【Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part73at GAMEROBO
【Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part73 - 暇つぶし2ch173:それも名無しだ
19/10/13 13:18:14.72 Qyj1myIL0.net
>>160
クロノスブレイク強くね?

174:それも名無しだ
19/10/13 13:19:53.15 Qyj1myIL0.net
出る時はとことん出るし出ない時はとことん出ないからな
まあ乱数ってそういうもんだが

175:それも名無しだ
19/10/13 13:20:18.40 HIdXLNlh0.net
クロノスブレイクくらいしか強くないというか……

176:それも名無しだ
19/10/13 13:20:22.47 YMRqncTz0.net
電撃耐性ってどの程度効果あるのかわからん

177:それも名無しだ
19/10/13 13:21:28.40 FIBtQHiY0.net
良い乱数を引く為の徳を高める為に善行を積まねば
DXMは人格改善ゲームだった…?

178:それも名無しだ
19/10/13 13:22:44.03 LOBXowos0.net
>>173
高いと何秒か浴び続けても痺れなくなるらしい
Twitterで検証してる奴いたな

179:それも名無しだ
19/10/13 13:22:59.23 /g6f30rG0.net
クロノスブレイクはX斬り出来たら良かったのになぁ

180:それも名無しだ
19/10/13 13:23:51.93 EN/9WicS0.net
周回してると眠くなるんだよな

181:それも名無しだ
19/10/13 13:24:05.44 ZSIIHARu0.net
ところでこれ電撃耐性でダメージ減る?
減らないならここのところの作業が全部無駄骨と化すんだが

182:それも名無しだ
19/10/13 13:24:11.23 Qyj1myIL0.net
因果は巡って帰ってくるからな(適当)

183:
19/10/13 13:26:21 BuPSm6EJ0.net
電撃耐性って状態異常耐性だからダメージは減らないでしょ
防御力上げたほうがいいんでないの

184:
19/10/13 13:26:41 PgHS0zbU0.net
クロノスブレイクはリベリオンみたいに光波をだな…

レザブレはバルダーの火力は癖になるけど消費フェムトが莫大すぎてな…
現実的に言えば消費の軽いプロミネンスがなんとか使えるくらいだけど実ブレで良いよなってなる

185:それも名無しだ (ワッチョイ 9701-4AsH)
19/10/13 13:26:49 Qyj1myIL0.net
>>177
分かるわ
そういう時はアビスとかセイヴィアーに任せて寝てる

186:
19/10/13 13:26:57 /g6f30rG0.net
>>179
紡がれた糸は織り成されて輪廻の果てにまた糸になるからな…(雰囲気会話

187:
19/10/13 13:27:21 LOBXowos0.net
レザブレあんなに強そうに光ってるのにダメージ控えめなのは何でなんだろうか
レザライもイメージと違ってびっくりするほど弾速遅いし
レーザーっていうかフェムト粒子なんだろうけど直接ぶつけて攻撃するのには向いてないんだな…

188:
19/10/13 13:28:44 ZSIIHARu0.net
大人しく防御のアタッチメントハメるわ
電撃の対策ってどうすんねん
砂しかねえのか

189:
19/10/13 13:30:17 MjonK39xd.net
人体強化してないブレーダーってやっぱりいないかな

190:
19/10/13 13:30:46 FIBtQHiY0.net
因果(クソ乱数)の輪廻に囚われようと

191:
19/10/13 13:30:48 ZSIIHARu0.net
強化してないけど相手がブレオンならブレオンで行くぞ

192:それも名無しだ (ワッチョイ ff07-K6uF)
19/10/13 13:31:55 YMRqncTz0.net
スタンは蓄積でなるんだろうけどその蓄積は時間で減少するのかな

193:
19/10/13 13:34:37 skioKa1a0.net
頭ってさぁ、ロングソード以外のを強くしてくれないとさぁ
ねぇ?

194:
19/10/13 13:35:06 pcDn/ggZ0.net
アイスクリーム屋がファクトリーやってんのこえーと思ってたけど、通常ファクトリーで開発するとトークンが貰えるあたりそっちが本業なんかな
兼業アイス屋でそっちのお得意様には開発サービスって考えると可愛く思えてきた

195:
19/10/13 13:35:58 +DiAVlzw0.net
クソなお陰で敵に使われても問題なくなってるな

196:
19/10/13 13:36:21 U3u4cHS00.net
>>187
魔をもって運命に対峙するは因果…(ボイド感)

197:
19/10/13 13:36:55 pcDn/ggZ0.net
>>191
わかりにくかった
本業がファクトリーね

198:
19/10/13 13:37:50 /g6f30rG0.net
>>185
ブーストと射程と高VP・防御だろうなぁ

199:
19/10/13 13:39:32 /g6f30rG0.net
開発でアイストークン貰えるのはシークレットファクトリーへのちょっとヘタクソな誘導よな
アイスクリームはルーム内で素早く食えて効果10%にしときゃマルチでも食べるくらいには盛り上がるのに

200:
19/10/13 13:39:44 ZSIIHARu0.net
>>195
ARがまともに当たってくれればAR引き撃ちで何とかなるんだがな・・・

201:それも名無しだ
19/10/13 13:40:50.24 sfgva2EZp.net
>>190
サイトサイズは全部下方修正の方がエイム力で差が出せるから良いでしょ

202:それも名無しだ
19/10/13 13:43:42.39 8+RKIED+0.net
レザブレはリベレイター戦ムービーでクリローさんがトドメに一閃してた光波だか超伸長だかを自機にもやらせてくれ

203:それも名無しだ
19/10/13 13:43:42.96 Qyj1myIL0.net
電撃そんなに脅威でも無くないか?
火力低いしこっちが引けば途切れるし
固まりそうだったらバリアで防げば回復出来る
なんか範囲内ではベッタリ貼り付いてくるのが圧迫感感じるけど

204:それも名無しだ
19/10/13 13:44:03.44 Pe10SbZR0.net
>>187
掴んでみせるぜ己の道を!(デヴォ無しランクマ)

205:それも名無しだ
19/10/13 13:44:26.93 Qyj1myIL0.net
>>198
クソゲー待ったなしだから止めとけ

206:それも名無しだ
19/10/13 13:45:27.60 61Ohyc3p0.net
アイスはとりあえず20回食えば良いんだよね

207:それも名無しだ
19/10/13 13:46:38.69 LOBXowos0.net
技量によって差が出せるから良い、は行き過ぎると過疎に直結するからなあ…
技量を抜きにしてもやり込みで天と地ほど差が出るゲームだから
やっぱ対戦はメインに据えたらダメだろうな

208:それも名無しだ
19/10/13 13:47:02.53 QcEBmygp0.net
エイムアシストキュクロプス見るとお前……って言いたくなる

209:それも名無しだ
19/10/13 13:47:07.00 ZSIIHARu0.net
>>200
スぺアップで火力が出てる
かわせない
砂を使ってないから近づかないと当たらない
バリアは削れるように修正された
まあ砂使えって話なんだけどさ・・・

210:それも名無しだ
19/10/13 13:47:24.16 sfgva2EZp.net
>>202
操作で実力出ると困るん?

211:それも名無しだ
19/10/13 13:48:31.83 CI/kvwbR0.net
堀りは飽きるよお
対魔忍みたいなピッチリスーツくれよお

212:それも名無しだ
19/10/13 13:49:07.03 s/zfi3sH0.net
極端な高性能装備が有るのは良いけどバランス取るため�


213:フデメリットが無いのがなぁ… ロンソとかはメモリ消費をもっと極端に高くするとかでもいいと思う



214:それも名無しだ
19/10/13 13:49:11.52 RXjJk4QL0.net
そういやアイスって対人に影響するんかな。
さすがにしないとは思うけど

215:それも名無しだ
19/10/13 13:49:57.73 A8DcehsT0.net
>>204
対戦ゲーの否定

216:それも名無しだ
19/10/13 13:50:04.74 Qyj1myIL0.net
>>207
当たるとは思うがゲームスピード的に小さいと初心者バイバイもいい所
今ですらお互い弾当たらないのに

217:それも名無しだ
19/10/13 13:50:34.03 ZSIIHARu0.net
>>207
PvEにつられて入ってきたライト層がサイティングできなくて逃げるって話では

218:それも名無しだ
19/10/13 13:50:35.16 s/zfi3sH0.net
>>207
エイム下手な人は普通に困るだろうね
そこまでプレイヤーの腕を要求しちゃうとついていけるユーザーが減るしそういう路線はあんまり良くないとは思う

219:それも名無しだ
19/10/13 13:50:44.07 Qyj1myIL0.net
そもそも対戦部屋だと閉店してるんだよなアイス屋

220:それも名無しだ
19/10/13 13:50:53.96 SKWvC6feM.net
ロック時間で差別化すればいいんじゃね
ラウンド型のロック時間の基礎値が0.4~0.5くらいになったら大分変わると思うわ

221:それも名無しだ
19/10/13 13:52:37.28 LOBXowos0.net
>>200
リベリオンみたいにビリビリ行動不能にするのが驚異になるわけで、よっぽど耐性低くないとそこまで浴び続ける方が難しいような気がするけど
あとなぜかシールド剥がせるようになったんだっけ

222:それも名無しだ
19/10/13 13:53:19.62 Qyj1myIL0.net
>>206
削れはするけどスタンは防げるだろ?

223:それも名無しだ
19/10/13 13:53:33.04 BuPSm6EJ0.net
性能いいって言われてるパーツってトレードオフ無視してる節あるからなぁ
その変どうにかするだけでだいぶ良くなりそう

224:それも名無しだ
19/10/13 13:53:42.72 RXjJk4QL0.net
>>215
なるほど、めんどうがなさそうでよかった。
俺は面倒が嫌いなんだ
2台目があるからそのうちアウターロックオンが作用するかどかで検証してみよう

225:それも名無しだ
19/10/13 13:54:24.68 ZSIIHARu0.net
いや電撃は行動不能が怖いんじゃなくて普通に火力が出てる

226:それも名無しだ
19/10/13 13:54:37.49 BuPSm6EJ0.net
パーツ差とか完全に無視できるレギオンオンリー部屋が正義

227:それも名無しだ
19/10/13 13:54:57.83 Qyj1myIL0.net
スペアップ3を3積みでもそこまで火力出なくね?

228:それも名無しだ
19/10/13 13:55:58.97 s57BK0Mr0.net
ロンソのサイトサイズもヘカトンのブースト速度同様ナーフされるべきだろな
一択になるような超性能は他を上方修正でバランス取るとインフレておかしくなる

229:それも名無しだ
19/10/13 13:56:17.45 FIBtQHiY0.net
>>211
元々PvEだしそのレスはナンセンス

230:それも名無しだ
19/10/13 13:56:28.46 s/zfi3sH0.net
>>211
自分の腕が影響しすぎる対戦ゲーは今の時代ほとんど求められてないからな

231:それも名無しだ
19/10/13 13:56:31.40 sfgva2EZp.net
>>214
ロンソ頭で思考停止で飛び回ってロック引っ掛けて撃つだけのDXMはスプラの近接より楽そう

232:それも名無しだ
19/10/13 13:56:47.94 ZSIIHARu0.net
どうしてもゲームスピードが速いからスぺ3×3くらいの火力があるなら十分火力になる

233:それも名無しだ
19/10/13 13:56:58.18 BuPSm6EJ0.net
はっきり言って対戦ゲーとしては機能してない
機能させるためにはユーザ側で何かしら制限かける必要がある

234:それも名無しだ
19/10/13 13:57:02.20 Qyj1myIL0.net
とかなんとか言って対戦の方が息長くね

235:それも名無しだ
19/10/13 13:57:21.20 TkkhMJPa0.net
ナーフナーフでバランスとっていくと最近大流行のくそげー量産されるぞ
ボダラン3とかdivision2とか

236:それも名無しだ
19/10/13 13:58:16.56 QcEBmygp0.net
ヘッドはサイトサイズの比重が重すぎるんだよな
そして対人では適正距離無視での戦闘が流行ってるのも大きい

237:それも名無しだ
19/10/13 13:58:21.09 LOBXowos0.net
>>221
そうなの?
あーでも回避ほぼ不可だから他よりダメージ伸びるか

238:それも名無しだ
19/10/13 13:58:35.13 Qyj1myIL0.net
>>227
あれが簡単だと思ってるタイプかぁなるほどな

239:それも名無しだ
19/10/13 13:58:45.77 ZQyaREyN0.net



240:ホ戦では対戦用のレギュレーションを適用とかしてくれればよかったのに 協力ミッションに紐付けしてしまったんですか…?と



241:それも名無しだ
19/10/13 13:59:52.18 Qyj1myIL0.net
電撃にダメレで負けた事は無いけどNPCに使われてもかなり嫌だから嫌う人は出るだろうな

242:それも名無しだ
19/10/13 14:00:05.65 4X/uRzBH0.net
このゲームスピードだとロンソを下げるより他を上げた方がいいと思う

243:それも名無しだ
19/10/13 14:00:45.97 FIBtQHiY0.net
スプラの近接って割とシビアな部類じゃね
場合によっちゃ即死攻撃ひたすら避けつつ近づかなきゃならないし

244:それも名無しだ
19/10/13 14:01:10.76 TkkhMJPa0.net
ランクマをまともな戦闘にするなら
対戦限定で回復禁止か与えた割合ダメージでの勝敗
すべての武器の弾速上昇すれば全部解決するけどな

245:それも名無しだ
19/10/13 14:01:24.41 5QmSBh530.net
>>211
対戦ゲーではないのに対戦入れろと騒いで言う事がこれだから質が悪い
自覚してるか?

246:それも名無しだ
19/10/13 14:02:26.54 XciiK53sa.net
待機時間の事もあるけど出撃前の準備でもテンポ悪くなる時があるかな共闘マルチ。部屋入る→全員の装備確認(対人用と思えるアセン発見)→ハンガーマンって人が増えた様な

247:それも名無しだ
19/10/13 14:02:38.58 4X/uRzBH0.net
>>239
はっきりしてるし簡単よね

248:それも名無しだ
19/10/13 14:04:02.78 Qyj1myIL0.net
>>240
質が悪いのはお前だぞ

249:それも名無しだ
19/10/13 14:04:41.57 sfgva2EZp.net
>>239
上方修正でバランス取るとジャンケンゲーになるだろ

250:それも名無しだ
19/10/13 14:05:25.75 Qyj1myIL0.net
>>244
思考が謎過ぎる

251:それも名無しだ
19/10/13 14:06:15.53 LOBXowos0.net
回復やヘカ胴以外はまずは弾速上げないと調整も何もないよな…
今の弾速って偏差のガバさもあってたぶんスピード落としても大して戦闘距離変わらないと思うし

252:それも名無しだ
19/10/13 14:06:53.81 TkkhMJPa0.net
PVEにも影響でないし修正も簡単だし
これ以上簡単な解決方法ぶっちゃけない
最後の30秒くそゲーとスナとか一部武器しか弾速の関係であたらないという
すべての問題解決できてなおかつPVEのほうは性能据え置きならなんの影響もでない

253:それも名無しだ
19/10/13 14:07:16.93 FIBtQHiY0.net
>>240
元々vEベースなのにな
つかまあそれこそスプラみたいにvEとvPで調整分けつつお互いのプレイに干渉しないような内容にすれば済む話なんだが

254:それも名無しだ
19/10/13 14:07:45.63 5QmSBh530.net
Qyj1myIL0っていつもの奴か、失敗した
ランクマも切断対策とかイカのようにできないだろうしシステム組んでる余裕もないだろう
維持する事が無理なんじゃないか?

255:それも名無しだ
19/10/13 14:09:03.77 Qyj1myIL0.net
>>247
まあな
強いて言うなら弾速上げてラグくならないかどうか
なんだよいつものキチガイか
通りで

256:それも名無しだ
19/10/13 14:09:22.12 CI/kvwbR0.net
ACVで砂漠のパイプ裏でジリジリ焦げてたの頃が懐かしいなあ

257:それも名無しだ
19/10/13 14:09:54.97 T8axKc6Dd.net
とりあえずラビットでも眺めて落ち着け

258:それも名無しだ
19/10/13 14:10:06.89 OUVhRK+90.net
対戦向けの調整で本編で気持ちよく動かせなくなるのは本末転倒だからやめて欲しい
肩キャノンとかその辺を強くしたり全体的な弾速上げるだけでいいわ

259:それも名無しだ
19/10/13 14:10:21.80 TkkhMJPa0.net
切断対策は勝敗に切断数とか記録されるようにするだけでいいんじゃね
不自然に多いやつはそれだけで回避されるし

260:それも名無しだ
19/10/13 14:11:28.59 Qyj1myIL0.net
VDで傭兵引き連れてタゲ集中ミサイルカーニバルをお互いやり合うの楽しかった

261:それも名無しだ
19/10/13 14:11:42.39 BuPSm6EJ0.net
碑とのこと基地外認定するような奴がこのスレにもいるのか勘弁してくれ

262:それも名無しだ
19/10/13 14:12:23.40 TkkhMJPa0.net
あと2VS2以上はミラージュの関係で無理て話だし
ミラージュ禁止にしていいからもっと人数増やした対戦もやってみたくはある

263:それも名無しだ
19/10/13 14:12:30.46 LOBXowos0.net
>>247
PvEも一緒にやっちゃっても影響出るとも思えないね
元々敵アーセナル戦がイメージほど厳しくないのも弾速も遅すぎてダメージ伸びないからだし、レーザーその他オフですら産廃だった武器も射程と弾速がおかしいと言われ続けてたね

264:それも名無しだ
19/10/13 14:12:57.78 3I68zai/0.net
サイトサイズを体積で比較したらどうなんの?と思って出してみたぞ
URLリンク(imgur.com)
うん やっぱロンソおかしいわ(フロドミもちょっと
ムソウ、リベは個性としては許容していいと思うけど

265:それも名無しだ
19/10/13 14:13:47.38 BuPSm6EJ0.net
ロンソムソウフロドミリベかーまぁやっぱりって感じだよな

266:それも名無しだ
19/10/13 14:13:48.49 Qyj1myIL0.net
そもそもPvEでも相手にアーセナル居るからな
一体どういう理由で発狂してるんだか

267:それも名無しだ
19/10/13 14:14:02.98 F5zfFFE80.net
ヘルメス吹かしながらパイロンを軸にアーセナルだけクルンと逆立ちして背後から来るミサイル迎撃したい

268:それも名無しだ
19/10/13 14:14:26.62 TkkhMJPa0.net
実弾系よりレーザー系のほうが弾速遅いのは謎ではある

269:それも名無しだ
19/10/13 14:14:56.54 sfgva2EZp.net
>>253
パラメーターが同じだから対戦の方を変えたら他にも影響出るかもって心配があるんだよな
どんな調整するにしてもまずはわけるところから始めて欲しいな

270:それも名無しだ
19/10/13 14:15:09.46 WtA5udfud.net
マッハレーザー!

271:それも名無しだ
19/10/13 14:15:55.42 FIBtQHiY0.net
今日はマイラビ晒してもいいのか!?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

272:それも名無しだ
19/10/13 14:16:01.73 Qyj1myIL0.net
ただでさえこの手のゲームはレギュレーション管理面倒なんだから開発が力尽きるぞ

273:それも名無しだ
19/10/13 14:18:32.42 Qyj1myIL0.net
>>257
どうなるんだろうな

274:それも名無しだ
19/10/13 14:19:25.71 5QmSBh530.net
>>254
セーブ容量が多くなると今度はオートセーブ時間が長くなったりデメリットあるからな
さすがにパーツ999超えクラッシュするとかまでは行かないと思うがw

275:それも名無しだ
19/10/13 14:19:35.12 LOBXowos0.net
ロンソは何であんな射程にしたんだろ…
あとやっぱサークル型サイトが弱すぎるよな
狭いかわりに距離で稼いでるかと言えばそんなこともないし(ワイド型が意外と距離ある)

276:それも名無しだ
19/10/13 14:21:49.23 ZSIIHARu0.net
デュランダル頭さんなんてサイティングの練習のためだけに
生まれてきたようなもんだしな

277:それも名無しだ
19/10/13 14:22:25.60 Qyj1myIL0.net
それで人が困る環境になる訳では無いからどちらかと言うと死ぬほど汎用性があるパーツがあると言った方がいい
ゲームスピード的に見ないだけでクレイモア頭とか強く無かったか?

278:それも名無しだ
19/10/13 14:22:34.51 homKMz5R0.net
ロンソとヘカトンどうして差がついたのか…慢心、環境の違い

279:それも名無しだ
19/10/13 14:23:41.31 OUVhRK+90.net
まあ対戦においてロンソ砂とか成立させていいのかとは思う
あんまPvP寄りに考えたくないんだけどPvPあればどうしてもそれがエンドコンテンツになってしまうからなぁ…

280:それも名無しだ
19/10/13 14:25:15.18 3I68zai/0.net
サークルサイトはどれだけ広げても現状画面縦いっぱいが限度で左右死んでるからなあ
正円じゃなしに楕円にしてサイズアップのアタッチメントも縦と横を作れば
スタイルやアセンに合わせて個性付けやすかったんじゃないかと思わんでもない

281:それも名無しだ
19/10/13 14:25:46.06 o0c/bIGL0.net
ほんとにレッドドッグのものひろいってランダムなのか?もう10回くらい僚機二人オーダーやって毎回騙して悪いがしてるけど全然プレゼントく�


282:黷ネいぞ



283:それも名無しだ
19/10/13 14:25:50.31 Qyj1myIL0.net
そりゃ息長いからな
アレはそもそも最適距離捨ててる
ちゃんと削り切り合う環境になっても通用するのか?

284:それも名無しだ
19/10/13 14:26:14.82 U3u4cHS00.net
PvPはまだ早かったと思うよ面白いけど

285:それも名無しだ
19/10/13 14:26:54.05 4X/uRzBH0.net
ロンソ砂っていうけどこのゲームの砂って普通に中距離ライフルとして使ってるだけなんだよな
弾遅すぎて中距離でまともに当たるのが砂しかないっていう

286:それも名無しだ
19/10/13 14:27:12.54 Qyj1myIL0.net
>>276
俺もまだ見た事ないな
あんまり確率高く無いのかね

287:それも名無しだ
19/10/13 14:28:37.72 sfgva2EZp.net
>>276
要らないものばっかり拾ってくるから拾わなかったストライから穴開けて持って来てるような気がしてる

288:それも名無しだ
19/10/13 14:29:28.04 Qyj1myIL0.net
>>279
ちょっとAR遅すぎるよな

289:それも名無しだ
19/10/13 14:30:07.86 BToDVTwk0.net
ライフルが弾速遅いからな…MGのほうが速いし。

290:それも名無しだ
19/10/13 14:30:35.89 SKWvC6feM.net
>>272
頭クリローかよって言われるデメリットでかすぎない
真面目なこというならソドブレをマイルドにした性能で好みアセンで使い分けれる程度には強いと思うけど、ロンソで良くね?に成りやすいんだと思う

291:それも名無しだ
19/10/13 14:32:17.76 QdE/1HcX0.net
プレイヤーの言う事鵜呑みにする開発だから
今後は対戦前提の調整に手付けたら本格的に泥沼化するだろうな
PvEだけの時は全員の得になる条件が遥かに簡単だった

292:それも名無しだ
19/10/13 14:32:33.71 z2eTQIDxa.net
調べたらARで弾速4万超えるのはグリム3とアストライオスL2くらいか

293:それも名無しだ
19/10/13 14:32:55.27 5QmSBh530.net
ログ見てみるとわかるけど、開発の適正距離ってクリティカル扱いなんだよな
だから適正距離になったらダメージ増加でラッキーって認識
俺達は適正距離にならないとダメージ半減でつまらないって認識
根本が食い違ってるって言うジレンマ

294:それも名無しだ
19/10/13 14:35:54.73 Qyj1myIL0.net
>>284
まあ今はロックオン距離要らないしな
ロックオン距離が短いのがデメリットになって無いのもあるのかもな

295:それも名無しだ
19/10/13 14:36:49.50 TVUK39Mup.net
サイトが広いとロック距離が短いという概念をぶち壊し、装甲が厚いと遅いという概念をもぶち壊したのはある意味凄い

296:それも名無しだ
19/10/13 14:36:56.15 YGfqxWi90.net
>>287
あー納得
それもこれも弾数の足りなさで適正距離を気にしてきたからなんだが

297:それも名無しだ
19/10/13 14:38:34.25 zz3DCmEU0.net
頭は武器の射程とロック距離がちかいの選んでる

298:それも名無しだ
19/10/13 14:38:41.18 gP/Sy5v8a.net
マルチ来てから急に過疎ってきたね
期待を裏切られた感大きかったのがでかいかな?

299:それも名無しだ
19/10/13 14:38:59.93 LOBXowos0.net
この弾数(というか一撃の弱さ)ってそういうこと…
でも物によっては適正距離でもう弾速厳しいのも多いんだよなあ…

300:それも名無しだ
19/10/13 14:40:34.08 Qyj1myIL0.net
なるほどなロンソのロックオン距離が低い方という欠点もレーザー防御が4しかないという欠点も現環境じゃ露出して無いのもあるのか
どっちにしろ他の頭もロックオンサイト広げた方がいいとは思うが

301:それも名無しだ
19/10/13 14:41:06.77 Qyj1myIL0.net
実装される前より賑わってるぞ

302:それも名無しだ
19/10/13 14:42:31.31 MtMaFg/JM.net
なんとなく前日譚アニメ見直してたんだが、ゲームでの初期オルサでも前日譚の頃と比べると相当に性能上がってるよな...(演出の問題かもしれんがそもそもライフルが両手打から片手撃ちに変わってるし)、戦術機のF4のくだり思い出す

303:それも名無しだ
19/10/13 14:44:19.95 5QmSBh530.net
>>290 >>293
仕様の武器を投げ捨てる+敵から武器を奪う+雑魚から弾が落ちる
これらのコンセプトで弾数が少なくなってると思う
コンセプトと作り上げた物の差異が全部プレイヤーに押し付けられるとw

304:それも名無しだ
19/10/13 14:45:09.05 cWMJBzqt0.net
>>82
頭とプロセッサ指定できるようにして色々試せるようにしてみた
あんまり変な操作するとぶっ壊れるかもしれないから優しく扱ってください
URLリンク(docs.google.com)
サンプル
URLリンク(i.imgur.com)

305:それも名無しだ
19/10/13 14:45:22.03 KsUqqqjW0.net
>>296
アレって多分十年以上は昔の話だろうしなぁ

306:それも名無しだ
19/10/13 14:46:03.74 BuPSm6EJ0.net
武器交換がボタン一つでできないのもなぁ
どうせ4パターンしかないんだからショトカほしい
左右武器を投げるショトカも欲しい
こういうのがあったら多少はストーリー中で武器拾うやつも増えたと思う

307:それも名無しだ
19/10/13 14:46:09.61 TVUK39Mup.net
対人望んでなかった層からしたらマルチは不便になっただけだしな
ローカルソロにスキップついたからオーダー消化ならそっちやればいいし過疎って当然

308:それも名無しだ
19/10/13 14:46:21.19 sfgva2EZp.net
ロックサイト体積で計算するとロンソ頭は距離100以下が妥当になるな

309:それも名無しだ
19/10/13 14:47:08.56 zz3DCmEU0.net
次回作になると成長した人類にあわせてイモータルさん達もイクリプスやドミネーターを雑魚がわりに浮かべてるんだろうな

310:それも名無しだ
19/10/13 14:47:20.21 FIBtQHiY0.net
>>296
まああのアニメのアーセナルはオルサじゃなくてプロトタイプだしな
ゲーム中の口ぶりからするに月落下からかなりの年数が経ってるっぽいし相当な技術進歩があったと思う

311:それも名無しだ
19/10/13 14:47:21.75 Qyj1myIL0.net
そもそも武器拾うかどうか自動だしな
武器腕を普通の腕に換装とかして見たかった

312:それも名無しだ
19/10/13 14:47:35.87 +DiAVlzw0.net
>>297
敵から奪ってもパイロン積んでると倉庫送りだし
雑魚が沸かない場面も多々あるという

313:それも名無しだ
19/10/13 14:47:51.26 UJAnk5eb0.net
酷い調整だろここは

314:それも名無しだ
19/10/13 14:48:48.04 Qyj1myIL0.net
ぶっちゃけプレイ感は回復を除けば悪くない

315:それも名無しだ
19/10/13 14:50:23.11 Qyj1myIL0.net
>>296
イモータルのおかげだったりしてな

316:それも名無しだ
19/10/13 14:51:27.02 TkkhMJPa0.net
次回作はサングラスかけたやつが赤い機体乗ってるんだろ

317:それも名無しだ
19/10/13 14:51:28.26 YMRqncTz0.net
対人調整は嫌だ嫌だ言ってるけど
むしろ今のクソ調整はPvE前提で調整した結果だからなぁ
結局どちらがよくて駄目とかじゃなく、単に上手いか下手かってだけだろう問題は

318:それも名無しだ
19/10/13 14:51:28.80 wY/y5VW80.net
砂漠都市3の視認性がクソすぎて要望出したくなってきた
皆はここで距離感とか把握できてんの?

319:それも名無しだ
19/10/13 14:53:05.43 Qyj1myIL0.net
>>286
グリムリーパー3今のライフルの中だと妙に長いな
射程が長いからか

320:それも名無しだ
19/10/13 14:53:29.63 FIBtQHiY0.net
これから調整を行うにあたって対人勢に引っ張られるのが嫌だって話では
俺は対人調整が嫌というよりも調整を分けろと言いたい

321:それも名無しだ
19/10/13 14:53:35.78 LOBXowos0.net
>>310
???「キミを笑いに来た」
ディアブロブチ切れだろうなあ…

322:それも名無しだ
19/10/13 14:53:39.40 sfgva2EZp.net
まあ今のPvEバランスでの対戦で満足してるのは超控えめに言って平日でも自由な時間の多い人なんだろうなって思うよね

323:それも名無しだ
19/10/13 14:54:45.03 LOBXowos0.net
言うほどPvEはバランス良くはない
産廃多すぎるしガンアーム強すぎるし

324:それも名無しだ
19/10/13 14:55:10.94 Qyj1myIL0.net
速いなだ

325:それも名無しだ
19/10/13 14:56:14.55 5QmSBh530.net
>>306
アプデ内容みるかぎりちゃんと開発側もザコ関連調整は入れてるつもりらしいぞ
ガバガバ過ぎてダメだけどw
次のテンプレにこれ追加してくれると運営の調整力がわかりやすいので助かる
URLリンク(dxm.marv.jp)

326:それも名無しだ
19/10/13 14:56:34.39 Qyj1myIL0.net
>>316
むしろ飽きるの早そうだが
お前大丈夫か…?

327:
19/10/13 14:57:18 wY/y5VW80.net
発言怪しすぎて釣りなのか迷う

328:
19/10/13 14:57:48 roiwX8gl0.net
この開発の技量に期待してないから
多少バランス悪くても気楽に遊べるPvE中心で調整してくれたほうが助かるんだよ

329:
19/10/13 14:58:06 NI8RFT4rM.net
弾切れで残骸から武器を拾いたいのに、その前に武器を手動でパージしないといけないのは不便
ここは別ボタンで取り替えとかにして欲しかった

330:
19/10/13 14:58:33 BuPSm6EJ0.net
多分釣りじゃないと思うというかsageてほしい

331:
19/10/13 14:58:58 PJDppneS0.net
メモリってオーバーするとどういう問題があるの?

332:
19/10/13 14:59:22 YMRqncTz0.net
その対人調整が具体的にどう嫌なの?どうPvEに悪影響及ぼすの?
って部分に踏み込んで話してる奴が全然いないってたびたび思うんだよね
せいぜいナーフが嫌、くらいか
ぶっちゃけ対人と言う言葉だけに反応して雰囲気で嫌がっているんじゃないのかと

333:
19/10/13 14:59:35 BuPSm6EJ0.net
>>325
全性能が20%落ちるらしい

334:
19/10/13 14:59:51 FT+KTkBE0.net
対人に完璧なバランスなんてあるのか。負けた方はずっと言うし
今のディヴァ修正されれば本来のバランスで。シーズンごとに武器調整入って上位ランカーの装備が変われば満足やろ

335:
19/10/13 15:00:26 FIBtQHiY0.net
>>319
次踏むつもりだから覚えとくわ

>>2
>>850
アップデート内容
URLリンク(dxm.marv.jp)

336:それも名無しだ (ワッチョイ 9701-dm/O)
19/10/13 15:01:06 Qyj1myIL0.net
そもそもPvPもPvEも必要なバランスさして変わらないのに強固にPvEに傾けようとしてる奴いるよな
過疎るっつの

337:
19/10/13 15:01:20 zz3DCmEU0.net
所詮アーセナルなんて壁の中でカウボーイごっこしてるだけの人形
壁の壊れた後からが本格的な生存争いが始まり対アーセナル兵器の登場よ

338:
19/10/13 15:03:57 PJDppneS0.net
>>327
えっ、そんなに?!w

339:
19/10/13 15:04:07 LOBXowos0.net
ヘカトンやロンソなんてオフでも強すぎてテンプレ装備だし今言われてる問題ってほぼ共通のものばかりな気が
デヴの扱いとか多人数戦の障害にしかならないミラージュくらいだろ対戦用の調整って

340:
19/10/13 15:04:24 TkkhMJPa0.net
ゼンが生体兵器作り出してから本番だな
まだ変形メカとかしか作ってないから大丈夫なはず

341:それも名無しだ (ワッチョイ 9701-dm/O)
19/10/13 15:04:59 Qyj1myIL0.net
>>329
へーマジか

>>319
元々出る筈だった増援が出て無かったから修正したとしか言ってないやんけ

342:それも名無しだ
19/10/13 15:05:48.27 5QmSBh530.net
>>329
よろしく頼む
>>326
俺はあまりにも産廃な奴バフは欲しいが、ガバガバ調整で問題ないと思ってる
強い武器、使い易すぎる胴と頭、回復てんこもりは初心者救済用と言う認識なんだ
パンチの傾奇者みたいに縛りプレイでプレイヤー側はいくらでも難易度調整できるんだし

343:それも名無しだ
19/10/13 15:05:59.13 YGfqxWi90.net
>>330
わかる
PvEで見ても要調整にしか思えないとこ多いのにね
弾速も速くするとPvEに悪影響がうんぬんとかさっぱり理解できないし

344:それも名無しだ
19/10/13 15:08:28.61 BuPSm6EJ0.net
PvEで使える武器が増えれば必然的にPvPのバランスも良くなると思うよな
回復もナーフなしで対戦で使えないぐらいでいいだろ

345:それも名無しだ
19/10/13 15:08:31.55 3uOBSataa.net
元々出来てたことができなくなるのはストレスで頭がどうにかなりそうになるので弱体化じゃなくて他を上げて調整してくれ

346:それも名無しだ
19/10/13 15:08:43.92 YMRqncTz0.net
つーか壊れたスピーカーみたいにPvE前提PvE前提と繰り返し言ってるけど
そのPvE前提のバランスって何なの?って思うよね
マジで雰囲気だけで喋ってるんじゃないか?

347:それも名無しだ
19/10/13 15:09:54.62 Qyj1myIL0.net
>>340
なんか変だよな

348:それも名無しだ
19/10/13 15:10:33.23 BuPSm6EJ0.net
PvEだけやりたい層からすればPvPが原因でなんかが変わるの事態がいやだ
って気持ちはまぁわからなくはない

349:それも名無しだ
19/10/13 15:10:56.00 MtMaFg/JM.net
そもそも対戦はおまけって公式が1度でも発言してたか?対戦だけではない、程度のニュアンスでは?

350:それも名無しだ
19/10/13 15:11:12.84 N4Jt/TNr0.net
そもそもPvE勢はPvP嫌いなんだよ、要素として皺寄せが来ること自体が迷惑なんだからしゃーない

351:それも名無しだ
19/10/13 15:11:16.78 vdXW0gq1a.net
うっわまた1日120レスもしてるキチガイ沸いてんのかよ……

352:それも名無しだ
19/10/13 15:12:02.89 Qyj1myIL0.net
>>345
なんか実はこいつがIDコロコロして喋ってたとか?

353:それも名無しだ
19/10/13 15:12:06.38 SKWvC6feM.net
>>334
不死隊のアーマーがフルゼン製だったりするから、ウロボロス計画を最終的に主導したのゼンだったりしないかね
名前がヨモツヘグイ計画とかイワナガヒメ計画とか輪廻転生計画とかじゃないからはじめからがっつり関わっていたとは思えないけど

354:それも名無しだ
19/10/13 15:12:52.01 ZvVHUia/C.net
PvEに影響出ても新しい効率のいい狩り方模索するからどうでもいい
困るのはテンプレ行動しかできない無自覚寄生虫だけ

355:それも名無しだ
19/10/13 15:13:40.22 LOBXowos0.net
皺寄せも何も今のPvEだって殆ど同じ部分でバランス悪いだろって…何度繰り返すんだ

356:それも名無しだ
19/10/13 15:14:06.90 PJDppneS0.net
>>343
PVPが発表されてない段階で「まあ、あとはおまけもありますw」みたいな発言はしたから
PVPをおまけ部分と解釈するのは一応間違いではない
実際、ほんとにおまけっぽいクリア後の決闘は楽しいと思う

357:それも名無しだ
19/10/13 15:14:30.04 Qyj1myIL0.net
>>347
あー確かにゼン主導だと和風か
共同だったりして

358:それも名無しだ
19/10/13 15:14:49.99 MtMaFg/JM.net
>>348
今ですら「デッドリーが強い」とだけ聞いたやつが離れた距離から撃ってたり当たりもしないのにアーセナル相手に持ち込んだりしてるからなぁ、その辺はもうゲームがどうこうじゃなくそもそも調べようとしないからどうしようもない

359:それも名無しだ
19/10/13 15:15:46.30 KsUqqqjW0.net
>>352
単純にデッドーリーが好きで使ってるだけかもしれんぞ

360:それも名無しだ
19/10/13 15:16:34.34 nGvcfMbH0.net
そもそもこのゲームのNPC敵弱すぎるから多少強い武器やパーツ弱体化されてもなぁ

361:それも名無しだ
19/10/13 15:16:34.66 Qyj1myIL0.net
実際見栄えがいい

362:それも名無しだ
19/10/13 15:17:03.91 5QmSBh530.net
ナーフナーフ叫んでシビアになって初心者が離れるのだけは避けたいんだよなー
バフで良いじゃないかバフで

363:
19/10/13 15:18:12 FIBtQHiY0.net
大体のゲームに言えることだけどPvP調整にすると俗に言うナーフをされやすいからってのが大きいと思うわ
PvPしない人からしたら使ってる武器が唐突に弱くなるって理不尽でしかないし
だからさっきも書いたけどPvP調整を嫌うんじゃなくPvE、PvPともに上方修正の方向で調整をしつつ、細かい調整はPvEとPvPで分けるのが1番文句が少ないと思う
あとマルチ後の決闘やPvP専用称号みたいなPvEとPvPを混ぜるゲーム内容はよせ

364:
19/10/13 15:19:09 TkkhMJPa0.net
ナーフナーフとテンプレ装備以外は死にまくりで人権なしとかなゲームは腐るほど見たからな
このゲームは産廃ていわれてるゲームでもPVEに関してはソロだろうがマルチだろうが余裕だからな
新しく追加されるていう噂の新ボスやTD要素がどうなるか知らんけど

365:
19/10/13 15:20:00 F5zfFFE80.net
ナーフのお仕事

366:
19/10/13 15:20:36 TkkhMJPa0.net
逆に余裕すぎてマルチすらソロのほうが効率いいて落ちになっちゃってるけど
まあそこは追加マルチPVE関係しだいではある

367:
19/10/13 15:20:42 YMRqncTz0.net
○○がナーフされたら他で不便だから困る、みたいに具体的な意見なら判るけどね
PvP前提は嫌だPvE前提にしろだけ言われても訳がわからん
ぶっちゃけ対人嫌いだからケチ付けたいだけじゃねーのかと

368:
19/10/13 15:21:14 KsUqqqjW0.net
まぁケチなんて付けようと思えばいくらでも付けられるから不毛な言い争いである
俺はこうして欲しい程度のことであると考えるのが一番大事よ

369:
19/10/13 15:21:28 N4Jt/TNr0.net
実際、理屈の問題じゃなくて心情的なものだってことだよ
タバコ吸わない人達の部屋に喫煙化にして分煙しますって言ったら喫煙者と対立するだろ
そして嫌いな人は臭くなったところには戻ってこない

370:それも名無しだ
19/10/13 15:23:12.08 3uOBSataa.net
不死隊3とか肉入りと一緒にやるよかNPC僚機全任せのが楽だったり
楽しくはないが

371:それも名無しだ
19/10/13 15:23:16.09 aHVC0g2l0.net
今まで気にしていなかったがアウター状態も大概ヤバくないか?
・アウターブリッツからの射撃数発で戦車を破壊
・500mlボトルサイズのグレネードを片手で遠くまで投げる
・機関銃だろうが戦車砲だろうが数発耐える
・高速移動もできる
・さらに走るのも早い
・3~4メートル軽々ジャンプ
・改造すれば二段ジャンプに空中ダッシュ可能
・改造すれば車をパンチで吹っ飛ばす
・改造すればブレードで戦車一撃
・おまけに特殊能力持ってる奴もいる
これは迫害不可避
てかアウターについてるブリッツだからアウターブリッツなんだな、今更知った

372:それも名無しだ
19/10/13 15:23:38.81 TkkhMJPa0.net
ナーフナーフゲーでよく見るのは一番使われてる装備を産廃にするだけ
そして次に強い装備に移るけど別に性能や新装備きたわけでもないから
なんの目新しくもなくただ爽快感下がるだけで萎えるていう落ち
それを繰り返していって最終的に敵倒すのくそ時間かかるだけでなんの新しくもないという落ちがついてくる

373:それも名無しだ
19/10/13 15:23:56.20 i6hYTPk20.net
>>363
この場合臭いのはPvE勢って事でいいのかな

374:それも名無しだ
19/10/13 15:24:17.29 Qyj1myIL0.net
相手まで嫌な気分にして変な理屈こねるのはどうかと思うぞ
それ聞いてゲーム作っても誰も得しないしな

375:それも名無しだ
19/10/13 15:24:28.13 KsUqqqjW0.net
>>365
アウター縛りプレイも中々面白いものよ
結構普通に戦えるし何より市街戦がちゃんと街中で戦ってる感があって熱い
コイツら人間じゃねえ!!!

376:それも名無しだ
19/10/13 15:26:05.59 HjQk3jDF0.net
>>367
元々PvEのゲームとして始まってるんだから
臭いのはPvP勢に決まってるだろ

377:それも名無しだ
19/10/13 15:26:18.98 RXjJk4QL0.net
>>365
ガンハザードのアルベルト並に強いよな

378:それも名無しだ
19/10/13 15:26:51.42 KsUqqqjW0.net
俺がこの一番欲しいのは部屋コメントです!!!

379:それも名無しだ
19/10/13 15:26:56.19 Qyj1myIL0.net
やっぱID変えてる奴いるわ

380:それも名無しだ
19/10/13 15:26:57.16 BuPSm6EJ0.net
スレ全体を眺めてみたけど申し訳ないけどPvP寄りの人って攻撃的な言動が多い気がする
こういうところで臭いって言われてしまうのだと思う、もったいない

381:それも名無しだ
19/10/13 15:27:14.49 FIBtQHiY0.net
>>365
気付いてしまったか…
それではオファーC1でレディアントに乗り込むまでの敵全滅…いってくれるかな?

382:それも名無しだ
19/10/13 15:27:32.94 TkkhMJPa0.net
アルベルトてたしかしゃがんでると無敵な超人だっけか
部屋コメについては誰もがそう思ってる

383:それも名無しだ
19/10/13 15:27:36.46 aHVC0g2l0.net
>>369
アウターでうろつくだけでもマップの広大さが実感できて面白いよな
問題はアウター状態を考慮していないから移動にひーこら雑魚相手にもひーこら
せめて落下一撃死だけは勘弁してくれ

384:それも名無しだ
19/10/13 15:28:14.39 Qyj1myIL0.net
PvEよりの奴のがよっぽど攻撃的だと思うぞ

385:それも名無しだ
19/10/13 15:28:31.93 Pe10SbZR0.net
どうせなら撃墜されるまで戦いたい…
時間いっぱい追いかけてバカスカ撃ってもVP半分以上残る…

386:それも名無しだ
19/10/13 15:29:02.53 5QmSBh530.net
このスレの最初の方でもヘカ胴ナーフでやりあってんじゃん
そう言うとこだぞ
使い辛い装備のバフで良いじゃん?ダメなの?

387:それも名無しだ
19/10/13 15:29:07.43 Qyj1myIL0.net
>>376
せやな

388:それも名無しだ
19/10/13 15:29:33.20 wY/y5VW80.net
ヘカ胴に合わせて機動力上げたらただでさえ怪しいゲームスピードがいよいよ初心者お断りになるしなあ
かといって他の胴のvp上げだしたら武器にも影響及んで調整がますます混乱するし
上方修正で何とかするならレーザーの地位向上じゃないかね

389:それも名無しだ
19/10/13 15:30:19.71 Qyj1myIL0.net
>>380
攻撃的だったか?
人のことレッテル貼りして喜んでた奴がよく言う

390:それも名無しだ
19/10/13 15:31:03.98 KsUqqqjW0.net
>>377
アウターってワンクッションがあることでちゃんとしたサイズの街を巨大なロボで飛び回ってるって感じられて本当に好き
俺も高所落下は地面に近い位置でダブルジャンプすれば緩和出来るとか欲しかった…!高所落下はどう足掻いても死ぬのは中々難しい
いやまぁ高所から落下したらそりゃ死ぬだろうって話なんだけども

391:それも名無しだ
19/10/13 15:31:06.87 n0GaMJGc0.net
真のpve廃人はpvp寄りの調整とかマジでどうでもいいんだ
俺みたいなマルチでハムハム脳死周回作業大好き君は数値遊びに飢えてる
もうアーセナル強化とか関係なくていいからモンハンのHRみたいな周回することで増える何らかの数値が欲しくてしょうがないのだ

392:それも名無しだ
19/10/13 15:31:09.81 TkkhMJPa0.net
部位破壊をもっと簡単に狙ってやりたくはある

393:それも名無しだ
19/10/13 15:31:25.03 zz3DCmEU0.net
サバイバルモードが必要
デモンズウォールみたいなのに追いかけられながら関所突破していくみたいなのも必要

394:それも名無しだ
19/10/13 15:31:27.06 Qyj1myIL0.net
>>365
以外と弾切れた後アウターで戦っても案外戦えるぐらいには強い

395:
19/10/13 15:32:22 TkkhMJPa0.net
アウターていえば撃墜された後機体盾にして撃ちあって
相手のアーセナル奪ったとかいう書き込み前スレにあったな

396:
19/10/13 15:32:45 3uOBSataa.net
他人に攻撃的じゃなけりゃ対人に熱をあげられるわけないんだからそりゃそうなるよ

397:
19/10/13 15:32:51 PgHS0zbU0.net
ヘカ胴はデュランダルとスタミナ切れた時の回復量入れ替えよう!

デュランダルくんなんであんなに回復遅いのか…?

398:それも名無しだ (ワッチョイ 9701-dm/O)
19/10/13 15:33:09 Qyj1myIL0.net
>>385


399:
19/10/13 15:33:45 aHVC0g2l0.net
もしかして壁が解放された後に待っているのは人類とアウターの全面戦争なのでは・・・

400:
19/10/13 15:34:22 +DiAVlzw0.net
通常飛行速度鈍足が全くデメリットになってないからなぁ
ヘカ胴みたいなのは出ても仕方ない
問題はそれをどうするのか

401:
19/10/13 15:34:43 YMRqncTz0.net
都合が悪くなると相手を対人勢認定しだすのもどこかで見たパターンだなぁ
両方やってるだけだっつうに

402:
19/10/13 15:34:43 ZvVHUia/C.net
>>391
全アーマーデュランダルと同じ回復速度にするへまき
そうすればスタミナ奪えるレーザーソード系が火の目を見ることができる
バーンだけに

403:
19/10/13 15:34:53 sfgva2EZp.net
>>380
じゃあ軽量胴を今以上にスピード出るようにしたとするだろ
それが当たるように弾速上げてロックサイトを広げて全部バフ調整しても30fpsが限界なんだぞ
カックカクラグラグのなか動き回って一瞬表示されたかもしれない的にトリガーを引くゲームになるぞ
サイコロふって大きい方が勝ちってゲームのほうがまだマシだな

404:それも名無しだ (ワッチョイ 9701-dm/O)
19/10/13 15:34:59 Qyj1myIL0.net
>>386
始まる前から思ってたけど仕様上意図的には狙えなくね?

405:
19/10/13 15:35:22 PJDppneS0.net
PVEのバランスってのはつまるところ、
適度な難易度の上でヒーローとして俺ツエーできるのが一番いいと思うのと、
同時にロボゲーだからハンガーで「ふむ、この組み合わせはバランスが悪いな…どうチューニングするか…」みたいに
ロボゲーのメカニックになりきれるバランスも大事だと思う

そういう意味でこれつけとけば最適解っしょ、みたいなのがあまりにハッキリし過ぎてると
後者のメカニックとしてのRP部分が大きく損なわれると思うから
個人的にはヘカ胴はナーフした方がいいと思う

406:
19/10/13 15:35:23 zz3DCmEU0.net
アウターに対抗するために全人類がナイトさんみたいになるぞ

407:
19/10/13 15:35:34 TkkhMJPa0.net
最後の選択の下エンドで続編作ったらまんま共同体での足の引っ張り合いていうかACだろう

408:
19/10/13 15:36:51 wY/y5VW80.net
実際弾速はPvEオンリーの時から問題視されてたし
デボは対人のルールいじれば終わりで
PvPとPvE間で問題起こりそうなのはヘカ胴くらいのもんだと思うんだよな
頭のロックサイトなんかも全体アッパーでいいと思うが

409:
19/10/13 15:36:59 PgHS0zbU0.net
人類が集まる所にアビスとヘヴンを送り込もう

410:
19/10/13 15:37:06 LOBXowos0.net
どうしても相容れないなら決闘しかない…


 ̄ ̄|          (A)連打!       ┌‐┐
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ω^)     /⌒ヽ \  /       (^ω^) _l__|_
7 ⌒い    _( ^ω^)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ω^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (^ω^ )_    l  /   ヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │
┤ ト-ヘ

411:それも名無しだ (ワッチョイ 9701-dm/O)
19/10/13 15:37:26 Qyj1myIL0.net
>>401
ジョニーの台詞的にそのまんま行ったら上の方がそうなりそうじゃないか?

412:
19/10/13 15:37:46 KsUqqqjW0.net
Twitterで結構報告あるラスボス戦で機体撃墜されたけどアウターで倒したとか正直クッソ熱くて羨ましい
真似してみようと思ったら普通に死んだわ

413:
19/10/13 15:39:04 nGvcfMbH0.net
2vs2ブレオン部屋って需要ないのかな?

414:
19/10/13 15:40:03 TkkhMJPa0.net
デヴォ禁止さえすればなんでも需要ある

415:
19/10/13 15:40:17 +DiAVlzw0.net
ヘカ胴についてはブースト持続時間を極端に短くするとかな
ウイングシフトの使い方が重要になるピーキー仕様になるが
今よりは他との選択で頭悩ませられる

416:
19/10/13 15:40:32 6E368MEed.net
初回プレイ時は前座のブリーフで撃墜された後アウターでクリアしたわ
柱の裏に隠れて出てこないときは詰んだかと思ったけどグレネードでどうにか動かせた

417:それも名無しだ (ワッチョイ 9701-dm/O)
19/10/13 15:40:34 Qyj1myIL0.net
>>407
分からん
俺はやってみたい

418:
19/10/13 15:41:07 FnS9kf/Ca.net
>>365
アウター状態でミッション楽しいけどいかんせん移動がしんどくてなぁ
もうちょっとデフォルトのスタミナ上げてほしい
さらにいえばアウターでこれ以上無理ってなったときにアーセナルを自分のいる地点に呼び出す機能がほしい

419:
19/10/13 15:42:06 nGvcfMbH0.net
>>411
さっき作ってたら入ってきた人みんな即退出したのよね

420:それも名無しだ (ワッチョイ b73c-P4H7)
19/10/13 15:42:06 5QmSBh530.net
>>383 >>397
全体的に積むと機動力落ちる傾向になるのがネックではないか?
下位の速度をもう少し盛って、全体的に積みやすい方向でなんとかならんかな

>>393
人類はフェムト粒子で死ぬから争ってる暇はないぞ

421:
19/10/13 15:42:09 FIBtQHiY0.net
PvP,PvE問わずレスバしてる人達はなんで自分が絶対正しいみたいな口ぶりで攻撃してるんですかね
ただでさえスレ立てしづらめな板なのにお互いに妥協点を探さずひたすらレスバ続けてスレ消費ってクソ迷惑なんだが
>>400
上エンドでフェムト無害化技術が発展しなかったら人類はその方向に向かいそう

422:
19/10/13 15:42:49 aHVC0g2l0.net
>>412
指ぱっちんでアーセナルが飛んでくるんですねわかります

423:
19/10/13 15:43:33 FIBtQHiY0.net
>>412
出ろおおおおおおッ!アァセナアアァァアルッッ!!

424:
19/10/13 15:44:24 3I68zai/0.net
>>399
現状、いろんなアセン試してみても「あれ?結局この運用でもヘカ胴でよくね?」になること多いから
そういう意味で自身のアセンに対して納得感を出せるバランスにして欲しいよね

425:
19/10/13 15:44:47 5QmSBh530.net
>>414はミスだ
>>382だった

426:
19/10/13 15:44:59 p0777bVLr.net
>>285
同志よ
アタッチメント所持数も所持金も他人には見えないから
アへ顔周回するほどの求心力がないんだよな

427:
19/10/13 15:45:12 NI8RFT4rM.net
部屋コメが無いと特殊部屋は…難しい
当然必要な機能だと思うのになぜ無いのか
あ、外人もやってるからか

428:
19/10/13 15:45:17 CI/kvwbR0.net
>>406
ラスボスじゃないが乱入准将でそうなったわ

429:r> あんなに強い(硬い)とは思ってなかった



430:
19/10/13 15:45:19 PJDppneS0.net
>>415
俺はどっちでもいいと思うし
議論してる人をレスバと決めつけるのも自治っぽくね?

まだ発売してそこまで間も経ってないゲームでPVPは追加されたばかりだし
各々色々熱く語りたい時期だろ

431:
19/10/13 15:45:51 nGvcfMbH0.net
胴使用率1位はヘカトンだろうけど
2位はソードブレイカーだと思うの

432:
19/10/13 15:46:14 p0777bVLr.net
間違えた
>>385

433:それも名無しだ (ワッチョイ 9701-dm/O)
19/10/13 15:46:49 Qyj1myIL0.net
>>413
あー
まだそんなにカスタム部屋に人流れてないし
そういうつもりじゃ無い人も来るから一概には言えないと思うぞ

434:
19/10/13 15:47:37 PgHS0zbU0.net
ボディでフェムト吸収の効率に差が出るパラとかあっても良かったかもね
ここらの要素もあれば差別化自体はもうちょい出来たかもしれない

ボディに要素を更に詰め込みすぎな感もあるけど

435:
19/10/13 15:47:52 aHVC0g2l0.net
>>414
全面戦争はまだしも迫害は強まりそうだよね
フェムト粒子を押し込めろ、アウターは隔離しろ、この星は人間たちの物だーってな感じで
そして始まる強化アーマーを着た人間と、機械化したアーセナルたちによる紛争・・・

436:それも名無しだ (ワッチョイ 17f3-r3yB)
19/10/13 15:48:20 3I68zai/0.net
PvE勢とPvP勢で言い合っても仕方ないよ



437:PvEではここが問題、PvPではここが問題、って一旦それぞれの分野内でだけ意見してればいいのでは? そんでそれぞれの意見の中で相違が出てきてから、理由と妥協点を掘り下げていけばいいと思うけど 最終的に別調整にするか、折衷案にするかは開発の匙加減なんだし、ユーザ同士が対立してても建設的には思えないけどな 実際ゲーム内では棲み分けできるようにはしてくれてるんだし (決闘のせいで待機時間伸びたのは許容できんが) 決闘も撃ち返さなきゃいいだけなんだから主導権は申し込まれた側が持ってるわけだし



438:
19/10/13 15:48:33 FIBtQHiY0.net
>>423
流石に臭いだの攻撃的だの書き出すのは見苦しいし他所でやってほしいわ

439:
19/10/13 15:48:47 F5zfFFE80.net
胸に虎の顔があるボディが来るまでは一位を譲ろう

440:
19/10/13 15:49:26 wY/y5VW80.net
>>415
分ける方が現実味なさそうだしそれが一番みたいな顔されてもな
スレの使い道に関しても自分が一番みたいな態度だし

441:
19/10/13 15:49:57 +DiAVlzw0.net
ステルスとか削ったパラも沢山ありそう

442:
19/10/13 15:50:11 xmM/TWLq0.net
強力プレイ後の機体の交換で「この機体いいね」とかコメントするけど
海外の人には何と言えばいいのか
さっきはガトーみたいな台詞呟きながら人の機体に乗ってく人いてわろた

443:
19/10/13 15:50:11 YMRqncTz0.net
いや妥協点探してたやん

自分を棚に上げていきなり第三者面で乱入してくるとはとんでもない奴だ

>>406
ドミ周回で暇すぎてよくアウターでとどめ刺すなぁ
ペチッと当たって死んでいくブリーフさんが哀れ

444:
19/10/13 15:50:23 N4Jt/TNr0.net
俺は煙草を例に出したから煙草の匂いを臭いと言っただけなんだが…

445:
19/10/13 15:50:29 wMroG5oT0.net
リベ左腕出ねえボスケテ

446:
19/10/13 15:50:48 i6hYTPk20.net
どっちも書き出したのPvE勢だって事、みんな覚えておこうな

447:
19/10/13 15:51:48 37Dfeplm0.net
不死隊?から解放されない……

448:
19/10/13 15:52:47 sfgva2EZp.net
>>414
大まかなイメージだと>>4のグラフで重量での変化が少ない胴は2割3割減でナーフ
変化が急なライキリとかはさらに変化をキツするなら最高速度は上げてもいい
針金ボディでワープパンチしか出来ないリスクを背負うなら飛行速度3万4万あっても誰も文句言わないだろう

449:それも名無しだ (ワッチョイ 9701-dm/O)
19/10/13 15:53:15 Qyj1myIL0.net
>>438
結局それなんだよな

450:
19/10/13 15:53:31 PJDppneS0.net
とりあえず>>415をサンドバッグにすれば双方収まるだろ

451:
19/10/13 15:53:59 Pe10SbZR0.net
ボディだとヘカとハルバが高性能だとよく話題に上がるけどデュラとソドブレも良いとたまに見かける
試しに使ってみるも違いがわからず僕困惑

452:それも名無しだ (ワッチョイ 9701-dm/O)
19/10/13 15:55:17 Qyj1myIL0.net
>>442
なんかもうPvE勢に偏見が芽生えそうだわ

453:
19/10/13 15:56:08 RXjJk4QL0.net
みんなDXMを大好きで心配なあまり攻撃しちゃうイモータルだからしかたがないね

454:
19/10/13 15:56:44 PgHS0zbU0.net
>>443
ソドブレは通常飛行速度に魅力を感じるかどうかだと思う
メモリも高めで耐久もそれなりにあるけど飛行ブーストに関してはアタッチ3枚差しても物足りなさはあるってのが俺の印象

455:
19/10/13 15:56:44 5QmSBh530.net
>>440
それミラージュのラグで赤壁死が多発せんか…

>>434
褒めたいならcoolとか言っとけば良いぞ

456:
19/10/13 15:56:58 LOBXowos0.net
そもそもアーマー多すぎて実はあんまり差別化できてないからね
ヘカトンやロンソ頭なんかは極端に振った感じだったんだろうけど

457:
19/10/13 15:57:14 37Dfeplm0.net
>>443
アセンブリやアタッチメントにもよるんじゃないか?
メモリ量とかでさ、こう

458:
19/10/13 15:58:06 3uOBSataa.net
対人実装


459:されたら専用スレ立てるみたいな話もあった気がするがいつのまにかなくなったな



460:
19/10/13 15:58:20 CI/kvwbR0.net
ぅお兄ちゃん!サラマンダーF3スロまだ出ねぇよお!!
お気に入りボーカル曲流しながら8時間経っちまうゥ!!

461:
19/10/13 15:58:42 TVUK39Mup.net
>>445
人類の進化の果てはイモータルだった…?

462:
19/10/13 16:01:14 TztSUUSt0.net
エンジェルほりほりも武装会見でいいのかな

463:
19/10/13 16:01:56 FIBtQHiY0.net
まあ少し言い過ぎたけど実際ここで人格否定に及ぶまでヒートアップするくらいならテンプレのリンクから要望でも送ってる方が建設的だろうよ
>>432
マーベラスがそれをできるかはともかくどっちも納得する調整って調整自体を分けるしかなくね
2行目については別にそんな態度取ってないしただのを色眼鏡だろ

464:
19/10/13 16:01:57 OLCQHsIja.net
「○○勢」でまとめられるのきらい

465:
19/10/13 16:01:58 +DiAVlzw0.net
>>453
ショットガン?D1のが良くね?

466:
19/10/13 16:02:37 wY/y5VW80.net
>>453
エンデス自体は他にもあるけど会見は色んなのをまとめて集められるからね

467:
19/10/13 16:02:57 xmM/TWLq0.net
>>447
なるほど、ありがとう
パールホワイト多いなぁ
たまたま入った部屋で皆パールでちょっと感動
今月は余裕ないけど来月はサーフェス買いまくろうっと
木目もゴールドもいいな

468:
19/10/13 16:02:57 YMRqncTz0.net
サラマンダーってF推奨なの?
また掘らなきゃ・・・

469:
19/10/13 16:04:42 CI/kvwbR0.net
ぅお兄ちゃん!ちょうどTOUGH BOYが流れてきたからあと3時間は頑張るぜぇ!!

470:
19/10/13 16:06:00 XciiK53sa.net
他3人シャンパンゴールドで自分だけマルチ報酬の金ピカサーフェスで異物混入感凄い

471:
19/10/13 16:06:33 KsUqqqjW0.net
>>458
木目は良いぞ
URLリンク(i.imgur.com)

472:
19/10/13 16:07:23 Xc6GeK0t0.net
状態異常蓄積は
SFLどれがいいんだろう?

473:それも名無しだ
19/10/13 16:09:28.15 npEsXoPkd.net
>>462
ヤマツカミの防具みたいだな

474:それも名無しだ
19/10/13 16:10:16.73 xmM/TWLq0.net
木目いいな、ZEN系のパーツと合うかも
急に音消えるバグ早く治らないかな
いきなり音消えるとビビる

475:それも名無しだ
19/10/13 16:10:39.69 RpNp7r/QM.net
ゲームスピードがー初心者お断りだーとか言ってる奴は
ガンダム動物園が初心者お断りじゃないとでも言うのかな

476:それも名無しだ
19/10/13 16:12:13.07 BuPSm6EJ0.net
ガンダム動物園って初心者でも行っていいのか?怖いんだが

477:それも名無しだ
19/10/13 16:13:53.67 CI/kvwbR0.net
299X年、地球は、フェムトの炎に包まれた!
だが!人類は絶滅していなかった!!
からDMX2はじまらんかな

478:それも名無しだ
19/10/13 16:14:52.16 psLFeyMu0.net
ランクマッチに関して
簡単に変更ができて運営がしそうなことといえば
時間を5分終了でなく無制限にすることだな
血みどろの戦いが始まる

479:それも名無しだ
19/10/13 16:16:05.21 RXjJk4QL0.net
謎のAIとの争いに巻き込まれ地球から脱出した地球人が不時着した『惑星M』と、
そこに設置された『ニューオーヴァルリンク』を中心に異星人との戦いが描かれたりして

480:それも名無しだ
19/10/13 16:16:40.75 3uOBSataa.net
動物園に見にいくならともかくその動物と殴り合うために向かう奴などいないだろう

481:それも名無しだ
19/10/13 16:19:05.24 ZvVHUia/C.net
ガンダム動物園はそもそもゲームシステムが初心者お断りだから絶対近づいちゃダメ

482:それも名無しだ
19/10/13 16:19:37.03 5QmSBh530.net
文明が荒廃した世界からはじまって、アウターでパーツ集めてアーセナル作る世界は面白そうだな
戦車…まん�


483:スんドリンク…うっ頭が



484:それも名無しだ
19/10/13 16:19:50.28 KsUqqqjW0.net
地球人が異星にたどり着く系ロボモノだと大体の人が思い浮かべるのはゾイドだろうか
僕はヤマトタケルです

485:
19/10/13 16:21:22 KsUqqqjW0.net
>>468
ルーキー「お前はもう…人体改造されている…!」

486:
19/10/13 16:23:43 CI/kvwbR0.net
今やってるゾイドは惑星Zi民の地球帰還作戦のせいで21世紀の文明滅びてるという斬新な設定

そういやコンソールの前のお犬様にもなんかアブデこねえかな

487:
19/10/13 16:26:11 CI/kvwbR0.net
>>475
たわばっ(自爆)

488:
19/10/13 16:26:29 XciiK53sa.net
ガンダム動物園って何だと思って検索したら予想以上だった

489:
19/10/13 16:26:56 aHVC0g2l0.net
お犬様いくつかのエモートに反応するようになってなかったけ?

490:
19/10/13 16:27:45 FIBtQHiY0.net
>>476
お犬様の前で座ったり地団駄踏んだりするんだ

491:
19/10/13 16:28:16 TkkhMJPa0.net
4Fギルスロてどういう装備になるの?

492:
19/10/13 16:28:47 U3u4cHS00.net
>>472
昔のガンダムはそうじゃなかったのになぁ(遠い目)

もうすぐシナリオAクリアだけど胴ヘカトンで他ロングソード一式でここまでこれたしやっぱ優秀だな
ヘカトン早い段階で出たのが良かったここの住人さんのおかげだわありがとな

493:
19/10/13 16:29:11 UhFMsj+L0.net
対戦でラビット機の人にいっぱいボコボコに負かされた
そして勝利演出でふわふわ飛び回るラビットをたくさん見て何か感じるようになってきた

494:
19/10/13 16:30:13 MGy3jFUf0.net
ショットガンの弾速が遅すぎて豆まいてるみたいだ
そのくせ密着や至近距離だと威力減衰するという謎

495:
19/10/13 16:30:37 sfgva2EZp.net
>>447
パンチと投擲しか出来なくても3万4万なら使いたいだろ
アセンゲーの面白さを残しつつ現実的な重量では現実的な速度になってたらいい
今はリスクも無く速くなりすぎてる

496:
19/10/13 16:30:54 aHVC0g2l0.net
>>483
ようこそオーヴァルリンクへ!
ここは何もかもがエキサイティング(意味深)だ!

497:
19/10/13 16:30:56 BuPSm6EJ0.net
対戦のうまい人の動画とか見たいよなー変態エイムしてそう

498:
19/10/13 16:31:14 CI/kvwbR0.net
>>479
マジだーッ!www
恐ろしく早い死んだフリ、俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

499:
19/10/13 16:32:55 UqMa2dKu0.net
このスレでゲロビゲロビ言うからなんやねんゲロビと思って検索したらガンダム動物園の用語紹介するページに辿り着いて色々知ったわ

500:
19/10/13 16:35:45 UqMa2dKu0.net
体験版で手に入れた装備でシナリオ最後まで行けるのってある意味トレハンゲーの放棄だよね
捨てゲーしたのがプレイヤーなのか開発なのかは置いといて

501:
19/10/13 16:36:29 knR+fPZTd.net
建物で射線切るとか対NPCで学べる動きじゃないよな、違うゲームのスキルか

502:
19/10/13 16:38:17 aHVC0g2l0.net
俺も気になったから調べたらゲロビって口から出すビームのことやったんか・・・
口からバズーカじゃないのか・・・これが老いか・・・

503:
19/10/13 16:38:57 rHKzdwWVd.net
トレハンっつーけどメイスとか一瞬しかなかったりホルモンがショボすぎる
型番別れてるけど単にゴミを混ぜてるだけだし

504:
19/10/13 16:40:26 nn0MtAgg0.net
>>490
たかがシナリオクリア程度でトレハンゲーの放棄とか……
むしろシナリオクリア後が本番なのに。

505:
19/10/13 16:40:59 MwUoikAFa.net
>>491
ナイトメアで練習出来るっちゃ出来る

506:
19/10/13 16:42:48 BuPSm6EJ0.net
>>494
シナリオクリア前にトレハンで手に入る最良装備が手に入っちゃうって意味じゃない?
コンプとか目指すならもちろんシナリオクリア後だろうけど

507:
19/10/13 16:42:57 7I1nZNLF0.net
ゲロビ中ジャイロの感度を倍にするマクロ組んでイモータル相手に使ってた
対戦?冗談はよしてくれ(タメ口)

508:それも名無しだ (ワッチョイ 9701-dm/O)
19/10/13 16:43:03 Qyj1myIL0.net
>>485
まーた謎な事を言い出す

509:
19/10/13 16:47:50 nn0MtAgg0.net
>>496
いやいや、体験版で手に入る装備でって言ってるんだからそこで最良装備揃わんでしょ
グリムとシルバーレイヴンあれば十分っての確かだけど。

510:
19/10/13 16:48:43 CI/kvwbR0.net
>>492
ビグザム(ビグロも)が真ん中の砲口からビーッって垂れ流すからゲロみたいなビーム、略してゲロビ

ドミネーターのビーム照射もゲロビと言えなくもない

511:
19/10/13 16:48:54 5QmSBh530.net
最後までいけるのはプレイヤーの腕の成長もあるからな
よくドミ倒せないとか列車防衛無理って初期で嘆かれてたじゃん
初心者視点を忘れるのはよくない

512:
19/10/13 16:49:48 BuPSm6EJ0.net
>>499
あーすまんそうだなアーマーやアタッチメントはそろわんわ、武器だけってことで

513:
19/10/13 16:50:44 aHVC0g2l0.net
>>500
ドレッドノート君が立派なゲロビを吐くだろぉぉぉぉ!

514:
19/10/13 16:51:17 mAbJPcZE0.net
>>481
連射詰まないならシューティング3ソドブレ頭射撃補助lv3二枚ソドブレ腕連射性lv3三枚で319
詰んでいいなら、Lならま256、NFなら238、Sなら322くらいで4F
NFSならクサナギ腕でも届くよ

515:
19/10/13 16:52:23 rHKzdwWVd.net
ドミ君正攻法やる気無くてバズーカでハメたんや…
あのチートレーザーウザすぎでしょ、クソチートのダウン無敵封じてくるとか

516:
19/10/13 16:53:34 CI/kvwbR0.net
>>503
そうだったー!まさにゲロビやんアレ!!

517:
19/10/13 16:53:48 TztSUUSt0.net
ドミくんはシルバレ4丁撃ちきって殺せなかったのでブレードの錆にした

518:それも名無しだ (ワッチョイ 9701-dm/O)
19/10/13 16:55:57 Qyj1myIL0.net
>>495
ナイトメアのデットリー相手にバリア貼って不動するのなんか好きだわ

519:
19/10/13 16:56:11 TkkhMJPa0.net
>>504
ありがとう
射撃補助でも掘ってくるか

520:それも名無しだ
19/10/13 17:00:12.73 QnDGUgW/K.net
ラビットにやられて勝利ポーズでなにか込み上げてくるとか
やはりドミネーターが人類を導いて

521:それも名無しだ
19/10/13 17:03:06.80 ZvVHUia/C.net
バニー全然見ないわ
お前ら本当にバニー買ったの?

522:それも名無しだ
19/10/13 17:04:06.68 QnDGUgW/K.net
ムラマサイサリスはたまに見るけどラビラビは見ないな

523:それも名無しだ
19/10/13 17:05:22.26 uKX7TSq30.net
レーダージャマーって
対人だと地味に強い?
追い越しブーストとジャマーで劣勢を跳ね返せる

524:それも名無しだ
19/10/13 17:07:14.75 nn0MtAgg0.net
趣味でイーブンフロウをサブに積んでるんだけど
アタッチメントは何が良いんだろう。
やっぱシンプルに連射か弾数かな。

525:それも名無しだ
19/10/13 17:08:00.35 7I1nZNLF0.net
URLリンク(dotup.org)
(相手が止まってるなら)実用性はありまぁす

526:それも名無しだ
19/10/13 17:08:09.97 29GQl+yu0.net
初心者で申し訳ないがストーリーモードをずっとシルバーレイブン2丁撃ちでずっとやってるけどほかに強い武器というか効率のいい武器あるの?今ランクB

527:それも名無しだ
19/10/13 17:08:11.61 Qyj1myIL0.net
そういえば見たこと無いな

528:
19/10/13 17:09:26 F5zfFFE80.net
犬って義足だけかと思ったら耳に変なの付けてるんだな

529:
19/10/13 17:09:44 RXjJk4QL0.net
>514
マシンガン系はフレーム調整するだけでDPSが段違いになるので
(2F間隔が1F間隔になったら一秒間に撃てる弾が15発から30発になる)
もし1Fにできるんだったら連射のほうがいいね

といってもスロ1じゃ連射サポート295くらいいるっぽいから
特化しないと1F射撃は無理そうだし届かないなら連射は意味がないから弾数とかかな

530:
19/10/13 17:11:24 RXjJk4QL0.net
>>516
ぶっちゃけグリムリーパー1とシルバーレイブン1が弾持ちも累計ダメージもよくて
ストーリー攻略にはわりと正解に近い。
DPSも射撃サポートをあげていけばあがっていくしね

まぁ、近接が使いこなせるならまた別でDPS重視で射撃武器もってもいいけれど

531:
19/10/13 17:12:07 CI/kvwbR0.net
>>516
とりあえず普通にプレイする分には最高効率の武器です

532:
19/10/13 17:12:37 ZvVHUia/C.net
>>516
ストーリーはほとんど似たり寄ったりだから好きな武器で遊べばいい

533:
19/10/13 17:14:53 5QmSBh530.net
>>516
武器腕のMGとBZは便利だと思う時が来るよ
カラドリウスも使いやすいし近接武器も一本持っておくと使い勝手が良い

534:
19/10/13 17:17:42 cWMJBzqt0.net
サイト面積と体積調べてたんだけどやっぱりスクエア型ってそれだけで面積でかくなって有利だな
そしてロングソードのロックオン体積が圧倒的やな
数学は偏差値40だったから計算間違ってるかもしれないけれど

535:
19/10/13 17:21:04 OMT6SZWEr.net
>>524
そりゃまー幾何学の問題ってCMやってたしな

536:
19/10/13 17:21:11 sfgva2EZp.net
>>524
本当は四角錐だから三分の一が正しい

537:
19/10/13 17:22:16 Qnv27qbu0.net
武器はまだ選択の幅があるけど、胴は本当にヘカトン一択だな
ストーリーくらいなら他のでもいいけど、PvPだと自分から酔狂でハンデ背負うようなもんだな

538:
19/10/13 17:23:26 PJDppneS0.net
ヘカトンはなあ… 比較画面で一面ブルーになるもんな

539:
19/10/13 17:23:32 nn0MtAgg0.net
>>519
やっぱそうなるか
んじゃ、弾数3を改めて堀に行くかな

540:
19/10/13 17:24:30 bypFb6520.net
四角錐台じゃね?

541:
19/10/13 17:25:32 PJDppneS0.net
ところで2V2やってる人とかいるの?
ガンダムみたいに「なんで避けねーんだよクソが!!ボケコラァ!!」
みたいなテンションになるものなの?

542:
19/10/13 17:26:06 OMT6SZWEr.net
そういう意味だと底面からの高さも考慮するとロックオン距離って重要

543:
19/10/13 17:26:35 3I68zai/0.net
>>526
そうじゃん!
>>259は正確じゃなかったね
距離あるほど体積膨らんでくから計算し直さないと…

544:
19/10/13 17:26:46 cWMJBzqt0.net
それぞれ円錐と四角錐で計算してるけどこれでだいたいは分かるでしょ
厳密には底が球の一部になるはずだから難しそう

545:
19/10/13 17:27:06 ZSIIHARu0.net
>>531
しょっぱな落ちるとそうなるけど
中盤とか後半は気にしてる余裕がない

546:
19/10/13 17:27:15 sfgva2EZp.net
>>530
書いてから調べたけど確かにそっちが正解だった
機体より後ろはロックしない

547:
19/10/13 17:27:16 nGvcfMbH0.net
>>531
味方を起こすかどうかで読み合いになったりする

548:
19/10/13 17:27:35 TVUK39Mup.net
ヘカトンの弱点はスタミナ量なんだけど少ないのがスタミナ切れからの爆速復帰に繋がってて弱点らしくないっていう

549:
19/10/13 17:28:01 YMRqncTz0.net
比較画面で一面クリムゾンになる装備もあるらしい

550:
19/10/13 17:29:06 OMT6SZWEr.net
へカトンは対人だとあんま役に立たない……みんなバレット持ってるから軽量級かってくらいガスガス減るの精神衛生上悪いし飛行速度で的になるし

ランク見ると速度重視でもなけりゃ飛行速度と移動速度上げたハルバード胴足一択になってる

551:
19/10/13 17:29:26 Qnv27qbu0.net
やばいぜ
底面x高さx3分の1だった気がするけど昔のことすぎてうろ覚えだ

552:
19/10/13 17:29:39 TkkhMJPa0.net
VP1万とか丁度いい数値のせいで
数値の単位になってる人に悪口はやめるんだ

553:
19/10/13 17:30:22 ZvVHUia/C.net
>>531
それよりも全員ミラージュ出した時の方が糞感半端なくてヤバい

554:
19/10/13 17:30:49 cWMJBzqt0.net
あ、


555:ちげえな >>533じゃんどいう計算式になるんだろう



556:
19/10/13 17:32:35 Qnv27qbu0.net
脱ヘカトンにデュラ胴試してみたけど微妙だった・・
ハルバ胴も試してみるか

557:
19/10/13 17:34:25 3I68zai/0.net
四角錐にせよ四角錐体にせよ
底面積算出するのに自機とカメラの距離を出さんことには計算しようが無いなあ
最手前はクリッピングしてるし目測では測れない?

558:
19/10/13 17:34:28 bypFb6520.net
四角錐の上下を四角錐の頂点が中心の球でえぐり取った形



559:
19/10/13 17:34:36 TVUK39Mup.net
ブースト連打しててもスタミナ減らないような仕様なのに通常飛行なんか使うか?

560:それも名無しだ
19/10/13 17:41:05.56 aHVC0g2l0.net
スタミナアラート聞こえたところでウィングに切り替えるから実質無限

561:それも名無しだ
19/10/13 17:42:04.13 YGfqxWi90.net
>>548
改造人間じゃないんで使うわ

562:それも名無しだ
19/10/13 17:44:32.41 OMT6SZWEr.net
>>548
俺もそう思ってた。ビリビリで死ぬまでは
スタミナガツガツ削るのと追いかけっこで同スペックだと詰め寄られたら離せない
クーリングシステムでスタミナ一時的にブーストしないとランクマだとカモやぞ

563:それも名無しだ
19/10/13 17:46:28.28 4mlnLIwP0.net
ヘカトンの通常飛行の遅さは逆に利点になってると思う
というかヘカトンでバリバリ被弾するような状況なら
他の胴体使ってたってそこまで結果は変わらないのでは

564:それも名無しだ
19/10/13 17:46:34.73 3I68zai/0.net
正確な四角錐体の体積は算出できなくても
同じサイトで距離2倍になると底面積が4倍になるから体積は8倍として
どれかのサイトを基準に比率で比較することはできそう
もちろん正確には>>547の言うように球面で考えないといけないんだけど
この際平面として近似値とするのがラクだろうなあ

565:それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-59hH)
19/10/13 17:50:00 9x5ijwyxa.net
ふと思ったんだけどデカール作成なんでないんだろうね
決闘とか対人で撃破した人のを一定確率でもらえるとかあったら楽しそうなんだけどな
検閲がめんどくさいか

566:
19/10/13 17:51:05 CI/kvwbR0.net
チル・ヘヴン・アビスのゾンビ娘トリオでDXMを盛り上げられないものか
人気があるのが男キャラだらけで乙女ゲー扱いされてる向きがあるし

567:
19/10/13 17:52:58 MGy3jFUf0.net
>>555
顔がね

568:
19/10/13 17:53:06 d44mpTYrM.net
>>554
そら卑猥なものとか管理できないからだろ

569:それも名無しだ (ワッチョイ 9701-dm/O)
19/10/13 17:53:15 Qyj1myIL0.net
その3人にパーツ掘り任せるとやけに速くて笑う

570:
19/10/13 17:53:41 QnDGUgW/K.net
あれ?サーフェイスとカラーって両立できない?

571:それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-fNom)
19/10/13 17:54:28 z2eTQIDxa.net
アホが卑猥なデカール製作するからなw

572:
19/10/13 17:54:42 OMT6SZWEr.net
>>552
ランクマでおっかけっこしたことあるか?
ハルバードボディのランカーが左右にブーストかけなからドリフトしてくるのはへカトン引き撃ちじゃ引き離せなかったよ
憶測じゃなくて経験でものを言ってるんだ

573:
19/10/13 17:55:07 cZ0DXllqa.net
口紅さんが一番好きです:(

574:
19/10/13 17:55:24 TVUK39Mup.net
>>551
上手い人と当たったことないのか俺の戦い方のせいか知らんけどまずアークガンに苦戦した覚えがないんだわ

575:
19/10/13 17:55:51 QnDGUgW/K.net
>>560
右肩S 胸E 左肩X
ができるのになにをいまさら

576:
19/10/13 17:55:59 cWMJBzqt0.net
>>553
ロックオン距離*(サイト面積*ロックオン距離^2)/3
であってるのかな
これで計算するとロックオン体積はムソウが圧倒的になるのかな

577:
19/10/13 17:56:46 MGy3jFUf0.net
FE風花雪月のゴネリルの紋章ってかなり際どい気がするぜ

578:それも名無しだ (ワッチョイ 9701-dm/O)
19/10/13 17:56:51 Qyj1myIL0.net
>>56


579:4 既に出来るのか… というか通報機能でも付けたらいいんじゃ?



580:
19/10/13 17:56:55 OMT6SZWEr.net
>>563
トップテン入がテンペスト持ちなんよ
上手い人ほどテンペストから逃さない動きしてくる

581:
19/10/13 17:57:21 ZSIIHARu0.net
>>561
ハルバード胴でジグザグに動いてる者だけど
それで対処できる引き撃ち人もいたし対処できない引き撃ち人もいたよ
ぶっちゃけ腕次第

582:
19/10/13 17:58:25 s+sn5nLH0.net
プロアウター教えてくれ
傭兵同士が争い合うようなオーダーが出されたのは結局誰が何のためにやったことだったんだ?

583:それも名無しだ
19/10/13 18:00:25.05 Qyj1myIL0.net
グリえもんが未来予知能力を使った結果そうするといい事が起こると思ったからやったんじゃないの

584:それも名無しだ
19/10/13 18:00:31.90 GYg9cijc0.net
フリーA-3ガンアームマラソンしてるけどこれってガンアーム持ちストライ倒して持ち物見たらリトライで良い?
リベリオンはなんも落とさんよな

585:それも名無しだ
19/10/13 18:01:52.08 ZSIIHARu0.net
>>570
オーヴァルリンクの外の人が賭けのために発令したんだ
恐らくイモータルとの争いが終わった後に強者を引き込むための選別の意図もされてる

586:それも名無しだ
19/10/13 18:02:10.54 aHLLlurv0.net
カスタムマッチ2vs2人こねぇぇぇ

587:それも名無しだ
19/10/13 18:02:27.53 Qyj1myIL0.net
>>572
いいんじゃないか
いつものチップと設計図ぐらいしか落とさないぞ

588:それも名無しだ
19/10/13 18:03:35.65 6Cn7wkfX0.net
>>572
スタン回復持ちのやつがまあまあの確率で装填数3持ってたりするよ
いらないならそれでいいと思う

589:それも名無しだ
19/10/13 18:04:09.66 RXjJk4QL0.net
>>571
グリえもんはだえもんを成長させようとしてる印象はあるな。
やってることも島本版Gガンダムの師匠がドモン育てるのといっしょだし

590:それも名無しだ
19/10/13 18:04:35.36 sfgva2EZp.net
>>565
まずカメラの視野角を調べて三角関数とかを使ってロックオン距離でのサイト面積を出す必要がある
遠くに行くほど広くなるからな

591:それも名無しだ
19/10/13 18:04:53.95 4bPWpt790.net
速度が同程度の場合にアークガン側がやられたら嫌そうな動きは
ウイングシフトで引き離す
ショットガン使う時みたいなヒットアンドアウェイする
どっちかあるいは両方やれば少なくともスタンは防げる
スペアップのせいで命中安定の火力武器としても強いのが厄介だが

592:それも名無しだ
19/10/13 18:05:26.86 uU70uOUR0.net
アイス屋から出ると、必ず犬がダッシュしてこっちくるのワイだけ?

593:それも名無しだ
19/10/13 18:05:27.92 F91a4Dfp0.net
エクリプス戦にて
味方がやられた、再起動だ!

気付いてないのか?持ってって上げよう

味方「騙して悪いが(ry」
俺の機体で颯爽と戦い始めやがった。その味方の機体は武器を吸われたらしくライフル1丁のみ。これが傭兵稼業ってヤツなのね

594:それも名無しだ
19/10/13 18:05:31.18 cWMJBzqt0.net
>>565
この計算式で一覧を出してみました
URLリンク(i.imgur.com)

595:それも名無しだ
19/10/13 18:05:51.77 GYg9cijc0.net
>>575>>576
ありがと
一通りのストライの持ち物覗いてからリトライするわ

596:それも名無しだ
19/10/13 18:05:56.92 Zi2a31Gua.net
>>564
>>567
ねーおじちゃん
性別がどうして卑猥なの?(一点の曇りもない眼)

597:それも名無しだ
19/10/13 18:06:00.00 3I68zai/0.net
>>565
式を自分で出せてないので一旦お借りした式で表を出し直したけど
ムソウが飛び抜けちゃったね
URLリンク(imgur.com)

598:それも名無しだ
19/10/13 18:07:14.27 Qyj1myIL0.net
>>577
そういえばそんな感じだ�


599:ネ グリーフパパじゃったか



600:それも名無しだ
19/10/13 18:07:21.73 rHKzdwWVd.net
>>581
たのしそう

601:それも名無しだ
19/10/13 18:07:44.62 rIHlJacRd.net
グリえもん? 誰のことだと思ったが
ブリーフのことか 紛らわしい
あれ?

602:それも名無しだ
19/10/13 18:07:54.80 3I68zai/0.net
>>585
ミスった
桁がでかくなりすぎたんで勝手に10000で割った値にしちゃってた

603:それも名無しだ
19/10/13 18:08:48.41 Qyj1myIL0.net
>>584
大人になれば分かるさ(目逸らし)

604:それも名無しだ
19/10/13 18:09:44.58 yah05vKG0.net
チルちゃんはアゴヒゲが生えているように見えるからNG

605:それも名無しだ
19/10/13 18:10:02.62 knR+fPZTd.net
ドミフォーとブリーフさんの目的は人類を外宇宙まで行けるようにすることだから、ルーキー作られた時点でロスタイムで遊んでたようなもんやろ

606:それも名無しだ
19/10/13 18:10:05.34 ZSIIHARu0.net
>>584
それが性別という意味だと分かるとは天才的な幼女だな

607:それも名無しだ
19/10/13 18:10:10.13 aHVC0g2l0.net
セックス!(精神崩壊)

608:それも名無しだ
19/10/13 18:10:42.37 Qyj1myIL0.net
>>580
俺も来る
なんかありそうだよな

609:それも名無しだ
19/10/13 18:11:29.58 QnDGUgW/K.net
>>584
さすがチコちゃん、英単語の意味にも精通してるなんて
将来はスカイユニオンの研究者かな?

610:それも名無しだ
19/10/13 18:11:49.81 JAK6Cljg0.net
>>570
ネイションとアウターの戦力削りじゃない?
実際、アウターはともかくネイションは戦力を削られ過ぎて黒いAIに対抗できず滅びた

で、結局黒いAIって何者だったんだ 本編に出てきてないよね?

611:それも名無しだ
19/10/13 18:13:31.44 Qyj1myIL0.net
アウター全員生きてるしな
地上に落ちた方のドミの手勢じゃないか?

612:それも名無しだ
19/10/13 18:15:09.05 RXjJk4QL0.net
>>597
グリーフとドミネーター陣営が再洗脳したイモータルみたいなものかな?

613:それも名無しだ
19/10/13 18:15:11.88 rHKzdwWVd.net
黒いAIはイモータルと戦ってたらしいからドミネーター=ブリーフの手駒じゃないの?

614:それも名無しだ
19/10/13 18:17:11.01 knR+fPZTd.net
ソロモンさんは第三勢力っぽくて情けない奴を助けたりもしたのに触れられずに人類宇宙に行っちゃって…

615:それも名無しだ
19/10/13 18:17:33.11 Pe10SbZR0.net
オービタル総合テレビで放送「チルちゃんに叱られる!」

616:それも名無しだ
19/10/13 18:17:55.18 cWMJBzqt0.net
そういえば防御力の計算式とかって出てんのかな

617:それも名無しだ
19/10/13 18:18:11.82 vvA7FggF0.net
CPUだけはエリア外をすいすい飛ぶのはバグじゃねーのか?
追いかけてたせいでエリア外で爆散とか
同じ条件で戦わせてくれよ

618:それも名無しだ
19/10/13 18:19:22.07 4mlnLIwP0.net
ねえねえ岡村ぁ~
この中でいちばんVPが低くて
赤い機体が似合う大人ってだーれ?

619:それも名無しだ
19/10/13 18:19:32.86 Qyj1myIL0.net
ソロモンさんは月のイモータル達のグリーフポジじゃないか

620:それも名無しだ
19/10/13 18:19:36.65 1XNmkMD20.net
オービタル総合テレビの料理番組ならガルガンチュアの今日の料理もよろしく

621:それも名無しだ
19/10/13 18:20:10.48 3I68zai/0.net
>>565
>>582
>>585
うーん
表とか出しといて言うのもアレだけど
仮に計算で体積を単純に出して比較しても使い勝手の比較としてはまだ足りない気がした
ムソウは圧倒的なサイト体積を持ってても、縦の動きで外されやすいだろうし
現状スナ以外は、かなり近づく戦い方をしないと成立してないから距離はあまり意味をなさないかもしれない
「捉えやすさ」という点においては視体積ではなく単純に画面上の面積に比例するようにも思う
その次に、距離によって武器の運用幅が限定されてくる、てな感じ?

622:それも名無しだ
19/10/13 18:20:58.71 psLFeyMu0.net
ってか横も爆殺じゃなくてフォーに怒られながら強制ゆっくり戻しでよかったんじゃないの
ACのマネする必要ないじゃん�


623:ヒ



624:それも名無しだ
19/10/13 18:21:01.79 Qyj1myIL0.net
というか遠距離だと攻撃が当たらないからロンソが流行ってるんだろうな

625:それも名無しだ
19/10/13 18:21:08.71 TztSUUSt0.net
プロトタイプスーツのインナーを白にしたら美尻を拝めるようになった
でも最終改造したら失うのか……やだなぁ……リロ25%……

626:それも名無しだ
19/10/13 18:21:38.25 Qyj1myIL0.net
元々はそうだったけど修正された
評判が良くなかったんだろうな

627:それも名無しだ
19/10/13 18:23:05.83 cWMJBzqt0.net
>>608
一つの指標でしかないもんね
いろんな指標を出していってそれが実際の使いやすさをうまく反映していたらラッキーくらいな

628:それも名無しだ
19/10/13 18:23:40.92 BToDVTwk0.net
アーセナルで地球防衛したいなぁ…
絶対楽しいぞぉ

629:それも名無しだ
19/10/13 18:24:08.95 1XNmkMD20.net
わーれはほーへーいーたーいー

630:それも名無しだ
19/10/13 18:25:26.63 Qyj1myIL0.net
要するにムソウのその数字は遠くまでロックできて遠くにいる敵にはロックが外れにくいって事を表してるんだろう
それに見合う武器が無かったから流行らなかったってだけじゃないか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch