暇つぶし2chat GAMEROBO
- 暇つぶし2ch774:それも名無しだ (ラクペッ MM93-f/VW [134.180.1.91 [上級国民]])
19/12/03 16:56:24 LvdIBf71M.net
>>746
クルーもステータス低いの使えば経験値増えるのか
やってみるわサンキュー

775:それも名無しだ (ササクッテロ Sp33-njNH [126.35.179.249])
19/12/03 16:57:02 VqoHXy6Up.net
クリスマスにはチキンだからな(EW版)

776:それも名無しだ (ワッチョイ 5f34-HOmL [222.2.53.93])
19/12/03 16:57:29 1ai+/skr0.net
トロワのスカウト条件がわからん
ヘビーアームズも改もヴァイエイトも登録したのに開放されん
カトルなんかサンドロックだけで開放されたのに

777:それも名無しだ (アウアウウー Sa23-WTj2 [106.132.82.211])
19/12/03 16:57:36 gDMEJpAPa.net
クリスマスには蟹を食え、がまかり通る場所もあるのではないだろうか

778:それも名無しだ (ワッチョイ ff2d-R3ru [121.102.2.147])
19/12/03 16:57:39 3jlhuNbN0.net
結構強化しても一撃で倒せることが稀なんだけどこういうもん?

779:それも名無しだ (アウアウカー Sad3-JTPg [182.251.138.207])
19/12/03 16:57:44 AhnChumVa.net
とある秘密のソレスタルビーング基地
あげゃ

780:それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-R3ru [113.36.8.71])
19/12/03 16:58:00 X/wZ1rGK0.net
総プレイ時間30時間弱だけどPS4で1回エラーで止まった

781:それも名無しだ (アウアウウー Sa23-WTj2 [106.132.82.211])
19/12/03 16:58:45 gDMEJpAPa.net
>>756
俺は普通にヘビア系統作って、その後1面クリアしたらトロワ仲間入りしたよ
一方デュオは予めデスサイズ作ってあったから1面開始と同時に仲間入りしてちょっと笑った

782:それも名無しだ (ワイモマー MM9f-R3ru [49.135.0.249])
19/12/03 16:59:09 MGYUDNkoM.net
>>751
大型に乗るとダメージ20%のアビがある�


783:ゥら最強だよ



784:それも名無しだ (ワッチョイ dfb3-R3ru [114.161.123.131])
19/12/03 16:59:16 SvNaUoRI0.net
後00、W、種だけだ、早くスペドラ使いたいなぁ
ターン制限あるから劇場版00と種死は難易度上げると結構大変なのに
鉄血だけ半壊状態だから仕方ないけどエキストラでも難易度緩すぎるね

785:それも名無しだ (ワッチョイ dfcb-5/AD [120.75.3.133])
19/12/03 16:59:29 h6Jrm+zO0.net
>>755
七面鳥的な意味で
ジーベンツバークがほしいな

786:それも名無しだ (ワッチョイ 7f6b-4MOb [27.121.255.141])
19/12/03 16:59:40 uP0+mbiy0.net
どうせGETゲージなのにシナリオプレイしてないやつ

787:それも名無しだ (ワッチョイ 5f34-HOmL [222.2.53.93])
19/12/03 17:00:00 1ai+/skr0.net
>>761
クリアしないとダメなんか

788:それも名無しだ (ササクッテロ Sp33-njNH [126.35.179.249])
19/12/03 17:00:02 VqoHXy6Up.net
うちのマスターユニットサイコハロだわ
やっぱりクレアに合う

789:それも名無しだ (ワッチョイ ffda-jQxd [119.24.210.16])
19/12/03 17:00:10 jJ3Di0gF0.net
>>756
登録だけじゃなくてトロワが生産登録されてる機体のシナリオをプレイしないとクエストクリアにならない

790:それも名無しだ (ワッチョイ 5fa3-o7DB [220.219.45.254])
19/12/03 17:00:39 97ktHsir0.net
29機しかないジンクス1、人革連抜きでいきなり40機投入されたんだが

791:それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-R3ru [113.36.8.71])
19/12/03 17:01:28 X/wZ1rGK0.net
>>756
主役達の初期機体を生産登録して
Wのステージ1クリアで5人全員スカウトリストに入った

792:それも名無しだ (ワッチョイ 7f6b-4MOb [27.121.255.141])
19/12/03 17:02:02 uP0+mbiy0.net
>>763
それ以前に敵のグレイズシルトが産廃機体すぎて...

793:それも名無しだ (ワッチョイ 7f14-R3ru [123.226.63.104])
19/12/03 17:02:38 bNd7/0Um0.net
>>769
Gジェネにはよくある事

794:それも名無しだ (ワッチョイ dfb3-R3ru [114.161.123.131])
19/12/03 17:03:45 SvNaUoRI0.net
>>771
射程1~2だしね、ダインスレイヴグレイズがイベント専用なのが勿体無い

795:それも名無しだ (ワッチョイ 5fda-AE7Q [150.246.252.15])
19/12/03 17:04:01 gjZD7LNG0.net
これ支援や艦隊連携前提のゲームなのか?

機体の攻撃力999まで上げたけど
シードディスティニーのステージ1の敵が一撃で倒せない

796:それも名無しだ (ワッチョイ 5ff4-utpE [220.105.183.103 [上級国民]])
19/12/03 17:04:04 xMnnML1D0.net
>>769
ウイングゼロが何体解体されたか知ってるかい?

797:それも名無しだ (ワンミングク MMdf-rbCj [153.249.16.146])
19/12/03 17:05:09 wJl/JTWJM.net
遊撃グループのメリットが分かんないな

MS単体だとダメージ出なくなってるし
連携も消費の割にダメージ低いし
出撃数制限されるし
敵多いから回復追いつかなくてジリ貧になるし

798:それも名無しだ (ワッチョイ 5ff4-utpE [220.105.183.103 [上級国民]])
19/12/03 17:06:14 xMnnML1D0.net
>>776
どんだけばらけても連携ができるくらいかな?

799:それも名無しだ (ササクッテロル Sp33-+QSs [126.233.144.164])
19/12/03 17:06:24 o0k8MtBsp.net
トレーズが言うような世界になりつつあるな

800:それも名無しだ (ワッチョイ 5f1b-nvwQ [124.241.72.198])
19/12/03 17:06:44 Y/sPmXu60.net
>>775
聞きたいかね?
昨日までの時点では99822体だ

801:それも名無しだ (ワッチョイ 5fa3-o7DB [220.219.45.254])
19/12/03 17:07:24 97ktHsir0.net
>>775
昨日までの時点では99822機だ

802:それも名無しだ (ササクッテロ Sp33-njNH [126.35.179.249])
19/12/03 17:07:39 VqoHXy6Up.net
>>776
小回り効くし、離れてても連携できるのかなり便利じゃね?

803:それも名無しだ (ワイモマー MM9f-R3ru [49.135.0.249])
19/12/03 17:08:27 MGYUDNkoM.net
>>776
せめて全ステージ8出せれば出撃の手間がかからないっていうどでかいメリットがあるんだけど
こんだけ制限されたらなぁ
戦艦の方はいつでも9機出せるのに意味わからんわ

804:それも名無しだ (ワッチョイ dfe4-JTPg [120.72.14.14])
19/12/03 17:08:50 yIGaW7tZ0.net
シェリリンの胸の位置が下すぎるのが気になる
原作絵通りだから仕方ないけど

805:それも名無しだ (アウアウクー MM33-wDlt [36.11.225.127])
19/12/03 17:08:51 HksDn31+M.net
遊撃グループはとにかく早いし、始動が誰からでもいいのでアビリティ取る時に便利
魅力ある程度あげてりゃ全機選択でもワンパンだし
経験値効率は劣るが普通に倒すよりは断然まし
防御アビリティ持ち入れてりゃダメージなんぞなんとかなるし、継戦能力は鬼高い


806:



807:それも名無しだ (ワッチョイ 5ff4-utpE [220.105.183.103 [上級国民]])
19/12/03 17:09:10 xMnnML1D0.net
>>779-780
トレーズ様周回しすぎや・・・・

808:それも名無しだ (ワッチョイ dfb3-R3ru [114.161.123.131])
19/12/03 17:09:11 SvNaUoRI0.net
種死最終話とかミーティアや戦艦が邪魔だし
こういう所は遊撃の方が良いかもね

809:それも名無しだ (ワッチョイ ffda-jQxd [119.24.210.16])
19/12/03 17:10:52 jJ3Di0gF0.net
遊撃はXLサイズを1枠におさめれば良かったと思うが
なおさら派遣送りされるだけか

810:それも名無しだ (ワッチョイ 7f14-R3ru [123.226.63.104])
19/12/03 17:11:59 bNd7/0Um0.net
実際俺たち全員が解体してきたチキンを合わせると99822体じゃすまないと思う

811:それも名無しだ (アウアウカー Sad3-IiD1 [182.250.254.9])
19/12/03 17:12:22 /A72Kp53a.net
エクストリームガンダムはいるの?

812:それも名無しだ (ワッチョイ 5ff4-utpE [220.105.183.103 [上級国民]])
19/12/03 17:12:58 xMnnML1D0.net
まあ俺でも昨日10週はしたから90体だ
同じやつが1000人いれば・・・

813:それも名無しだ (ワッチョイ 5fb0-zjqD [180.34.126.195])
19/12/03 17:13:45 FI+humgC0.net
ビスケットの敵討ちを達成するってこうもう少し具体的に言ってくれませんかね…?

814:それも名無しだ (アウアウカー Sad3-ywWo [182.251.232.93])
19/12/03 17:14:29 d5mYn2Qia.net
>>790
暇すぎるw
チート使えば一瞬の事なのにw
まあニートの時間浪費にはちょうどいいのかな

815:それも名無しだ (ワッチョイ 5ff4-utpE [220.105.183.103 [上級国民]])
19/12/03 17:15:55 xMnnML1D0.net
>>792
あなたもしかして改造おじさん?

816:それも名無しだ (ワッチョイ dfda-CWam [58.89.164.43])
19/12/03 17:16:23 6URdkb6Z0.net
>>792
自己紹介乙だ

817:それも名無しだ (ワッチョイ ffad-vCHD [119.171.18.208])
19/12/03 17:16:55 jj48cWy10.net
>>791
カルタちゃんを失血と低体温症でじわじわとなぶり殺しにする

818:それも名無しだ (ワッチョイ 7f01-FwLo [221.39.115.164])
19/12/03 17:17:37 mTSQmQqu0.net
switchのパッケージ版だけど20時間もやってないがフリーズとエラー普通に出るな

819:それも名無しだ (ワッチョイ 7f14-R3ru [123.226.63.104])
19/12/03 17:17:38 bNd7/0Um0.net
>>792
10周程度じゃ1時間位なんだがな
その程度普通に社会人でも妻帯者でも捻出できるんだが
ニートはどちらかな?

820:それも名無しだ (ササクッテロ Sp33-njNH [126.33.163.108])
19/12/03 17:17:43 Tc/dW7WRp.net
やっぱりミカはすげぇよ…

821:それも名無しだ (アウアウカー Sad3-ywWo [182.251.232.93])
19/12/03 17:18:24 d5mYn2Qia.net
>>797
昼間っから固定回線のお前は確実にニートだが…

822:それも名無しだ (ササクッテロ Sp33-Rvng [126.35.9.65])
19/12/03 17:18:39 Ia+wB08Op.net
>>795
こう聞くとカルタ・イシュー(17)さんめっちゃかわいそう

823:それも名無しだ (ワッチョイ 7f14-R3ru [123.226.63.104])
19/12/03 17:18:58 bNd7/0Um0.net
そう思うじゃん?
抜け道ってのは色々あるもんだぜ?

824:それも名無しだ
19/12/03 17:19:57.91 ujuboYGFa.net
キン玉つぶすぞ亀レスガイジ

825:それも名無しだ
19/12/03 17:20:32.87 Zp4PYpH60.net
養鶏のトレミーサイズの戦艦って、アークエンジェルとか初期戦艦とかと同じ・・・?

826:それも名無しだ
19/12/03 17:20:36.06 BTR1WHp60.net
楽にクリアしたいなら戦艦から9機出して、戦艦連携したら一発で終わるけどそういうゲームじゃないからな
好きな機体やキャラを使ってチーム作って遊ぶなら遊撃は楽しいので全然あり

827:それも名無しだ
19/12/03 17:20:47.17 Tc/dW7WRp.net
ロリじゃないと興味ないんで

828:それも名無しだ
19/12/03 17:21:24.27 xMnnML1D0.net
>>803
だけどそいつらだとトレミーみたいに移動力が足りなくて
最適解じゃないというジレンマ

829:それも名無しだ
19/12/03 17:22:01.25 Zp4PYpH60.net
売上半減連呼ガイジってやり方変えてライザーゴミ連呼ガイジになったん?
このレベルの粘着って京アニテロの青山とかそれだと思うんだけど怖いわ

830:それも名無しだ
19/12/03 17:22:17.96 d5mYn2Qia.net
>>801
レスの内容自体からこどおじ臭酷くて草

831:それも名無しだ
19/12/03 17:22:32.77 Zp4PYpH60.net
>>806
やっぱトレミーかぁ、ありがとう
00はなるべくあとの方にやりたかったけど・・・少し浮気するかなぁ

832:それも名無しだ
19/12/03 17:23:09.01 UD1+jrpWM.net
>>737
それって2機とも生還できる


833:? 今その手順でやつてみたけど普通に一機落ちるんだけど



834:それも名無しだ
19/12/03 17:23:18.63 SvNaUoRI0.net
どうせだったら最終話の大人アトラ使わせてくれよ
アカツキは仕方ないとしても

835:それも名無しだ
19/12/03 17:23:19.45 6URdkb6Z0.net
>>807
さらには改造ガイジになったぞ

836:それも名無しだ
19/12/03 17:24:25.58 QZ893Jfr0.net
>>774
機体攻撃力での倍率が物凄く減ったから
武器攻撃力上げるのが大事
アビリティで+500と+1000と+1500のが射撃と格闘と物理とビームでそれぞれあって
さらに強化パーツもそういうのがあるからそれ揃えないと

837:それも名無しだ
19/12/03 17:24:34.51 SbJnGFnCd.net
>>692
ありがとう、ということはビルドストライクとかもノーマルエクストラまじりのクリアでいけるのかな?

838:それも名無しだ
19/12/03 17:25:03.26 Ewez//aJr.net
Gジェネってチートに手を出した瞬間やることなくなりそう

839:それも名無しだ
19/12/03 17:26:27.55 bNd7/0Um0.net
>>809
養鶏はSSTPとかでもできるし、そもそも移動力ないと2ターンで終わらないってだけだからな
3ターンでもいいなら別に他の戦艦でもいいんだぞ
時間的には数十秒も変わらん

840:それも名無しだ
19/12/03 17:26:30.22 zJAudRSKd.net
今回フェニックスさんいないけどそもそも目的が思い出せない
やたら強いコピーと戦ってたのは前作だったか前々作だったか

841:それも名無しだ
19/12/03 17:26:48.74 6URdkb6Z0.net
>>815
ぶっちゃけすべてのゲームに言えるよね

842:それも名無しだ
19/12/03 17:26:51.10 IDVt8Z030.net
つけたいアビリティが多いから取捨選択悩むな

843:それも名無しだ
19/12/03 17:27:16.95 kgi2W/re0.net
コードさん実質オバワしか出てないぞ

844:それも名無しだ
19/12/03 17:27:33.89 MGYUDNkoM.net
>>815
CAPいじるだけで満足できるはずがないからな
虚無しか残らない

845:それも名無しだ
19/12/03 17:27:58.84 xMnnML1D0.net
>>819
最終的にステアップ系はいらなくなるね
基礎ステ上げられるから

846:それも名無しだ
19/12/03 17:27:59.49 SvNaUoRI0.net
>>813
連携前提にしすぎだよなぁ、ビームとかの直撃にギリギリで耐えるヘリとかもうね・・・

847:それも名無しだ
19/12/03 17:28:13.82 hy0lLM0kp.net
コードなんちゃらさんだだ滑りだったからね
仕方ないね

848:それも名無しだ
19/12/03 17:28:35.77 zJAudRSKd.net
そうか前作は宇宙世紀だもんなあ

849:それも名無しだ
19/12/03 17:29:17.41 AD9C3ZpW0.net
>>800
おいおい
っと

850:それも名無しだ
19/12/03 17:29:35.47 /StZQ7Ge0.net
金ピカ大使のアビ有能すぎぃ!
レベル1固定であとは艦長行けば戦艦レベル上がる上がる

851:それも名無しだ
19/12/03 17:30:06.89 IDVt8Z030.net
>>822
ステ抜きでも射程x2、移動、ダメージ割合UP、ダメージ増加系、チャンスステップ増加etcと山ほどあるからなぁ

852:それも名無しだ
19/12/03 17:30:14.74 iRkkGQCn0.net
射撃を伸ばすか格闘を伸ばすか、物理を伸ばすかビームを伸ばすかが非常に悩ましい

853:それも名無しだ
19/12/03 17:30:19.12 QZ893Jfr0.net
機体攻撃力でダメージ減った代わりにパイロットの射撃とか格闘でダメージ上がるようになってる

854:それも名無しだ
19/12/03 17:31:41.11 h6Jrm+zO0.net
>>791
「レディアンがトレーズの理想を理解する」とかもあるし…

855:それも名無しだ
19/12/03 17:32:43.68 X/wZ1rGK0.net
みゆなのED曲って全シナリオクリアして
隠れ最終ステージをクリアしないと聴けないのかw

856:それも名無しだ
19/12/03 17:32:54.58 rla9gD2BK.net
>>823
Gジェネは初めてか?
肩の力抜けよ

857:それも名無しだ
19/12/03 17:33:45.39 hy0lLM0kp.net
物理知識とかいう鉄血のキャラのためにあるようなアビ

858:それも名無しだ
19/12/03 17:33:54.02 d5mYn2Qia.net
こどおじの行動がチートと大差ないってだけの話なんだがw
普通の人は苦戦を楽しみながら地道に進める
キッズはチートで一瞬で金手に入れ楽々なプレイして退屈とか言う
こどおじは下らん単純作業を繰り返し部隊を超強化して楽々なプレイじて退屈とか言う
これ


859:だけの話w



860:それも名無しだ
19/12/03 17:34:23.44 QZ893Jfr0.net
>>823
武器攻撃力UPアビ揃えたら考え変わると思うぞ
金に特に困らなくなったら戦艦からの出撃とかめんどくさいし
遊撃で連携も使いつつ8人で殲滅した方が後半の敵の群れ倒すの気楽だし

861:それも名無しだ
19/12/03 17:34:29.15 xMnnML1D0.net
>>831
あれ全然意味がわからなかったw

862:それも名無しだ
19/12/03 17:34:59.59 08GuRRTqa.net
>>823
世の中には宇宙怪獣の攻撃くらっても平気なATが出るゲームもあるので

863:それも名無しだ
19/12/03 17:35:43.61 zJAudRSKd.net
gジェネは生身でMSと戦い出したら末期な

864:それも名無しだ
19/12/03 17:35:49.49 uvGc17Ck0.net
フェニックスさん前作では法外な値段要求してたから誰からもスカウトされなかっただろうね

865:それも名無しだ
19/12/03 17:35:51.37 Zp4PYpH60.net
>>812

そのうち違法DLガイジになりそう

866:それも名無しだ
19/12/03 17:35:54.61 6URdkb6Z0.net
>>838
宇宙怪獣だってジークブリーカーできるしな

867:それも名無しだ
19/12/03 17:36:31.99 QZ893Jfr0.net
物理攻撃力以外のLV3が見つからないから物理無双になってしまってる

868:それも名無しだ
19/12/03 17:37:04.90 hy0lLM0kp.net
>>839
Gガンかな

869:それも名無しだ
19/12/03 17:37:32.21 FI+humgC0.net
>>795
とりあえず倒せばOKって事だろうか…
ありがとう

870:それも名無しだ
19/12/03 17:38:03.82 QZ893Jfr0.net
>>839
ELSは生身でMSと戦ってますよね?

871:それも名無しだ
19/12/03 17:38:13.80 WvR4wzSkd.net
>>844
ガンダムファイターvs鉄血ヒットマン
ファイッ!

872:それも名無しだ
19/12/03 17:38:20.94 KsE3gQ/Ad.net
Switch版エラー半端ないなもう4回目だぞ
ステージ選択画面のカッコイイ画像が真っ黒になって動かなくなったわ

873:それも名無しだ
19/12/03 17:39:16.85 iRkkGQCn0.net
クエストの達成条件がよく分からん場合はとりあえず該当ステージのチャレンジなりシークレットなり満たせばいいの精神

874:それも名無しだ
19/12/03 17:39:41.29 QZ893Jfr0.net
Switchはスペック不足で無理やり動かしてる感が
vitaのPSマルチのゲームでよくあったわ

875:それも名無しだ
19/12/03 17:39:47.10 d5mYn2Qia.net
まあ何が言いたかと言うと養殖ガイジおやじとチートキッズは同類ってこったねw
チートキッズの方がまだ文明的で人間として上まであるw

876:それも名無しだ
19/12/03 17:39:47.07 r9AL4zOaa.net
Switch版はグループ派遣からメインメニューに戻るときに何度かエラー出たくらいかな

877:それも名無しだ
19/12/03 17:39:53.72 6URdkb6Z0.net
>>848
メニューが一番なりやすいわ
読み込み量が多いのかね

878:それも名無しだ
19/12/03 17:41:03.37 r9AL4zOaa.net
>>849
レディアンがトレーズの思想を理解するとか見ただけで分かるか!って感じ

879:それも名無しだ
19/12/03 17:42:03.04 MGYUDNkoM.net
Mサイズの覚醒持ちで1番強いのはフルセイバー?

880:それも名無しだ
19/12/03 17:42:31.78 uvGc17Ck0.net
カルタのあの花魁みたいな顔誰か止めてやらなかったのかよと思ったが
マッキーはマッキーで変装するとき部族みたいな仮面付けてるし周りも周りだった

881:それも名無しだ
19/12/03 17:43:17.60 QZ893Jfr0.net
>>855
超一撃限定でデフォ5000の覚醒武装持ちがいるぞ!

882:それも名無しだ
19/12/03 17:43:24.59 RmsshKh6d.net
ルージュにキラさん乗せるとトリコロールになるとかはない?
さすがに贅沢かな

883:それも名無しだ
19/12/03 17:44:19.16 6URdkb6Z0.net
>>856
見た目ちゃんとしてたらマッキーだって振り向いてくれたかもしれないのに

884:それも名無しだ
19/12/03 17:44:34.19 r9AL4zOaa.net
ストライクの装甲の色は、PS装甲の強度上げると赤くなるとかだったっけ?

885:それも名無しだ
19/12/03 17:45:25.49 08GuRRTqa.net
ヴィダールの仮面はセーフだな

886:それも名無しだ
19/12/03 17:45:45.30 eU72e+dAd.net
>>839
ユニット名 ドモン・カッシュ
ユニット名 東方不敗
Gジェネアドバンスにてユニット化済

887:それも名無しだ
19/12/03 17:45:46.51 hy0lLM0kp.net
>>859
ロリにしか興味ないし…
Gジェネではクッキー&クラッ�


888:Jー居ないからショタコンぽくなってたけど



889:それも名無しだ
19/12/03 17:46:24.41 eU72e+dAd.net
>>858
オオトリルージュに仕込んで欲しかった

890:それも名無しだ
19/12/03 17:46:34.80 WvR4wzSkd.net
Pだったかでインパルスが形態ごとに物理軽減率違うみたいな仕様の時あったなぁ
PS装甲の色ごとの強度云々

891:それも名無しだ
19/12/03 17:46:43.19 MGYUDNkoM.net
>>857
常時使えない武装はだるいからいいや…

892:それも名無しだ
19/12/03 17:46:52.26 iRkkGQCn0.net
あんま話題に上がらんけどグリープって割と頭おかしい性能してるよなぁ

893:それも名無しだ
19/12/03 17:47:03.54 u5ttmhiP0.net
>>637
グラハムガンダム!
阿修羅スペシャル!

894:それも名無しだ
19/12/03 17:48:08.34 fsuj+JIX0.net
00最終面トレミーに群がってくるアロウズ糞すぎんだろ
こういう自軍の戦力と何も関係ないとこで理不尽放り込んでくるのGジェネの悪いとこだよなあ
鍛えた戦力で干渉させろよ

895:それも名無しだ
19/12/03 17:48:37.08 rla9gD2BK.net
ピンクだしオオトリルージュ誰に乗せようか困ってたがメイリンに乗せるか

896:それも名無しだ
19/12/03 17:49:19.84 j3XdbROFa.net
>>869
ライジングでウォルターの相手がめんどくさかった頃に比べればなんとか

897:それも名無しだ
19/12/03 17:49:51.16 VrGsQ31Dd.net
ぶっちゃけPS装甲って物理で割られる描写ないし色ごとの強度設定とか死に設定だよね

898:それも名無しだ
19/12/03 17:50:15.93 Zp4PYpH60.net
>>870
もともと乗る予定だったフレイもええぞ!

899:それも名無しだ
19/12/03 17:50:17.50 fipWDgold.net
>>776
初見のマップで初期位置に1体置いとくと反対側に増援出た時に楽
戦艦だと引き返すのに時間かかる

900:それも名無しだ
19/12/03 17:50:55.53 Z71gTj7MM.net
基本1vs多でもなんとかなる作品ばっかなのにMSがやたら火力不足なのが違和感だよな今回

901:それも名無しだ
19/12/03 17:51:02.33 Zp4PYpH60.net
>>872
その死に設定を拾うのがGジェネの醍醐味だと思ってる
今作でウィンダムがすげえ機体だと多くの人が知ったはず・・・

902:それも名無しだ
19/12/03 17:51:12.55 xHb03w+Rp.net
EWでのごひさんとの一騎打ちで普通にヒイロ負けて笑うわ

903:それも名無しだ
19/12/03 17:51:55.70 SvNaUoRI0.net
>>876
原作だと只のやられメカ化してHGも出して貰えなかったって不遇なのにね

904:それも名無しだ
19/12/03 17:52:11.02 zJAudRSKd.net
表裏の2マップの時に遊撃のが小回り効くとかあるんじゃね
戦艦だと裏のユニット邪魔

905:それも名無しだ
19/12/03 17:52:11.22 eU72e+dAd.net
>>875
本来は逆なんだが、我々はダムゲーに慣れすぎた

906:それも名無しだ
19/12/03 17:52:29.50 gjZD7LNG0.net
攻撃力アップ系のパーツってどこでもらえるの?

907:それも名無しだ
19/12/03 17:52:51.78 eU72e+dAd.net
>>879
そに子がその辺回避するからなぁ

908:それも名無しだ
19/12/03 17:52:53.31 wPtY7j/j0.net
>>877
逃げ回って射程外からツインバスターライフルぶっぱなすヒイロなんて見たくなかった…

909:それも名無しだ
19/12/03 17:53:12.06 uvGc17Ck0.net
>>859
幼少期のままなら特徴的な髪型してんなーで済んだのにどうしてああなった…

910:それも名無しだ
19/12/03 17:54:12.11 Zp4PYpH60.net
>>878
でもウィンダムとかは、武装とストライカーシステムと設定見りゃ弱いはずがないんだよな・・・

911:それも名無しだ
19/12/03 17:54:41.76 fipWDgold.net
>>869
オートマトン35機同ターン撃破のクエストだけ意識せんといかんけど
戦艦連携使っていけばそこまで理不尽でもないと思うが

912:それも名無しだ
19/12/03 17:55:02.63 fsuj+JIX0.net
>>875
攻撃力999まで上げてウキウキで試し切りしてもしょぼい火力というね
連携ありきでMSは連携のパーツになりさがった

913:それも名無しだ
19/12/03 17:55:06.07 WlmWgpQj0.net
1対1で無駄にギリギリのリセットゲーさせ�


914:轤黷驍フもアレだが今回の00最終面みたいに本編攻略中に干渉できないマップでクエスト付きで包囲殲滅されるのを何とかしろとかもうね



915:それも名無しだ
19/12/03 17:56:11.60 jGiEZr/h0.net
SEED系は量産機の扱いが不遇だからしゃあない

916:それも名無しだ
19/12/03 17:56:27.94 eQrb3sYNa.net
ウィンダムはインパルスのイーゲルシュテルンで蜂の巣なってたのにVPSなんだな

917:それも名無しだ
19/12/03 17:56:46.78 SvNaUoRI0.net
干渉出来ないけど余裕で勝てるバエルVSキマリス

918:それも名無しだ
19/12/03 17:56:48.44 QZ893Jfr0.net
遊撃連携の威力は使用者の魅力だからな
999だと糞強いんだがまあ普通気が付かんよな

919:それも名無しだ
19/12/03 17:57:25.91 z2Gfv5Qo0.net
>>859
マッキーには幼女がいるから……
URLリンク(i.imgur.com)

920:それも名無しだ
19/12/03 17:58:03.72 08GuRRTqa.net
バエルとキマリスヴィダールの差に泣いた

921:それも名無しだ
19/12/03 17:58:05.90 Z71gTj7MM.net
>>887
かと言って戦艦出して連携縛るとそれはそれでストレスという
遊撃のみだけやろうかなもう、意外とちょうどいいのかもしれない

922:それも名無しだ
19/12/03 17:58:10.73 xMnnML1D0.net
>>892
魅力は取得経験値も上がるし重要ステだな

923:それも名無しだ
19/12/03 17:58:23.13 iKuwiKjKK.net
今回アルミリアいないの寂しいな
なんかガエリオカルタと三人で普通に青春してたみたいだ

924:それも名無しだ
19/12/03 17:58:30.32 fsuj+JIX0.net
>>888
せめてオートマンのクエストなきゃなあ
ほんと同時にやれとかどうかしてるわ

925:それも名無しだ
19/12/03 17:59:07.90 MGYUDNkoM.net
遊撃もリーダー枠だけはサイズ無視で入れられるようにしてほしかった
大型まともに使いたかったら戦艦使うしかないのはどうなのよ

926:それも名無しだ
19/12/03 17:59:22.45 QZ893Jfr0.net
>>887
だから武器攻撃力をアビで上げろと
機体攻撃力は飾りになった

927:それも名無しだ
19/12/03 18:00:18.85 xMnnML1D0.net
>>897
そういえば焦らないで負けるわの女性もいなかったな
ああいう嫁ポジの美人こそMSに乗せて使いたいのにな~

928:それも名無しだ
19/12/03 18:01:14.68 xMnnML1D0.net
あ~900なら建てよか

929:それも名無しだ
19/12/03 18:01:44.66 AaMFHPf80.net
>>893
当時はロリコンだロリコンだと思ってたが今考えると過去の経緯やバエルへの異様な信頼からして精神的に成長する機会がなく
子供のまま育ってしまった大人だったのである意味釣り合いが取れてたんじゃないかと思えてきた
大人びていた子供がそのまま大人になってしまったので幼女と結婚しても問題なさそうに見えるという

930:それも名無しだ
19/12/03 18:02:15.77 iRkkGQCn0.net
>>902
スレ番号に注意な

931:それも名無しだ
19/12/03 18:02:19.42 xMnnML1D0.net
重複してたから87か?

932:それも名無しだ
19/12/03 18:02:24.87 TrBzU3m4a.net
初遊撃だからな
アンケートで「こうしたらいいんじゃね?」的な意見書けば次回か次々回にはいい感じになるだろう
スパロボもパートナーユニットシステム初のKは結局シングルゲーだったし

933:それも名無しだ
19/12/03 18:02:53.59 uP0+mbiy0.net
ごひは何故か回復するけどツインバスター射程外から撃てるから反撃してりゃ勝つやろ

934:それも名無しだ
19/12/03 18:04:48.72 QZ893Jfr0.net
敵ワンパンできる火力をアビリティできちんと確保できてるなら断然遊撃が快適よ

935:それも名無しだ
19/12/03 18:04:55.91 QtfIJTzK0.net
これ今やってるステージのクエストだけ見れないの?
クエスト関係見辛すぎて普通にムカつくんだけど

936:それも名無しだ
19/12/03 18:05:13.63 AaMFHPf80.net
>>906
遊撃部隊しか出撃できないマップとかあっても良かったかもね
あるいは派遣が2枠で戦艦グループ2枠と遊撃グループ2枠固定で出撃と派遣に戦艦グループと派遣グループを1枠ずつ使えるくらい
だとまだ遊撃グループを使ったかも知れないが…

937:それも名無しだ
19/12/03 18:05:4


938:9.15 ID:fsuj+JIX0.net



939:それも名無しだ
19/12/03 18:06:41.57 gcdVR6Cjp.net
遊撃は楽しさの片鱗は見えてるからあとはバランスの問題だな

940:それも名無しだ
19/12/03 18:06:44.83 AaMFHPf80.net
>>909
PS4なら○→△で見えない?
全ステージ共通のクエストも見えちゃうけどそっちは3~4個だから気にならないはず
個人的にはどちらかというとステージ開始前にそれを確認したいんだけどな…
シクレ達成とアビリティゲットどっちを優先するか考えて最初の難易度決めたいし

941:それも名無しだ
19/12/03 18:06:45.86 QZ893Jfr0.net
アビリティ固定で完全に向いた機体ではないと性能を発揮できない状態になるけどそれがいい

942:それも名無しだ
19/12/03 18:06:49.81 QCuhnVnb0.net
戦艦買う金がなかなか貯まらないから片方はいまだに遊撃

943:それも名無しだ
19/12/03 18:07:49.40 xMnnML1D0.net
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart87
スレリンク(gamerobo板)
テンプレもながなりましたなあ

944:それも名無しだ
19/12/03 18:08:03.23 Xuki8xw40.net
トレミー2改手に入ったけど大きさの関係でどうしても密集地帯に入れるそに子のほうが使いやすい面もあるんだよね…

945:それも名無しだ
19/12/03 18:08:08.07 rla9gD2BK.net
>>909
ショートカット登録すれば?
□R1でクエスト呼び出しにしてる
□L2がクイックセーブ
□R2がクイックロード
だわ俺

946:それも名無しだ
19/12/03 18:08:48.93 QtfIJTzK0.net
>>911
>>913
完全に見落としてた……ありがとう
UI関係は色々不満だから意見汲んでもらって次に活かしてもらいたいなあ

947:それも名無しだ
19/12/03 18:09:27.50 xMnnML1D0.net
そういえばクイックロードってあるから
いちいちソフトリセットしなくていいんだよな・・・スパロボの癖ついてたわ・・・

948:それも名無しだ
19/12/03 18:11:48.27 tuUIOSsQ0.net
クリス撃破セリフ一つしか無いのかよお

949:それも名無しだ
19/12/03 18:12:45.38 AaMFHPf80.net
>>919
やっぱUIは不満多めだよね
どうしてもスパロボと比較しがちだけどスパロボの方がかなり直感的に操作できるのにこっちはどうも詰まる
OPの付替とかもクソ面倒だし何故個数管理ではなくファミコン時代のゲームみたいな管理画面にしてしまったのか

950:それも名無しだ
19/12/03 18:13:45.99 oqEPWsNn0.net
あれ?ウィンダムってこんなに強くて有能な量産機だっけ?
ネオ機はそれなりだった気がするけど
有象無象のモブ機は見た目イケメンでも劇中で大した活躍もないまま撃墜されてるカトンボって印象しかなかったぞ

951:それも名無しだ
19/12/03 18:13:46.79 uP0+mbiy0.net
遊撃の威力も魅力でガバるから経験値の圧倒的な差が無かったら遊撃の方が楽だぞ
まぁ俺はそれ以上に出せるキャラかなり減るのが嫌で使わなくなってきたけど。
戦艦要員に部隊9人でもまだ使いたいキャラの取捨選択してるくらいなのに最大8人とかちょっと

952:それも名無しだ
19/12/03 18:13:52.27 aWIIjhERa.net
>>916

UIの不満はボタン一つで変形出来ないことかな

953:それも名無しだ
19/12/03 18:14:19.88 6URdkb6Z0.net
>>922
Gジェネは数が出ないのもあってかゲーム作り慣れてない感がもろにでるよね

954:それも名無しだ
19/12/03 18:16:26.27 X/wZ1rGK0.net
カルタはバカ殿様みたいな化粧が笑える

955:それも名無しだ
19/12/03 18:16:30.08 xMnnML1D0.net
>>924
普段は戦艦にしといて
7人以上のステージになったら遊撃に切り替えてってやるつもりでいるわ
遊撃に切り替えるとマスター行方不明になるがw

956:それも名無しだ
19/12/03 18:16:54.33 JFJWHQ9w0.net
Gジェネやってると無性にブンドドしたくなる
可動範囲広い丈夫なプラモってないかしら

957:それも名無しだ
19/12/03 18:17:20.51 3+vbE4//0.net
基本的なUIはゼロやFの時代と変わってないからのう

958:それも名無しだ
19/12/03 18:17:37.64 ABnQNvVFd.net
ビームサーベルでガキンガキンやりたくなるよね

959:それも名無しだ
19/12/03 18:17:43.34 ekCaQlkzD.net
スパロボは今まででのUIに+αで拡張していく感じで割と困らないんだけど
Gジェネは特定のタイミングでズバッと変えて不便が頻発するイメージ
PとかPとかPとか

960:それも名無しだ
19/12/03 18:19:02.03 LYZatdlQ0.net
>>916
乙ガンダム

961:それも名無しだ
19/12/03 18:19:11.11 ABnQNvVFd.net
Pは配置しないと設計できないようにしたのは行かれてる
あとハロポイントの起源

962:それも名無しだ
19/12/03 18:19:31.80 bIDGV8fva.net
ビーム攻撃力アップのレベル3てどこで落ちるんや
ビームで鉄血のMSナノラミごと溶かしてやりたい

963:それも名無しだ
19/12/03 18:19:44.82 7zHvi4r+0.net
そろそろ開発が袋小路に入ってきたけどまだ60%くらいしかない・・・
生産リストで確認してもNEWはほぼないしこれって設計のみで埋まるのとか
ストーリーでGETしてから開発していかなきゃ埋まらない奴ってある?

964:それも名無しだ
19/12/03 18:19:47.15 WlmWgpQj0.net
>>929
今回出てるのだとHGCE系と鉄血系
Wも一部最近出てるのは同じ作りしてるから遊びやすいと思う
00は出来はいいと言えばいいけどさすがに古いんで変なところが外れやすい部分あるし可動ももう古い

965:それも名無しだ
19/12/03 18:20:43.43 PcskhFr8a.net
あれ?養鶏さ、ウィング放出場所に決まりある?
ステージ開始と同時にウィング放出、端までいったら戦艦連携使えなくなったんだが

966:それも名無しだ
19/12/03 18:21:12.93 uPJfUrIWp.net
G-UNITの機体の性能普通に本編より高くない?

967:それも名無しだ
19/12/03 18:21:15.23 xMnnML1D0.net
>>936
GETは戦艦だけじゃね?
ギャラリー見るとどこが虫食いになってるか
かつ、どうやったら作れるかのヒントが作品ごとにわかるよ

968:それも名無しだ
19/12/03 18:21:23.14 lb+sQqzva.net
00系の二期以降っていうか00関係は下手したらHGCEより稼働広くていいぞ
あそこからHGのガンプラが変革したからな

969:それも名無しだ
19/12/03 18:21:31.62 fsuj+JIX0.net
00くらいからガンプラの技術革新起こったよな
種までは旧HGUC仕様の一重関節だったのに00が凄いよく動いた思い出

970:それも名無しだ
19/12/03 18:22:08.55 xMnnML1D0.net
>>938
戦艦が連携する時点のグループエリア内にいないとダメだよ

971:それも名無しだ
19/12/03 18:23:52.30 cpVvw4wC0.net
エクシアとかまでは微妙だったけど、ちょうどダブルオーガンダムから旧ポリキャップから新ポリキャップに変わった
HG界のイノベイター
今はポリキャップレスって新世代になってるけど、ぶっちゃけKPSの股関節とか耐久性アレだからやめて欲しい

972:それも名無しだ
19/12/03 18:23:55.42 VrGsQ31Dd.net
>>939
カタログスペックだけならグリープとかターンタイプに続いての第三位とか言うバケモノやし

973:それも名無しだ
19/12/03 18:24:08.89 PcskhFr8a.net
>>938
ありゃ、マジか
ウィング放出箇所どこがいいんだろ

974:それも名無しだ
19/12/03 18:24:21.25 JFJWHQ9w0.net
>>937
トンクス
鉄血系は肉弾戦多いから可動広そうやね
週末ヨドバシにでも寄ってみよ

975:それも名無しだ
19/12/03 18:24:59.40 iKuwiKjKK.net
>>929
わかる
俺も帰りにヴィダールの1/100の買っちゃった
久しぶりだから合わせ目消しくらいやりそう

976:それも名無しだ
19/12/03 18:25:30.18 lb+sQqzva.net
派遣用キャラも育つと高難易度の派遣の報酬増えるのな
と言うか今までが成功して�


977:ネかったのか



978:それも名無しだ
19/12/03 18:25:31.38 PUTJi11XM.net
個人的にアレ欲しいのよね
こないだ出たゴッドガンダムの奴

979:それも名無しだ
19/12/03 18:25:44.50 2YXg7qxrr.net
格闘知識lv2って攻撃範囲だけじゃなくてクリ率も上がるのね
めっちゃバエル向きじゃん

980:それも名無しだ
19/12/03 18:25:45.62 fsuj+JIX0.net
>>944
なるほど
最近ガンプラ買ってないけど更に進化してるのか

981:それも名無しだ
19/12/03 18:25:57.60 MGYUDNkoM.net
>>922
スキルの付け替えにCAP必要ないのに育成画面でしか変更できなくて確認も出るとかね

982:それも名無しだ
19/12/03 18:26:12.49 wPtY7j/j0.net
ウイング系はサンドロックでたけど、はやくデスサイズやらも出して

983:それも名無しだ
19/12/03 18:26:13.19 lb+sQqzva.net
>>944
正座出来るガンプラとか言われてたの思い出すわ

984:それも名無しだ
19/12/03 18:26:13.29 NmaUOPcU0.net
養鶏場のテンプレはじめ、よく名前あがるそに子ってどの戦艦のこと?
心当たりまったくないから、無知識の鉄血とかのか?

985:それも名無しだ
19/12/03 18:27:43.14 bIDGV8fva.net
>>951
正直クリ上がるのちょっと困る
ダメージ調整したいときもあるしダメージばらつくのってもやっとする

986:それも名無しだ
19/12/03 18:27:51.80 2PLUSUt00.net
>>956
ウイングのスーパーソニックテレンスポーター
青い戦艦だよ

987:それも名無しだ
19/12/03 18:28:16.29 tuUIOSsQ0.net
>>936
生産登録できないやつもギャラリーに含まれるからな
そういうのはステージ攻略勧めていけば埋まる

988:それも名無しだ
19/12/03 18:28:21.51 jGiEZr/h0.net
>>956
最初から登録されてる青いシャトルのことかと

989:それも名無しだ
19/12/03 18:28:22.36 xMnnML1D0.net
>>956
Wガンダムのスーパーソニックトランスポーター
移動力が7で
宇宙と空で使えて
大きさが3マスしか使わないから
めちゃくちゃ使い勝手の良い飛行機
ただし、小さい分グループエリアが小さくなるので
戦艦連携の範囲も小さくなり養鶏場では最高効率は出しづらいという話
もちろん最高効率の養鶏場を求めないから問題ない

990:それも名無しだ
19/12/03 18:28:40.66 WvR4wzSkd.net
>>956
スーパーソニックトランスポーター
天ぷら入れておくべきか

991:それも名無しだ
19/12/03 18:29:00.59 kQuwdvsS0.net
>>923
話の都合でクソ雑魚にされただけで空飛べるわ核撃てるわの有能機だぞ
今回VPS装甲まで付いたし

992:それも名無しだ
19/12/03 18:29:19.88 lb+sQqzva.net
でも養鶏に手を出すとすぐ金貯まってトレミー変えちゃって、そに子の退役早かった

993:それも名無しだ
19/12/03 18:29:36.62 fipWDgold.net
>>936
ストーリーやってなくてキャラクターがスカスカなんじゃないの

994:それも名無しだ
19/12/03 18:29:51.58 rla9gD2BK.net
>>939
そりゃ癖の強い一点集中型と違って万能機体だからな
ゼロ
出力 3,732kW(EW版設定)
推力 88,150kg(EW版設定)
グリープ
出力 18945kw
総推力 344796kg

995:それも名無しだ
19/12/03 18:31:09.50 4EVPrL5y0.net
>>923
スペックではストライクガンダムに匹敵する次世代機なのに、監督が無能だから棒立ち雑魚を演じさせられた。
福田は「主人公勢がオレツエーする」描写ばかりやるし、量産機をヤラレメカとしか考えてないから

996:それも名無しだ
19/12/03 18:31:14.47 sgl4g1i3d.net
グリープの出力の頭の悪さが小学生っぽい

997:それも名無しだ
19/12/03 18:32:01.24 8dtGL1rWd.net
>>947
マグアナックセットオススメだぞ

998:それも名無しだ
19/12/03 18:32:11.11 ulTmPLW60.net
体験版のスレ見てないとすーぱーそに子の呼び名は何言ってるか分からんよな

999:それも名無しだ
19/12/03 18:32:32.55 OtNnCkHO0.net
フルセイバーまで作って刹那乗っけてようやくMSで雑魚をワンパン出来るようになった!と思ったけど
ELSクアンタ除くとここがもうてっ�


1000:リんなのか… 最強格でようやく雑魚一撃で倒せるくらいって、それ未満のMSつらくね今回



1001:それも名無しだ
19/12/03 18:33:12.14 IIz1LfjM0.net
>>949
画面の下の方に達成度って出てるで
それが高いと報酬良くなる

1002:それも名無しだ
19/12/03 18:33:46.91 ekCaQlkzD.net
すーぱーそに子だの蟹工船だの養鶏場だの何スレだよ、と

1003:それも名無しだ
19/12/03 18:34:05.65 rla9gD2BK.net
>>958
自称傭兵混ざってんぞ

1004:それも名無しだ
19/12/03 18:34:09.56 ulTmPLW60.net
>>968
そらボンボンで連載してた小学生向けのコンテンツですしお寿司

1005:それも名無しだ
19/12/03 18:34:45.40 z2Gfv5Qo0.net
>>970
青いシャトルに気づくまでスーパーフミナみたいな機体があるのかと思った俺のわくわくを返してくれ、と思った

1006:それも名無しだ
19/12/03 18:35:22.21 tuUIOSsQ0.net
ザクだろうがウィンダムだろうがムラサメだろうが
どんなに高性能な量産機でも主人公の前では棒立ちの案山子になるからなあの世界は

1007:それも名無しだ
19/12/03 18:35:26.05 TtzxQj0Q0.net
ボンボンは幼年誌やからな
小3までの本や

1008:それも名無しだ
19/12/03 18:35:44.13 rla9gD2BK.net
スーパーソニ
まで一緒だもん絶対言われるよなw

1009:それも名無しだ
19/12/03 18:35:52.79 kQuwdvsS0.net
モビルドールサラ…

1010:それも名無しだ
19/12/03 18:35:57.30 fsuj+JIX0.net
>>971
スキルも使ってねってことなんだろうけど敵多いし有限だし
連携でいっかぁ(脳死)ってなるわなあ

1011:それも名無しだ
19/12/03 18:36:14.52 08GuRRTqa.net
>>968
ファイナルフォーミュラーに比べれば屁みたいなもんだぞ

1012:それも名無しだ
19/12/03 18:36:26.54 lb+sQqzva.net
>>972
ほんまや
考えてみれば当然だけど単に条件満たせば良いってわけでは全然ないのな
ゼロを何機か解体せずにそのまま育てて高難易度派遣に回すわ

1013:それも名無しだ
19/12/03 18:36:30.70 uy7MaqlE0.net
ヘル進めてるけど普通にそに子ふたつ使いたい
最終ステージのヘルの敵(ステ700↑)も余裕で溶かせるから火力も問題ないし
OPがハンガーで1個潰れてもあのサイズ感はストレスフリーすぎw

1014:それも名無しだ
19/12/03 18:36:31.73 ulTmPLW60.net
>>976
そういやスーパーふみなってまだゲームで出てないな

1015:それも名無しだ
19/12/03 18:36:43.67 RkNUHjhcd.net
>>967
それでインパルスが活躍したんだから良いじゃん
バルカンで撃ち抜く所は好きだよ

1016:それも名無しだ
19/12/03 18:37:07.88 QZ893Jfr0.net
>>971
アビリティ一つで戦車がそのてっぺん並みの火力出すようになるから

1017:それも名無しだ
19/12/03 18:37:14.78 ekCaQlkzD.net
>>976
もしガンプラバトル系Gジェネが出たらその辺も参戦してしまうのだろうか…?

1018:それも名無しだ
19/12/03 18:37:20.18 I8zDho7uM.net
養鶏用の戦艦には初期から売ってる移動力6、宇宙A、3×6
のいくつかの戦艦が実は良いかも
能力が低いからレベル上げないと一撃で8体撃破は難しいが

1019:それも名無しだ
19/12/03 18:37:52.30 wPtY7j/j0.net
すーぱーそに子も最近の若い子知らなくなってそう
アニメもだいぶ前だし

1020:それも名無しだ
19/12/03 18:38:02.17 D323lHsF0.net
戦艦連携強すぎて極力使わない方が楽しいが
物量で攻めてこられたら多少使わないとしんどいな
縛ってる風プレイが1番楽しいかも知れん

1021:それも名無しだ
19/12/03 18:38:25.64 OtNnCkHO0.net
ムラサメくんは味方サイドに回れたから種の量産機としては奇跡的にカッコいい見せ場もらえてるぞ
リガズィみたいで好きだわ

1022:それも名無しだ
19/12/03 18:38:31.97 ulTmPLW60.net
>>988
顔の3D作るの大変そうだな

1023:それも名無しだ
19/12/03 18:38:47.43 tuUIOSsQ0.net
戦車や戦闘機でMSを倒していくのも面白いな
ギレンの野望の連邦編ごっこだ

1024:それも名無しだ
19/12/03 18:38:47.60 PcskhFr8a.net
ゼロカスを9体売ってその金でウィング


1025:を9体買う これウィング買うのに金かかるせいで儲け小さく見えるけど気のせい



1026:それも名無しだ
19/12/03 18:38:58.16 r9AL4zOaa.net
>>985
Newガンブレ「あの…」

1027:それも名無しだ
19/12/03 18:39:07.60 fipWDgold.net
>>984
そもそも連携のダメージって敵のステータスに影響されなくない?

1028:それも名無しだ
19/12/03 18:39:11.66 ulTmPLW60.net
>>990
アレアニメやってたんだ
ただのニトロプラスのマスコットだと思ってたわ

1029:それも名無しだ
19/12/03 18:39:28.08 RkNUHjhcd.net
>>977
棒立ちでは無いがな。
ウィンダムはシールドが細いしダガーLも良く動いた上でやられてるだけ。
棒立ちなのはバビぐらい。
バビの相手がデストロイ、フリーダム、アカツキだから仕方ない。

1030:それも名無しだ
19/12/03 18:40:14.40 ulTmPLW60.net
>>996
ゲームではなく拷問なのでノーカンだぞ

1031:それも名無しだ
19/12/03 18:40:44.85 QZ893Jfr0.net
まあ戦車の攻撃力が何気に序盤機体では高いんですけどね
+1500で4700になるからさ

1032:それも名無しだ
19/12/03 18:40:49.35 GpZyF9Tr0.net
質問いいですか

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 21分 16秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch