機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1388at GAMEROBO
機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1388 - 暇つぶし2ch250:それも名無しだ
17/08/23 23:48:05.68 yX4YhOPn.net
ガンオン初めて見たんだけどそこそこ楽しいからお前らも来いよ
ネクストやVSシリーズよりは楽しめてる
まあバトオペ2までの繋ぎだけどな

251:それも名無しだ
17/08/24 00:24:44.68 nBUiKTx+.net
勘弁してくれあんなん無理

252:それも名無しだ
17/08/24 01:44:14.29 39eGBNPT.net
400コストやろう

253:それも名無しだ
17/08/24 04:55:05.09 YveCL+1z.net
>>235
お前がボコられた一人って事はわかった
この辺の奴等とは何度もやってるけど、reoの一番上手い奴とMaska_Orga
この二人が一番だと思った
むしろはっきり勝てるって奴がいるなら教えて欲しい
上手いヤツで俺が知らんなんてまずないと思うがな

254:それも名無しだ
17/08/24 06:51:26.64 5okRs7XY.net
>>241
俺は5月に始めたよ
バトルオペレーションより楽しいよ
プレイ料金は完全無料だからな

255:それも名無しだ
17/08/24 07:05:55.17 iaAoNmh2.net
ガンオンなんて札束で殴りあうゲームなんざやらないよ

256:それも名無しだ
17/08/24 07:16:41.31 oefuMByw.net
>>244
お前定期的に自画自賛してたよね
誰も賛同してないのにwww

257:それも名無しだ
17/08/24 07:22:09.33 IPFTHup2.net
執着…。

258:それも名無しだ
17/08/24 07:52:29.66 uo+EbQoi.net
升化はわりと上手い部類よ野良でも
ただ、普段はフレ固めばかりする屑

259:それも名無しだ
17/08/24 09:08:43.53 uwVG+7c2.net
見たのはかなり昔だったが
k---なんか数字のIDのギャンが一番恐ろしかったな

260:それも名無しだ
17/08/24 13:08:40.13 pNw+u7hO.net
上手いのはペカラス。ただものすごくキモい
バトオペ以外の会話の内容がキモすぎて俺はほとんど音声オフにしてた
フレなのにごめんねーw試合中だけは音声はオンにしてたからゆるしてー

261:それも名無しだ
17/08/24 14:35:40.58 RWb8CHAW.net
サービス終了してたんだな
ここ未だに普通に賑わってるから勘違いかと思ったわ
これほど原作再現度の高いガンダムゲーはバンナムには二度と作れんだろうと思うと悲しいよ
ネクストがネクストしてたら違ったんだが

262:それも名無しだ
17/08/24 15:17:17.96 OADeFqDx.net
>>244
はっきりは必ず勝てるとは言えないが特にreo氏は抑えなきゃいけない相手だったなぁ

263:それも名無しだ
17/08/24 16:20:36.55 u321B48T.net
それが同一だったという落ちとか?強いかどうかわからないけと最強機乗ってた印象w

264:それも名無しだ
17/08/24 18:25:28.80 poUB3MBr.net
今日初めてバトオペnextインストールしてプレイした。
1ゲームでアンインストールした。

265:それも名無しだ
17/08/24 21:11:34.94 zdQSanPA.net
>>253
reo数字みたいな奴なら抑えなくても余裕
野良なら敵に強いのいると逃げるしな

266:それも名無しだ
17/08/24 21:42:33.21 2+YXg58s.net
バトオペのデータ使い回しで連ジリメイクとかしないかなーしないよねー

267:それも名無しだ
17/08/24 22:40:48.10 CLmEWGTz.net
核地雷のラジオ君が部隊入っててびっくらした思い出

268:それも名無しだ
17/08/24 22:47:32.34 rCTsceN9.net
あれっ?
今日の更新でドムキャノン来ないの?

269:それも名無しだ
17/08/24 22:49:41.05 076t6hNT.net
フレ連中、ドラクエやってるか、全然インしてないかだわ

270:それも名無しだ
17/08/24 23:41:04.05 ApHgawdl.net
木曜日だったのに新機体どころか既存機体の上位解放もないとか
まだ夏休みかよ運営は

271:それも名無しだ
17/08/25 00:01:16.48 oUvwaUfY.net
HGザク・ハーフキャノンが11月に解放されるぞ

272:それも名無しだ
17/08/25 01:27:45.16 8QUpSG9Y.net
このスレ覗きに来て
大してレス数進んでないの見て、ああ続編発表はまだ来てないなと肩を落とす日々

273:それも名無しだ
17/08/25 02:48:44.18 N46HjIYq.net
>>155
自演くっさ
こいつ固め常習犯やん

274:それも名無しだ
17/08/25 06:59:20.35 7IOgQgoM.net
>>256
reoを余裕ってお前いったい何者だよ
そこまで自分を上手いと思ってる奴なんてただの勘違い野郎としか思えんが

275:それも名無しだ
17/08/25 07:01:50.40 eM0OrLkR.net
やっぱマスオとレオがいるのか・・・

276:それも名無しだ
17/08/25 07:15:26.30 +Ke5Zoac.net
>>265
シンプルに自演ですねわかります

277:それも名無しだ
17/08/25 10:59:34.99 y0JTBHa3.net
マスカは「ますをかく」という意味で名前を付けたのかな

278:それも名無しだ
17/08/25 11:43:07.36 seqnukE4.net
>>267
俺には最早私怨にさえ見えるw

279:それも名無しだ
17/08/25 13:08:29.86 Piw1Xa3C.net
気晴らしにガンダム戦記のPS2版やってるが素晴らしいな
勧めてくれた奴ありがとつ

280:それも名無しだ
17/08/25 14:32:57.76 6/ra1ivF.net
>>266
二人とも単体でフレ部屋に凸するのを見たことがない
いつもお友達と一緒のイメージ

281:それも名無しだ
17/08/25 23:29:14.84 dOwNTUQq.net
>>257
是非カプコンにお願いしたい

282:それも名無しだ
17/08/26 00:43:30.58 S78Duh++.net
せいぜいMSVぐらいまでにして、常識的なカスタマイズで差別化できるようにしてほしかった
厨機体ばっかりで末期はうんざりだった

283:それも名無しだ
17/08/26 00:47:55.67 9nKmFyEx.net
>>273
インカスは許されますか?

284:それも名無しだ
17/08/26 01:11:37.03 /chxgSjc.net
出せる機体に限りがあるからマイナーなトンデモ機体が増えてくのは当然だろ
NEXTみたいに飛びまくる機体ならもっとネタは多いが

285:それも名無しだ
17/08/26 01:52:48.25 9nKmFyEx.net
なんともないぜ三号機とか
変形二号機
出てほしかったな
候補としてはゾックとかな

286:それも名無しだ
17/08/26 11:37:32.54 /4Azt+nc.net
無理して新機体出す必要が全くないゲームだった
むしろデメリットしかなかった
ゲームのプレイそのものに金を出せる稀有な基本無料オンゲだった
新要素はマップとかそんなんでよかった
更に言うとスコアとか任務とかマッチングとかに気を使ってほしかった
ジオン対連邦のキャンペーンイベントとかで一年戦争の地上戦一年とおして再現とか

287:それも名無しだ
17/08/26 11:49:17.32 /4Azt+nc.net
ゲーセンの対戦格闘ゲームみたいに半永久的に現役感覚で遊べるゲームだったのに…
スパⅡXなんて20年以上たってるのに最新ゲームなみに面白い
バトオペなら50年でも余裕だったのに

288:それも名無しだ
17/08/26 12:25:42.02 /chxgSjc.net
そういやとうとうゾックは出ず終いだったな
オペトロにすら出てきてるのに

289:それも名無しだ
17/08/26 13:03:52.11 tf1f/iLP.net
次回作のジムコマはもうちょっと強めで頼む

290:それも名無しだ
17/08/26 17:20:41.98 vc+hXaY8.net
主に砂のクロームさんとか上手かったな

291:それも名無しだ
17/08/26 17:39:36.55 85TkJxNc.net
>>281
そんな芋よりナイハーの頭ぶっ壊しガンナーのが怖かった

292:それも名無しだ
17/08/26 18:02:31.81 rxwY7d+R.net
頭ぶっ壊されんじゃん?原辰徳じゃん?立ち回り雑になんじゃん?負けんじゃん?ガンナークソじゃん?

293:それも名無しだ
17/08/26 18:12:22.57 UrqnJGvZ.net
>>280
わずかコスト300足らずの癖に
連撃、緊急回避、高性能バランサーに丈夫な盾まで貰っておいてまだ不満だというのか
陸ガン強化してくれ

294:それも名無しだ
17/08/26 18:19:26.10 S78Duh++.net
陸ガン、良い機体だったなあ
ほぼジオン専だったけどこの機体はよく乗った

295:それも名無しだ
17/08/26 18:42:33.33 6bB5FAMs.net
BD3また乗りたいな~
>>278
そうそう!スタンダードなスタイルとしてずっと続けるべきだと思う
こんなに反復してやったゲームはないよ
五年ほぼ毎日だもんw

296:それも名無しだ
17/08/26 21:18:20.36 6t5wTYo0.net
ビルドファイターズの新作でジム祭りを見て
ある程度わかるようになった
バトオペやってなかったらほとんどわからんかったわ

297:それも名無しだ
17/08/26 23:06:02.48 6+xohFvy.net
スナカスがやっとMG化されたな
とはいえバトオペの元となったモデルは多分GFFだけど
GMの逆襲に出てきたガーカスとアクアはいつ…

298:それも名無しだ
17/08/26 23:16:06.63 9nKmFyEx.net
ガーカスがされた後数年はインカスでなさそう

299:それも名無しだ
2017/08/


300:26(土) 23:18:27.87 ID:JMGVuBXO.net



301:それも名無しだ
17/08/26 23:54:16.51 Ls2qflGZ.net
あれ?久々に来たけどもうサービス終わってるんだよね?
それでこんなにスレが伸びるのか
何について話してるんだ?
次回作の要望とかか

302:それも名無しだ
17/08/27 00:13:25.21 Ig9HJXMr.net
兵どもが夢の跡なんだよ

303:それも名無しだ
17/08/27 06:49:35.12 bdDUzthJ.net
>>291
サービス終了からほぼ一ヶ月たってより確信するバトオペの神っぷり
とにかくバトオペの穴を埋める代わりがない事実にただただ虚無感が増大中…

304:それも名無しだ
17/08/27 08:53:35.49 w/wewJqk.net
次回作などないって・・おまえらときたら
おれがさ、おまえらの欲求不満を解消させてやるからチンポ突き出せよ

305:それも名無しだ
17/08/27 09:42:29.12 b3c/GECb.net
ジオン専だったけれど残党になった気分だ
入電が来るのを静かに待つよ
「連邦に 一泡吹かせる 協力されたし バトオペは前哨戦である」

306:それも名無しだ
17/08/27 09:46:08.56 0OYNEX3V.net
バトオペ2として電撃的な復活を果たすと同時に
未完成で放置されていたゾックが実装されて火を吹く展開

307:それも名無しだ
17/08/27 09:56:18.06 lUztHnxP.net
>>285
終盤の350、メイン機体はトロ。
敵で脅威となるのはトロ、水、強タン、
脅威とまではいかないがデジムもよくみかけたから、耐弾をメインで上げてた
そんなとき出会った陸ガンサーベルの痛いこと痛いことw

308:それも名無しだ
17/08/27 11:26:40.00 PBExzs7K.net
>>297
グフVDに粉々にされてそう

309:それも名無しだ
17/08/27 11:37:09.52 B/wZlxmZ.net
>>298
いや、350トロで出て結果出せない訳無いから耐弾積んでれば特定機体にフルボッコにされることは無かったよ

310:それも名無しだ
17/08/27 11:52:16.97 Owtwji0q.net
>>299
陸ガンで痛いならグフの強連撃高火力ソードはもっと痛いだろうなって事だよ
バズ→N下→バズ→下
まで出来るからなあいつ

311:それも名無しだ
17/08/27 12:43:58.50 bNFhwhtM.net
>>296
オペトロのゾックはカタログスペックを見ると全てにおいで驚くほど高性能なんだぜ?
これほど最強のMSが実装されなかった事が信じられない

312:それも名無しだ
17/08/27 13:49:04.28 4eXGpQj5.net
急に自演がいなくなって寂しい・・

313:それも名無しだ
17/08/27 19:00:41.22 jZrwsO/x.net
もっと自演しろよお前ら

314:それも名無しだ
17/08/27 19:08:52.59 bNFhwhtM.net
自演出来ずに
ザ・エンド

315:それも名無しだ
17/08/27 19:10:51.84 6ssa08g/.net
サイサに乗りたいいいいいい

316:それも名無しだ
17/08/27 21:01:56.17 967nU89C.net
終わってもう1ヶ月か
たまにやりたくなるわ

317:それも名無しだ
17/08/27 21:46:55.42 rYyzUT6q.net
サイサ乗ってた青春がうざかったなぁ

318:それも名無しだ
17/08/27 21:59:24.13 7X8FeYn3.net
やっぱりコバライネンよりナイファーのが断然上手かったよな!

319:それも名無しだ
17/08/27 22:30:52.24 Kj7p7VKq.net
徳ちゃん、今は何作ってんだ?
ガルパンか?

320:それも名無しだ
17/08/27 23:02:18.23 bdDUzthJ.net
中期以前に凄かった人らがインパク�


321:g強すぎて 混沌の兄貴とか元祖変態機動のふぁいさんとか 最初にコンボを動画でみたのは老兵さんだったな スゝメの人も参考になったなぁ



322:それも名無しだ
17/08/27 23:42:26.47 O+9zvLBa.net
バーサスのペイルうんこすぎて戻りたい

323:それも名無しだ
17/08/27 23:44:32.73 bD5pgGt8.net
バトオペの動画見てるんだが、いくらLAとタンクⅡの煙噴いた状態とはいえ三連撃で1200しか減らせないなんてありえるのか?
なにかやってる?

324:それも名無しだ
17/08/28 00:54:19.98 2norzx9A.net
>>235
めっちゃ雑魚で草生えるww

325:それも名無しだ
17/08/28 01:33:02.14 Xa3eMM8q.net
>>312
普通にラグじゃね?
特に格闘はラグると本当に当たらないから
俺は密着状態でも動いてる敵に当てれた事がほぼ無い

326:それも名無しだ
17/08/28 01:56:36.35 s20AnYdK.net
>>312
相手がラグりんぐダッシュ装備だったんだろ。
バトオペあるあるだよ。
俺が格闘乗った時も敵密着状態からの三連撃は入らなかったから格闘乗るの辞めてたし。
でも俺がタンク乗ってる時は敵の三連撃全部食らう仕様w

327:それも名無しだ
17/08/28 06:42:43.62 jHD55xJ2.net
>>313
自軍も固めてこの動きは酷いな

328:それも名無しだ
17/08/28 10:46:29.61 xGQMcIoJ.net
固めなんてそんなもんしょ?
自分がうまいと勘違いしやすい。まわりがフォローしてるだけ、だから野良部屋だとクソ弱い
ミヒロがいい例

329:それも名無しだ
17/08/28 11:08:23.40 hc6ShDpV.net
上手い奴が上手い奴をどんどん集めて固まった固めは手に負えない強さがあった
馴れ合いで固まったやつらは味方が強ければなんとか出来る場合もあった

330:それも名無しだ
17/08/28 12:36:48.28 7YbYKHgp.net
ルギアやっと捕まえれた
これで安心して寝れる

331:それも名無しだ
17/08/28 13:54:54.50 xGQMcIoJ.net
バトオペってフレがいなきゃ楽しめないゲームなのに、固めガーとかうるさい連中はなんなん?
自分も強いフレあつめりゃいいじゃんよ
え?PSなくて上手いフレなんていないって?シチュでもいきなw

332:それも名無しだ
17/08/28 14:02:33.41 1ofCCb8v.net
サービス終わってなお煽り合い見れるなんて嬉しいな
もうプレイできないけど

333:それも名無しだ
17/08/28 15:15:27.58 GzSPzwLh.net
>>317
ミヒロは強い敵と弱い味方は徹底的に蹴ってるだけで、君の言う「勘違いしてる人達」とはまた違うと思う
敵側入って地雷見付けて「○番ノーハンケンプそれもLV4」ってメールしても余裕で出完するような奴だし

334:それも名無しだ
17/08/28 17:18:45.41 7YLEQNrV.net
フレ呼ぶと蹴られるし自分達で部屋作るとゲームが始まらない

335:それも名無しだ
17/08/28 18:21:37.26 Y9BwOBXh.net
>>320
お前は一体どっちの味方だ!

336:それも名無しだ
17/08/28 19:53:35.03 +1sPwAH0.net
>>319
卍解でもしてたのかい?

337:それも名無しだ
17/08/28 20:38:19.01 jHD55xJ2.net
>>320
静岡茶乙

338:それも名無しだ
17/08/28 22:16:40.22 AnQLzyMm.net
フレいたけど全部切ったわ
集まらない部屋に呼ばれて何十分も待たされるのに我慢できんくなった
野良部屋では自分なりにはそこそこやれる奴の認識はあったと思うし楽しかった

339:それも名無しだ
17/08/28 22:23:55.42 jHD55xJ2.net
上手い奴は自然とID覚えるわ
固めのIDも覚える
野良部屋でそれらの覚えたIDの動きとスコア見てればおのずと実力がわかる

340:それも名無しだ
17/08/28 22:42:24.60 GzSPzwLh.net
田中ですがさんは上手い人だったと思うな
個人技は勿論フォローも早い、一緒にやっててとても楽な人だった
でも敵に回すとそれほ�


341:ヌ脅威には感じない不思議な人だった ケンシンは俺より格段に上手い相手だったが俺が部屋建てると高確率でフレ凸してくるから勝手にライバル視してたwフレとも「ケンシンキター(゚∀゚)」みたいなテキチャしてたわ あるとき野良部屋で会ったらすげー気さくないい人でワロタ そんな俺はペヤングタイマン部屋でフルボッコにされてしまう程度の実力 上手すぎないからこそ楽しかったわ 上手すぎると俺じゃ感じないような(仲間への)イライラも凄いんだろうし



342:それも名無しだ
17/08/28 23:10:13.19 xf0aINpb.net
田中ですがはゴミ野郎だよ 人間のクズっぷりを集約したようなやつ
さっさと首つってしねばいい

343:それも名無しだ
17/08/29 00:05:47.99 YvMtUO2X.net
わったわった個人語りはもういいtwitterでやってな

344:それも名無しだ
17/08/29 02:36:31.15 W6rTgZti.net
ボズマンですが

345:それも名無しだ
17/08/29 02:55:59.68 JYm/4Qtm.net
固めは共謀罪

346:それも名無しだ
17/08/29 08:03:23.61 o/xIMkJg.net
>>329
ペヤングみたいなバズ汎乗れない雑魚にやられるとはキツイな…
あいつ自分の得意な縛りでタイマン部屋建ててるから雑魚すぎるよ

347:それも名無しだ
17/08/29 08:13:24.28 V1x/459m.net
ペヤングは口だけのザコ
ゴミプレイヤーだよ

348:それも名無しだ
17/08/29 08:57:12.54 Nybr5Gat.net
>>334
ケンプ、ガルバにフルボッコにされたわ

349:それも名無しだ
17/08/29 12:16:20.07 gHn4WiC9.net
>>334
ペイル系禁止とかやってたもんな
せめて転倒射撃禁止なら分かるが

350:それも名無しだ
17/08/29 12:22:59.29 Li/9tAhW.net
誰かGP02で北に向かってくれい

351:それも名無しだ
17/08/29 15:51:19.35 gHn4WiC9.net
万一戦争起きてもモビルスーツの動かし方には自信あるから任せてくれ
指切りエイムとか割と練習したんだよこれでも

352:それも名無しだ
17/08/29 16:06:46.70 +E15/CqO.net
>>339
俺らがモビルスーツなんて貰えるわけ無いだろう
戦車もワッパも貰えん
歩兵だよ

353:それも名無しだ
17/08/29 16:21:33.44 frx6Va62.net
俺も戦車とか任せてもらえればRスコープ覗いて自由自在に方向転換できるんだけどなあ

354:それも名無しだ
17/08/29 19:33:10.00 ue+ju8hj.net
頼もしい! 俺はワッパで高いとこ逃げるからあとはよろしくな!

355:それも名無しだ
17/08/29 19:33:31.75 Nh8jMsxX.net
>>340
了解!
堀川城を攻めてくるわ

356:それも名無しだ
17/08/29 19:57:36.16 cj804SD8.net
バルカンに追い回される>>342の姿が…

357:それも名無しだ
17/08/29 20:09:49.48 o/xIMkJg.net
>>337
俺が見た時アクト指揮官で締めてやるかと思ったがバズ禁止部屋だったw
それ以来興味ないから見てない

358:それも名無しだ
17/08/29 22:38:48.34 Crom07AC.net
代替品がないから移行出来ない
他のサービス終了とは訳が違う

359:それも名無しだ
17/08/29 23:53:19.34 9wlHL/yP.net
他のガンゲーはピョンピョン跳びはねる重量感0ゲーばっかりだからな
この挙動を継承してくれる真正NEXTを作ってくれ

360:それも名無しだ
17/08/30 00:03:22.53 Zsj0AjK6.net
もっと素直になれよ
他のガンダムゲーにはオペ子の声が足りないと

361:それも名無しだ
17/08/30 01:33:27.17 2qKMd7Me.net
すげー久々に起動したらサービス終わってんじゃねーかよ
仕事忙しくて全然出来なかったと思ったらこれだよまったく
さっさとサービス再開しろ

362:それも名無しだ
17/08/30 07:01:39.58 Q1hCY68e.net
ピョンピョンゲーは萎えるわな

363:それも名無しだ
17/08/30 08:03:49.03 li/kcfdz.net
ガンダムオンラインは面白いね
みんなで


364:協力して作戦成功したときの達成感が最高



365:それも名無しだ
17/08/30 08:53:54.94 3h8w8bzT.net
>>345
バズというかラケ禁止だったな

366:それも名無しだ
17/08/30 09:22:30.18 L5SdTpRP.net
オレが好きだったMAGもバトオペも死んだ、なぜだ?

367:それも名無しだ
17/08/30 09:44:24.06 i1o7iYXO.net
そういえば野良部屋でフレと共闘してる奴結構居たな
サブ垢使ったりしてまでやってる奴も居たし…

368:それも名無しだ
17/08/30 12:08:13.00 phQaZAus.net
>>351
その虫ゲーなんだが
最初からやってる友人いわく「もう新規は無理、酷い目に合うだけだからやめといたほうがいい」
だそうだ

369:それも名無しだ
17/08/30 12:33:12.10 li/kcfdz.net
>>355
5月からプレイしてるけど、普通に楽しめてるよ
完全無料だから連戦できるの助かるね

370:それも名無しだ
17/08/30 17:17:47.20 0oh++Q6P.net
ガンオンは新規でも司令官ならやれる
結構面白いぞ司令官は

371:それも名無しだ
17/08/30 19:42:09.85 vx/73pcQ.net
>>353
MAG面白かったね
レイブンの本拠地だけなんで屋根ねーんだよ(マジギレ)とか言ってたころが一番面白かった
LMGとか言うスナイパーに遠距離で撃ち勝てる最強武器
バランス悪かったが、セイバーに転生した時の武器の強さはカニドム編成の山岳並みの安定感
セイバー強すぎて相手が抜けていなくなっちゃうんだけどね

372:それも名無しだ
17/08/30 20:33:32.66 1zqziNKP.net
>>357
俺はパイロットが良いな

373:それも名無しだ
17/08/30 22:11:46.68 2wlSaT5l.net
ガンオンやりたくても、ゲーミングPC持ってないよ~

374:それも名無しだ
17/08/30 22:27:24.35 92VK+tPY.net
ガンオン操作むずくない?
死にまくるw

375:それも名無しだ
17/08/30 23:40:33.64 1zqziNKP.net
>>361
俺はザクコントローラー買ったよ
慣れても撃墜されまくりだけど

376:それも名無しだ
17/08/30 23:47:40.81 l6xJpPKW.net
明日こそドムキャノンが配備されるんだよな
ワクテカ

377:それも名無しだ
17/08/31 01:55:10.43 ExVhvMix.net
明日は流れ的に格闘だろう
ギャンマリーネだよ

378:それも名無しだ
17/08/31 03:19:04.77 NKvjbhB2.net
職場の帰り道にあるゲーセンの店長に頼み込んでに連ジ置いてもらった
ようやくバトオペロスのケアが出来るようになった

379:それも名無しだ
17/08/31 12:24:10.42 DxPJj7CE.net
家庭用じゃいかんの?

380:それも名無しだ
17/08/31 14:14:36.46 GhF0sqyQ.net
もうすぐ黙祷の時間だな

381:それも名無しだ
17/08/31 15:26:30.04 Yt6API+p.net
まだ続いてるのかこのスレ…

382:それも名無しだ
17/08/31 15:54:04.21 ICjjdXY9.net
F地点を取りたくてうずうずするぜ

383:それも名無しだ
17/08/31 19:30:29.67 bJpoAijh.net
ようつべ開くと高確率でオススメにバトオペ動画出てきて泣きそうになる
胸にぽっかり空いた穴は広がるばかり

384:それも名無しだ
17/08/31 23:13:30.60 v0fNb5QU.net
残念ですが狩りまくって新規を追い出したうえに部屋選別とかあたり前の状態を作ってしまった結果なので

385:それも名無しだ
17/08/31 23:29:25.90 OVKHsGeh.net
14:30まで最終決戦した1ヶ月経過、早かったなぁ
予想通り何も代替は見付けられず。
筋トレ始めたり、まさか空いた時間にKindleで
読書なんてするとは思わなかったw

386:それも名無しだ
17/09/01 00:58:59.40 l3cw0W3U.net
少将実装のときもハンガー実装のときもRPによるランクイベントのときも
選別でゲームが痩せるだけだからやめろと
散々言ったつもりなんだがな

387:それも名無しだ
17/09/01 02:56:50.38 +/7dfaVg.net
>>372
良い事じゃないか
オンライン+経験値アイテム集めゲームは生活に支障をきたすという事をバトオペで改めて実感したわ

388:それも名無しだ
17/09/01 03:00:49.23 +/7dfaVg.net
経験値アイテム集めみたいな作業ゲーはオフラインで
オンラインゲームは格ゲーやFPSみたいにパパっとすぐ始めれてすぐに終われる仕様で
オンラインと作業ゲーは混ぜると危険

389:それも名無しだ
17/09/01 08:01:40.67 50atQuEi.net
とりあえずペヤングが上手いとかいう風潮ほんと嫌いだったわ 普通だろあんなの

390:それも名無しだ
17/09/01 09:54:15.68 LR+uaTuv.net
このゲームの場合上手い下手の半分以上は回線の相性で決まるからな
活躍したから必ずしも上手いとは限らないし戦績が悪い人の中にも上手い人は居る
相性最悪だとよほど相手が下手糞でないとまず勝てない

391:それも名無しだ
17/09/01 10:09:25.96 BaBwto0R.net
>>377
回線の相性あるのは確かだけど、半分以上はねぇよ

392:それも名無しだ
17/09/01 10:45:01.20 qzmbJ6VP.net
上手下手の定義が曖昧過ぎてな
ガン攻め得意な奴とか引き撃ちが得意な奴とか色々あるし
例えばカエルを評価するならラグ読みが他の人に比べて上手かったと思う
回線については半分以上は言い過ぎだと思うけど味方で上手いと思ってた奴が敵であった時にめっちゃラグかった時の心境はな…
バズ下入れた後バズか下しようとしたりした時に無敵でお前ジャンプしてたんかいってなる
まあカエルの事だけど

393:それも名無しだ
17/09/01 11:20:08.94 BaBwto0R.net
・機体操作の上手さ
・味方との相互連携が出来る上手さ
・相手の連携を止める上手さ
・押し引きの判断や戦術を組むことが出来る上手さ
大体こんなモンでしょ
そこに回線相性がブーストされる

394:それも名無しだ
17/09/01 11:54:32.95 LR+uaTuv.net
>>378
有利側は見た目通り当たるから射撃も格闘も腕さえ良ければ必ず当たる
不利側は見た目通り当たらないからいくら腕が良くてもまず当たらない
バズ下格も確認してから斬りかかるから1テンポ遅れるしほんの少し遅れればカウンター貰う
俺は普段後者だが極稀に前者になると一人無双できるから違いがよく分かるわ
前者状態だとタイマンで負ける気がしない

395:それも名無しだ
17/09/01 12:02:09.87 qzmbJ6VP.net
>>380
ある一定以上の基準超えたら一番は先手取れるか取れないかが大部分になるからどうだろう
部隊戦とアドリブが重要な野良だとまた重要度も変わって来るしな

396:それも名無しだ
17/09/01 13:08:40.91 LR+uaTuv.net
強さは部隊フレ有り無しでも全然変わるからな
部隊フレはカット率が半端無いからそれだけで強さが全然違う
野良で戦うとコッチの追撃は必ずカットされ、攻撃を受けると上手く連携される
この状態で評価すると断然部隊フレ側の方が上手い印象になるわけだが

397:それも名無しだ
17/09/01 13:56:18.36 snfkWmBn.net
下手な奴ほどラグガー、相性ガーってよく言ってたな
そんなもんお互い様でそれ込みで読み合いするゲームだというのに
結果を自分の腕以外に求めるとかゆとり丸出しだな

398:それも名無しだ
17/09/01 14:00:40.78 kK6D+Ahn.net
ラグ前提の立ち回りをするゲームってのも異常だけどね

399:それも名無しだ
17/09/01 14:23:15.16 VgiOoWuM.net
>>372
ニートはすげえな
働け

400:それも名無しだ
17/09/01 14:25:10.83 VgiOoWuM.net
>>379
お前がクソ回線なんだろ
頭わいてんのか?

401:それも名無しだ
17/09/01 14:31:46.11 qzmbJ6VP.net
鯖があるゲームでラグ云々言うのはただ


402:下手な糞回線だけど 残念ながら鯖があったり完全同期のゲームじゃないからお互い様ではないんだな 片方は快適でもう片方はラグラグとかが普通だしお互い同じラグだと思ってるのはそれこそシステム理解してないエアプなんじゃ >>385 バトオペ以外のゲームほとんどやらない、やった事ない人が多かったからな 色々ゲームやる人はバトオペはラグラグでマッチング遅くてストレスマックスでしょ



403:それも名無しだ
17/09/01 14:43:14.91 c2qbPq9q.net
>>388
俺は色んなオンゲーしてるけどラグそんなに嫌になるくらい感じてなかったが

404:それも名無しだ
17/09/01 14:57:51.44 qzmbJ6VP.net
>>389
そりゃ5年プレイして終わったゲームのスレまだ見てるような奴にラグで辞めましたみたいな人間居ないと思う
そこら辺不満だった人間はここなんか見ないだろうしな
まあラグとかには文句あるけどバトオペ自体は好きだったよ

405:それも名無しだ
17/09/01 16:37:03.44 nTqEVqV8.net
まぁ、ラグがーラグがーって言ってる奴あんまり対戦ゲームやってないんだなぁとは思うな
ラグ云々はバトオペに限った事じゃないし、開発側もどうしようもない
できるのは回線選別くらい

406:それも名無しだ
17/09/01 16:46:36.32 LR+uaTuv.net
ラグガー言わない人はそれだけ恵まれた環境でプレイできてたって事だ
多分立場が入れ替わったらゲーム止めたくなるくらい絶望する人も多いだろうな
ラグゲーでラグ読んで行動するのなんて当たり前だがそもそも正解が分からない
少なくても見た目は直撃してるし格闘も密着から振ってるからそれ以外どう狙うのかと
まあ糞回線乙ってのには反論できんが

407:それも名無しだ
17/09/01 17:18:37.51 8Z1JX6xm.net
ゴミ糞回線喋んな死ね
これでおk

408:それも名無しだ
17/09/01 17:21:09.81 LR+uaTuv.net
ドチクショォォォ!!!
...ショボン

409:それも名無しだ
17/09/01 17:22:07.67 g4G/3KfL.net
糞回線でバトオペやるとか最高に阿保ww
回線相性で腕前変わるとかそんなのお前だけだからな?全員がそうみたいな言い方するなよ
こういう奴はまともな回線でも雑魚そうだけどww

410:それも名無しだ
17/09/01 17:24:40.12 7TDU4W05.net
例えどんな敵だろうとバズを当てた後にタックルは確定で入る
覚えておくといい

411:それも名無しだ
17/09/01 17:57:10.80 kK6D+Ahn.net
>>391
>開発側もどうしようもない
確かに無線やプレイヤー間の相性はどうしようもないだろうが快適(バトオペ比)だったあの数日間は何だったんだ

412:それも名無しだ
17/09/01 17:59:50.03 kK6D+Ahn.net
たしか無線からの要望が多かったから元通りにしたのが口実って事になってるけど
実際は開幕数秒の動きが同期できずにグチャグヂャになる不具合が起こったからそのまま戻したんだっけ

413:それも名無しだ
17/09/01 18:02:00.40 BaBwto0R.net
回線相性が強さの半分を占めるねぇ…
100人中8割は強いと答えられる(言われる)パイロットの大半は良回線なんですがね
その強い奴等が100人全員に回線相性でラグなどの優位を取っていたと?
いくら何でも無理ありすぎますし、強い人達に失礼すぎませんか?

414:それも名無しだ
17/09/01 18:07:01.89 NZGNjhek.net
P2P方式で鯖無しのラグ前提ゲームで先制のしやすやは糞回線のが確かに有利だけど、ワープしまくってるとかじゃなきゃ機体挙動限界は変わんねーんだし読み合いで当たるだろう
なんか、相性悪いと100%負けるみたいな書き込みはやめなよ。

415:それも名無しだ
17/09/01 18:13:04.90 v7CE48x1.net
だな
勝てるかwって思ったのは天下一武闘会みたいな動きするケンプ位だわ
天下一武闘会も遭遇したのは5年やってて10回あるかないか位だし
あとむしろワロタのは射線切ってると思ってたのに砂Ⅱに撃ち抜かれて、「位置取りうめー。どこから撃たれたんだ⁉」とか思ってキルカメラ見てたら
ちょっと離れた中継の遥か上空に浮遊してた(笑)

416:それも名無しだ
17/09/01 18:14:22.04 LR+uaTuv.net
もしかして見た目は確実に当たってるのに大半が外れた事にされる人って皆無?
足が止まってない敵には絶対格闘当たらないなんて事もまず無い?
それならもうラグの次元が違い過ぎて話にならないな
多分どれだけ説明しても体感した事が無いなら分からないと思う
俺の環境だとこれが当たり前だから
少なくともオフFPS系なら難度高いのでも普通にクリアできるのでド下手糞ではないし

417:それも名無しだ
17/09/01 18:16:56.35 NZGNjhek.net
だいぶ、前に画面はあたってるのに外してる人がいた。動画見比べたらこちらの画面では外してて、相手の画面ではあたっていた(ヒット判定はなし)
その人は只のクソ回線だったよ、ポート開放とかして改善してたみたい

418:それも名無しだ
17/09/01 18:22:33.93 v7CE48x1.net
読み回避成功!
と思ってたらゴロンが終わって立ちあがり(?)モーション中に撃墜される(されてる)
ってのは割りとよくあったな

419:それも名無しだ
17/09/01 18:35:21.25 61dquIA6.net
もう一ヶ月も経ったしそろそろ復帰してもいてもいいよね?

420:それも名無しだ
17/09/01 18:37:53.54 61dquIA6.net
>>390
ゲームは辞めなかったがラグ改悪で備蓄買うのは辞めた
ラグ改善したら買おうとずっと待ってたのだが一向に改善されんかったなぁ

421:それも名無しだ
17/09/01 19:18:28.67 Xfi8+ZyF.net
バトオペのラグはどっちかに有利不利というより相打ちになるイメージ
自分が見えてる相手は一秒前の相手だけど、当たり判定はこっちの画面にある感じ

422:それも名無しだ
17/09/01 19:19:17.23 g4G/3KfL.net
>>402
そんな糞回線でゲームやってるのお前だけだからww
もうラグの文句言ったり腕前にラグの話持ち込むの辞めろよ、全部お前が悪いんだからさ

423:それも名無しだ
17/09/01 19:46:57.37 dc1xr/xI.net
オンゲは無線LANでやらないって当たり前のことできんヤツ多かったな。

424:それも名無しだ
17/09/01 20:29:36.76 a/JFl/jC.net
>>409
有線でもマンションタイプで回線契約してる奴はオンゲ不向き

425:それも名無しだ
17/09/01 20:50:59.76 41i3u0sy.net
バトオペ終わったのにまだ動画を投稿している奴いるんだ
サービス終了したのを認められず現実逃避してると感じる
sm31845109

426:それも名無しだ
17/09/01 21:41:56.66 A/Z/gXIY.net
スレ部屋に来て動きいい奴は上手い印象
静岡茶以外のスレ部屋は基本野良部屋だったからな

427:それも名無しだ
17/09/01 21:48:17.68 IwpNJT+h.net
野良オンリーが良かったな そんな上手くなくても組めばかなり勝てるゲームだった そうなると上手いヘタの基準がボケて勘違いが生まれる

428:それも名無しだ
17/09/01 23:04:22.01 Xk/IHCt6.net
本当に見たままの判定ならば
支援で格闘機に狩られることも格闘機で支援を狩り損ねることもなかった
お前らだってそうだろ素直になれよ

429:それも名無しだ
17/09/01 23:50:22.00 NZGNjhek.net
上手い奴はラグラグうっさくないからな
下手くそほど環境のせいにしたがるイメージ

430:それも名無しだ
17/09/01 23:53:17.07 HOLMIFEV.net
またあの頃の様なレスバトルが見たい

431:それも名無しだ
17/09/02 00:47:18.28 EVlJ4K/c.net
>>414
見たままの判定ならラムにカウンターされたらパイロット死んでる

432:それも名無しだ
17/09/02 00:50:41.45 AKsyf7Hj.net
>>411
サービス終了したのにわざわざこのスレ来て動画検索の結果報告してる奴もな

433:それも名無しだ
17/09/02 01:25:48.24 pkU5bej6.net
グフ、ザクの後ろから斬られてウォーってなる動作また見たいなあ

434:それも名無しだ
17/09/02 03:43:24.10 PH+U25Yg.net
回線相性のラグの影響5割はないけど1割2割ぐらいはあった気がする
相性によっては自分が不利な場合はもちろん有利な場合もあるからな
バズの爆風判定とか顕著に出る
ガバガバ判定で少しズレても当たりまくる試合もあれば直撃しても当たり判定にならない試合もあるしな
ただ3、4本以下が居る部屋を回避したらある程度マシだった
聞いた話だと無線でも工夫したら5本に出来るらしいから絶対とはいえなかったけど

435:それも名無しだ
17/09/02 07:09:20.27 UN2hCwXg.net
>>411
野獣はまじで精神病だからな
いまだに私怨で晒し動画つくってる 
かわいそうなおっさんだよ

436:それも名無しだ
17/09/02 07:30:44.80 Z4gtDAIE.net
裏バトオペ

437:それも名無しだ
17/09/02 09:28:09.94 H6uDd2UU.net
>>421
最初面白く見てたけど、見るにつれて下手くそすぎてイライラして見るのやめたわ
あいつ病気やなほんま

438:それも名無しだ
17/09/02 09:38:14.56 9ErKiwYw.net
>>421
>>423
中身がバリトマだから仕方がない

439:それも名無しだ
17/09/02 10:08:09.98 2OEyV26X.net
>>358
以外にMAGやってた人多くてビックリw
俺も初期レイブンでやってたわ。
バージョンアップでスキル制になって実質2みたいな扱いで面白かったからMAG2は滅茶苦茶期待してたのに解散とかorz
後半にはナイフで暗殺仕様にして背後からキルしまくって、ファンメ沢山貰ったw
エイム?なにそれ美味しいの?

440:それも名無しだ
17/09/02 11:34:16.81 3MFPYWCW.net
>>420
無線で五本にするのは簡単よ
PS3内蔵LANつかわなきゃいい
無線化すると2割くらい攻撃無効化するよ
ただし、自分も割食うときがあるけどな

441:それも名無しだ
17/09/02 11:43:31.47 thdDJAJF.net
レイブンじゃなくてレーヴンだ
間違えるな
あと蘇生もってこい

442:それも名無しだ
17/09/02 11:56:55.31 hcHpGwXK.net
糞回線「ラグを言い訳にする雑魚多過ぎw」

443:それも名無しだ
17/09/02 12:26:57.66 tcBjy1Nj.net
んでもね、あっちこっちに毎回のように理不尽なラグを感じるなら流石に自分の回線を疑うべきなんだよなぁ
自分が5本だからって自覚ないやつ大杉

444:それも名無しだ
17/09/02 14:07:34.61 3MFPYWCW.net
ラグくらい読んでたたかわないのか?
そんなんじゃ回線負荷かけするksや部隊フレ固めには一生勝てなかったといってるようなもん
ちなみに、ラグけりゃラグいほど格闘は接近しやすく当てやすくなるのにそれを外すっておかしいからな?バズ爆風よりサーベル置き格のが信頼できるわ
君たち大好きナイハーもたまにバズ爆風無効化するからね?
そんなんで逐一騒ぐ方がダメだと思うわ

445:それも名無しだ
17/09/02 14:08:22.04 n+2bSe1S.net
>>429
上の方でダメが入らない云々言ってる奴は本人が糞回線か3本以下の部屋ばっかりでやってたか
自分の環境整えて糞回線が居ない部屋なら理不尽なラグはそうそうないからな
それでも相性や5本でも糞回線が居たりで微妙な有利不利はあったのは事実だな
でもそれが影響するのが5割は絶対無いと思う
環境に関しては光でもマンションタイプならゴミだしルーターもレンタルや安物使ってるのも駄目だな

446:それも名無しだ
17/09/02 15:07:50.85 n+2bSe1S.net
>>430
ラグがストレスになるって話
ラグが原因で勝敗が左右するのが5割って言ってる奴がいたけど
5割は無いとしてもゼロじゃないしな
相手弱いなと思いながらボコボコにして勝って味方に3本以下が複数居たりしたら



447:アれは相手ラグかったんだろうなって感想しか出なくて萎える もちろん逆のパターンもある訳でそれがいい事か悪い事かといえばよく無いでしょ もちろん自分は環境整えて糞回線の居る部屋はなるべく避けてたけど… 後ラグ読みって このラグだとこの距離のこのタイミングで格闘振って来るだろうな このラグだとタックルスカしそうだし苦し紛れだけど格闘振って相打ち狙って保険に緊急回避も入れとこ みたいな?結局そういうのって選択肢狭まれるしこれもストレスになってたな まあ使う機会は一生ないけど自分自身下手だったからよく分からない



448:それも名無しだ
17/09/02 16:22:58.46 kZ+95AAs.net
>>430
ラグけりゃラグいほど格闘もヌルってすり抜けるのを理解してないとはエアプだな

449:それも名無しだ
17/09/02 16:24:19.28 3MFPYWCW.net
誰しも経験があるラグで例えると
敵発見して直後にビルに隠れてるのに隠れた先でよろけた
格闘後のブーキャンでダイソン
緊急回避やタックルしたのに体力減ったor撃墜された
ブーストダッシュしまくって避けたはずが直撃された
当てたはずなのに相手がいきなりダウン
格闘こちらも振ったはずなのに相打ちにならず潰された
見た目は明後日向いてるのに瞬時にこちら向き直りカウンターされた
これらよくあるラグによる現象も頭イイ奴なら逆手に取って利用するわけである
やられるだけやられてダイソンガーラグガーしか言わない脳停止がホント多かった

450:それも名無しだ
17/09/02 16:30:51.63 3MFPYWCW.net
>>433
そいつは狙う場所やタイミングが悪いか、即ブーキャンとかしてるからでは?
サーベルは機体ではなく同期前の判定をキチンと狙ってますか?
ラグい奴ほど格闘機を好むでしょうに

451:それも名無しだ
17/09/02 16:40:02.76 kZ+95AAs.net
>>435
どの距離やキャンセル関係なくヌルってすり抜けますがそれは・・
エアプだな

452:それも名無しだ
17/09/02 16:43:48.17 n+2bSe1S.net
サービス残業しないといけないような労働環境が問題じゃなくてサービス残業に文句言ったり倒れる軟弱者が問題だな

453:それも名無しだ
17/09/02 17:11:40.06 3MFPYWCW.net
>>436
だから、そのすり抜ける分も考慮してサーベル振りなよ。
というか、君の世界のバトオペはワープしまくってそうだな

454:それも名無しだ
17/09/02 17:16:12.25 C/sN+ARC.net
>>411
動画に映っているテツヤって人が本物のヤクザかどうかは
分からんけど、ルームで拉致って外国に売り飛ばすぞと
暴言吐いてるのを見た事があるからちょっと信じてしまいそうw

455:それも名無しだ
17/09/02 17:36:19.35 ro5Bi/lS.net
こいつ偉そうにラグ読み云々言ってるけど無線でバトオペやってたみたいだしな
それもテクニック()なんだろうなすごいね

456:それも名無しだ
17/09/02 17:57:14.86 kZ+95AAs.net
>>438
静岡茶かな?そんなラグ読みを常に出来てたら最強だがそんなやついねーよ
ラグのタイミングも人それぞれだから一定じゃないしな
エアプだな

457:それも名無しだ
17/09/02 18:04:23.10 kkZWZb80.net
>>439
ただの童貞キモオタ高校生やぞ。

458:それも名無しだ
17/09/02 18:10:57.53 9DKk97d8.net
>>427 ッッサー大佐!

459:それも名無しだ
17/09/02 18:11:08.64 AFlQ2G5R.net
ラグを読むんじゃない
ラグ前提で動いてラグの中で何が出来るか見極めて
失敗したらリカバリーもしっかりするんだ

460:それも名無しだ
17/09/02 18:33:07.45 kZ+95AAs.net
>>444
>ラグを読むんじゃない
>ラグ前提で動いてラグの中で何が出来るか見極めて
それは読んでるということよ

461:それも名無しだ
17/09/02 18:36:35.68 C168R9cv.net
ラグ前提の動きだって5年間やり続けてきた俺等故の当たり前なんだよ悪い意味で
ラグに耐えきれない健常者はさっさと引退していったさ

462:それも名無しだ
17/09/02 18:38:07.96 ro5Bi/lS.net
ラグ考慮して立ち回るって言っても限界あるし選択肢が狭められる


463: 自分だけラグい時や相手だけラグい場合もある 相手の格闘モーション見てからグラップル余裕な試合もあれば全然距離離れてても食らう時もある ラグが勝敗に影響するのが5割はないけどゼロではない とかそういうのがストレスになるのが問題と言いたいのであって そういった環境に対する処世術的な話じゃない



464:それも名無しだ
17/09/02 18:40:55.97 kZ+95AAs.net
>>447
そういうことよね

465:それも名無しだ
17/09/02 18:40:56.74 ro5Bi/lS.net
>>446
悲しいけどそういう事だな…

466:それも名無しだ
17/09/02 18:41:38.52 kNDqmkdx.net
結局ラグスイッチを警戒しなきゃならない5本が一番脅威で自分も5本なのが一緒にされたくなくて嫌なくらいだった
ナイファーって人も動画あげつづけてるね、観たけど普通じゃん

467:それも名無しだ
17/09/02 18:43:46.87 kZ+95AAs.net
>>450
最後ら辺のイフ改はアシスト狙いすぎな動きで好きじゃない
枚数管理すればもっと余裕なのにな

468:それも名無しだ
17/09/02 19:09:22.52 FpEkpfLB.net
つまりは、負けの原因の何割かはラグのせいだったってこと?
つまりは、有名IDにみんな勝てないのはラグのせいか!!
有線の俺がバズ当たんないのもサーベル外すのもラグのせいなら納得だわ。あいつらみんな無線だったわけか?
勝てるわけなかったわけだな、ラグがある何割かの試合は負け確なんだし

469:それも名無しだ
17/09/02 19:22:00.06 CbK9LIxX.net
URLリンク(vrzone-pic.com)
バトオペもVR化して復活してくれよ

470:それも名無しだ
17/09/02 19:30:29.08 ro5Bi/lS.net
少なくても>>426みたいな奴が自分で無線偽装してやってたと言ってるからな…
あ、もちろんそういう奴が味方に居てラグが影響して勝ってもラグによる勝敗の原因に入るからな

471:それも名無しだ
17/09/02 19:35:09.40 H6uDd2UU.net
>>450
最近の動画は思い出にあげてくれてるだけ
以前の色んな動画見てみろ
普通とか言えんぞ

472:それも名無しだ
17/09/02 19:47:46.66 kZ+95AAs.net
ナイファーから称賛貰ったことある人は最低限腕前が保証されてる人

473:それも名無しだ
17/09/02 19:53:00.28 +Kcv85hh.net
>>456
なら、俺はかなりの確率で貰うから保証されてんだなw

474:それも名無しだ
17/09/02 20:04:01.74 kZ+95AAs.net
>>457
おうそうだな

475:それも名無しだ
17/09/02 20:55:53.58 C168R9cv.net
あるけどその発想はナイファー個人を神格化してるようでよろしくない

476:それも名無しだ
17/09/02 20:59:17.54 kZ+95AAs.net
ただし最低限な
上手いと言ってるわけじゃない

477:それも名無しだ
17/09/02 21:09:53.33 +Kcv85hh.net
>>460
その最低限っていうボーダーはどんなもん?
誰か似たレベルの有名IDあげてくれ

478:それも名無しだ
17/09/02 21:12:42.97 kZ+95AAs.net
>>461
お前さんのID上げればわかるだろ
もしくは似たようなレベルのID言ってみてね

479:それも名無しだ
17/09/02 21:50:00.89 +Kcv85hh.net
>>462
似たようなレベルならカエルかな

480:それも名無しだ
17/09/02 21:56:47.08 t8oeW7bb.net
>>456
お、やった
俺ナイファー氏から称賛貰ったことあるから最低限は保証されたわ
多分ホントに最低限レベルだけどwww

481:それも名無しだ
17/09/02 22:08:05.23 kZ+95AAs.net
>>463
どの辺がカエル氏と似てるの?プレイスタイルかな?

482:それも名無しだ
17/09/02 23:10:32.79 +Kcv85hh.net
>>465
プレイスタイルもだし、エイム力も似たようなもん

483:それも名無しだ
17/09/03 00:58:11.30 0AgOrfMU.net
このゲーム、勲章を
・歩兵HP2倍
・中継制圧時間短縮
これ付けて、積極的に中継取りに行くだけでアホみたいに勝てた。
中継取りが非常に大事なゲームだったなあ。
最後、勝率8割超えた。

484:それも名無しだ
17/09/03 06:57:54.19 tFxrayIg.net
コストの高さにビビってガーベラやペイルVG乗らなかったのをいまだに後悔してる

485:それも名無しだ
17/09/03 07:37:59.70 edCbhrJU.net
ラグけりゃラグいほど強くなる~ってのは間違いでラグい側も当てても無効化されたりするわけで、ラグなんざお互い様
ただ、ポート開放とか当たり前のことをしてない、遅延酷いテレビを使うor録画画面でプレイする奴は知らん
ラグで強けりゃみんなラグスイッチや無線でやるがなw
そんなラグプレイヤー達が上手かったかい?

486:それも名無しだ
17/09/03 08:41:51.60 sQfbXr0Q.net
改善の余地がたくさんあったのに、そこを改善せずに新MSで客を釣ってばかりだったから
インフレ、MSの固定化につながったのがもったいない

487:それも名無しだ
17/09/03 09:43:50.08 onpHgZsZ.net
5割ラグって言ったの俺だけどここまで否定される時点で如何に俺のラグが酷いかがよく分かった
確かに俺の環境でやってたら間違いなくラグに対してもっと不満が出るし俺の言ってる事も分かる人が居るはずだから
前にも書いたが希に見た目通り当たる部屋だと必ずトップの戦績取れるので下手ではないはず
ラグ検証動画見てると基本攻撃側判定だがどうも俺側の攻撃だけ防御側判定になってる
だから俺の画面では直撃でも相手の画面では外れたから必ず相手側が優先されると
やれば分かるがマジでどこ狙えば当たるのか分からんからどうにもならんよ
途中で入ったラグ改善がそのままだったら良かったのに
あれは射撃だけでなく格闘すらも生当て出来るからビックリした

488:それも名無しだ
17/09/03 09:58:57.74 UuE91vaU.net
>>471
ポート開放とかプロバイダ変えるとかしたの?

489:それも名無しだ
17/09/03 10:28:52.08 W/kKfNsq.net
>>471
だからクソ回線はおんげすんなよボケ
もう消えろ

490:それも名無しだ
17/09/03 10:52:09.50 nnPDYlNA.net
下り5M、上り0.9Mで5年やってて>>471みたいなラグに遭遇なんて10回も無いな。

491:それも名無しだ
17/09/03 11:12:24.78 UuE91vaU.net
そういや、ナイハーを雑魚判定機扱いしてた奴も消えたなw
てか、このスレ終わったゲームを懐かしむスレじゃねーの?
ずーっと文句ばっかなんだな、文句言ってる奴がサーバー設置代だしゃよかったのにww
儲からんゲームは捨てられて当然だし金出さねー支給勢の要望なんて通るわきゃない

492:それも名無しだ
17/09/03 11:47:58.00 cudJXqAI.net
>>443
んんん~痛みに耐えられない

493:それも名無しだ
17/09/03 11:54:02.80 ZnUpha0F.net
フレ固め、ホスト側が有利って昔からだけど当たり判定も有利だったんだよ
勝率厨が行かないのはその理由
そして上手いとか思われてたやつは糞回線だから余計に有利だったんだろうな
回線2~3が特に当たり判定おかしかった

494:それも名無しだ
17/09/03 11:55:49.03 ZnUpha0F.net
>勝率厨が行かないのはその理由
非ホスト側

495:それも名無しだ
17/09/03 12:09:26.65 bECNsKor.net
静岡茶の交流部屋で終盤フレから味方に対して文句が出てたのがバトオペの答えかな
結局似たレベルで味方揃えた方が楽しいし野良には圧倒的に勝ちやすい
そもそもフレ凸とかに負けても相手が強いだけだから納得できるしな

496:それも名無しだ
17/09/03 12:32:09.34 U7bd/xUQ.net
>>469
バトオペは格ゲーとかの完全同期型と違って非同期型のゲームだからラグによる差はあるよ
完全同期型は遅延が発生したら同期待ちになってゲーム自体止まったりスローモーションになる
詳しくはこれを見てくれ
URLリンク(www.4gamer.net)
味方に糞回線が居た場合や敵に糞回線が居た場合とか色々パターンあるからお互い様って意味ならその通りだけど

497:それも名無しだ
17/09/03 13:51:07.18 RdZgfYV6.net
開始半年くらいはホスト側のほうが描写や被弾の計算が多いから
不利だのボランティアだの言われたのにな

498:それも名無しだ
17/09/03 15:20:38.36 UuE91vaU.net
>>480
そう、何パターンもあるから完全に自分だけが有利ってのは無理があるしその都度合わせるしかない。
回線同士の相性で部屋自体には入れなかったり、試合中弾かれたりね。
やっぱり良回線部屋が至高

499:それも名無しだ
17/09/03 15:37:10.04 4kL5bH95.net
>>471
> 前にも書いたが希に見た目通り当たる部屋だと必ずトップの戦績取れるので下手ではないはず
味方が強かったか相手が弱かったというオチだろ
上手かったら上手い下手の基準が回線で決まるとか寝言は言わんよ

500:それも名無しだ
17/09/03 15:42:06.01 UuE91vaU.net
>>479
そのフレと楽しむやり方だと、ぼっち勢に叩かれまくるのがバトオペw
野良は所詮、フレを作れないコミュ障集団
たまーに強い人がいるのは只のフレ部隊待ちの暇つぶしの人なだけ

501:それも名無しだ
17/09/03 16:01:43.96 onpHgZsZ.net
>>483
いや普通上手い人ほどラグの差には気付くだろ
このゲームは基本攻撃側判定のようだが俺の環境だとこちらの攻撃だけ防御側判定にされるのがどれだけ無理ゲーになるのか分からんのか?
まあ俺が糞回線過ぎて同じ症状の人が居ないみたいだからいくら言っても理解できんだろうけど断じて腕のせいではないのは断言できる
見た目通り当たるときは無双出来るし海外の高難度ゲームもクリアできるくらいの腕はあるから
最初は皆似たような状況かと思って我慢してやってたが最後の方は明らかに判定がおかしいと気付きあまりやらなくなったな

502:それも名無しだ
17/09/03 16:08:00.07 4kL5bH95.net
>>485
どうせ勝てない理由を腕じゃなくて回線しか言わないんだろ
(稀で)俺が勝てる部屋はラグくなかった、勝てない奴は腕前じゃなくて回線相性が悪かった、ってか?

503:それも名無しだ
17/09/03 16:11:11.58 onpHgZsZ.net
>>484
フレでも紅白戦でもないのに無駄にロビーで雑談してるパターンだと大抵弱いな
相手が野良でも余裕で負ける
ただのゲーム好きの友達が集まっただけで腕は並み以下に連携も皆無だ

504:それも名無しだ
17/09/03 16:21:26.72 onpHgZsZ.net
>>486
しつこいな
俺が言ってるラグ状態が他の人が皆無と言ってる時点で有り得んぐらい糞回線で酷いことになってるのが分からんのか?
見た目通り当たれば相手をハメ続けられるからタイマンならまず負けんよ
それを繰り返せば普通に無双出来るだけの話
相手が部隊だと当然そうは行かないが
まあ普段はこちらの初弾外して回避するも当てられて逆にハメられるだけなんだが

505:それも名無しだ
17/09/03 16:25:33.63 4kL5bH95.net
>>488
それで上手い下手の5割は回線相性(キリッ!)、とか言ってるからな
無双とか言ってるけど腕じゃなくて相手からしてクソラグのおかげだったんだろ…

506:それも名無しだ
17/09/03 16:32:58.91 Do/xUVme.net
>>482
5本でも偽装無線やマンション回線、上り回線遅い奴、ゴミプロバイダ、ゴミルーター、単純に相性の悪い場合とか色々あるからなんとも
10Mbpsぐらい出てたら5本判定になるみたいだったからな
糞回線側が有利になるパターンは良回線に比べて多かったって実感してたのもあるけど
なんにしてもトータルで見た勝敗はともかく色々ラグが有利不利に影響してるのが事実でそれがストレスだったと言いたい

507:それも名無しだ
17/09/03 16:39:36.64 A5tsgKfb.net
ラグガーラグガーってどんだけクソ回線でゲームしてんだよ
ワープとか同期ズレでも無い限り多少のラグなんてオンゲーなら当たり前
ピンポイントでヘッドショット狙うような繊細なゲームじゃないし
このゲームで勝敗決めたのは回線じゃなくてチームとしての働きだから

508:それも名無しだ
17/09/03 16:40:34.38 onpHgZsZ.net
>>489
立場が逆転してる時はそうだったかもな
ただ常に先制で攻撃して命中させてるならそれも当てはまらんけど
ちなみに最高に調子良かった時は一人で12機落とした
当然ハイエナとか籠りとか無しで汎用機で前線で戦い続けてな
なぜそこまで下手糞に決め付けたいのか知らんがありえんラグの時点で一般的な話は当てはまらんだろ

509:それも名無しだ
17/09/03 16:45:46.50 Do/xUVme.net
>>492
流石に見苦しいからとりあえず環境を教えろよ
そもそも回線何本だったのか回線速度とPingどれぐらいだったのか
使ってるプロバイダのどの契約でどんなルーター使ってたのか
マンションタイプやゴミルーター使ってたりしたらパケロス発生しまくるぞ

510:それも名無しだ
17/09/03 17:22:36.23 4kL5bH95.net
>>492
いや、お前が下手じゃないという理由が一つもない
それどころか、ラグのおかげで無双出来ていたと分かってないから

511:それも名無しだ
17/09/03 17:26:27.81 kDV3JTgV.net
>>491
でもまぁ対NZMの動画でもあったようにチームであれだけスルスル動かれてはな・・(特にガンキャ2)
動画主も対処できてなかったしさ

512:それも名無しだ
17/09/03 19:11:53.62 p79Nk6za.net
このスレはラグがひどいな
もう終戦して1ヶ月以上経つのに…
もっと感傷に浸ったり思い出を美化したりしようぜ

513:それも名無しだ
17/09/03 19:21:37.50 P5lOEJBF.net
しかし11の演習は凄い平和だったな  33とかなら良く攻撃仕掛けて来るのに

514:それも名無しだ
17/09/03 20:05:43.92 PnjemJyK.net
>ちなみに最高に調子良かった時は一人で12機落とした
これもしかして誇れる数字だと思ってるの?
ゴミwwwwwwww

515:それも名無しだ
17/09/03 20:06:37.68 wTZaf9uC.net
俺はラムで19機が最高だな

516:それも名無しだ
17/09/03 20:41:34.94 zHU48o5w.net
>>488
言動だけで大した事ない奴だとわかる
勝てば腕が良いから
負ければ回線が悪いから
ハメ続けられれば勝てるってどんだけレベル低い部屋だよ
お前そもそもカンストでもないだろ
スタートラインにすら立ってない雑魚が見苦しいわ

517:それも名無しだ
17/09/03 20:45:50.76 y6E8V/W7.net
12機は普通にやってたら何度もあるわな
ハイスコアなんて如何に弱い相手が集まるか、だから上手さの証明にはならんということも分からないのか(呆れ)

518:それも名無しだ
17/09/03 21:17:14.93 RdZgfYV6.net
アレックスはもっと強くても良かったよな

519:それも名無しだ
17/09/03 21:49:30.23 tFxrayIg.net
回線くんは違いなく大佐以下だろうなw
ハメ続けられるって相手どんだけ弱いねん
タイマンなら負けないだってよwww

520:それも名無しだ
17/09/03 22:56:55.20 wTZaf9uC.net
大佐は味方も弱いからはめ続けるなんて固めなきゃ無理だぞ

521:それも名無しだ
17/09/03 23:46:54.53 LmAhtORe.net
この民度の低い流れも愛おしい

522:それも名無しだ
17/09/04 00:19:40.11 JBwWasyB.net
言い訳すればするほど見苦しい
ま結局はクソ回線だった自分が悪いんじゃん?
クソ回線猛々しいなw

523:それも名無しだ
17/09/04 00:39:08.04 HX6iR0qU.net
確かに多少のラグはあったゲームだが負荷かけしてくる固めや部隊とやらん限りそんなカクカクになるようなことなかったような?
このスレにいる奴らは野良専だろ?
野良でそんなヤバイ部屋あったか?

524:それも名無しだ
17/09/04 01:35:10.42 To32psKs.net
俺はエース級ではないが17機撃破(5号機)が最高だったな
えーと、自分で上手いと思ってるクソ回線君は12機?話になりませんなw

525:それも名無しだ
17/09/04 06:35:41.97 g+LN0kFr.net
一戦闘での撃破数で盛り上がれて裏山
俺はシチュで記録更新しちまったから特に語れることがねえ

526:それも名無しだ
17/09/04 07:14:43.13 bNS7ghoF.net
>>508
えーと前に固めの奴のデータ見たらエスマで22くらいだった気がする
野良と固めの違いがあるから個人のps語るならデータはあまり参考にならない

527:それも名無しだ
17/09/04 07:58:50.46 tBwYK9G/.net
撃破数はハイエナでなんとでもなるがアシストは嘘をつかないよね

528:それも名無しだ
17/09/04 09:03:17.12 9WwcZxlt.net
>>507
雑魚相手ならどんなカクカクても相手にならん
逆にある一定以上の腕前同士だとほんの僅かなラグが致命的な差になる

529:それも名無しだ
17/09/04 09:19:22.25 oFI9ogtQ.net
グラディエーター死ね

530:それも名無しだ
17/09/04 10:35:49.43 vBMcdng2.net
ラグ改善後が原因じゃね?
ラグ改善後から特に糞回線から後手になることばっかだったな
固め軍団やホスト側の有利判定や同期ズレとか

531:それも名無しだ
17/09/04 11:34:29.12 ZWPdVXDb.net
>>511
みんなエスマでアシストのハイスコアいくつ?野良なら19あればいい方?

532:それも名無しだ
17/09/04 16:42:26.85 To32psKs.net
>>515
まぁ、上での指摘もあるように
最大数は敵味方との兼ね合いもあるからアテにしない方がいいかな
平均アシストもあるが、これも全機体分なので微妙なところ
バトネクみたいに機体別の戦績見れればいいんだけどな

533:それも名無しだ
17/09/04 18:38:28.72 o7hDthaD.net
>>516
ま、だから高コストで火力振りしてりゃスコアもアシもいっちょ前にとれちまったわけだな。
砂2にホント多かったわ、体力デフォに近く射補130オーバーやら
紙装甲、高火力だらけになったからシューティング上手い側が勝つゲーと化してたな

534:それも名無しだ
17/09/05 08:18:20.15 OU/+fjM/.net
>>517
それでもスコア出せれてないゴミが多かったんだよなぁ
root0710とかルートとか

535:それも名無しだ
17/09/05 13:46:14.98 CbYkRF1D.net
ネトゲってホント、チョンしかいねーんだな

536:それも名無しだ
17/09/05 14:33:06.05 L/CpU6vs.net
チョンじゃなくて韓国人って書くニダチョッパリが
しかしこのご時世に国家差別する人ってのも面白いわ お前だけ鎖国してんのかよ

537:それも名無しだ
17/09/05 15:43:49.04 /tNMMVUI.net
そういえば中国人だか台湾人だかでvc使うの多かったな

538:それも名無しだ
17/09/05 17:01:49.71 m3mAl88V.net
つか日本人以外はVC率高いぞ
海外のオンゲーやると外人喋りまくってるし
代わりに国内ゲーはテキストチャットが充実してるから

539:それも名無しだ
17/09/05 18:31:06.77 dxY5R6gP.net
こんなこと言ったらラグアンチガチ勢に怒られるかもしれないけどラグ持ち相手にラグのタイミング読んでカウンター合わせるの決まると凄い気持ちいから好きだったな
回線相性あるから一回目はうまく決まらないこと多かったけど2回目でしっかりタイミング読み切ってカウンター決めた時のあの爽快感よ
またバトオペやりたいなぁ

540:それも名無しだ
17/09/05 18:56:42.89 2usbiVAa.net
>>523
ラグ自体はあるもんだし、それに対して皆は否定しないよ
言ってることからして、上手くもないのに上級者気取りで語ってたから叩かれいたんだよ
つか、アレ以降から発言ないから逃げたな

541:それも名無しだ
17/09/05 18:57:12.04 vVnKZR+e.net
>>523
だな、普通の人はやってりゃタイミング見切るよ
ここはそれが出来ない人が多い

542:それも名無しだ
17/09/05 19:12:04.91 kCVGnVIW.net
どこぞのブレイク君を思い出すな

543:それも名無しだ
17/09/05 19:22:19.24 vVnKZR+e.net
ラグはどんな良回線でも発生し、ホストや敵味方全員の回線強度にも引っ張られる避けて通れないもの
それが分かっててサーバー無しのバトオペしてたんだし今更ラグで勝つだ負けるだアホかと。

544:それも名無しだ
17/09/05 19:40:45.30 vCXNpgVw.net
毎試合変わるラグ読むのは楽しかったし見えない敵に打たれて空中に浮いてる敵を探したりバトオペはゲーム性高かったのになんでサービス終了したんだろう?

545:それも名無しだ
17/09/05 19:55:41.26 CbITj1lm.net
>>524
>>525
その割には相手がスルスルの時にラグのタイミング読んで無双してる人の動画ないのが不思議
タイミング読んでるなら毎回当てれるはずだが・・

546:それも名無しだ
17/09/05 21:21:40.50 uEx0jW7A.net
ここまでラグに擁護が入るゲームも珍しい

547:それも名無しだ
17/09/05 21:26:57.69 dxY5R6gP.net
pveのラグだったら憤死ものだがこれはpvpのラグだからな
そしてこのラグは良回線にも悪回線にも等しく不条理だからこそゲームのやり込み要素として擁護も出来た

548:それも名無しだ
17/09/05 21:35:46.41 kne7Kixn.net
>>529
タイミング読んだだけで当たるならラグ皆無な試合も100%当たるって言ってるようなもん。
相手は棒立ちなんか?反撃もしてこないんすか?回避行動もないの??
タイミングで大体の位置は把握してもそっから何も相手がしないなんてありえんしな
後、無双するとか誰も言ってないよw

549:それも名無しだ
17/09/05 23:26:14.48 1R8ZY04S.net
続編の情報きた?

550:それも名無しだ
17/09/05 23:47:23.92 h862qFII.net
明日から新レイドだっけ?
楽しみだね

551:それも名無しだ
17/09/05 23:53:42.48 DTy2yGfU.net
バトオペの代わりはガルパンだよ

552:それも名無しだ
17/09/06 00:06:31.05 +JpLAjfn.net
レイドではすぐ転ばされて動けなくなるからな
なんともないぜで火力も耐久もあるゾッグで倒しにいくよ

553:それも名無しだ
17/09/06 00:19:51.90 Uta3gD//.net
よろけどころか転倒まで無効化できるのかゾックは
どうせ止められないならGラインSTのガトリングの出番だな

554:それも名無しだ
17/09/06 02:21:21.11 X1GBchv4.net
>>520
閉鎖空間でイキるしかのうがないゴミが喚くなw

555:それも名無しだ
17/09/06 02:44:24.92 j+5SXm3y.net
>>532
それはタイミング読んでないじゃないですかやだー

556:それも名無しだ
17/09/06 03:31:21.09 8BLfcQQJ.net
ラグ5割君とラグ読み君は言ってる事が極端過ぎてな

557:それも名無しだ
17/09/06 06:52:44.37 Ql5lvTQj.net
命名くんはウザイから死ねよ

558:それも名無しだ
17/09/06 08:07:26.45 VyNGXXF4.net
>>532
>相手は棒立ちなんか?反撃もしてこないんすか?回避行動もないの??
>タイミングで大体の位置は把握してもそっから何も相手がしないなんてありえんしな
会話にラグを感じる・・

559:それも名無しだ
17/09/06 09:18:56.27 +19uJjmP.net
つかラグ擁護者って書き込みからすると全く不利なラグ体験してないだけだろ
逃げる支援機を格闘機で追いかけて密着から格闘振っても絶対当たらないとか
足が止まった瞬間を狙って足元にバズ当ててもヨロケもしないとか
それが常時起こってたか?
もしそうなら一体どこを狙えば当たったのか教えて欲しいわ
多分3秒先まで読んで先回りし何も無い場所に攻撃しないと当たらんぞ
そんな読みを常時当て続けられるならそれこそニュータイプだ

560:それも名無しだ
17/09/06 09:38:00.97 /OqWPMpG.net
>>543
自分自身5年間プレイしてそこまで酷いラグは数えるぐらいしか経験してないし
うpされてる動画を見ても多少のラグは存在するがプレイに差し支えないレベル
本当にそんな酷いラグが常時起こってたのなら君の回線が不安定なだけ

561:それも名無しだ
17/09/06 10:05:25.46 +hcC0cEK.net
というか、みんなあくまで自分のプレイ画面が正しいと思ってやってんだから、ラグく見えようがラグで相手が鈍かろうが仕方なくない?
っていうか、全員動画とりながらプレイしてラグがどこで発生するか検証したわけじゃないし、いくらここで喚いても自分の画面の感想しかでないぞ?
ラグがあるゲームだったんだから諦めな

562:それも名無しだ
17/09/06 11:52:22.41 mkDOrAxS.net
密着から格闘振っても絶対当たらないってのは絶対ないと思うんだけど
火花とかのヒットエフェクトは出てるの?
それともエフェクト出なくて当たりもせず空を切るってこと?
後者ならすり抜け範囲すら知らないオマヌケになっちゃうけど
射撃も機体をすり抜けて後ろに行くなんてことは絶対ないと思う

563:それも名無しだ
17/09/06 12:01:54.88 mkDOrAxS.net
もし位置ズレしてるなら自分の画面の位置で当たった「後」から、相手が本来移動している位置にスベっていくなり瞬間移動するのがバトオペ
足元爆風もちょっとした障害物に判定吸われる事だってあるよ
無人都市なら地下鉄入り口のあの小さいオブジェクトとかビル裏の長方形型の芝生エリアとか
ホントに全部ラグだったの?

564:それも名無しだ
17/09/06 12:09:17.82 +19uJjmP.net
糞回線乙てのは正にその通りで全く否定しないが
ラグの酷さも分からず自分の環境がこうだからお前が下手くそなだけと決め付けるのがどうもね
希に良い状態の時に本来の当り判定ってのが分かるだけに普段は本当に酷い
それも立場が逆転すると良く分かる
ガンキャで後ろに下がってるだけで前からダッシュで来るズゴが手前で止まってブンブン空振りしまくる
あれは相手の画面では見た目は攻撃が当たってるはず
ラグ擁護派からすれば下手くそが距離詰めに失敗して空ぶってるだけだと勘違いするだろうけど
これも普段は遥か手前でブンブン振ってるのに当たった事にされるのが当たり前なんだが
ラグ検証動画で相討ちなってる状態でも一方的に負ける

565:それも名無しだ
17/09/06 12:16:27.45 wP3Vnn7A.net
>>548
で、最高12機程度でドヤ顔してたなんて身の程知らずの下手だと思いますけどね
ラグが3秒?なんだそりゃ…
絶対に無いとは言い切れないけど
お前の書き方からして頻繁起こってそうだが、そんなの稀すぎるぞ

566:それも名無しだ
17/09/06 12:17:48.60 +19uJjmP.net
>>546
相手が足を完全に止めてる状態か仰け反り状態でしか確定では当てられない
少なくても相手が下がってる時に正面方向から突っ込むと相手に接触して機体が密着した所から格闘振っても絶対当たらない
実際はこっちの画面の敵が壁となって足を止められるので下がってる敵には届いてない状態
多分これを当てるには下がる敵を横から回りこんで背中よりさらに後ろ辺りで格闘を振らないと無理だろうな
真っ直ぐ追いかける限りは絶対に当てられない

567:それも名無しだ
17/09/06 12:21:26.69 0BzOniwc.net
無線ポート解放無しでプレイしたり別の環境でプレイしたりしたけどそんな事は無かったからこそ疑問に思うんだよね
実際どう?心当たりないかな?上に書いたあたりのこととかさ

568:それも名無しだ
17/09/06 12:24:35.30 +19uJjmP.net
>>547
瞬間移動はそこまで酷くない
常に安定して遅れてる感じだな
とは言え敵の硬直を狙って確定でヨロケを取れるタイミングで毎回外されたらおかしいと思う
常に1秒先ぐらいは読んでるが2秒3秒先を常に読むのは難しい

569:それも名無しだ
17/09/06 12:29:20.52 +19uJjmP.net
>>549
毎日プレイして回線が調子良いのは数ヵ月に一回程度
その少ないチャンスに野良で毎回無双できると思うか?
常時まともな人と同列に考えるのが間違いだろ
まあまともな人からすればラグの酷さは想像を絶する
本当にこのゲームが好きじゃなかったら即止めるレベルだ

570:それも名無しだ
17/09/06 12:33:45.28 +19uJjmP.net
>>551
ポートは解放してたけどな
グローバルアドレスも持ってたし
まあ糞回線なのは間違いないし認める
安定はしてるが常に少し遅れてる感じだな
しかし俺並みに酷い人が居ないのはそんな回線の人はこの手のゲームプレイしないからだろうな
並の人ならあまりの理不尽さにコントローラ投げ付けると思うわ

571:それも名無しだ
17/09/06 12:35:51.32 wP3Vnn7A.net
>>553
誤)毎日プレイして回線が調子良いのは数ヵ月に一回程度
正)毎日プレイしてまぐれで調子良いのは数ヵ月に一回程度
と書こうぜ、上手いように書くのはい


572:けない 最初から上手い下手を言えるスタートラインすら立ててない



573:それも名無しだ
17/09/06 12:39:01.92 BFrJ1GJd.net
もういいよ
俺らとは別ゲーしてたってことで終了
オバヒ中に歩いて近付いて当たるはずの距離でNスカるのとかはさほど珍しくもないが、
ぱっと見さほどラグラグでも無さそうな部屋でズゴがガンキャにスラ吹かしながら密着してスカるなん記憶に無いレベル

574:それも名無しだ
17/09/06 12:40:07.57 Z8JvWdsB.net
自演してた静岡茶みたいなのがまた騒いでるのか
>>548
たまにそういう現象になることがあったから言いたいことはわかる(たまにな
ちなフレと同チームでやってて(通話環境下)同じ敵狙っても二人とも当たり判定の範囲が違ってたりすることあるから原因はいろいろ
ホストとゲストでも違うし

575:それも名無しだ
17/09/06 12:42:54.53 0BzOniwc.net
割とマジで状況説明がアバウト過ぎてわかんない
当たる当たらない当たる外すとかじゃなくて
どの当たりを攻撃してその時相手の機体には何かしらの(格闘当たったときとかの)効果は出てたのかとか、具体的に聞きたい
足元っていっても正しく爆風範囲に入れた上で外れてるのかただ範囲外で外れてるのかもわからないし
こっちの常識で当てはめたらとんでもないトコに攻撃してて当たんなかったとか嘆いてるのかもしれないしわかんない

576:それも名無しだ
17/09/06 12:45:55.62 ytSFO+zG.net
おうテメエらもう面倒くせえからバトオペで勝負しろよ
15時に部屋建ててやっからよ

577:それも名無しだ
17/09/06 12:47:18.91 +19uJjmP.net
>>555
つかなんでどうしても俺が下手な事にしたいんだ?
この手のゲームが上手い人ならラグも考慮して自分の腕くらい量れるだろ
俺も数多くのFPSプレイして最高難度系もクリアしてきたから少なくても下手くそレベルではないよ
まあラグの話が信じられないから下手くそなだけにしたいんだろうけど
>>556
そんな話を聞くとやはり信じられないってのは良く分かるな
砂漠で俺がグフで相手がガンキャの時に同じ状況になった事もあったな
その時は何故かガンキャのバックダッシュにグフの前ダッシュが追い付けず距離が一定のまま追いかけっこしてた
上手く密着させても結局空ぶるし

578:それも名無しだ
17/09/06 12:53:04.66 +19uJjmP.net
>>557
本来は希で人によっては皆無なんだろうな
俺の環境だとほぼこの状態でたまに一人二人まともに当てれる事があるくらい
さらに部屋全体がまともになるのは数ヵ月に一回だ
>>558
判定は外れだからヒットマークや仰け反りは一切無し
格闘はすり抜けるし射撃も大抵すり抜けるし当たったけど何も起こらない事もある
多分実際の位置がズレ過ぎてホスト判定で必ず外れた事にされてると思う

579:それも名無しだ
17/09/06 12:55:39.39 +19uJjmP.net
>>559
そうそう人数が減るほど調子が良くなってたな
66より確実に55のほうがいいし33ぐらいになるとかなり快適で全然我慢できるレベルになる
立てるなら少人数部屋で頼むわ

580:それも名無しだ
17/09/06 12:58:52.80 Z8JvWdsB.net
あと関係ないがフレと固めてやってるときにこちら側が早送りの動きになることがあった(たまに
そういう時は大概相手ボコボコのリスキル状態でかわいそうだった

581:それも名無しだ
17/09/06 13:09:39.09 g0Nut7ox.net
ほぼ毎回瞬間移動と判定すり抜けレベルでラグかったとかお前の回線が悪いだけじゃん…
これからもネトゲするつもりなら回線変えればいいのに
同じプロバイダでも地域によって回線スピードってかなり差があるし

582:それも名無しだ
17/09/06 13:11:06.00 +19uJjmP.net
>>563
早送りあるね
ラグでズレた位置を補整する為に通常より速く動かして自然に位置調整してる
その限界を超えるとワープするわけだが
これを利


583:用して左右に素早く振るとラグの先読みで動きすぎた機体を元の位置に素早く戻そうと繰り返すので 本来より倍近い速度で左右に大きく移動してるように見える 当然相手からするとかなり攻撃を当てにくくなるので常にこの状態になる人はそれだけでかなり有利だ



584:それも名無しだ
17/09/06 13:15:00.91 +19uJjmP.net
>>564
瞬間移動は希でそれこそ超糞回線が混ざった時ぐらいだな
見た目は滑らかに動いてるけど判定は常にズレてたって状態
基本攻撃側判定だから相手からは普通に攻撃くらいまたくってたがこちらの攻撃は遅れてるせいか無効にされる
もし新しいバトオペが始まるならその時は回線を何とかしたい

585:それも名無しだ
17/09/06 13:38:39.06 wP3Vnn7A.net
>>560
> 俺も数多くのFPSプレイして最高難度系もクリアしてきたから少なくても下手くそレベルではないよ
それ、バトオペの上手さに何か関係あるの?それが分からない限り駄目だわ

586:それも名無しだ
17/09/06 13:50:02.21 +19uJjmP.net
>>567
全く同じとは言わないが同系統のゲームとして普通に通じるところは多いだろ
逆にその程度も分からないならバトオペ以外何もやってないのかと
少なくてもエイムが下手で当てれないだけなんて事はないのは分かるはず
相手の動き読んで偏差射撃するのは基本どのゲームでも同じだから

587:それも名無しだ
17/09/06 14:22:58.94 Vs+fOT4F.net
環境整えても糞回線のラグでイライラする←分かる
糞回線だけどラグがひどいから本来の力が出せない本当は上手い←分からない、環境整えてから出直して来い

588:それも名無しだ
17/09/06 14:30:05.03 +19uJjmP.net
見た目通り当たる事でどれだけ有利になるか分からんのか?
逆に自分が常時見た目通り当たらなくなったらどれだけ不利になるか考えられない?
タイマンですら先手取って相手の隙に攻撃入れてもスルーされて逆に相手の攻撃は読んで避けても当てられる
本当に上手い人ならこれがどれだけ不利に働いてるか分かるはずなんだが
それともその程度すら分からないレベルの腕なのか
そもそも体感した事が無くて不利な事が全く理解できないのか

589:それも名無しだ
17/09/06 14:32:22.00 7f9zKFsZ.net
おまえの極端な環境なんか興味ねーんだよザコ
死ねフカシ野郎が

590:それも名無しだ
17/09/06 14:43:03.55 +19uJjmP.net
ラグにより間違いなくザコ化はしてるよ
確かに66ならほとんど当たらないから平均以下だろうよ
33なら互角ぐらいにはなるしさらに減れば腕にイチャモン付けてる奴よりは上手いはず
本当に上手い人は自分の腕がどの程度なのかも分かるから俺の書き込み読んである程度察しは付く
そういう人の結論は糞回線乙で終わりなんだが

591:それも名無しだ
17/09/06 15:01:20.05 0BzOniwc.net
そういう環境もあるんだね
COD4MWで2秒先を撃つってのは経験してるからどんな感じなのかは大体理解できるわ、そうなるのは海外勢と当たった2ピンの時だけだったけど
で結局自分はラグがなければ強いんだぞって主張がしたいのかな

592:それも名無しだ
17/09/06 15:09:49.37 wP3Vnn7A.net
>>572
結局お前から出る言葉は全て1対1前提の事だけなんだよな
「タイマン」「無双」「エイム」など
バトオペは複数人数で戦うチーム戦なんだが、そういう事を匂わす言葉が一切無かったのはお察しレベル
ああ、今から言っても後だしだから無駄だからな
どうせ、汎用で支援殴ってたり格闘で汎用殴ってた味方のピンチを作ってたクチだったんだろ?

593:それも名無しだ
17/09/06 15:15:16.62 LDewxbwc.net
ラグと言えばピョンピョン支援を格闘で刈るとき、
着地の硬直に正面から3連なんてリスキー過ぎるから着地寸前で叩こうとしたらそれでも掴まれる
そういう仕様なの分かっていても少し経つとまた同じミスかまして「あーー!もう!俺のバカ!バカ!」って一人で悶絶してたりしたもんだ
あとサーベル持ち支援で高台にいて、飛んできた格闘をサーベルで叩き落とそうとしたら上昇中にも関わらず掴まれるとかw
どれもこれも今となっては良い思い出だわ


594:。 やりたいなぁ。



595:それも名無しだ
17/09/06 16:22:45.29 XeriUN9O.net
とりあえず、民度低いなオマエラw

596:それも名無しだ
17/09/06 18:16:46.55 wP3Vnn7A.net
そもそも、ありえないくらいのクソ回線な環境でプレイして
そのクソラグが当然だと思って回線環境の良し悪しさえ分かってない
しかも「強さの5割は回線相性」とか言ってる奴に強い弱いの判断つくわけがないし
そういう事を言えるスタートラインすら立ててない
あと、スレの流れ見たらクソ回線でやっていたと分かるのに回線5割君は自分の環境が普通と思ってたとか情弱にも程がある
それで俺は強いアピールだからな…

597:それも名無しだ
17/09/06 18:26:29.57 MvFfnM7I.net
>>572
まだ言ってんのかお前は
上手いも下手もそもそもカンストでもないお前が語って良い事じゃないわ
低レベルな部屋でボコられるくらいの腕なのにラグガーって言い訳が見苦しいわ

598:それも名無しだ
17/09/06 18:47:21.78 +19uJjmP.net
ここまで叩いてくる奴ってプロゲーマー並の天才プレイヤーかフレで固めとかラグの恩恵なのにまるで実力で勝ってるつもりの勘違い野郎だろ
そうでとないと俺が下手くそと決め付ける理由もないし
普通の人なら糞回線ので済む話だ
まあ回線の調子が良い時なら上位プレイヤーとタメ張れる程度の実力はあるな
さすがに天才レベルには全く勝てんと思うが

599:それも名無しだ
17/09/06 18:48:10.31 52N7Odwn.net
ラグくなければ上手いけどほとんどラグかったから雑魚でした
結果雑魚

600:それも名無しだ
17/09/06 18:51:35.03 0BzOniwc.net
力を発揮できない強者は弱者と同じ
いくら内部に問題を抱えてても周りには結果しか見えない
ワケありで力が発揮できないならなぜ力を発揮できるようにしないのかっていわれて終わり
環境が分からない自分以外の人にはイイワケにしか聞こえない

601:それも名無しだ
17/09/06 18:59:10.90 +19uJjmP.net
まあ正直自分だけがここまで酷いとは思わなかったからな
ラグの話してもそれが当たり前で対応出来ないのは下手くそって流れだったから今回は本当にそうなのかしつこく問うてみたわけだが
てっきり皆敵の2秒以上先を読んで空白地に攻撃してるニュータイプだらけだと思ってたわ
それが俺の通信状態の良い時が普通だったと分かればもっと大活躍できたって話になるわけで
結果的には糞回線乙の雑魚って事で異論はないが

602:それも名無しだ
17/09/06 19:02:21.15 DEQdS5bU.net
5年間でラグや部隊の議論は何億回もやってきただろうになぜ今更なんだ

603:それも名無しだ
17/09/06 19:04:24.06 wP3Vnn7A.net
>>582
バトオペ終わるまで5年間もあったのにクソ回線って全く気づかなかったの?
好きなゲームなのに、そういう事を全く調べなかった?
いくら何でも酷すぎませんかね…

604:それも名無しだ
17/09/06 19:21:41.06 K1SI4hjo.net
というか糞回線って時点で上手いも下手もなく、まず他の人と同じ土俵に立ててない
問題外ってことを理解しなさいよ
上手い下手を判断するのは、回線がまともなのが大前提だぞ

605:それも名無しだ
17/09/06 19:22:04.92 Q0Vn06xv.net
>>582
普通なら人の動画とか観て検証するけどな

606:それも名無しだ
17/09/06 19:34:10.58 htA1miTR.net
まずカンストになってから吠えろ。

607:それも名無しだ
17/09/06 20:02:34.70 LFd54mxW.net
>力を発揮できない強者は弱者と同じ
>いくら内部に問題を抱えてても周りには結果しか見えない

>ワケありで力が発揮できないならなぜ力を発揮できるようにしないのかっていわれて終わり

結果が全てなら遊び状態のNZMやBUGのメンバーに勝った俺が最強だな(鼻ほじ

608:それも名無しだ
17/09/06 20:35:51.92 XeriUN9O.net
>>588
いやいや、ナイハーに勝ったオラが最強!

609:それも名無しだ
17/09/06 21:15:33.98 +19uJjmP.net
仕方ないだろ
ラグの話をする度にお前が下手なだけって回答しかないんだから
実際今回も俺が食い下がらなかったらそれで終わってたのは一連の流れで分かるだろ
少々動画見ても実際にプレイしてないと感覚なんて分からんし
上手い下手の判断は希に調子が良いとか人数少ない部屋なら高確率で調子が良くなるからその時の活躍具合で分かるだろ
100%常時ラグってるとは書いてないし
このゲームは至近距離での一発一発が重要だからそれが命中するかどうかでその後の状況は大きく変わる
それが全て当たってるか全て外れてるかで全く戦績も変わると言うものだ
それくらいはわざわざ説明しなくても分かるはずだが
もし常にラグってて一度もまともな状況を体験してないなら強いと豪語するのは妄想でしかないと言えるが

610:それも名無しだ
17/09/06 22:20:18.96 Q0Vn06xv.net
>>590
カンスト?
IDいってみたら?
それで判断できるよ

611:それも名無しだ
17/09/06 22:23:08.90 XUYV/+90.net
だからさ、この人は俺らと別ゲーしてたってことで終了と言ったじゃないか
ガンキャで後ろに下がってるだけで蟹が空振りまくる
それもこれが珍しく無い感じで書き込んでる
俺らは逆だろ?
蟹が空振ったと思ったらヨロけるよな?当然それに対して理不尽なんて思わない。
相手の画面ではきっちり殴ってることを分かってるし、なんならむしろ殴った後こっちが少し滑ってるかもとさえ思える。
だからグラップルやジャンプ狙うときはそこら辺考慮して読む。
ステージが違うんだよ。だからお互いの主張が噛み合うことは無いだろ

612:それも名無しだ
17/09/06 22:27:29.64 MsqQsbG2.net
>>591
デカコ123ですねわかります

613:それも名無しだ
17/09/06 23:15:02.80 jxsVoOA2.net
>>590
動画見たら自分のラグ具合と動画のラグ具合比較出来るだろなに言ってんの
つか終わったゲームで今さら俺は本当はうまかったんだよ!!なんて言われても凄まじくどうでもいい
自分のクソ回線を恨んでろや

614:それも名無しだ
17/09/06 23:54:35.58 B4CSCc+m.net
明日はアプデだな
そろそろジオング来ても良いと思うんだか

615:それも名無しだ
17/09/07 00:52:28.92 BYrvtGmM.net
脚のついてない未完成品とか持ってこられてもな
脚もちゃんと付いてるアッザムにしようぜ

616:それも名無しだ
17/09/07 07:01:12.82 BUdN/DUR.net
>>595
もう終わったの知らないのかな?
情弱のアホか

617:それも名無しだ
17/09/07 07:11:06.54 aPhray62.net
>>597
2ch初心者か?
肩の力抜けよ

618:それも名無しだ
17/09/07 07:57:48.42 pFMhkm1u.net
>>590
で、上手いと言える証明が最高撃破数が12機?
周りから大したことないと一蹴されてるされてるじゃん
他人の実力すら分かってないのに自分過大評価だけは立派なもんですね

619:それも名無しだ
17/09/07 09:45:02.14 jLPyiNpj.net
>>599
基本野良で年に数えるほどしか良回線の状態が無くそれが神部屋になる可能性と
普段は部屋や相手にごとに1~2秒先を読む可変エイムと消極的な戦法で
どれほど活躍が難しいのかすら分からん程頭悪いのな
普通は自分が同じ状況になった時の事を考えれば容易に分かるはずなんだが
上で書かれてるように普段は別ゲーやってるレベルだからな

620:それも名無しだ
17/09/07 09:50:25.52 XHu6PDgW.net
>>600
そんなに上手いの証明したかったら回線環境整えろよ

621:それも名無しだ
17/09/07 09:53:13.93 jLPyiNpj.net
>>592
初めた当時格闘機に乗って全然格闘が当たらないから皆一体どうやって当ててるのか不思議だった
それがラグ改善パッチで超簡単に当たるようになってこれが本来の判定かと思ったら
その後また元に戻されて全然当たらなくなったんだよな
おかげで足止め武器の無い格闘機は全く使いものにならなかった
敵からの攻撃ははるか遠くから振って食らうのに、こっちは完全


622:密着から振っても絶対当たらないし あとこちらからのカウンター決めるのも凄く難しい 見てから反応するとまずタックルが出ない 少し早めに出してもタックルは出るがそのまま斬られる さらに早めにだすと相手にぶつかって横にスライドしながら通り抜ける、当然相手はひるんでない だからカウンターも一体どんなタイミングで出せば勝てるのか不思議だったな 逆にコッチはバズ下格やっても投げられるし、格闘機の3連とかも2連目以降で確実に投げられてた ドムでバズ→下格→キャンセルタックルをそのまま投げられた時は笑ったが



623:それも名無しだ
17/09/07 10:00:46.02 go2impFi.net
NGいれるから、俺が最強!とかなんでも好きなのでいいからコテハンつけといて。

624:それも名無しだ
17/09/07 10:04:28.88 jLPyiNpj.net
>>601
稀に回線の調子が良い時に必ずスコアが跳ね上がる事が上手さの証明にならんか?
野良だから部隊にフルボッコ食らった時はどうにもならんが
それでもチーム内ではまずトップ取れてるし
普段はまともに敵が倒せんからスコアは真ん中より下が多いがアシストだけは大抵上位にある
あと上で書いた通り常にラグを考慮した動きが体に染み付いてるから
急に回線が良くなった時にエイムを調整するのに少し時間が掛かるのもある
大体本来の直撃位置の0.5から1体分くらい動いた先を狙ってるので
>>603
煽らなければそこまで書き込むつもりも無い
どうしても上手い事を認めたくない人種が居るんでな

625:それも名無しだ
17/09/07 10:05:50.56 eKhmFkbQ.net
寧ろ糞回線のが強いけどな
フレンドに糞回線を武器に無双しまくる畜生いたし

626:それも名無しだ
17/09/07 10:11:13.49 pFMhkm1u.net
>>604
回線の良いときってのは相手からしてクソラグ状態だったんでしょ…
そんな状態ならタイマンでハメれて無双できますわ

627:それも名無しだ
17/09/07 10:13:34.54 7/2P2RAa.net
>>604
だからもうどうでもいいって
言い訳ばっかやな

628:それも名無しだ
17/09/07 10:17:32.13 SwrzFfpp.net
>>604
逆に相手がお前の糞回線の影響受けてラグくなってるだけの可能性があるでしょ
ここでいくら戯言言っても動画もないしIDも分からないんじゃ誰も認めないと思うよ

629:それも名無しだ
17/09/07 10:20:19.85 kpMaBSzr.net
んなことより今>>597がどんな顔してんのか皆で予想しようぜ

630:それも名無しだ
17/09/07 10:24:30.19 jLPyiNpj.net
>>606
相手側が糞ラグ時は部屋ではなく相手限定で本当に極稀だな
それを見てるとああいつもは俺がこうなってるんだなとよく分かる
バズ下格でバズのヒットを確認してから下格なので確実にカウンターが決まる
動いていれば射撃も少し前に居た場所を狙われてるからまず当たらない
これはラグの事を知らなかった単に下手糞にしか見えないだろうな
当然俺も普段はこんな風にしか見えてない超雑魚なわけだし
>>608
普通に調子が良い時は当然攻撃も普通に食らっててそこは一般的なラグの範疇
ただこちらが先制で確実に当てれるから攻撃される事自体が極端に減る
普段はそれが外れて反撃されたり下格をカウンター取られるから
上に書いたように相手がラグい場合は見た目の動きで判断できる

631:それも名無しだ
17/09/07 10:34:26.61 R4alYczf.net
サービス終了して1か月以上も経ってんのに
いまだに俺つえーとか凄まじいほどの承認欲求だな
面白いからもっとやってくれ

632:それも名無しだ
17/09/07 10:35:22.67 Wlm7cqzK.net
>>610
で、階級はまだか?
カンスト帯でそこまでひどいのは干されてるはずだが

633:それも名無しだ
17/09/07 10:39:39.68 SwrzFfpp.net
>>605
上りは遅いけど下りだけ早いパターンは糞回線でも本人は比較的快適で相手はラグい
だからこいつはマンション回線で下りに制限掛かってるパターン�


634:ニかじゃね もしくはしょぼいルーター使っててパケロスしまくってるか



635:それも名無しだ
17/09/07 10:48:02.15 jLPyiNpj.net
>>612
カンストはしてない
一度は少将に上がったがその後落ちた
そもそもこんな状態でまともにポイントが稼げるはずもなく
数十回に1度大活躍しても全く意味が無い
普段は残像を攻撃してる下手糞にしか見えんから戦った相手は印象に残らんだろうよ
>>613
よく糞回線有利って言われるのが分からん
少なくても俺は圧倒的不利だったし

636:それも名無しだ
17/09/07 11:00:32.07 pFMhkm1u.net
>>614
> 一度は少将に上がったがその後落ちた
は?大佐?
よくそんな階級で上手いとかエース級の相手とか言えたモンだな(笑)

637:それも名無しだ
17/09/07 11:32:49.64 8SrLy0uh.net
大佐だってよ
お前ら解散

638:それも名無しだ
17/09/07 11:45:15.03 jLPyiNpj.net
つかこんなラグ状態で野良カンストする方が無理ゲーだろ
それ分かって言ってるのか?
どうも自分の環境ならこう出来当たり前とか何でも自分基準で考える奴が多過ぎる
もしまともな通信環境なら余裕でカンストしてただろうけど

639:それも名無しだ
17/09/07 11:52:30.07 R4alYczf.net
いいぞラグ大佐。もっとやれ

640:それも名無しだ
17/09/07 11:57:15.04 BnkyPUvx.net
俺は秀才だからもし試験中お腹が痛くならなければ満点余裕(現実は毎回赤点)

641:それも名無しだ
17/09/07 12:04:19.45 jLPyiNpj.net
>>619
そんな感じだな
実際俺は無意識で何でもできる天才型ではないが努力で才能を発揮する秀才型なので
プロゲーマークラスには全く太刀打ちできないがそこらの人よりは全然上手い
オペトロのPSを10段階評価するなら10がプロとするなら大体7~8くらいか
普段はラグでボロボロだから精々3~4なんだが
これは飽くまで戦闘時の話なのでチームを含めた全体の立ち回りはまた別の話だが

642:それも名無しだ
17/09/07 12:09:54.49 pFMhkm1u.net
>>620
> 実際俺は無意識で何でもできる天才型ではないが努力で才能を発揮する秀才型なので
お前、秀才に対して失礼過ぎんぞ
努力すらしてない只の情弱なんだけどな、履き違えるよな大佐殿

643:それも名無しだ
17/09/07 12:12:38.93 bQEOXtS8.net
シチュやってて大佐でもたまに上手いやつはいた
でも所詮はシチュだから上手いと言っても上位カンストには遠く及ばず
良くて下位カンスト以上って所
うんまあ環境とか関係なく上手いやつは嫌でも階級あがるよ
上手いやつはID覚えられて階級低くても上手い奴が一緒に出てくれる
下手なやつにも覚えられるがそういう奴はこっちが覚えてこっちから退出すればいい
逆に相手に上手いIDがいたら勿論退出
よく分からん奴は雑魚という認識で、対戦してみて上手いと感じたらそのIDを覚えるだけ
それやるだけで階級は自然と上がる

644:それも名無しだ
17/09/07 12:15:56.88 w0fTynt7.net
大佐だったら終盤サブでやってた俺なら分かるかもな
ID出してみなよ
雑魚か判定してやるよ

645:それも名無しだ
17/09/07 12:18:43.71 iUZSj6cy.net
>>620
自分の環境が悪いなら改善しなかったお前が悪いだけじゃん
アンテナは何本だったんだ?無線とか?

646:それも名無しだ
17/09/07 12:20:27.56 ZVl+/x4Y.net
大佐ァ!wwww
寂れたサービス終了したゲーム板に降臨したネタの神様がいるぞwwww
普段から普通の環境でやってる人と…糞回線が急に普通の環境になったのと…どっちが力を出しやすいかな…?

647:それも名無しだ
17/09/07 12:32:30.37 kpMaBSzr.net
俺ずっと彼のは別ゲーだから気にすんなと言い続けてる者だけど、
彼の言ってる通りの状況ならカンストなんて出来るわけ無いだろとは思ってたよ
これでカンストしてたら言ってること破綻してるだろ

648:それも名無しだ
17/09/07 12:32:50.75 Kk+ScPGg.net
>>609
( ^∀^)

649:それも名無しだ
17/09/07 12:33:15.42 kpMaBSzr.net
ドム乗りてえよぉ

650:それも名無しだ
17/09/07 12:36:54.97 pFMhkm1u.net
>>620
> プロゲーマークラスには全く太刀打ちできないがそこらの人よりは全然上手い
> オペトロのPSを10段階評価するなら10がプロとするなら大体7~8くらいか
> 普段はラグでボロボロだから精々3~4なんだが
> これは飽くまで戦闘時の話なのでチームを含めた全体の立ち回りはまた別の話だが
この文面見るだけで個人プレーでタイマンしか考えてないのが分かるな
チーム全体で戦う事が出来ない典型的な大佐思考だわ

651:それも名無しだ
17/09/07 13:00:10.35 IoOHcWUO.net
>>628
角海老っていう所に行けばドムに乗れるぞ 乗ってもらうことも出来る

652:それも名無しだ
17/09/07 13:11:52.63 jLPyiNpj.net
なんで何回話しても理解できないんだ?
普段の俺の糞環境では並以下の活躍しかできないのでIDで判断するとか無理だろ
たまたま知っててもいつも外れたとこに攻撃してる下手糞にしか見えてないんだし
俺がたまたま無双した時に立ち会うなんて物凄い偶然だしそれが1回程度では記憶に残らん
どうも何でも自分基準でしか考えられない頭の悪い奴が多いな
つかこの程度の説明をどう話せば理解できる?
>>629
戦闘中はラグ対応に精一杯で全然余裕が無いんだよ
どうせ攻撃当たらないからすぐダウンくらうだけなんだが
普通に当たる時は回りを見る余裕が出てくるけどな

653:それも名無しだ
17/09/07 13:41:28.44 BvIRuVMb.net
>>596
脚なんて飾りです
偉い人には解らんのです

654:それも名無しだ
17/09/07 13:50:34.61 lIef77Gq.net
>>632
実は満更飾りではなかったとその整備士は後に明言している

655:それも名無しだ
17/09/07 14:38:24.88 JPS6xfHw.net
無制限でもドム重そこそこ強かったけど不人気だったな
いい機体なのに

656:それも名無しだ
17/09/07 14:57:15.96 wLN+SUBr.net
やだっ…大佐くん凄く可愛い(//∇//)

657:それも名無しだ
17/09/07 15:18:25.86 kpMaBSzr.net
>>630
なんのことかと思ってググってみたら風俗かよw

658:それも名無しだ
17/09/07 15:22:21.14 kpMaBSzr.net
>>634
玄人向けだしな
使いこなせりゃ強いのわかってるけど凡人の俺は素・トロ・たまにペズンで安定だったわ
でも無制限で素ドム乗って勝ててついでに与ダメまでとれた時の気持ち良さは忘れられない

659:それも名無しだ
17/09/07 15:32:33.30 JPS6xfHw.net
>>637
個人的にはぺズンのが難しいと思う
というか3000戦ぐらいドム重乗ってたら他の機体乗れない体になってた…
耐久あって手数多くて火力もそこそこあるから無茶な立ち回り出来るから楽しかったな

660:それも名無しだ
17/09/07 15:49:51.30 JPS6xfHw.net
タンクⅡも無制限でもそこそこ強かったけど乗ってる人ほとんど居なかったな

661:それも名無しだ
17/09/07 16:22:52.89 AVKTeHhX.net
キャバやペイルが嬉々としてみてるからなw

662:それも名無しだ
17/09/07 16:26:00.03 AVKTeHhX.net
>>614
自分が役に立たんならフレ作って固めりゃよかったんじゃ?
俺の中では固めて強くなるのも才能だと思ってる
で?何十回に一回活躍できるのはわかった。
んで戦闘回数は何回よ?

663:それも名無しだ
17/09/07 16:37:29.00 JPS6xfHw.net
>>640
どちらかと言うとデザゲルはもちろんガンナーがきつかった印象

664:それも名無しだ
17/09/07 16:43:49.08 ZVl+/x4Y.net
タンクⅡはステルスからのあの瞬間火力はヤバかったな
ゴッグすらボップワンマガジンで半壊とか
ただタンク系は環境と編成によって活躍できるかスゲー変わってくるから不安定でねー

665:それも名無しだ
17/09/07 16:55:04.48 pFMhkm1u.net
あと、クソ回線大佐の回線表示が気になる…>>624で問いかけてるのにダンマリだしな

666:それも名無しだ
17/09/07 17:34:26.43 7kW1SGyL.net
俺のIDは出せるぞ?
俺が出したら大佐君も出してくれるかな?
てか、散々晒されたから今更だがな

667:それも名無しだ
17/09/07 17:36:43.30 ShYHkZQe.net
>>638
素もトロもペズンも兵装の使いどころが割りと決まりきってたから後


668:は立ち回りに専念出来たけど、 重はもう色々忙しくてしっちゃかめっちゃかになるw



669:それも名無しだ
17/09/07 19:04:16.69 w/cjcQXC.net
まだ重力に縛られてるやついるじゃん 終わったゲームでラグがぁ!とかさ… もうよくないかい?

670:それも名無しだ
17/09/07 19:26:17.12 0kDNrCJd.net
>>647
こいつらは成仏できない地縛霊だよ
人の悪口やらラグやら永遠と書き続けるしか
自分を保てないみじめなおっさん達

671:それも名無しだ
17/09/07 20:02:05.94 bQEOXtS8.net
>>645
ブレイクくん?

672:それも名無しだ
17/09/07 20:14:15.62 BUdN/DUR.net
>>632
そのセリフは間違い
勉強不足だね

673:それも名無しだ
17/09/07 20:23:24.95 JNFK3cdO.net
>>649
そうそう
ブレイク君に晒されてた人


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch