SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart89at GAMEROBO
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart89 - 暇つぶし2ch950:それも名無しだ
19/12/05 07:31:03.40 CJGxWSFba.net
種死ラストまで来たけど原作のダメな部分オールカットしてるからやたらとストーリーの流れがいい

951:それも名無しだ
19/12/05 07:33:20.78 nlScxs+XM.net
オーブとザフトのビクトリア基地の二正面作戦して両方勝つ連合軍の戦力やばくね?

952:それも名無しだ
19/12/05 07:34:54.46 Sdjoy4gr0.net
EWの一騎打ちのナタクかてえ
ツインバスターライフル打ちすぎて
ゼロももうボロボロだよ!

953:それも名無しだ
19/12/05 07:35:52.22 GiXLzLn9d.net
>>949
トレミー1は宇宙艦じゃなかった?

954:それも名無しだ
19/12/05 07:37:37.96 7jzOUwqSM.net
>>947
どこまで本当かわからないけどWは裏設定がかなり多かったって話だからそもそもリアルタイムでは設定があるかどうかは分からないぞ

955:それも名無しだ
19/12/05 07:37:38.09 GiXLzLn9d.net
後付けや死に設定、誤解から公式化なんてガンダムというかロボアニメの十八番みたいなもんだし

956:それも名無しだ
19/12/05 07:39:41.41 nPc5aBEI0.net
少なくともガンダムにおいて後付設定なんて気にしてたらファンやってられねぇ

957:それも名無しだ
19/12/05 07:40:23.74 WBrMiZitd.net
>>953
たぶんGN粒子で行けるけど帰ってこれない(打ち上げ設備がない&推進力が足りない)から宇宙専用にしてるだけでは

958:それも名無しだ
19/12/05 07:44:31.42 N/nPQ2Kl0.net
展開中は後付かどうか知る由もないがガンダムは明らかにライン一回切ってるやろって年月経って外伝やら作られるのしょっちゅうだしな

959:それも名無しだ
19/12/05 07:50:47.02 SBJvHw6t0.net
>>952
あれは1ターン目敵フェイズでムービー発生させて、それ以降は味方・敵ターンともにひたすらツインバスター(mapじゃない方)ぶっ放すだけでokよ

960:それも名無しだ
19/12/05 07:51:01.02 yOuneYwXa.net
今回のマシンガンいいな ずっとこの仕様で続けて欲しいもんだ

961:それも名無しだ
19/12/05 07:51:04.52 jz9VqJg40.net
後付けとかどうかは知らんがとりあえずW1話やった時ここで見聞きしたごひの設定を踏まえて見たらノインとの会話の見方変わるよねと

962:それも名無しだ
19/12/05 07:51:09.37 fH/amXSuM.net
トレミーは4機のガンダムの太陽炉からコンデンサーに貯蓄して動かしてるんだから、大気圏離脱も可能なんじゃないの

963:それも名無しだ
19/12/05 07:52:14.74 Flm+tiqz0.net
次スレなくね

964:それも名無しだ
19/12/05 07:52:42.66 VBT1dK770.net
>>952
MAP兵器ツインバスターライフルにめっちゃお世話になったなナタク戦
なんか回復したり回避するから余計に時間食ったけど

965:それも名無しだ (ワッチョイ c902-Cqwt [114.19.65.74])
19/12/05 07:56:44 eMjFRvx20.net
ヒント オールバック

966:それも名無しだ (スップ Sd5a-LdbH [1.72.6.49])
19/12/05 07:59:21 WBrMiZitd.net
>>962
トレミー2ですらトランザムしないと大気圏離脱できねーぞ

967:それも名無しだ (ワッチョイ 7a05-TVfF [211.9.91.28])
19/12/05 08:04:46 /J8NXn9a0.net
>>945
戦艦連携にダメージ゙コントロール使ってHP10にしてそれ反撃で6機落とすだけだぞ

968:それも名無しだ (スップ Sd5a-nVM5 [1.75.3.51])
19/12/05 08:07:28 qV9Tfua1d.net
>>952
エクストラで3回ゲームオーバーになったわ

969:それも名無しだ
19/12/05 08:11:44.10 GiXLzLn9d.net
プトレマイオス2の説明によく「大気圏内や水中で活動可能になった」って書かれてるし、逆算してプトレマイオスは無理なんじゃ無い?

970:それも名無しだ
19/12/05 08:15:52.42 OT1Zvtxld.net
トレミー1はコンテナの配置的に宇宙専用じゃねぇの?

971:それも名無しだ
19/12/05 08:18:24.18 8ncv0pLSp.net
トレミーの話で久しぶりに電池の事思い出したわw

972:それも名無しだ
19/12/05 08:19:01.56 +uvh/eFCa.net
GN電池とかひでーこというわ

973:それも名無しだ
19/12/05 08:22:05.61 OT1Zvtxld.net
アリオスはともかく、キュリオスとハルートまで電池扱いする不届き者がそこそこいるっていう…

974:それも名無しだ
19/12/05 08:22:42.80 1LuLK6Hnd.net
アリオスは電池と腕バルカンしか覚えてない

975:それも名無しだ
19/12/05 08:25:52.22 s4YrjLghd.net
コーラサワーなんで高いんだろうって思ってたけどセルフ脱出機能持ちだからか
撃墜されても1回だけ全回復して復活すんのは強いわ

976:それも名無しだ
19/12/05 08:27:54.94 k3GiFq5m0.net
月鋼はある意味理想的な外伝 これがアストレイならサンドバル辺りがボコられてる

977:それも名無しだ
19/12/05 08:28:41.81 GiXLzLn9d.net
アレハレはパイロットとしては4人の内一番カタログスペック強いし1期終盤でマリー探してる以外はなんも無いから他パイロット活躍させた結果電池化したとか考察されてたな

978:それも名無しだ
19/12/05 08:30:42.84 /hbLO82K0.net
確かに考えてみればアリオスって00を食いかねんよな
良いデザイン

979:それも名無しだ (オッペケ Srb5-OzQu [126.212.184.240])
19/12/05 08:33:51 FBF7HsWLr.net
>>930
ほい
URLリンク(i.imgur.com)

980:それも名無しだ (スプッッ Sde5-vzX+ [110.163.13.181])
19/12/05 08:35:07 GiXLzLn9d.net
>>979
ある種これが元凶か

981:それも名無しだ (スププ Sd7a-AF8e [49.96.36.142])
19/12/05 08:36:15 bemD83jCd.net
再世編のアリオスが動きまくってたのが印象的
結果的にアリオスの人ガーという悪しき文明の始まりでもあったが

982:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-Dw31 [106.130.54.111])
19/12/05 08:44:52 EfqIvAlya.net
スパロボのアリオス超好き
ニューとかよりアリオスの方が良かったレベル

983:それも名無しだ (ワッチョイ f6da-4hrB [153.145.59.168])
19/12/05 08:46:52 J4cDl99u0.net
>>981
戦闘アニメでグリグリ動かせば動画受けは良い
ただしコストは当然かさむし売上に直結するわけではないって言うね
Gジェネは同じ轍踏まぬ事祈るばかり

984:それも名無しだ (ワッチョイ b135-ZWwB [58.190.28.29])
19/12/05 08:49:46 u9S2B6nz0.net
Gジェネは3Dだからサンドロックみたいにモーションコピペで手間減らせれそうね

アングル変えたら流用わかりにくいし

985:それも名無しだ (オイコラミネオ MMed-w3QD [150.66.98.177])
19/12/05 08:50:14 1kOJAfakM.net
戦闘動画だけ見てずっと粘着するやつもいるしな

986:それも名無しだ (スププ Sd7a-42gj [49.98.64.49])
19/12/05 08:50:25 OT1Zvtxld.net
2Zはともかく3Zのν、Z、ハルートはフラフラしすぎて嫌いだったわ
演出がくどすぎて何回も見る気になれんかったし

987:それも名無しだ (ワッチョイ 5a02-8zXz [27.94.86.151])
19/12/05 08:51:21 REC9NUsk0.net
スパロボは本当にスタッフ間の実力差開きすぎててもうなw
あんな荒れるくらいならGジェネは早めに3Dプリレンダに手を出しておいてある意味良かった
まあこっちもジェネシスの全体的なクソ戦闘を経てのクロスレイズだから痛い目は見てるけど

988:それも名無しだ (ブーイモ MMd9-JFU5 [202.214.198.145])
19/12/05 08:52:58 p+x3rNTWM.net
一人が突出しちゃうと残りの版権作品のファンの不満が募って全体的にはマイナスになるのが難しいところだな

989:それも名無しだ (アウアウカー Sa8d-K0i2 [182.251.250.3])
19/12/05 08:57:53 tCmxXZCma.net
スパロボのνガンダムとか戦闘アニメが極まり過ぎててあれ以上のものは正直厳しそうだし
内容変えたら「劣化した!」とか騒ぐ輩が出てくるんだろうな
でも変えなかったらそれはそれで「手抜きしやがって」みたいな意見も出てくるだろうし、マジめんどくせーよな

990:それも名無しだ (スップ Sd7a-liZF [49.97.106.153])
19/12/05 08:59:06 xR0mKJ8ud.net
スパロボVXTの3本作るのに1本分の予算しか降りてないって言われても信じちゃうわ

991:それも名無しだ (ワッチョイ 4149-WBaP [160.86.154.75])
19/12/05 09:00:04 rPaxP3vh0.net
2期は割りと序盤でマリーが仲間になるから他3人に比べてアレルヤだけ序盤で因縁が消化されちゃってるんだよね
電池になるのもやむなし

992:それも名無しだ (ワッチョイ 3a86-XcXF [163.131.135.44])
19/12/05 09:00:43 LCxCL16x0.net
上で話題出てた同じ機体でステ振りするかしないかでポイント変わるかどうかだけど
養鶏ついでにザクヲを30まで上げてみたけどステ振りはしてもしなくても貰えるポイント
に変動は無い模様。

993:それも名無しだ (オッペケ Srb5-Z4BT [126.212.176.103])
19/12/05 09:03:33 WsI1B+8Ir.net
>>983
コストっつーか担当者の能力やセンス次第だからなぁスパロボのアニメ
αの頃のヴァルシオーネの人とか
アリオスの人の割当て機体数が少ないってわけでもないだろうし
なろうの書籍化の挿絵ガチャみたいなもんだろ?知らんけど

994:それも名無しだ (アウアウウー Sa79-JpgG [106.133.56.79])
19/12/05 09:04:36 5pneyG4ia.net
>>989
まるでこのスレのF信者のようだ

995:それも名無しだ (ワキゲー MMfe-QQ/H [219.100.28.107])
19/12/05 09:05:59 ehf+u09PM.net
>>991
1期でも序盤でまとめて解決してるからな…
種死の余波でアレルヤ回の3話分刹那がまるっきり出番なかったときは「また主人公交代か」みたいな反響あったのは懐かしい

996:それも名無しだ (ワッチョイ c9b0-feHA [114.178.205.213])
19/12/05 09:08:48 VHjZJaMU0.net
>>989
そろそろ初代ってかオリジン出してニューをしばらく休ませればイケルイケル

997:それも名無しだ (ワッチョイ b192-p3Zn [58.1.167.157])
19/12/05 09:11:20 N/nPQ2Kl0.net
次スレどこ

998:それも名無しだ (ワッチョイ a97d-V35x [210.165.217.91])
19/12/05 09:24:12 kHY6v0hA0.net
質問良いですか

999:それも名無しだ (ワッチョイ d501-LdbH [60.66.1.82])
19/12/05 09:24:47 X0Ja7taz0.net
スレリンク(gamerobo板)
テンプレ頼む

1000:それも名無しだ (スププ Sd7a-AF8e [49.96.36.142])
19/12/05 09:29:45 bemD83jCd.net
ぎっちょん

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 21分 42秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch