【PS4】GUNDAM VERSUS part66at GAMEROBO
【PS4】GUNDAM VERSUS part66 - 暇つぶし2ch350:それも名無しだ
17/09/02 21:16:59.85 Mnu76C5j0.net
>>339
フルシティになったのは二期なった後だったはず
違ったらすまん
ヴィダールはよ

351:それも名無しだ
17/09/02 21:21:24.17 ZO+yMJcC0.net
フルブから引き続きユニコーン使ってるけど辛い
何かいいアドバイスない?弾幕能力下がり過ぎてつらい

352:それも名無しだ
17/09/02 21:21:41.77 ZO+yMJcC0.net
あと残留思念浸食亡くなったのも辛い

353:それも名無しだ
17/09/02 21:25:51.45 oo7zJUig0.net
作品ごとリストラされた機体はDLCも無いのは確定みたいだぞ
おそらくバンナム内でもいろんな事情があるんだろう
簡単にDLCで儲けたいならフルブから人気機体をDLCで出してるよ

354:それも名無しだ
17/09/02 21:32:28.35 omqthkBR0.net
大会でAGEのBGMが流れてたのは何だったんだろう
体験用のPS4にusbメモリで音楽垂れ流しでもしてたんだろうか

355:それも名無しだ
17/09/02 21:41:40.15 vcmqgRRB0.net
>>334
俺玄人っぽい動きが出来るからじゃね

356:それも名無しだ
17/09/02 21:44:48.62 sZmc0kcPd.net
何で今作優遇のzからハンブラビがリストラされちゃってるの?
dlcでいいから出してくれよう…

357:それも名無しだ
17/09/02 21:46:17.93 itnjgxYh0.net
ムウさんのなあに楽勝じゃん!聞きてえ
ネクプラが懐かしいなあ

358:それも名無しだ
17/09/02 21:48:07.26 3LqXhfPJ0.net
>>351
ギャバン、チボデー参戦の大塚芳忠祭りしてくれたら全部買うのに

359:それも名無しだ
17/09/02 21:50:56.57 R/f3Ke3C0.net
結局フリーダムが400なのも00が300ばっかなのもDLCに取ってるのかと思ったけど次回作用に出し惜しみしてるだけなんだな

360:それも名無しだ
17/09/02 21:54:25.86 dFQb4Vxp0.net
DLC買えば次回作できっとハブられた作品くるよきっとだよ

361:それも名無しだ
17/09/02 21:59:34.86 IFojAeVJ0.net
URLリンク(youtu.be)
海外の皆さんミッシングリンクは0083の外伝作品ではありませんよ

362:それも名無しだ
17/09/02 22:00:19.46 J7PCne0Z0.net
スモーって強いけど
考えなしに選べるタイプじゃないよな

363:それも名無しだ
17/09/02 22:26:10.04 lU2uhTTA0.net
>>350
何にしろ、同じことを多分1時間ずっとやってるんだぜ?
頭おかしいよ(直球)

364:それも名無しだ
17/09/02 22:29:54.03 dXSaAuCx0.net
金スモーってサブ射持ってるX1なら選ぶ必要ない?
射撃強化するためにガンタンクがオススメみたいな
それともアシストで金スモーが出せて自分は動けるって時点で金スモー安定?

365:それも名無しだ
17/09/02 22:32:32.39 q2ducVV70.net
金スモ使用回数減らしてほしいわ...

366:それも名無しだ
17/09/02 22:34:55.10 dIhDY2mI0.net
スモーなのは見てれば分かるし慣れれば対処できる
必要以上に詰めるから当たるのよ

367:それも名無しだ
17/09/02 22:36:28.08 DoazVmdI0.net
当たる時は当たるけどな
強い人もみんなスモーだ

368:それも名無しだ
17/09/02 22:38:12.08 iGhyCgYpd.net
ジオの補正糞過ぎて草
こんなん最後の詰め位にしか使えんやん

369:それも名無しだ
17/09/02 22:39:50.28 LTHJqIc90.net
金スモ使ってる奴片っ端からプチプチつぶしてやるからな
覚悟しとけ

370:それも名無しだ
17/09/02 22:40:32.70 TW55qJsv0.net
スモーよりキマリス咄嗟に出される方が嫌いスモーは避けれるけどキマリス君無理だわ

371:それも名無しだ
17/09/02 23:01:39.30 TZLbJ88G0.net
キマリスなんて本体より強いからな

372:それも名無しだ
17/09/02 23:07:00.41 mnrA8vIE0.net
ストライカー撃墜できるし、ストライカーにもロックできるようにしたら?
まぁ出してる相手の目の前でロック変えるとか自殺行為やし、封印できるけど2秒くらいしか猶予ないから面倒か
あれ?ストライカー自体いらないんじゃね?

373:それも名無しだ
17/09/02 23:08:50.23 txngHNo5d.net
Lv0 背景を見るゲーム
Lv1 挨拶して帰るゲーム
Lv2 水中でMS戦するゲーム

374:それも名無しだ
17/09/02 23:09:07.63 DU9AgejSa.net
検索したら黒部屋が多い時があって、試しに入ってみたら全員青だし、通信中なんて出ないしどういう判定してるのやら…

375:それも名無しだ
17/09/02 23:10:16.03 iE0Rbg0a0.net
カジュ33やってたら22~23時までの1時間に3人放置がいた・・
当然見つけた時に切断したが何考えてんだろ

376:それも名無しだ
17/09/02 23:37:33.01 NYsM5ajK0.net
>>340
ヴィダールやバエル信じてるけどフルシティでなかったせいで疑いはある

377:それも名無しだ
17/09/02 23:57:52.86 Mnu76C5j0.net
>>371
ルプス二期やで
むしろリベイクが来た事でヴィダールくる可能性は高まったと思うけど
フルシティから出してきたらむしろヴィダール省いてキマリスヴィダールがくる可能性あったし

378:それも名無しだ
17/09/02 23:59:33.33 dUuDA4J+d.net
もうこのゲームにはバエルが来てアグニカプレイが出来る日が来ること祈るだけだわ

379:それも名無しだ
17/09/03 00:03:13.02 DoUS4x1q0.net
スモー云々以前にストライカーは色々考えが足りてない
仕様は完全に同じで弾数でしか差別化してないってさすがにアホすぎる

380:それも名無しだ
17/09/03 00:08:46.36 d95ThlzQ0.net
スモーどうやって避けるのか教えてくれ...正面で出されたらガードなんとか間に合うが自分が格闘敵に当てる寸前に出されて途中でセルフカットされるのきつすぎる

381:それも名無しだ
17/09/03 00:09:46.38 I5nUZx/p0.net
その場で射撃するだけのやつと切り抜け格闘しに行くやつは存在意義がわからんわ
こいつらはリロードつけてくれ

382:それも名無しだ
17/09/03 00:13:48.30 4ZKBY5jp0.net
むしろ全ストライカーをその程度の性能にすべき
特徴付けしてバランス取れる数じゃないよ

383:それも名無しだ
17/09/03 00:26:34.69 7zW2nN2n0.net
>>377
それが正解だと思うわ
原作意識したり夢のタッグっぽく出来るよ程度にとどまる方が懸命

384:それも名無しだ
17/09/03 00:50:34.40 Weo+nbER0.net
本日出会った屑プレイヤー達
IGUSA009 突撃するだけの馬鹿X3。3落ち後に煽り通信。
not_7020 覚醒技ぶっぱのジオ。ダメージも全然取れずに相手の覚醒溜めに貢献。
nameless--0 脱がないヴァーチェ。X1に狩られ続ける低能。
Miren_Lease 後ろでゲロビを垂れ流すだけのPスト。誤射しかしない。
honda_takesi ハデスを発動しないペイルライダー。知能障害持ちとしか思えない。
ANSK-ANGEL エピオン相手に格闘を振り続けて返り討ちに遭うPスト。
sekino-KOUTAROU 開幕から捨てゲーバイアラン。変形して散歩するだけ。
Sakuno-Shymphony 相手のPストにノーダメで狩られる雑魚Pスト。拗ねて棒立ち捨てゲー。

385:それも名無しだ
17/09/03 00:54:45.35 D+zy+Zk80.net
ストライカー遭遇率体感
スモー率7割キマリス率2割タンク率1割
このゲーム相当な数のストライカーいるはずなのに・・

386:それも名無しだ
17/09/03 00:55:44.09 Weo+nbER0.net
suteakabonzai
使えもしないジオングで狩られ続けて逃げることすら出来ない雑魚。煽り通信連打後にファンメを送ってくるキチガイ。
過去にも晒されまくってる真性

387:それも名無しだ
17/09/03 01:00:28.27 NTllP2ZT0.net
>>380
百式いない環境とかあるんか
キマリスより多いだろ

388:それも名無しだ
17/09/03 01:15:01.08 N7C5R+mc0.net
次回作あるならダイブ削除にして
ストライカーを同作品内のみ選択可、それぞれ常時リロ、打ち切りリロ、リロなしなどにしてストライカー使用時は即自由落下(足止まらない武装であれば打ちながら落下も可)
これなら強ストライカーと弱ストライカーの住み分けできるだろ

389:それも名無しだ
17/09/03 01:15:56.43 NTllP2ZT0.net
ダイブはあっていいよ

390:それも名無しだ
17/09/03 01:23:50.53 HAaEMZln0.net
ダイブ前後が問題なだけでダイブそのものは悪いものだとは思わないんだが・・
そもそも500のステダイブが問題なだけで、他はそうでもないし
あとはピョン格・・

391:それも名無しだ
17/09/03 01:29:01.49 7EJ6Nb4m0.net
バランス云々以前に通信環境を・・・

392:それも名無しだ
17/09/03 01:32:59.58 Peg35X6p0.net
トールギスは耐久下げられてジムカスは特射に射撃防御あってキマリスの格闘CSは何もなし
バンナムは300コスにどんな恨みがあるんだよ

393:それも名無しだ
17/09/03 01:37:24.41 sa7sjsZj0.net
回線5以下でステダイブとシールドの操作ミスしない人尊敬する

394:それも名無しだ
17/09/03 02:05:22.27 Dwuxmkvf0.net
ステダイブは問答無用でオバヒにしろ

395:それも名無しだ
17/09/03 02:12:39.09 N7C5R+mc0.net
低コストも当たり前のようにステダイブしてるんだから500のステダイブのみが問題なわけないだろ…

396:それも名無しだ
17/09/03 02:21:43.80 HAaEMZln0.net
低コストがステダイブしてもブースト消費と元の運動性能の低さで僅かに硬直ができるが
500は皆無に等しい

397:それも名無しだ
17/09/03 03:29:11.39 MEDkH6wjd.net
ステ性能低い機体だと誘導切ってるのに当たることあるしな

398:それも名無しだ
17/09/03 04:21:57.25 4V8MK+aG0.net
ダイブが悪いんじゃなくて単に調整の問題だろ

399:それも名無しだ
17/09/03 04:33:59.60 p87gjgHW0.net
>>392
ステップに機体毎の性能とかあるの?
大きい機体は実質被弾しやすいとかはあるけど、誘導を切るためのステップに性能差があるなんて知らなかったんだが

400:それも名無しだ
17/09/03 05:44:39.30 liC52O920.net
ステップの移動が早い遅いは歩きがする

401:それも名無しだ
17/09/03 06:58:10.37 wWiGTB5b0.net
Pスト使って弾幕張りまくる作業楽しすぎるだろ

402:それも名無しだ
17/09/03 07:08:30.41 GwLcNTcC0.net
それでも私はルプスを使うよ

403:それも名無しだ
17/09/03 07:23:42.54 5bgPpf/Vr.net
次回作言ってるやつらは次回作普通に買うのか?

404:それも名無しだ
17/09/03 07:25:17.74 MWcBQXjs0.net
ミッション手抜き
無謀すぎるWAVE数
遠目にみた機体の黒い枠線、合成丸出しで違和感半端ない
1万で買ったのに
3ヶ月も経たない内に
この値段の下がりよう
もうバンダイ製品買うのやめよう

405:それも名無しだ
17/09/03 07:25:35.79 MWcBQXjs0.net
>>398
絶対に買わない

406:それも名無しだ
17/09/03 07:27:38.32 u1FbX6OO0.net
買うよ

407:それも名無しだ
17/09/03 07:37:46.55 Ul


408:vPcwiL0.net



409:それも名無しだ
17/09/03 07:41:08.62 CP7PeWqvd.net
>>380
俺はZZかクシャ使ってるよ
ノーリスクだし

410:それも名無しだ
17/09/03 07:50:27.38 u1FbX6OO0.net
ストライカーは1号、タンク、シナ、ギス2、3号、Pセルフを回して使ってるな

411:それも名無しだ
17/09/03 07:55:10.71 Dr7miMqzM.net
百式のスト最近多いけどそんな強いかこれ

412:それも名無しだ
17/09/03 09:10:59.80 2A8+OWyX0.net
シングルプレイ要素が虚無なのはマジやめて欲しかったわ
対戦好きだけがこのシリーズ買ってるわけじゃねえんだよ

413:それも名無しだ
17/09/03 09:26:17.72 kb6ycsMa0.net
>>405
キマリスと同じでワンテンポ遅れて襲って来る感がいいんでしょう
キマリスだと凄まじい打ち上げがあるからどうしてももう片方に行くことになるし
継続したいスタイルなら百式かな

414:それも名無しだ
17/09/03 09:28:21.60 /NG9HgFCd.net
初めて高嶋さんも友奈ちゃんなのねいただきます見れた
このセリフ考えたやつ神だわ

415:それも名無しだ
17/09/03 09:29:03.83 /NG9HgFCd.net
ひでぇ誤爆だわすまん

416:それも名無しだ
17/09/03 09:33:55.10 6YjMMYBu0.net
>>406
同意
ストーリーモードがあればなぁ

417:それも名無しだ
17/09/03 09:46:13.61 5TvhoQMk0.net
ストライカー考えたバカはマジで死ねよ起き攻めがやばすぎるキマリスとかスモー強すぎなんだよ

418:それも名無しだ
17/09/03 09:53:00.90 +BMyQ4No0.net
>>408は俺がユニコ特格でゆゆゆいスレまで送り届けてくるわ

419:それも名無しだ
17/09/03 09:53:09.57 /8113G1C0.net
ストーリーいらね
CPU専用機体とか対戦だと流れない台詞とかそんなの用意する労力が無駄
一人用はトレモと初心者用に充実したチュートリアルでいい

420:それも名無しだ
17/09/03 09:55:39.28 9u2iy5F7d.net
ストーリー(笑)
フォースでもやってろよ

421:それも名無しだ
17/09/03 10:00:39.22 31AxNut80.net
逆にシングルなんて完全に切り捨てていいから対戦をまともにしてくれと思ってる
シングルしたくてこのシリーズやってるわけじゃないので

422:それも名無しだ
17/09/03 10:00:55.66 dOH4V9gxa.net
連ジとかエウティタみたいな作品毎だったらミッションモード欲しいけどガンガン以降は中途半端になるだけだしな
まぁストーリーモードいらねとか言ってるニワカ共はどうでもいいけど、対戦に特化してるからしゃーない

423:それも名無しだ
17/09/03 10:04:50.77 quq8MTsHd.net
>>416
>連ジとかエウティタみたいな作品毎だったらミッションモード欲しいけどガンガン以降は中途半端になるだけだしな
ニワカさん自分でこのシリーズにストーリーいらない理由答えてるじゃん

424:それも名無しだ
17/09/03 10:23:57.35 BdgWwwxs0.net
お前ら愚痴や不満があるなら尼のレビューにどんどん書けよ
新しい犠牲者が増えないようにする、せめてもの優しさだ
URLリンク(www.amazon.co.jp)バンダイナムコエンターテインメント-GUNDAM-VERSUS-PS4/product-reviews/B06Y1P9T4H/ref=cm_cr_dp_d_show_all_top?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews

425:それも名無しだ
17/09/03 10:30:35.43 XiQEXu+q0.net
次回作も買うと思う
ちゃんと半額以下になってからな

426:それも名無しだ
17/09/03 10:40:23.47 1S0MYrOx0.net
格ゲーみたいにミッションモードというか動きの基本を教えるチュートリアルくらいあってもいいと思うんだが次作で追加されないかね
100円払わずに気軽にできるのが家庭用の強みなんだから新規に少しは配慮してほしいもんだ
まぁあったとしても調整糞だから身内に勧めたりはしないけどな

427:それも名無しだ
17/09/03 10:41:19.93 4BRO8XtO0.net
>>418
もとより尼のレビューなんて信用してないので

428:それも名無しだ
17/09/03 10:41:30.86 w7NP6aqRd.net
買うよキマリスの追従は頭おかしいわ
ステップしとるやろが

429:それも名無しだ
17/09/03 10:43:17.54 MWcBQXjs0.net
>>406
フルブーストみたいなミッションがよかった
バーサスのミッションは手抜きすぎ
内容がバグ

430:それも名無しだ
17/09/03 10:45:17.06 MWcBQXjs0.net
>>419
フルプライスで買ってしまって大損した気分
いろんな意味で詐欺だね

431:それも名無しだ
17/09/03 10:48:38.89 wWiGTB5b0.net
次回作でもてもDL版で買うから別に値崩れは待たないかなあ
ただ前作DL版所持者に対して割引とかあればとても嬉しいがそんなことはしないだろうね

432:それも名無しだ
17/09/03 10:54:14.67 wGVIeHZhd.net
ストライカーはポケGOみたいに
外で捕獲するシステムにしろよ
捕まえた数=弾数みたいな

433:それも名無しだ
17/09/03 11:00:24.61 zKG34WPN0.net
もちろんボールは課金な

434:それも名無しだ
17/09/03 11:03:59.02 rKVCyoDz0.net
溜まりに溜まったGPど~すりゃいいんだコレ
使い所くらい用意しときなさいよ

435:それも名無しだ
17/09/03 11:07:11.20 oZ9ti6Sqd.net
>>422
発生前にステ踏んでるだけやろ
めちゃくちゃ発生遅いから

436:それも名無しだ
17/09/03 11:07:33.73 7zW2nN2n0.net
>>413
で、全部サボって出来たのが今作の有様なわけだ

437:それも名無しだ
17/09/03 11:08:38.13 GwLcNTcC0.net
ルプスレクスアニメだとかなり鈍重な感じに見えるな
尻尾が高速で動いてるけど

438:それも名無しだ
17/09/03 11:17:35.06 5TvhoQMk0.net
>>429
いや追いかけてくる中でステップしても追いかけてくる
目の前に進んでくるのをステダイブして追いかけてきたし

439:それも名無しだ
17/09/03 11:26:56.02 Yl+PT3Lo0.net
ルプスは棒立ちで尻尾を高速で動かすのと子作りが特徴だからな

440:それも名無しだ
17/09/03 11:33:21.45 W6PiKowsp.net
>>432
突進開始したら再誘導しないっしょ
多分曲がり始めた辺りでステップして勘違いしたんだと思うけど
自衛キマリス見てから格闘コンよく動く物や虹ステ良く絡めたのに変えても
食われると虚しいよな

441:それも名無しだ
17/09/03 11:35:43.55 hMxsMRAQM.net
意見とか要望とかアンケートに効果があったらこんな出来のゲームは世に出てこないよ

442:それも名無しだ
17/09/03 11:39:44.28 5TvhoQMk0.net
誘導きっても判定でかいのと慣性乗ってるのかステップしても当たるからなダメもでかいし

443:それも名無しだ
17/09/03 11:40:33.98 +BMyQ4No0.net
とりあえずダイブとストライカー考えた奴の名前を晒してほしい
採用したのは安田くんだから同罪だ氏ね
考えたのも安田くんだった場合二度氏ね

444:それも名無しだ
17/09/03 11:43:35.21 VqBTCCTf0.net
Uターンに近いくらい曲がって追尾するしなキマリス

445:それも名無しだ
17/09/03 11:43:51.25 3JZKOgNa0.net
価格の暴落だよね
7,000円位で購入してバカみたいじゃんw

446:それも名無しだ
17/09/03 11:49:57.77 3JZKOgNa0.net
↑通常版ね

447:それも名無しだ
17/09/03 11:50:20.42 GbcjKTdI0.net
まぁでもしばらくは3000円が最安値だろ

448:それも名無しだ
17/09/03 12:14:48.98 tWwtLCt8d.net
糞ゲーでも値段キープできるゲームと
一瞬で暴落するゲームの違いってなんなんだろうか?
前者はスト5、後者はジョジョASBとガンダムバーサスのイメージ

449:それも名無しだ
17/09/03 12:24:41.75 +BMyQ4No0.net
ただの需給バランス

450:それも名無しだ
17/09/03 12:38:53.91 mcniLtOo0.net
>>416
エウティタのストーリーモードは割と楽しめるレベルだからあのレベルでオフ専用モード欲しいわ

451:それも名無しだ
17/09/03 12:55:37.88 MWcBQXjs0.net
>>442
バンダイかどうか

452:それも名無しだ
17/09/03 12:56:17.44 UyK1vWhg0.net
多く出荷すると一気に売られて在庫祭りになるから一瞬で暴落するな

453:それも名無しだ
17/09/03 12:59:30.47 MWcBQXjs0.net
>>437
バンダイ製品は詐欺まがいって浸透してきてる

454:それも名無しだ
17/09/03 13:00:16.71 7hWZQSWv0.net
メーカーは小売にたくさん卸せる
プレイヤーは安く手に入る
良いこと尽くしじゃないか

455:それも名無しだ
17/09/03 13:03:43.39 MWcBQXjs0.net
1000円くらいの価値のものを1万で売る企業

456:それも名無しだ
17/09/03 13:09:11.54 +BMyQ4No0.net
小売の悲鳴が聞こえるようだよ、アレルヤ

457:それも名無しだ
17/09/03 13:15:38.65 wzbACII/H.net
安田も弟子とれ

458:それも名無しだ
17/09/03 13:21:23.69 N2YC+lfd0.net
このクソゲー切断しまくってるのに全然BANされないんだけど
もはやそれすら放置スっか?

459:それも名無しだ
17/09/03 13:23:06.36 Vz2aggl60.net
CP1位のシナンジュ切断しまくって階級青プレになってて草

460:それも名無しだ
17/09/03 13:29:53.89 J2ZrkBc6d.net
バエル出さないと本格的に過疎る

461:それも名無しだ
17/09/03 13:38:40.11 5bgPpf/Vr.net
zの時のミッションモード?は最高だった
あれぐらいやってくれれば対戦以外でも楽しめる

462:それも名無しだ
17/09/03 14:01:31.68 GbcjKTdI0.net
正直フルブで遊び尽くしたあと続編の家庭版ではクアンタフルセイバーやサバーニャやレギルス使えると楽しみにしてたんだけどな
蓋を開けてみたら逆に機体減らしたゴミゲーが出てきたわけだ悲しい

463:それも名無しだ
17/09/03 14:06:13.88 W6PiKowsp.net
マキオンってゲームがあってね?

464:それも名無しだ
17/09/03 14:19:01.91 XiQEXu+q0.net
家庭版マキオンあるってマジ?

465:それも名無しだ
17/09/03 14:24:39.59 h7hNBEV30.net
アケ展開以外のVSは絶対買わないという教訓。
フォースしかり今作しかり。

466:それも名無しだ
17/09/03 14:27:35.01 AEscOHdg0.net
バエルも適当に剣投げるだけになりそう

467:それも名無しだ
17/09/03 14:32:55.55 ybF1DFTnd.net
今までで一番盛り上がったのが一発目アプデの阿鼻叫喚で次点が体験会の時ってのがもうね

468:それも名無しだ
17/09/03 14:41:52.04 Y9lPNQaj0.net
ランクマやってると時々通信同期でもうラグラッグの赤で歩いてるくらいしかできないんだけど
そういう時ってなんとか戦おうとする?
もう面倒になって今F91犬ゼロPストの試合ぶらぶらしてただけにしたんだけど
時間切れまで待つのって俺は苦じゃないけどそうでもないんかな

469:それも名無しだ
17/09/03 14:51:05.62 OXcaUQWT0.net
電磁砲から弾飛ばして剣投げさせて特殊移動と突進でも付ければ出来上がりやな

470:それも名無しだ
17/09/03 14:55:57.02 Yl+PT3Lo0.net
バエルの隠された能力が出るぞ

471:それも名無しだ
17/09/03 14:57:38.89 p87gjgHW0.net
>>462
どんな状況になろうと捨てゲーはしないな
相方が格闘で突っ込むのは出来るだけフォローする
回線でカクカクなのはまともな試合にならないけど出来る限りがんばる

472:それも名無しだ
17/09/03 14:57:40.87 kAC37wcs0.net


473:それも名無しだ
17/09/03 14:58:35.64 AEscOHdg0.net
あのくそマヌケなポーズは再現してほしい

474:それも名無しだ
17/09/03 15:00:27.00 5TvhoQMk0.net
ジオみたいに捏造ムーブだらけになるのか

475:それも名無しだ
17/09/03 15:01:34.66 I5nUZx/p0.net
ヘルカスみたいに剣振ったら衝撃波飛ばしそう

476:それも名無しだ
17/09/03 15:02:26.22 c9mXvy7B0.net
鉄血の流れで考えるとバエルが500でもネタ枠の可能性はワンチャンあるな

477:それも名無しだ
17/09/03 15:04:25.62 LQaDibHj0.net
射撃が使えて鞭がないエピオンになるのか
しかしまぁそんな機体に親友()の脳みそ使っても勝てないガリガリ君しょぼい

478:それも名無しだ
17/09/03 15:04:26.23 HAaEMZln0.net
>>462
切断すればいい
先行入力とかがない時点でマトモな操作ができなくなるわけでラグはそれに拍車をかける
このあたりはランクマがどうの、カジュアルがどうの以前に運営開発の責任をユーザーが負う理由は微塵もない

479:それも名無しだ
17/09/03 15:04:42.42 UlvPcwiL0.net
回線悪い奴ほどウッキウキでプレイしてるよね
わざとかw

480:それも名無しだ
17/09/03 15:06:26.10 h7hNBEV30.net
今作は回線緑でもやってられん。
フルブのころは寛容な俺は緑でも渋々やってあげたけど
今作は緑でも話しになりませーん、ってか無線でオンやるな死ね。

481:それも名無しだ
17/09/03 15:08:15.59 LQaDibHj0.net
プレマのが同期おかしいこと多いからカジュアルのが快適に思えてきた
クソゲーでもまた同じヤツと再戦することないしな
1on1ははよ垢バンしろ

482:それも名無しだ
17/09/03 15:09:08.33 uPMywgK10.net
>>374
何をいってるのかさっぱりだが全然違うけど

483:それも名無しだ
17/09/03 15:13:57.75 uPMywgK10.net
>>442
出荷が多いかどうか
その例えアホにしか見えないからやめた方がいいよ

484:それも名無しだ
17/09/03 15:15:30.00 c9mXvy7B0.net
>>471
機体行動不能になったんじゃないのあれ
まだ動ける状態で王手決めるために乗りすてた形だっけ?
鉄血機体きてほしいけどどうなんだろうなあほんと、出ても1年後とか勘弁してほしい

485:それも名無しだ
17/09/03 15:17:40.29 /7sHL9DU0.net
開幕鞭で味方攻撃してるやつは何なの?
なんか意味あるの?

486:それも名無しだ
17/09/03 15:19:24.49 OXcaUQWT0.net
ロリコンチョコレートが劣勢になってキマリスヴィダールごと砲塔に突っ込んだことしか覚えてないわ
ラスタル倒したら私の勝ちだー!とか考えてたらガリガリ君の仮面に銃弾防がれておわり

487:それも名無しだ
17/09/03 15:19:52.66 LQaDibHj0.net
>>478
AGEなんてやっと最近主人公機体が揃って今更ヒロイン機体だし
あのエンディングじゃなかなか追加機体は増えんだろうぜ鉄血は
まぁXとかZZやVとかもなかなか増えてねぇしな

488:それも名無しだ
17/09/03 15:21:21.94 6OG6414X0.net
久々にゲオ覗いたらコレ3000円切ってたんでちと惹かれたんだけど、
このゲームってオフ専でも楽しめるん?
ちな完全未経験者
ゲーセンでこれの仲間?なタイトルを画面見たことある程度
ガンダムのアニメは見たことある

489:それも名無しだ
17/09/03 15:23:23.03 hA9OiwR30.net
>>479
捨てゲーしてやれ

490:それも名無しだ
17/09/03 15:23:40.40 01WgtDmgM.net
無理

491:それも名無しだ
17/09/03 15:23:53.93 LQaDibHj0.net
>>482
オフ専はつまらん
PS2の連ザかPS3のエクバ(フルブーストじゃない方)のがオフでも楽しめるよ
ワンコインだろうし

492:それも名無しだ
17/09/03 15:28:20.35 GwLcNTcC0.net
>>479
は?気持ち良いだろ?

493:それも名無しだ
17/09/03 15:28:39.75 Yl+PT3Lo0.net
>>480
絶対に折れないバエルソードなくなったけど最新鋭機のキマリスヴィダールを行動不能にして敵の本丸に潜入
なぜか先回りしていたガリガリ仮面にヘッドショット決めるも返り討ちでした
骨董品のバエルで正規軍相手によくやったレベル

494:それも名無しだ
17/09/03 15:31:15.73 HAaEMZln0.net
>>482
対戦まで見据えるならオフのソロプレイは機体の性能と操作を覚えるのに丁度いい
そこから対戦まで考えるなら慣性ジャンプとズンダを覚える必要がある
ただオフのみで3000円出す価値はないと思う・・

495:それも名無しだ
17/09/03 15:32:26.14 W6PiKowsp.net
鉄血は銃で不意打ちすれば強いという
あたりまえのことを教えてくれたアニメ
味方の犬死率ヤバない?

496:それも名無しだ
17/09/03 15:36:48.86 hFd4cc75d.net
ダイブはもう使用回数制限つけなきゃダメだろうな
覚醒ゲージ10分の一ぐらい消費してダイブしまくったら覚醒できなくなるぐらいがちょうどいい

497:それも名無しだ
17/09/03 15:38:11.66 LQaDibHj0.net
実弾と鈍器を使って泥臭い戦闘は絵面的にも地味でマンネリというのも教えてくれたな
やっぱりビームとビームサーベルは最高だ!

498:それも名無しだ
17/09/03 15:40:54.75 AE4+noMn0.net
>>489
駄作メーカーで有名なBBA脚本使った時点で判りきってたゴミ駄作w

499:それも名無しだ
17/09/03 15:43:39.00 c9mXvy7B0.net
鉄血は最終回が最悪すぎてな
途中の展開で話の大筋の良しは完全に諦めてレクスの最終決戦にだけ期待してたらあの最終回よ
あそこまで見ててつまらない最終回はなかったわ

500:それも名無しだ
17/09/03 15:48:04.97 Al17Hok5M.net
降りれる機体と降りれない機体の差が酷かったからダイブ自体は全然アリ
接地時の落下速度で着地硬直の拘束時間変えればいい感じだと思うの

501:それも名無しだ
17/09/03 15:48:13.22 AEscOHdg0.net
あ^~ベルきゅんかわいいよぉ

502:それも名無しだ
17/09/03 15:49:49.41 LQaDibHj0.net
2期は全般的にMA戦以外全部クソみたいなもんだしな
1期で終わっとけばよかった
冒頭からモブのガキンチョ共がヒゲのおじさまに利用されて消耗していくだけのつまらん話だったしよ

503:それも名無しだ
17/09/03 15:50:25.16 Al17Hok5M.net
鉄血戦闘シーンいいじゃん
声も作画も演出も凄いカッコ良かった
ギャグアニメだと正当に評価されにくいよな

504:それも名無しだ
17/09/03 15:50:59.89 DoUS4x1q0.net
>>490
覚醒ゲージ消費は300がもっと死んでまう

505:それも名無しだ
17/09/03 15:51:57.98 Al17Hok5M.net
300はとりあえず一律で耐久40ずつ上げて

506:それも名無しだ
17/09/03 15:53:11.68 c9mXvy7B0.net
だからこそゲームくらいは活躍させてほしいわ
バーサスに期待したらバーサスは見事に弱機体で悲しい
やっぱスパロボでストーリー毎救済しかねーわ、新作発表と鉄血参戦こないかな

507:それも名無しだ
17/09/03 15:55:08.81 XiQEXu+q0.net
このゲームでオフ専は無理だと思う
けどシリーズ未プレイの新規ならできなくはないかも
演出に納得できれば回線のストレスも無いし快適だよ

508:それも名無しだ
17/09/03 15:56:06.47 FAbfZYV0r.net
戦闘シーン良くても回数ないんじゃね
00もAGEもGレコも戦闘シーンはそれなりの水準保ちつつほぼ毎回やってたし

509:それも名無しだ
17/09/03 15:56:19.44 Al17Hok5M.net
初代EXVSは、割かしオフ充実してた

510:それも名無しだ
17/09/03 15:56:46.67 LQaDibHj0.net
>>500
バルバトスは強いじゃない
ルプスとグシオンはイマイチだけど
キマリスはストライカーとしてバリバリ大活躍よ
スパロボもあんな作品頭抱えるだろギャラルホルンを悪の軍団にせにゃ鉄華団味方にする意味ねぇし
自軍に入った時点でもう救済したから空気参戦でいいよねってなりそうシナリオ再現したら悲惨だし

511:それも名無しだ
17/09/03 15:57:17.82 t/z8kB/e0.net
鉄血は2期が酷すぎて相対的に良く見えるだけで1期も3話あたりからずっと酷いよ

512:それも名無しだ
17/09/03 15:57:25.10 h7hNBEV30.net
300は耐久ちょっとあげたところでどうしようもねぇ。
もっと一芸に特化させないと話しにならん。

513:それも名無しだ
17/09/03 15:59:01.78 HAaEMZln0.net
>>499
被弾しやすさの問題だろうから耐久上げても恩恵受けられる機体少ないのでは・・

514:それも名無しだ
17/09/03 16:00:20.95 Al17Hok5M.net
>>505
1期は悪くないどころか今までのガンダムの中で一番好きだわ
2期すっげー楽しみだった

515:それも名無しだ
17/09/03 16:02:47.14 Al17Hok5M.net
>>506、507
40上げればとりあえず一落ち前に半覚醒は吐きやすくなるかなと

516:それも名無しだ
17/09/03 16:02:47.91 LQaDibHj0.net
300は覚醒溜まりやすくするだけでもだいぶ違う
半覚貯まる頃には瀕死だし

517:それも名無しだ
17/09/03 16:03:11.52 c9mXvy7B0.net
1期は賛否両論できるからいい悪いが言える分マシよ
2期後半は賛できんわ・・・せいぜいネタにするくらい
>>504
作中のマッチポンプ見ると大概アレな集団だしなんとでもなりそう<悪の軍団
後はマクギリスが味方にならない流れでラスボスにでっちあげでもするか改心でもさせとけばええんちゃう
その辺はうまいことしてるスパロボをやりてーわ
なんだかんだリアルタイムで視聴したガンダムはどれも好きだしもうちょっといい扱いしてほしい

518:それも名無しだ
17/09/03 16:05:22.17 t/z8kB/e0.net
そういう人もいるんだね
俺のなかじゃ歴代最下位付近だわ
少なくともシナリオを評価できる人間はいないと思う
1話の時点ではかなり期待したんだがなぁ

519:それも名無しだ
17/09/03 16:05:31.63 c9mXvy7B0.net
今日もルプス君で1on芸人するバーサス
特格移動のどのタイミングでメイス投げor格闘するかとか最近は考えるけど相手の行動で即判断できるほど器用じゃねーなあと
素バルバは300なのがほんと

520:それも名無しだ
17/09/03 16:06:13.97 HAaEMZln0.net
覚醒か
確かに覚醒で使いやすくなる機体はあるだろうが全体的にみたらどうなんだろ
最低限ストライカーでも回復すればOKって感じかね・・

521:それも名無しだ
17/09/03 16:07:24.89 LQaDibHj0.net
>>511
いい扱いにするには鉄華団だけ転移するしかねぇなw
体制としてのギャラルホルンが強すぎる
ホワイトベース隊だけで連邦軍と戦うような無謀な世界みたいなもんじゃないかあれ

522:それも名無しだ
17/09/03 16:08:08.57 h7hNBEV30.net
低コストなんて基本的に覚醒回してなんぼなとこあるし。
その覚醒回しでさえ高コスに分があっちゃどうしようもねぇってよ

523:それも名無しだ
17/09/03 16:09:13.86 VqBTCCTf0.net
修正前スモーのゲージ量を300全員にプレゼントしろ

524:それも名無しだ
17/09/03 16:11:09.27 c9mXvy7B0.net
>>515
いうてつつけばボロボロ埃が出るし不満は各地にあったからなあ
結局アロウズと大差ないんじゃないの

525:それも名無しだ
17/09/03 16:13:27.21 PJS6FJRd0.net
300がやたら先落ちするのは前衛側が落ちてないことには覚醒がたまらないという状況が多々あるからというのが大きいから落ち前に半覚が確実に貯まるようになるならそれなりには持ち直すだろう
あとはマキオンを参考に赤ロックを伸ばすか

526:それも名無しだ
17/09/03 16:13:54.95 LQaDibHj0.net
>>518
カタロン並みの勢力しかねぇけどな
ソレビーが居ない状況で勝てるとは思えん
ガンダム数機で世界に喧嘩売れるあいつらはやっぱすげぇよイオリアは・・・

527:それも名無しだ
17/09/03 16:16:03.41 Al17Hok5M.net
ギャラルホルンって単一組織に見えて、実質中身は7つに分かれてる

528:それも名無しだ
17/09/03 16:16:22.07 h7hNBEV30.net
高コスってか500は半覚3回は行ける。さすがに4回はちと厳しい。
それに対して300は機体の性能や耐久を考慮しても全覚1回か
7,5割ぐらい溜まった覚醒1回と半覚1回程度
300×2ならもっとイケるだろうがね。

529:それも名無しだ
17/09/03 16:17:31.76 c9mXvy7B0.net
>>520
結局頭脳と資金面の差やろなあ
バーサスももっと有能が頭ならいいゲームになれただろうに

530:それも名無しだ
17/09/03 16:21:50.89 t1WVjmqWa.net
>>502
レコの戦闘よかったや

531:それも名無しだ
17/09/03 16:26:21.75 Al17Hok5M.net
まあほぼゲームとしての完成品になってるフルブからどう進化させるかって難しいところだとは思うし、今ぐらいが妥当なところじゃないの
変化なくフルブ2として出しても良かっただろうけど、それだとゲーセンが文句言うんじゃなかろうか

532:それも名無しだ
17/09/03 16:29:08.20 LQaDibHj0.net
ステージの広さだけは何を意図してんのかわからん
破壊描写もはぁ?ですよ

533:それも名無しだ
17/09/03 16:50:17.95 VqBTCCTf0.net
>>526
おまけにただ崩れ落ちるだけで地味だしな
吹き飛ぶとか消し去られるとかしないんかっていう
核爆風も未だに白い半円でしかなくて違和感

534:それも名無しだ
17/09/03 17:09:26.36 d51BKty6M.net
今作引っ掛けからのドアンとかで体力一気に消し飛ぶから500でも半角3回安定しないわ

535:それも名無しだ
17/09/03 17:18:20.14 oQ2VIorq0.net
>>526
そりゃ3対3でしょ
俺一度もやってねぇな…

536:それも名無しだ
17/09/03 17:19:05.04 R40lJBFB0.net
3on3の乱戦になると、よそ見してる奴大杉
脳の反応速度が追い付いてないのかな?
俺は余裕で処理できてるんだけど、俺が異常なの?
ちな立教大卒なんで地頭は良い方

537:それも名無しだ
17/09/03 17:19:07.56 c9mXvy7B0.net
修練10層って編成とかスキル構成とマップに関連性あったん?
育成編成で行ったら重装3体が守備隊形積んでにじりよってるマップ再現されて禿げ上がったわ

538:それも名無しだ
17/09/03 17:20:41.98 c9mXvy7B0.net
おっと間違った

539:それも名無しだ
17/09/03 17:23:54.61 HAaEMZln0.net
マップは33でやっても広い
チュートリアルの広さだと微妙に狭いが四隅に丁度いい障害物おいてあるので凄く狭い感じもない
そもそも相手をタゲして横ジャンプが基本になるせいで、33で広いステージを用意しても
隅に行かれてしまうと乱戦になりやすいから広いステージなんて必要ない・・

540:それも名無しだ
17/09/03 17:24:08.87 NEVam7TI0.net
>>531
元のステージはある程度再現されるよ

541:それも名無しだ
17/09/03 17:25:37.46 c9mXvy7B0.net
>>534
そうなのね
ここで返答もらえるとは思わなかったわ、ありがとう
グシオン見てると次の鉄血機もアレならその分向こうに入れたほうがマシやね

542:それも名無しだ
17/09/03 17:27:30.71 hFd4cc75d.net
3対3と2対2で別マップで違う広さにすれば問題はでなかったが手抜きして一緒にしたために広すぎるクソゲーとなった
広すぎるくせに赤ロック短すぎるせいでカットすら満足にできない擬似タイゲー

543:それも名無しだ
17/09/03 17:28:31.57 AEscOHdg0.net
どうせアトラスも酷いことされるんだろ、かなしいなぁ

544:それも名無しだ
17/09/03 17:28:59.81 HAaEMZln0.net
ゲロビは気にせず使えます・・ だからな
いかに運営、開発がプレイしてないかゲームを理解してないかが垣間見える

545:それも名無しだ
17/09/03 17:42:03.65 rKVCyoDz0.net
ステダイブの性能も3on3のトリプルロック捌く為の物と思えば納得出来る気がする。

546:それも名無しだ
17/09/03 17:44:35.84 LQaDibHj0.net
おうだったら3on3の試合でも開催しやがれって話だい

547:それも名無しだ
17/09/03 17:47:13.19 HAaEMZln0.net
とりあえずランクマ33導入が先・・

548:それも名無しだ
17/09/03 17:49:19.46 XiQEXu+q0.net
ダイブは初心者救済措置だった気がするがよく知らん

549:それも名無しだ
17/09/03 17:50:40.97 LQaDibHj0.net
初心者救済って大抵強者がソレ利用してエグいことになるのにな
マキブも逆転要素強めにして世紀末になったと聞いたし

550:それも名無しだ
17/09/03 17:54:45.93 94BsnLcs0.net
>>527
昔の地盤沈下エレベーターよりマシ

551:それも名無しだ
17/09/03 18:22:12.33 6OG6414X0.net
>>485
そうかサンクス
ps4以外のハードは仕舞ってあるんだ
アキラメルん

552:それも名無しだ
17/09/03 18:24:32.77 6OG6414X0.net
>>488
対戦はちょっと・・・
長いシリーズに飛び込んでも通用せんでしょ
相方?にメーワクかけるだけになりそう

553:それも名無しだ
17/09/03 18:29:29.40 c9mXvy7B0.net
今回1onもあるぞ!
まあ放置目立つしそれこそ長いシリーズでやってる連中と1onてきつい気もするけど

554:それも名無しだ
17/09/03 18:36:36.55 moX6qvFa0.net
オフ要素いらないって人もいるが546みたいな人を取り込めるように作らないと対戦ゲームは先細りするからな
いっそスマブラ状態で遊べ


555:るモードがあればいいんじゃない



556:それも名無しだ
17/09/03 18:40:55.17 Al17Hok5M.net
3機で乱戦はちょっと楽しそう

557:それも名無しだ
17/09/03 18:41:39.08 bCBeCTI+0.net
チュートリアルステージ好きな奴いるの?
糞つまらんのだが

558:それも名無しだ
17/09/03 18:41:59.63 Vz2aggl60.net
狭いから追いやすい

559:それも名無しだ
17/09/03 18:46:18.34 LQaDibHj0.net
1on1ならあれじゃないとサクッと放置相手に終わらん
というか接近するまでダルいから1on1はアレ固定でいいよもう
ジャブローで鬼ごっこになると一番うざい

560:それも名無しだ
17/09/03 18:46:58.55 4ZKBY5jp0.net
そういや次のアプデっていつなんだったけ

561:それも名無しだ
17/09/03 18:48:42.26 XiQEXu+q0.net
てかこんだけオフ要素少ないとマジで熱帯しかやることないよ

562:それも名無しだ
17/09/03 18:51:08.00 rKVCyoDz0.net
FPSでよくあるチームデスマッチ実装すれば初心者も入りやすいかもね。
延々狙われ続けて心折れるかもしれんが。
まぁその前に回線周り改善しないと駄目ね。

563:それも名無しだ
17/09/03 18:51:14.59 HAaEMZln0.net
>>546
33なら問題ないけどね・・
それにプレイヤーマッチなんかは自分が初心者部屋立てて部屋主になりつつ
強すぎる人をキックしていけばいいだろうし
(キックというと印象悪いかも知れないが、このゲームでは極自然な行為らしい)
どちらも回線的な問題が付きまとうので満足な対戦環境が保たれることが前提・・

564:それも名無しだ
17/09/03 18:54:34.95 +BMyQ4No0.net
ドアンパンチで500殺すの楽しい

565:それも名無しだ
17/09/03 18:59:44.86 moX6qvFa0.net
>>546
一緒にやれるフレいるなら身内戦だけでもやってほしい。対戦ゲーム全般ヘッタクソなフレいるが勝敗度外視出来る環境だと楽しそうに暴れてるよ

566:それも名無しだ
17/09/03 19:35:47.09 eMdBONAW0.net
アルティメットハード45から運ゲー入ってるな
ユニコーンでマグナム垂れ流しでやってるけどクリアできてない
ミッションとか一人用のモードって射撃機体のゲロビ持ち弾幕垂れ流しになるからなー

567:それも名無しだ
17/09/03 19:37:54.87 pndzhltRd.net
今から初めても
wikiとか見れば勝ち越せそうなのもいっぱい居るぞ

568:それも名無しだ
17/09/03 19:40:32.09 OXcaUQWT0.net
49までは楽勝だけど50のシャア軍団がうざすぎた思い出しかないな
あの数でゲロビぽんぽん撃ってくるのやめーや

569:それも名無しだ
17/09/03 19:41:11.04 MCCV6NoO0.net
>>559
自分マラサイ相方もマラサイで回避
ひたすらビームライフル垂れ流すのが楽勝だった
ゲロビも一応あるし、覚醒もゲロビだからまあまあ使える
でも無限BR垂れ流しが余裕の楽勝

570:それも名無しだ
17/09/03 19:45:00.28 6dwbBTxS0.net
アルティメットはFAZZでメインとゲロビ垂れ流すだけで
初見で余裕だった
なお、修正前にやった模様

571:それも名無しだ
17/09/03 19:51:40.70 Fffmg3Ekp.net
>>541
ほんこれだわ
22だと実用に耐えることが困難な300コスも33だとまさに安定の300にすらなり得る

572:それも名無しだ
17/09/03 19:57:07.34 MuywCZF/d.net
ダイブしたらオバヒが一番ちょうどいいと思うわ
緊張感も高まるし、コスト間の格差も減る
ダイブ通した側のメリットも断然大きくなるしな

573:それも名無しだ
17/09/03 20:03:15.70 AE4+noMn0.net
アルティ45~FAZZ修正後でも
緑ロックにゲロ垂れで普通にクリア出来るマジゲロゲー

574:それも名無しだ
17/09/03 20:10:47.32 r5vOHTvS0.net
50別に運ゲーでもないだろエピオンとかだったら知らんが

575:それも名無しだ
17/09/03 20:14:53.87 SeIZhPjn0.net
200のオイラをステダイブしながらゴリ押し格闘しにきて楽しいですかコスト500さん?
3on3のポイントのつけ方をもちっとなんとかしてくれないと
高コスト機に発情した雄鳩のように追いかけ回されるのですが

576:それも名無しだ
17/09/03 20:16:37.94 h7hNBEV30.net
40後半ぐらいから一度ロック変えたら混乱するぐらいの敵の数がでてくるから
なるべくロック変更しない
あとはZZやユニでメインサブしてるだけの作業。

577:それも名無しだ
17/09/03 20:41:05.65 kb6ycsMa0.net
百式ストライカーやべえな
追い討ち可能なのかよこれ

578:それも名無しだ
17/09/03 20:43:10.79 N2YC+lfd0.net
だれか530に構ってやれよ・・・

579:それも名無しだ
17/09/03 20:56:06.96 rKVCyoDz0.net
>>568
味方に擦り寄るかストライカーで自衛
孤立してない相手に格闘ゴリ押してくる500コストは良いカモよ

580:それも名無しだ
17/09/03 20:58:23.13 giIcWuHK0.net
>>530
バカすぎて異常だな。立教とか授業きいてるだけでノー勉でもセンターで受かるレベルでしょ。バカ校出身かな笑

581:それも名無しだ
17/09/03 21:01:27.48 zKG34WPN0.net
学歴厨ってこんな所にも出張してくんのかよ

582:それも名無しだ
17/09/03 21:03:56.72 +BMyQ4No0.net
これは>>530にタゲ集中させて3落ちさせる>>571の巧妙な策略

583:それも名無しだ
17/09/03 21:06:23.56 Weo+nbER0.net
立教自体はそこまでドヤ顔で自慢する程じゃないと思うけど、>>573は恥ずかしい奴だな

584:それも名無しだ
17/09/03 21:06:37.52 XiQEXu+q0.net
アルティメットのオンライン初めてやったけど
エクストラステージの頻度多過ぎでしょ

585:それも名無しだ
17/09/03 21:08:40.49 PeRfqL9k0.net
>>576

586:それも名無しだ
17/09/03 21:10:08.75 SeIZhPjn0.net
エクストラステージで無線か何かが参加してくるとゲーム終了になるかもだよ
新機体使えるの楽しいけど、参加者を巻き添えの闇討ち狙いゲームみたいになってるから
性格悪くなるし感じ悪すぎ

587:それも名無しだ
17/09/03 21:20:47.47 XiQEXu+q0.net
>>579
幸いゲーム終了にはならなかった
ただほんとめんどくさかった
強制参加じゃなくてやるかやらないか選ばせほしい
新機体のやつも協力にして倒した数合計でBPくれればいいのに、体力減ったのを横取りするのが効率が良いクソゲーだからな

588:それも名無しだ
17/09/03 21:24:43.03 37X5VOdmK.net
これの仮面ライダー版も出るみたいだね。

589:それも名無しだ
17/09/03 21:41:37.23 5ZJ8D22P0.net
ディケイド「前に出ます」
アマゾン「ディケイドくん!」
ディケイド「前に出ます」
アマゾン「ディケイドくん!」
ディケイド「前に出ます」
アマゾン「ディケイドくん!」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


590:それも名無しだ
17/09/03 21:42:32.33 Al17Hok5M.net
FAGで出してよろぴこ

591:それも名無しだ
17/09/03 21:43:32.12 iEv9qPRBd.net
ストライカージェスタ何気に強くない?

592:それも名無しだ
17/09/03 21:44:18.19 jYhGyBAQd.net
やっと少尉だわ

593:それも名無しだ
17/09/03 21:50:08.32 AEscOHdg0.net
自分も下手くそだから強い事言えんけどリア友とやると下手くそすぎて全然勝てへん・・・機体で何とかなるんやろか

594:それも名無しだ
17/09/03 21:51:52.68 jYhGyBAQd.net
やっぱりごめんなさいは必要だよ

595:それも名無しだ
17/09/03 22:14:51.82 zKG34WPN0.net
>>586
俺もまさにその状況だわ
俺47%友13%初心者部屋ですらボコボコにされてる 機体というより連携だと思うなあ格闘カットとか体力調整とか

596:それも名無しだ
17/09/03 22:16:12.55 +BMyQ4No0.net
参加者の回線表示してくれよ。せめてどいつがクソ無線なのか確認しないと気が済まん

597:それも名無しだ
17/09/03 22:17:06.45 DoUS4x1q0.net
「助かりました」「お疲れさま」ってもはや煽りにしか使わないのに「ごめんなさい」は消す謎
定型しか使えないんなら勝利用と敗北用別々にすればいいのに

598:それも名無しだ
17/09/03 22:20:02.24 12jRM1YB0.net
いい感じで狭いステージってどこなんや
友達と固定でやる時に決めうちにしたい

599:それも名無しだ
17/09/03 22:25:19.43 R40lJBFB0.net
このゲームやってる奴に友達なんているわけがない!

600:それも名無しだ
17/09/03 22:31:22.55 vyr3qptwM.net
>>589
たぶんそぎむなんだろうな
同じガンダムゲームだしなんの反応もないからこれほどふさわしい言葉はないと思う

601:それも名無しだ
17/09/03 22:32:57.29 AEscOHdg0.net
>>588
同じよーな感じだわ、ロック集めないといつの間にか消えてるし離れてる
そもそも初心者部屋が機能してないのが悪い

602:それも名無しだ
17/09/03 22:55:44.09 p87gjgHW0.net
>>592
このゲームやガンダムは大好きだけど、暴言やマナー違反は絶対にしない
ゲーム以外にも野球みたり登山したり、最高の親友って思えるような友達が欲しい

603:それも名無しだ
17/09/03 23:03:55.45 HAaEMZln0.net
>>568
甘えてはいけない
33の500は狙われやすいんだから、200の自分がタゲられた時に
少しでも自衛できれば味方が500に攻撃するか、他の300以上を落としてくれる
つかガンタンク以外なら機体を使いこなしてないか、相手の位置情報を見るのが遅れてる
2落ちOKな状況、覚醒も2回は吐けるんだからストライカーを有効に使って削っていきナハレ

604:それも名無しだ
17/09/03 23:19:27.24 5YqumiFZ0.net
>>549
アルティメットのEXTRA BATTLEのバトルロイヤルで3機乱戦できるよ
なぜカジュアルでやらせてくれないのかバンナム

605:それも名無しだ
17/09/03 23:21:59.91 r5vOHTvS0.net
バトルロイヤルだけは普通にできる様にしてほしいな3機以上でできる様にしてくれてもいいし

606:それも名無しだ
17/09/03 23:24:35.37 KPoH/ZRo0.net
実は初代って全然やれるんだな
久しぶりに相方と遊んだら、20の初代じゃ出来ないような戦いっぷりだった
やっぱりハンマー強い

607:それも名無しだ
17/09/03 23:30:12.74 q+n+2Ad9M.net
相手が近寄ってきてくれる環境ならやれるね

608:それも名無しだ
17/09/03 23:45:03.79 NTllP2ZT0.net
後衛で出来る仕事が無い
かと言って爆弾出来るわけでもない
難しいわな

609:それも名無しだ
17/09/03 23:46:38.57 MCCV6NoO0.net
3:3の200は500に貼りつくのが上策だからな
狙われたら逃げて、500が味方を攻撃するところにウザく攻撃を当てていく

610:それも名無しだ
17/09/03 23:48:48.77 0rTavQIz0.net
アルティメットの相方はメタスおすすめ。
自分が落ちるまでに数回体力回復してくれるのでありがたい。
ストライカーの補充も地味に効く。
たまに、再出撃直後に回復してくるのはご愛敬。

611:それも名無しだ
17/09/03 23:49:50.33 GNyKClu50.net
トワイライトアクシズ完結したけどバーサスのチョイスだとトリスタン出るかもしれんね、なお作品の出来

612:それも名無しだ
17/09/03 23:51:06.29 NTllP2ZT0.net
あれもう終わったのw

613:それも名無しだ
17/09/03 23:55:00.95 +BMyQ4No0.net
アホガールより短い本編で
最近始まってもう終わり?

614:それも名無しだ
17/09/04 00:02:36.32 57dApUOkM.net
学歴厨って10年ぶりに見た2chもおっさんばっかになったなあ

615:それも名無しだ
17/09/04 00:10:51.08 rTC29kKZ0.net
オルランでエピ引くと萎える
何が面白いんだこの機体

616:それも名無しだ
17/09/04 00:19:16.19 GrAKkU+pp.net
使えてないだけで
強く面白い機体をディスるのはNG

617:それも名無しだ
17/09/04 00:29:32.44 lMDJkbMy0.net
やればやるほどクソゲーを実感してしまう
運営の意欲的にもまだジョジョASBのがマシに見えてくるわ

618:それも名無しだ
17/09/04 00:46:13.14 zkJAqncq0.net
有料で遊べちまうんだ!

619:それも名無しだ
17/09/04 00:57:27.32 4wutYwlX0.net
次のアプデでスモーキマリス触る程度の調整なら今後このゲームは大した改善されないだろうからクソゲーだって思うなら辞めた方がいいよ

620:それも名無しだ
17/09/04 01:00:31.04 jSjvNv7Jd.net
キマリスて修正いらなくね
スモーは強制ダウンにすりゃいいし
てかストライカー下げれば下げるほど低コが厳しくなるのにどこまでやるんだ

621:それも名無しだ
17/09/04 01:05:21.40 rTC29kKZ0.net
DLCがもっと安ければクソゲーとまでは思わん

622:それも名無しだ
17/09/04 01:09:05.50 jKeyXIyx0.net
DLC安くても回線問題ある時点で糞と言われても仕方ない

623:それも名無しだ
17/09/04 01:13:59.12 gPaee9oo0.net
>>419
メルカリで半額以下でGプレミアム買ったけど、これ定価でかったやつw 通常盤は曲少ない劣化だよね~

624:それも名無しだ
17/09/04 01:17:18.34 xY2zHvaf0.net
低コとのバランスのとり方が「強ストライカー」って考え方から抜け出してほしい

625:それも名無しだ
17/09/04 01:23:12.16 GrAKkU+pp.net
低コが必死に触りに行った時にストライカーでいなされるシーンも多々あるから
ストライカーの弱体化は低コ側にメリットが無いわけでもない

626:それも名無しだ
17/09/04 01:24:58.18 tQHvU3Fi0.net
強いストライカーは高コ普通に使えるからなぁ
全機体共通のシステムで何とかしろは流石に無理あるわ

627:それも名無しだ
17/09/04 01:27:47.14 hDC5I5oH0.net
修正はスモーだけでいいわ
スモー下がれば色んな選択肢が出てくる

628:それも名無しだ
17/09/04 01:30:33.28 jKeyXIyx0.net
覚醒時の回復に違いをつければいいと思うが・・
200~300全回復、400半回復、500回復無しor1/3回復 とか

629:それも名無しだ
17/09/04 01:31:30.83 vIrywbjg0.net
スモー修正の日は姫様憤死の日

630:それも名無しだ
17/09/04 01:32:48.14 tQHvU3Fi0.net
>>621
結構無難だと思う
もしくはそもそも高コは弾減らすか選べるストライカーに制限つけるか
C補正や一部テクもそうだけど一律でどーんと調整しました!みたいのやめた方がいい

631:それも名無しだ
17/09/04 01:35:14.05 l+YK+Sob0.net
ターンA枠の機体がスモー呼ぶのはまだ許せる
それ以外が呼ぶのは許せん

632:それも名無しだ
17/09/04 01:36:11.57 1ESUDtxdd.net
今のVSは基本システムにスモーボタンがあるゲームだぞ

633:それも名無しだ
17/09/04 01:40:59.82 hDC5I5oH0.net
別に強いストライカーがある事自体は構わないけどな
使えばいいだけだし

634:それも名無しだ
17/09/04 01:47:08.70 +5HINCUI0.net
>>626
それが面白いかといったらクッソつまらんよな
180機以上いるんだぜ…これ

635:それも名無しだ
17/09/04 01:49:57.05 hDC5I5oH0.net
所詮武装の一つだし別につまらんとは思わないが
詰まる所勝てたら面白いし

636:それも名無しだ
17/09/04 01:52:34.02 oO48nzrEd.net
まぁプレイアブルきっちり作り込んでそんだけいるなら評価もするけど現状の評価じゃそんなところどうでも良いだろって言われるのもわかる
新機体見るとそもそもセンス無さそうだしコストの当てかた変えても良くなってたかは謎だけど

637:それも名無しだ
17/09/04 02:11:55.03 fAWxufMN0.net
ストライカーはマゼラアタックが地味に好きだわ
回数多くて発生や硬直(ストライカーによってキャンセルできるタイミングに違いがある気がする)が短いから純粋にキャンセルルートとして使いやすい
弾速早くてどんな機体のメインとも相性いいし

638:それも名無しだ
17/09/04 02:22:18.89 5vlexhyT0.net
>>624
作品ごとに選択する仕様にさえしておけばここまで叩かれなかった
アニメも結構見てるから、そのゲームで雰囲気ぶち壊しにされるのは正直悲しい

639:それも名無しだ
17/09/04 02:22:38.03 jSjvNv7Jd.net
陸ガンが地味強
色んなのから繋がる

640:それも名無しだ
17/09/04 02:25:21.73 HZnWShy50.net
作品ごとにすると鉄血勢のストライカーがものすごい悲しいことに

641:それも名無しだ
17/09/04 02:26:27.87 PER80nHG0.net
マッキー強いだろ
強いだろ!

642:それも名無しだ
17/09/04 02:31:33.41 5vlexhyT0.net
グリムゲルデ実装されるまで待つ

643:それも名無しだ
17/09/04 03:08:53.98 KnZRd4ML0.net
ストライカーはどれも微妙な性能に調整して欲しい
オマケ程度でいいだろ別に
それかせめて作品縛りでお願いします
後は無線は本当にお帰り願いたい
戦闘中に通信速度ガンガン下がってステップ踏めなくなる

644:それも名無しだ
17/09/04 03:10:31.99 jaIixWGM0.net
末に来るらしい調整が気になる
大幅なアッパーはあるのだろうか、大会の偏り酷かったからフルクロホッスク辺りの下げはありそう
そこはまぁちょい下げにして下をアッパーしろよ、頼むぞほんとに

645:それも名無しだ
17/09/04 03:18:14.89 tg0lhOr/0.net
verupの予定当分ないのか
9月末かな

646:それも名無しだ
17/09/04 04:30:22.58 M9VHBAQ50.net
raburabu0901
3落ちPスト
しかもその内2回はシャゲダン中に落とされる馬鹿
最後は煽り通信→ファンメのコンボをしてきた屑プレイヤー
こんな地雷は久々に見たなw

647:それも名無しだ
17/09/04 05:53:16.81 nhhXn/lm0.net
とりあえず回線判定だけでも治せっていう
これだけで辞めた奴結構いるだろ

648:それも名無しだ
17/09/04 06:21:33.96 tXgxw6gj0.net
たぶん0901は誕生日で嬉しかったんだろう

649:それも名無しだ
17/09/04 06:25:12.12 bTtfeUcS0.net
>>636
ストライカーを自由に選べることで選択の幅を広げて楽しめるようにという安田さんの配慮をそんな風に考えるとはふとどき者め

650:それも名無しだ
17/09/04 06:32:44.55 MKGcG66Q0.net
なんか最近糞回線のフラッグをよく見るな糞回線のやつに流行ってるのかそれともID覚えてないだけで同一人物だったのか

651:それも名無しだ
17/09/04 07:22:56.56 4tSRyc4Wp.net
糞回線、無線もそうだけど本人は自覚ないし得しかしないから最強だよ
なんらかの方法でラグを起こせば敵の動きが変わるんだから

652:それも名無しだ
17/09/04 07:28:17.13 4Fn+fVstd.net
自覚ないはないだろ

653:それも名無しだ
17/09/04 07:38:58.39 JZ4AfiOOd.net
しっかり同期とってるゲームで糞回線の本人に自覚ないとかバカ杉ワロタ
テザリングでカジュアル1on1でもやってみろよガクガクだから

654:それも名無しだ
17/09/04 08:22:33.07 R7TjlS9b0.net
DLC出たせいかアマゾンの値段上がったな。前は2000円切る勢いだったのに・・・・

655:それも名無しだ
17/09/04 08:27:31.59 UNLynU+c0.net
スモーのストライカーってフルブ金スモのアシストが使ってた短いゲロビかユニバース突撃でよかったんじゃないの?なんで凪ぎ払いを選んだんだ

656:それも名無しだ
17/09/04 08:41:01.29 mOTmaqZMp.net
このゲームもしかしてストライカーいらなくね?

657:それも名無しだ
17/09/04 08:44:17.68 uUIck3kn0.net
ジムストライカー…ストライカーカスタム…あ!本当だいない!

658:それも名無しだ
17/09/04 08:49:56.04 hMxY9Gqv0.net
ストライカー無かったら200なんて使ってられんわ

659:それも名無しだ
17/09/04 08:58:44.33 bPPwFEMSd.net
BR連射系ストライカーは全部1発毎に銃口補正かかり直すようにするだけでだいぶ良くなる

660:それも名無しだ
17/09/04 09:29:45.07 LOIejZPI0.net
天下のガンダムゲーにしてはスレ過疎ってない?
1週間で1スレペースかよ

661:それも名無しだ
17/09/04 09:33:49.95 hMxY9Gqv0.net
フルブも相方ガー回線ガーの愚痴でスレが埋まってたし・・・
性能談義も盛り上がらんのは致命的だけどさしたらばの個別機体スレもやべぇ

662:それも名無しだ
17/09/04 09:46:12.91 KBcMYkLd0.net
定価と内容が釣り合ってないのがすべての原因
最初から4千円位でみな買ってればこんなもんかとなる

663:それも名無しだ
17/09/04 09:50:48.80 iRV2Ag/L0.net
発売前に誰か言ってたよね
このクソゲーは中古で安く買ってDLC買えば良い
みたいな事w
現実になってるのが皮肉と言うか何時もの無能バンナムと言うかw

664:それも名無しだ
17/09/04 10:01:51.04 dOnaObqcd.net
糞回線は他のゲームとかでも糞回線なんだし
オンラインってこんなもんって思ってるかも知れないぞ

665:それも名無しだ
17/09/04 10:42:38.59 yQjvqrj6p.net
とりあえず3on3にはマーカーに次エネミーとかAエネミーBエネミーそういうアイコン出して欲しい
特に同じ機体が敵にいると何回ボタン押せばロックできるか分かりづらいんだよ
レーダーにも表示してくれたら近接ロックなんて仕様も不要だしもうちょい考えてくれ

666:それも名無しだ
17/09/04 10:51:40.03 BWh1aOQTd.net
>>657
修行僧かよ

667:それも名無しだ
17/09/04 11:27:00.66 etsPWl+Pp.net
>>620
スモー禁止部屋にしたらガンタンクだらけになったぞ

668:それも名無しだ
17/09/04 11:46:00.54 fMAUlm2rd.net
これやってからマキブオンやると攻撃が面白いように当たるわ
ダイブいらね

669:それも名無しだ
17/09/04 12:01:23.00 mPp08YBEd.net
>>655
プレミアム版新品6000円でも買ったこと後悔してるわ
UIやBGMは糞だけど対戦はいつものVSで普通に面白いと思ってた時期もありました

670:それも名無しだ
17/09/04 12:18:53.98 GrAKkU+pp.net
>>652
フルバーニアン使えよ

671:それも名無しだ
17/09/04 12:42:52.35 W7DihCj+M.net
オラもフルバーニアンほぼ一択になってきたな。
間近で格闘されて喰らっててもBRで割り込んでくれるから助かるわ( ´∀`)

672:それも名無しだ
17/09/04 12:45:32.00 58pri4MG0.net
プレミアム新品買ったけどフルブみたいに次回作発売まで楽しめそうだから
買ったことは後悔してないな

673:それも名無しだ
17/09/04 12:46:30.27 aHPwlefb0.net
後悔してはいないけど不満は大いにあるわ

674:それも名無しだ
17/09/04 12:48:28.12 cc5lc9L70.net
後悔はしていないが不満は大いにある
って結婚の話題かいな

675:それも名無しだ
17/09/04 12:49:35.68 vIrywbjg0.net
DLCのストライカーが軒並み空気なのもどうにかしてくれ

676:それも名無しだ
17/09/04 12:52:24.43 gD86qO+0d.net
全部強ストライカーにしてバランスをとります

677:それも名無しだ
17/09/04 12:52:55.87 g6HxlNaOH.net
ストライカー無くすとエピ古黒髭が低コにハッスルダイブしだす
ダイブ無くすとバズーカミサイルゲーで旧Gジェネ化する

678:それも名無しだ
17/09/04 12:56:24.62 GrAKkU+pp.net
格ゲーのバーストみたいに
使用制限ありで強制ダウンノーダメージのプレッシャーみたいなの使えるようにしよう

679:それも名無しだ
17/09/04 12:58:15.69 cc5lc9L70.net
右スティックとか無理やりだもん
自分はそこをストライカーにして四角ボタンをダイブにした

680:それも名無しだ
17/09/04 13:03:09.54 XioUdbBC0.net
>>672
ほんこれ、デフォルトのボタン配置がすでにおかしい
というかボタンが足りてない
ガンオンもそうだけど、開発がエアプっていうのが本当に終わってる

681:それも名無しだ
17/09/04 13:08:23.16 6VZUUhlu0.net
スモー弱くなったらグフストライカーが活躍すると思う

682:それも名無しだ
17/09/04 13:10:13.68 cc5lc9L70.net
左スティックを操作可能にしてくれれば、近接ロックも割振れるし嬉しいかな

683:それも名無しだ
17/09/04 13:12:04.86 Kda+bjXdp.net
左スティックは移動や旋回に使うじゃろ

684:それも名無しだ
17/09/04 13:13:05.40 LwfMQSEf0.net
じゃけんSCUFコントローラー
買いましょね~
http


685:s://scufgaming.com/s/wp-content/uploads/2017/05/Impact_Spectrum_Black.png



686:それも名無しだ
17/09/04 13:16:21.37 vIrywbjg0.net
格闘チャージがしにくいし

687:それも名無しだ
17/09/04 13:26:55.24 58pri4MG0.net
なんだかんだ今の状態が一番いいと思うぞ
下手に弄るといまよりひどいことになりそうだし

688:それも名無しだ
17/09/04 13:37:28.46 mbD2G66z0.net
ストライカー金スモ消えたらガンタンクキマリス百式の3択だぜ…

689:それも名無しだ
17/09/04 13:43:27.99 7roPnsaq0.net
ストライカーも大失敗だよなあ
大量に用意しておいて使われてるのごく小数って
アシスト犠牲にして実装したのがこれかよっていう

690:それも名無しだ
17/09/04 13:45:30.09 Lfwdnsq9d.net
>>680
一択よりましだな

691:それも名無しだ
17/09/04 13:52:42.84 GhRPvQbv0.net
>>681
回数が多いやつ使ってないだけじゃん

692:それも名無しだ
17/09/04 13:54:36.77 r/D15IKkp.net
ストライカーなんてどうせ強いやつ一択で数出しても意味ないって
発馬前からずっと言われてたよね
そもそもダイブもストライカーも新要素がクソすぎなんだよ
本当に安田は無能だわ

693:それも名無しだ
17/09/04 13:56:35.62 hMxY9Gqv0.net
次回作ではストライカーは無くなってるかもな
機体増えて解禁要素増えてもダルいだけだし
ストライカー枠を任意アシスト枠3種ぐらいにしてサブキャラのボイスでも入れとけ
バルバトスは「すげぇよミカは・・・」「止まるんじゃねぇぞ」「何やってんだミカァァァ!!」のオルガアシスト三種な

694:それも名無しだ
17/09/04 13:58:02.83 yjawgPtv0.net
>>685
めっちゃ楽しそうじゃん

695:それも名無しだ
17/09/04 13:59:17.88 x9X4pa4p0.net
ストライカー自由に選べます!
元々武装が揃ってる機体
更にアシストまでもらって強化!
アシストに頼ってた機体
ストライカー枠実質サーベル投げ固定!
どうして

696:それも名無しだ
17/09/04 14:03:23.16 7bjoy7wNd.net
ジオは別に弱く無いけどな

697:それも名無しだ
17/09/04 14:19:35.83 gU3PYq9Bd.net
ルーム設定でダイブ無しとかストライカー無しにできるようにして

698:それも名無しだ
17/09/04 14:24:56.67 NNG1Q8D1p.net
ゴトラタンがサーベル装備してなくてよかったわ
愛機にサーベル投げとか追加されたら泣く

699:それも名無しだ
17/09/04 14:30:03.34 mOTmaqZMp.net
コントローラでやってる人多いんか

700:それも名無しだ
17/09/04 14:31:29.21 x8zR6LhC0.net
バーサスは格闘判定もよくわからん
500が低下に負けるときもあるし
なんの格闘振ったかは忘れたけどターンXでスローネに負けたことあるぞ

701:それも名無しだ
17/09/04 14:32:08.00 x8zR6LhC0.net
低下→低コ

702:それも名無しだ
17/09/04 14:33:50.86 jKeyXIyx0.net
>>691
御前安田か?・・
いくらシリーズ物でACゲーだったとしても
家庭用ハードなのにアケコン多いと思ってるなんて有り得ないんだが

703:それも名無しだ
17/09/04 14:36:24.21 6VZUUhlu0.net
ターンXがそもそも格闘判定強くない

704:それも名無しだ
17/09/04 14:38:48.63 7bjoy7wNd.net
>>692
ターンX別に格闘強くないから
てかそんなの今に始まった事じゃないだろ
低コも強い格闘くらい持ってる

705:それも名無しだ
17/09/04 14:48:37.65 LMY7cjpPd.net
フルブで完成されてたからな
なんだなんだフルブはいいゲームだった

706:それも名無しだ
17/09/04 14:50:23.36 GrAKkU+pp.net
昔のνの横格の話する?

707:それも名無しだ
17/09/04 15:49:07.29 Kda+bjXdp.net
昔の感覚が抜けなくて横格降る間合いに入ったら負けだと思ってたけど
今のνの横格どの程度なの

708:それも名無しだ
17/09/04 16:21:35.76 LW6zRWksd.net
リロード式の強アシスト持ってた機体には詫び強化入れろやボケ

709:それも名無しだ
17/09/04 16:29:19.03 yQjvqrj6p.net
ストライカーって言うほど一択か?
ジオスモーガンタンクとかの鉄板に加えてドアン系とかゲロビ系とか狙撃とか割と使われてる幅は広いと思うが
アシスト消した件に関してはアホだと思うけどこのシステム自体は嫌いじゃない
特に低コスの落ちれる回数にストライカーで明確な強み付けたのは調整の方向性としては正しい
低コスに覚醒系での優遇を付けすぎるとただの体力ゴリ押しゲーだしな

710:それも名無しだ
17/09/04 16:33:49.21 tQHvU3Fi0.net
なんだかんたギス2とかフルバーニアンとか光るものもってるのはいる
拘束格闘とかもまぁ使える部類
とりあえずスモーを落とそう

711:それも名無しだ
17/09/04 16:36:40.02 zgm17DVpd.net
200種類弱用意した意味はあるんですかね...

712:それも名無しだ
17/09/04 16:39:15.56 mpvVoEla0.net
多いに越した事はない

713:それも名無しだ
17/09/04 16:39:49.55 6VZUUhlu0.net
ランクマならスモーやらタンクとか使うけどプレマならテキトーに良さそうなの使う

714:それも名無しだ
17/09/04 16:41:22.98 aHPwlefb0.net
強み一切無しor完全下位互換のストが多数あるのが問題では

715:それも名無しだ
17/09/04 16:42:12.46 7bjoy7wNd.net
強いの使えばいいじゃない

716:それも名無しだ
17/09/04 16:44:36.88 5rgg5vFx0.net
良くわからんがお詫びの無料DLCはまだ?

717:それも名無しだ
17/09/04 16:48:05.64 GrAKkU+pp.net
>>699
強いって程じゃないけど
前と比べたらだいぶ良くなった
最終段が打ち上げ気味なのも良い

718:それも名無しだ
17/09/04 16:48:54.13 Kda+bjXdp.net
もうGクロスオーバー復活させようぜ

719:それも名無しだ
17/09/04 16:57:32.51 yQjvqrj6p.net
>>706
そりゃしゃーないだろ
例えばゲロビを差別化してもほぼ三択くらいに落ち着くし
それに環境次第でダメージ確定早いゲロビが強いかヒット数多くて拘束してくれるゲロビが強いかは変わってきたりもする
正直ストライカーの選択肢については叩くほどのもんじゃない

720:それも名無しだ
17/09/04 16:57:47.49 lbMcUgYba.net
ストライカーはあって良かった
ストライカーとダイブのおかげでフルブより
ランクマ勝率1割5分上がってる

721:それも名無しだ
17/09/04 17:18:06.28 aHPwlefb0.net
>>711
公式でストライカー数の多さを売りのひとつにしておいて
大半が産廃とかやる気無さすぎでしょっていう

722:それも名無しだ
17/09/04 17:18:24.69 4wutYwlX0.net
クソザコナメクジストライカーはせめてリロードあってもいいよなぁ

723:それも名無しだ
17/09/04 17:22:55.88 pCmMOrn90.net
>>712
俺も同じで過去作に比べてバーサスの勝率異常に良い
回避とブースト管理がかなり苦手だったからステダイブと自衛ストライカーのお手軽防御がめちゃくちゃありがたいんだよな
あとキャラ対が楽なのも大きい

724:それも名無しだ
17/09/04 17:25:34.31 jKeyXIyx0.net
ストライカーはプレイアブルと同じで強いのが使われる ってのは予測できたことだが・・
ただ種別を設定しなかったのは無能としかいえない
種別毎にメリットデメリットを設けて、その中でも使い勝手だったり威力で区別するのが
一般的な開発運営の思考に思える

725:それも名無しだ
17/09/04 17:28:16.27 UOLAndhG0.net
>>691
どっちも使うけど、今回ボタン増えたからダイブ中に足止まらない武装を使うならコントローラの方がやりやすい場合もある
てかアケコンじゃなくても上手い奴は上手い

726:それも名無しだ
17/09/04 17:29:12.28 hMxY9Gqv0.net
500と組むとほんとステージ広くて追いつけなくてキツイわ
狭くしてくれぇコロニーレーザーは消してくれ

727:それも名無しだ
17/09/04 17:32:17.11 jKeyXIyx0.net
地走タイプ入れるなら段差を作っちゃ駄目なんだよな・・
壊れない障害物程度なら作ってもいいが、その障害物をミニマップ表示くらいしてほしいし
視点の基本が相手機体ありきなのに其れを考慮してないのも無能な証・・

728:それも名無しだ
17/09/04 17:39:19.01 dqm1FQL6p.net
ランクマでクソ回線と当たった時は少しやって切断してるけど別にいいよね?

729:それも名無しだ
17/09/04 17:42:11.88 mbD2G66z0.net
キマリスは単発150ダメ金スモは追撃で簡単に200以上持ってくバケモノだぞ

730:それも名無しだ
17/09/04 17:43:05.84 9U0XBDey0.net
ランクマの糞回線は仕方なく最後までやり切る
それでも途中強制終了もあるし回線切りの恐れもあるから面白くないよね元々ないけど楽しい要素がなに一つない

731:それも名無しだ
17/09/04 17:44:47.64 3qGx2ZOvd.net
タンクのが好きかな
タンクだって140位持ってく気がする

732:それも名無しだ
17/09/04 17:47:13.45 hMxY9Gqv0.net
タンクは拘束と射程と持続力と実弾なのが便利
あれで誘導鬼だったらお仕置きされてるからこのままでいいな

733:それも名無しだ
17/09/04 17:47:51.44 GrAKkU+pp.net
>>721
キマリス140じゃ無かったか?
細かいけど

734:それも名無しだ
17/09/04 18:03:15.89 RxWPRExmp.net
>>713
んな事言ったら機体数多くてもガチれるのは一部だろ
ある程度はエンジョイ要素として割り切らないと没個性ゲーにしかできないぞ

735:それも名無しだ
17/09/04 18:13:57.15 DuCJjMh5a.net
すもー君はとりあえずスタンじゃなくてダウンにしてくれ

736:それも名無しだ
17/09/04 18:16:44.61 XioUdbBC0.net
300のゴミくるよりルプス来た方が安心できるわ
シャッフル(偽)ほんまクソ

737:それも名無しだ
17/09/04 18:25:33.95 LMY7cjpPd.net
いや大半が産廃とガチれるのは数種類しかないってのはまた別の話だと思うぞ

738:それも名無しだ
17/09/04 18:30:59.92 3qGx2ZOvd.net
まぁ、格ゲーでも
サポートキャラ系って2種類位しか使われないよな
だからといって調整しなくていいわけじゃないが

739:それも名無しだ
17/09/04 18:32:24.91 n2txCyYax.net
ストライカーは自由に選べるけどガチ戦で使えるのは数体だけです!ってよくある話ではあるよね
昔のKOFとかでもやらかしてた気がする

740:それも名無しだ
17/09/04 18:48:27.48 RxWPRExmp.net
>>729
大半が産廃ってある程度はもうしょうがないだろ
マキオンすらプレアブルの20コスがエクシアバルバ以外産廃扱いだったりしてたのに
スモージオ、タンク百式fb、キマリスドアン、アルケイン、ドライセン、クシャラタンホッスク…
この辺は余裕で選択肢に入ってんだから選択肢十分だって
突き詰めればこの中からさらに三択位まで減るけどそこまで来たら環境次第ってレベル
仮にその大半をアッパーし始めたら収集つかんわ

741:それも名無しだ
17/09/04 18:51:04.52 LMY7cjpPd.net
流石にエクシアバルバトス以外産廃扱いするのはおかしいって大会動画とか見てたら誰でも気づくと思うが

742:それも名無しだ
17/09/04 18:52:54.70 xY2zHvaf0.net
ストライカーの数の多さをこのゲームはウリにしてるからな
プレイアブルじゃないキャラのストライカーが実質容量と労力の無駄になってる

743:それも名無しだ
17/09/04 18:53:47.63 aHPwlefb0.net
長文で頑張ってもらってるとこ悪いけど
問題の一側面しか見えてないみたいだからもういいっす

744:それも名無しだ
17/09/04 18:54:39.14 hMxY9Gqv0.net
ステージの物理演算も無駄だよね
壊れないオブジェクトが多数ある時点でこだわり無さ過ぎる

745:それも名無しだ
17/09/04 18:56:51.26 6daJ4AWi0.net
モブのストライカーは要らなかったかもね

746:それも名無しだ
17/09/04 18:57:10.03 xCyXJFAj0.net
>>734
こういう所あるよなぁ
作品大量リストラして量産機(手抜き)増やしたりとか、色々犠牲にした上で作ったものに無駄が多いって失敗以外の何物でもない

747:それも名無しだ
17/09/04 18:57:27.06 RxWPRExmp.net
>>733
マキオン初期は完全に20死んでたろ
使用率勝率に大会採用率もオワコン
体力下げたのに強覚醒バ火力環境で簡単に溶けるゲームだったからコスオバ後の体力差が意味なしてなかったし

748:それも名無しだ
17/09/04 18:57:39.17 xY2zHvaf0.net
鉄火団基地の車庫みたいなのすげー邪魔だわ

749:それも名無しだ
17/09/04 18:58:41.79 GrAKkU+pp.net
邪魔すんじゃねぇぞ…

750:それも名無しだ
17/09/04 19:00:36.67 LMY7cjpPd.net
いや使ってた人は普通に使ってたけど?

751:それも名無しだ
17/09/04 19:02:19.50 bPG72MJi0.net
この糞ゲーGEOで販売価格が3000円切ってた
売るタイミング逃した

752:それも名無しだ
17/09/04 19:05:17.35 RxWPRExmp.net
>>742
某固定大会のベスト8で25と比較して4倍以上採用数違う時期すらあったのにそりゃねーわ
固定でこれって事はシャフじゃもっとゴミって事だぞ

753:それも名無しだ
17/09/04 19:07:20.18 D9JKw1650.net
まぁ、バーサスでも300多いし・・・

754:それも名無しだ
17/09/04 19:12:07.42 cMwo69uF0.net
平日は夜以外はほんとに終わってるな、部屋少なすぎだし
チンパンしかいなくてまともに対戦にならない。
覚醒一回どころかゼロとかいたぞ、マニュアルくらい読めよ。
フルブは一年くらいはどの時間も人多かったのになぁ

755:それも名無しだ
17/09/04 19:15:09.71 cc5lc9L70.net
高コスト使ってるプレーヤーが低コストにストライカーでカウンター食らって不満なだけ
気持ちよく殴らせろって言われても
低コスト使ってるプレーヤーにとってはストライカーが生命線だし
そもそもストライカーを無くして機体調整をすればいいだけの話ではあるけれど

756:それも名無しだ
17/09/04 19:16:46.17 xY2zHvaf0.net
ストライカーなけりゃ低コスが高コスに殴られて当然のバランスをやめろって言ってるんだ!

757:それも名無しだ
17/09/04 19:22:21.39 LMY7cjpPd.net
そんな一時期ガーって得意気に言われてもな
そりゃ探せばベスト8の結果で傾いてる時期なんていくらでもあるわ

758:それも名無しだ
17/09/04 19:25:32.93 uPYX2iE1a.net
>>748
それを言ったらエクバもフルブも低コスはひどかったと思うけど
特にエクバの対フルクロとかひどかった
まだストライカーとダイブがある分今作の方がましだと思うけどね

759:それも名無しだ
17/09/04 19:26:06.58 RxWPRExmp.net
>>749
長期間こんな感じなのに探せばあるとか笑わせんなボケ

760:それも名無しだ
17/09/04 19:30:22.93 vIrywbjg0.net
ガンオンの方がマシまである

761:それも名無しだ
17/09/04 19:30:48.14 tg0lhOr/0.net
ガンオンといい勝負するとかさすがバンナムコンテンツだよ

762:それも名無しだ
17/09/04 19:39:09.65 hDC5I5oH0.net
>>748
それは当たり前だろ
なんの為の高コストなんだ

763:それも名無しだ
17/09/04 19:45:18.00 rQI+n7Hr0.net
リガみたいな低コが暴れるゲーム好きなやついたのか

764:それも名無しだ
17/09/04 19:56:14.98 9U0XBDey0.net
低コは死んでていいよ
使える猛者だけが使えるレベルで構わない雑魚は消えろ

765:それも名無しだ
17/09/04 20:02:18.37 4wutYwlX0.net
>>728
500同士で事故らん仕様だけよかった

766:それも名無しだ
17/09/04 20:03:47.74 GofGOjPed.net
>>755
ザクドリブとかいう悪夢

767:それも名無しだ
17/09/04 20:11:51.17 NqqFFKw10.net
ガンガンの黒キュベ
ネクストの陸ガン
エクバのザクドルブ
フルブのリガ
マキブのライジング
強い低コはすべからく癌になるから強くするべきではない

768:それも名無しだ
17/09/04 20:14:21.79 vIrywbjg0.net
ガチと趣味の住み分けができればええんやけどな
出来てないから新規もへるへる

769:それも名無しだ
17/09/04 20:16:37.74 Lcr1oGq2a.net
今からでも遅く無いからストライカーを作品縛りにするべき
ただZとZZとかは互換があっても良いと思う
それとストライカーは常時リロと覚醒でのみリロードとリロードなしを強さ毎に設定すべき

770:それも名無しだ
17/09/04 20:20:28.19 8qOIOTtod.net
すべからく警察です

771:それも名無しだ
17/09/04 20:21:29.97 RxWPRExmp.net
>>759
おっまてい
ガン逃げ自由のいない黒キュベは壊れの中でも比較的無害だぞ
弾切れしたら特攻して弾補充しにいくキャラだったからまだワンチャンあった
クソチート自由を最大限に利用出来るのが黒キュベだっただけ

772:それも名無しだ
17/09/04 20:25:59.21 yxibRBjA0.net
>>732
そもそも産廃ってフルブでいうとこのカプルとかデュエルとかのことで、並以下の機体のことじゃないからね。極論過ぎる

773:それも名無しだ
17/09/04 20:42:05.91 cMwo69uF0.net
昔のリガズィは糞過ぎて楽しかったな、一気に金プレなれた。

774:それも名無しだ
17/09/04 20:47:26.47 W3wYnKqL0.net
ストライカーみたいなサポートキャラは多くのゲームで使用されるの限られるからなんとも
あと開発の手間かけて無駄なだけって言うけど、こういう単調なのは新人プログラマーの練習台にされるんじゃないのかね
プレイアブル金スモーを腕のいいプログラマーが完成させて、その動きを召喚できるように新人さんが少しいじるみたいな
フルブより人減ってるのはガチャソシャゲでコンシューマー自体が廃れてるのも大きいと思うが
どのゲームも減ってるもん

775:それも名無しだ
17/09/04 20:59:14.54 onzo7SiWM.net
なにげに百式の格闘火力壊れてない?
適当な短いバズしめコンボ食らったら290とか減ったんだけど

776:それも名無しだ
17/09/04 21:18:37.32 Vzc2nvYxd.net
>>766
作品リストラ+DLC商法でみんな呆れただけだぜ
和ゲーは確かにソシャゲに押されてるけどちゃんと面白いゲーム作れば売れるしね

777:それも名無しだ
17/09/04 21:25:20.34 GrAKkU+pp.net
>>767
カミーユ魔窟然り
拡散バズ締めの火力は偉いことになるよ
機体サイズがデカかったり体力補正かかってれば尚更

778:それも名無しだ
17/09/04 21:27:54.46 58pri4MG0.net
DL含めたら20万超えてるしガンバも普通に売れてるんだけどな
昨今のコンシューマーと同じく前作の半分ほどの売り上げ
ただ機体リストラなければもっと売れたとは思う

779:それも名無しだ
17/09/04 21:34:43.66 l+YK+Sob0.net
アシストが選べるって聴いた時は嫌な予感しかしなかったな
今までは武装扱いだからバランス取れてたのに好きな機体選べたら強いのばっか選ばれるに決まってんじゃん

780:それも名無しだ
17/09/04 21:36:00.37 hMxY9Gqv0.net
ガンタンクで6発ブッパ楽しいわ
3on3じゃ実質使い放題みたいなもんだな

781:それも名無しだ
17/09/04 21:40:14.48 Vzc2nvYxd.net
>>770
昨今のって言うけどそれ一部の和ゲーだけだと思うぞ
売り上げ下がってもよほどのことがないと半分にまでは落ちない
腐ってもシリーズものなんだから

782:それも名無しだ
17/09/04 21:41:18.51 jKeyXIyx0.net
>>772
知ってる人は後方のウザイ機体を率先して狙う・・

783:それも名無しだ
17/09/04 21:44:40.20 W3wYnKqL0.net
正直コンシューマーの現状みるとガンダムバーサスの売り上げは妥当だと思う
でも機体数を大幅に減らしてフルブから劣化させたのは問題だよね
フォースはvitaソロ専だから皆仕方ないって思ってたけど、オンライン対戦の正統続編で不評かっちゃったからなぁ
ガンダムバーサス2が出た時にジョジョと同じ道を辿らなければいいんだが

784:それも名無しだ
17/09/04 21:50:04.95 4wutYwlX0.net
>>761
キャンセルルートある無しとかね
縛りは作品縛りじゃ一部が選択肢が全然ないからガンダムウォーみたいに勢力分でもせんとだめそう

785:それも名無しだ
17/09/04 22:01:53.87 yxibRBjA0.net
初動12万で充分だと思うならそうなんじゃない

786:それも名無しだ
17/09/04 22:04:40.51 r2Ta/J4D0.net
世代ドストライクであろうOOと種死を
リストラしてるからな
そりゃ売れないわ

787:それも名無しだ
17/09/04 22:14:32.05 kbAwhsGC0.net
安田「おら、お前らもっとDLC買え!お布施がたりねーぞこら」

788:それも名無しだ
17/09/04 22:15:49.03 u0KRM/bOa.net
おっ出たな人形使い

789:それも名無しだ
17/09/04 22:16:17.91 5SRBtgdpa.net
よくわからんけどこのシリーズアーケードの人気も落ちてるでしょ
エクバとかえらい人気あったじゃない

790:それも名無しだ
17/09/04 22:17:14.56 AAo8mFTTa.net
>>781
まあチームバトル物の対戦ゲーも増えてきたからな

791:それも名無しだ
17/09/04 22:22:33.96 5SRBtgdpa.net
対戦ゲーはよほどカジュアルじゃないと先ぼそりするんじゃないの?
このシリーズは勝てるからやるけど
ボコられるのわかってるのに
今からストリートファイターとか鉄拳とかやる気しないもん

792:それも名無しだ
17/09/04 22:23:55.92 Vzc2nvYxd.net
正直新しい形のガンダムゲーを求めてる人は多いと思う
マンネリなのに作品リストラとかやらかしてる内は売れないだろうな

793:それも名無しだ
17/09/04 22:25:09.09 hMxY9Gqv0.net
コスト廃止するとかしたら気楽にはなるかもなぁ
つうかセオリーすらユーザーに丸投げだし
いざコスト無くなったら機体数半減どころじゃないだろうけど

794:それも名無しだ
17/09/04 22:32:00.44 JdydEpyE0.net
東方あたりをこのゲームのシステムでやればウケそうだけどな
射撃はいけそうだが格闘がなさそう

795:それも名無しだ
17/09/04 22:32:38.26 +2/iq6jb0.net
本数売れても中古に入ってたら意味がない
手元にあっても稼働してないからon過疎ってるじゃn

796:それも名無しだ
17/09/04 22:35:54.31 op5d1U920.net
システム改悪
人気作品軒並み削除
マナー最悪
そら既存も新規も逃げるわ
新規が逃げるのは安田のせいじゃなくユーザーのマナーだけど

797:それも名無しだ
17/09/04 22:41:28.13 fItDkqGp0.net
クライマックスファイターズってこれと同じシステムなんかね
もしかするとフレンド共々そっちに移住してしまうかも知れんぞ
安田くん、もっと頑張って毎日起動したくなるような良いゲームにしてくれよ

798:それも名無しだ
17/09/04 22:42:50.43 MKGcG66Q0.net
>>786
すでにあったような

799:それも名無しだ
17/09/04 22:43:36.62 8qOIOTtod.net
>>786
東方スカイアリーナってゲームがあってだな
ちゃんと格闘もあるぞ

800:それも名無しだ
17/09/04 22:45:31.00 hMxY9Gqv0.net
>>789
流石にスマブラのが近いんじゃないか?
ライダーって飛び道具ってサブライダーが使うイメージだけど射撃戦全ライダーできるのかね

801:それも名無しだ
17/09/04 22:49:34.90 JdydEpyE0.net
>>791
見てきたけどどっちかっていうとドラゴンボールのゲームみたい
まぁまんまパクるのはいかんけど

802:それも名無しだ
17/09/04 22:57:33.10 UOLAndhG0.net
グシオンと組んで勝ったの指数える方が早い
もう組みたくない…

803:それも名無しだ
17/09/04 23:02:42.09 aHYGNSIw0.net
止まるんじゃねえぞ・・・

804:それも名無しだ
17/09/04 23:10:05.68 v4sUeSzId.net
出来レシャフランクマだけは許せない
3030対1010とかもランクマでやりたい
プレマだったらたまに出来るけどランクマでやりたいんです
一期一会の相方と
ありがとうございました!
ありがとうございました!
したい

805:それも名無しだ
17/09/04 23:14:18.09 mdpuW/Rn0.net
グシオンもお前と組みたくないわ

806:それも名無しだ
17/09/04 23:24:33.37 3qGx2ZOvd.net
どうでもいいけど
俯瞰視点のリプレイ意外に面白いよね
なんの参考にもならないけど

807:それも名無しだ
17/09/04 23:27:38.45 jKeyXIyx0.net
>>783
普通はそうだね・・
格ゲーは基本1on1で操作も似通ったのが多いし新規が入り込むには敷居が高い印象
カジュアル性を出すなら対戦人数を4人以上にするのが手っ取り早い

ただ新規獲得を狙ってないことはゲームの作りを見ても分かるでそ・・
操作系はAC準拠、ボタンの初期配置で全武装を使った操作ができるわけでもなく
コマンドさえも家庭用パッドに向いたものではない
加えて2on2が本線で3on3は入り口として用意した的な言い回しをしてるから
新規の開拓は望んでない
海外云々、esports云々も言ってたと思うが、手前等の能力を超えたことは当然できようはずもない
自分達の足元もみれないんだから現状みたいになってるわけだしな・・

808:それも名無しだ
17/09/04 23:33:51.53 HoDmeNOK0.net
>>789
仮面ライガーファイターズおもしろそうな

809:それも名無しだ
17/09/04 23:34:45.63 UOLAndhG0.net
東方厨が嫌われる理由がなんとなく分かった

810:それも名無しだ
17/09/04 23:39:56.30 58pri4MG0.net
仮面ライダーとかどうでもいいわ

811:それも名無しだ
17/09/04 23:54:42.69 i+QCrt9V0.net
少なくとも今このスレでは東方何も悪くねえ

812:それも名無しだ
17/09/05 00:07:11.43 fYeSagnf0.net
このゲーム金スモ擦っとけば勝てるの笑うわ

813:それも名無しだ
17/09/05 00:12:47.70 q+qdsuYV0.net
メタス金スモ野郎はさっさとディスク叩き割って死ねとは思う

814:それも名無しだ
17/09/05 00:14:27.89 mYpLS4sq0.net
>>798
アケでならちょいちょい見てたけどな
身内に教えたりする時の位置取りのとかの参考に

815:それも名無しだ
17/09/05 00:31:42.14 7W2lS1BVd.net
メタスのアシストはギス2で落ち着いた

816:それも名無しだ
17/09/05 00:58:26.46 YZc8oTx7p.net
ホッカスメタスでダブル金スモにした後メタス爆弾するの楽しい
HPとストライカー回復でホッカスなら十分耐えてくれるのが大きい

817:それも名無しだ
17/09/05 01:06:01.95 /xFyj4ZF0.net
オリジンのシャアザク出してくれないかなぁ

818:それも名無しだ
17/09/05 01:20:35.61 ZOaRadocd.net
>>797
勝てるんだったらいいよ^ ^

819:それも名無しだ
17/09/05 01:22:11.51 GgqUFRjD0.net
>>810
おまえもがんばんだよ!

820:それも名無しだ
17/09/05 01:27:24.73 Q20w/cVG0.net
ヴァーチェで通信ラグ使ってゲロビ撃ってくる人になんとか勝ちたいけど
なかなか詰めまでいけへん

821:それも名無しだ
17/09/05 01:28:59.55 zp7GpynF0.net
ヴァーチェはラグってたらむしろやりやすいだろ

822:それも名無しだ
17/09/05 02:48:43.78 X5l+eI7Vr.net
ダハックとジャイオーン出ねぇかな
ダハック500
ジャイオーン400 or 500で

823:それも名無しだ
17/09/05 03:15:29.63 QaHafOR50.net
カジュアルマッチって地雷の宝庫だな

824:それも名無しだ
17/09/05 04:18:55.40 3EBy8Jku0.net
明日クソゲ売ってくるわw
どうせアプデでもクソ仕様だろwww

825:それも名無しだ
17/09/05 04:20:20.54 cWno6ZgZ0.net
おまえバンナムを信じろ9月に神アプデあるぞ
いやーないだろうな

826:それも名無しだ
17/09/05 04:24:04.59 X5l+eI7Vr.net
有料体験版なのは分かってる事だが、暇だからしてしまう

827:それも名無しだ
17/09/05 04:28:49.38 lh+gn+Bc0.net
イベント大会見る限りユーザーが欲するアップデートがあるとは思えない
危機感がある運営なら何をしてほしいのか位のアンケートをとるし豆に情報も流す
何もヤル気がない状態なんだから、他にやるゲーム見つけたら退散するのが吉

828:それも名無しだ
17/09/05 04:34:38.27 cWno6ZgZ0.net
売れ行きはそこそこいいし
フォースの次の使い捨て第二弾みたいなゲームだな

829:それも名無しだ
17/09/05 04:44:06.47 bpVwswZ90.net
ステダイブしながら上級コストが詰め寄ってきてスモーとかキマリスとかの押し付けストライカー保険にかけてデスコン仕掛けてくるクソゲー

830:それも名無しだ
17/09/05 04:53:32.43 ISeaVnDd0.net
スモキマリス削除でいいよ

831:それも名無しだ
17/09/05 05:42:39.50 RbtvKJO60.net
スモーキマリス下げてもこのゲームが面白くなるわけでなし
ストライカーとダイブに拘るなら見直さといけないところが色々ある
現状とにかく安直過ぎる

832:それも名無しだ
17/09/05 06:50:22.82 Vbe+P24F0.net
3on3基軸に作りましょうってなってる時点でこのゲーム好きじゃない
アホが作ってる事明白だし、何の可能性も感じないよねもう

833:それも名無しだ
17/09/05 07:00:46.96 PPyEATbf0.net
ダイブは操作を複雑にしてる要因でもあるしな
何度押し間違えたかわからん

834:それも名無しだ
17/09/05 07:10:19.41 Q20w/cVG0.net
ダイブは見目も宜しくない。
νガンダムみたいなでかいのがバッタみたいにピョンピョンしながら近づいてくるのは
あれにアムロ乗ってんやなあって思うと百年の恋も一時に冷めるような興ざめである

835:それも名無しだ
17/09/05 07:16:22.19 bpVwswZ90.net
ピョン格みたいに専用のモーション付けて相応の硬直あれば文句ないんだけどねアメキャン降りもかっこ悪いし

836:それも名無しだ
17/09/05 07:23:04.53 lJdG4rsna.net
格闘で締めた後にステダイブして着地するのカッコいいと思っててすまんな

837:それも名無しだ
17/09/05 07:24:27.12 OR6DpNNGa.net
>>786
ひぐらしのなく頃に 
のキャラでまんまVSシステムのゲームがあってだな

838:それも名無しだ
17/09/05 07:26:56.36 rtYYIjBN0.net
お前ら苦行強いられすぎだろ
少しこのクソゲーから離れてストレス発散させとけ病むぞ

839:それも名無しだ
17/09/05 07:36:15.61 5YNYUTeep.net
ヴァーチェラグはやべえぞ
ゲロビで倒された後に起き上がった瞬間にもう一回ゲロビくらうからな

840:それも名無しだ
17/09/05 07:37:21.21 Q20w/cVG0.net
アサシンクリードまでの繋ぎに2800円で購入してPS+14日間無料だから
ガンダム自体は好きだし、文句たれながらも結構楽しんでるよ
十一月になったらまた話題作が色々出てくるし
ホライゾンの大型DLCもくる

841:それも名無しだ
17/09/05 07:40:20.00 A/EJZGmk0.net
本体ごと買ったが1ヶ月以上してないな。他の大作やりつつアプデ待ち

842:それも名無しだ
17/09/05 08:02:46.13 70n2EF/X0.net
モンハンワールドあくしろよ

843:それも名無しだ
17/09/05 08:05:52.29 PPyEATbf0.net
やっぱりスプラにしておけばよかったかなと思い始めてる

844:それも名無しだ
17/09/05 08:12:39.95 dtMtcHMS0.net
俺はスプラよりもこっちのが楽しめてるわ

845:それも名無しだ
17/09/05 08:13:38.06 om5jnumeH.net
バーサスから逃げるなよ

846:それも名無しだ
17/09/05 08:19:31.85 lJdG4rsna.net
暇すぎてHUNTER×HUNTER1話から見始めてるアプデかナイチンはよ

847:それも名無しだ
17/09/05 08:26:50.10 zd3KCLJz0.net
こんなうんこ続けるならSDGOかえして

848:それも名無しだ
17/09/05 08:27:25.22 9m4rhFW3d.net
ハンターはもう休載した糞
一度キリがいいとこまで編集で止めとけと思う
○○編完結分たまってから連載しろ

849:それも名無しだ
17/09/05 08:50:


850:25.16 ID:3oMIJkhh0.net



851:それも名無しだ
17/09/05 09:05:12.20 UJ9F1HQ/0.net
>>840
一巻分描いて休載っていうこの上なく区切りのいい分け方だぞ

852:それも名無しだ
17/09/05 09:08:23.07 om5jnumeH.net
遊んで暮らせる金あるのにゲームとかやりたい事やめて漫画描けとか言われても書かない自信ならある

853:それも名無しだ
17/09/05 09:09:18.96 /VgMqNI7p.net
メタスってかなり害悪機体だよね
ホッスクと組まれてガン引き撃ちからのスモーリロードとかフルブリガ並にクソゲーだわ

854:それも名無しだ
17/09/05 09:29:41.78 mYpLS4sq0.net
いやフルブリガ並みはない
あいつのクソ加減はその比じゃない

855:それも名無しだ
17/09/05 09:31:04.57 qVIiwe08d.net
>>842
読む方には全く考慮されてないな
>>843
でも終わらせないで微妙に書くんだよな富樫

856:それも名無しだ
17/09/05 09:35:19.03 6/DFVu2b0.net
URLリンク(twitter.com)

857:それも名無しだ
17/09/05 09:37:27.25 PPyEATbf0.net
ついに値崩れが止まったみたいだな

858:それも名無しだ
17/09/05 09:56:54.06 dBjbJwaId.net
グシオン言うほど弱いか?

859:それも名無しだ
17/09/05 10:19:14.14 8uEjytKmd.net
普通

860:それも名無しだ
17/09/05 10:34:01.47 dtMtcHMS0.net
300の機体すべて耐久+40してほしいな
それぐらいすれば強すぎず弱すぎずでちょうどいいと思う

861:それも名無しだ
17/09/05 10:35:32.84 qP+mZThDd.net
>>841
低コスだけならいいけど
ゼロホッスクが今まで以上に糞になりそうだからやめて

862:それも名無しだ
17/09/05 10:59:17.82 om5jnumeH.net
具志音は特射が結構強い

863:それも名無しだ
17/09/05 11:01:29.06 +mwJMAlE0.net
B格の火力と伸びの補整マジでなんとかして欲しい
クッソ大味でつまらん

864:それも名無しだ
17/09/05 11:22:03.68 dBjbJwaId.net
グシオン格闘を無理に振りに行かなければそこそこいい感じだとおもう

865:それも名無しだ
17/09/05 11:26:17.08 jTqFzY9vr.net
ストライカーは作品縛りにしてその作品内でバランスとってもらえてれば選択の楽しさが出たのになー、
全部選べますは一見自由度高く見えて一番考えなくなるんだよ新人開発者達よ、ゲーム作りのノウハウぐらい知っとこうな

866:それも名無しだ
17/09/05 11:27:39.51 jTqFzY9vr.net
>>854
やりすぎよね、ミリで耐えたい時覚醒使われたらほぼ詰む

867:それも名無しだ
17/09/05 11:28:44.74 xqu2DNgDa.net
>>856
センスが無いわな

868:それも名無しだ
17/09/05 11:30:49.98 1Z+k9UJQM.net
B覚は格闘の伸びはあれでいいけど補正減らして青ステ廃止して相方支援効果をL覚と交換したら丁度いいな
あとストライカー補充はBL共に廃止で

869:それも名無しだ
17/09/05 11:30:52.06 QPPob4owd.net
>751
ハマッガイペア優勝とか知らないのかな

870:それも名無しだ
17/09/05 11:34:17.22 fYeSagnf0.net
都内某所マキブでならアッガイとアレックスで準優勝まで行ったコンビは見た

871:それも名無しだ
17/09/05 11:43:08.01 9nihDkG20.net
Pスト買ったけど結局ZZしか使ってねぇ
ポテンシャル的にはPストの方がつよいの?機動力の差でついZZ選んじまう

872:それも名無しだ
17/09/05 11:46:22.45 u+sLYWyep.net
>>860
あガガイのガイ
長期間20が圧倒的大差付けて25に採用率勝率大敗北してる事へのアンサーにはなってないぞ
クソみたいな例外があるから何なんだよ

873:それも名無しだ
17/09/05 11:50:12.14 UJ9F1HQ/0.net
Lが持っているべきだった特性全てBが奪っているって印象

874:それも名無しだ
17/09/05 11:53:16.68 dtMtcHMS0.net
>>862
同じぐらいの性能だよPストとZZ
だからお好みでいいんじゃね

875:それも名無しだ
17/09/05 11:53:17.22 cLd3Op6Cd.net
具志堅は使えねぇじゃないか

876:それも名無しだ
17/09/05 12:00:30.85 94GE3y8V0.net
だから産廃ってのはそもそも大会に出れるような機体じゃない、大会で勝ち上がれるような機体は産廃と言わないんだって
ただ単に20より25の方が主流ってだけじゃんそれ

877:それも名無しだ
17/09/05 12:05:33.30 u+sLYWyep.net
いやいや某所とか有名プレイヤーが強機体自重するしエンジョイ大会の代名詞だろ
あそこで満場一致産廃扱いのクソ雑魚機体が勝ち進むとか普通にいつもの事なんだが
そんなとこの結果で「20もいける!」とか笑う
ここまで2520の固定大会実績偏った事なんてねーよ

878:それも名無しだ
17/09/05 12:13:20.06 1Z+k9UJQM.net
最高コストのお供は1つだけでいいからね
一番多彩な選択肢があったのは出撃数が多い=ドライブが多いというマキブ中期以降のみ
覚醒を1出撃=1回とかにしないと低コペアは浮き上がれないよね

879:それも名無しだ
17/09/05 12:15:11.98 X2cuk7T/M.net
なんだろ、なんか過去作品とちがってガチ戦やって勝ちたいと思わないよなこれ。

880:それも名無しだ
17/09/05 12:15:14.46 cWzel+68p.net
>>828
とてもわかる

881:それも名無しだ
17/09/05 12:21:42.21 s9cMTkZK0.net
多分勝利BGMも無いし安田のテーマで真顔になるから勝っても高揚感でないよね
ヘイト貯まる存在がスモーとステダイブにばっかで機体性能じゃないのもあるからか?

882:それも名無しだ
17/09/05 12:23:23.22 94GE3y8V0.net
>>868
PDFでもチラホラ見かけたけどな

883:それも名無しだ
17/09/05 12:24:35.11 om5jnumeH.net
眼鏡が空気読まずにレギルス乗って叩かれてたな

884:それも名無しだ
17/09/05 12:26:11.16 fYeSagnf0.net
300は耐久とブーストもうちょい上げないと200で良いから選択肢にしか入ってこないのつれえわ…

885:それも名無しだ
17/09/05 12:44:46.94 X3wloL2ud.net
本当に200でいいのか
俺は300の方がマシだと思うが

886:それも名無しだ
17/09/05 12:45:58.86 rdcBkg4+0.net
この作品の乗せ替えってなんか違うよな?
実際にファンがやりたい乗り換え アムロをストフリとかリボンズに乗せるみたいなコラボ(どっちもいないけど)
実装された乗り換え アムロの代わりにガンダムにホワイトベースの豚を載せる、エゥーゴメンバーの代わりにシャングリラのクソガキどもを乗せるみたいなあえてやる理由もない弱くなってそうな原作乗り換え

887:それも名無しだ
17/09/05 12:46:09.91 om5jnumeH.net
どうせ先落ちするしまだ200のがいいな

888:それも名無しだ
17/09/05 12:47:38.55 om5jnumeH.net
>>877
ファンが望む×
キッズが望む○
ガイジが望む◎

889:それも名無しだ
17/09/05 12:48:28.04 +Y3wMdCfd.net
>>877
チョイスはともかく乗換えは原作ベースでいいと思うが…

890:それも名無しだ
17/09/05 12:48:45.50 x2WtOz8Fd.net
>>877
アムロをストフリにもリボガンにも乗せたいと思ったことはねーよ

891:それも名無しだ
17/09/05 12:48:49.47 s9cMTkZK0.net
200のが勝てるからなぁ覚醒回数も多いし
300300相手はウザいけどそれ以外はコスオバさせやすいから相手するのもやりやすい
200300になったらもうほぼ諦める

892:それも名無しだ
17/09/05 12:49:31.52 zd3KCLJz0.net
>>877
それはねーよ
Zにアムロ乗せたりは面白そうだけど

893:それも名無しだ
17/09/05 12:51:44.73 Q20w/cVG0.net
ディアナ様のナビゲーションが無いとか
それだけでもバンナムは万死に値するよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch