サクラ大戦総合スレ vol.328at GAMEROBO
サクラ大戦総合スレ vol.328 - 暇つぶし2ch995:それも名無しだ
18/06/09 22:36:36.75 v4/aqJga0.net
>>950
アニメ版のアイリスの場合やっぱり一番好きなのはバースデー回だな。
アニメ版を黒歴史扱いしてる奴でさえこの回に関しちゃゲーム以上と認めてる奴も多いみたいだからね。
大神が日本流の、紅蘭が中国流の祝い方をするも、当時の史実通りの日本や中国だと誕生日を満年齢で
祝う風習がまだ無く、更に西欧人であるアイリスが東洋流の祝い事を理解出来ず余計に混乱したり、
間違いなく西洋流の祝い事に日本人メンバーの中では一番精通してるであろうすみれが帰宅して来て
皆の西洋風作法への無知ぶりに呆れてしまうとこなんかはどれも本当に時代的なリアリティーを目一杯
盛り込んでて秀逸だったな。

996:それも名無しだ
18/06/09 23:07:53.08 TAQwzmHOa.net
エリカがブーツを脱ぐシーンってどこ?
教えてください

997:それも名無しだ
18/06/10 00:14:35.51 ZbVODXSN0.net
サクラ大戦新作はありがたいけど、最近のセガちゃんはシリーズ育てるの下手糞気味なのがちょっと…
ソニック→ファンが作ったマニアは受けてるのに、公式が作ったフォースはいつも通り
戦ヴァル→携帯機送りにソシャゲ送り。CSにやっと新作出すも商機を逃すムーブ
チャロン→新作にこぎつけるも、ラノベコラボというガワに戸惑うファンもいて不燃焼ぎみ
サクラ大戦をこの流れに巻き込まんで欲しいです…

998:それも名無しだ
18/06/10 01:57:01.61 OgYaphkb0.net
最悪なのは新規のファンにも往年のファンにもサービスしようとして、
どっち付かずになっちゃって双方のファンからそっぽを向かれるパターンだな
サクラ大戦というコンテンツを本気で再び育てていく気があるなら、新規ファンにこそアピールすべきだと思うな
少し寂しいけどね

999:それも名無しだ
18/06/10 02:18:51.42 D0InVkPW0.net
完全に新規のみを対象にした作りにするとキリがいいからという事で離れる人も多そうな気もするなぁ
ゼロからのスタートみたいな感じだとホントに数万本しか売れない様な気も…
個人的には全体の5%ぐらいに昔からのファン向けの要素が入ってればいいかな
例えば大神の奥さんをプレイヤーが選択できてその一枚絵だけが見れて終わりとか
そういうのがあればプレイするモチベーションが違うんだけどねぇ

1000:それも名無しだ
18/06/10 02:36:01.22 OgYaphkb0.net
もちろん往年のファンを完全に切り捨てろとは言わないよ
メインターゲットを新規ファンに設定した方が良いんじゃないかという話ね
往年のファン向けにニヤリとさせる要素は歓迎するけどそれがあまりにも目に付くと新規ファンにとっては鼻に付くだろうし
旧作ヒロインは名前を出すくらいにとどめて実際の出番は無くて良いとさえ思う
>>956
>例えば大神の奥さんをプレイヤーが選択できてその一枚絵だけが見れて終わりとか~
4で誰も選ばない大神エンドがあったし、個人的には大神の奥さん云々な要素はいらないな

1001:それも名無しだ
18/06/10 02:55:27.83 D0InVkPW0.net
>>957
>4で誰も選ばない大神エンドがあったし
まあそうなんだけどね
多分あれが真のエンディングなんだろうし
でもなぁ…サクラ4で双武に乗っけてあれだけラブラブなエンディングを見せつけられて
結局誰とも結ばれませんでしたといのも…何となくモヤモヤするなぁ

1002:それも名無しだ
18/06/10 02:57:41.88 w2y0WYw90.net
まあ言うほど新規が過去作要素を全否定するかっちゅうとそれは無いよ
声だけでかい連中が騒ぐだけ
勿論よほど不自然な出し方したら別だけど

1003:それも名無しだ
18/06/10 09:26:13.20 mAHlFI3Xd.net
実際シリーズ物って新規ユーザーを取り込めないと先細りして失敗するからね
往年のユーザーが全員買うわけではないしゲーム自体から卒業してる人もいる
正直サクラ大戦を今さら復活させるってだけでも博打なんだから
中途半端な事をやって失敗するくらいなら新しい方向に振り切って失敗して欲しいよ
でも例の横山智佐のメルマガを読んだ感じだと新作を作る事は聞いてても
中身についてはまだ全然聞かされてないという感じだった
旧作の事は歴史の一部として語られる程度になるんじゃ?

1004:それも名無しだ
18/06/10 09:34:23.18 8GH1Tlq10.net
スターウォーズ新作みたいな事しなければ大丈夫だろ

1005:それも名無しだ
18/06/11 18:26:38.01 zC/vRmVU0.net
旧作ヒロインはとっくに引退していてもおかしくないけど
大神が登場しないならその理由が知りたいところ
行方不明になっていたら悪い予感しかしない
そもそも帝劇が舞台では無い可能性もあるけど

1006:それも名無しだ
18/06/12 08:29:52.86 Df4JnR970.net
大神がラスボスだったりして……とか言ってみるテスト。

1007:それも名無しだ
18/06/12 13:37:41.28 8HeIuXUwa.net
旧ヒロインで出しやすいのは
光武開発元の神崎重工、ご令嬢のすみれさんだよな。
出さない方が不自然。

1008:それも名無しだ
18/06/12 13:48:59.91 70gHArIF0.net
サクラ大戦シリーズの10年後とはいえ完全新作なんだから光武があるとはかぎらんよね
今までのアドベンチャー+シミュレーションとは別物になる可能性もあるよね

1009:それも名無しだ
18/06/12 13:57:25.32 I6Xh6VAP0.net
戦闘パートがチェンクロになったサクラ大戦が出そうで怖い

1010:それも名無しだ
18/06/12 13:57:54.88 R7tfvf3+0.net
霊子甲冑なしでもいいかもね
無双も出したらいい

1011:それも名無しだ
18/06/12 14:16:09.68 hRuw+iFK0.net
>>964
まあその場合だと家庭環境からしてとっくに神崎重工の跡取り候補を婿養子に迎え
順当に子供も生まれてる、てなってないと不自然だろうな。

1012:それも名無しだ
18/06/13 00:12:24.72 WUBgi0wld.net
>>966
スパクロでそれっぽいのになってるな

1013:それも名無しだ
18/06/13 00:25:19.76 IonoO+x/0.net
>>950 >>952
TV版のアイリスだと24話ですみれパパをチートな霊力で脇侍を吹っ飛ばして助けるとこが神がかってたな。

1014:それも名無しだ
18/06/13 01:15:14.04 SPTpCWwB0.net
TV版の重樹カッコ良いよな。マジで惚れる
24話ももちろんだけど、8話ですみれと電話するシーンも厳しさの中に一粒のやさしさがあってカッコ良い
一見突き放してるようで実は励まし諭してるというね
ゲーム版では子煩悩でオロオロするだけの情けない役だったのにな
あれ完全に雛子の尻に敷かれてるよな
キャラの改変で色々言われるTV版だけど重樹は断然TV版だわ

1015:それも名無しだ
18/06/13 01:46:22.19 Z37mCSUI0.net
すみれ父はOVAもボンクラ婿養子っぽくなかった気がする(うろ覚え)

1016:それも名無しだ
18/06/13 02:46:17.29 CoXfy4uh0.net
忠義に頭が上がらないってだけで
重樹も充分に有能ってのが公式設定
あと婿養子じゃないし

1017:それも名無しだ
18/06/13 03:25:22.72 SPTpCWwB0.net
>>972
確かに
でもチョイ役だったしな・・・・
>>973
>重樹も充分に有能ってのが公式設定
その設定は知っているし、実際に神埼重工の社長としては有能なんだろう
>>971で書いたのはあくまでサクラ2での重樹の役どころね
3話でお見合いをぶっ壊�


1018:オたときも、 「あなたの大切な物のためなら神埼の名なんて捨てなさい」 と毅然と言い放つ雛子に対して、 「す、すみれ待ちなさい」、「ああすみれ。お父さんはすみれが大好きだよ」 と言うのが精一杯で雛子に全部持っていかれてる TV版と比べて情けなさ過ぎる



1019:それも名無しだ
18/06/13 04:01:29.25 jbKqeaKe0.net
でも声の演技もあってか本心からすみれのことを想ってるのは解るんだよな
・・・そこ声あったよな?最後にプレイしたの10何年前だよ・・・

1020:それも名無しだ
18/06/13 04:35:56.37 SPTpCWwB0.net
声あったよ
大.ベテランの江原正士氏のシブくてナイスなボイスだ
そう、すみれを心から愛してるのはゲーム版もTV版も変わらないんだよ
でもね・・・・役どころがね・・・・
TV版の重樹はすみれに対して「大好きだよ」なんて決して言わない
帝劇に一度も舞台を見に来ない事に関しても何も言わない
実際すみれも、「あの人はお祖父様の言いつけ通りしか動かないただの技術屋。家族も顧みない人です」
と誤解してしまっている
だが、その事に関して一切の言い訳もしない
全ては帝都の平和と愛する娘のために少しでも力になるために働き続けた結果
・・・・カッコ良い、カッコ良すぎるぜ

1021:それも名無しだ
18/06/13 04:39:29.88 SPTpCWwB0.net
あ、すまん
24話で「帝劇に立つお前を見られなかった」って言ってるわ

1022:それも名無しだ
18/06/13 08:19:25.16 SXpBM5EL0.net
>>973
マジで?と思って調べたら神崎に嫁入りしたのは雛子の方かよw
全く似てないな祖父と親父…

1023:それも名無しだ
18/06/13 08:53:14.33 Z5Q5hfsmd.net
何だろう、自分もすみれ父婿養子だと思ってたわ

1024:それも名無しだ
18/06/13 12:23:49.75 us3EurzkM.net
スミレパパは娘の彼氏連れてきたと気付くと露骨に嫌そうな態度取るのが草生える

1025:それも名無しだ
18/06/13 12:24:34.69 us3EurzkM.net
誤字ってた。娘の→娘が

1026:それも名無しだ
18/06/13 14:29:13.89 93v3g00Za.net
俺も何故か婿養子だとばかり…すまんかった
TV版のすみれ父はめっちゃかっこいいしすみれと父の話にうまい具合にアイリスの話が組み込まれて好き
TV版のアイリスもあまり両親にいい思い出ないっぽいからな
ゲームのアイリスもそうなんだろうけどあんまわだかまりみたいなもん感じないよね

1027:それも名無しだ
18/06/13 17:21:49.72 n3bn1wez0.net
アイリス両親は小説だとトピアリー(だっけ、動物とかの形の植木)とか庭に置いてアイリスを少しでも楽しませようとしていたような…
漫画版のアイリス話、泣けたなあ。

1028:それも名無しだ
18/06/13 20:37:41.43 IonoO+x/0.net
>>982
地下室に幽閉されて育ったりすりゃ常識的に考えてもアニメ版の様なキャラになってしまうのが寧ろ極自然だろうね。
ゲームのアイリスの能天気なキャラはそう考えりゃ余りに無理があり過ぎだったな。
あとすみれの父親、更に米田は今更言う迄もなく、大神も初登場からしていきなり訳の分からんまんま
劇場のモギリをやらされるゲーム版よりも数百倍カッコ良かったな。

1029:それも名無しだ
18/06/13 21:19:20.42 om26TKG/0.net
>>983
愛はあるんだろうけど庭に何を植えたからって娘を幽閉してるんじゃ、娘本人からしたらつらかろうよ
というかむしろ小説での描写が文章でわかりやすく説明されてる分、一番精神的にキツかった気がする
個人的にだけど

1030:それも名無しだ
18/06/13 22:04:25.76 us3EurzkM.net
>>984
ゲームの大神はあれでいいのよ
TV版のスムーズな隊長就任は、あくまで大神が脇役ポジで
主役のさくらが代わりに帝劇で右往左往してくれたから実現できた流れだと思う
プレイアブルキャラとしては満点だよゲームの大神

1031:それも名無しだ
18/06/13 22:25:45.30 IonoO+x/0.net
>>986
確かに大神のゲームとは正反対のカッコいい初登場は飽く迄もアニメでは脇役だったからこそ可能だったな。
尤も同じ帝劇での右往左往にしても、ゲームでの大神の場合はプレーする側に立ったコミカルなものだったけど、
アニメでのさくらの場合はあの第一話がゲームから入った多くの視聴者に強烈なトラウマを植え付けてしまったんだよな・・・

1032:それも名無しだ
18/06/14 00:01:42.27 PXXlKy4sa.net
いつまで待たせんだ

1033:それも名無しだ
18/06/14 00:34:18.60 LVskIOX30.net
テレビ版を始めて身始めた
そもそも本編離れすぎてて忘れてるせいで違和感なく見れちゃってるわ

1034:それも名無しだ
18/06/14 07:20:54.21 U1Z+iKn9M.net
次スレ立ててくる

1035:それも名無しだ
18/06/14 07:24:32.88 lrYlXc5B0.net
>>988
夏ぐらいと言われてるから8月まで待とうよ。

1036:それも名無しだ
18/06/14 07:28:48.32 U1Z+iKn9M.net
次スレ
スレリンク(gamerobo板)
>>3がなんかエラー引っかかって書けなかった
誰か頼む

1037:それも名無しだ
18/06/14 07:58:53.45 M8cU5eesa.net
>>992乙です

1038:それも名無しだ
18/06/14 08:17:23.09 mRPGGXFma.net
>>3がNGワードに引っかかって書き込めないけど
どれがNGワードかわからん

1039:それも名無しだ
18/06/14 08:52:30.24 bUYtRI3p0.net
自分も>>3を丸々コピペしたら引っかかったんで
次スレには簡略化して貼っといた
あと一番大事な新サクラ大戦についても
公式のページと
最新のハードで出すとか製作発表会やると書いてあるネット記事を貼っといた

1040:それも名無しだ
18/06/14 14:13:48.72 U1Z+iKn9M.net
この間のメンテで仕様変わったのかな
>>995乙乙

1041:それも名無しだ
18/06/14 15:08:57.52 bUYtRI3p0.net
埋めるか

1042:それも名無しだ
18/06/14 15:09:39.69 bUYtRI3p0.net
埋め

1043:それも名無しだ
18/06/14 15:11:31.21 bUYtRI3p0.net
ume

1044:それも名無しだ
18/06/14 15:12:04.55 bUYtRI3p0.net
ウメ

1045:それも名無しだ
18/06/14 15:13:21.48 bUYtRI3p0.net
E3が今週で終わり来週のファミ通がその掲載
今月末くらいには発表会を何時やるのか告知は来て欲しい

1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 2時間 33分 50秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch