SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart97at GAMEROBO
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart97 - 暇つぶし2ch135:それも名無しだ
19/12/09 21:04:41.81 0a7TpMnZ0.net
フルセイバー「ワイなら1週間で勝てるで」
刹那「失せろ」
フ「はい…」

136:それも名無しだ
19/12/09 21:05:31.74 NzYA5SCp0.net
俺は戦艦連携は諦めたけどせめてある程度攻撃力上げた機体なら
ジンやリーオーワンパンできる風にしてほしいわ
これのせいで連携ゲーになっちゃうわけで

137:それも名無しだ
19/12/09 21:05:32.90 1XQH3t920.net
>>134
シャルちゃん検索したら貴族主義の方も結構引っ掛かるのやめろ

138:それも名無しだ
19/12/09 21:05:47.25 NeQtiA6AM.net
>>135
大切な愛機に向かって刹那はそんな事は言わないだろう
装備が1つ増えたくらいで嫌いになるでもないだろうに

139:それも名無しだ
19/12/09 21:06:33.43 66mkTg980.net
>>129
ただしELSが同化能力やコピー能力、学習能力がなく、いくら倒してもELS側が戦闘の意思を持たずなおかつ増援が一切来ない場合に限る

140:それも名無しだ
19/12/09 21:07:03.34 23QhNTuKd.net
刹那フル稼働は現実厳しいだろうけどリボンズぐらいのイノベイド3人くらい作ればなんとかならんか

141:それも名無しだ
19/12/09 21:07:19.00 TTQTLOfn0.net
EWデュオ「俺達には帰る場所がある、そうだろ?(ヒルデ未登場)

142:それも名無しだ
19/12/09 21:07:19.63 D1dtVPtn0.net
>>139
あと地球の防衛とかも考えない前提だったはず

143:それも名無しだ
19/12/09 21:07:22.27 JruXy7yM0.net
フルセイバーは補給の必要やパイロットの疲労は考慮せず、ELSが進化しないのも条件とか聞いた
漫画版かなんかだとOOライザーやらガデラーザに変異しようとしてたらしいしまあ無理ゲーだな

144:それも名無しだ
19/12/09 21:07:32.95 zcMOe+j20.net
ビサイド「私の出番か」

145:それも名無しだ
19/12/09 21:08:03.89 2MXYHTf0d.net
ELSが金属なのコミュニケーション取れなそうだからだとか聞いた

146:それも名無しだ
19/12/09 21:08:04.06 zS/VRg1p0.net
>>129
それは不眠不休かつELSが学習しなくてさらに増援も来ないって言うとんでもなく都合が良い前提条件ありだから実質不可能でしょ

147:それも名無しだ
19/12/09 21:08:05.76 b+E6owmt0.net
>>143
ほぼ完コピする連中だからな

148:それも名無しだ
19/12/09 21:08:32.35 iTI/dFqD0.net
>>136
パイロットのステ伸ばしまくればクアンタフルセイバークラスの機体でならワンパン出来る様になるぞ

149:それも名無しだ
19/12/09 21:08:34.52 qwopYDMX0.net
千葉が悪いよー千葉がー

150:それも名無しだ
19/12/09 21:08:54.54 9+qU9a4b0.net
敗者たちの栄光全巻ポチったぜ…

151:それも名無しだ
19/12/09 21:09:03.36 2MXYHTf0d.net
OOライザーに変異はコンテ段階じゃなかった?

152:それも名無しだ
19/12/09 21:09:14.54 zcMOe+j20.net
小説だとELSダブルオーとかELSガデラーザ出てくるんだっけ
クアンタに吹っ飛ばされたけど

153:それも名無しだ
19/12/09 21:09:20.93 b+E6owmt0.net
千葉はΔで怪しくOOから完全にアレになってEXAは見るに耐えないレベルに達したからな

154:それも名無しだ
19/12/09 21:09:35.12 66mkTg980.net
00ライザーの時点でライザーソードが1万km、地球の直径が1万2千kmだからライザーコピーされたら地球がやばい

155:それも名無しだ
19/12/09 21:09:38.99 Kth62imE0.net
漫画で実際にやった<ELSダブルオーライザー

156:それも名無しだ
19/12/09 21:10:00.77 2MXYHTf0d.net
とりあえずイオクをペンチで潰して置けば解決だな!

157:それも名無しだ
19/12/09 21:10:53.16 iTI/dFqD0.net
>>154
量子テレポーテーションで相手のビーム転移させれば良くね
クアンタしか出来ないから数足りないけど

158:それも名無しだ
19/12/09 21:11:03.86 C/O+80UyK.net
アリオスアスカロンも真似られたんだっけ

159:それも名無しだ
19/12/09 21:11:11.29 b+E6owmt0.net
スパロボだとダナジンとかクランシェにもなってたな

160:それも名無しだ
19/12/09 21:11:19.63 /zu0hrTK0.net
岡田麿里は恋愛青春物だけ書いていればよかったんだよ!

161:それも名無しだ
19/12/09 21:11:24.11 ZMyDeprCd.net
>>156
鉄血で痛快だったのはあそこくらいだしな

162:それも名無しだ
19/12/09 21:11:24.37 PvpYEGpf0.net
イオクはコーラを見習ってどうぞそのあとペンチに潰されろ

163:それも名無しだ
19/12/09 21:11:31.41 zRv/8iB+0.net
ビサイドくんは早期にスカウトできるから本当にお世話になった
リボーンズガンダムを乗りこなすうちのエースだわ

164:それも名無しだ
19/12/09 21:11:33.61 9+qU9a4b0.net
とはいえ敵がガンダムタイプとはなぁ!!!

165:それも名無しだ
19/12/09 21:11:35.95 BGl8t/jmp.net
ガンダムのピンチには仮面ライダーウルトラマンゲッターマジンガーが助けに来るから大丈夫だろ

166:それも名無しだ
19/12/09 21:11:46.22 JZxTZdDy0.net
ダブルオーライザーがコピーできるってことは
クアンタもコピーできるわけだから
クアンタ1機vsクアンタ100万機とかの戦いになるのかな

167:それも名無しだ
19/12/09 21:12:15.55 dWPCW3EKa.net
>>147
1度でも取り込まれなければコピーはされないからオンリーワンや強力な機体は使わないか取り込まれそうになったら爆破だわなぁ

168:それも名無しだ
19/12/09 21:12:31.37 b+E6owmt0.net
ヘイト役押し付け過ぎて単なる自己満にしか見えないのがなんとも
因縁薄い奴が急に発狂して殺すみたいな流れはな

169:それも名無しだ
19/12/09 21:12:34.26 BoAJlT8Y0.net
今回はオリキャラがアビリティ持ってないから個性薄くて困る
戦闘機乗りだったネリィはどこに行ったんだ

170:それも名無しだ
19/12/09 21:13:12.67 zS/VRg1p0.net
>>143
ELSガデラーザも量産されて出てたよ
中の人も再現されてたしこれ作ったら人類の事ELSが理解してる事になっちゃうんじゃないか?って思ったけど
その後変態が1人特攻したのとライザーソードで一気に消されたけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

171:それも名無しだ
19/12/09 21:13:17.67 EHoX0n8/0.net
ウルトラマンコピーさせて3分耐えれば勝てるのでは?

172:それも名無しだ
19/12/09 21:13:29.18 9+qU9a4b0.net
コーラは別に指揮官とか敵幹部とかでも何でもなかったから許された愛されキャラだと思うの

173:それも名無しだ
19/12/09 21:13:37.56 2MXYHTf0d.net
>>161
後々ペンチで潰されるのはわかってるが鉄血シナリオ進むたびに声優まで嫌われてるのもわかるキャラだなぁと、意図的にヘイト稼ぐキャラだから仕方ないが

174:それも名無しだ
19/12/09 21:13:54.52 dWPCW3EKa.net
>>156
声優の演技が上手すぎる
イラつくキャラやらせたらピカイチだよ

175:それも名無しだ
19/12/09 21:14:01.87 rkuxhaF2d.net
>>141
1×2が王道ってシャルおばさんが言ってたよ

176:それも名無しだ
19/12/09 21:14:07.52 iTI/dFqD0.net
ELSの一番厄介なパターンはファング真似られてそのまま全員が各個にコミュニケーション取りに行かれることだと思うわ

177:それも名無しだ
19/12/09 21:14:09.49 1XQH3t920.net
ガンダムシリーズてあくまで戦争の範疇だから地球がヤバイって状況あんまないよね
またELSみたいな規格外規模の敵見れたらいいな

178:それも名無しだ
19/12/09 21:15:02.05 zS/VRg1p0.net
>>177
種のラストは割と地球がヤバイ

179:それも名無しだ
19/12/09 21:15:14.20 dWPCW3EKa.net
>>170
人間はただの部品として再現してそう

180:それも名無しだ
19/12/09 21:15:18.25 QSAbj9Dmp.net
>>171
ウルトラマンコピーされたら地球が一瞬で消し飛ぶ。ウルトラマン達は地球周辺や他の弱い知的生命体がいる場所だと1/10ぐらいに手加減してる

181:それも名無しだ
19/12/09 21:15:31.02 b+E6owmt0.net
>>174
三日月の人もそこらの演技クソ上手いな
エニグマとかぴったりだったわ

182:それも名無しだ
19/12/09 21:15:47.64 iGRdXpV50.net
そういや月鋼って打ち切りらしいしゲーム中でもオリジン出て来なかったけど
原作でもオリジン乗ってねーの?

183:それも名無しだ
19/12/09 21:16:08.95 PR1J+Afx0.net
>>170
こいつコピーしたんなら人間ってのは他者は見下すか殲滅するもんやって思うんじゃないのか?

184:それも名無しだ
19/12/09 21:16:19.26 dWPCW3EKa.net
>>181
なお声優本人は演じたキャラの扱いに不満の模様

185:それも名無しだ
19/12/09 21:16:23.00 iTI/dFqD0.net
>>180
大麻人コピーでなんとかならんか?

186:それも名無しだ
19/12/09 21:17:12.56 L/mOd/R70.net
ヘイト管理に関しては後のビルドシリーズのシバさんなどがなんか絶妙だった分イオク様関連の雑さが際立つ

187:それも名無しだ
19/12/09 21:17:37.16 66mkTg980.net
>>171
地球上だと3分だけど宇宙なら時間無制限
しかもウルトラマンによっては心が折れない限り無限に行動できる奴や別の宇宙に移動できる奴もいる

188:それも名無しだ
19/12/09 21:17:50.59 b+E6owmt0.net
>>182
概ねステージは原作と同じだから察してくれ

189:それも名無しだ
19/12/09 21:18:52.71 BoAJlT8Y0.net
乗ってないよ
月鋼は美味しい設定ぶら下がっているのに勿体ない

190:それも名無しだ
19/12/09 21:19:01.52 iGRdXpV50.net
>>188
って事はやっぱ乗ってないのか…

191:それも名無しだ
19/12/09 21:19:10.96 momRY1Wma.net
超強気BGMってオリキャラにしかないの?
ゲストとマイキャラは音楽変わらないんだな

192:それも名無しだ
19/12/09 21:19:28.91 y1FYhl860.net
OO劇場版最後のドデカイELS花ってあの後どうなったんだろ?

193:それも名無しだ
19/12/09 21:20:10.34 2MXYHTf0d.net
>>184
声優からも嫌われてんの草

194:それも名無しだ
19/12/09 21:20:40.46 ZMyDeprCd.net
>>192
宇宙ステーションとして使ってるんじゃなかったから?

195:それも名無しだ
19/12/09 21:20:41.05 b+E6owmt0.net
>>189
それ鉄血全体的に言えるからしゃーないって
デザインはいいからGジェネだとどれも派手に動いてくれるおかげでアニメよりかっこよく感じるし

196:それも名無しだ
19/12/09 21:21:12.46 zS/VRg1p0.net
>>182
アスタロトは8割くらいパーツ集められて大分オリジンに近づいたんだけどその状態でパクられてまたパーツ売りはらわれちゃったからアスタロトリナシメントになった
なのでオリジンになってないはず

197:それも名無しだ
19/12/09 21:21:34.15 2MXYHTf0d.net
>>191
キラとか

198:それも名無しだ
19/12/09 21:22:31.01 EMMbpJcE0.net
月鋼は適当に玉突き小役人を黒幕にしてセーレに乗せて7話目捏造して終わり!じゃダメだったのか

199:それも名無しだ
19/12/09 21:23:07.19 66mkTg980.net
>>192
いつか外宇宙に行きそう

200:それも名無しだ
19/12/09 21:23:27.61 D1dtVPtn0.net
>>143
実際映ってないだけでELSガデラーザいたんじゃなかったっけ
とりあえずデザインは00の設定資料にもう載ってたし

201:それも名無しだ
19/12/09 21:23:54.16 h89dLsGY0.net
アンドレスミルノフ(劇場版)以外にも経験値2倍のアビリティ覚えるキャラいますか?

202:それも名無しだ
19/12/09 21:24:14.69 iGRdXpV50.net
>>196
えぇ…そんなオチなんか
鉄血でもガンダム売るよが盛んとか…

203:それも名無しだ
19/12/09 21:24:54.75 D1dtVPtn0.net
>>167
実際イェーガンの次にやられたブレイヴは、取り込まれる前に自爆したから取り込まれずに済んだんだってな

204:それも名無しだ
19/12/09 21:25:58.56 iwowbNfa0.net
>>200
グラハムの「相手がガンダムタイプとは!」ってセリフもその名残だったはず

205:それも名無しだ
19/12/09 21:26:26.05 VM0rWSgad.net
そういや別ゲーで乗ってたガンダム真っ先に競売出そうとした主人公がいましたね…

206:それも名無しだ
19/12/09 21:26:26.44 rs3W9GY7K.net
ひっ…!?
URLリンク(i.imgur.com)

207:それも名無しだ
19/12/09 21:26:31.56 W4qzxA2t0.net
プロトゼロとただのゼロの戦闘アニメーションのちがいとかある?
性能はちょっとプロトゼロが下回ってるけどカッコいい方使いたい

208:それも名無しだ
19/12/09 21:27:20.16 /zu0hrTK0.net
>>201
初期スキルがHPリペア1なら誰でも

209:それも名無しだ
19/12/09 21:28:07.60 D1dtVPtn0.net
ガンダム盗んで売ろうとしたやつはZZの頃からいたので・・・

210:それも名無しだ
19/12/09 21:28:57.42 F7wYg/Hod.net
>>206


211:それも名無しだ
19/12/09 21:29:03.46 zS/VRg1p0.net
ガンダム世界兵器強奪され過ぎ問題

212:それも名無しだ
19/12/09 21:29:44.88 iTI/dFqD0.net
>>206
軟化臭

213:それも名無しだ
19/12/09 21:30:17.68 iwowbNfa0.net
>>206
レグナント戦艦説

214:それも名無しだ
19/12/09 21:30:19.10 ++Tp7vuId.net
2号機は大体敵の手にわたる

215:それも名無しだ
19/12/09 21:32:01.03 QSAbj9Dmp.net
そもそも初代からして開発者の息子とはいえ一般人に奪われたのも2号機だしな

216:それも名無しだ
19/12/09 21:32:20.13 iTI/dFqD0.net
>>214
ハイペリオン「えっ?」

217:それも名無しだ
19/12/09 21:32:35.25 D1dtVPtn0.net
>>213
ガデラーザならそういうプランもあったしいけるな

218:それも名無しだ
19/12/09 21:32:37.15 TTQTLOfn0.net
>>161
でもあれ唐突過ぎてな
昭弘食いつくのそこなんかいっていう

219:それも名無しだ
19/12/09 21:32:55.93 UgrX2SGj0.net
ナノラミの存在と攻撃インフレ控えめのせいでオールビーム武器機体には冬の時代だわ
鉄血忖度露骨過ぎんよー

220:それも名無しだ
19/12/09 21:33:15.11 D1dtVPtn0.net
>>216
そもそもカナードが敵やんけ・・・
続編では味方だけどキミまだその頃ラスボス枠やぞ

221:それも名無しだ
19/12/09 21:33:24.70 Wsp23Z9I0.net
グラハム「ハムキック!」

たまげたなぁ

222:それも名無しだ
19/12/09 21:33:31.61 EMMbpJcE0.net
初期スキル
マインドセーブ1
アタックバーストβ1
アタックバーストγ1
この辺が勝ち組だよな

223:それも名無しだ (ワッチョイ 6e02-2/Xq [175.135.188.202])
19/12/09 21:35:25 TTQTLOfn0.net
>>207
プロトゼロがTV版ゼロって事でいいんだっけ?そっちはTV版の後期OP再現入ってるから俺はプロトゼロ派

224:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-ROQ5 [106.128.19.52])
19/12/09 21:35:26 8SiS3MZNa.net
>>206
ミラージュコロイドすごい

225:それも名無しだ (ワッチョイ 2a32-uGZ+ [133.207.195.32])
19/12/09 21:35:31 cle8Jopp0.net
フォースガード組の息が軒並み止まった模様

226:それも名無しだ (ワッチョイ f1dc-Mb3h [112.69.103.170])
19/12/09 21:35:39 cYhLHG/O0.net
>>218
とりあえず殺せば満足するんだろ?みたいに思えたなぁ
退場させるならさせるで思いっきっきりタイミング見失ってると思うよイオク様は

227:それも名無しだ (ワッチョイ 36da-ejxW [121.117.50.222])
19/12/09 21:38:24 O0yCE39F0.net
>>226
ハシュマルくんにボコられて退場が良かったかなって

228:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-+wwF [110.132.101.185])
19/12/09 21:38:38 b+E6owmt0.net
>>214
ネオガンダムくんも見方変えればそうやったな

229:それも名無しだ (ワッチョイ 6e02-2/Xq [175.135.188.202])
19/12/09 21:39:44 TTQTLOfn0.net
>>226
リアルタイムで説教部屋とかなんか企画してたよなイオク
そんなんやるならまず劇中でちゃんとキャラを生かしてやってくれ

230:それも名無しだ (ワッチョイ 8179-WgVf [202.177.90.3])
19/12/09 21:40:13 CF4mTSM90.net
三日月が息子の名前の「暁」に反応したりするの好き
ドレッドノートイータにプレア乗せると僕達の機体って言うのも好き
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

231:それも名無しだ (ワッチョイ 2e6e-zAlO [119.31.131.250])
19/12/09 21:40:24 Jkgkuevo0.net
武器の特殊効果の防御力ダウンってのは
その攻撃自体には防御力ダウンした上でダメージを与えてはいないって認識で良いんだよね?

232:それも名無しだ (ワッチョイ 7a05-TVfF [211.9.91.28])
19/12/09 21:40:25 /zu0hrTK0.net
そういやアビリティ無効って機体アビリティも無視すんのかね?

233:それも名無しだ
19/12/09 21:41:22.06 b+E6owmt0.net
>>229
あの悪ノリで正直萎えたんだよな意図的無能さに

234:それも名無しだ
19/12/09 21:41:27.84 ZEYGeyb30.net
鉄血シナリオやってるけど、1期までは普通に面白かったんだな
議事堂到着とかアイン登場とか盛り上がるし
やっぱ2期がなぁ (´・ω・`)

235:それも名無しだ
19/12/09 21:43:03.20 /zu0hrTK0.net
守備値ダウンならともかく防御力下げても倍率がほんのわずかに上がるだけだし
貫通もそうだけど計算式変わってんだから防御0計算ぐらいにしないとダメだろうと

236:それも名無しだ
19/12/09 21:43:39.56 bGTqhip6d.net
主役機のリザルト凝っててすこ

237:それも名無しだ
19/12/09 21:44:04.96 rs3W9GY7K.net
>>206のやり方
グループ1のマスター枠のユニットを移動状態にしてL1でグループ4に移動するとなぜか戦艦枠にカーソルがあるので決定すると戦艦枠にユニットが配属される
出撃してもなんにも出来ない
帰還コマンドしか無くて帰還するとゲームオーバー
ちょっと残念

238:それも名無しだ
19/12/09 21:44:42.63 TTQTLOfn0.net
いつか今回みたいなGジェネの形でVとかAGEのシナリオも遊びたいなあ
Gレコも機体が面白いから入れてくれ

239:それも名無しだ
19/12/09 21:45:18.70 zS/VRg1p0.net
鉄血一期もなぁ
コロニー辺りでかなりガバガバになってその後のどんな騒乱になろうがおっさん届けたら勝ちみたいなのが納得出来なかった
せめて都市部に着く前に一悶着あったとかならまだ納得できたんだけど
明らかに武装勢力引き連れて議事堂に送り届けてもって感じがして

240:それも名無しだ
19/12/09 21:46:05.20 F7wYg/Hod.net
なんか戦艦連携ありきで進めてくと相手の戦艦の数で難易度を判断するようになるわw

241:それも名無しだ
19/12/09 21:46:34.34 4ra8dw17a.net
そう言えばカナードってあの後は丸くなるの?
スカウト出来るのは尖ってた時なのか、戦った後も口調は変わらないのか

242:それも名無しだ
19/12/09 21:46:46.80 2MXYHTf0d.net
4代目流星号つえぇな

243:それも名無しだ
19/12/09 21:47:38.36 /zu0hrTK0.net
>>238
V以外は次回作で来そうだけどなあ

244:それも名無しだ
19/12/09 21:48:20.41 Vbl4z7+c0.net
>>239
いうてあの辺りはギャラルホルンのやってることもガバガバというか胸糞なのでまあ…
1期の中ではけっこう批判されてるドルト編も一気見すれば割と好き

245:それも名無しだ
19/12/09 21:48:37.24 Csp5G1YQ0.net
カナードはカットインのときなんであんなアゴしゃくれてんのだろう
SEED勢のカットインはなんか口の位置とアゴのバランスおかしいの多い気がする

246:それも名無しだ
19/12/09 21:48:38.02 b+E6owmt0.net
>>241
カナードは好戦的な感じは相変わらずだが幽波紋になったプレアを見て落ち着いたりする描写あった

247:それも名無しだ
19/12/09 21:49:40.90 ocmMPCkV0.net
>>214
サイサリス「…」
ブルーディスティニー2号機「…」
F90 2号機「…」
RX78-2「おまいらだっさwww」

248:それも名無しだ
19/12/09 21:50:31.36 2MXYHTf0d.net
>>247
民間人の手に落ちたクソザコは黙って

249:それも名無しだ
19/12/09 21:50:39.30 8mkMZQhJ0.net
>>230
アカツキすげぇな
こういうコネタ的なのは自分で探したいタチなんだがこれは見つけられる気がしねぇ
新録組は探せばまだまだありそう

250:それも名無しだ
19/12/09 21:51:05.61 b+E6owmt0.net
>>244
設定周りがアレだから鉄華団は勿論ヤクザ周りも似たようなガバガバ抱えてるからモヤるんじゃないの
子供とかそういうの抜きにしてもさ

251:それも名無しだ
19/12/09 21:51:08.95 qwopYDMX0.net
一期はライバルポジが開幕からMSでMWを狙うとか卑怯者め!とか足元見えてない感じの奴とかそいつがトチ狂って言うの見てこいつかっけえー!ってなる上司とかだったりで割と大丈夫かと心配したけど結構見れたと思うんだよな

252:それも名無しだ
19/12/09 21:51:46.61 iwowbNfa0.net
>>247
クロスボーンX2「…」

253:それも名無しだ
19/12/09 21:51:51.81 2Pu8mb7q0.net
エンディング飛ばせないのかよ
まあこのくらい我慢してやるか

254:それも名無しだ
19/12/09 21:53:12.26 JZxTZdDy0.net
平井絵は再現難しいからな
アニメ本編ですら平井顔が再現できない回多い

255:それも名無しだ
19/12/09 21:55:42.21 Mmwk8UPMa.net
オルガ(強)vsオルガ(弱)で弱のほうが
「聞いたことある名前だな、アンタ」とか言うな

256:それも名無しだ
19/12/09 21:56:25.11 Wsp23Z9I0.net
むしろ二期のほうが面白いぞ鉄血は

257:それも名無しだ
19/12/09 21:56:51.20 b+E6owmt0.net
>>255
クロトにもオルガ用のセリフが止まらない方にまんま使われて草生える

258:それも名無しだ
19/12/09 21:56:57.37 2Pu8mb7q0.net
キッズのおもちゃになっただけで2期も普通に好きよ

259:それも名無しだ
19/12/09 21:57:28.95 eNTjDw6U0.net
G-ユニット、兄がプラモを持ってた事だけ覚えてたけど
あれWの派生作品だったのか、全然雰囲気違うな
ストーリーも初めて知ったし

260:それも名無しだ
19/12/09 21:58:16.49 dWPCW3EKa.net
>>256
確かに(ネタとして)面白いな

261:それも名無しだ
19/12/09 21:58:47.13 s0WY+Okk0.net
カスサンで原曲設定してるのにゲストで出てきた時はプレサンの1番ループのみなのか・・・

262:それも名無しだ
19/12/09 21:59:20.70 rkuxhaF2d.net
主人公がなんかバリアで落ちて捕まって銃殺刑で終わりのガンダムアニメもあるんだぞ
鉄血なんぞ優しい世界よ

263:それも名無しだ
19/12/09 22:00:33.87 b+E6owmt0.net
殺人鬼がID変えて再就職してんだからそらな

264:それも名無しだ
19/12/09 22:01:04.93 DIKYP64Pa.net
>>246
なるほど、どうもありがとう

265:それも名無しだ
19/12/09 22:01:31.36 QSAbj9Dmp.net
>>247
ジェミナス02「1stガンダムさん流石っすね」
スローネツヴァイ「やれよ!ファングぅ!」

266:それも名無しだ
19/12/09 22:01:38.52 Wsp23Z9I0.net
ガンダムしかみてねー低能は主人公が世界の中央で平和を叫んで勝利するアニメしか受け入れられねっつーのがねw
バカだからキャラクターの背景とか心情も考えられず、シンプルな反戦アニメしか理解できないw

267:それも名無しだ
19/12/09 22:01:49.47 2Pu8mb7q0.net
エンディング長い
派遣終わってるはずだからイライラする

268:それも名無しだ
19/12/09 22:02:48.52 jSC3d+KD0.net
閃ハサはちゃんと読み手にも方向性が見えてたので鉄血と一緒にしてはいけない
鉄血は仁義なき戦いやりたかったにしてもそれがしっかり演出できてないので……

269:それも名無しだ
19/12/09 22:03:05.83 eNTjDw6U0.net
ガンダムアニメで平和願ってる主人公って少なくない…?

270:それも名無しだ
19/12/09 22:03:10.42 s0WY+Okk0.net
>>262
節子、それ来年公開予定だけど一応まだアニメ化されてないでw

271:それも名無しだ
19/12/09 22:04:11.41 dRDQGUefd.net
>>254
ファフナーもそういう時があるな

272:それも名無しだ
19/12/09 22:04:28.84 wGeAt9W00.net
>>268
再現出来てたとして誰向けになるんだ・・・

273:それも名無しだ
19/12/09 22:04:32.30 Du+VDFLe0.net
ヘルで取れるアビリティ阿頼耶識生体ユニット
あの状態のアインをお持ち帰り?(´・ω・`)

274:それも名無しだ
19/12/09 22:04:34.37 dD8j3w+S0.net
派遣ってどこ周回がいいんかね?

275:それも名無しだ
19/12/09 22:04:57.43 Wsp23Z9I0.net
量産型低能だから、誰かが言ったことを反復するしかできない
「マリーはお気に入りのキャラ優遇して脚本かえた」
「マクギリスが二期になってから急にバカになった」
「マクギリスがラスボスにならないからクソ」
「バエルがハシュマルをコントロールしないからクソ」
「ダインスレイブが雑」
だいたいいうことが一緒wしかも陳腐で散々反論してやっても学習しないw

276:それも名無しだ
19/12/09 22:05:27.38 gZNpmVVC0.net
クロスレイズ組は三日月とキラさんはわからんけどヒイロシン刹那は一応平和願ってるのでは?

277:それも名無しだ (ワッチョイ 5a87-MSc7 [61.116.87.23])
19/12/09 22:06:30 lR4Taw9S0.net
種シリーズシナリオの時系列ってどの順番でやるのが一番オススメ?

278:それも名無しだ (ワッチョイ b1ec-tRc9 [58.1.111.93])
19/12/09 22:07:12 Wsp23Z9I0.net
あとは

「ホモw」
「不愉快」
「ヒットマン最強w」

まあ批判ですらないゴミ意見w

279:それも名無しだ (ワッチョイ a97d-V35x [210.165.217.91])
19/12/09 22:07:20 BoAJlT8Y0.net
寝る前に4チームとも派遣出せたらなあ

280:それも名無しだ (ワッチョイ a9e4-67Hb [120.72.14.14])
19/12/09 22:07:25 YW/eb9Ru0.net
デスティニーってこんなんだっけ?
ルナマリアがヒロインじゃ無くなって
ステラがララァみたいになってステラEDになってるんだが
メイリンもいなくなってアスラン1人なんだが

281:それも名無しだ (ワッチョイ a93c-D3u6 [120.138.161.82])
19/12/09 22:08:17 Ic6GfZO20.net
今のところ明確にこの機体が最強!てのいるの?
うちだとルプスレクスくんの尻尾が高威力長射程低コストで強いけどこれより強いのいたら教えてくれ作りたい

282:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-+wwF [110.132.101.185])
19/12/09 22:08:46 b+E6owmt0.net
>>277
話数が多いからしんどいなそれ

283:それも名無しだ (アウアウカー Sa8d-ygNN [182.251.233.138 [上級国民]])
19/12/09 22:09:08 dWPCW3EKa.net
>>269
本当の平和を願ってる奴はともかくミカは進んで殺すからな
オルガは最終的に安定した真っ当な仕事とか言ってたけど

284:それも名無しだ (ワッチョイ a102-MVf8 [106.157.73.190])
19/12/09 22:09:25 JZxTZdDy0.net
キラはどう見ても平和を願ってるだろ
平和を勝ち取るためには戦わなきゃいけないので
力でねじ伏せますって結論になっただけで

285:それも名無しだ (ササクッテロラ Spb5-V8VU [126.182.160.203])
19/12/09 22:09:26 QSAbj9Dmp.net
そうだな。魔改造すれば大体最強じゃない?

286:それも名無しだ (スプッッ Sd5a-8jDA [1.75.247.92])
19/12/09 22:10:08 bGTqhip6d.net
エクシアとダブルオー系には凝ったリザルトがあるのにクアンタにないのは寂しいな

287:それも名無しだ (ワッチョイ f634-WBaP [153.227.255.233])
19/12/09 22:10:27 2Pu8mb7q0.net
バルド専用ガイアってどっかで出る?
それともスカウトして乗せないと駄目か?
あんまり余計な奴スカウトしたくないんだけど

288:それも名無しだ (ワッチョイ 2a32-y8Ph [133.204.177.128])
19/12/09 22:11:43 zS/VRg1p0.net
>>281
強武器も持ってるフルセイバーとかじゃない?
スキルで毎ターンEN25%回復あるから基本的に不足にならないし
防御面でも一応スキル持ってるしで

火力面ではレクスのが火力盛れるけど

289:それも名無しだ (ワッチョイ 6e49-MVf8 [143.189.28.124])
19/12/09 22:13:31 PdqM5qQC0.net
キマヴィダのダインスレイヴ射程9あるらしいけど強い?持ってる人情報求

290:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-WBaP [126.124.91.135])
19/12/09 22:13:52 zRv/8iB+0.net
劇場版00のステージ3、なんで遊撃が6枠なんだよ
00オールスターやりたかったのに4人も漏れたじゃないか

291:それも名無しだ (ワッチョイ 8179-WgVf [202.177.90.3])
19/12/09 22:13:54 CF4mTSM90.net
暁に対しての台詞は三日月だけじゃなくアトラとグーデリアにもやっぱりあるんだな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

292:それも名無しだ (ワッチョイ 5a01-E/Lz [219.208.238.252])
19/12/09 22:14:01 SnKUBzh70.net
戦闘始まってからのイベントが淡白アンド雑なせいだろうけどWとか種とか原作再現最後のポータブルより話数多いのにそれより薄いわ

種のラストステージとかマリューの憎しみこもったローエングリンで撃たれないナタルにクルーゼと戦い始めてもミーティア降りられないキラとかなんやねん
特に後者はプロヴィにミーティア破壊されるってムービー入るからミーティア着脱コマンドないならまだ分かるがそれないのにミーティア外せないようにするのは製作陣に何がしたいのか聞きたい

293:それも名無しだ (スップ Sd5a-p3Zn [1.75.2.183])
19/12/09 22:14:28 7ItkeP9sd.net
派遣がなんかソシャゲぽいよね

294:それも名無しだ (スッップ Sd7a-vzX+ [49.98.149.89])
19/12/09 22:14:45 2MXYHTf0d.net
>>291
お子さん立派なガンダムになりましたね

295:それも名無しだ (ワッチョイ daec-V35x [125.0.43.115])
19/12/09 22:15:19 eNTjDw6U0.net
>>291
作品絞ってるおかげか、クロスオーバーのセリフかなりあるよな
アトラの「とらんす……あむ?」とか

296:それも名無しだ (ワッチョイ 2a32-y8Ph [133.204.177.128])
19/12/09 22:15:20 zS/VRg1p0.net
>>289
強いよ

297:それも名無しだ (ワッチョイ 5a24-vahQ [61.199.50.29])
19/12/09 22:15:25 vh5BaPiG0.net
鉄血の11話でジュリエッタ倒してイベント始まると必ずフリーズするんだけど同じ症状の人いませんか?PS4

298:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-QX1D [126.66.15.61])
19/12/09 22:16:14 wGeAt9W00.net
>>297
なんか聞いたことあるなそのバグ
自分は知らんが誰かを奥面にいれとくとよいとかなんとか

299:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-+wwF [110.132.101.185])
19/12/09 22:16:27 b+E6owmt0.net
>>295
ハイネだって色々あるからな

300:それも名無しだ (ワッチョイ a9e4-67Hb [120.72.14.14])
19/12/09 22:16:40 YW/eb9Ru0.net
>>287
イザークとディアッカとノインとイライジャとジュリエッタと後誰かも雇う必要があるかも

301:それも名無しだ (ワッチョイ dabd-p3Zn [125.198.8.13])
19/12/09 22:16:47 8mkMZQhJ0.net
>>291
アカツキ「俺が!!ガンダムだ!!!」

302:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-5N+S [110.134.70.38])
19/12/09 22:17:06 /3fKklmz0.net
>>291
色んなネタあるんだな

303:それも名無しだ (ワッチョイ c902-u1A7 [114.16.172.162])
19/12/09 22:18:38 a89I5Ihz0.net
>>292
ミーティアパージできない上にクルーゼ撃破後も普通にキラ君居残っててなんとも言えない気分になったわseedラスト

304:それも名無しだ (ワッチョイ 8179-WgVf [202.177.90.3])
19/12/09 22:18:56 CF4mTSM90.net
ストーリーだと暁はバッサリ切られてたし、Gジェネで鉄血知った人は気付かなそう

305:それも名無しだ (ワッチョイ a97d-V35x [210.165.217.91])
19/12/09 22:19:26 BoAJlT8Y0.net
派遣オペレーション・ラグナロクの水陸両用系ってアビスとジンクスくらい?
ジンクスは要求されるスペック的にちょっとキツい気がする

306:それも名無しだ
19/12/09 22:20:12.30 2Pu8mb7q0.net
>>300
イザーク、ディアッカ、ノイン、イライジャはスカウトしてないけどちゃんと登録されてる
ジュリエッタって何か編成の専用機あるの?

307:それも名無しだ
19/12/09 22:20:42.08 l9a/RbqG0.net
買う気なかったのにマッキーが楽しそうって聞いてついsteam版買っちゃった…
主題歌ないからBGMが若干物足りないけどマウス操作できるから操作性は満足
自軍撃破された時ってキャラは生還ユニットはロストでいいんだっけ?

308:それも名無しだ
19/12/09 22:21:29.62 2MXYHTf0d.net
>>306
レギンレイズだが、スポットなかった?

309:それも名無しだ
19/12/09 22:21:44.79 2MXYHTf0d.net
>>307
せやで

310:それも名無しだ
19/12/09 22:22:15.44 YW/eb9Ru0.net
今回のGジェネの作画優遇枠はクリスティナ・シエラです
>>306
レギンレイズ

311:それも名無しだ
19/12/09 22:23:05.94 2Pu8mb7q0.net
>>308
レギンレイズジュリアは普通に編成じゃなくて開発で登録されてるから大丈夫
ガイアもどっかで出るのかなあ

312:それも名無しだ
19/12/09 22:23:16.95 1XQH3t920.net
男はクソガバ作画で女は超気合入ってるの居る印象

313:それも名無しだ
19/12/09 22:23:40.82 EMMbpJcE0.net
虎ガイアだけはシナリオで出ないよ

314:それも名無しだ
19/12/09 22:23:42.92 VvvNOOgv0.net
>>196
いや、オリジン=オリジナルの厄祭戦仕様じゃなくて、オリジンはウヴァルからパーツ取り戻して80%以上まで修復した状態(まだ完全体ではない)だから、一度はオリジンになってる。
ただし実戦おろか試し乗りすらする前に盗まれてバラ売りされたから、戦闘描写は一切ないしアルジ君の搭乗経験もないだけ。
だからジェネで開発経緯を再現するならアスタロト→オリジン→リナシメントがある意味正解

315:それも名無しだ
19/12/09 22:23:45.94 wGeAt9W00.net
OO1期おもしれえな
SEED世代だがこれも中学でみたかった
あんまよくわからんがガンダムが世界の敵みたくなるのすごい

316:それも名無しだ
19/12/09 22:24:27.25 Eq18VNwBd.net
超浪費家簡単に取れるけど皆は付けてる?

317:それも名無しだ
19/12/09 22:25:05.04 2MXYHTf0d.net
>>311
あ、レギンレイズのジュリエッタ機の方
だが2期始まって直後に敵として出るから図鑑埋めには不要かと

318:それも名無しだ
19/12/09 22:25:05.64 2Pu8mb7q0.net
ああ普通のレギンレイズのジュリエッタ専用機ってのがあるのね
でも普通に登録されてたから大丈夫っぽい

319:それも名無しだ
19/12/09 22:25:14.02 ncbZi4nKp.net
レギンレイズジュリアはそういう名前の機体、ザクヲあたりは〇〇専用機って感じなのかな

320:それも名無しだ
19/12/09 22:25:18.32 vh5BaPiG0.net
>>298
ありがとう、とりあえずゲスト勢全員奥面移動でいけました!

321:それも名無しだ
19/12/09 22:25:32.11 BoAJlT8Y0.net
MSで戦闘とか面倒だし・・・

322:それも名無しだ
19/12/09 22:25:50.58 b+E6owmt0.net
>>315
そうするのが組織の目的なとこある

323:それも名無しだ
19/12/09 22:26:14.64 2Pu8mb7q0.net
>>313
まじかよ
コンプするならスカウト必須か

324:それも名無しだ
19/12/09 22:26:19.59 JZxTZdDy0.net
>>315
Wもガンダムが世界の敵になる話だぞ

325:それも名無しだ
19/12/09 22:26:51.79 wGeAt9W00.net
>>322
中学の時伝説のいじめられっこがいて
クラスが割れそうなときにだいたいそいつがウザいことして
そのたびクラスがまとまってたな
あいつガンダムだったのか

326:それも名無しだ
19/12/09 22:28:06.81 BoAJlT8Y0.net
>>315
鉄血もガンダム・バエルが体制に弓引く話だぞ

327:それも名無しだ
19/12/09 22:28:08.38 rs3W9GY7K.net
アクエリアスのアンチMD便利だけど回避選択されるから命中下がるのちょっとイヤだなこれ
アンチMDシステムいらないんじゃ…

328:それも名無しだ
19/12/09 22:28:18.21 2MXYHTf0d.net
貴様はガンダムではない

329:それも名無しだ
19/12/09 22:28:27.38 QSAbj9Dmp.net
グラがいいかどうかは人によって意見が分かれるだろうがオリキャラのプリベンダーの女キャラ好き。W~X間のキャラデザ再現度高いと言うか好き

330:それも名無しだ
19/12/09 22:29:01.48 gZNpmVVC0.net
バエルを持つ私に逆らうか…

331:それも名無しだ
19/12/09 22:29:04.52 CF4mTSM90.net
来たるべき対話の時に人類同士で争ってる場合じゃないから憎まれ役買ってでても、人類を1つにするのがCBの目的だしね
来たるべき対話の後に人類同士でまた争ってるけど・・

332:それも名無しだ
19/12/09 22:29:06.02 dIrHHFRY0.net
>>316
まだ実戦出してないけど作ったばかりのマイキャラに付けてみた
今回攻撃上げてもダメージの伸び悪いから超浪費家付けてEn伸ばしたほうがダメージは出そう

333:それも名無しだ
19/12/09 22:29:20.51 l9a/RbqG0.net
>>309
サンキュー!どこにも書いてないから助かった

334:それも名無しだ
19/12/09 22:29:25.18 wGeAt9W00.net
>>324
Wはよくわからんかった・・
宇宙の自治権?とりに地球にテロしにいったんだよね?
なのにゼクス率いる宇宙対トレーズ率いる地球で
主人公なにしたいのかよくわからんかった

335:それも名無しだ
19/12/09 22:30:03.94 EMMbpJcE0.net
超浪費家って戦艦連携にも乗る?
統制2、3
面壁九年
リーダーシップ3
ここに
ライトニングカウント
超浪費家
(取れれば)止まるんじゃねえぞ
(取れれば)アルガス騎士団or慈愛3
辺りが最強艦長候補かなと思ってる

336:それも名無しだ
19/12/09 22:30:34.99 GbkB3lM/0.net
>>327
でもアクエリアスなかったらW後半クソ面倒だよ?
特に最終話とかアクエリアスないとシクレこなせんわ

337:それも名無しだ
19/12/09 22:31:05.28 b+E6owmt0.net
Wの玩具CMにある秘密結社OZとか本編と一致しない単語

338:それも名無しだ
19/12/09 22:31:25.78 wGeAt9W00.net
>>326
マジか
ジェネシスは基本連邦軍だったからなー
ほとんど反体制じゃねえか

339:それも名無しだ
19/12/09 22:32:06.23 /3fKklmz0.net
>>338
全部そうだな

340:それも名無しだ
19/12/09 22:32:44.22 2MXYHTf0d.net
レギンレイズジュリア見てると頭の中をゼルフィカールが横切る 何故か

341:それも名無しだ
19/12/09 22:33:16.17 l9a/RbqG0.net
>>338
SEEDも途中から反体制派だし種死も途中から体制に待ったを掛けるテロリストに主人公変わるし
今回収録の外伝とかろくに正規軍いねぇし実質体制側0じゃね?

342:それも名無しだ
19/12/09 22:33:39.98 tdmxgWrB0.net
>>334
目的は自治権じゃないよ。
コロニーの代表者『ヒイロ・ユイ』暗殺に対する報復が本来の目的

343:それも名無しだ
19/12/09 22:34:06.70 b+E6owmt0.net
つうか今回のどの作品も最終的に敵対してる
国が団結したのはアナザーだとGガンぐらいじゃないか

344:それも名無しだ
19/12/09 22:35:13.81 2MXYHTf0d.net
一応AGEも最後結託したし?

345:それも名無しだ
19/12/09 22:35:33.02 JZxTZdDy0.net
体制側に反抗する物語の方が描きやすいしね
帝国VS反乱軍みたいなよくある構図

346:それも名無しだ
19/12/09 22:35:59.48 Qm8R9+VCr.net
>>337
OZは秘密結社だから合ってるくね?

347:それも名無しだ
19/12/09 22:36:47.94 a89I5Ihz0.net
アナザーで体制側に立つ作品ほぼないよな

348:それも名無しだ
19/12/09 22:36:59.57 wGeAt9W00.net
>>341
途中から体制変わるとか
部活帰りの疲れた頭で
見られる時だけ飛び飛びでしか見ない中学生にわかるわけねえよな
G-UNITとかわかりやすかった

349:それも名無しだ
19/12/09 22:37:11.76 rkuxhaF2d.net
>>343
ラ「思うんだが俺たちCBとは…」
刹「つまりデビルガンダムはガンダムだった…?」

350:それも名無しだ
19/12/09 22:37:21.14 zI4/Rj/W0.net
種のアラスカのジョシュアを見て00のアラスカのジョシュアを思い出した
あとヘリオン育てたらブラスト作れると思ったのに残念だわ

351:それも名無しだ
19/12/09 22:37:38.49 vh5BaPiG0.net
せっかくだから条件調べてみた
鉄血11話はジュリエッタ撃破時にシノが前面にいるとその後のイベントでフリーズする。(PS4版)

352:それも名無しだ
19/12/09 22:38:11.97 6JfDzMs/0.net
残念だがやっぱり歌姫とムードメーカーは重複しないのか
そういうのはちゃんと書いとけよ

353:それも名無しだ
19/12/09 22:38:34.55 FXdZYckO0.net
アナザーガンダムに焦点を絞ったクロスレイズのコンセプトは悪くないと思うんだが、参戦作品数が少ないことによるボリューム不足は否めない
G・X・∀・AGE・Gレコのシナリオを網羅したクロスレイズ2を出してほしい(あまり売れなそうだけど)

354:それも名無しだ
19/12/09 22:39:00.81 wGeAt9W00.net
>>342
夕方のアニメでやる内容なのか・・

355:それも名無しだ
19/12/09 22:39:31.81 2MXYHTf0d.net
>>353
Gが難しいかと

356:それも名無しだ
19/12/09 22:40:16.00 2Pu8mb7q0.net
Gやるとゴッドフィンガーのせいで録音が大変そう
あとターンエーは出すぎ

357:それも名無しだ
19/12/09 22:40:23.97 b+E6owmt0.net
>>354
現場がいかにインパクトある引きで終わらせるか競ってたぐらいやし

358:それも名無しだ
19/12/09 22:40:49.61 momRY1Wma.net
富野の作ったターンAとGレコってアナザーなんか?
どっちもザクとかズゴック出るのに

359:それも名無しだ
19/12/09 22:41:29.89 BoAJlT8Y0.net
これでボリューム不足とかどれだけ時間あるんだよ

360:それも名無しだ
19/12/09 22:42:01.95 PdqM5qQC0.net
コーラサワーのアビリティ強くね
死んでも1回だけ全回復で復活とか

361:それも名無しだ
19/12/09 22:42:08.61 OCjLEku00.net
ガンダムグリープの主人公機感ゼロすぎない?
胴体の色もほぼ青でなんか違和感

362:それも名無しだ
19/12/09 22:42:38.44 Qm8R9+VCr.net
Wは主人公に視点を合わせると揺さぶられまくるからねぇ
あんなに舞台や敵を変えて激動の戦いしてるガンダムはそうそうない

363:それも名無しだ
19/12/09 22:42:50.56 JZxTZdDy0.net
>>354
ガンダムの大半がそんなもんじゃね?

364:それも名無しだ
19/12/09 22:43:00.07 /3fKklmz0.net
まだクリアできてない
少なくともジェネシスよりボリュームはある

365:それも名無しだ
19/12/09 22:43:06.75 2MXYHTf0d.net
ゴッドフィンガーは今回とOWの分で意外となんとかなりそう
問題はマップがオルフェンズの1話みたいな事になる点だ

366:それも名無しだ
19/12/09 22:43:08.60 QSAbj9Dmp.net
そりゃグリープは元々悪役側のデザインだからな

367:それも名無しだ
19/12/09 22:43:26.14 wGeAt9W00.net
>>357
今回も第1話の面白そう感は異常

368:それも名無しだ
19/12/09 22:43:37.77 Qm8R9+VCr.net
>>361
グリープは元々悪役用にデザインした機体をちょっと改修して主人公機にした機体だから当然

369:それも名無しだ
19/12/09 22:43:54.05 b+E6owmt0.net
不足といえば不足だな絞ったんだしパイロットや機体とか武装もっと欲しかった
>>356
ゴッドフィンガーは既にしてあると思うぞ
DLCにあるし

370:それも名無しだ
19/12/09 22:45:00.80 Upabqyki0.net
最後のステージで全世界の主人公たちが集まって立ち向かうクロスオーバーみたいなのがあるかなと期待してたけど、無かったなぁ

371:それも名無しだ
19/12/09 22:45:08.23 8xOsoCCE0.net
>>351
必ず発動するバグとか勘弁してほしいな

372:それも名無しだ
19/12/09 22:45:18.70 rs3W9GY7K.net
>>336
マジか
逆にワクワクだわ

373:それも名無しだ
19/12/09 22:45:30.31 SlITUDfV0.net
gレコもgジェネでシナリオ再現してくれれば多少は分かりやすくなるかも

374:それも名無しだ
19/12/09 22:46:30.49 3PurwIsj0.net
種死は主人公が変わったからな
アスランの作戦に超文句言いながら坑道をファイターで突っ切って裏取り無双するシンくん好きだったからあの路線で更正して欲しかった

375:それも名無しだ
19/12/09 22:46:33.90 gtDwE7Z90.net
ビルゴ含めて高級量産機なんて経験値にしか見えない

376:それも名無しだ
19/12/09 22:47:49.76 PvpYEGpf0.net
しかしハーフビーク級戦艦大杉だろ
お前らマゼラン級かよ

377:それも名無しだ
19/12/09 22:47:52.41 ixmbfR+D0.net
鉄血のシナリオ 今始めたけどさ
世界を揺るがす始まるとか言うけど揺るが してなくね?
鉄の花が咲くとか言ったけど 咲く前に枯れてないか?

378:それも名無しだ
19/12/09 22:49:49.81 b+E6owmt0.net
シンの数少ない人間的見せ場はその頃のバルカン発射シーンのイメージ

379:それも名無しだ
19/12/09 22:50:39.19 QA7htOeh0.net
W最終話のシクレなんて五飛でトレーズ倒すだけなんだからアクエリアスなんて要らんぞ

380:それも名無しだ
19/12/09 22:50:40.43 /StX/jECa.net
シャルはトランザム使わせると嬉しそうだな
やっぱ太陽炉搭載機の持ち機体決めるか

381:それも名無しだ
19/12/09 22:51:27.84 wGeAt9W00.net
>>374
あんまストーリー分からないながらも
途中でシンキラレイアスラン仲間になって
適当に「あとはまかせた・・」とか言われて
シンがまた主人公になると思ってた
がそんなことはなかった

382:それも名無しだ
19/12/09 22:52:27.17 ixmbfR+D0.net
シャル の大人バージョンはみんなどう思ってるの?

383:それも名無しだ
19/12/09 22:52:55.60 zRv/8iB+0.net
>>382
あれはあれでいい

384:それも名無しだ
19/12/09 22:53:38.35 Qm8R9+VCr.net
>>382
小さい方はレイプしたい
大人はの方は慰めックスしたい

385:それも名無しだ
19/12/09 22:53:46.71 rs3W9GY7K.net
>>371
ふはははは怖かろう

386:それも名無しだ
19/12/09 22:53:58.88 3PurwIsj0.net
クーデリアがしたことは相当やと思うけどな
火星が自治権を得てヒューマンデブリが違法になるとか鉄華団さえ残ってたらとんでもない偉業なはず
負けたからクーデリアがすごいにしかならんけども

387:それも名無しだ
19/12/09 22:54:02.87 IxQO6Fdu0.net
>>370
無料DLCに期待しよう
個人的には鉄血の本編終了後の世界でザムザザーとエンプレスとデストロイガンダムが
出現するシナリオを見てみたいな
ジュリエッタが「未知のモビルアーマーと巨大ガンダムフレームだと?」って驚愕する
顔を見てみたい

388:それも名無しだ
19/12/09 22:54:19.49 BwxXAzut0.net
これやっててやっぱ宇宙世紀やりたいからジェネシス買うかと思ってんだけど
カスサンできないのとカットイン少ない他に気にするほど劣るとこある?

389:それも名無しだ
19/12/09 22:55:06.40 ePS9hiSl0.net
>>388
戦闘アニメ全般とSFS

390:それも名無しだ
19/12/09 22:55:13.13 0If6p/hGd.net
コード・フェニックスの出番か

391:それも名無しだ
19/12/09 22:55:18.93 d5HPY6ur0.net
かわいい
URLリンク(i.imgur.com)

392:それも名無しだ
19/12/09 22:55:50.52 l9a/RbqG0.net
>>371
しかも脳波コントロールできる!

393:それも名無しだ
19/12/09 22:56:18.76 wGeAt9W00.net
>>388
1周目はストーリースキップ出来ないし
なんかテンポ悪い
味方軍フェイズのBGMが微妙
半分1年戦争でザクグフドムばっか

394:それも名無しだ
19/12/09 22:56:30.30 bGTqhip6d.net
>>377
全力で逆張りだからそれでいいんだよ
揺るがせたり華を咲かせたらそれただのダブルオーだから

395:それも名無しだ
19/12/09 22:57:39.28 d5HPY6ur0.net
宇宙世紀なのにVとかいない

396:それも名無しだ
19/12/09 22:57:57.73 L/mOd/R70.net
とりあえず派遣で意味も無くトリアイナのレベル上げまくってるけど
こういうのいつもなら発売から半年くらいしてやる事なくなった時にやってたなぁ

397:それも名無しだ
19/12/09 22:58:24.95 9+qU9a4b0.net
確かに立派な鉄の華(ELS)を咲かせたのは00ですね…

398:それも名無しだ
19/12/09 22:58:27.11 b+E6owmt0.net
>>388
ボイス面が完全に魂の劣化
流用はブライトとか以外ほぼ使い回してるし

399:それも名無しだ
19/12/09 22:58:39.95 ogYkEtKh0.net
キャラアビリティの格闘とか覚醒の5以上って入手できるんですか?

400:それも名無しだ
19/12/09 22:58:58.01 ePS9hiSl0.net
天使は空から舞い降りて悪魔は地から這い出る 天使は空に花咲かせ、悪魔は地上で討たれるって狙ってるんだろな

401:それも名無しだ
19/12/09 22:59:23.61 CF4mTSM90.net
おばシャルはストーリー見てたらええやんってなった
URLリンク(i.imgur.com)

402:それも名無しだ
19/12/09 23:00:06.95 wGeAt9W00.net
あとジェネシスは前哨戦が面倒なのが多い
更にただでさえアナザーの方が戦闘シーン派手なのに
ジェネシスはゲーム的にも戦闘シーンが切ない
逆によいところは今回よりもMS成長させてMSで倒す感がある
シークレットは捕獲できるし今回ほどには金欠にはならない

403:それも名無しだ
19/12/09 23:00:14.47 Lu7BJmzE0.net
>>382
どんなシャルでもいける

404:それも名無しだ
19/12/09 23:00:26.76 3PurwIsj0.net
>>387
ジュリエッタがヒイロとかのただの超人見てどう思うのかは興味ある
ゼロシステムチャレンジしてどうなるかとかも

405:それも名無しだ
19/12/09 23:00:35.87 JZxTZdDy0.net
えぇ…ジェネシスって半分1年戦争なの…
まぁ1年戦争の外伝くそ多いからしょうがないのかもしれないけど

406:それも名無しだ
19/12/09 23:01:27.07 iwowbNfa0.net
うろ覚えだけど戦艦1隻しか買えんうえに育て直しが出来んかった記憶あるわ→ジェネシス

407:それも名無しだ
19/12/09 23:01:46.86 lyxdqyaO0.net
追加シナリオあるとすれば何が来るんだろう?

408:それも名無しだ
19/12/09 23:01:47.92 rs3W9GY7K.net
>>400
詩みたいで素敵やん
エクシアも空から来たしゼロEWも空から来たな

409:それも名無しだ
19/12/09 23:02:27.20 ePS9hiSl0.net
>>405
DLC除くとZ以降はZZとCCAとUCだけ
そもそも1年戦争ばかり外伝作るのが悪いが

410:それも名無しだ
19/12/09 23:02:36.60 d5HPY6ur0.net
宇宙世紀オンリーだと敵も偏るな
アナザーは方向性バラバラだから被らないけど個別スキル…

411:それも名無しだ
19/12/09 23:03:09.84 wGeAt9W00.net
>>405
ユニコーンで止めてるから仕方ないね・・
詳しくは公式HP見た方がよいだろうけど
ジェネシスは逆にしっかりMSの成長が攻撃に反映されるから
強いMSできちゃって無双状態にもなりやすい
ストフリミーティアの一撃を量産機が耐える今回とは逆だね

412:それも名無しだ
19/12/09 23:04:03.42 b+E6owmt0.net
魂は次世代闘争編があるだけ差別化はできてたんだがな

413:それも名無しだ
19/12/09 23:04:18.24 l9a/RbqG0.net
F91~Vのいくら弄っても埋めきれない広大な空白を無視して既に乗車率500%の満員電車状態の一年戦争ばっか弄るからな…

414:それも名無しだ
19/12/09 23:05:09.61 fgMB6l4vd.net
ダブルオー終わって鉄血進めても話しがつまらんくて眠くなってやる気がなくなる
戦闘も戦艦連携で終わるしガンダムを育てるのもむなしい

415:それも名無しだ
19/12/09 23:05:51.65 lbcw30r50.net
宇宙世紀だけだと最終的に同じような機体ばっかになりそうなのがね
アナザーあれば各作品のガンダムと敵機体がいるけど

416:それも名無しだ
19/12/09 23:06:04.33 3PurwIsj0.net
1年戦争外伝は単品ゲームとしては作りやすいだろうからね
変形とかほぼないしMSの挙動も変態じゃなくていいし人気もあるから最低限の売り上げはついてくるし
それで膨れたのをGジェネに持ってきたら悲劇が起きた

417:それも名無しだ
19/12/09 23:06:05.90 a89I5Ihz0.net
ジムとザクグフドムを延々と見続ける事になるからなジェネシスは

418:それも名無しだ
19/12/09 23:06:13.10 F7wYg/Hod.net
???「一体何故、こんな事になったのか」
これしか言わねぇなおっさん

419:それも名無しだ
19/12/09 23:06:40.64 wGeAt9W00.net
>>413
そのくらいから必ずしも次世代が強いとは限らなくなって面白いのにね
例えばアムロ&ν とウッソ&Vなら確実に前者の方が強いだろうし
ユニコーンで止められると普通にクリア目指すと
かかなり世代が偏る

420:それも名無しだ
19/12/09 23:06:54.06 ePS9hiSl0.net
>>415
一直線ちゃ一直線だから後々の時系列の機体のが強いのは仕方ないさな

421:それも名無しだ
19/12/09 23:07:20.53 BwxXAzut0.net
そんな気になることだらけってクロスレイズはだいぶよくなったのか
つべでジェネシスみるとカットインとかクロスよりかっけーと思ったけど
やっぱシーンの切り取りにすぎないか

422:それも名無しだ
19/12/09 23:07:41.45 s0WY+Okk0.net
>>353
∀とGレコはUC側なので・・・
とりあえず参戦作品が少ないとは思わないな、今回だって4作品に絞ったにも関わらず
抜けてるエピソードや機体もだいぶあるし、安易に参戦作品増やして薄っぺらくなるよりは
まずはそういうとこを埋める努力をしてほしい。

423:それも名無しだ
19/12/09 23:07:54.67 zS/VRg1p0.net
でも最近はそう言う外伝ストーリーみたいなガンダムゲームあんまり出てなくね?
どれも対戦ゲームかお祭り作品みたいなのか複数作品のストーリー追えるみたいなのしか出てないような

424:それも名無しだ
19/12/09 23:08:27.03 L/mOd/R70.net
ジェネシスくんは追加シナリオが何気にことごとく酷かったのがね

425:それも名無しだ
19/12/09 23:08:37.30 b+E6owmt0.net
>>423
出ても宇宙世紀になるからな
ワンチャン種とか

426:それも名無しだ
19/12/09 23:08:39.96 KD29sVrA0.net
>>96
中間シャルが一番好き

427:それも名無しだ
19/12/09 23:09:21.23 l9a/RbqG0.net
Gセイバー「∀とGレコがUCなら俺も仲間に入れてくれよ~」

428:それも名無しだ
19/12/09 23:09:21.94 iwowbNfa0.net
カットインが特定のパイロット&機体&武装じゃないとでねぇからなぁ…

429:それも名無しだ
19/12/09 23:09:47.86 dcDttcUH0.net
3シリーズ終わったら面倒くさくなって飽きてきた

430:それも名無しだ
19/12/09 23:09:48.82 s0WY+Okk0.net
>>374
シンは恩人のトダカを悪役顔でぶった斬ったあたりから進む方向がおかしくなった・・・

431:それも名無しだ
19/12/09 23:09:51.29 kbQCVoRX0.net
ステージのセレクト画面って2回以上クリアしたのが最後に表示される?
あと超強気になったキマヴィタのアニメってスキップできなくね?

432:それも名無しだ
19/12/09 23:10:04.10 BGl8t/jmp.net
鉄血の厄災戦という高級素材が残ってるぞ

433:それも名無しだ
19/12/09 23:10:22.03 ePS9hiSl0.net
>>427
遠い未来過ぎて入れないだけでアニメ化しただけスカトロバジーナよりマシゾ

434:それも名無しだ
19/12/09 23:11:58.62 l92GqPDb0.net
ジェネシスはGジェネ特有の変なアレンジがカスサンやBGMエディット無い所為で強制的に聞かされるのが原曲知ってるだけに最高に苦痛だった記憶

435:それも名無しだ
19/12/09 23:12:13.93 iwowbNfa0.net
>>427
G3セイバーのガンプラ今でも待ってるわ
なんならプレバン限定でもエエぞ

436:それも名無しだ
19/12/09 23:12:30.84 rs3W9GY7K.net
>>423
今ならウルズハントだな
最近はガンダムブレイカー任せみたいなとこあるからなぁガンダムゲーム

437:それも名無しだ
19/12/09 23:12:38.37 b+E6owmt0.net
>>430
連ザⅡのシン主役のミッションモードでめっちゃ嫌味言われるの吹いたな

438:それも名無しだ
19/12/09 23:14:04.05 JZxTZdDy0.net
vsシリーズはもう全ガンダム以外やらないのかねぇ

439:それも名無しだ
19/12/09 23:14:09.90 d5HPY6ur0.net
ウルズハント出たの?
音沙汰ないから頓挫したのかと思ってた

440:それも名無しだ
19/12/09 23:14:38.59 /zu0hrTK0.net
>>431
新しいステージが出た時だけそっちに合わさる

441:それも名無しだ
19/12/09 23:15:37.24 Ah5nEEfN0.net
ジェネシスは時系列順に進めよう!って人には本当向いてないわ

442:それも名無しだ
19/12/09 23:15:37.97 Eq18VNwBd.net
>>401
赤面シャルはたらく絵で見たかった
ときた絵だとうわきつ

443:それも名無しだ
19/12/09 23:15:48.14 BwxXAzut0.net
じゃあ新作ジージェネで宇宙世紀出来るやつ待つか。
って何年先やら…

444:それも名無しだ
19/12/09 23:16:46.83 zRv/8iB+0.net
>>438
SEEDはかろうじて連合vsザフトという構図で作れたけど
00以降はそういうのが作りづらいからね

445:それも名無しだ
19/12/09 23:16:58.66 b+E6owmt0.net
>>439
まだ出てない情報小出しなぐらいだな
いつになるかはわからん

446:それも名無しだ
19/12/09 23:16:59.67 2Pu8mb7q0.net
ジェネシスに比べると細かいストレスが減ってるから
今作は色々不満点はあるけど待ってたかいはあった

447:それも名無しだ
19/12/09 23:18:28.66 uW0E5Xy50.net
そに子の攻撃力カンストしたのに攻撃しても4000とか‥
機体のステータスは飾りか
機体育てる意味ないやん

448:それも名無しだ
19/12/09 23:19:08.33 3PurwIsj0.net
ガンガンは初代のが方向性としては好きだったな
なんかどの機体もブーキャンステキャンでついてけなくなった

449:それも名無しだ
19/12/09 23:19:43.30 OCjLEku00.net
映画のwやってるけどさらっとモビルスーツ変わってるとこは突っ込んじゃダメなの?

450:それも名無しだ
19/12/09 23:20:08.06 ePS9hiSl0.net
ちゃんとパイロット育ててればそんな事ないが、実はパイロットlv.1しばりでもしてんの?

451:それも名無しだ
19/12/09 23:20:16.85 b+E6owmt0.net
ネクプラが一番面白かった
ミッションモードのドモンがごひをサイサイシー扱いする奴面白かった

452:それも名無しだ
19/12/09 23:20:40.48 6f2SEMVM0.net
>>432
今回のカットアンドカット駆使してマシにされた鉄血シナリオで再認識したわ
やっぱり厄祭戦は超特上の食材
誰か料理出来る奴はいねぇのか!!!!

453:それも名無しだ
19/12/09 23:20:47.20 JZxTZdDy0.net
>>449
ダメだゾ
ウイングガンダムゼロは元から白い羽のガンダムだったんだゾ

454:それも名無しだ
19/12/09 23:20:47.99 /zu0hrTK0.net
>>447
飾りってか武器POW+パイロットの攻撃値*5に対する倍率でしか無いから
まずはそっちを上げないと

455:それも名無しだ
19/12/09 23:20:49.36 zS/VRg1p0.net
>>448
フリーダムが悪いよーフリーダムがー
まあ調整する際に何を思って全機体にあれば公平だろって思ったんだろ

456:それも名無しだ
19/12/09 23:20:55.40 6AP1Zik10.net
EWの五飛さんつよすぎぃ!バスターライフル避けんといて~

457:それも名無しだ
19/12/09 23:20:59.49 wGeAt9W00.net
ジェネシスは1面でガンダムGETして初期アムロも手に入れて
チャンステで初期シャア、コアファイターか何かでリュウ手に入れるあたりは面白かった
アムロがリーダー向きでなくてジャイアンみたいなリュウがリーダー向きでww
あとは外伝作品やっては気に入ったのをとっかえひっかえでスカウトで自軍に入れられるから
WDの隊長とかクズなわたくし目にガンキャノンじゃなくガンダム頂戴の人とか
ゲーム進めながら思い入れができていってたな

458:それも名無しだ
19/12/09 23:21:24.34 2Pu8mb7q0.net
>>447
さすがにそれは無いわ
相手が何か防御スキル持ってるんじゃないのか

459:それも名無しだ
19/12/09 23:21:29.98 k84yVvSQa.net
>>287
虎ガイアは虎乗せたときのみ変化じゃない?
レギンレイズ(ジュリエッタ登場機)もジュリエッタ外すと戻るし
レギンレイズジュリアじゃないぞ

460:それも名無しだ
19/12/09 23:22:18.64 JZxTZdDy0.net
>>455
でも一番評判良かったのもネクプラなんだよなぁ

461:それも名無しだ
19/12/09 23:22:41.81 g626195X0.net
種8話のゲストにアークエンジェルとドミニオンがいるのに
アークエンジェルの副長にナタルいるぞw

462:それも名無しだ
19/12/09 23:22:57.92 zRv/8iB+0.net
>>453
あの羽がひらひらと舞い散るのはイメージ映像ということでいいの?

463:それも名無しだ
19/12/09 23:23:11.99 ePS9hiSl0.net
>>457
実際アムロはリーダーじゃなくて一人で勝手にツッコむし、リュウは当時じゃ一番リーダーっぽいからその辺は原作見て

464:それも名無しだ
19/12/09 23:23:20.89 k84yVvSQa.net
エクバは今フォビドゥンクソツヨだから満足

465:それも名無しだ
19/12/09 23:23:32.40 iwowbNfa0.net
>>461
どっちかはカーボンヒューマンなんだろ

466:それも名無しだ
19/12/09 23:23:39.27 Vbl4z7+c0.net
このスレでも何度か質問されてたがシャルちゃんの機体が一向に定まらん
最初はアストレアから開発させたザンライザー、次にセラヴィー系列乗っけてからデスティニーやデスインパRとふらふらしてる
今は結局スマートな太陽炉MSに乗せたいと思ってダブルオーのセブンソード/Gにしようか迷ってる始末だわ

467:それも名無しだ
19/12/09 23:24:25.88 i7OQTx9M0.net
ようやくカオス出来たんだけど
カリドゥスの射程減らし過ぎじゃない?

468:それも名無しだ
19/12/09 23:24:29.38 k2XRkext0.net
連ザ2はサトーと仲良くなって
笑顔見るための乙女ゲーやから

469:それも名無しだ
19/12/09 23:25:17.10 NeQtiA6AM.net
>>466
うちのシャルはフルセイバーに乗ってエースだよ

470:それも名無しだ
19/12/09 23:26:06.59 wmQMI1sDK.net
うちのシャルちゃんはフラウロスに乗ってダインスレイヴぶっぱなしてる

471:それも名無しだ
19/12/09 23:26:09.06 2Pu8mb7q0.net
即決でプルトーネ以外考えなかったんだが

472:それも名無しだ
19/12/09 23:26:50.87 i7OQTx9M0.net
シャルはアバランチだな
トランザムが格好良くてお気に入り

473:それも名無しだ
19/12/09 23:27:08.61 b+E6owmt0.net
リュウさんはまだ18歳なのにいい人だし落ち着いてたからな
ブライトの相談役だったりアムロも素直になるとこあったし
>>468
シンの妹の携帯に映るモラシム

474:それも名無しだ
19/12/09 23:27:23.33 6dsvCV7w0.net
シャルちゃんは最終的にフルセイバーだったわ
覚醒900にしたけどイノベつけたい

475:それも名無しだ
19/12/09 23:27:23.45 1XQH3t920.net
VSでシャルちゃん暴れるの楽しみにしとるで

476:それも名無しだ
19/12/09 23:27:47.43 a89I5Ihz0.net
パイロットの格闘射撃値で攻撃力変動するのはどういう理屈なんだろうか

477:それも名無しだ
19/12/09 23:28:00.36 6AP1Zik10.net
フラウロスは何となくラナロウが似合うと思ってラナロウ乗せてるなー
後、贅沢を言えばフラウロスもオリジンが欲しかった

478:それも名無しだ
19/12/09 23:28:01.64 wGeAt9W00.net
ストーリーちゃんと見てると
ごひがスパロボのイメージ覆すレベルで主人公っぽいな
エンドレスでもゼロシステムなしでヒイロと互角だろ??

479:それも名無しだ
19/12/09 23:28:35.95 zRv/8iB+0.net
シャルちゃんはアストレアから続くエクシア系か
プルトーネから続くヴァーチェ系かどちらかだな

480:それも名無しだ
19/12/09 23:29:00.71 JZxTZdDy0.net
>>476
より的確に攻撃できるようになったという表現じゃないの

481:それも名無しだ
19/12/09 23:29:40.72 ePS9hiSl0.net
>>476
ちゃんと急所に当てられるかどうかかな?
逆に防御は命中時に急所を避けて被弾とか

482:それも名無しだ
19/12/09 23:29:43.34 l9a/RbqG0.net
>>457
一年戦争アムロはちょっとガンダムを一番上手く使えるだけの一般人だからな…一応士官候補生のリュウさんのが指揮高いのは妥当よ

483:それも名無しだ
19/12/09 23:30:39.41 QxgSz9pYa.net
細かいミスちょこちょこあるよな
ダブルオー3話でピーリス交戦でシークレットだけど、イベント後にピーリスの覚醒4が消えてる
1撃で落とすにもゲストのアレルヤで交戦がシークレットの条件だからモヤモヤするし
この覚醒4目当てのキャラも出撃させてたんだかなぁってなる

484:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-QX1D [126.66.15.61])
19/12/09 23:31:13 wGeAt9W00.net
リュウさんそんなすげーのかSEEDでいうムウポジション??

そういや今作も主人公ことごとくリーダー向きじゃないな

485:それも名無しだ (スップ Sd7a-ilfh [49.97.107.171])
19/12/09 23:31:28 V6nbm+Z3d.net
エクバでプルトーネだとアブルホールとかアストレアを召喚する20万能機になりそうや
どっちかというとハルートと見てアブルホールとかと大違い的な反応とか
次世代に女性のガンダムマイスターはいないと思いきやソーマに対しての反応とか色々見たいな

486:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-sjX2 [110.134.56.142])
19/12/09 23:32:09 dD8j3w+S0.net
派遣で条件満たしてるのに100%ならないのは、機体とキャラのレベルをある程度上げなきゃいけないのかな?

487:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-MVf8 [126.69.119.188])
19/12/09 23:32:42 fXz5Mdqz0.net
シグーアサルトあんな大仰な機関砲4門持ってて威力2000て…
バルカン以下かよw
にしてもSEED MSV見ると連合の機体は完成されたものばかりなのにザフト側は
試作品とか不完全なの多すぎな気がする
技術的にも連合軍と渡り合える気がしないんだが

488:それも名無しだ (ワッチョイ f634-WBaP [153.227.255.233])
19/12/09 23:33:21 2Pu8mb7q0.net
一度だけ大型のELSがこっちの戦艦攻撃したあと画面が斜めに動いて止まらなくなったことある
変化する演出カットしたらMAP左上の端の方に移動してそのままゲームは続いた

489:それも名無しだ (ワッチョイ d5da-vzX+ [60.42.239.123])
19/12/09 23:33:30 ePS9hiSl0.net
>>484
リュウとスレッガーを足して更にイケメンNT属性を足したのがムウな感じがする
まぁ、枠としてはほぼ同じ 死亡タイミング的にはトールだが

490:それも名無しだ (ワッチョイ a97d-V35x [210.165.217.91])
19/12/09 23:33:39 BoAJlT8Y0.net
>>486
高難度だと機体とキャラのレベルをかなり上げても100%ならないゾ

491:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-miCc [126.35.49.50])
19/12/09 23:33:52 BGl8t/jmp.net
ネオロアノークの画像変えたらマスク外して寝てるの出てきたけどなんじゃこれ

492:それも名無しだ (ワッチョイ c943-V35x [114.166.11.2])
19/12/09 23:34:16 6AP1Zik10.net
>>487
だってデス種で武装にブーメランとか採用するザフト技術部が作ってるんだぜ?

493:それも名無しだ (ワッチョイ a102-V35x [106.167.118.202])
19/12/09 23:34:17 HDXifPj/0.net
>>479
セラヴィーGNHW/3Gとかどうですか?

494:それも名無しだ (ガラプー KKfe-kP3z [07051060002193_ag])
19/12/09 23:34:20 rs3W9GY7K.net
>>476
イオク>ルナマリア>キラ
射撃値の強弱

495:それも名無しだ (ワッチョイ 458b-o5KD [118.241.249.166])
19/12/09 23:34:45 tJ07+FiK0.net
ムウって何か大人にしたジュドーって感じするんだよな
喋り口調が何か似てる気がするというか

496:それも名無しだ (ワッチョイ a102-MVf8 [106.157.73.190])
19/12/09 23:34:53 JZxTZdDy0.net
連合は総人口数がザフトの比じゃないからな
人口が多ければその分画期的なものを生み出す人材も出やすい
ザフトは平均値は高いから改良するのは得意って感じじゃないかな

497:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-sjX2 [110.134.56.142])
19/12/09 23:35:41 dD8j3w+S0.net
>>490
ええ…どうすればええのん?

498:それも名無しだ (スップ Sd7a-qD9w [49.97.105.80])
19/12/09 23:35:59 dRDQGUefd.net
>>444
ダブルオーも単独のゲームもでたけどね
連合VSZAFT2とはかけ離れた操作性だったけど...

499:それも名無しだ (ワッチョイ da32-npJl [125.195.62.224])
19/12/09 23:37:00 EAxNrf2r0.net
そろそろ戦艦をキャリーベースから卒業したいけど何に乗り換えたらいいのか
戦艦のゲットゲージ貯めるのはしんどいんだよなぁ

500:それも名無しだ (アウアウカー Sa8d-ygNN [182.251.229.104 [上級国民]])
19/12/09 23:37:17 k84yVvSQa.net
EWと敗者ってどっちが先の話なの?
ググってもデュオの視点から見たってだけでどっちがより最後の機体か分からねぇ
敗者の方が後なら武装も多少まともになるんだけどなぁ

501:それも名無しだ (ワッチョイ 2e35-IhYH [119.26.155.128 [上級国民]])
19/12/09 23:37:21 Ah5nEEfN0.net
>>499
スーパーソニック

502:それも名無しだ (ワッチョイ 5a01-E/Lz [219.208.238.252])
19/12/09 23:37:29 SnKUBzh70.net
>>492
ブーメランはもうストライクの時点で使ってるんですが

503:それも名無しだ (ワッチョイ 2a32-y8Ph [133.204.177.128])
19/12/09 23:37:29 zS/VRg1p0.net
>>497
派遣先の地形適正上げたらいいよ

504:それも名無しだ (ワッチョイ d5da-vzX+ [60.42.239.123])
19/12/09 23:37:40 ePS9hiSl0.net
>>499
一番性能の割に簡単で無難なのならスーパーそに子

505:それも名無しだ (スップ Sd7a-KonV [49.97.103.61])
19/12/09 23:37:42 0FVS89JEd.net
シャルちゃん今はダブルオースカイに乗ってる

506:それも名無しだ (ワッチョイ a102-MVf8 [106.157.73.190])
19/12/09 23:38:05 JZxTZdDy0.net
単独のゲーム自体はどの作品も結構出てるよ
WだってあったしAGE(レベルファイブだから当然だけど)だって単独でゲーム出てる

507:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-+wwF [110.132.101.185])
19/12/09 23:38:09 b+E6owmt0.net
>>502
時代、時代

508:それも名無しだ (ワッチョイ 2a32-y8Ph [133.204.177.128])
19/12/09 23:38:32 zS/VRg1p0.net
>>499
戦艦はプトレマイオス2改かスーパーソニックのほぼ二択

509:それも名無しだ (ワッチョイ 5a89-qMMg [27.110.97.174])
19/12/09 23:38:45 TLyb/6Is0.net
>>506
基本以外のウェアが使えるのはあのゲームぐらいだったな

510:それも名無しだ (ワッチョイ c902-u1A7 [114.16.172.162])
19/12/09 23:38:52 a89I5Ihz0.net
MS開発一発目でGAT-Xシリーズ作ってるしMS開発のセンスはザフトより連合のが上な気がする

511:それも名無しだ (ワッチョイ 65da-mcv0 [150.246.252.15])
19/12/09 23:39:15 ixmbfR+D0.net
ガンダムフラウロス-厄祭戦時

こいつ今回いないの?
赤いのはダサい

512:それも名無しだ (ワッチョイ 1a53-42gj [157.147.100.66])
19/12/09 23:39:21 iwowbNfa0.net
ムウはなんか余計なことを言うことが多くて良き兄貴分とは思えんかったわ

513:それも名無しだ (ワッチョイ b192-MPoI [58.1.167.157])
19/12/09 23:39:40 OWzYqa1x0.net
>>506
めちゃくちゃウェア多いらしいね

514:それも名無しだ (ワッチョイ f69b-V35x [153.168.64.123])
19/12/09 23:40:09 Vbl4z7+c0.net
だいたいエクシア系列が多いとはいえシャルちゃんは人によって乗せてる機体もだいぶ違ってくるのね
養鶏のおかげでそこまで金には困らないから色々と試せるのがありがたいわ

515:それも名無しだ (ガラプー KK5d-AdeR [AUK1Hgy])
19/12/09 23:40:35 wmQMI1sDK.net
WとかGガンの格ゲーみたいなやつあったよね

516:それも名無しだ (ワッチョイ 458b-o5KD [118.241.249.166])
19/12/09 23:40:49 tJ07+FiK0.net
AGEはプラモで着せ替え商法狙ってたとしか思えん所がなんともまあ

517:それも名無しだ (ワッチョイ 458b-o5KD [118.241.249.166])
19/12/09 23:41:35 tJ07+FiK0.net
着せ替えと言って思い出したけどまどかタイタスシリーズだけは評価する

518:それも名無しだ (ワッチョイ d5da-vzX+ [60.42.239.123])
19/12/09 23:41:43 ePS9hiSl0.net
>>500
EW版デザインでTV版やりましたって話
武器少ないのは失った武装を復元せずにEWでゴミ箱送りにしてたやつを無理やり前線に出したからって解釈すれば

519:それも名無しだ (ワッチョイ 2a32-y8Ph [133.204.177.128])
19/12/09 23:41:48 zS/VRg1p0.net
>>492
ちゃんとビームサーベルにも使えるようにしてたのにパイロットが投げ捨てるから…
パルマもビーム砲として使えんのにゴッドフィンガーとしか使わないし…

520:それも名無しだ (ワッチョイ c943-V35x [114.166.11.2])
19/12/09 23:41:57 6AP1Zik10.net
>>511
いないよ。あの白ボディ使いたかった

521:それも名無しだ (ワッチョイ 5a01-E/Lz [219.208.238.252])
19/12/09 23:41:59 SnKUBzh70.net
リマスターのタイミングあったとはいえ放送10年経ってから単独ゲー出るのはアナザーじゃ種だけだろうな
OOの続編がどうとかって話はあるにしてもあのPS2とDSの糞ゲーの売上見るにOOは出ないだろうし

522:それも名無しだ (ワッチョイ 6e7d-tgnG [111.89.59.219])
19/12/09 23:42:03 UUGLiMDf0.net
よき兄貴はウルフかな

523:それも名無しだ (ワッチョイ f634-FgKV [153.227.255.233])
19/12/09 23:42:04 2Pu8mb7q0.net
そに子はホント便利だわ
拡張してやれば何でも入るし

524:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-zAlO [126.159.234.183])
19/12/09 23:42:16 l9a/RbqG0.net
オーブに外注とかしてたとはいえPS装甲とかサーベル・ライフルでビーム兵器の小型化に換装システムにミラコロに可変をMS開発の第一陣で達成してるんだよな
主力がメビウス止まりで劣勢だったのが嘘みたいに技術革新しまくってやがる

525:それも名無しだ (ワッチョイ da32-npJl [125.195.62.224])
19/12/09 23:42:26 EAxNrf2r0.net
スーパーソニックって戦艦がいいのか
それに乗り換えてみるか

526:それも名無しだ (アウアウカー Sa8d-ygNN [182.251.229.104 [上級国民]])
19/12/09 23:43:06 k84yVvSQa.net
>>518
要する話がEWの方が後日談なのね…
やるしかないか

527:それも名無しだ (ワッチョイ fd57-+wwF [116.67.232.173])
19/12/09 23:43:27 3UjZ/opX0.net
買って4日目早速養鶏業始めました
顔の見えない団長みたいなやつ9人揃えて鳥育ててるけど一度手を出すとやめれんな
早く遊撃部隊育てて蹂躙したいぜ

528:それも名無しだ (ワッチョイ 65da-mcv0 [150.246.252.15])
19/12/09 23:43:43 ixmbfR+D0.net
>>515
ウイングの格ゲーは本当に音楽が良かった

529:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-WBaP [126.124.91.135])
19/12/09 23:43:48 zRv/8iB+0.net
>>493
ちょっと前まではそれに乗ってたよ
今はエクシアR2に乗ってる

530:それも名無しだ (ワッチョイ 6e7d-tgnG [111.89.59.219])
19/12/09 23:44:38 UUGLiMDf0.net
種死の格ゲーは良かった

531:それも名無しだ (ワッチョイ d5da-vzX+ [60.42.239.123])
19/12/09 23:44:46 ePS9hiSl0.net
オルガの言ってたまともな仕事って畜産業のことだったんやなって

532:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-+wwF [110.132.101.185])
19/12/09 23:45:06 b+E6owmt0.net
>>516
レベル5的にはそれとAGEシステム使っての武器セットも出す予定だったが企画の時に7クールやるかとの話と一緒に没になったのメカニックワールドとかに書いてあったな
武器セットはBFからやったな

533:それも名無しだ (ワッチョイ 65da-mcv0 [150.246.252.15])
19/12/09 23:45:38 ixmbfR+D0.net
シード系列で ガンダムザヘッドじゃないかっこいい モビルスーツなんかないか
なんかパーティーがガンダムヘッドばっかりなるの
ダサい感じが しちゃってな

534:それも名無しだ (ワッチョイ 2a32-y8Ph [133.204.177.128])
19/12/09 23:46:19 zS/VRg1p0.net
>>533
ウィンダムとかは?
ダガー系もいい

535:それも名無しだ (ワッチョイ f1dc-Mb3h [112.69.103.170])
19/12/09 23:49:08 cYhLHG/O0.net
>>528
コンボもやりやすいし面白かったわWの
エピオンの超必殺技の謎のエネルギー弾が強い

536:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-QX1D [126.66.15.61])
19/12/09 23:49:16 wGeAt9W00.net
>>533
ガンバレルダガーとかそんな感じの

なんか頑張れそうな名前

537:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-ROQ5 [106.128.13.49])
19/12/09 23:49:22 lzyTt9cQa.net
リペア2は最後のまっすぐ剣構えて突っ込む動きがなくて残念
フラッグの阿修羅斬りも欲しかったが

538:それも名無しだ (ワッチョイ 6178-zAlO [42.124.173.153])
19/12/09 23:49:39 yJ8u3DHx0.net
リジェネレイト動きキモすぎでは?

539:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-WBaP [126.124.91.135])
19/12/09 23:49:43 zRv/8iB+0.net
>>533
ゲイツ 指揮官用ならなおよし

540:それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-K0i2 [110.134.73.145])
19/12/09 23:49:50 GbkB3lM/0.net
>>533
バスターダガーおすすめ

541:それも名無しだ (ワッチョイ da02-2/Xq [59.129.229.172])
19/12/09 23:49:53 b+Gpqek70.net
EVE WARのクエスト終わらないんですけど8機遊撃連携ってロックオン8機ってこと?

542:それも名無しだ (ワッチョイ f1ef-nyCo [122.197.112.41])
19/12/09 23:50:22 pagzngX50.net
>>538
いい褒め言葉だ

543:それも名無しだ (ワッチョイ 6e7b-j+yC [143.189.31.61])
19/12/09 23:50:43 fPAh4D4b0.net
>>533
ドレッドノート


カトル「コロニーはもう僕たちの敵なんだ」
バスターライフルドバー
地球連合兵「うわああああああ」

連合兵かわいそう

544:それも名無しだ (ワッチョイ c943-V35x [114.166.11.2])
19/12/09 23:51:21 6AP1Zik10.net
フラッグと言えばブレイヴはフラッグ系列じゃないのね
もしかしたらと思ってグラハム一期を乗せてみたけど
フラッグファイターが発動しなくて残念

545:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-mmL7 [106.132.217.179])
19/12/09 23:51:47 3l8wmvvYa.net
スローターをマスターにしてリーダーを105に 他をLかストライクにしたらなんか専用機感出る ダガー部隊

546:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-ROQ5 [106.128.9.241])
19/12/09 23:52:23 BSTv0YK2a.net
初めて見た機体だとテスタメントが気に入った、無事キリシマさんの愛機に
ちょっとアンテナがデカいけど

547:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-Ly9H [126.35.109.202])
19/12/09 23:52:34 9Eq7hdRbp.net
鉄華団もウイング養殖すれば火星の王になれたんじゃね?

548:それも名無しだ (ワッチョイ a97d-V35x [210.165.217.91])
19/12/09 23:52:39 BoAJlT8Y0.net
>>544
そこは本当に残念だよね
グラハム一期が最高に輝く機体だと思ったのに

549:それも名無しだ (スプッッ Sd7a-qsxE [49.98.12.137])
19/12/09 23:52:43 F7wYg/Hod.net
おい!ホタルビの時も思ったけどジブリール遠すぎやろ!!そういうのやめろ

550:それも名無しだ (ワッチョイ 5a01-E/Lz [219.208.238.252])
19/12/09 23:53:57 SnKUBzh70.net
>>524
開発する技術はあるけどそれを扱うパイロットがほぼいないんだよ連合は
人数は多いけど一対一じゃパイロット勝負で勝てないから種死からは大型MAに複数人乗るスタンスに切り替えてる
実際シンやレイいない戦場だと大型MA部隊はジンザクグフ辺りなら蹴散らしてる

551:それも名無しだ (アウアウカー Sa8d-ygNN [182.251.229.104 [上級国民]])
19/12/09 23:54:39 k84yVvSQa.net
養鶏場やってると段々船から一匹ずつ飛び出させるのすら面倒になる
全出撃してくれないかな

552:それも名無しだ (ガラプー KKd9-AdeR [AUK1Hgy])
19/12/09 23:54:55 wmQMI1sDK.net
>>549
???「まかせて!あたしも赤なのよ!」

553:それも名無しだ (スップ Sd7a-qD9w [49.97.105.80])
19/12/09 23:55:25 dRDQGUefd.net
スレ違い承知の上で言うけど、SEED BATTLE DESTINYがリメイクされてPS4で出たら欲しいな
テスタメントとかリジェネレイトを自分好みに改造したいし。
素直に連合VSZAFTの新しいシリーズの方が良いんだろうけどね。

554:それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-MVf8 [126.69.119.188])
19/12/09 23:56:17 fXz5Mdqz0.net
連合は無敵バリアをなぜ戦略的価値のないアルテミスにしか使わないのか

555:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-mmL7 [106.132.217.179])
19/12/09 23:56:26 3l8wmvvYa.net
>>549
チャンスステップとダメコンでなんとか届いたなアレ

556:それも名無しだ (ササクッテロ Spb5-miCc [126.35.49.50])
19/12/09 23:57:44 BGl8t/jmp.net
バーザムをずっとCEの機体だと思ってました

557:それも名無しだ (アウアウカー Sa8d-ygNN [182.251.229.104 [上級国民]])
19/12/09 23:57:56 k84yVvSQa.net
>>554
頻繁に船を入れたりできないからじゃ?

558:それも名無しだ (スプッッ Sd7a-qsxE [49.98.12.137])
19/12/09 23:58:03 F7wYg/Hod.net
>>555
悠々と戦艦連携で進撃してたらコレよ……
赤服()さんで落とそうとしたけど逆にウインダムにレイプされたわ

559:それも名無しだ (ワッチョイ b56d-9Dtw [220.211.199.219])
19/12/09 23:58:28 dBYJgQSe0.net
そに子の後トレミー改2にしたけど
ミネルバでもええぞ
船員一式手に入るのが大きいわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch