機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1(#1389)at GAMEROBO
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1(#1389) - 暇つぶし2ch650:それも名無しだ
17/09/21 20:03:32.21 ejalPBc/0.net
>>639
勝率28%はヤバイな・・・
俺は野良90%・フレ10%の割合で出撃してたけど70%くらいあるぞ。

651:それも名無しだ
17/09/21 20:10:32.77 jqGUSBJJa.net
>>81
かつてUCGOっていガンダムのMMORPGがあったんだけど、そこで宇宙戦は360度自由に動けた
初見の時は自分がどこにいるのかわからなくなって迷いに迷った思い出

652:それも名無しだ
17/09/21 20:11:42.48 r7MEYTM60.net
まーた基本無料の課金型かよ
さすがにまた課金したくないから、あんまりやらないだろうな

653:それも名無しだ
17/09/21 20:12:29.97 jfS9Cc+40.net
>>640
PSプラス自体あるしPS4タイトルで月額ってあまり聞かないもんね

654:それも名無しだ
17/09/21 20:14:16.02 AS6I5zToa.net
宇宙は戦闘成り立たんと思う

655:それも名無しだ
17/09/21 20:15:52.05 AS6I5zToa.net
FF14程度の月額にしてクレメンス。。

656:それも名無しだ
17/09/21 20:19:21.13 xCn1Gk7S0.net
UCGOは風呂敷広げまくって収集つかないわ酷評されるわの中で、
よく有料βで発売に踏み切ったと今でもガンダムゲー史上最悪のゲームとして君臨してるあれかw

657:それも名無しだ
17/09/21 20:28:23.50 alDPar+Wp.net
あのゲーム、砂漠で行き倒れになりそうだった
砂漠でばったり出会った奴と友達になったりした
そいつとは今でも一緒に遊びに出かける友達です
そう書くとすげえいいゲームだった気がしてきたが多分気のせいだ

658:それも名無しだ
17/09/21 21:06:03.18 2ihc4X63a.net
UCGOって今でもできんのか・・・

659:それも名無しだ
17/09/21 21:13:26.15 AFt3Lc8Ad.net
>>622
それやると
勝率低いやつキック→その時点での勝率低いやつが引退→その中で勝率低いやつが出来る→勝率低いやつキック
と繰り返してどんどんユーザーが減るた


660:けだろうな



661:それも名無しだ
17/09/21 21:15:27.20 AFt3Lc8Ad.net
>>569
開始3年目くらいにいた真っ黒のやたら上手いギャンとか
おもしろかったけどなあ

662:それも名無しだ
17/09/21 22:02:19.91 ngYOqutB0.net
マジで嬉しい
スレ内もこれぞバトオペってくらい既にギスギスしててワロタ

663:それも名無しだ
17/09/21 22:03:40.19 r7MEYTM60.net
>>622
選別クソホストか

664:それも名無しだ
17/09/21 22:06:48.84 LI/i1Vtj0.net
課金してもハンガー失敗、ラグスイッチ、芋、ランナー、ボマー、
サッカー、いらない格闘機、偽装、チート支援、本家ないがしろ
始終FF野郎、放置、暴言、切断、勘違いスコア、読み込み時間
↑これらがどのくらい解決されるのやら…

665:それも名無しだ
17/09/21 22:08:09.11 ngYOqutB0.net
あと地味にPS4はパーティー機能でのVCが簡単で便利だし
フレとの連携取り易そうなのもいいね

666:それも名無しだ
17/09/21 22:22:47.15 SIPlMbV90.net
コミュニティ作ってイベントとか告知出来るのもいいよな
まぁ部屋制が残るかどうかわからないけどもw

667:それも名無しだ
17/09/21 22:59:45.14 PEQB6vEu0.net
みんな気が早いな
恐らく早くても来年の春やぞ

668:それも名無しだ
17/09/21 23:17:02.88 i0bz7XgBd.net
前作の中途半端なコスト機だけは止めて欲しいな
後LV4から一気に強くなるのは良いけど、実質的にLV5からじゃないと使い物にならない仕様も
最新機の最初はLV3までしか出ませんってのも止めて欲しい

669:それも名無しだ
17/09/21 23:44:22.02 kCaVSEDA0.net
アッガイでかくれんぼできる広大なMAP欲しい

670:それも名無しだ
17/09/22 00:11:37.49 g5Xx6ZDj0.net
WoTのパッケージもそういう感じの仕様だし
形がどうなるかわからんけど
ある程度残るとは思うぞ

671:それも名無しだ
17/09/22 00:15:50.35 bPtMk/8X0.net
>>644
決定した?
出撃無料ならプレイするよ
前みたいに時間で回復ならプレイしない

672:それも名無しだ
17/09/22 00:24:22.55 jo/2sDJW0.net
バトオペ1の時みたくまたサブアカ大量に作らなくちゃ

673:それも名無しだ
17/09/22 00:26:59.90 zHk5DkEq0.net
バトオペ1で作ったそのサブアカでやらんのかよ

674:それも名無しだ
17/09/22 00:35:25.35 LRSGSm5ia.net
>>644
いやそれはまあいいんだが
図面ドロップをやめてほしいわ

675:それも名無しだ
17/09/22 00:41:56.39 7MsJc2iL0.net
なんか昔よりサブ垢作るの面倒になったのよね

676:それも名無しだ
17/09/22 00:49:32.95 LRSGSm5ia.net
>>659
でも4で5相討ちでもコスト勝ちじゃーん

677:それも名無しだ
17/09/22 00:52:27.02 4ZwBxQD+0.net
半端コストとか気にしたことないけど
最高レベル使ってりゃよくない?

678:それも名無しだ
17/09/22 00:56:30.21 TpHhCN9P0.net
既に新wiki出来ててワロタ

679:それも名無しだ
17/09/22 01:01:12.37 Q/HQTDO5d.net
>>667
コストの問題より、カスタムのスロット増加が問題
LV4で武器が強くなり、LV5でスロットが急激に増えるせいでLV4をフルハンする気が失せる
また初期解放がLV3までだと、LV5まで解放されるのに一年近く待たされたりするのが最悪
好きな機体が出ても当分倉庫番とかどんなキャラゲーなのかと
いっその事、低コスト機限定で開発P100~200万ぐらいで魔改造出来て、無制限でも遊ばせて欲しい
当然機体のコストは増加しても構わない
現況のセオリーから外れた機体が出しにくいってのはキャラゲーなのに最悪だわ

680:それも名無しだ
17/09/22 01:05:24.76 Q/HQTDO5d.net
>>668
コスト戦で出しにくいLVだと使う場所無くなる
陸戦高起動ザクとか何の為にいたんだよって感じだし

681:それも名無しだ
17/09/22 03:38:44.77 1dJRLWOM0.net
>>668
最初から最高コストならな

682:それも名無しだ
17/09/22 03:47:53.76 /ij4vZKO0.net
>>663,664
 どっちにしてもplusの月額利用料がアカウント分必要だけどな。

683:それも名無しだ
17/09/22 03:58:14.49 mvtsaF6U0.net
基本無料となれば無理だな
以前は偶然にPS3持ってただけであって支給消化の拷問受けてただけだし
わざわざ支給消化のために買うんじゃあほらしいわなw
どうせバンナムのことだから今までのノウハウを使いまわしして新規層も含めて1プレイ100円で売り出す気なんだろ
調子に乗り過ぎだわw寂れて自滅しろw

684:それも名無しだ
17/09/22 04:11:22.65 Ki1B6Ix+0.net
>>673
基本無料ゲーになるとしたらplus加入必要ないんじゃない
PS4の基本無料ゲーでplus加入必須ってあったっけ?

685:それも名無しだ
17/09/22 04:20:48.59 D3JWHgBcM.net
>>675
ドグマとNEXTはプラスに加入しなくても遊べた気がした
ただ加入してるとなんか毎月特典が貰えるとかなんとか
詳しくはやってる奴に聞いてくれ

686:それも名無しだ
17/09/22 04:22:26.25 g5Xx6ZDj0.net
そもそも備蓄になるかどうかわからんのにサブ垢対策云々言っても始まらんだろw
もっと情報出るまで待てや

687:それも名無しだ
17/09/22 04:32:48.02 mvtsaF6U0.net
もう決まったと同然だろ
PS4のハードまで買って支給消化するだけのやつなんてまさかいないよなw
1プレイ100円払ってまでやるとしたら、あの仕様だと数百万払わないとやった気しないだろ
それをチビチビ金を出し惜しみして貧乏くさくやるのかい?
バカッターのあほみたく自滅する未来が見えるw
金を惜しまないような思考停止した重課金と遊ぶの?w
もう無理w大金払ってやるような奴は雑魚が多いし見栄っ張りなだけだから嫌なんだよな
また無課金を馬鹿にしてユーザー同士いがみ合ってバンナム貢献するんだろうな

688:それも名無しだ
17/09/22 04:36:01.31 Q4Z1X6Va0.net
期待が集まった結果無残な姿になったVSなんて前例もあるし
無印がそこまで非の打ち所のない神ゲーだったわけでもないんだから気長に待とうや
どうせ重力に魂縛られてる無印プレイヤーは多少のクソでもやるんだから

689:それも名無しだ
17/09/22 05:21:00.64 Ki1B6Ix+0.net
>>676
ドグマ何か特典あったっけ…
inしなくなって久しいしもう忘れたなあ
wotは気軽に出来るしあのシステムでも良い気はする

690:それも名無しだ
17/09/22 05:53:41.39 V+X5X2KC0.net
>>674
どうでもいいけどお前はさっさとここから去れよ

691:それも名無しだ
17/09/22 06:46:17.19 olIiCfPh0.net
再開発の設計図10倍ブーストとかは来そう
時間を金で買う系の課金なら大歓迎だぞ

692:それも名無しだ
17/09/22 06:57:00.39 mvtsaF6U0.net
>>681
まずお前如きに指図される覚えはない
どうでもよくはない
一応金払ってるからな言う権利はある
どうでもいいならお前が去れよ馬鹿
冷静に判断できる器じゃないくせに一丁前に文句だけは言うタイプだろお前

693:それも名無しだ
17/09/22 07:02:31.00 eY9AeNLD0.net
もうお金払ってるのか

694:それも名無しだ
17/09/22 07:29:24.12 L8l7UweL0.net
機体レベル制はどうにかしたほうがいい
MSの種類×レベル=機体数のリストの膨大さや無駄な機体が多すぎた
調整もめんどくさいだろうし、レベルごとに一定数の増減だったが

695:それも名無しだ
17/09/22 07:37:45.98 Qt+eWbLn0.net
とりあえずTGS行ってみる。ムビーだけの出展だけみたいだけども。

696:それも名無しだ
17/09/22 07:39:32.02 0tqi53Tdd.net
最大人数は増えてて欲しいな

697:それも名無しだ
17/09/22 07:48:26.36 mvtsaF6U0.net
無課金を馬鹿にしてる構図が馬鹿�


698:サのもの バトオペ1はレベル1でもハンガー無しでもカスパ無しでも問題なく遊べたのに課金者は無課金を足蹴にして 課金してこそ醍醐味と言う構図が生まれた それは勝手にバンナムの玩具になり自滅しただけなんだよな バンナムはそれを見て笑ってるだけだ 何もしなくても滝のように金が流れ込んでくると その波に押されて惨めったらしい末路になったのはバカッターだろ だからバンナムとも対等じゃなけりゃダメだ



699:それも名無しだ
17/09/22 07:48:33.56 mZr/HyU30.net
グラフィックはそんなに進化しなくていいから10VS10とか出来ると良いな
人数分の戦車があるMAPも欲しい

700:それも名無しだ
17/09/22 07:50:17.10 fFlsZ0G2a.net
まだリリースすらされてないのにもうバトルが始まってるのか

701:それも名無しだ
17/09/22 07:52:27.97 4rRgaLMPa.net
待て
戦車で何をする気だ

702:それも名無しだ
17/09/22 07:52:28.59 Xyecs8/+a.net
この煽りこの基地外こそバトオペスレよ

703:それも名無しだ
17/09/22 07:55:53.81 mZr/HyU30.net
>>691
もちろん戦車vs戦車だ
相手はザクでもいい

704:それも名無しだ
17/09/22 08:08:55.02 CqAZc4Y/M.net
>>676
ドグマの課金システムはPSN使ってないんじゃね?
あくまでもオンラインにする為だけだったと思うけど。

705:それも名無しだ
17/09/22 08:09:45.40 kBrxrRAh0.net
だだっ広い新マップいくつか実装して100対100ぐらいの大規模の戦争がしたい

706:それも名無しだ
17/09/22 08:11:11.67 24Tp6QYG0.net
なんか凄い貧乏人がキャンキャン吠えてますね

707:それも名無しだ
17/09/22 08:11:27.25 CqAZc4Y/M.net
基本無料乞食は排除が良い。
サブアカで荒らしや糞プレイする奴とかいるしな。

708:それも名無しだ
17/09/22 08:14:34.78 CqAZc4Y/M.net
専用サーバー持たないなら今度は乞食共からクレーム出されないように
最初から糞回線にデメリット押し付ける仕様にして欲しい。
ラグ持ち優位とか馬鹿馬鹿しい。

709:それも名無しだ
17/09/22 08:17:41.74 mZr/HyU30.net
国内だけじゃなく国外の展開も狙うなら良回線優位にしないと話にならない

710:それも名無しだ
17/09/22 08:19:11.95 L8l7UweL0.net
>>689
自分は逆に高グラフィックの60fpsでバトオペやりたいから多人数は嫌だな
さらに切断とかで一人減るとさらに戦力差が悪化するから
まあ切断とかペナルティは対策してほしいところ

711:それも名無しだ
17/09/22 08:28:19.20 LCVlmI7v0.net
より多人数の方が切断抜け一機辺りの比重は低いんだが
けどまぁ、多人数化は俺もイヤだけど9対9くらい迄ならやってみたい

712:それも名無しだ
17/09/22 08:30:05.42 Dk0QiEHyM.net
始まっても無いのにギスギスするなやw
嫌ならしなくりゃいいだけだろ?仕事じゃあるまいしw

713:それも名無しだ
17/09/22 08:49:55.27 xyS9PLha0.net
この風、この肌触り、この匂いこそバトオペスレよ

714:それも名無しだ
17/09/22 09:26:18.36 4D6/6LPGa.net
支給は無くていいから、1プレイ50円で勝利時は備蓄1個獲得のアケスタイルにしてくれ

715:それも名無しだ
17/09/22 09:26:58.08 nkbA9wJR0.net
ここを開発の方々が見てるかもしれないけどそんなに意見があるならこちらへどうぞ
URLリンク(bandainamcoent.co.jp)

716:それも名無しだ
17/09/22 09:38:20.20 O6pY5BXd0.net
>>704 そんなことしたらますますギスギスするでしょ。勝てるメンツとしか組まないようになる。
変なのが来たら追い出して部屋に集まりにくくなる。20人部屋とか作ってそこでランダムに組ませるとか
支給性は構わないが1日5回。1時間で1回復。最大ストック5回なら良いかな。課金で10ストックとか

717:それも名無しだ
17/09/22 09:45:59.68 FAqDvEwvd.net
ガンダムucgoっての初めて聞いたけど、なんか面白そう

718:それも名無しだ
17/09/22 09:53:24.98 DRvPVYUba.net
>>670
うん、知ってる
>>707
死産でした 時代が早すぎた、まあ軽くするためにダメージがスパロボみたいな確率判定ってのもあったけど

719:それも名無しだ
17/09/22 09:55:26.98 DRvPVYUba.net
>>679
あれはもうシステムがマンネリ

720:それも名無しだ
17/09/22 10:06:15.27 s1TwybL40.net
MSのレベルはやめて武器とパーツとスキルはLV制でいいような
今回も武器LV4から課金とかなのかね

721:それも名無しだ
17/09/22 10:10:39.21 Sfsstq/E0.net
支給消化を拷問って言うならさっさと辞めてたらよかっただろうに
そうまでして続けたかったのはマゾなのかな?

722:それも名無しだ
17/09/22 10:24:17.19 mvtsaF6U0.net
>>706
時間制にすると離れられなくなるからズルズルするだけだぜ
備蓄や支給では快適なゲームはできない

723:それも名無しだ
17/09/22 10:31:13.71 RULTin1Ha.net
好きな時に好きなだけやりたいな

724:それも名無しだ
17/09/22 10:43:00.50 0tqi53Tdd.net
勿体ないからプレイしようかなでプレイ人口を多少繋ぎ止めてた部分も少なからずあるとは思うけどな
パッケ買ったりDLしたけどいつでも出来るやで積みゲー化してるゲームばかりだ

725:それも名無しだ
17/09/22 10:52:55.19 Aqv/qSNRr.net
ウォーーーーーーーマジか
2出んのかよー
嬉しすぎる(´;ω;`)

726:それも名無しだ
17/09/22 10:53:25.04 SdXDMh440.net
なんだかんだで皆んなバトオペ楽しみにしてるんだな!psない奴はどんな奴であろうとキックされるんだから、トレーニングモードはあって欲しいな!弱い奴は腕上げてから階級上の部屋に来てくださいbyミヒロ王

727:それも名無しだ
17/09/22 10:59:09.04 t9g4BLqad.net
パチンコの射幸心あおるやりかたと同じような心理的な理論を使って近年大もうけしてる一部のガチャゲーとかと比べたら遥かに金かかかんなかったよなバトオペは
2でガチャ実装だけはやめてほしいな
バトオペでは年間平均4万使ってたけどそれ以上は趣味に払えん

728:それも名無しだ
17/09/22 10:59:53.66 bOmq+Xf4a.net
無印は無課金や微課金に優しかったな
乞食は排除していいよ

729:それも名無しだ
17/09/22 11:06:01.58 Aqv/qSNRr.net
久しぶりに見に来たら、
みんな遂に妄想書き始めたかと思ったら
マジかよ

730:それも名無しだ
17/09/22 11:19:42.07 t9g4BLqad.net
>>714
いつでもできた方がマッチングは早くなったりしないかな?

731:それも名無しだ
17/09/22 11:24:43.13 mvtsaF6U0.net
無課金、微課金、重課金、廃課金作ったのはバンナムだろ
それぞれの役割だから何が正しいとかない
やりたいと思ったときにやれないのは下手糞を生むから良くない
支給の場合待てば回復するから待てばいいという考えや、備蓄でやろうとする考えと別れるからPSの水準も低く雑魚が多い
ゲームとして中途半端なだけ
備蓄でひたすらやりまくってる廃人なんて2割もいないでしょ
金はたく社会人にうまいの居ないしな
現状はやれるのにやらないだよ
そしてPS4ともなればサブ垢が激減するしバトオペ1のようにはいかないな
最初から末期と予想する

732:それも名無しだ
17/09/22 11:29:23.15 +1yK3fpLd.net
民度も大事だがオンライン対戦ゲームって人がいるかどうかが1番重要だろ
どんなにゲーム内容が面白くても過疎ってたら意味ない

733:それも名無しだ
17/09/22 11:31:04.42 PumNxy+Za.net
ぶっちゃけ課金体系とかあんま期待してないけどな俺は。悲観もしてないけど
良さげじゃなかったら辞めるだけよ
それよか新鮮さだな。
バトオペだって終了宣言来てからは最後を看取るつもりで楽しめたけども
それまでマンネリで結構飽きてたし
バトオペ2が、画質がキレイになって新機体が増えただけならまたすぐ飽きる
やはり新ルールが欲しいよね
バトオペは実質ベーシックとエスマの2つだけでよくやったよなぁって思う
シチュエーションは良いところはあったけど結局は機体決められただけのベーシックだったし
サブ垢荒らし大暴れだったし

734:それも名無しだ
17/09/22 11:35:53.29 0tqi53Tdd.net
>>720
平日昼間なんかはそっちの方が間違いないだろうな
個人的にはとりあえず勿体ないし支給消化しとくからダラダラと備蓄消化ってパターンでサービス開始から終了近辺までプレイしてたからな
好きなだけ遊べるよってのはゲーム始める意欲への取っ掛かりが弱いって最近感じててさ

735:それも名無しだ
17/09/22 11:41:09.54 0tqi53Tdd.net
かといってルールといってもチーデスと陣取りくらいしかなあ…デスマはあり得ないだろうし
coopくらいかね

736:それも名無しだ
17/09/22 11:43:37.98 g5Xx6ZDj0.net
金払ってもゲーム出来ないってのが1だったからな
その結果の引き分け部屋ってほんとダメだと思うw
開発者も望んで無いと思うよあの状況

737:それも名無しだ
17/09/22 11:51:33.84 r6z8sHOFp.net
パッケージ販売で1アカウントだけしか作れない様にしてくれたら良いな
無料無制限とかにすると途中で切断する様なアホばっかりになる

738:それも名無しだ
17/09/22 11:54:13.64 jjXGRCprd.net
liveで知らないところで地雷プレイ晒されたりしてwww

739:それも名無しだ
17/09/22 12:06:14.63 x0sH3wdwa.net
PS4の個体情報で1垢制限出来んのかな?

740:それも名無しだ
17/09/22 12:17:42.31 jjXGRCprd.net
無理じゃね
兄弟仲良くPS41台で遊んでる層は垢を使い回すことになるし…

741:それも名無しだ
17/09/22 12:20:10.95 KXNoP4xPK.net
課金課金っていうけどさ
バトオペは他のガチャゲーみたいに課金の金額で性能決まってた訳じゃないけどな
最低限MS・武装・カスパの課金でせいぜい1000円程度で皆同じ性能だろ
あとは勝ち負けは腕の問題
課金は個人の自由だと言えばそうだが
その最低限の1000円払わないで課金してる人と無制限などで対等に遊ばせろはどうかと思う
レベル1で出撃しようとして白い目で見られるのは当然である

742:それも名無しだ
17/09/22 12:21:44.23 zmkauqxma.net
女型のノーマルスーツ頼むわ

743:それも名無しだ
17/09/22 12:22:53.02 Q7bHv7nR0.net
PS4でサブアカ作ったら全部にPSプラス払わなきゃいけないんだろ?

744:それも名無しだ
17/09/22 12:23:56.62 y48LqPOka.net
>>731
その腕も、場数どれだけ踏んだかってのも大きいからな
重課金者のが強くなりやすいのは仕方がない
最速MS作成の某廃課金人形さんはあまり強くなかったが…

745:それも名無しだ
17/09/22 12:25:53.87 y48LqPOka.net
>>733
いや、一つでいい
アカウントと本体を紐付けできて
PS+アカウントが紐付けした本体ならどのアカウントでもオンラインに繋げられる
紐付け無しだとPS+アカウントのみオンラインに繋げられる
紐付け出来る本体はアカウントに付き一つのみ

746:それも名無しだ
17/09/22 12:26:05.35 kGDN8Kh4a.net
セイラさんみたいなモデル体系で頼む課金でもいいぞ

747:それも名無しだ
17/09/22 12:34:04.33 y48LqPOka.net
通常体型が課金でデフォルトハヤトになりました

748:それも名無しだ
17/09/22 12:35:53.73 vFVA4nWC0.net
上手い下手に課金要素求める自体ナンセンス
課金しまくったら強くなるのか?備蓄でプレイしまくりゃ強いのか?
そしたらカンスト古参はみな最強っすよ

749:それも名無しだ
17/09/22 12:37:58.03 jjXGRCprd.net
>>733
そもそもサブ垢とか関係なくバトオペ2がplus必須なのかもまだわからないからな

750:それも名無しだ
17/09/22 12:46:30.02 +vwZhYIyd.net
低回線は低回線しかマッチング
せんようにしてもらわないとな
あとBFのラッシュ的なルールも欲しい
ついでに街と商取引とパン屋機能でも
つけとけば、老眼が始まってそうな
1st世代が戦闘以外でも廃課金するぜ

751:それも名無しだ
17/09/22 12:52:03.33 Ss3J/972a.net
>>738
いや流石にそれな無いわ

752:それも名無しだ
17/09/22 12:58:47.47 zHk5DkEq0.net
とりあえずZimmadの機体全部安定してりゃそれでよか
あとイフリート全部

753:それも名無しだ
17/09/22 13:00:36.36 FlDZFqhOM.net
>>721
だからさっさと去れよ
無課金なんていらねーよ
発言がニートのオタク丸出しで気持ち悪いんだよ
死ね社会のゴミ

754:それも名無しだ
17/09/22 13:04:56.68 zmkauqxma.net
アイマスの課金兵と同じ臭いがする

755:それも名無しだ
17/09/22 13:12:33.77 zfrQQtW70.net
>>743
くっさ

756:それも名無しだ
17/09/22 13:19:05.49 9zDes4Eba.net
>>731
だからそれを上手く分けられれば良かったよ

757:それも名無しだ
17/09/22 13:21:27.08 mvtsaF6U0.net
>>743
>>681
文盲かw
無課金なんていらないんじゃなく無課金を生産してるのはバンナムだって言ってんだよ
じゃあお前は発言が糖質基地外か?
「発言がニートのオタク丸出し」具体的に説明できるだけの知恵あんの?
主観丸出しで幼稚だなwwニートとは一言も言ってないのに妄想癖でもあるのね

758:それも名無しだ
17/09/22 13:23:49.83 Wi2mHH/Z0.net
しかし結局儲からなければサービスを続ける事もできない
だからガンオンガチャになる可能性も十分にある
嫌だけど
やはり今までの支給+備蓄制が無難
というかそれに結局落ち着くと思われ

759:それも名無しだ
17/09/22 13:24:24.33 +vwZhYIyd.net
よし、高コス機体は撃破されたら
ランダムで一定時間出撃不可にしよう
で、有料修理兵でガチャすれば即出撃も可
無料で出たい奴は
高耐久低火力初期機体が乗り放題
高火力紙装甲機体でガンガン儲かる…!

760:それも名無しだ
17/09/22 13:25:12.89 gb2prlUka.net
一番売れたのが備蓄だしね

761:それも名無しだ
17/09/22 13:28:11.47 9zDes4Eba.net
>>731
金原ってるから威張り倒してるのが板野も事実だしなー

762:それも名無しだ
17/09/22 13:29:13.78 oCjlAuo40.net
ゲーム無料だとユーザは敷居低いしいいのかね?
まぁ課金は無印のままでも特に困らないけど
無課金のユーザは狩られる側なのも仕方ないんじゃないかな?

763:それも名無しだ
17/09/22 13:38:02.41 jjXGRCprd.net
あの課金方法以外だと5年もサービス続かなかっただろうしな
課金回りに関しては上手く回ったと思うわ

764:それも名無しだ
17/09/22 13:47:51.79 0Jmutcuka.net
バトオペ、エスコン、ネクストって備蓄課金の成功例があるからね。
2で備蓄販売を止めるってことは無いでしょ

765:それも名無しだ
17/09/22 13:55:35.36 HAcnXNXd0.net
基本無料でいいけど出撃無制限の月額アイテムとか欲しいな
いちいちいくらかかるとか考えながら出撃したくない

766:それも名無しだ
17/09/22 13:57:14.71 399FapTCp.net
お前らケンカするならもうちょっと富野っぽいセリフ回しで頼む
そうすりゃ少しは和むからさ

767:それも名無しだ
17/09/22 14:04:19.56 2jc8JXFja.net
贅沢は言わないからガルバ下格でまた遊べますように

768:それも名無しだ
17/09/22 14:04:54.31 TBL1hS3Jd.net
エゴだよそれは!の返しが飛び交っている未来が見える

769:それも名無しだ
17/09/22 14:08:49.29 5sJya5dXd.net
>>716
弱いやつはトレモあっても弱いと思うんだけどな。
奴らはどんな練


770:習したらいいかがまず分からない。



771:それも名無しだ
17/09/22 14:15:07.27 r6z8sHOFp.net
>>755
月額定量制とかもうほぼないやろ
昔からネトゲーしてる古参だとは思うけど時代の流れで淘汰されてるから無理

772:それも名無しだ
17/09/22 14:27:45.64 DRvPVYUba.net
>>750
そりゃプレイに必要ですし、、
>>753
でも過疎ってたぞ正直

773:それも名無しだ
17/09/22 14:33:41.63 TBL1hS3Jd.net
>>761
どの辺りからを指して過疎ってたというのかにもよるだろ
ずっとホストしてたけど最後の一年を除いて一時間もあれば普通に5戦出来てたけどな

774:それも名無しだ
17/09/22 14:44:54.06 1oZpuA1t0.net
死ねよやー!

775:それも名無しだ
17/09/22 14:51:16.73 D3JWHgBcM.net
>>762
一番過疎ってた時期がサービス終了1週間前くらいだったけど(最終日は最後なだけに何気に人多かった)
それでもなんのかんのバトル出来てたしな

776:それも名無しだ
17/09/22 15:04:04.42 FlDZFqhOM.net
>>747
うわぁやっぱキモオタじゃねーかw
ネット番長さすがですわ
ニートじゃないならフリーターか?w
ゲームする前に職探せよw
底辺のごみが

777:それも名無しだ
17/09/22 15:08:43.05 RULTin1Ha.net
煽り合い宇宙はやめるんだ

778:それも名無しだ
17/09/22 15:25:39.06 mvtsaF6U0.net
>>765
文盲過ぎて意味わかんねーよw
火病か
ニートで底辺のゴミとはやれやれだな

779:それも名無しだ
17/09/22 15:32:19.46 Q4Z1X6Va0.net
ベータ開始と同時に決着つけられるよう次からIPありにしとく?

780:それも名無しだ
17/09/22 15:32:39.63 RoJPdAU+r.net
>>765
キャリアカー乗りでスミマセン

781:それも名無しだ
17/09/22 15:37:28.46 EOIMPSyEa.net
>>705
それもう古い
ダイレクトにバトオペ2に意見送るならこっち
URLリンク(bandainamcoent.co.jp)

782:それも名無しだ
17/09/22 15:53:26.81 Qt+eWbLn0.net
>>768
いいね。ぜひともガンキャノン同士で殴りあいしてほしい。

783:それも名無しだ
17/09/22 15:56:40.66 TBL1hS3Jd.net
マッチング方針も不明なのにIPありで建てる意味あるのかね
何より2ch部屋が成立したのは数える程しかないとお前らも知ってるだろうに

784:それも名無しだ
17/09/22 15:59:13.11 EOIMPSyEa.net
>>725
新ルールなら、トロイにあったサバイバルモードやればいい
自分以外全員敵の、バトルロイヤルな

785:それも名無しだ
17/09/22 16:00:59.51 1pHy/yQIa.net
>>772
IP言い出す時点でお察し

786:それも名無しだ
17/09/22 16:05:04.08 u+oXBqmz0.net
続編でこそフレンド作るんだ…

787:それも名無しだ
17/09/22 16:16:37.18 EOIMPSyEa.net
あまりメリットがなかった部隊システムをなんとかしてほしい
ドラゴンズドグマオンラインにある、クランクエストみたいな、部隊向けの週間任務とかね
達成で特別な機体とか、デカールとか部隊いることで恩恵受ける何かをやってくれ

788:それも名無しだ
17/09/22 16:21:46.62 mvtsaF6U0.net
>>770
ここでアンケート取って一斉に送ったら効果あるんじゃね?
一人で言っても課金方式にうるさそうな運営だし簡単には通じなそう
wiki辺りでも利用できそうだ

789:それも名無しだ
17/09/22 16:23:21.69 rsbyUCDhd.net
歩兵時はVR対応とかなったらすげー嬉しいな
間違いなく無理だろうけど

790:それも名無しだ
17/09/22 16:26:54.19 mvtsaF6U0.net
>>775
支給消化だけなら作る意味ないぞ
俺がそうだったから
相手から申請されたことはあるが自分から申請したこと一度もない
支給消化なんて自分の都合でバトって終わりだから作る意味ないしな
申請したフレも最初数か月くらいはバトルに誘われたくらい
もしも相手が支給消化なら意味ないだろ

791:それも名無しだ
17/09/22 16:49:54.73 D3JWHgBcM.net
>>765
お前は俺を怒らせた

792:それも名無しだ
17/09/22 16:51:05.06 UQ8YxjIKa.net
>>778
PSVRのロボものってアクエリオンのデモとかZOEとか結構遅れとってるからガンダムも頑張って欲しいわ
幼稚園児の時、七夕の短冊に書いた「ガンダムをそうじゅうできますように」という願い事が叶う時がもうすぐそこまで来てるんだ

793:それも名無しだ
17/09/22 16:51:26.78 D3JWHgBcM.net
あ、キモオタの部分なw
フリーターは違うけど今自営だからフリーターといえばフリーターか

794:それも名無しだ
17/09/22 16:52:41.08 D3JWHgBcM.net
>>781
絆が今度VR化するぞ
URLリンク(vrzone-pic.com)

795:それも名無しだ
17/09/22 16:55:21.53 TdFlgvYI0.net
今度は10vs10くらいでやりたいけど人集まるのか選別厨が蹴りまくるか鯖は丈夫なのか
不安要素はあるけどな
PS3はなんだかんだ言っても無料要素多かったしな
取り敢えずはPS3と同じ以上のはくるんだろうけど

796:それも名無しだ
17/09/22 17:01:52.62 Q4Z1X6Va0.net
>>782
いいから涙ふけよキモオタフリーターハゲ

797:それも名無しだ
17/09/22 17:04:58.39 D3JWHgBcM.net
>>785
髪切るの面倒だからむしろハゲたい

798:それも名無しだ
17/09/22 17:09:01.23 Qt+eWbLn0.net
>>782
なにやってんのー?転売ヤー?

799:それも名無しだ
17/09/22 17:13:11.53 D3JWHgBcM.net
>>787
いや、住宅関連

800:それも名無しだ
17/09/22 17:35:55.66 aSMcDpfVd.net
ザクジムあたりは兵装やらを自由に設定できるようにしてほしいな
バズ二丁持ちなら移動補正減少と格闘はパンチのみとか
サーベル、ホーク二刀流なら移動補正プラスとよろけ武装不可とか
でも、実装されたら多分ザクジムばっかり乗る羽目になるからやっぱりいらない

801:それも名無しだ
17/09/22 17:40:15.36 Zq+nXBnM0.net
武器の両手持ち、片手持ちの概念が欲しい
やっぱり武器は両手でどっしり構えて欲しい

802:それも名無しだ
17/09/22 17:44:18.39 D3JWHgBcM.net
後は盾をなんとか
盾を構える動作に加え盾に攻撃が当たったらヨロケは微怯みに、転倒はヨロケに軽減とか

803:それも名無しだ
17/09/22 17:51:42.20 Hzix4TnLp.net
一番の過疎った理由は少将実装でしょう?
元々は君らが今騒いでる住み分けをバンナムが解釈した結果があれだからね
あれの初期段階の上がりにくさ、強すぎる銀十字
まともな中間層がごっそり消えたよ
初期の少将6以上は有名どこの奴ばかり
少将6以下は人権すらなしだった
バトオペ2では全員一律でやってさえいればカンストにしたほうがいいわ

804:それも名無しだ
17/09/22 17:52:31.25 1dJRLWOM0.net
PS4がな~PS3よりプラットホームとして劣ってるのがな~
3のトルネで録画したのが4で観れないのが辛い

805:それも名無しだ
17/09/22 17:56:47.85 1ZeHMCRNa.net
>>790
スコープ覗くと両手持ちになってなかったっけ?

806:それも名無しだ
17/09/22 18:05:26.75 zx+Ba1ar0.net
>>788
住宅警備……(察し)

807:それも名無しだ
17/09/22 18:19:06.35 Ki1B6Ix+0.net
>>793
nasne買えばいいだけだぞ

808:それも名無しだ
17/09/22 18:29:49.98 Ki1B6Ix+0.net
>>793
すまん勘違いしてたわ>>796は気にしないでくれ

809:それも名無しだ
17/09/22 18:36:12.05 YbfVaHyS0.net
>>770
要望送るなら、こっちの方がいいね
URLリンク(bandainamcoent.co.jp)

810:それも名無しだ
17/09/22 18:40:59.81 D3JWHgBcM.net
>>792
逆に言えば少将を中途半端に実装するくらいなら中将、大将と実装すればうまいこと住み分け出来たかと
少将の


811:中で実力差は当然、カンストでも実力差結構あったし >>795 警備はやってないのだけどw もう俺の話はいいからバトオペの話に戻ってくれw



812:それも名無しだ
17/09/22 18:46:21.74 kGDN8Kh4a.net
対戦人数は増やさないで欲しいな
66でもごちゃごちゃしてると感じる人種だったもんで

813:それも名無しだ
17/09/22 18:55:55.32 D3JWHgBcM.net
PS4、3年前に購入済みだけど
proの方がバトオペ快適っていう話ならpro買ってしまうかもしれい(唐突な自分語り)

814:それも名無しだ
17/09/22 19:08:03.91 OKMJP5IY0.net
>>799
実力云々じゃなく少将開放による階級制限で
部屋に人が集まらなくなるだけだったからな
先のプレイヤー減少を見越して階級上限は大佐のままで良かったんだよ

815:それも名無しだ
17/09/22 19:15:10.94 zx+Ba1ar0.net
万年大佐だった俺に死角はないな

816:それも名無しだ
17/09/22 19:20:46.16 RoJPdAU+r.net
>>792
ライトユーザーを、どうやって取り込むかだよね

817:それも名無しだ
17/09/22 19:23:16.28 RoJPdAU+r.net
>>799
無理だね
さらに過疎って戦闘が始まらんよ
サブアカ作って狩るんだろ

818:それも名無しだ
17/09/22 19:24:28.74 RoJPdAU+r.net
>>803
俺はアッガイのみで少将10になれたよ

819:それも名無しだ
17/09/22 19:31:20.16 zx+Ba1ar0.net
>>806
ぐはっ……(吐血)

820:それも名無しだ
17/09/22 19:38:20.11 unpWcckk0.net
正直宇宙戦は不安しかない、地上戦のクオリティに集中してほしかった

821:それも名無しだ
17/09/22 19:40:34.07 pZ/s/J+K0.net
>>806
アッガイ専門のホストいたなー
fcなんちゃらってIDのひとだったかな?

822:それも名無しだ
17/09/22 19:46:56.37 2jc8JXFja.net
宇宙は月面の低重力くらいにしとかないと
連ジの宇宙ステージとかクソゲーで不人気だったらしいじゃん

823:それも名無しだ
17/09/22 19:49:34.69 Ki1B6Ix+0.net
宇宙戦あるとも限らないし仮にあったとしても宇宙マップで出撃しなきゃいいだけさ

824:それも名無しだ
17/09/22 19:52:05.36 pQrGYUvLa.net
オッゴとかボールとか乗りてえなあ
ワッパー枠にガトルとかパブリク突撃艇があるとなお嬉しい

825:それも名無しだ
17/09/22 19:57:18.68 mZr/HyU30.net
宇宙あるならとうとうジオング出せるんだよなぁ
オールレンジ攻撃どうやって再現するんだろ

826:それも名無しだ
17/09/22 20:03:50.37 Q4ppzNIOa.net
あー少将の辺りで人口減ってきた感覚わかるわあ

827:それも名無しだ
17/09/22 20:05:04.76 unpWcckk0.net
マッチングに関してはWoT丸パクリしろ

828:それも名無しだ
17/09/22 20:07:50.68 tNCmK9Mf0.net
>>813
nextやvsのファンネルみたいにボタン押したら飛んで行って、撃ち終わったら帰ってくる感じじゃね?

829:それも名無しだ
17/09/22 20:08:27.89 mZr/HyU30.net
少将実装が雑魚狩りを促進し
RPがヘイトを味方に押し付け続ける玉無し芋野郎を育ててしまった感じ

830:それも名無しだ
17/09/22 20:12:42.35 zx+Ba1ar0.net
宇宙もいいけど水中が欲しかったわ……

831:それも名無しだ
17/09/22 20:13:33.48 zx+Ba1ar0.net
>>816
バトオペにはロックオンがない

832:それも名無しだ
17/09/22 20:20:23.46 NYvcT6FX0.net
サイストみたいな安っぽい宇宙戦にならなきゃいいが

833:それも名無しだ
17/09/22 20:35:43.21 WCJnJ7xmd.net
そういやバトオペは鯖ないんだったな
2は鯖建ててやるのかね

834:それも名無しだ
17/09/22 21:05:22.05 D3JWHgBcM.net
宇宙戦無いと宇宙用だせねぇしな
つまらんかったらやらなきゃいいだけ

835:それも名無しだ
17/09/22 21:05:43.58 FPlgnDzE0.net
バトオペ名物デスラーおる?

836:それも名無しだ
17/09/22 21:23:58.39 tNCmK9Mf0.net
>>819
ミサイルやサイコミュ兵器は発射ボタン長押しでロックオンサイト展開してロック、ボタン離したらロック対象に射出って感じならいけると思う。

837:それも名無しだ
17/09/22 21:43:40.21 OKMJP5IY0.net
ロックオンなんてしたらバトオペの魅力が半減どころか皆無になると思わん?

838:それも名無しだ
17/09/22 21:44:01.72 eY9AeNLD0.net
歩兵の兵器ならまだしもMSが誘導性高い武器は面白さ壊しそう

839:それも名無しだ
17/09/22 22:00:09.74 HzDPJIJL0.net
もう二度とやれる事が無いと思ってたバトオペが出来るからどんな仕様だとしても俺は受け入れて楽しむだけだ

840:それも名無しだ
17/09/23 01:35:12.23 McWrve/x0.net
強い=階級が高い
がそもそもアホ過ぎるんだよ

841:それも名無しだ
17/09/23 05:33:01.70 baHG7ifKM.net
>>825
ロックオンてかオートエイムは欲しい時はある
前作はオプションあたりで切り替えたけどバトル中に切り替え出来るようにしてもらいたい
フルサムのガトなんかASLが広くてめっちゃ笑える

842:それも名無しだ
17/09/23 07:11:32.45 cFK5M5t00.net
めくり攻撃もあったら面白そうだ
ただし全機じゃないけど
あとジャンプに攻撃できないのもなんかなー
激しくない程度の空中戦もあったら良い
アムロがあんな戦い方をしているってやつ

843:それも名無しだ
17/09/23 07:21:13.65 BDYrrw9x0.net
それはもうゲームを間違えてるんじゃないかな

844:それも名無しだ
17/09/23 07:32:58.96 cFK5M5t00.net
いや単調を防ぐ意味
だって今のままだと正面衝突だよ

845:それも名無しだ
17/09/23 07:38:05.13 XWJkH3GG0.net
山岳とかだと取っ掛かり利用して蟹やら格闘機が頭上から突っ込んできてたし
勝手に三次元殺法ユーザー側で作りそうだから無理にシステムにしなくていいと思う

846:それも名無しだ
17/09/23 07:55:46.22 KO/s1qLV0.net
シチュはデフォで出してほしいな。
無料だと商売成り立たないなら課金オンリーでも構わないから。

847:それも名無しだ
17/09/23 08:05:58.12 a7rcNCcfM.net
>>831
キチガイに触っちゃだめだって

848:それも名無しだ
17/09/23 08:12:51.17 cFK5M5t00.net
>>835
>>681>>765
ほんとしつこいな
糖質かよ

849:それも名無しだ
17/09/23 08:31:45.97 JF+BrlQH0.net
素ジムと素ザクは今回も同等なのかね
どうせなら全面的にコスト見直して
ザニー=ザク ジム=グフ ジムコマ=ドムくらいになんないかな

850:それも名無しだ
17/09/23 08:53:45.44 c9i3pBWxa.net
ジャンプに攻撃できない??

851:それも名無しだ
17/09/23 09:01:33.53 +mQXINZa0.net
Gジェネやwot式に機体開発ツリーを埋めるってのも面白そうだな

852:それも名無しだ
17/09/23 09:15:53.24 SaIeLkpjF.net
中将実装

853:それも名無しだ
17/09/23 09:15:55.22 cFK5M5t00.net
あーめんどくせーw
変に思い込み激しいのばっかだな
糖質の特徴に入ってんぞ
文字読めない人ばっかなの?

854:それも名無しだ
17/09/23 09:19:47.95 D/E+BSYe0.net
サイコミュはバトオペ特有の謎設定付けそう
一般兵用にオミットされてるとか付け足して

855:それも名無しだ
17/09/23 09:26:46.28 nVlKmcZ+0.net
前作は階級解放、期間限定設計図ドロップ、週間任務、あと何かあったっけ?
何にせよ備蓄ガッツリつっこんで回さないと完成しない様になるだろうなぁ

856:それも名無しだ
17/09/23 09:45:24.90 0dO1+aAP0.net
一年戦争のサイコミュ装備MSなんてジオングくらいだし出すにしてもGP01以上の特別扱いだろうな。
タコザクとかジムジャグラーじゃ相手にならんし両手バズのG3はビームバズ持ちのシャア用リックドムと合わせるだろうし

857:それも名無しだ
17/09/23 09:53:07.08 JF+BrlQH0.net
ジオングはくっそ強いからなあ
単純に考えてビームライフル×10の火力持ってるしサイコミュ無くても余裕

858:それも名無しだ
17/09/23 09:54:55.71 cFK5M5t00.net
サイコミュ攻撃なんてめくり攻撃に実に合ってるなw
2ではジオング出るだろうね
このスレで騒いでたG3の両手バズもPVで表現してたし運営はここ見てると見て間違いないな

859:それも名無しだ
17/09/23 10:08:58.17 XeWKKNEcd.net
>>824
BFのスティンガーみたいな仕様が合いそうだね
普段よりアバウトなフリーAIMで長押しロックオン
狙われる方は警報装置やロッキャン装置を取捨選択みたいな
ついでにビーム撹乱幕が欲しいな
サーベル粒子半減とか演出あれば胸圧

860:それも名無しだ
17/09/23 10:16:20.42 +mQXINZa0.net
歩兵枠つくってサポート要員的システム欲しい
後方部隊への援護射撃要請やら戦地への救援整備物資の供給やらでバトルを彩りたい

861:それも名無しだ
17/09/23 10:19:05.98 mp68HSR7M.net
バトオペの動画のチートガンダムが2では素ガンとして出てくるのかな。
なんだかワクワクするわ。
バルカンでキャクブガーは楽しそう。

862:それも名無しだ
17/09/23 10:22:27.93 UYwKu3O60.net
>>846
きもちわりーんだよ
さっさとここから去れ雑魚が
万年大佐丸出しのごみ

863:それも名無しだ
17/09/23 10:25:32.44 cFK5M5t00.net
>>850
お前が消えろゴミが
糖質臭くてきめーんだよ
低能だから自作自演したり複数の機種使うんだろ

864:それも名無しだ
17/09/23 10:34:48.34 cFK5M5t00.net
ちょっと聞きたい一部の糖質が意味もなしに煽ってくるんだけどいつもこうなの?
こいつ絶対馬鹿だよなw
自分で「すぐ頭に血が上って冷静に判断できない」などと言いながら理屈すら言えないとか
「万年大佐丸出し」とか言ってるから被害妄想してるんだろ
563 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e32-+o3X) :2017/09/21(木) 01:48:27.57 ID:JbtuicCi0
下手くそほど
文句が多い
すぐ頭に血が上って冷静に判断できない
責任を自分以外の何かに求める
これだからな

865:それも名無しだ
17/09/23 10:37:03.14 QAgjiROa0.net
マッチングだけはしっかりとした物が必須だな、今時部屋制なんてクソすぎる

866:それも名無しだ
17/09/23 10:44:29.39 cFK5M5t00.net
万年大佐って何から来たかと思ったら>>803ここのパクリかよ
本物の糖質だなこりゃ
糞でも食って死んどけゴミが>>850

867:それも名無しだ
17/09/23 10:44:36.94 +mQXINZa0.net
部屋制はしんどいけど変則ルールで遊べたりもするんだよな…
割と縛り部屋も建ててたりしたから変則ルールで遊べなくなるのは寂しく感じるところもある

868:それも名無しだ
17/09/23 10:50:16.34 Fpa3ib4Hd.net
G-3の上位としてフォールディングバズ2丁持ちのステイメン出るのかね?
1では出なかったし、ステイメン出して欲しい

869:それも名無しだ
17/09/23 10:52:30.03 9s/vCZRDa.net
ジオング、ロックオン追加してサイコミュ再現するより、
ノンチャ片手撃ち、フルチャ両手撃ち、俺らオールドタイプにはサイコミュ使えませんって仕様になると思う

870:それも名無しだ
17/09/23 10:55:11.30 cFK5M5t00.net
バトオペ1の部屋制はハッキリ言って馬鹿w
あれ見てやめた人もいるくらいでしょ
偏った部屋になっただけだからね
徳ちゃんもさ開発経験あるくせにやっすいゲームばっかだし信用できる要素は未知数だなw
あんなにエリアの少ないマップが13個だけってオンラインゲームとしても珍しそう

871:それも名無しだ
17/09/23 11:28:01.96 N8Vj3oH30.net
>>673
基本無料はわからんけど、普通のゲームは1つのアカウントで払えばいけるぞ

872:それも名無しだ
17/09/23 11:30:58.26 0dO1+aAP0.net
>>857
それじゃただの宇宙用ゴッグじゃないですかやだー

873:それも名無しだ
17/09/23 11:44:21.25 dbUyojpLa.net
すぐマッチするランクマと色々なルールで遊べるルーム方式のプレマ
これでいいよ
どっちか片方だけ実装するから良く無い

874:それも名無しだ
17/09/23 11:48:00.27 5hm5zVDzp.net
>>861
しかしながら、ランクマにするとやっぱりキルレとか戦績が見えるようになっちゃうのかね?
地雷は生きてけない世界になる??

875:それも名無しだ
17/09/23 12:13:30.76 cjQj2cExr.net
快適なコミュニティを作って、牌を増やせば、ひとりあたりから収益を上げるマネタイズ要素は減ると思う。
ま、スクエニみたいに、利潤を上げていない7割のサービスの赤字補填に回されない前提ではあるけど。

876:それも名無しだ
17/09/23 12:54:30.61 Phd10uyV0.net
>>837
ザニーにキャノン砲あるなら初期の連邦側めっちゃ強そう

877:それも名無しだ
17/09/23 13:03:04.13 GqrUVZHK0.net
>>839
あれも結局は新規排除にしかならないけどな
ランク格差が出すぎて
>>862
地雷は地雷としか当たらないからよくね?
ただプレイ毎に課金だと負けで叩いてくるやつがいるのがなあ、呆れるくらいに

878:それも名無しだ
17/09/23 13:20:31.63 QAgjiROa0.net
高速なマッチングはエネルギーで稼ぎたい運営としては実現したい所だろ、前作はマッチングに時間がかかりすぎた。あれさえなければ本当に神だったのに

879:それも名無しだ
17/09/23 13:34:23.72 rISFNYsB0.net
マッチング改善は一番期待してる
まずはここから

880:それも名無しだ
17/09/23 13:42:05.31 cFK5M5t00.net
地雷がプロと対等なわけない
そんなの息苦しいだけでしょ
マッチング改善って以前に放棄したことだからな
8億稼いだゲームに放棄だからね
開発も放棄、課金システムも最後ばら撒いて放棄
ユーザー馬鹿にしてるところはある

881:それも名無しだ
17/09/23 14:22:29.23 McWrve/x0.net
前作では地雷ほどスコアが高くなるシステムだったから、そのままランクマにしたら意味不明になる

882:それも名無しだ
17/09/23 14:26:11.95 dPTFPJlG0.net
スレの荒れよう見てると俺たちのバトオペが帰ってきたんだなって気持ちになる

883:それも名無しだ
17/09/23 14:35:28.19 mH3lRN7H0.net
TGSで新しい情報くれよ文章だけでいいからさ

884:それも名無しだ
17/09/23 14:41:29.51 C93p7t2N0.net
サービス開始時にどれだけのMSで始められるかだな
ジムザクオンライン、ガンゲルオンライン、ペイルオンライン・・・のように
まったく同じ道を歩むのだろうか
1は小出しをずっと続けてた感あるから仕方ないけど
今回は4年分のデータやノウハウがあるからMS全体のバランスは考えてほしいな

885:それも名無しだ
17/09/23 14:50:40.41 UYwKu3O60.net
>>868
さっさと首つって死ねよ
何の役にも立たない自分の面倒も見れない社会のゴミが
ゲームやってる場合か?
ネット戦士ブサイクフリーター

886:それも名無しだ
17/09/23 14:59:42.94 Za5XF7ev0.net
地雷と言えばとりあえずフレンドいない奴は核だと思ってる。理由はプレイで指摘されないから
野良部屋育ちは自分勝手なプレイになりがち

887:それも名無しだ
17/09/23 15:02:45.14 +mQXINZa0.net
>>872
ゲームの寿命考えると大放出も考え物だし小出しもユーザー離れ起こしそうだしで難しいところだな
バランス変えずに無印みたいな小出しにするとドムが長期政権樹立しそう

888:それも名無しだ
17/09/23 15:05:18.16 VrCR968pa.net
やっぱり無課金微課金みたいな乞食は排除した方がいいな
趣味に金出せない奴にロクな奴いない

889:それも名無しだ
17/09/23 15:08:31.85 cFK5M5t00.net
>>639こんな感じの頭沸いた奴は上級者に発狂するだけだろうな
オタクだの言って逃げるような雑魚だから地雷は地雷同士が似合ってる
バトオペ1は無制限であろうと雑魚も入れてポイントで勘違いするほど民度低かったからね
その辺の改善はするべき
回線はハードの性能がいいからある程度補ってくれるでしょ
徳ちゃんの少数人の開発陣でも乗り切れるか未知だが

890:それも名無しだ
17/09/23 15:11:26.04 cFK5M5t00.net
>>876
基本無料である限りそれは無理
基本無料でしかやらないのが必ず出る
お試しとかもね
そのお試しも満足するまで結果も出ないだろうしな
それが嫌ならパッケしかないだろ

891:それも名無しだ
17/09/23 15:16:00.47 cFK5M5t00.net
  |┃                   /\
  |┃ 三               /    \
  |┃             ξ  / /⌒\ \
  |┃    ガラッ   / ̄ ̄ ̄《  /    \ |
  |┃ 三      /  \,,,,,,,,《/ ヽ        ̄
  |┃        彡 -=・=- -=・=- ミ
  |┃ 三     彡:;;.;;.;: (o:.:.:o)┃;.:.:;;ミ
  |┃       〈 ::;;:∴) 3 (∴:;;:;〉
  |┃      _ヽ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;┃::::ノ_
  |┃ 三   /:|   ヽ,_;;;;;;;;;;;_,ノ''~ ./ヽ
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" |             .l  .i
゙⊂二、,ノ─-'|  GANDAMU  .|  |
  |┠ '      |   ,, >>873        |  .|
  |┃三.     |___,,___,,,_,,_ノ.  ノ
  |┃       |.     (x)    9  /
  |┃       |    ヽ、_.  _,ノ 彡 イ
  |┃        .|       (U)     .|
  |┃        ヽ    人    ノ

892:それも名無しだ
17/09/23 15:17:59.07 Za5XF7ev0.net
なんで無料か理解してない奴らが多すぎてな
おまえらの嫌いな固め凸連中が雑魚を狩りたくて嬉々として備蓄買ってる事実から目をそらすなよ
そういう奴らがバトオペ維持費をささえてたわけで

893:それも名無しだ
17/09/23 15:20:22.06 QAgjiROa0.net
重量感、ロックオン無し、マッチング改善
2に求めるのはこれだけ余計なものもいらない、下手な追加要素は絶対にクソ化するネクストで多少学んだだろ

894:それも名無しだ
17/09/23 15:33:17.90 cFK5M5t00.net
なんか結局無課金が嫌いとかそんなんあるんだな
そりゃ課金システムがあればばらつき出るよな
課金者はそれらを見下したかったんじゃないんか?
対等な対戦はパッケしかないだろどう見てもww
自分としても対戦としてやりたいからパッケのが良いと思うけどな
遊びたいだけのくせに課金要素も求めてるのが居るのが不思議だけど

895:それも名無しだ
17/09/23 15:34:05.39 XDchhTN+0.net
クラシックバージョンで無印もできるようにしてほしい

896:それも名無しだ
17/09/23 15:38:24.60 QAgjiROa0.net
ロックオンやジャンプアクションはもっと洗練されてるガンダムゲーが既にあるんだからそっちやるよ、バトオペなんだからもっさりのしのし戦いたい

897:それも名無しだ
17/09/23 15:40:22.71 +mQXINZa0.net
あの操作感は対戦型ガンゲーでは唯一無二といってもいいし大事にして欲しいよな

898:それも名無しだ
17/09/23 15:41:03.24 QAgjiROa0.net
バトオペも後期はゲームスピードが初期とは別物で残念な感じだった。
慣れでそのまま遊べてたけど最初からあのゲームスピードだったら、多分遊んでなかった

899:それも名無しだ
17/09/23 15:41:29.03 QY6MHILC0.net
>>876
ほんとこういうやつきもい

900:それも名無しだ
17/09/23 15:44:02.30 C93p7t2N0.net
>>875
ラグが違うものになるならSB撃ったのに敵からの相打ちが減るかもね
強タックルの有無や武装のCTや切替時間がどんなものになるかすら
不明だから妄想でしかないけど

901:それも名無しだ
17/09/23 15:53:34.23 UIuP0Zc8a.net
>>879
不快なAA貼るのやめてくれない?
おっさんのチンコ見たくてこのスレ来てるんじゃないんだよ

902:それも名無しだ
17/09/23 15:57:03.90 +mQXINZa0.net
>>886
すげー共感出来るわ
たまに建てる素ザク部屋でプレイするのが癒しだった
人が集まるのに時間かかったけどwww
>>888
機体性能のバランスは本当に苦労するだろうね運営は大変だと思うわ…
どんな課金体制になるかはわからないけどサービス開始したら御祝儀お布施して労を労ってあげたいなw

903:それも名無しだ
17/09/23 15:57:42.34 mH3lRN7H0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
一人称視点が欲しいぜ

904:それも名無しだ
17/09/23 16:02:35.67 f5urb0Our.net
最悪でもマッチングはバトオペNEXTと同じにして欲しい
ラガーや地雷と当たる可能性もあるけど
それでも無印の100万倍はマシ
無印はゲーム開始までに時間がかかりすぎ

905:それも名無しだ
17/09/23 16:03:35.54 UIuP0Zc8a.net
>>891
オペトロなあ・・・
コンセプトや素材は良かったのにどうしてああなった

906:それも名無しだ
17/09/23 16:07:15.14 0CXbr57R0.net
このゲームは緊急回避とかあるから主観固定はダメだな

907:それも名無しだ
17/09/23 16:12:28.34 QAgjiROa0.net
部位破壊は調整難しいならバッサリカットしてもいいよ…、少し寂しいけど

908:それも名無しだ
17/09/23 16:14:39.44 QAgjiROa0.net
無印は厳選すればほぼ確実に勝てるし、それが実際できてしまうせいで自分の首を閉めてたな
理想編成かそれに近くなるまで戦えない

909:それも名無しだ
17/09/23 16:18:47.84 DgRh2Zb50.net
TGSでの情報公開は無しか

910:それも名無しだ
17/09/23 16:23:21.50 baHG7ifKM.net
>>870
「この風・・ この肌触りこそ バトオペスレよ!」

911:それも名無しだ
17/09/23 16:44:52.47 vC5Fkpm20.net
俺もラルさんくらいの年になれば自然とああなると思ってたのになぁ……

912:それも名無しだ
17/09/23 17:01:54.54 Kpvg32TMd.net
35歳で年上の人妻にデレデレしてる人の話かな

913:それも名無しだ
17/09/23 18:04:36.32 Fpa3ib4Hd.net
>>894
カメラは左寄り、真ん中、右寄りの3つは欲しい
それに伴って武器の左持ちも欲しい(欲しいと言うより絶対必要)
そうじゃないと1と一緒で左周りに攻めるのがセオリーになり過ぎて、MAP毎の優劣が開始位置の時点で出てしまう

914:それも名無しだ
17/09/23 18:11:12.88 QAgjiROa0.net
無印の細かい不満点直してグラ強化するだけで喜びます

915:それも名無しだ
17/09/23 19:30:41.67 a9Lm68lj0.net
パケ買ったら大量の備蓄と素1で課金買いしたMSくれんかな。
それなら予約して買うわw

916:それも名無しだ
17/09/23 19:47:10.39 qUxiQuzW0.net
>>874
>>880
静岡茶うるさい

917:それも名無しだ
17/09/23 19:50:45.45 w/w0+pVM0.net
>>903
そんなアホな仕様で企画出して上層部からokもらえるわけねえだろ

918:それも名無しだ
17/09/23 19:51:48.41 4hrCr2zj0.net
待ちきれない!
今年なんて早く終わっちゃえばいいのに!

919:それも名無しだ
17/09/23 19:59:53.12 wSsGNY+A0.net
やばい
今久々にバトオペぐぐったら2出てきてこのスレ見つけた
バトオペロスだったオレには楽しみすぎる
あの挙動さえ残ってれば構わん
早くドム乗りてえ

920:それも名無しだ
17/09/23 20:17:44.00 qUxiQuzW0.net
ちなみにスプラ2にしずおかちゃってニックネームの奴がいた()

921:それも名無しだ
17/09/23 20:51:39.22 HP1rJHuE0.net
>>903
パッケ版でも基本無料版でもお前みたいな乞食とはゲームやりたくないわ

922:それも名無しだ
17/09/23 21:00:53.06 Za5XF7ev0.net
ダウンロードだと思うけどなあ
そうじゃなきゃこんなに早く続編でるのかね

923:それも名無しだ
17/09/23 21:03:54.26 WzQwd2RFa.net
パケ版はクソゲーな場合値崩れし易いし流通コストもかかるからDLオンリーの方が企業側もダメージ軽減しやすいというメリットがある

924:それも名無しだ
17/09/23 21:05:11.19 +mQXINZa0.net
パッケにするメリットは企業側にはあまりないしな

925:それも名無しだ
17/09/23 21:08:03.68 cFK5M5t00.net
金絡みってホント良いことないな
ゲームやる上で乞食とか関係なさすぎ
一つの戦略要素とみるのもあるのに
>>905社員かこれ
パッケージにパッケージ量とプレイ課金の二重取りのゲームなんて流石に詐欺だろw
MS課金ならわかるが

926:それも名無しだ
17/09/23 21:22:02.55 BDYrrw9x0.net
他のDLゲームもだいたいパケはゲーム内アイテムが入ってるだけだから
備蓄とエンブレムやMS、ノーマルスーツのコードとかじゃないのかな

927:それも名無しだ
17/09/23 22:31:54.39 C93p7t2N0.net
>>890
今までそれなりに課金してるなら十分お布施したんじゃねw
PS4持ってない人はハード代やPSプラス代がかかるしね

928:それも名無しだ
17/09/23 22:40:40.92 QAgjiROa0.net
対戦専用の時点でオンライン前提だから、ダウンロード版がメインでパッケージは今流行りのお得課金アイテムセットだろう

929:それも名無しだ
17/09/23 22:47:14.95 qf5i1NcW0.net
シーズンパスとかそういうのもあるんでね?
最初地上戦だけだけどズンパス買ってる人は宇宙戦実装一週間前くらいからプレイできるとか
後々実装予定の機体を実装後すぐ使えるようになるとか

930:それも名無しだ
17/09/23 23:22:14.21 jABOWGZU0.net
>>910
そりゃあPS3がその内終了することを見越してだいぶ前からあらかじめ作ってたからでしょ

931:それも名無しだ
17/09/23 23:23:47.30 FFr1XUxwK.net
ちょい古いけどアーケード移植のEXVSはプレイ料金なんて取らんかったよ
しかもボリューム高くてシングルプレイまで付いてる
今はどうなってるか知らんがw
それに対してバトオペは家庭用機なんだが
明らかにボッタクリじゃん

932:それも名無しだ
17/09/23 23:27:55.38 VDMri+GW0.net
年内に体験版でないかなぁ

933:それも名無しだ
17/09/23 23:28:31.28 QAgjiROa0.net
無印はあからさまに手抜きで設計から拡張性少ない作りだった。
今回は開発費かける価値があると分かってるから、少しは豪華な出来なのを期待してる

934:それも名無しだ
17/09/23 23:32:39.23 Sz50Ju9i0.net
文句や批判ばっか言ってるゴミ居るけどうざいな 出てから言え
ほんまに文句言いたかったらTwitterで直接言ってこい

935:それも名無しだ
17/09/23 23:34:24.25 +mQXINZa0.net
サービス開始3ヶ月で売上8億は笑ったもんなあ
開発予算は沢山ついてるだろうしどうしても期待値あがるよね

936:それも名無しだ
17/09/23 23:43:13.86 /EgZbyRe0.net
戦闘開始が早くなって、ラグが少々減って、
8対8くらいまで出来て、操作感が変わってなければ
何万でも突っ込みますよ

937:それも名無しだ
17/09/23 23:50:46.18 0CXbr57R0.net
PS3の段階であのぐらいやれてたんだから
PS4で性能十分確保されるし
まぁ色々期待しちゃうね

938:それも名無しだ
17/09/23 23:51:48.32 B1ZEsLNC0.net
宇宙あるなら水中入れてくれ

939:それも名無しだ
17/09/24 00:03:46.58 fRwR/TOb0.net
そこは考えてるんじゃない?連邦にもジオンにも水泳部いるんだし

940:それも名無しだ
17/09/24 00:20:21.05 p9Ow91NU0.net
宇宙マップ超楽しみ
360度で照準合わせたい
デブリやらコロニーの残骸が若干あるみたいなのでオッケー
無印の重厚感だけは絶対残してくれ頼む
照準オートは本当いらない、求めてない

941:それも名無しだ
17/09/24 00:36:12.61 1gZD+Y6L0.net
水中できるなら水ザクの陸上でのバ火力とか明らかに設定間違えちゃったのも考えて実装してくれよな!

942:それも名無しだ
17/09/24 00:49:43.53 5JilbKtf0.net
>>929
陸上であの弾速と火力だから、水中だと弾速さらに速くなって避けるのは
ほぼ無理な設定にw
水中での動きも速いんだろうなぁ・・・。
陸上でも格闘機涙目だったのに水中だと近寄る事もできず憤死だな。

943:それも名無しだ
17/09/24 01:41:55.95 USTSQX6n0.net
つ水泳部格闘機

944:それも名無しだ
17/09/24 01:48:02.35 9OuXG6I80.net
ミサイルの誘導はあってもいいと思ったけどミノフスキー粒子下では無いほうがよさそう

945:それも名無しだ
17/09/24 03:07:04.45 LR5ZoGry0.net
>>932
ミノフスキー粒子は可視光の伝播を阻害することはないようなので、
可視光の周波数帯域を用いる光学式誘導装置なら、OKのはずなのだが。
(ミノフスキー粒子の考案者である富野さんはダンマリだけど)

946:それも名無しだ
17/09/24 03:09:14.75 LR5ZoGry0.net
追記
スモークが別の意味で有用になるだろうけど

947:それも名無しだ
17/09/24 07:00:39.89 vZWSIrJd0.net
>>886
地上でもミノフスキー散布しなきゃミサイルは効くよ

948:それも名無しだ
17/09/24 07:07:20.42 ZFgIHhyj0.net
>>909
え?乞食になんの?w
基本無料と踏んだうえで、
パケ売り許して備蓄版販売も許して、パケ買う優しい人向けにMS付けてやれよって提案したら乞食になんの?www
金出すよ?w基本無料でパケ売るなら特典つけろって話しよ?w
 
ほんと、ガンゲーって色々アレだなw

949:それも名無しだ
17/09/24 07:08:13.16 D+yUjLd00.net
ダンマリてかガンダムの世界で誘導性の強いミサイル飛び交ってたら面白く無いだろ

950:それも名無しだ
17/09/24 07:26:14.14 gShGSg6U0.net
視覚外の攻撃ありにした結果のようなものが鉄血のダインスレイヴだし
結果的にはなくて正解だったな

951:それも名無しだ
17/09/24 07:28:12.70 jiPKLiR20.net
ミノ粉はコンピューター動作にも影響与えるから回路を保護してやる必要性があったりして大型&高価になるとかなんとか
とはいえ対艦ミサイルを撃ってたり非ミノ粉戦場では普通に使用できるわけだから存在しない訳ではないだろうさ
単にMSの機動性が高いから一年戦争時は対MSミサイルが発展途上だったんではと予想

952:それも名無しだ
17/09/24 07:35:08.79 7o3+TnXg0.net
>>928
360度だと前後左右だけじゃなく上下方向の移動があるから
格闘を当てるのは難しいだろうな
そういえば三すくみ自体どうなるんだろう

953:それも名無しだ
17/09/24 08:06:19.45 72c2D7xe0.net
宇宙マップは月面の重力少ないマップでほぼ地上と変わんないMAPだと思うよ
本当の宇宙戦を作るにはバランス調整


954:が難しすぎる、新しいゲーム一本作るような物 無印の重量感が受けたのにそれが台無しになる可能性も高い



955:それも名無しだ
17/09/24 08:20:52.98 72c2D7xe0.net
半重力マップって事ならその仕様の流用で水中マップとかも実装ができる

956:それも名無しだ
17/09/24 08:30:33.63 jG4fnjRS0.net
宇宙マップは上手く作らないとただの過疎マップになるだけだろうな
無印のアレのように

957:それも名無しだ
17/09/24 08:32:17.54 cT8aKFnu0.net
ベルファストとジャブロー地上モチーフのMAPが必要だな

958:それも名無しだ
17/09/24 09:11:24.75 5JilbKtf0.net
>>940
宇宙はBRチュンチュンゲーでOK

959:それも名無しだ
17/09/24 09:19:31.13 FmRCNale0.net
宇宙MAPなんて月面で十分だわ
水中は移動速度とビーム威力の調整が相当難しいだろうな

960:それも名無しだ
17/09/24 09:55:39.39 WMomJTVN0.net
快適なバトオペするにはみんなで備蓄廃止の要請するしかない・・・
もう無課金だの課金馬鹿だのこりごりだわ
ガンゲーで熱いバトル期待したいもんだわ

961:それも名無しだ
17/09/24 10:07:16.49 nrzfbXJG0.net
>>936
え?乞食になんの?w ←はい乞食です
基本無料と踏んだうえで、
パケ売り許して備蓄版販売も許して、パケ買う優しい人向けにMS付けてやれよって提案したら乞食になんの?www ←だからなんで1で課金したものを2に引き継ぎできるようにしなきゃならないの?
仮にパケ代金(6980円)で備蓄40個(約4000円)+課金MS50機(約15000円)で考えても乞食根性丸出しだろ
金出すよ?w基本無料でパケ売るなら特典つけろって話しよ?w ←お前が金出すのはパケ代金のみだろ?仮にパケ版に特典付けるにしても素ガン・先ゲルのLV1が付くだけで十分だ
 
ほんと、ガンゲーって色々アレだなw ←アレなのはお前の脳ミソだろ。バンナム・BBスタジオもボランティアでゲーム開発・運営するんじゃねーんだよ

962:それも名無しだ
17/09/24 10:08:47.11 nW1cz6+J0.net
パッケージ販売ならダウンロード版一択だな、。サービス停止までプレイするだろうし

963:それも名無しだ
17/09/24 10:19:39.34 AfzYq5x40.net
どうせまたクソみたいな課金要素がてんこ盛りに決まってる

964:それも名無しだ
17/09/24 10:21:06.80 jiPKLiR20.net
課金がサービスの延命に繋がるのは間違いないからな仕方ない

965:それも名無しだ
17/09/24 10:21:40.94 U3UvaJ5Ya.net
俺は客だ神様だぞ精神は悪しき風習だよな

966:それも名無しだ
17/09/24 10:26:45.44 7lgF4n7vM.net
>>948
なんだこのキチガイwww

967:それも名無しだ
17/09/24 10:29:34.34 D+yUjLd00.net
>>947
どうあがいても相手はバンナムだ諦めろ

968:それも名無しだ
17/09/24 10:47:50.19 5JilbKtf0.net
課金者:MSも兵装も優位な中で遊ぶ
無課金・微課金:不利な戦況を覆す事を楽しむ
課金者側に場違いなのが来たらキック
バトオペ1同様これで良いんじゃね?

969:それも名無しだ
17/09/24 10:57:40.86 U3UvaJ5Ya.net
無駄に残ってる乱立スレを消化でいいかね
ワッチョイついてるこれか
スレリンク(gamerobo板)
これか
スレリンク(gamerobo板)

970:それも名無しだ
17/09/24 11:01:29.34 0VcwWtF80.net
まるで勝利を目指さない輩とやたら勝利に拘る輩はどちらも地雷

971:それも名無しだ
17/09/24 11:09:24.45 tU47cSbN0.net
支給備蓄制の最大の欠点は、ネタプレイが気軽にできないこと
水泳部で水遊びとかボールファイトとか、ガチ連戦の後とかにやりたいときもある
基本無料出撃無制限で、高コストのみ出撃毎課金にするだけでいいのだが・・
無印は30万円ほど課金したが、同じ課金方式なら万年低階級微課金勢でいいわ

972:それも名無しだ
17/09/24 11:14:08.60 x4/snI5m0.net
>>956
いや、立てろよw

973:それも名無しだ
17/09/24 11:29:31.33 IGIedv2v0.net
おれも備蓄制は反対だな 気軽に何回でもプレイできるエクバ方式はうらやましかった
月額2000円で出撃し放題でもいい

974:それも名無しだ
17/09/24 11:37:18.93 WMomJTVN0.net
課金者は明らかに無課金微課金をコケにしてるよな
宗教のような感じで
感覚的に>>876こんなんでしょ
そうなるのは課金方式作ってるバンナムなんだけどね
課金方式だと金注ぎ込み合って競ってるだけで対戦してる感覚ないんだよな
課金したからって無課金微課金が存在するから対等になるわけでもないし
無課金者は課金者から貧乏と思われ課金者は無課金者から馬鹿だと思われる
これもくだらない
どっちもどっちに見えるが課金者は企業への構築と課金のレート釣り上げてる
無課金だからってハード購入できるから金持ってないわけじゃないだろうけど
もしもバトオペ2やっても備蓄だけは絶対課金しないよ
そうなったとしても誰に対しても一切課金しないでほしいと願いたいww
対等なら同じゲームだからね
どっちに転んでも同じだから課金する意味ない
それに教訓にならないし馬鹿げてる

975:それも名無しだ
17/09/24 11:39:31.93 FmRCNale0.net
そうね。定額でプレイ無制限にしてMSと兵装のLV廃止が新規も古参も仲良く遊べる

976:それも名無しだ
17/09/24 11:49:05.84 l1XBm4e9M.net
平等でやるならシチュエーションのみでも良いかも。

977:それも名無しだ
17/09/24 11:50:30.74 WMomJTVN0.net
あーあと無課金は企業の衰退かな?
そういう仕様作ったのはバンナムだから衰退と言えるレベルでもないと思うけど俺らが考える意味ない
考えるのは企業だしな
自分で作って何もできない企業なんていらんわ

978:それも名無しだ
17/09/24 11:52:46.51 VkF58XKp0.net
初代バトオペでは総課金額が月2万の4年だから、(2×12)×4=96万円使ってもうた
バンナムさん、備蓄課金制はやめてくださいお願いします

979:それも名無しだ
17/09/24 11:54:24.33 x4/snI5m0.net
>>961
君が課金しなくても誰も困らんから

980:それも名無しだ
17/09/24 12:01:36.46 jiPKLiR20.net
>>956
もし建てれない状況なら適当に安価出しといてな
勢いないし暫くは大丈夫だとは思うが

981:それも名無しだ
17/09/24 12:08:02.47 WMomJTVN0.net
無課金も苦しいが、課金者も苦しい
彼らに残された兵は余りにも少ない

982:それも名無しだ
17/09/24 12:08:29.04 x4/snI5m0.net
月額2000円で出撃し放題だとして
一万人月額入ったとする
月2000万だとして年額2億4000万
例えば8億目標として月額だと単純計算3年4ヶ月
前作が3ヶ月達成で8億と考えると時間かかり過ぎる
あくまで期待値での数字なので3年で行くとは限らないし下手すりゃ売り上げ落ち込むだろうし
もし月額望むなら出撃無制限ではなく月何個か備蓄プレゼントくらいしか現実味がない

983:それも名無しだ
17/09/24 12:25:19.74 EFBOcKLv0.net
360度なんて無理に決まってる
ゲームにならんよ
月額制にしてほしいー
やれないのが一番辛い
MSは倍にしてくれていいからw

984:それも名無しだ
17/09/24 12:56:23.90 U3UvaJ5Ya.net
乱立スレ消化するのそんなに嫌か
とりあえず立ててみる

985:それも名無しだ
17/09/24 13:00:14.55 VS5+M6GZa.net
寝る前に紅白六、七戦程度でも月二千円は使ってたからなぁ

986:それも名無しだ
17/09/24 13:00:17.45 tU47cSbN0.net
>>969 
営業目標の設定は根っこになる戦略やコンセプト次第だから、
必ずしも3ヶ月8億という目標設定とは限らないと思うぞ
バトオペはMAU○○人でリテンション率がXX%推移だったから
徳ちゃんとこは今回2018年中に△億必達でお願いとかはあると思うけど
その上でマーケの出してくるお客データの数字や志向を読んで
じゃあXXな方向性で売上目標XX億積むので予算XX千万下さいとかそういうの

987:それも名無しだ
17/09/24 13:00:24.37 PHOcxTL0a.net
無理だった
>>972

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレッドを立てる時↑を一行追加し、二行以上にする事
※次スレは>>952が立てて下さい(踏み逃げの場合>>972が立てる)
※950を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
950以降宣言してくれる人がいる場合は助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
※住人の揉め事 → メインID晒してバトル → 己の拳で主張を証明 → 逃亡は敗北
================================================================
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年予定
価格:未定
公式
URLリンク(bo2.ggame.jp)
【以下無印のサイトなので注意】
公式
URLリンク(bo.ggame.jp)
バトオペのマニュアル
URLリンク(bo.ggame.jp)
更新情報
URLリンク(bo.ggame.jp)
公式アンケート(※意見・要望の宛先)
URLリンク(analytics.bnfes.jp)
公式ツイッター
URLリンク(twitter.com)
開発ブログ
URLリンク(bo.ggame.jp)
攻略wiki
URLリンク(www57.atwiki.jp)
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
URLリンク(www.bandainamcogames.co.jp)
※前スレ
スレリンク(gamerobo板)

988:それも名無しだ
17/09/24 13:02:42.49 n1M9y5oM0.net
>>961
分かる
俺も同じだ

989:それも名無しだ
17/09/24 13:03:21.08 n1M9y5oM0.net
>>962
それが一番だね

990:それも名無しだ
17/09/24 13:06:18.08 jG4fnjRS0.net
まぁどんな形でも俺はやるけどね、とりあえず
みんなもそうだろ

991:それも名無しだ
17/09/24 13:10:25.70 jiPKLiR20.net
当然
PS4のデータ整理して空き容量確保しなきゃ

992:それも名無しだ
17/09/24 13:12:07.90 nW1cz6+J0.net
アップデートの必要があるなら課金も納得できる。

993:それも名無しだ
17/09/24 13:24:15.88 PHOcxTL0a.net
安価違うか
>>980
月額制って言うけど今日日月額制のゲームってほとんど無い気がする

994:それも名無しだ
17/09/24 13:24:18.55 n1M9y5oM0.net
>>977
前作同様、備蓄方式ならプレイしない
PS4は買わない
ガンダムオンラインみたいに出撃し放題なら即買う

995:それも名無しだ
17/09/24 13:26:02.58 jiPKLiR20.net
いってみるか

996:それも名無しだ
17/09/24 13:29:17.12 jiPKLiR20.net
ってことで次スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#2(#1390) [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gamerobo板)

997:それも名無しだ
17/09/24 13:31:33.20 x4/snI5m0.net
>>973
あくまで8億例えだから
ようは月額が基本無料より儲かるのなら月額の方向にバンナムも行くだろうが
今は基本無料が一番儲かる
前作で成功(?)したビジネスを変えるのであればよりよい結果が出せる方向性しかないだろ
もしくは基本無料制度が失敗したのであれば話は別だろう
>>981
会社は儲かるかもしれんがガチャになったら俺らのかかる費用は備蓄の比じゃないぞ?
>>983
ナイス乙

998:それも名無しだ
17/09/24 14:22:59.71 1g2sJR2G0.net
何人か備蓄反対で出撃し放題とか言ってるけどさ、会社はどこで運営費用と売上稼ぐの?
月2000円とかサービス即終了させたいのかな?

999:それも名無しだ
17/09/24 14:27:25.67 72c2D7xe0.net
ガンオンみたいに好きなだけ出撃できるのはいいけど、ガチャまでガンオン式なら多分やらないだろうな

1000:それも名無しだ
17/09/24 14:29:23.40 jiPKLiR20.net
備蓄とガチャならどちらの方が批判多いだろうなw

1001:それも名無しだ
17/09/24 14:30:40.26 72c2D7xe0.net
戦闘回数に金払うのか、機体やその強化に金払うのか。結局どちらかになるわけで
だったら以前の備蓄式でいい、月額2000で遊び放題とパッケ買えば遊び放題とかは確かに嬉しいけど
絶対にお金を回収する為に何か仕込んでくる。バンナムは利益最優先だぞ

1002:それも名無しだ
17/09/24 14:31:27.51 +ThKayQv0.net
>>985
DLCやキャンペーンのMSや武器に課金が必要するとか?

1003:それも名無しだ
17/09/24 14:34:42.69 3LTfKHTIM.net
>>986
俺も
ぶっちゃけ基本無料の方がやめ時があっていい
がっつりやりたい時だけ備蓄買えばいいだけだし

1004:それも名無しだ
17/09/24 14:37:09.46 1g2sJR2G0.net
ガチャとかだったらフルハンペイルとか10万とかになって札束で殴り合いゲームになるんだぞ
それでもいいなら存分に課金しとけ

1005:それも名無しだ
17/09/24 14:40:54.20 72c2D7xe0.net
備蓄批判してる層は備蓄で稼げなくなった収益が別の所から回収される事になることを考えてない

1006:それも名無しだ
17/09/24 14:45:17.59 jiPKLiR20.net
無印の売上自体は目標指標の一つにはなってるだろうしな
備蓄制じゃなければエグいものになりそう

1007:それも名無しだ
17/09/24 14:46:01.63 72c2D7xe0.net
課金ってのは一切払わない層とジャブジャブ課金する層がはっきり分かれてるから
安いお金で広く浅くってのはもう利益を伸ばす事に関しては向いてないんだよね
ただでさえバトオペなんて熱心なコア層に受けてるゲームなのに広く浅くとか爆死間違いなしだぞ(会社利益的な意味で)

1008:それも名無しだ
17/09/24 14:46:23.47 AGIYe6x9d.net
最初からパッケージでええやん

1009:それも名無しだ
17/09/24 14:46:54.29 72c2D7xe0.net
俺は金をかけたくないからこそ、備蓄制を望んでるんだよ。

1010:それも名無しだ
17/09/24 14:47:28.62 72c2D7xe0.net
パッケで利益出せるわけねーだろ、あほか

1011:970
17/09/24 14:57:38.19 VS5+M6GZa.net
>>983
すまん
トンクス

1012:それも名無しだ
17/09/24 15:00:55.63 72c2D7xe0.net
サービス初期地雷頂上決戦の動画持ってる奴おる?

1013:それも名無しだ
17/09/24 15:10:09.74 duSwDlBM0.net
パッケ望む気持ちは分かるけどバンナムがそんな親切なことするとは思えないんだよね
それは企業として利益を求めなきゃいけないから当然ではあるんだけど
でもバトオペが面白いってことは1で周知出来たしフルプライスでパッケ販売してもそこそこ売れるとは思うんだけど
後から追加されていくであろう新機体だけ有料DLC、とかがいいなぁ
PSプラス払って対戦は無制限てのが多くの人が望むところでしょ
バンナムがそれをどこまで叶えてくれるか…そんなに期待してないけどね
中古対策はDL専用ゲームにすれば解決
オンライン専用ゲームだしそれは問題ない

1014:それも名無しだ
17/09/24 15:11:40.46 duSwDlBM0.net
ついでにDLした垢のみ起動出来るのようにすればサブ垢対策としてもいいんじゃないの

1015:それも名無しだ
17/09/24 15:12:13.31 duSwDlBM0.net
1000ならそれが実現!!!

1016:1001
Over 1000 Thread.net
┏───────────┓
│            [インターミッション]             │
│───────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│───────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗───────────┛

life time: 4日 21時間 8分 10秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch