多いらしいね

514:それも名無しだ (ワッチョイ f69b-V35x [153.168.64.123])
19/12/09 23:40:09 Vbl4z7+c0.net
だいたいエクシア系列が多いとはいえシャルちゃんは人によって乗せてる機体もだいぶ違ってくるのね
養鶏のおかげでそこまで金には困らないから色々と試せるのがありがたいわ

515:それも名無しだ (ガラプー KK5d-AdeR [AUK1Hgy])
19/12/09 23:40:35 wmQMI1sDK.net
WとかGガンの格ゲーみたいなやつあったよね

516:それも名無しだ (ワッチョイ 458b-o5KD [118.241.249.166])
19/12/09 23:40:49 tJ07+FiK0.net
AGEはプラモで着せ替え商法狙ってたとしか思えん所がなんともまあ

517:それも名無しだ (ワッチョイ 458b-o5KD [118.241.249.166])
19/12/09 23:41:35 tJ07+FiK0.net
着せ替えと言って思い出したけどまどかタイタスシリーズだけは評価する

518:それも名無しだ (ワッチョイ d5da-vzX+ [60.42.239.123])
19/12/09 23:41:43 ePS9hiSl0.net
>>500
EW版デザインでTV版やりましたって話
武器少ないのは失った武装を復元せずにEWでゴミ箱送りにしてたやつを無理やり前線に出したからって解釈すれば

519:それも名無しだ (ワッチョイ 2a32-y8Ph [133.204.177.128])
19/12/09 23:41:48 zS/VRg1p0.net
>>492
ちゃんとビームサーベルにも使えるようにしてたのにパイロットが投げ捨てるから…
パルマもビーム砲として使えんのにゴッドフィンガーとしか使わないし…

520:それも名無しだ (ワッチョイ c943-V35x [114.166.11.2])
19/12/09 23:41:57 6AP1Zik10.net
>>511
いないよ。あの白ボディ使いたかった

521:それも名無しだ (ワッチョイ 5a01-E/Lz [219.208.238.252])
19/12/09 23:41:59 SnKUBzh70.net
リマスターのタイミングあったとはいえ放送10年経ってから単独ゲー出るのはアナザーじゃ種だけだろうな
OOの続編がどうとかって話はあるにしてもあのPS2とDSの糞ゲーの売上見るにOOは出ないだろうし

522:それも名無しだ (ワッチョイ 6e7d-tgnG [111.89.59.219])
19/12/09 23:42:03 UUGLiMDf0.net
よき兄貴はウルフかな

523:それも名無しだ (ワッチョイ f634-FgKV [153.227.255.233])
19/12/09 23:42:04 2Pu8mb7q0.net
そに子はホント便利だわ
拡張してやれば何でも入るし

524:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-zAlO [126.159.234.183])
19/12/09 23:42:16 l9a/RbqG0.net
オーブに外注とかしてたとはいえPS装甲とかサーベル・ライフルでビーム兵器の小型化に換装システムにミラコロに可変をMS開発の第一陣で達成してるんだよな
主力がメビウス止まりで劣勢だったのが嘘みたいに技術革新しまくってやがる

525:それも名無しだ (ワッチョイ da32-npJl [125.195.62.224])
19/12/09 23:42:26 EAxNrf2r0.net
スーパーソニックって戦艦がいいのか
それに乗り換えてみるか

526:それも名無しだ (アウアウカー Sa8d-ygNN [182.251.229.104 [上級国民]])
19/12/09 23:43:06 k84yVvSQa.net
>>518
要する話がEWの方が後日談なのね…
やるしかないか

527:それも名無しだ (ワッチョイ fd57-+wwF [116.67.232.173])
19/12/09 23:43:27 3UjZ/opX0.net
買って4日目早速養鶏業始めました
顔の見えない団長みたいなやつ9人揃えて鳥育ててるけど一度手を出すとやめれんな
早く遊撃部隊育てて蹂躙したいぜ

528:それも名無しだ (ワッチョイ 65da-mcv0 [150.246.252.15])
19/12/09 23:43:43 ixmbfR+D0.net
>>515
ウイングの格ゲーは本当に音楽が良かった

529:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-WBaP [126.124.91.135])
19/12/09 23:43:48 zRv/8iB+0.net
>>493
ちょっと前まではそれに乗ってたよ
今はエクシアR2に乗ってる

530:それも名無しだ (ワッチョイ 6e7d-tgnG [111.89.59.219])
19/12/09 23:44:38 UUGLiMDf0.net
種死の格ゲーは良かった

531:それも名無しだ (ワッチョイ d5da-vzX+ [60.42.239.123])
19/12/09 23:44:46 ePS9hiSl0.net
オルガの言ってたまともな仕事って畜産業のことだったんやなって

532:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-+wwF [110.132.101.185])
19/12/09 23:45:06 b+E6owmt0.net
>>516
レベル5的にはそれとAGEシステム使っての武器セットも出す予定だったが企画の時に7クールやるかとの話と一緒に没になったのメカニックワールドとかに書いてあったな
武器セットはBFからやったな

533:それも名無しだ (ワッチョイ 65da-mcv0 [150.246.252.15])
19/12/09 23:45:38 ixmbfR+D0.net
シード系列で ガンダムザヘッドじゃないかっこいい モビルスーツなんかないか
なんかパーティーがガンダムヘッドばっかりなるの
ダサい感じが しちゃってな

534:それも名無しだ (ワッチョイ 2a32-y8Ph [133.204.177.128])
19/12/09 23:46:19 zS/VRg1p0.net
>>533
ウィンダムとかは?
ダガー系もいい

535:それも名無しだ (ワッチョイ f1dc-Mb3h [112.69.103.170])
19/12/09 23:49:08 cYhLHG/O0.net
>>528
コンボもやりやすいし面白かったわWの
エピオンの超必殺技の謎のエネルギー弾が強い

536:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-QX1D [126.66.15.61])
19/12/09 23:49:16 wGeAt9W00.net
>>533
ガンバレルダガーとかそんな感じの

なんか頑張れそうな名前

537:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-ROQ5 [106.128.13.49])
19/12/09 23:49:22 lzyTt9cQa.net
リペア2は最後のまっすぐ剣構えて突っ込む動きがなくて残念
フラッグの阿修羅斬りも欲しかったが

538:それも名無しだ (ワッチョイ 6178-zAlO [42.124.173.153])
19/12/09 23:49:39 yJ8u3DHx0.net
リジェネレイト動きキモすぎでは?

539:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-WBaP [126.124.91.135])
19/12/09 23:49:43 zRv/8iB+0.net
>>533
ゲイツ 指揮官用ならなおよし

540:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-K0i2 [110.134.73.145])
19/12/09 23:49:50 GbkB3lM/0.net
>>533
バスターダガーおすすめ

541:それも名無しだ (ワッチョイ da02-2/Xq [59.129.229.172])
19/12/09 23:49:53 b+Gpqek70.net
EVE WARのクエスト終わらないんですけど8機遊撃連携ってロックオン8機ってこと?

542:それも名無しだ (ワッチョイ f1ef-nyCo [122.197.112.41])
19/12/09 23:50:22 pagzngX50.net
>>538
いい褒め言葉だ

543:それも名無しだ (ワッチョイ 6e7b-j+yC [143.189.31.61])
19/12/09 23:50:43 fPAh4D4b0.net
>>533
ドレッドノート


カトル「コロニーはもう僕たちの敵なんだ」
バスターライフルドバー
地球連合兵「うわああああああ」

連合兵かわいそう

544:それも名無しだ (ワッチョイ c943-V35x [114.166.11.2])
19/12/09 23:51:21 6AP1Zik10.net
フラッグと言えばブレイヴはフラッグ系列じゃないのね
もしかしたらと思ってグラハム一期を乗せてみたけど
フラッグファイターが発動しなくて残念

545:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-mmL7 [106.132.217.179])
19/12/09 23:51:47 3l8wmvvYa.net
スローターをマスターにしてリーダーを105に 他をLかストライクにしたらなんか専用機感出る ダガー部隊

546:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-ROQ5 [106.128.9.241])
19/12/09 23:52:23 BSTv0YK2a.net
初めて見た機体だとテスタメントが気に入った、無事キリシマさんの愛機に
ちょっとアンテナがデカいけど

547:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-Ly9H [126.35.109.202])
19/12/09 23:52:34 9Eq7hdRbp.net
鉄華団もウイング養殖すれば火星の王になれたんじゃね?

548:それも名無しだ (ワッチョイ a97d-V35x [210.165.217.91])
19/12/09 23:52:39 BoAJlT8Y0.net
>>544
そこは本当に残念だよね
グラハム一期が最高に輝く機体だと思ったのに

549:それも名無しだ (スプッッ Sd7a-qsxE [49.98.12.137])
19/12/09 23:52:43 F7wYg/Hod.net
おい!ホタルビの時も思ったけどジブリール遠すぎやろ!!そういうのやめろ

550:それも名無しだ (ワッチョイ 5a01-E/Lz [219.208.238.252])
19/12/09 23:53:57 SnKUBzh70.net
>>524
開発する技術はあるけどそれを扱うパイロットがほぼいないんだよ連合は
人数は多いけど一対一じゃパイロット勝負で勝てないから種死からは大型MAに複数人乗るスタンスに切り替えてる
実際シンやレイいない戦場だと大型MA部隊はジンザクグフ辺りなら蹴散らしてる

551:それも名無しだ (アウアウカー Sa8d-ygNN [182.251.229.104 [上級国民]])
19/12/09 23:54:39 k84yVvSQa.net
養鶏場やってると段々船から一匹ずつ飛び出させるのすら面倒になる
全出撃してくれないかな

552:それも名無しだ (ガラプー KKd9-AdeR [AUK1Hgy])
19/12/09 23:54:55 wmQMI1sDK.net
>>549
???「まかせて!あたしも赤なのよ!」

553:それも名無しだ (スップ Sd7a-qD9w [49.97.105.80])
19/12/09 23:55:25 dRDQGUefd.net
スレ違い承知の上で言うけど、SEED BATTLE DESTINYがリメイクされてPS4で出たら欲しいな
テスタメントとかリジェネレイトを自分好みに改造したいし。
素直に連合VSZAFTの新しいシリーズの方が良いんだろうけどね。

554:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-MVf8 [126.69.119.188])
19/12/09 23:56:17 fXz5Mdqz0.net
連合は無敵バリアをなぜ戦略的価値のないアルテミスにしか使わないのか

555:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-mmL7 [106.132.217.179])
19/12/09 23:56:26 3l8wmvvYa.net
>>549
チャンスステップとダメコンでなんとか届いたなアレ

556:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-miCc [126.35.49.50])
19/12/09 23:57:44 BGl8t/jmp.net
バーザムをずっとCEの機体だと思ってました

557:それも名無しだ (アウアウカー Sa8d-ygNN [182.251.229.104 [上級国民]])
19/12/09 23:57:56 k84yVvSQa.net
>>554
頻繁に船を入れたりできないからじゃ?

558:それも名無しだ (スプッッ Sd7a-qsxE [49.98.12.137])
19/12/09 23:58:03 F7wYg/Hod.net
>>555
悠々と戦艦連携で進撃してたらコレよ……
赤服()さんで落とそうとしたけど逆にウインダムにレイプされたわ

559:それも名無しだ (ワッチョイ b56d-9Dtw [220.211.199.219])
19/12/09 23:58:28 dBYJgQSe0.net
そに子の後トレミー改2にしたけど
ミネルバでもええぞ
船員一式手に入るのが大きいわ

560:それも名無しだ (ワッチョイ 1a53-42gj [157.147.100.66])
19/12/09 23:59:39 iwowbNfa0.net
>>544
ダリルのオーバーフラッグがベースのスサノオでも発動せんわ

561:それも名無しだ (スフッ Sd7a-S3H0 [49.104.45.83])
19/12/09 23:59:43 T+XEM8qId.net
>>462
ヒイロが取り付け後にボルトが余ってたらしい

562:それも名無しだ (ワッチョイ d5da-vzX+ [60.42.239.123])
19/12/09 23:59:44 ePS9hiSl0.net
>>554
ユーラシアが技術提供拒んでたりして

563:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-Ly9H [126.35.109.202])
19/12/09 23:59:51 9Eq7hdRbp.net
劇場版00のラストステージとか目の前の敵殲滅し過ぎて刹那スカウトするクエスト一回失敗したわ

564:それも名無しだ (スフッ Sd7a-5uPu [49.104.13.124])
19/12/10 00:01:59 vupJ1W4wd.net
ウチのシャルはハルート最終決戦
太陽炉系の台詞も喋るし髪色と機体色があってるのでお気に入り

565:それも名無しだ (ワッチョイ fa77-vYaM [115.36.211.131])
19/12/10 00:03:04 GwLIEA/t0.net
>>538
今回出なかったけどパイロットもキモい
明らかに出る作品間違えてる

566:それも名無しだ (ササクッテロラ Spb5-V8VU [126.182.160.203])
19/12/10 00:03:18 XzN3ATK9p.net
>>515
スーファミなのかPSのなのか……

567:それも名無しだ (ワッチョイ bd92-V35x [180.92.25.241])
19/12/10 00:03:20 9D8Z6mrV0.net
遊撃部隊8機出せるステージってどこ?

568:それも名無しだ (ワッチョイ 5a01-E/Lz [219.208.238.252])
19/12/10 00:03:23 S79er5ML0.net
>>554
あのバリア使ってるのはユーラシア連邦
劇中で反コーディネーターやってるのは主に大西洋連邦
この二つは同じ地球連合ではあるが基本利権の取り合いで仲が悪い
アルテミスでストライクを取ろうとしたのも大西洋連邦が主導して作った連合初のMSのデータが欲しかったから

569:それも名無しだ (ワッチョイ b56d-9Dtw [220.211.199.219])
19/12/10 00:04:06 W/RVSwpj0.net
アーサーとかいう副長やる為だけの存在
嫌いじゃない

570:それも名無しだ (ワッチョイ 6178-zAlO [42.124.173.153])
19/12/10 00:04:55 v2by+mog0.net
全裸フレイの乳首が見えません
バグでしょうか?

571:それも名無しだ (ワッチョイ da02-Ub+F [59.136.230.115])
19/12/10 00:07:32 TAoxH7rq0.net
仕様です。

572:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-WBaP [126.124.91.135])
19/12/10 00:07:39 TIYREm5Y0.net
>>567
本編系のラストステージならいけるんじゃないの
俺はまだ00しかクリアしてないけど00の13話でいけた

573:それも名無しだ (ワッチョイ c9b0-feHA [114.178.205.213])
19/12/10 00:07:39 hKvuYleq0.net
>>547
なんもしないでもそのうちクーデリアが火星の女王化してその剣にはなってた気がする
マッキーとギャラルホルンのゴタゴタに巻き込まれないってのがムリゲーかも知れんが

574:それも名無しだ (ワッチョイ d5da-vzX+ [60.42.239.123])
19/12/10 00:09:43 MsFbJvNk0.net
乳輪ごと陥没してる

575:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-WBaP [126.124.91.135])
19/12/10 00:12:13 TIYREm5Y0.net
ニール(サバーニャ)起点+アニュー(ケルディム)で攻撃したら
「やんちゃな義妹ができたな!」ってセリフが出たんだけど
この義妹ってアニューのことだよな?

576:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-5N+S [110.134.70.38])
19/12/10 00:14:25 Oqz+cq1m0.net
本編でも裸なのに見えてなかったしね

577:それも名無しだ (ワッチョイ 452e-YP7o [118.86.160.166])
19/12/10 00:14:39 /mF0AXF/0.net
>>570
大事なとこに絆創膏貼った上から肌色のタイツ着てるんだよ

578:それも名無しだ (ワッチョイ c9da-69I9 [114.181.229.144])
19/12/10 00:15:12 ObbNjTL40.net
DLC情報やっと来たのは良いけどアプデページで告知しつつDLCページは未更新
いつまでズンパス発売予定にしとくんだよ

579:それも名無しだ (ワッチョイ 9ace-sbrt [203.180.199.132])
19/12/10 00:16:58 nM8GUlCz0.net
ドレッドノートイータ作ったがこれスーパーハイペリオンの方が使いやすくないか?
綺麗なカナード使いたければ我慢するしかなさそうだけど

580:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-V35x [126.224.187.48])
19/12/10 00:20:51 6E0ZnsXi0.net
>>310
クリスいいよね。どエロすぎる
全体的に00のキャラはカットインの出来が良いね、10年も前のキャラとは思えん

581:それも名無しだ (ワッチョイ a93c-D3u6 [120.138.161.82])
19/12/10 00:20:52 K2b0fXX10.net
戦艦連携の威力て搭乗員関係あんのかこれ
戦艦連携の威力に関してだけよくわからんわ

582:それも名無しだ (アウアウカー Sa8d-Ub+F [182.251.158.41])
19/12/10 00:21:29 2rp5HgCBa.net
鉄血ウルズハントは鴨志田がメインてのもなぁ……
マリーに隠れてるけどこの人もだいぶキツいぞ
URLリンク(i.imgur.com)

583:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-Hfyk [110.134.175.66])
19/12/10 00:21:34 FfU0Sd7M0.net
女性操舵士ってアニューくらい?

584:それも名無しだ (ワッチョイ c67c-5uPu [113.37.31.210])
19/12/10 00:21:49 3VmekbsC0.net
カナードの台詞って浄化された後なのか前なのかよくわからんのだけどあんな感じだったっけ…?

585:それも名無しだ (ワッチョイ da02-2/Xq [59.129.229.172])
19/12/10 00:22:23 HOyC9Ne60.net
8機遊撃連携してもクリアにならないんだけど

586:それも名無しだ (スップ Sd7a-ilfh [49.97.107.171])
19/12/10 00:22:54 FwYcwTlVd.net
DLCは早く外伝のシナリオとキャラと機体を追加しろってそれ一番
まあ、後の方に発表で最初にそれ知ってたら今のDLC買わねえよってなりそうか

587:それも名無しだ (ワッチョイ 9ace-sbrt [203.180.199.132])
19/12/10 00:23:23 nM8GUlCz0.net
>>584
まだ確認してないから分からんがPVだとドレッドノートイータ搭乗時のセリフもあるっぽいんだよね
原作準拠なら浄化後になるっぽいんだが

588:それも名無しだ (オッペケ Srb5-0hQK [126.34.33.63])
19/12/10 00:23:31 D8fLzXXwr.net
>>565
ルプスレクスさんも主人公機とは思えない禍々しさだからセーフ

589:それも名無しだ (ワッチョイ 417d-U242 [160.248.108.212])
19/12/10 00:24:43 fIzR+kOF0.net
戦艦チーム全然使ってないな・・・高くて買えんから遊撃部隊ばっかり使ってるわ

590:それも名無しだ (スップ Sd7a-ilfh [49.97.107.171])
19/12/10 00:25:26 FwYcwTlVd.net
ブルワーズグシオンのパイロットがまともに思えてくる風貌の人

591:それも名無しだ (ワッチョイ a9c6-WBaP [210.171.81.25])
19/12/10 00:26:53 qgPzlWTi0.net
リミッター解除って戦艦艦長につけても効果ないのか元からチャンスステップないしタダでパワーアップするかと

592:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-K0i2 [126.35.46.241])
19/12/10 00:27:44 +7mPB/awp.net
エンドレスワルツのサンドロックとデスサイズ劣化してて酷い
この際武器距離はいいから威力上げてくれても良かったろ

593:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-Ly9H [126.33.44.100])
19/12/10 00:29:23 m/zJX34vp.net
鉄血のガンダムフレームで一機無能いるよね
誰とは言わんが

594:それも名無しだ (ワッチョイ b56d-9Dtw [220.211.199.219])
19/12/10 00:30:38 W/RVSwpj0.net
ミネルバはトレミーよか機動性で劣り養鶏にも苦労するけど最大の弱点はメイリンを使い続けて良いのか迷うところに有るよな

595:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-Dw31 [106.130.51.14])
19/12/10 00:31:14 YPZQuFqla.net
バエルくんは飛べるから…

596:それも名無しだ (ワッチョイ c9da-69I9 [114.181.229.144])
19/12/10 00:32:17 ObbNjTL40.net
EWサンドロックはもうショーテル投擲とか実装しよう
デスサイズはごひ呼び出し辺りで

597:それも名無しだ (ワッチョイ 4594-+J45 [118.105.12.158])
19/12/10 00:32:28 YZS4U3GR0.net
アビーをスカウト可能にしなかったのは許せないよな

598:それも名無しだ (ワッチョイ 6e7d-tgnG [111.89.59.219])
19/12/10 00:32:42 2xtqIeFz0.net
サバーニャはスパロボのがカッコいいな
00系列はクロスレイズが良いけど

599:それも名無しだ (ワッチョイ d159-e4WC [218.218.90.156])
19/12/10 00:33:01 LLl9vnJ40.net
グループ派遣の6時間以上ぐらいからどう頑張っても達成率が50~60%ぐらいまでしかいかない
推奨は満たしているのに何が足りないんだろう?
機体もパイロットも相当なレベルが必要なんだろうか

600:それも名無しだ (ワッチョイ 953d-MSc7 [124.27.14.195])
19/12/10 00:33:02 8CniwhZa0.net
DLCで予定されてるX、G、Gレコ、AGE、ターンAの追加シナリオDLCくると思う?
流石に出る予定なら既に発表してるか
ウルズハントあたりのが可能性は高いのかね

601:それも名無しだ (ワッチョイ 6e7d-tgnG [111.89.59.219])
19/12/10 00:34:10 2xtqIeFz0.net
ぶっちゃけステージとかどうでもいい
ユニットだけ使えれば

602:それも名無しだ (ササクッテロラ Spb5-V8VU [126.182.160.203])
19/12/10 00:34:17 XzN3ATK9p.net
エピオンみたいに射程3あれば又違ったんだろうが……今作の仕様で射程1~2しかなくて飛び抜けて初期ステータスが高いとかで無い以上厳しいよね

603:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-/OGH [126.84.178.141])
19/12/10 00:34:48 1Emkc6q+0.net
Fの髭とかみたいに1話だけでもあったらと思うけど量産機とか容易しないとダメだしな無さそう

604:それも名無しだ (ワッチョイ bdaa-MVf8 [180.33.194.144])
19/12/10 00:35:35 yI5C2vg50.net
射程短くても昔なら高威力格闘持ってるだけでも生きていけたけど
今作だと一撃でバッサリとはいかんからなあ

605:それも名無しだ (ワッチョイ 6e7b-j+yC [143.189.31.61])
19/12/10 00:35:36 bes/9t4s0.net
>>553
こんなの欲しすぎるわ

606:それも名無しだ (ワッチョイ 2a32-y8Ph [133.204.177.128])
19/12/10 00:35:47 RoaGkO3D0.net
>>599
とりあえず地形適正上げてみて

607:それも名無しだ (ワッチョイ 7a05-TVfF [211.9.91.28])
19/12/10 00:35:52 7gbbIyu50.net
>>486
LVではなく戦艦の配置場所ごとの必要能力と
機体の書く能力とパイロットの射撃格闘守備反応
戦艦の移動力と地形適正
各機体の地形適正でも上がる
戦艦の地形適正は特に上昇量が高い

機体やパイロットの能力は数百上げて1なので最後の手段

608:それも名無しだ (ササクッテロラ Spb5-V8VU [126.182.160.203])
19/12/10 00:36:28 XzN3ATK9p.net
UML仕様のXとか……無いだろうなぁ。あっても1号機改修の3号機かな

609:それも名無しだ (ワッチョイ b192-MPoI [58.1.167.157])
19/12/10 00:37:12 nAxUyC/10.net
>>599
機体やパイロットの強さが基礎値としてあってそれに地形適正や推奨編成が補正値として掛かる感じ

610:それも名無しだ (ワッチョイ c9da-69I9 [114.181.229.144])
19/12/10 00:38:17 ObbNjTL40.net
>>553
バトルシリーズはちゃんとした続編出して欲しいとずっと思ってるよー
どっちかというとUC系でやりたい派だけど種のも面白かったから全然アリだね

611:それも名無しだ (ワッチョイ 5a02-Fgt1 [27.94.86.151])
19/12/10 00:39:20 bzPo2VtF0.net
シャル原作ググったら過酷な運命すぎてわろた
BGMは星の扉にして悲壮感だしていく路線に変えるか
サービスで刹那のおさがりのダルオーライザーを進呈しよう

612:それも名無しだ (スフッ Sd7a-S3H0 [49.104.45.83])
19/12/10 00:39:23 4F0c1bA5d.net
ウイングとか派遣の時に変形させとくと微妙に達成率上がるよね

613:それも名無しだ (ワッチョイ 6e7b-j+yC [143.189.31.61])
19/12/10 00:42:56 bes/9t4s0.net
毎回そうかもしれんが
年代後ろの作品が強すぎて
原作1期の機体って愛がないとどうしようもなくない?
ワールドとかウォーズ辺りは
雑魚機体も鍛えまくれば使えた気がするんだけど

今作って初期スペックの差がでかすぎて
クアンタフルセイバー強すぎじゃん
自由、正義は言うに及ばず
隠者ストフリとか、ウイング0も比較にならん

614:それも名無しだ (アウアウカー Sa8d-ATgE [182.251.252.35])
19/12/10 00:43:19 ccC+3u7Ua.net
ジンクスIV指揮官機取れるはずの派遣に、派遣用の寄せ集めじゃなく
第1グループのスタメン突っ込んでも60%とかで泣いた
全員に宇宙補助つけようやく68%

615:それも名無しだ (ワッチョイ a93c-D3u6 [120.138.161.82])
19/12/10 00:44:40 K2b0fXX10.net
グシオンリベイクくん弱くない?
射程短いよー

616:それも名無しだ (ワッチョイ c9da-27nM [114.184.91.89])
19/12/10 00:44:49 ZJ3OmlZV0.net
>>323
ごめん
全クリ後の最終シナリオで出てきたわ

617:それも名無しだ (スフッ Sd7a-S3H0 [49.104.45.83])
19/12/10 00:45:09 4F0c1bA5d.net
正直、今回は機体のスペックは誤差の範囲じゃね?
パイロットありきの調整されてるから
フルセイバーもダガーもパイが育ってないと大差ないかと

618:それも名無しだ (ワッチョイ d501-Ljce [60.93.142.189])
19/12/10 00:45:12 KtzLKQAM0.net
三日月、アトラ、グーデリアをアカツキに乗せると特殊セリフあるんだな。
今回特殊セリフ多くて探しきれんw

619:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-Ly9H [126.33.212.31])
19/12/10 00:45:14 /k3j8x5+p.net
フルシティにしろ

620:それも名無しだ (ワッチョイ daec-V35x [125.0.43.115])
19/12/10 00:45:48 ykHlP3gr0.net
これ通常シナリオで捕獲できる所とかあるのか?
何かいつものシリーズだと捕獲→売って金策っていうイメージが強いから
捕獲できないのが違和感ある

621:それも名無しだ (ワッチョイ d501-Ljce [60.93.142.189])
19/12/10 00:46:00 KtzLKQAM0.net
クーデリアだ。サイバーフォーミュラみたいになっちゃったw

622:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-Ly9H [126.33.212.31])
19/12/10 00:47:08 /k3j8x5+p.net
>>620
終盤だと一応戦艦に機体乗ってて捕獲出来るよ
養殖した方が遥かに効率良いけど

623:それも名無しだ (ワッチョイ b192-MPoI [58.1.167.157])
19/12/10 00:47:15 nAxUyC/10.net
>>620
戦艦出てきたら引きずり出すんだ
敵残しておくのも忘れるんじゃないぞ

624:それも名無しだ (ワッチョイ bdaa-MVf8 [180.33.194.144])
19/12/10 00:49:34 yI5C2vg50.net
捕獲しようと思って手を抜くと相手の戦艦連携で殺されそう

625:それも名無しだ (ワッチョイ 4594-+J45 [118.105.12.158])
19/12/10 00:50:03 YZS4U3GR0.net
>>620
捕獲するだけなら種最終話だぞ
全部捕獲すると40万になるぞ

626:それも名無しだ (ワッチョイ c902-u1A7 [114.16.172.162])
19/12/10 00:50:22 SUHTNhu60.net
捕獲できないせいで今回アンノウンおいしくない
たいして経験値もらえる感じでもないし

627:それも名無しだ (ワッチョイ a102-R7sg [106.165.179.227])
19/12/10 00:51:10 GfRMIZWf0.net
>>600
来て欲しいのはG-UNITのガリアレストとアストレイが長いのと短いので2つ。(候補は種死アストレイとVS)
ダブルオーはOOI2314。

628:それも名無しだ
19/12/10 00:51:32.41 anhHu4Kya.net
いままで気づいてなかったけど戦艦2グループ遊撃2グループ固定じゃなくて
戦艦4グループもできたのか

629:それも名無しだ
19/12/10 00:52:20.63 FQ4SILkb0.net
グループ派遣にはシチュエーション説明あるけど
それと同じような感じのシチュでステージ配信してくれんかな
別に会話イベントとかは一切なくていいから

630:それも名無しだ
19/12/10 00:56:05.90 wx/4JbWT0.net
鉄血4話とか種2話の様に戦艦に格納されている場合は発艦したあと戦艦沈めれば捕獲できる

631:それも名無しだ
19/12/10 00:56:08.54 v2by+mog0.net
SEEDの最後の核メビ避けまくってザフト大渋滞してワロタ

632:それも名無しだ
19/12/10 00:58:10.05 64LmT6jV0.net
>>613
そういうゲームっていっちゃえばそれまでだしなあ
ステータスはいくら強くできても武器は増やせないから
結局は高射程持ちが有利なのは仕方がないし
つうてウイングゼロとかストフリとかは知識系のスキルつければ十分使えるでしょ
1番微妙なのはデスサイズや鉄血の量産機みたいに最大射程3くらいのやつが1番どうしようもないわけで

633:それも名無しだ
19/12/10 01:04:37.13 7VeOmeezd.net
遊撃の出撃制限考えたやつはクビにしてほしい
マジで頭おかしいわ

634:それも名無しだ (スフッ Sd7a-SOa7 [49.104.20.11])
19/12/10 01:06:31 u//MdWGed.net
ライザエンザと石動はスカウトできないのにおでこに◎の的描いてるオッサンがスカウトできる謎

635:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-ROQ5 [106.128.13.145])
19/12/10 01:06:39 pbkPfDxQa.net
覚醒武器が7、8くらいまで伸びるんだから、射程アップ系スキルは最大2までとかケチケチせんでもと思う
まだ全部集めてないけどオプションパーツも全体的にしょっぱいし

636:それも名無しだ (ワッチョイ 95ad-WBaP [124.142.118.229])
19/12/10 01:06:47 9WcEqylQ0.net
他のことが忙しくて1日1~2回ほど派遣と開発だけやっていたらステージプレイしていないのに自軍を強化し過ぎてしまったでござる

637:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-WBaP [126.124.91.135])
19/12/10 01:07:38 TIYREm5Y0.net
>>634
あいつとかグシオンのオカマとか使う人いるんだろうか・・・

638:それも名無しだ (ガラプー KK5d-2AgU [07G1hDe])
19/12/10 01:07:50 0XXdhebeK.net
>>615
他が尖ってるから器用貧乏だよなあ。フルシティにして中距離支援させてる

639:それも名無しだ (スププ Sd7a-ejxW [49.96.22.10])
19/12/10 01:08:21 n/VNXhFLd.net
トップとの差が大きいイコールどうしようもないわけでもないよな・・・
ゼロが辛いのは空気読めずに雑魚まで完備したナノラミ共のせいだから基礎ステALL50アップさせても何も変わらんよ

640:それも名無しだ (ワキゲー MMfe-QQ/H [219.100.28.40])
19/12/10 01:08:53 1l7S8EakM.net
>>560
ダリルのフラッグの頭部を使ってるだけで他は全て新造だぞ
他作品でいうならZザクに近い

641:それも名無しだ (ワッチョイ 4594-ygNN [118.105.118.252 [上級国民]])
19/12/10 01:09:40 SiMBeJ0l0.net
>>637
真っ二つオカマ使ってなんか悪いんか?(半ギレ)

642:それも名無しだ (ワッチョイ c9da-zAlO [114.187.54.13])
19/12/10 01:09:51 GJeDEkR40.net
回避モーションでバエルの高速機動と
アスタロトオリジンのマルセイユルーレットみたいなのが好きなんだけど
おススメの回避モーションとかある?

643:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-+wwF [110.132.101.185])
19/12/10 01:10:31 xjN3Xxv10.net
オカマ以下のチャイナ娘

644:それも名無しだ (ワッチョイ fa4b-FC63 [115.30.217.220])
19/12/10 01:10:44 aBsJy4fb0.net
今作はSFS経由で倍動けるから射程短くてもそこまで苦労しなくない?
量産機主体で編成してて最大射程5しかないけど特に問題ないぞ

645:それも名無しだ (ワッチョイ bdaa-MVf8 [180.33.194.144])
19/12/10 01:11:00 yI5C2vg50.net
ナノラミは今回ダメが伸びないせいでなあ
OWの頃みたいに強化すれば余裕で貫通できれば爽快なのに
もしくはビーム対策多い分ビーム武装の威力ちょっと盛り気味にしとくとか

646:それも名無しだ (ワッチョイ 5a02-sfPM [27.95.113.253])
19/12/10 01:11:13 gN/dNfBm0.net
ゲルズゲーとかリジェネレイトってXLでもよくね?
1マスに入るデカさじゃないだろこれ

647:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-WBaP [126.124.91.135])
19/12/10 01:11:27 TIYREm5Y0.net
>>641
すみませんでした

648:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-Ly9H [126.33.212.31])
19/12/10 01:11:29 /k3j8x5+p.net
死んでほしいよぉぉぉーー!

こいつは、死んで良い奴だから

649:それも名無しだ (ワッチョイ 4594-ygNN [118.105.118.252 [上級国民]])
19/12/10 01:12:28 SiMBeJ0l0.net
>>642
トールギスとか専用回避だった気がするが

650:それも名無しだ (ワッチョイ b192-MPoI [58.1.167.157])
19/12/10 01:13:05 nAxUyC/10.net
>>642
フリーダムの切り払い好き

651:それも名無しだ (ワッチョイ a102-FE4L [106.160.28.66])
19/12/10 01:13:41 D4SkKUa90.net
平静弱すぎて笑えねえ

652:それも名無しだ (ワッチョイ c602-R7sg [113.153.81.171])
19/12/10 01:14:03 pHAWo9Fh0.net
てか今回機体能力あんま実感できんわ
攻撃力800くらいの戦艦でも単体攻撃だと普通に落とせないし
逆に200くらいの機体でもダメージは通る

653:それも名無しだ (ワッチョイ 4594-ygNN [118.105.118.252 [上級国民]])
19/12/10 01:14:03 SiMBeJ0l0.net
>>647
許す
URLリンク(i.imgur.com)

654:それも名無しだ (スププ Sd7a-ejxW [49.96.22.10])
19/12/10 01:15:55 n/VNXhFLd.net
>>651
無い方がマシなのはひどい
MP消費武器使って超強気から強気に冷めるし

655:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-Ly9H [126.33.212.31])
19/12/10 01:16:09 /k3j8x5+p.net
>>653
撃墜時のカットインこれだったら良かったのに
ついでにイオク様も撃墜されるたびにペチャンコになればいいのに

656:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-+wwF [110.132.101.185])
19/12/10 01:16:56 xjN3Xxv10.net
オルガは撃墜されるたびに指を突き出して欲しかったな

657:それも名無しだ (ワッチョイ fa4b-FC63 [115.30.217.220])
19/12/10 01:17:01 aBsJy4fb0.net
今作は計算式の都合上アビリティやスキルでの上乗せもあるパイロット側の比重が高いからな
機体だけ強くてもあんま伸びない

658:それも名無しだ (ワッチョイ 5aa9-YrhJ [219.98.96.75])
19/12/10 01:17:16 1/w/0ddM0.net
黄金のジャスレイ号が生産登録された時なんか笑っちゃった
ふと思ったがリボーンズガンダムってこれよりだいぶマシだが同じ系統のセンスではあるよな…

659:それも名無しだ (ワッチョイ 4594-ygNN [118.105.118.252 [上級国民]])
19/12/10 01:17:32 SiMBeJ0l0.net
>>655
むしろこれにしなかったのがおかしい

これから毎日半壊グシオンでイオクを潰そうぜ?

660:それも名無しだ (ワッチョイ dabd-p3Zn [125.198.9.95])
19/12/10 01:18:27 ISUJbMtr0.net
>>656
⊃ブルーフレームの指シュピ

あれに乗せれば団長が毎回スタイリッシュ止まるんじゃねぇぞしてくれるぞ!・

661:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-+wwF [110.132.101.185])
19/12/10 01:19:30 xjN3Xxv10.net
>>660
せっかく止まるんじゃねぇぞなんだし撃墜演出にしてくださいよぉ

662:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-QX1D [126.66.15.61])
19/12/10 01:21:06 qZA13LG80.net
>>657
片手で足りるくらいの本数しかGジェネやったことないが
ここまで極端なのは初だな
開発の喜びが・・

663:それも名無しだ (ワッチョイ c9da-27nM [114.184.91.89])
19/12/10 01:21:41 ZJ3OmlZV0.net
黄金のジャスレイ号、アカツキ、アルヴァトーレ、アルヴァアロン、スペリオルドラゴン
百式が無いのが悔やまれる

664:それも名無しだ (ワッチョイ 5a02-sfPM [27.95.113.253])
19/12/10 01:21:55 gN/dNfBm0.net
はい
URLリンク(i.imgur.com)

665:それも名無しだ (ワッチョイ fa4b-FC63 [115.30.217.220])
19/12/10 01:22:40 aBsJy4fb0.net
>>662
こんな計算式してんの今作が初じゃねーかな?

666:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-Ly9H [126.33.212.31])
19/12/10 01:26:10 /k3j8x5+p.net
>>664
アッ、アッ、アカチャン!

今作でのイオク様撃墜ボイスも笑える

667:それも名無しだ (ワッチョイ 5a33-V35x [219.122.224.9])
19/12/10 01:26:43 EhDCadgH0.net
まぁもうちょい機体側の比重が大きくても良かったかなーとは思うね

668:それも名無しだ (ワッチョイ c9b0-feHA [114.178.205.213])
19/12/10 01:27:38 hKvuYleq0.net
>>664
これには昭弘もニッコリ

669:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-QX1D [126.66.15.61])
19/12/10 01:28:36 qZA13LG80.net
>>665
Wや鉄血みたく原作知らなきゃどうにか脳内補完するが
シンがディステニーのってアロンダイトぶっさして平気なジンとか
そんなジンさんにキャリベ&量産機で戦艦連携で8機撃墜のバランスは
誰か気が付かなかったのかなと・・

670:それも名無しだ (ワッチョイ 4594-ygNN [118.105.118.252 [上級国民]])
19/12/10 01:28:43 SiMBeJ0l0.net
ヒロシをヤルケーに乗せても覚醒0だから重要な覚醒武器全く活かせないんだよな…

671:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-u0x4 [106.129.13.63])
19/12/10 01:29:55 HVGfrZWka.net
パイロットステの大切さが上がった個人的には嬉しいけど機体のほうをここまで下げる必要は無かったような
まあ好きな機体を使いやすくはなったのかもですが

672:それも名無しだ (ワッチョイ fa4b-FC63 [115.30.217.220])
19/12/10 01:30:28 aBsJy4fb0.net
前作と違ってスキル結構な回数使える上にスキルもアビリティも倍率すさまじいからその分機体側の火力削った感じなんじゃねーかなぁ

673:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-QX1D [126.66.15.61])
19/12/10 01:30:29 qZA13LG80.net
>>670
●●は覚醒武器じゃない!!とかちょい前のスレで見て
「マニアックだなあ・・」て思ってたけど
ちょいちょい原作通りの組み合わせで武器生かせない奴いるよなww
特にOO 

674:それも名無しだ (ワッチョイ b192-MPoI [58.1.167.157])
19/12/10 01:31:14 nAxUyC/10.net
武装のPOW格差広げるのが良かったな
描写的な意味では機体性能で威力が変わる武器がどれほどあるかってのはちょっと思う
でも主役級機の目玉武器では雑魚一発で墜としたい

675:それも名無しだ (ワッチョイ 5a02-sfPM [27.95.113.253])
19/12/10 01:32:25 gN/dNfBm0.net
ファング覚醒化したから大使もファング使えない無能に

676:それも名無しだ (スププ Sd7a-ejxW [49.96.22.10])
19/12/10 01:35:16 n/VNXhFLd.net
金の力で誰でもニュータイプになれるしまぁ結果的にはいいんじゃねーかな
解放なんてアビに1枠食われないようになったし

677:それも名無しだ (ワッチョイ 36da-ejxW [121.117.50.222])
19/12/10 01:35:35 /vyfEPTE0.net
まあそこら辺は金で覚醒を上げてくしかと割りきるしかないね
何か強化人間になりそう

678:それも名無しだ (ワッチョイ 5a33-V35x [219.122.224.9])
19/12/10 01:35:47 EhDCadgH0.net
しかしまぁエクストラだと格闘技術Lv2落とすアビリティホルダー居ないの地味に酷いわー

679:それも名無しだ (ワッチョイ c902-u1A7 [114.16.172.162])
19/12/10 01:36:15 SUHTNhu60.net
変にファンネルみたいな仕様にしないでこれまで通りただの特殊射撃のままでよかったよファング

680:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-WBaP [126.124.91.135])
19/12/10 01:36:54 TIYREm5Y0.net
ツヴァイやアルケーにはフォンを乗せたいんだけどフォンも覚醒0なんだよな・・・

681:それも名無しだ (ワッチョイ f1dc-Mb3h [112.69.103.170])
19/12/10 01:37:05 2aCcYp570.net
>>565
スパロボで1人だけ戸田顔してて笑ったわ

682:それも名無しだ (ワッチョイ f663-F5JI [153.203.3.142])
19/12/10 01:38:21 q07gF5qw0.net
>>672
3倍が連携にも適用されるのはやりすぎだと思うの
極めたら7桁行くのかな

683:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-5N+S [110.134.70.38])
19/12/10 01:39:08 Oqz+cq1m0.net
>>675
鉄血は阿頼耶識持ちというだけで覚醒あるし
種はコーディネーターってだけで覚醒あるし
Wや00ももうちょい覚醒持ち増やしてよかった
若い方のシャルちゃんとか

684:それも名無しだ (ワッチョイ 5af9-V35x [61.206.247.196])
19/12/10 01:39:12 mYW82oxP0.net
範囲兵器のバスターライフルぶっぱなしてピンピンしてるリーオーとか次回作じゃもうやめておくれやす
バランス取りが難しいのは分かるけど、パラメータ参照して雑魚にだけきっちりダメ通るようにしたり
クールターンとかで乱射できないようにしたらバランスは保てるはず

685:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-Ly9H [126.33.212.31])
19/12/10 01:41:26 /k3j8x5+p.net
意外とお金でステ上げてる人少ないのかな?

686:それも名無しだ (ワッチョイ 9594-Cr2n [124.219.143.124])
19/12/10 01:43:19 64LmT6jV0.net
エクストラとか高難易度でワンパン出来ない=高難易度だしわからなくはない
ノーマルでワンパンできない=ファッ!!!!
戦艦連携ならエクストラでもノーマルでも敵ワンパン可能=ファファッッ!!!!
戦艦連携が強すぎるのがね
これのせいでゼロカスやストフリや運命や00やレクスが
リーオーやジン、イナクトやグレイズをワンパンできないのに違和感あるわけで

687:それも名無しだ (ワッチョイ a102-MVf8 [106.157.73.190])
19/12/10 01:45:06 wOweh1FL0.net
コーディネイターだから覚醒あるって原作的には変なんだけどね
Gジェネの覚醒がどういう意味で設定されてるのかわからんけど

688:それも名無しだ (ワッチョイ d501-05UU [60.127.9.150])
19/12/10 01:45:16 cpKdc32+0.net
撃墜時の表情はともかくビームで蒸発するかもしれないしマシンガンでミンチになるかもしれないしどうなるかもわからんのに真っぷたつカットインとかペシャンコカットインじゃなきゃおかしいのだろうか(

689:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-QX1D [126.66.15.61])
19/12/10 01:47:46 qZA13LG80.net
>>686
逆もまたしかりで
原作ラスボス「必殺技だぞー」
自軍オリキャラ量産機「ひえ~~~」

     4000

オリキャラ「」ラスボス「」

690:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-Ly9H [126.33.212.31])
19/12/10 01:48:33 /k3j8x5+p.net
宇宙世紀←ニュータイプ
W←宇宙の心くんが聞ける
SEED←種割れ値
00←イノベイター
鉄血←阿頼耶識

みたいな?

691:それも名無しだ (ワッチョイ c9b0-feHA [114.178.205.213])
19/12/10 01:49:20 hKvuYleq0.net
三日月レクスは会心出やすいからかまだノーマルワンパンできたりするけど
にしても渋いね

692:それも名無しだ (ワッチョイ c9b0-feHA [114.178.205.213])
19/12/10 01:52:34 hKvuYleq0.net
>>690
UC以外はなんか特殊な技能持ちってノリでいいと思うわ
昔あったプレッシャー合戦みたいなのあるわけでもないし

693:それも名無しだ (ワッチョイ 5a02-sfPM [27.95.113.253])
19/12/10 01:53:23 gN/dNfBm0.net
ラストのダインスレイブでボコられるシーンはもうちょいなんとかならなかったなのかね
テイルブレード無双割とすきだけど

694:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-QX1D [126.66.15.61])
19/12/10 02:00:16 qZA13LG80.net
フォンさん体験版の時はギリギリ悪役よりのキャラ化と思ったら
割と良い人っぽくて残念

695:それも名無しだ
19/12/10 02:08:57.12 Oabddxiu0.net
今更種1話やってるがアークエンジェルたまりづら過ぎワロタワ
これ種ステージ全部こいつで落とすの前提かいな

696:それも名無しだ
19/12/10 02:10:17.22 IHkAZ3Fpp.net
デスティニーのステージ7でアスランとシンが交戦ってあるけどそもそもアスラン居ないんだがマップのどこか行ったら増援するとかある?

697:それも名無しだ
19/12/10 02:12:16.28 IHkAZ3Fpp.net
>>>695
エクストラでやればステージ1でも確か10体も掛からず行けるよ
連携でマインドセーブでHP少し残してあとはAAに処理させればすぐ

698:それも名無しだ
19/12/10 02:12:20.63 QiiEGzdb0.net
>>696
戦艦連携でなぎ払っちゃったわ
アークエンジェルでやればいいんじゃね?

699:それも名無しだ
19/12/10 02:13:15.03 EhDCadgH0.net
エクストラなら1話でGETゲージMaxまで行けるぞ

700:それも名無しだ
19/12/10 02:14:58.12 Oabddxiu0.net
ああエクストラがあったか
まだ自軍も育ってないし気長にやったほうが良さげかね

701:それも名無しだ
19/12/10 02:18:29.10 sEw+JNRk0.net
エクストラでシークレット3体とガンダム2機くらい倒せば1話でMAX行くはず<アークエンジェル

702:それも名無しだ
19/12/10 02:20:01.67 IHkAZ3Fpp.net
>>698
あー一応試してみるか……
シンとカガリ交戦したら出現とかふと思ったけどそんな面倒いトリガーもないよなぁきっと
>>700
無理にやらずに後回しでもいいとは思う
まだあまり育ってないならAA買うコストもキツイだろうしね

703:それも名無しだ
19/12/10 02:20:05.89 YYqvXuHbp.net
ククク…どうせソニ子に戻る…

704:それも名無しだ
19/12/10 02:20:41.22 7sJF6g4m0.net
00の天の光の輸送艇突破がうまく行かねえ
殲滅とか配置とか誘導とか試みたが回避運以外でうまくやるコツってある?

705:それも名無しだ
19/12/10 02:24:21.46 nFfBB5To0.net
msは派遣してると勝手に解放されてくけど、戦艦は集めるの大変やね

706:それも名無しだ
19/12/10 02:24:41.48 RoaGkO3D0.net
ソニ子便利だけど
艦隊連携の時にどうあがいても範囲でトレミ2改に負けるから結局トレミ2改にしてる

707:それも名無しだ
19/12/10 02:29:46.12 wUlH34Wod.net
マイキャラ♂の刀一閃したみたいなカットイン好き
アスタロトオリジンのような刀持った機体と合うわ

708:それも名無しだ (アウアウカー Sa8d-H7ML [182.251.106.97])
19/12/10 02:34:52 KWR+dJFba.net
宇宙適応力複製パーツってOPをつけたら宇宙専用艦を空飛ばせるんですよね?
どこでてに入るんだろう

709:それも名無しだ (ワッチョイ c9f8-MVf8 [114.151.126.53])
19/12/10 02:35:25 nFfBB5To0.net
マイキャラ、立ち絵では微妙だなって思ったけど
カットインだと格好いいのが多くて好き

710:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-mmL7 [106.132.201.36])
19/12/10 02:37:25 e7FTd0XZa.net
>>696
オーブ?カガリとシンで戦闘してキラが来るからそれも戦闘したらでるよ

711:それも名無しだ (ワッチョイ c602-R7sg [113.153.81.171])
19/12/10 02:37:52 pHAWo9Fh0.net
>>704
異常に難しいよなあそこ
00も戻して出来るだけ輸送艇周り排除させたけどトレミーの方が運ゲーに晒されたわ

712:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-kVh7 [126.35.175.109])
19/12/10 02:41:29 IHkAZ3Fpp.net
>>710
あっマジでカガリトリガーだったのかありがとう!

種死はリアタイ以降見返してないから流れあまり覚えてなくてつれぇなぁ
外伝以外ストーリースキップしてるけど折角だからちゃんと読み直すかと思いつつも話読むと1戦の長さがさらに増すから辛いところだな

713:それも名無しだ (ワッチョイ aede-Zff/ [39.111.1.170])
19/12/10 02:42:42 4oPAIEvQ0.net
>>702
あそこだけそんな面倒くさいトリガーなんだなぁそれが…
シンとカガリ交戦→イベント発生してキラ登場→キラとシン交戦→イベント発生してアスラン登場→アスランとシン交戦でようやく達成できる

714:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-LOz/ [106.133.175.232])
19/12/10 02:43:10 UkeQGZkSa.net
CE世界ってジャンク屋がやべーってよりもどの陣営もガバガバすぎる…ってなる

715:それも名無しだ (ワッチョイ d501-0zLH [60.64.165.14])
19/12/10 02:44:43 ZuDfLFqH0.net
Seedの閃光の刻でMSの爆発に至近距離で巻き込まれたのになぜキラが生きているのか、これが1番の謎

716:それも名無しだ (ワッチョイ d5ba-27nM [60.43.109.61])
19/12/10 02:46:35 AtyB1x9k0.net
もうちょい覚醒以外の武装も威力補正かかるようにならないかな

717:それも名無しだ (ワッチョイ c9f8-MVf8 [114.151.126.53])
19/12/10 02:51:46 nFfBB5To0.net
>>714
民間会社にデッテニーインパルスのライセンス渡したら
先行量産した上、AI任せにしてたらどっかいっちゃった
それをジャンクやが回収して販売、ザフトが買い取る流れ好き

718:それも名無しだ (ワッチョイ fa4b-FC63 [115.30.217.220])
19/12/10 02:55:24 aBsJy4fb0.net
種世界MSパクられすぎ問題

719:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-WBaP [126.124.91.135])
19/12/10 02:56:09 TIYREm5Y0.net
1ターン目 ケル、アリ、セラ、トレを左へ 00はガラッゾ殴る

2ターン目 アリオス 移動して下のアヘッドを攻撃 セラヴィーでとどめ→チャンスステップで近くのジンクスを攻撃
       ケルディム 連携で下の手負いジンクスにとどめ チャンスステップで上のジンクスを攻撃
       トレミーで同じジンクスを攻撃

こんな感じでとにかく連携や支援を駆使して1機でも数を減らしていくこと
輸送艇は

720:それも名無しだ
19/12/10 02:57:50.51 TIYREm5Y0.net
(続き)輸送艇は2回までは殴られても耐えられるはずなので
どうしても手が回らない場面では諦めて殴られてもらうのも大事

721:それも名無しだ
19/12/10 02:58:35.61 gN/dNfBm0.net
vps装甲の技術民間の車に売っぱらった話無かったっけ

722:それも名無しだ
19/12/10 02:59:09.93 TZHZ4gsj0.net
威光ついてるだけのマッキーがバエルでワンパンしてくから他も適当に積めば出来るやろ

723:それも名無しだ
19/12/10 03:03:12.16 Oabddxiu0.net
あれ? 今回ミゲルジンなし?
ミゲル乗せても変化しねーわ

724:それも名無しだ
19/12/10 03:11:34.78 eoji611Er.net
とりあえず超浪費家と1500POWOPつけとけばだいたいなんとかなる

725:それも名無しだ
19/12/10 03:14:48.96 Zh7L67A3M.net
00最終話、よくスレで言われてたとおりクソオブ糞だな
どんだけ運ゲーさせるねん

726:それも名無しだ
19/12/10 03:14:56.10 0qlnPzfa0.net
>>235
アスタオリジンやアクエリアスの防御ダウンくらいは戦艦系の防御無視でよかったよね
あれ地味に全防御アビまで貫通するけど

727:それも名無しだ (ワッチョイ 9ace-sbrt [203.180.199.132])
19/12/10 03:31:37 nM8GUlCz0.net
>>723
いないぞ
オレンジの機体に乗せたいならハイネ専用デスティニーが来るまで待つしかなさそうだわ

728:それも名無しだ
19/12/10 04:03:49.29 fnoGlqse0.net
楽しいけど全体的にインフレ抑えられた感があるのがちょい気になる
OP関連とかガッカリすぎてクリア後も特に大したものがないのが

729:それも名無しだ
19/12/10 04:08:19.75 ORNfrZyn0.net
作品ごとの機体差気にするのめんどくさくて機体の性能押さえて連携で全部まとめた感じ

730:それも名無しだ
19/12/10 04:10:31.74 c3z77Tyo0.net
そに子の周囲にバード形態のウイングが密集してるの見てるとなんか某初号機と量産機に見えてきて困る

731:それも名無しだ
19/12/10 04:21:53.02 Ujj0ugkI0.net
悪役連中での遊撃連携クッソ面白いな
どんなクズでも手伝いを快く引き受けてくれて草
サーシェスとか頼れる相棒感すら出てる

732:それも名無しだ
19/12/10 04:24:08.82 TIYREm5Y0.net
>>731
サーシェスとハレルヤとフォンを絡ませるの好きだわ

733:それも名無しだ (ワッチョイ c9da-MVf8 [114.180.215.192])
19/12/10 04:48:05 sfOsbF4g0.net
元ヒューマンデブリ×浪費家×超浪費家×大型機乗り×勇猛果敢2×勇猛果敢3
を乗せたサイコハロの拳を叩きつけてやれ

734:それも名無しだ (ワッチョイ c9da-GJme [114.190.188.35])
19/12/10 04:52:08 rKH1vDIC0.net
フルセイバーより素クアンタのほうがソードビットのPOW高いのに気づいた
100だけど・・・

735:それも名無しだ (ワッチョイ c9da-GJme [114.190.188.35])
19/12/10 04:53:06 rKH1vDIC0.net
あやっぱ一緒だった

736:それも名無しだ (ワッチョイ d102-V35x [218.221.93.137])
19/12/10 05:00:28 LA4RddRt0.net
地形適正OPの付替面倒くせえなこれ
地形適正OP4つを合体させて全地形適正OPを作り出すとかそういうのさせてくれよ

737:それも名無しだ (スプッッ Sd5a-m+Nd [1.75.250.84])
19/12/10 05:03:31 MeKzGntwd.net
クエストのアスランが50機撃墜ってどんだけ介護させるんだよ

738:それも名無しだ (オイコラミネオ MMed-w3QD [150.66.84.74])
19/12/10 05:07:31 4DyxhxVlM.net
アスランがとは一言も書いてないぞ

739:それも名無しだ (ワッチョイ d501-A5vg [60.93.28.5])
19/12/10 05:13:23 Ujj0ugkI0.net
>>732
賑やかそうな組み合わせで草
ちょっと試してみるか

740:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-c0iz [110.134.70.38])
19/12/10 05:20:53 Oqz+cq1m0.net
アスランを50機なら頑張るのに

741:それも名無しだ (ワッチョイ d102-V35x [218.221.93.137])
19/12/10 05:21:45 LA4RddRt0.net
>>740
シンでキラを50回撃墜しろ

742:それも名無しだ (ワッチョイ ba47-ckdW [131.129.62.56])
19/12/10 05:25:06 0qlnPzfa0.net
〇〇機撃墜後△△が☓☓を撃破
常識的に考えれば大量撃破を△△がしなくても良さ気だし実際しなくていいんだけどそうとも読めるよね

743:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-c0iz [110.134.70.38])
19/12/10 05:25:21 Oqz+cq1m0.net
あの話でもうキラ側なんだよね
シンの一番の見せ場なのにね

744:それも名無しだ
19/12/10 05:31:52.08 gN/dNfBm0.net
主人公が勝つのに何の悪夢なんですかね…

745:それも名無しだ
19/12/10 05:38:31.96 c6sck4Izd.net
>>744
悪夢が次話から始まるって事だろ

746:それも名無しだ
19/12/10 05:40:59.46 debICbls0.net
死人で艦隊作ってるんだが
戦艦クルーでいい感じのやつおらんかな
通信とゲストは決まってるんだが他がピンと来ない

747:それも名無しだ
19/12/10 05:44:43.84 c6sck4Izd.net
>>746
補佐にビスケット 操舵がリヒティ
整備で死ぬ奴が思い浮かばないな

748:それも名無しだ
19/12/10 05:45:02.08 qIE/woXA0.net
Wの悪夢のビクトリアも主人公側が悪の組織に勝つ話だったから

749:それも名無しだ
19/12/10 05:53:51.86 ajlIihVId.net
死ぬ整備と言えばアストナージだがアナザーはそんないないな

750:それも名無しだ
19/12/10 05:55:25.34 Rrhs+lcO0.net
鉄血勢を裸にするにはどうすれば?
パイロットスーツ着てるのあまり好きじゃない

751:それも名無しだ
19/12/10 06:11:26.96 58yfPya80.net
オートマトンの思考ルーチンが意味わからん
どうしてもミッション達成に1機足りんくなる

752:それも名無しだ
19/12/10 06:22:28.78 eoji611Er.net
>>747
ヨウランがいればな

753:それも名無しだ
19/12/10 06:25:21.05 jm5bO04t0.net
グラハム・エーカー激情版っているけど、他にも気持ちの変化で別キャラになってるスカウトキャラいる?

754:それも名無しだ
19/12/10 06:31:34.45 ESMLj4zE0.net
>>753
ゼロに乗った時のカトルとか?

755:それも名無しだ
19/12/10 06:33:25.54 QcJiI3awa.net
出勤前に派遣をセットしていくのが朝のルーティンに組み込まれてしまった(´・ω・`)

756:それも名無しだ
19/12/10 06:38:36.57 0qlnPzfa0.net
>>751
序盤のほうななら何故か時計周りの移動最優先
終盤のほうはトレミーⅡへ特攻

757:それも名無しだ
19/12/10 06:39:53.27 u//MdWGed.net
マップ攻略途中に寝落ちしてルーティン狂う呪いをかけておこう

758:それも名無しだ
19/12/10 06:42:25.24 QfH42s3h0.net
ブースター系のオプションパーツってどこで入手できるの?
クエストリストでもシルバーとかブロンズしか書いてないから全然わからん

759:それも名無しだ
19/12/10 06:42:47.49 xexrbgC10.net
フラウロスってガイアみたいに四足歩行で移動しないのか

760:それも名無しだ
19/12/10 06:46:56.53 0qlnPzfa0.net
>>758
どことかじゃなく順番で解放
そしてだいたい後半に団子になってる

761:それも名無しだ
19/12/10 06:51:06.03 S87a/9z80.net
しかし、前哨戦はリセットで良いからまだいいけど
何十機と倒せ!やった後に
詰将棋やめてくれ倒し方分かった時はもう遅かったよ...

762:それも名無しだ
19/12/10 06:51:46.05 uH/Xx06J0.net
>>759
フラウロスの変形はレールガンをリアクターと直結して最大出力で砲撃するための形態だったはず

763:それも名無しだ
19/12/10 06:53:12.81 rKH1vDIC0.net
フラウロス連装なんだから他のダインスレイブと違う性能でもいいのに

764:それも名無しだ
19/12/10 06:54:39.44 jx8YLL340.net
白服キラ初期指揮150って結構高いなイザークあたりに仕込まれたのかな

765:それも名無しだ
19/12/10 06:54:46.53 LA4RddRt0.net
>>750
分かる
鉄血勢は全員上裸にしたいわ

766:それも名無しだ (スフッ Sd7a-SOa7 [49.104.20.11])
19/12/10 07:01:46 u//MdWGed.net
それじゃまず、フミタンとクーデリアからだな

767:それも名無しだ (アウアウカー Sa8d-9Dtw [182.251.152.39])
19/12/10 07:02:55 2OReAm7da.net
>>764
意外と仕切りたがりで我が強い
「解るけど。でも、でも、でも」

768:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-WBaP [126.124.91.135])
19/12/10 07:07:32 TIYREm5Y0.net
おっとラフタも忘れるな

769:それも名無しだ
19/12/10 07:11:12.39 Sa23BOd0p.net
エーコちゃんとアジーさんもだ

770:それも名無しだ
19/12/10 07:13:22.74 fxVTtJ8VM.net
アトラだけでいいだろ

771:それも名無しだ
19/12/10 07:13:37.99 kyPFFYnj0.net
遅まきながら気付いてしまったのだけどイケメンで人気ある男キャラは大体魅力値高いのね

772:それも名無しだ
19/12/10 07:14:35.78 94FESaiir.net
戦艦連携時に表示される追加ダメージってスキル?アビ?
文字が小さくて見えん。

773:それも名無しだ
19/12/10 07:15:34.61 0qlnPzfa0.net
>>771
半身不随で他クルー能力が下がろうとも魅力だけは上がるってやっぱスゲェよミカは・・・

774:それも名無しだ
19/12/10 07:17:01.16 QDxzYO3s0.net
鉄血まだやってないんだがバエルは射程4かそこらしかないんだがキマヴィダは射程9に超強気近接あるんだろ?バエル勝ち目なくね?

775:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-Hfyk [106.132.86.247])
19/12/10 07:24:09 bnqBjihNa.net
バエルにひれ伏すから勝てるだろ

776:それも名無しだ (ササクッテロラ Spb5-miCc [126.152.237.216])
19/12/10 07:25:19 Sa23BOd0p.net
バエル(厄災戦)に震えろ

777:それも名無しだ (アウアウカー Sa8d-LXAx [182.251.230.172])
19/12/10 07:29:56 M+wQghCBa.net
>>631
あのメビウスの強さ見たら核無しでも何で押されてたんやって感じだよな
宇宙の戦闘に慣れたザフトが優勢とか嘘やろ

778:それも名無しだ (スプッッ Sd5a-sfPM [1.75.211.119])
19/12/10 07:31:07 ajlIihVId.net
バエル本体よりアグニカ寄越せよ

779:それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-r/oe [14.13.6.160])
19/12/10 07:31:59 YrpcdMDn0.net
>>765
男だけだと不公平だから女も上半身裸になるようにしろ

780:それも名無しだ
19/12/10 07:36:13.62 mmdpuhU70.net
今クリアしたけどエンディングなげえ上に飛ばせねえ

781:それも名無しだ
19/12/10 07:37:17.58 K9zslQ0W0.net
>>712
今BS11でやってるぞ
今週はいよいよストフリ東城回だったような
だからそのステージの回は来週くらいになるのかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch