【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#62at GAMEROBO
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#62 - 暇つぶし2ch2:弾幕薄いと負けるぞっ!
15/07/17 18:32:40.77 5a192A4z.net
初心者用Q&A(プレイ前に確認すること)
Q:ゲームを始める前にしておくことは?
A:インターネットは有線接続にしましょう。自分も他人も快適にゲームをするために必須です�


3:B   無線を禁止している理由は本スレのテンプレを参照すること。 Q:ゲームを始めたんだけど何すればいいの? A:新兵訓練というルールがあるのでそれを選んで出撃しましょう。   そのルールならば出撃し放題です。ゲームになれましょう。 Q:C操作って何? A:オプションで変えられるコントローラー設定のことです。   MSの操作設定をCにしておくとダッシュ中の方向転換が楽なのでおすすめです。 Q:自動照準って敵に向かって自動で狙ってくれるから便利だよね? A:このスレではオプションで補正を切ることをおすすめしています。自動照準が働くことで   自分の狙っているところとは違うところに飛んでいくことが多々あります。   多少、自分で狙うのがめんどくさくても補正なしで当てれるようになった方が楽です。 Q:出撃しようと思ったら部屋がいっぱいあるんだけどどこに入ればいいの? A:階級制限とかかれたところを見ましょう。   あなたの階級+1までの部屋があなたと同じような腕の人達がいる部屋です。 Q:+1って言われてもわからないのですが? A:始めた人は全員二等兵から始まります。   遊んでいると二等兵→一等兵→上等兵→伍長→軍曹→曹長→少尉~といったように階級が上がっていきます。   なので最初は二等兵から一等兵が入れる部屋か二等兵だけが入れる部屋を選べば同じような腕の人達が集まっています。 Q:このゲームは課金制ってなってるけどお金払わないとゲームできないの? A:出撃すると支給もしくは備蓄を消費します。支給は1回復するのに2時間の時間を要します(ただし累積EXPによって最大20分削減可能)。   備蓄はお金で買うことになりますが、買えば買うだけ出撃できるようになります。   MSはレベル5で主兵装、カスタムパーツ、ハンガーはレベル4からお金を払わないと手に入りません。   そのレベルに到達するまでお金は一切かからないので気にしなくていいです。



4:弾幕薄いと負けるぞっ!
15/07/17 18:37:12.89 5a192A4z.net
初心者用Q&A(実践編)
Q:MSが汎用、格闘、支援って分類分けされてるけど何?
A:このゲームには三すくみと呼ばれるジャンケンのような相性があります。
  汎用→格闘→支援→汎用(→の向きは有利な相手を示しています。これを逆にすると不利な相手になります)
  有利な相手に対しては与えるダメージが上がります。ですが不利な相手に対してはダメージが減少します。
  なので有利な相手を積極的に狙うようにしましょう。
Q:どのMSが強いの?
A:このゲームでは毎回出撃する度に手に入れる設計図を完成させることでMSや武器などが手に入ります。
  どのMSにも強みがあるので手に入ったMSから作って乗ってみましょう。
  その中で乗りやすい機体があればその機体があなたの強いMSです。
  ただし、このゲームには3すくみがあるので汎用、格闘、支援どの機体も乗れるようにしておく方が戦いやすくなります。
Q:カウンターってどうやるの?
A:相手の格闘攻撃に合わせてタックルをすれば自動的にカウンターが発生します。
  連打じゃなくて押しっぱなしのほうが成功しやすいです。
Q:下格闘とか左格闘って何?
A:左スティックを下に入力した状態で格闘武器によって攻撃すると下格闘と呼ばれるものになります。
  格闘攻撃はスティックを前に倒した状態か入力せずに出すと前格闘、左に倒して出すと左格闘、
  右に倒して出すと右格闘、下に倒して出すと下格闘になります。
Q:格闘攻撃はわかったけど、連続攻撃のやりかたは?
A:このゲームでは格闘連撃制御というスキルを持つ機体でないと連続で格闘を振ることができません。
  持っている機体は一部の汎用機体と格闘機体全てです。前格闘→左格闘→右格闘といったようにすると連続で攻撃できます。
  前格闘→前格闘という続け方はできないので注意しましょう。前格闘→左格闘→前格闘にすればできます。
Q:倒れた敵がそのまま動いて行ったりするんだけどどうやるの?
A:それはラグと呼ばれる現象です。
  相手の画面で表示されてる情報と自分の画面で表示されてる情報にずれが起きることで発生しています。
  意図的にすることは無理なので起きても無視してゲームを楽しみましょう。
Q:ハンガーでのMSの強化って必要?
A:佐官になるくらいまではあまり気にしなくていい。今の機体を強くするより、より上位の機体を開発するために開発ポイントは貯めておきましょう。

5:弾幕薄いと負けるぞっ!
15/07/17 18:39:09.51 5a192A4z.net
機体特性

○格闘
物陰や側面などの「相手のカメラの外」から接近し、機動力を活かした裏回りからの確実な撃破を狙う強襲機。
動きは早いけど防御能力は意外に低く、遠距離攻撃も不得手なので、見えているとただの的。
イメージに反して頑丈さはないため、味方の矢面に立って最前線で戦い続ける機体ではない。
一番の狙いは三すくみの関係からも敵支援機。だけど逆に相性の悪い敵汎用機に守られているので、まっすぐに接近するのは無謀。
有効に動くためには、画面だけでなくレーダーも見て、戦場の動きをしっかりと把握する必要がある。
攻撃が成功した後も、欲張らずに離脱することを視野に。格闘は足が止まるため、的になりやすい。
○汎用
最前線を支える機体。盾や緊急回避持ちが多く、攻撃力よりも防御性能に長ける機体が多い。
戦線が維持しやすいように、バズーカ装備が基本。何かしようとしている敵を真っ先に止めるのも仕事。
前線における数の勝負に勝つためにも、臆病は駄目だが無理もせず、出しゃばりすぎないことにも注意。
無理なキル取りなどに出しゃばらず、連携を第一に心がける。
外側や裏側から回り込んでくる敵の格闘機から支援機を守れるよう、敵の動きも味方の動きもレーダーも見て視野を広く保つこと。
ちなみにドムは、独特な動きから、別枠に数えられることがある。
○支援
遠距離攻撃で、敵の連携を切り崩す機体。
当てやすいマシンガンやスプレーガンも強いけど、よろけを取りダメージも大きいキャノンやライフルを当てるほうが大切。
攻撃するために足を止めている敵支援機や、格闘を振って足を止めている格闘機や汎用機の隙を見逃さないこと。
後ろに下がりすぎると敵支援機がフリーになって味方汎用機への負担が増すので、相手の後衛が狙える位置で戦うのが基本。
かといって前過ぎると天敵の格闘機の餌食になりやすいので、味方のフォローが届く位置で立ち回ること。
攻撃力と3すくみ相性の関係上、撃破やアシストが取れる立ち位置でチームの中でもスコアを稼ぎやすい。味方に感謝を忘れないように。
○ドム
一応はネタ枠からの派生なので、そこまで真剣にとらえなくてもいい。
ドムはホバー移動の動きの単調さと機体の大きさから射撃の的になりやすいので、敵の目に晒される前線には長く留まれない。
そのため汎用機の役目である前線の維持には参加しにくく、代わりに格闘機のように相手の側面から一気に切り込んで撃破を取る役目が主になる。
動きが独特なので汎用の役目にカテゴライズできないだけで、相応の慣れが必要なだけで機体自体は弱くない。

6:弾幕薄いと負けるぞっ!
15/07/17 18:40:56.89 5a192A4z.net
用語
○ランナー…中継地点制圧の為に走り回るプレイヤー
 戦闘より中継制圧を重視している為、他の味方は数的不利を強いられます。
 結果、自軍損失ポイント>中継制圧ポイントとなり、完全に自軍にはマイナスになります。
○ボマー…拠点爆破を信仰しているプレイヤー
 敵拠点爆破の為に単独特攻や敵前での爆弾設置を行います。
 これも自軍損失ポイント>爆破ポイントとなります。
 また、ボマーに釣られ数的優位を捨て、爆弾解除に向かう事も愚かな行為です。
 ボマーは敵味方問わずスルーがベター。また、ボマー側は敵拠点が空いているのでは無く、無視されていると自覚しましょう。
○ランボー…ランナー、ボマーの総称。また、両方共に行うプレイヤー
○FF(フレンドリ・ファイア)…味方への攻撃。事故・故意の両方を含む。
  ダメージはないが敵と同じくよろけが発生するため、味方の行動を大きく阻害してしまう。
○サッカー…少数の敵に対し、多すぎる数の味方が群がって一斉に攻撃すること。
 園児のサッカーようにポジションに関係なくボールに群がる様子から。
 密集しすぎて同士討ちで味方を怯ませたり転ばせたりで、結果敵に逃げられることも。
 例えば6対6の対戦で、4対1(サッカー)と1対2と1対3の状況なら、一人囲んで倒してる間に二人やられて、圧倒的に自軍が不利になる。
○ブーキャン…ブーストキャンセルの略。文字通り、格闘動作後の硬直をブーストでキャンセルする(軽減する)テクニック。
○「回避行動」と「緊急回避」の違い
 回避行動→俗にダッシュとかブーストとか呼ばれている。回避行動が公式用語だが、イメージに合わないので呼ばれない。
 緊急回避→ゴロンと転がる回避動作。陸戦型ジムやザクⅡS型等が使用できるが使うとブーストがオーバーヒートする。ドムだけは例外的にくるんと回る。

7:弾幕薄いと負けるぞっ!
15/07/17 18:43:07.66 5a192A4z.net
カスタムパーツ
★つけてないとそれだけで相当不利
・脚部特殊装甲
※近接スロットの関係で装備できない低lv支援機などは除く
タンク系は速度の低下がそこまで致命的ではないレベルのため、つけないという選択肢もある
機体スキル「EXAM」の発動時に脚部損傷が回復するため、EXAM搭載機はつけないという選択肢もある
★汎用性が高く、必然的に使用頻度が高い
・強化フレーム(余りがちなスロットを補う、機体を選ばない汎用性)
・新型フレーム(Lv1はスロット効率が悪いためおすすめできないがLv2やLv1とLv2の2個付けはとても効果的)
・格闘強化プログラム(格闘機)
・射撃強化プログラム(汎用機、支援機)
★~装甲は250を超えるあたりから効果の上昇曲線が大きくなる。
・1系統にしか効果が無いのでしばらくは体力を挙げたほうが無難。
★プレイスタイルによるが、比較的使われている
・噴射制御装置(移動力はこのゲームにおいて重要。射撃系は中距離スロットで競合するので悩ましい)
・データベースリンク(部位破壊底上げのみで、本体へのダメージそのものは増えないことに注意)
★プレイスタイルによるが、役立つ状況が限定的で使用頻度は多くない
・ホバーノズル(ほとんどの機体は移動力を補う場合、噴射制御装置のほうを必要とする。間違えないこと)
・クイックローダー(実弾武器のリロード時間を短縮できるが必要スロット数が多くコストパフォーマンスが悪い)
・フィールドモーター(格闘機に翻弄されないよう、高Lv汎用機及び支援機がLv3をつけることがある)
・補助ジェネレーター(ビーム武器を持っていないと無意味なことに注意)
・頭部特殊装甲(脚部破壊のデメリットと比較して、頭部破壊のデメリットが軽いため)
・冷却システム(スロット効率上、噴射制御装置が優先される。その上での追加なら選択肢として)
・高精度収束リング(活かせるようになるのはかなり後半、課金機体が来てから)
・シールド補強材(コスト効果良好。ただしシールドの無い機体には無意味なので注意)
・強化装甲材(シールド補強材に比較してスロット効率が悪い)
・格闘出力向上(格闘プログラムと比較してスロット効率が悪い)
・新型フレーム(レベル1はスロット効率が悪い、1と2の2個付けはOK)
・高性能スラスター(噴射制御装置と比較してスロット効率が悪い)
・近接突撃用増加推進器(重要なのは無敵であってダメージではない。強タックル持ちの機体、かつタックルを積極的に使うスタイルなら○か)
★現状、コスト効率が悪いとされてたり、存在意義が見出しにくかったりで、積極的には使われない
※明確な意図を持って使ってる人もいる
・高性能走行制御機構 ・強制冷却システム ・強化ショックアブソーバー
・高精度照準器 ・クイックブースト ・射撃反動吸収 ・反応速度リミッター
・AD-ASL ・高性能スコープ
・出撃準備短縮プログラム(現状Lv1(5%短縮)のみ。2級従軍章(5%短縮)や1級従軍章(15%短縮)と重複する)
・MSタイプ特化プログラム(スロット消費18は効果の割りに重い。参考までに、格闘補正や射撃補正を10上げると、ダメージは約7.5%上昇する)

8:弾幕薄いと負けるぞっ!
15/07/17 18:45:07.77 5a192A4z.net
○無敵状態について
このゲームではいくつかの場合で敵機からの攻撃が通じない無敵状態になる(その間、HPゲージが白く光る)。
敵機が無敵状態の時(照準を合わせると赤い状態)はこっちの攻撃は無効なので自重すべし。
なお無敵状態はすべて、本人が攻撃を行うこと、またはビームのチャージのような攻撃に付随する行動を行うことで、時間内であっても解除される。
★ダウン時、起き上がり時
転倒直後は数秒間は当たり判定があるが、その後は無敵状態になる。
起き上がり後も数秒間は無敵が持続。
撃墜できない状況で不用意に敵機をダウンさせると、無敵状態での逃亡や反撃の機会を与えてしまうので注意。
★タックルおよびカウンター時
モーション中は無敵。モーションが解けたら即、無敵は途切れる。
★緊急回避時
一部の機体が持つ緊急回避スキル発動時、回避モーション中は無敵状態。
ただし回避完了後に起き上がる際は無敵は途切れて無防備なので、動きを読まれると危険。
★MS乗り降り時
降りる瞬間と、乗ってから立ち上がるまでは無敵。
立ち上がった直後は棒立ちで狙い目になるので注意。立ち上がるMSに攻撃をしても無意味ということにも注意。
★リスポーン時
復帰後に数秒間は無敵状態がある。拠点でリスポーンすると無敵時間が少し延びる
★ラグ
例外ではあるがゲーム中のラグにより、外から見ると「無敵状態であるかのように見える」ときがある

9:弾幕薄いと負けるぞっ!
15/07/17 18:47:05.81 5a192A4z.net
○武器予約って何?
R2ボタン押しっぱなしで武器選択、R2離すと決定を利用してすぐに切り替えをするテクニック。
1.武器切り替え長押しで武器を一覧表示
2.次に使う武器にカーソルを合わせる(切り替え押しっぱなし)
3.現在機体が装備している武器を使用する(切り替え押しっぱなし)
4.切り替え離すと即武器交換(CT有り)
中指でR2を押す事が必須なのでコントローラー中指で固定する奴には出来ない。
○週間任務(WP)って何?
『週間任務』は、本部より全バトオペプレイヤーに向けて、
一週間で達成してほしい新たな任務が発令されます。
発令された任務を達成すると「週間ポイント【WP】」を獲得できます。
また「週間ポイント」は一戦闘毎にも少しずつ獲得することもでき、
獲得した週間ポイントの合計が一定数に達する度に素敵(?)な報酬をGETできます。
ちなみに獲得した週間ポイントは一週間ごとにリセットされ、翌週に持ち越すことはできません。

10:弾幕薄いと負けるぞっ!
15/07/17 18:49:04.46 5a192A4z.net
○バズハメって何?
汎用機の主武装である「バズーカ」と格闘とを交互に当てる事で1対1において相手をハメる戦法
 
★おおまかなやり方
1、相手にバズーカを当てる
2、相手がよろけているうちに格闘武器に持ち替え、相手の後ろに回りこむ
3、相手の後ろから格闘を当てる
4、すぐにバズーカに持ち替え、やはり相手の真後ろに移動する
5、相手にバズーカを当てる
……というループ
 
★ハメる側の注意
・このゲームは相手よりも多い数でボコるのが基本。あくまでも1対1が避けられない状況での選択肢
 味方が一緒に居るならバズハメには固執せず、交互に攻撃したほうが圧倒的に効率がいい
・バズハメは脱出不可能ではなく、あくまでもハメ側のアドバンテージが大きいだけで脱出手段はある
 →つねに相手の真後ろに位置取るのもこのため。格闘にグラップル(タックル)を合わせられる可能性がある
 
★ハメから抜ける、もしくはハメられないために
・1対1でのみ通用するテクニックであるため、つねに味方と複数で行動すること。それだけでバズハメは回避できる
・「緊急回避」のスキルを持つ機体は、よろけ硬直が解けた直後に出すことで抜けられる
・相手の格闘にタックル(△ボタン)を合わせれば、タイミングがよければ「グラップル」が成立し、相手を投げ飛ばせる
 ただし、正確にカメラを相手に向けていなければグラップルは成立しない
 タイミングを合わせて目押しする必要はなく、ボタンを押しっぱなしにしていればタックルは出せる
 →ハメ側がつねに真後ろに位置取るのは、格闘の際に正面にカメラを合わされないようにするため
・グラップルが成立しない場合でも無敵時間を持つタックルが出て、当たれば相手をよろけさせられる
 →当たらなければ明後日の方向に突進して、更なる隙を晒してしまうので注意
 →無敵時間を利用して、相手のバズーカをすり抜けつつタックルすることも可能
・格闘武器を持つ機体なら、相手の格闘との相打ちを狙う方法もある(格闘の相打ちは、必ず両者転倒)
・キャノンやバズ系を持つ機体なら、相手も自分も爆風に巻き込むように自分の足元に撃ち込んで止められる……こともある
★少し詳しい解説
冒頭のループを例に取れば、
1、相手にバズーカを当てる(バズーカのよろけ)
2、相手がよろけているうちに格闘武器に持ち替え、相手の後ろに回りこむ(相手はバズーカのよろけ中)
3、相手の後ろから格闘を当てる(バズーカのよろけが解けた直後に格闘を当てる)
4、バズーカに持ち替え、やはり相手の真後ろに移動する(相手は格闘のよろけ中)
5、相手にバズーカを当てる(格闘のよろけが解けた直後にバズーカを当てる)
・ポイントは武器が切り替わってもすぐに攻撃はせず、よろけの回復に攻撃を重ねること
 攻撃でよろける→よろけが回復して動けるようになる→そこに攻撃を重ねることであらためてよろけさせる→繰り返し
……というイメージ
 よろけ→よろけを繋げるのではなく、よろけが回復したところに攻撃を重ねて、ハメ


11:を抜ける有効な行動が取れないようにする感じ ・よろけの回復を待つのは、ゲームの仕様として「よろけの時間は重ならない」ため。  例えば、バズのよろけから回復しない状態(上記2の状況)ですぐに格闘を当ててしまうと、  1のバズーカのよろけ→3の格闘を当てる(1のバズのよろけ中。3の格闘によるよろけは生じない)→1のバズのよろけ回復→5の前に相手は反撃可能な状態に ……というようにハメが途切れてしまう。 ・逆に言えば、バズハメはよろけ→よろけを繋げる脱出不可能なハメではない  ハメていても、毎回の攻撃ごとに相手の反撃チャンスがあることは念頭に置いておくこと



12:弾幕薄いと負けるぞっ!
15/07/17 18:52:07.01 5a192A4z.net
テンプレは以上だ!
とりあえず前スレのテンプレをそのまま使ったが7月初旬のメンテにて相打ち無効だかに変更になった気がするが自分がその詳細不明な為割愛した
※サービス開始3周年「7つのありがとう&豪華報酬キャンペーン」時より他に多数の機能追加等がある、確認は各個wiki等にて済ます様に 以上っ!

13:それも名無しだ
15/07/17 18:56:54.35 FHyCzsW0.net
気軽にバトルでVC固め大佐部隊wwwwwwwwwwwwwww
【AHK】god-pork
CLl03-RF4C
seiryu-suzaku
TONICHO-O
kdxgpz
ccb92
ym8841096
Desperado-58
takahi_MAGIC
GUNDAM-_-666
silen
ButterflyEffec_t
【BHK】tonkho0823
【BHK】yuuya-510712
reorara
yui-chi
【IGP】BOURUEBANBU
URLリンク(i.imgur.com)
【K09】naonyamu
【K09】masa-81822
【K09】chf65578
【K09】viva_leon
【K09】honehone_LOKKU
【K09】Yosimune-29
【K09】oz-sakurai

14:それも名無しだ
15/07/17 18:57:33.32 FHyCzsW0.net
気軽にバトルでVC固め大佐部隊wwwwwwwwwwwwwww
【GF*】kimuryosyunai4サブ垢kimuryosyundazoo
【GF*】xRUNRUNx
【GF*】syotaro-mori
【GF*】COYOTE-832
【GF*】st_senoo
【GF*】doramukan-osu
【GF*】reon5648
【GF*】teras714
【GF*】Amatera003

15:それも名無しだ
15/07/17 19:24:28.85 BtB7lRU+.net
>>12
【GF+】も頼むわ

16:それも名無しだ
15/07/17 19:51:54.19 gti8wcog.net
k09マジラグい。相手しないこと推奨。
山岳で連邦よくやってる

17:それも名無しだ
15/07/18 05:37:38.11 8ShsmWLo.net
本スレ嵐がファビョって手がつけらんねえw
みんなこんな大人になったら駄目だぞ

18:それも名無しだ
15/07/18 07:33:18.81 mph6Wzli.net
本スレの荒らしと晒しの荒らしはコピペで通報されないかな(チラ)w

19:それも名無しだ
15/07/18 08:28:38.60 T+/R70c3.net
本スレで煽って実際にバトルでフルボッコになるの初めて見たw

20:それも名無しだ
15/07/18 08:46:27.53 zhQMGvKM.net
前スレ埋めてからにしろ

21:それも名無しだ
15/07/18 08:52:38.64 r3ssYV97.net
それも双方ともギャグだからな
連邦はあんまりなジオン相手にすらコテは口ほどにもなくてジオンはどうやって勝つんですかって編成でこのザマ

22:それも名無しだ
15/07/18 08:56:30.49 A3rF9wbs.net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

23:それも名無しだ
15/07/18 15:30:16.46 DA7S0/lV.net
サブ垢でない新兵の皆さん、キャンペーン中はイベント機体に乗りたいとかじゃなければ
なるべくコストの低い部屋に入るようにしましょう
キャバルリーが出撃できない250かBD1が出撃できない200辺りが理想です
もしもゴッグに出会ったら決して近付いてはいけません
距離をとってできるだけ動きながら攻撃しましょう

24:それも名無しだ
15/07/18 16:48:02.52 HrXsWeAL.net
キャンペーン中、野良で30戦くらいして9割は勝ってるけど
ほぼ毎試合貢献か与ダメ☆で一位になるから、負けるのが怖くなって困るな
やっぱ余裕で勝ちすぎるのも面白くない
ルムコメ詐欺で相手に雑魚集めて部隊固めで圧勝とか、部隊で乗り込みとか何が面白いんだかな
一期一会の野良で呼吸を合わせて連携取る楽しさや
地雷をサポートしたりするのも楽しい
勝負は時の運
勝つだけじゃつまらん
強い相手にフルボッコされるのもバトオペの醍醐味

25:それも名無しだ
15/07/18 17:02:29.60 5CpVGryh.net
何だろう…

26:それも名無しだ
15/07/18 17:17:07.98 zhQMGvKM.net
だから前スレ埋めてから使え。
脳ミソ入ってる?

27:それも名無しだ
15/07/18 17:18:04.52 6zRo85ID.net
凡庸バズで撃破0の最下位だけどアシトップみたいな試合ばかりしてるんだけど、それでも称賛して貰えるのはわかってる人?それともバカにされてるだけだろうか?

28:それも名無しだ
15/07/18 17:28:55.61 HrXsWeAL.net
>>25
勝ったなら普通にアシストに対する敬意でしょ
負けた場合なら、嫌みで称賛する人も多少はいるかもしれないけどね
個人的には勝っても負けても、与ダメかアシストTOPかホストに称賛するんだけど
最下位の場合だと嫌みに受け取られる可能性があるから称賛しないようにしてる

29:それも名無しだ
15/07/18 17:30:06.55 Hau1cr1O.net
>>25
・前スレから使え
・ageるなsageろ
・マジレスすると ぼんよう じゃ無くて はんよう な
バズ持ってアシTOPには積極的に称賛してるよ

30:それも名無しだ
15/07/18 18:05:32.08 zGOA/BKb.net
たまたま連勝して意図せず少将になってしまった
少将ってエースマッチばかりなんだな
しかも連邦ホスト率が物凄く高くジオンは引き篭もりが物凄く多いので
最近ジオン専の俺は勝率2割程度になってる
これならジオンが強い大佐の頃の方が良かった
支給+1個は凄い魅力だけど

31:それも名無しだ
15/07/18 18:23:29.45 r9DvX4Eo.net
汎バズで頑張っても数字にすら反映されないこともあるんだが
俺は役に立ってるのかって心配になることがある

32:それも名無しだ
15/07/18 19:21:23.52 7uypmt3b.net
【ID】akn0392
【罪状】久しぶりのファンメ
【使用機体】リボーンズ
【階級】シャフ大佐
【説明】
リボーンズで覚醒使わないで落ちて体力ミリで受け身覚して
格闘ブンブンしてアルケーの下格に引っかかって
死んでからこのファンメであるURLリンク(i.imgur.com)

33:それも名無しだ
15/07/18 19:46:49.67 6zRo85ID.net
>>26
>>27
ありがとう
なかなか撃破取れないから不安になった。
今ままでどうりの立ち回りでいくことにします
>>29
確かに全然ポイント取れない時ありますね。焦って敵に突っ込んでよく返り討ちにされます

34:それも名無しだ
15/07/18 20:12:46.33 zGOA/BKb.net
乗りたい機体があって連邦に切り替えたら
何故か入る部屋が全てジオンホストに
もしかして選らんだ軍と違う軍のホストが優先表示される仕様なのか?
その確率が9割超える時点で偶然とは思えない

35:それも名無しだ
15/07/18 20:27:37.85 zczSomEt.net
だめだ、溜息の出る編成ばかりで支給が全然減らねぇ

36:それも名無しだ
15/07/18 20:55:24.77 zhQMGvKM.net
お前ら基地外荒らしかよ
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#61 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gamerobo板)
こっち埋まってから使えよゴミ

37:それも名無しだ
15/07/18 21:01:24.72 /Tn/NIzW.net
ダメだ
最速バズ下が入らないどころか格闘振ってくる相手に真っ正面からタックルしてもグラップルが起こらず普通にタックルが当たるだけ
ダウン追撃も向こうはダウン後格闘連撃まで入るのにこちらは初撃には無敵状態に入られていることもしばしば
ラグは普通だとわかっていてもこれだけ不利だと心が折れそうだ

38:それも名無しだ
15/07/18 22:33:21.70 VP3iOJKu.net
気軽にバトルでVC固め大佐部隊wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【AHK】god-pork
【AHK】CLl03-RF4C
【AHK】seiryu-suzaku
【AHK】kdxgpz
【AHK】ccb92
【AHK】ym8841096
【AHK】Desperado-58
【AHK】takahi_MAGIC
【AHK】GUNDAM-_-666
【AHK】silen
【AHK】ButterflyEffec_t
【BHK】tonkho0823
【BHK】yuuya-510712
TONICHO-O
reorara
yui-chi
【K09】naonyamu URLリンク(i.imgur.com)
【K09】masa-81822
【K09】chf65578
【K09】viva_leon
【K09】honehone_LOKKU
【K09】Yosimune-29
【K09】oz-sakurai
【GF*】kimuryosyunai4 サブ垢kimuryosyundazoo
【GF*】xRUNRUNx
【GF*】syotaro-mori
【GF*】COYOTE-832
【GF*】st_senoo
【GF*】doramukan-osu
【GF*】reon5648
【GF*】teras714【GF*】Amatera003

39:それも名無しだ
15/07/18 23:27:05.56 5CpVGryh.net
BMで開発P売ってくれ

40:それも名無しだ
15/07/19 01:06:18.57 U9YSa9P2.net
1乙
ジオンのMSつえーよ。
ドム追えないし、拡散ビームで麻痺られると最高にあったまるわ…

41:それも名無しだ
15/07/19 08:59:36.01 RAgsIsDq.net
>>36
このSSのG3って両方ビーライ?
だとしたらすごい編成だなww

42:それも名無しだ
15/07/19 10:17:32.04 KnHsDSa5.net
>>37
1個で3000Pだけど。

43:それも名無しだ
15/07/19 12:21:30.05 GrfZ8kZn.net
ビーム系ってラグに関係なく攻撃側判定っぽいな
自分が撃つと見た目通り当たるし撃たれた場合は隠れた一秒後に当たる事もあるし
そのせいか知らないが最近はビーム使う人が増えてきた気もする

44:それも名無しだ
15/07/19 13:08:06.10 uiZ3IAKu.net
弾速が早いからかな?
スナイパーによる狙撃もそんな感じだし

45:それも名無しだ
15/07/19 13:56:46.43 cO11h0tL.net
開幕から一人回線落ちでスタートして一方的に相手に攻められ
圧倒的不利になった時ルーム切断
ホストが落ちたのか?と思ったら自分の途中離脱が1になっていた
なぜ? ネットもPSNも繋がったままなのにこんなの初めてだ
不利になったから抜いたんだと思われたら嫌だよー

46:それも名無しだ
15/07/19 14:23:49.30 y/gflxVy.net
3キャラ分離れてるのに当たることはよくある

47:それも名無しだ
15/07/19 14:29:37.36 GrfZ8kZn.net
>>42
弾速だけではないな
ウチはあまり回線速くないから目の前で足元にバズ撃っても爆風すら当たらないし胴体すり抜ける事も多い
同じ環境でビームだとそれが無くてビックリするくらい当たるし明らかに調整されてる気がする

48:それも名無しだ
15/07/19 16:31:56.59 JSNkB33R.net
パジム今度初乗りするんで、強タックルの使い方教えて下さい
コンボに思考停止で積極的に組み込んでいっていいのでしょうか
生存優先時は緊急回避用にブースト残すとか立ち回りがあるんでしょうか

49:それも名無しだ
15/07/19 17:21:19.82 wjkneI3e.net
>>46
思考停止タックルは死に直結するよ
カットして来そうな敵がいるときはしないこと
特にフリーの支援の射線上でやってたら戦犯ものだよ

50:それも名無しだ
15/07/19 17:23:45.91 wjkneI3e.net
>>46
あ、味方が止めてくれそうな時や、格闘を是


51:が非でも仕留めたい時にはぶちこんで行く考え方も必要だよ



52:それも名無しだ
15/07/19 17:26:26.31 wr3JZHmk.net
>>38
自分がドムになるといい
最初ちょっと難しいけど強いし新境地だよ
そしてなにより自分でやると弱点がよく解る

53:それも名無しだ
15/07/19 18:40:01.85 U9YSa9P2.net
>>49
高起動ドム強過ぎワロタ
連邦でドム使いてぇなぁ…

54:それも名無しだ
15/07/19 18:49:14.68 U9YSa9P2.net
頼む。誤射だけは止めてくれ…後バラバラになってちゃ勝て無いんだから散らばらないで…

55:それも名無しだ
15/07/19 18:52:01.53 uiZ3IAKu.net
>>50
汎用に真正面から向かってくる高機動ドムはそれほどでもないが、
激ウマな高機動ドム一機に後衛がズタボロにされて壊滅したことがある
直線番長+格闘ゆえの攻撃力&相性の組み合わせが凶悪

56:それも名無しだ
15/07/19 23:56:15.01 DKbIOI4S.net
下士官クラスで6人全員GP1とか野良で勝てるわけねーじゃん
どうしたって太ましいのがおおいジオンなのに
しかもサブ垢とかさ
なんでこういうイベントにするんだろうか
単に新規が辛いだけなのに

57:それも名無しだ
15/07/20 00:01:27.65 qDJMFJBH.net
GPはアクトで離れてちょこまか動きながらグレぽいしてばそのうち脚部折れてる

58:それも名無しだ
15/07/20 00:09:31.16 YFoEn+ZE.net
>>53
気持ちは痛いほどよく分かるがもうずっとイベント期間中はそんな感じなんだ
おとなしくコスト制限(200~300)してる部屋に入ろう

59:それも名無しだ
15/07/20 00:59:06.96 pZ8slqOd.net
あんまりラグガーとかいいたくないが、キャバで横格からのビーム、追撃にマシやろうとしたらいきなり起きて連撃入れてくるシュナイドには度肝を抜かれた
ビームでHPごっそり減ってるのに倒れてなかったってそんな訳あるか!

60:それも名無しだ
15/07/20 01:21:56.75 U3DwWuZ/.net
ルーターが発熱すると動作が不安定になるって聞いた事あるけど
PS3本体の温度が高くなると回線が遅くなったりするんかな?
今日PS3をつけっぱにしてて思った

61:それも名無しだ
15/07/20 03:16:27.21 BZNnu1H4.net
>>56
最近ダウン攻撃受けてダウンしないこと増えたよなぁ
相手もだけど自分も
回線の相性なのかねぇ

62:それも名無しだ
15/07/20 06:22:03.33 OIYocsWt.net
>>51
このゲームで誤射するなというのは無理がある

63:それも名無しだ
15/07/20 06:28:24.05 Fyu3MpMx.net
>>57
PS3本体が加熱した場合、描画の更新が遅れる等の
ゲームソフトの処理速度が落ちる。
最悪の場合は異常終了で固まる。
真夏にそういう事があったので、PS3はできるだけ冷却
するようにしてる。
一応本体の冷却は内蔵ファンがするのだけど、部屋の中の
温度が高ければ冷却しづらいからね。
対策以降は熱暴走によると思われる異常終了は無くなった。
ま、PS3もPCと同じで熱に弱いという事を理解しておけば良いよ。

64:それも名無しだ
15/07/20 06:34:21.43 3xWgEhXI.net
>>59
敵がラグってると言うことは味方もラグってるからな
射線開いてる→撃つ→味方飛び込んでくるとか防ぎ様無いしな
当たったバカが振り向いてFF迄がテンプレ

65:それも名無しだ
15/07/20 07:32:05.05 Fyu3MpMx.net
>>53
キャンペーン前半は全機GP01で後半は全機GP02とか
サブアカなら想像が付く編成だからなぁ
完成してなければコスト部屋で遊ぶって奴多かった
んじゃないかな。
新規は全体からみれば極少数でほとんどサブアカだらけ
だから問題無いと思う。(今となってはという意味で)
キャンペーン機を規定階級に制限してしまうと、新規は
一部の機体しか乗れないから、それはそれで面白くない
と思うしな。
ま、下劣なのはサブアカで固めてGP乗って新規狩りしてる
奴らなんだけど、わざわざ敵に入るからそういう部屋が無く
ならないのもまた事実。
GPだけ排除したければコスト500で部屋立てればいい。

66:それも名無しだ
15/07/20 07:49:13.51 ayJBo5Sh.net
はあ、もうなんか初動の時点で動きおかしい奴大杉なんだよなあ
いらない中継取るとか以前に開幕ダッシュしないで汎用が支援の後ろで歩いてんだもん

67:それも名無しだ
15/07/20 10:16:03.28 zTiCJwVP.net
>>63
分かるわあ
開幕でいらない中継取るやつは自ら地雷ですって言ってるようなもんだよな
前に出ない汎用はほんといらない。チキンがいると負ける。
そんなに前に出たくないなら一生支援やってろと思うわ。
支援やってもたぶん芋るから結局迷惑かけるんだろうけどさ。

68:それも名無しだ
15/07/20 10:43:37.41 Fyu3MpMx.net
オンゲーの場合、自己の記録を重要視する人いるからな。
特にFPSとかやってる人に多いのがキルレ。
フレに自慢したいのか知らないが・・・。
そう言う人が連携が重要なこのゲームで自己犠牲とか
まず無いから。
格闘機であれ汎用機であれ支援機であれ、何に乗っても
自分のデータベースに記録される内容を重要視する。
拠点回復厨とかもそれ。
自軍の勝利よりもデータベースの記録が重要なんだよね。
だから回線抜きも平気でやるしな。

69:それも名無しだ
15/07/20 10:52:43.47 UhxRRJbz.net
そんな行動していたら回線切断率上がるか、勝率下がるのでは

70:それも名無しだ
15/07/20 11:00:51.10 Fyu3MpMx.net
>>66
PS+加入したり標準機能のバックアップ・リストア機能使えば

71:それも名無しだ
15/07/20 11:00:54.08 ClKyQacB.net
このゲーム任務でボーナスあるしね、妙な行動するのはそういう理由もあるみたいよ
ゲームシステム的にある意味地雷行動が推奨されてるわけだ
残念だがあまり気にしないようにするしか手が無い
困るのはそれにつられて他の人たちもペース崩されちゃう事だな
ボマーする(される)→釣られて部隊分割→残った前線が焼き尽くされる→リスポンバラバラで入れ食い→終了
階級上がってきても結構あるんでどうしようもないな

72:それも名無しだ
15/07/20 11:08:30.26 Fyu3MpMx.net
途中切れてしまったので重複すまん。
>>66
PS+加入したり標準機能のバックアップ・リストア機能使えば
切断とか無かった事にできる。
少将からはこれを使って判定での昇格失敗を回避してる屑とか
いる位だし。
自分が昇格できそうになければ切断とかね。
回線の切断率は出撃回数で計算されるからよほどの低階級でも
ない限り、表示上は0%になるはず。
それに毎回切断するほど味方が弱いって事もないだろうし。
こういう奴らは勝利を味方に依存してるから寄生虫みたい
なもん。

73:それも名無しだ
15/07/20 11:21:33.98 Fyu3MpMx.net
>>68
確かに、週間任務導入以前よりおかしくなったのは間違いないね。
与ダメが欲しいけど支援機乗れないからとどんなマップでも汎用BRとかね。
そういうのが嫌な人はフレ作ったり部隊入って固めてやるとストレスはかなり減る。
固めでやる方が連携取れるから実際楽しいしな。
低階級ではあまり遊ばないだろうけど、エースマッチも野良でやると酷い事になってる。
ルールを完全無視ししてエースに撃破させる為に削った敵を週間任務で撃破数稼ぎたい
奴が根こそぎ撃破していくとか様相が一変した。

74:それも名無しだ
15/07/20 11:23:09.23 EoPr40ow.net
でもそれ使うと六時間
+に至っては24時間待たないと行けないぞ

75:それも名無しだ
15/07/20 11:35:31.23 Fyu3MpMx.net
切断したらペナルティ発生するけど、そういう事すら
気にしない輩がやる事だから待ち時間なんて
気にならんだろ。

76:それも名無しだ
15/07/20 12:34:12.35 Dia6ZC2y.net
引き打ち芋汎用は連邦の専売特許と思ってたが
最近はジオンでもゲルJ使うやつが増えてきて
バズ汎用乗りは禿げ上がるわ

77:それも名無しだ
15/07/20 16:18:20.05 WCQrVXlk.net
念願のケンプ初乗りしたけど、ショットガン機体は難しいな・・・

78:それも名無しだ
15/07/20 17:33:22.60 q1NEchgw.net
週間任務なんか破壊アシストは制圧×コスト100 LAFS回し貢献とか他のも多少取れる
機体種類搭乗回数は演習放置でもいいしなー

79:それも名無しだ
15/07/20 20:10:50.57 zHaM6B36.net
ゲルググJ格好良くて欲しいんですけど設計図が進みません
バトルチップの設計図進ませるリストにもありません
いつか完成するのを待つしかありませんか?

80:それも名無しだ
15/07/20 20:23:51.10 ognFkbJJ.net
期間限定MSの中に無い?

81:それも名無しだ
15/07/20 20:29:58.26 LUT9o3Xl.net
>>76
期間限定でしか完成率が上がらないキャンペーン機体
なのでもう普通に完成することはない
例外として週間任務の特定レア度の設計図完成率アップで当てる
あるいはバトルメモリーの消化がある
バトルメモリーで進める場合は普通のMSの項目ではなく期間限定機体の項目に含まれる
基本的に大量のバトルメモリーを消費するので階級が低いうちは非現実的
あと階級的にそれを知らないくらいの階級じゃ当分乗れないからね

82:それも名無しだ
15/07/20 20:35:27.34 Y77LE2e4.net
>>76
バトルメモリー使わないなら、ゲルJは☆2なので他の☆2設計図は作らずに
ハロ部屋で設計図ブースター使うか高ゲイン出撃でover7狙えば期間中に取れるはず。
ただ、他の人も書いてるけどキャンペーン終わったら少佐1まで乗れなくなるから注意

83:それも名無しだ
15/07/20 21:38:46.67 zHaM6B36.net
>>77
>>78
>>79
そうなんですね 。昨日ゲインで出たら


84:?設計図出て来てめっちゃ格好いいと思っててどうしたらいいのかなって考えてたんです。 ありがとう~



85:それも名無しだ
15/07/20 23:18:57.47 V13a313i.net
何か思わずCP1500まで来れた、これで結果持っていない機体が先行配信機体とペイルライダーだけになった
あのゲームの投げ売り価格品買っておけば揃ってたな全て、しもーた

86:それも名無しだ
15/07/20 23:24:22.36 zTiCJwVP.net
設計図が全部そろっても
それを全部つくってしまうとあとで大変なことになるっていうね・・・

87:それも名無しだ
15/07/20 23:44:46.45 V13a313i.net
こういったキャンペ機会を上手く利用出来ればそれなりに完成出来る様だけどね
俺は高ゲインやりまくってまず設計図出してあとはハンガーチャンスも有効利用してLvアップ
結構色々と上手く揃ったけど運が良かっただけかもしれない

88:それも名無しだ
15/07/21 03:28:21.49 zTyBDdzw.net
総CP2200以上獲得してゴッグや強タン、その他キャンペ機体も完成したのに
水ザクだけ完成しなかったよ
36%より上に上がらず結局BM使って完成させた
同レアリティの連ジF2なんてあっさり完成したのに

89:それも名無しだ
15/07/21 04:01:09.25 jwRWZs0Q.net
今尉官なんだけど
この階級帯って皆カスパ付けてないの?皆バカスカ墜ちて行くんだけど
特に連邦側

90:それも名無しだ
15/07/21 04:40:58.86 AISlpCJV.net
GP02だけ来ない
あと週刊設計図100%は残り%が少ないのに優先的に適用される法則があるのか
残り3%の奴が完成しても全然嬉しくないんだが

91:それも名無しだ
15/07/21 04:51:02.31 Ao0vvsal.net
高ゲイン+キャンペ機体関連の司令書に枠+系でガッツリやったら俺は来たよ
寧ろ01の方が時間掛かったな俺の場合(結局後半で出来た)
今日の14時迄だからBM使いたくないなら行くっきゃないでしょ

92:それも名無しだ
15/07/21 05:42:23.70 MUYEcJwR.net
引き撃ちは引き撃ち編成に特化してやれば連邦の場合まぁ強いが
問題は引き撃ち編成じゃ無いのに汎用が前出なかったりヘタレだったりする場合だな
これが連邦はマジで多い
特に都市開幕C取るやつが居ない場合ほぼ確実にこれ
あっと言う間に押し込まれてC取られジリ貧
シュナを放置するスレイブに弱腰のガンダム
後はジオン得意の乱戦に持ち込まれこんな汎用じゃ太刀打ち出来るはずもなく完敗

93:それも名無しだ
15/07/21 05:47:51.27 ykiCVPIC.net
まだ機体出てない奴居るとかww

94:それも名無しだ
15/07/21 06:04:33.13 eX0yAnR1.net
ここ初心者スレですし

95:それも名無しだ
15/07/21 08:25:28.68 5b2bSdas.net
気付いたらMS&報酬コンプしてたぜ
カムバック&高ゲインが凄く効いたな備蓄は4000円分くらい使ったが
この手のイベントは備蓄買わせるのも狙いだろうな

96:それも名無しだ
15/07/21 10:08:47.31 2QZhwOko.net
てか図面進行倍なんだから★3機体とかゲインしてればすぐ完成するから期間中は備蓄のみ課金してゲインしまくるのが一番早いと思う
おかげで★3再開発ほぼ終わったわ

97:それも名無しだ
15/07/21 10:24:20.21 NJi8wlMU.net
>>92
今更ながらにそうすりゃ良かったと後悔中だわ
設計図も集まる開発ポイントも貯まる
チップが出るからハンガーもすぐ終わる
あぁしまった

98:それも名無しだ
15/07/21 10:34:24.87 3oqJU2zT.net
キャンペーンから始めたものです
やっと一等兵になったのですが、なかなか欲しいジム頭が出ません
気長にやり続けてたらいつかは出るものなんですかね?
それとも開発可能機体は全て開発してるほうのが良いんでしょうか?

99:それも名無しだ
15/07/21 10:40:53.21 VdRHqa6t.net
よし、いまから新兵訓練に1on1部屋立てるぜ
来いよ新兵共! 動き回るから存分に操作確認しやがれぇ!
分からないことがあったらファンメで聞くか、wiki参照しろよぉ!

100:それも名無しだ
15/07/21 10:46:15.72 RL3NPi30.net
>>94
ジム頭は軍曹06になればキャンペーンとか関係なく普通に設計図が出ます
逆に言うとキャンペーン期間中でも階級を満たしてないと出てきません
開発する機体はある程度絞らないと開発ポイント的にも設計図的にも苦しくなるので
Lv.1機体に乗ってみて自分に合わないと思ったらLv.2以降は開発しないことをオススメします

101:それも名無しだ
15/07/21 10:54:42.05 3oqJU2zT.net
>>96
ありがとうございます
開発はlv1で止めて、自分に合いそうな機体のlvと階級を上げてジム頭狙います
レスありがとうございました!

102:それも名無しだ
15/07/21 11:22:29.72 J2KN7OzB.net
>>93
今更気付いたのか?こんなチャンスもう二度と来ないだろうに
俺は前回の大イベント後から始めたので今回ので全機体の設計図が完成したぜ
星3高レベル設計図やハンガーや再開発もしまくってウハウハだ
ただ勝率がやたら低くてそのプレイ回数も多いから泣きそうになった

103:それも名無しだ
15/07/21 11:26:21.39 J2KN7OzB.net
しかし下格キャンセルタックルをそのまま投げられた時はキレそうだったぜ
緊急回避で物陰に隠れた後に攻撃食らうとかラグり具合もハンパないな
ところで敵の真後ろからバズ後に格闘当てて投げられるのは相手の画面では既に振り向いてるのか?
相手の硬直解除に合わせて攻撃しても一方的に斬り負けたりと全てにおいて不利過ぎる
まあウチの回線の問題だろうけど

104:それも名無しだ
15/07/21 11:26:27.22 /EOgtuJm.net
少将10でゾゴック実装くらいの時に止めてつい最近復帰
新垢作って支給だけでゆるく遊んでるんだけど今のジオンのトレンドMSって昔と変わってる?

105:それも名無しだ
15/07/21 11:34:39.53 TS9OIs2k.net
新しく始めたのですが100万DL盾っていうのが入手できません何故でしょうか?

106:それも名無しだ
15/07/21 11:51:42.33 J2KN7OzB.net
>>100
あんま変わってないと思うぞ
テコ入れのあったゲルJが少し多くなったくらいだ
新規MSはまだ最高レベルが低くて高階級では使えんし
>>101
常時発動だから勲章セット画面には出無いぞ、データベースで確認だ

107:それも名無しだ
15/07/21 12:03:15.14 EoakK1mm.net
>>85
ルーム検索の上限が強制的に一つ上の階級になるのが尉官からじゃなかったっけ。
で、階級が一つ違うと機体・兵装のレベルが違ってくるからって事だったはず。

108:それも名無しだ
15/07/21 12:07:58.45 /EOgtuJm.net
>>102
サンクス、あまり変わってないのね
汎用はドワ出るまでドム育てて行けばいいかな、、
今回のキャンペーンでゲルJ使ってみたけど楽しいね、左官以上では嫌われるのかなぁと思いながら使ってたけど

109:それも名無しだ
15/07/21 12:15:04.40 J2KN7OzB.net
>>104
ドムはLV8が開放されたから高階級でもチラホラ見るな
課金するならドムもありかもしれないが総合でドワッジには劣るのでそこは好みで
ゲルJは味方を盾に後方からチュンチュンやってる悪いイメージが強い感じ

110:それも名無しだ
15/07/21 12:45:45.61 9qvvhx4/.net
汎用は先ゲル、ドワッジが定番でペズンやドムトロが一つ落ちる感じ
ドムはそれらと比較してもちょっと見劣りするようになってきてて、イェーガーは・・・うん
格闘はゲル


111:M、ギャン、シュナイドあたりかな 耐衝盛りがトレンドなので格闘しか芸のない機体は辛い 逆に連邦はビーム増えてキャバみたいな転倒持ちもいるので肉壁ゲルなんてのは絶滅した >>101 キャンペーン開始後に始めたなら貰えないよ



112:それも名無しだ
15/07/21 13:53:21.44 vUEO+1kU.net
Lactresくんのチンパンでってにーこうざ おいはらわれかたへん
http: //www.ni covideo.jp /watch/ sm26745988

113:それも名無しだ
15/07/21 15:53:33.71 ns/X4bq7.net
本スレまだ死んでるの?

114:それも名無しだ
15/07/21 16:54:49.27 YdXErdWa.net
>>104
ジオンでBR編成にするならありだろうけど、バズ汎用が混ざる編成だと
一人後方でチュンチュンやる事になるから勝っても負けても嫌われる
と思う。
後方にいる=ヘイト取らないって事だからね。
汎用としては致命的。
最初に書いたように、BR編成なら問題ないと思う。
ただ、BR編成で連邦と撃ちあいするとなると連邦が優位だと思うけどね。

115:それも名無しだ
15/07/21 17:32:38.33 y+gHEdXX.net
>>52
そそ、あのホバリングマジゲロっすわ

116:それも名無しだ
15/07/21 17:58:37.69 /EOgtuJm.net
>>109
自分が止めた1年前と基本戦術が変わってなくてなんだかなぁ、、
キャンペーンも終わったし相当の間はジオンでBR使う事なさそうだし良いっちゃ良いが

117:それも名無しだ
15/07/21 17:58:43.95 y+gHEdXX.net
連邦側で低コ格闘機搭乗凸が楽しい。味方が一人でも多く凸ってくれればドムも怖くない!やっぱ多数でボコボコにする立ち回りがベストやね。まぁ凸るor下がる味方の落差が絶妙だから、何とも言えない。
ゲルJだかに足壊されるから嫌い

118:それも名無しだ
15/07/21 18:25:27.01 dfoY4dbg.net
6-6の砂漠か廃墟都市ならビームライフルも有りじゃね?

119:それも名無しだ
15/07/21 18:26:16.40 nWh2SXlZ.net
ナイトシーカーってスプレーガン持てるんだね
ええ、大負けしましたとも
アホな少佐さんのせいさ

120:それも名無しだ
15/07/21 20:14:44.33 Xf2dI0kE.net
ラグいときのドムって糞を煮詰めた糞袋よりクソだな!
バズ当てたあとすすーと動くな!
タックル当てたあと格闘届かない位置まで動くな!

121:それも名無しだ
15/07/21 20:32:53.79 EoakK1mm.net
ところでG-3ガンダムのおすすめカスパ教えてください
カスパが見られる部屋でなかなか出会えません

122:それも名無しだ
15/07/21 20:32:56.03 AISlpCJV.net
汎用でどんなに前線維持を頑張ってアシスト稼いでもハイエナが数体かっさらうだけでスコアを抜かれ挙げ句に最下位キック
こんなんされるなら誰もが支援で自スコア稼ぎに走ろうとするのも納得できる
マジメにやってもバカみるだけだ

123:それも名無しだ
15/07/21 20:43:41.62 Jpfk1u0m.net
そんなのでストレス抱えるならハイエナその場で凹ればいい

124:それも名無しだ
15/07/21 20:53:11.17 AISlpCJV.net
>>118
それをやり始めたら少し不利になったらチャット連発で拗ねる奴らや回線抜く奴らと同じ最底辺に堕ちる気がする

125:それも名無しだ
15/07/21 20:55:35.81 Jpfk1u0m.net
じゃあ今まで通り我慢してゲームでストレスためてくれ

126:それも名無しだ
15/07/21 21:32:26.70 yUtcBJQn.net
もしくはちゃっちゃと上の階級に行くかだな
もし今少将ってんならまぁ気にしすぎだ

127:それも名無しだ
15/07/21 21:44:40.58 MUYEcJwR.net
ヘイト取らずに隠れててトドメだけFFしてまで掻っさらう!
みたいなのはウザいけど乱戦してるなら誰がトドメ刺すかはタイミング次第
スコアで報酬変わるわけでもないし
支援乗ってもハゲる時はハゲるよ
汎用が格闘スルーして俺が削った敵に群がりサッカーしてる間に複数機に絡まれる自機とかよくある
味方が地雷の場合機体性能的に汎用が1人でも足掻けるからまだストレスはマシな方だよ

128:それも名無しだ
15/07/21 22:19:25.27 nJNipSXg.net
連邦だと味方に期待できない場合は支援機はエサじゃない?
ジオン格闘機多過ぎだから・・・
それでも何とかしちゃう支援機の人がいて凄げぇって思うけど
クソ編成だったら自分なら一人寂しく汎用バズで出撃、頭に来たらLAで!

129:それも名無しだ
15/07/21 22:56:17.86 yUtcBJQn.net
つか狙ってなくてもハイエナスコアみたいになることあるんだよ!
わかってくれ!
別に瀕死だけ狙って動いてるわけじゃないんだよ!!

130:それも名無しだ
15/07/21 23:04:40.31 d/bcQiIG.net
ハイエナ扱いされるのを恐れてるのか変に遠慮がちなケース
さっさとミリ落として枚数有利作りたいのに誰も狙わないor当てられないケース
意外とあるからな

131:それも名無しだ
15/07/21 23:58:13.66 Ao0vvsal.net
先程の戦いでなったな…ある程度削るとこまでやった辺りで囲まれ、まあ味方来てくれたけど間に合わず堕ちたわぁ…
連勝出来そうな編成だっがちょっと人が入れ替り汎用ばかりになり仕方なくハンガーから上がったばかりの支援機体に変更
搭乗した自分の力不足でもあったし味方も精一杯だったのだろうけどミリ残し気味のを2機目前で沈むのは辛かったな……
尤もそれよりも残念だったのはその2機がキルカメ時にまんまと逃げ切ってた様子だけどね、僚機よ撃墜して下さい!><

132:それも名無しだ
15/07/22 00:57:12.26 S9wBjE4S.net
大佐では突撃思考で強いジオンだったけど少将になるとヒッキーばっかだな
隠れて撃ってるだけだからドム系乗ると辛すぎる
自分が突っ込んだところで敵全員にフルボッコだしドム系乗る事自体が間違いなのか?
これならゲルJみたいので遠くからピュンピュンしてる方がマシだな

133:それも名無しだ
15/07/22 07:24:25.99 T9Ogxs4g.net
>>127
なぜかジオンは大佐の方が強い場合多いよな
理由は多分大佐までの大多数の等兵レベルの連邦兵が少将に行くと少なくなり
一方ジオンはエースマッチが主流になったおかげでチュンチュンし出すのが増えるせいかと思ってる

134:それも名無しだ
15/07/22 08:42:20.99 FPZtvw+5.net
大佐の方が強いとかネタだろw

135:それも名無しだ
15/07/22 08:44:33.06 sboEleQJ.net
まあ初心者スレですし…

136:それも名無しだ
15/07/22 09:35:13.43 OglJhrwV.net
>>114
バズ持ちでも低コで一番しちゃいけない立ち回りをしてくれる地雷の鑑

137:それも名無しだ
15/07/22 09:57:52.87 xOWVGfw9.net
ジオンは明らかに大佐上限部屋の方が強いぞ
大佐の連邦は引き篭もりで連携無しのバラバラ地雷機体多しで好き勝手やってるが
ジオンは全体的に突撃するから自然と連携される事が多い
これが少将になると両者引き篭もるものの連邦は連携取れててお互いカバーするが
ジオンは突撃と引き篭もりに分かれて皆バラバラになり全く連携取れない
飽くまで野良の話な、部隊やフレなら軍や階級関係無しで連携取れてるし

138:それも名無しだ
15/07/22 09:59:36.00 ZaiocCKs.net
>>116
HP盛りで余ったら射撃補正

139:それも名無しだ
15/07/22 10:11:21.29 xEAyI+1S.net
気軽にバトルでVC固め大佐部隊wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【AHK】god-pork
【AHK】CLl03-RF4C
【AHK】seiryu-suzaku
【AHK】kdxgpz
【AHK】ccb92
【AHK】ym8841096
【AHK】Desperado-58
【AHK】takahi_MAGIC
【AHK】GUNDAM-_-666
【AHK】silen
【AHK】ButterflyEffec_t
【BHK】tonkho0823
【BHK】yuuya-510712
TONICHO-O
reorara
yui-chi
【K09】naonyamu URLリンク(i.imgur.com)
【K09】masa-81822
【K09】chf65578
【K09】viva_leon
【K09】honehone_LOKKU
【K09】Yosimune-29
【K09】oz-sakurai
【GF*】kimuryosyunai4 サブ垢kimuryosyundazoo
【GF*】xRUNRUNx
【GF*】syotaro-mori
【GF*】COYOTE-832
【GF*】st_senoo
【GF*】doramukan-osu
【GF*】reon5648
【GF*】teras714【GF*】Amatera003

140:それも名無しだ
15/07/22 10:56:56.67 xsvdE7Xr.net
大佐強い 少将強い は本スレでやってくれませんかね
まぁそっちで雑魚扱いされるの嫌でここでやりあってるんでしょうけどw

141:それも名無しだ
15/07/22 11:05:26.38 xOWVGfw9.net
自分は変わらず周りが変わった結果を言ってるのに本人が雑魚とか関係ないだろ
一人だけ上手くても勝てるゲームじゃないんだから周りの動きは重要
それくらい言わんでも分かってると思うが

142:それも名無しだ
15/07/22 12:27:30.43 HzYvF2Ox.net
初心者スレで佐官将官の話題はほどほどにしろよって話だろ?
煽りの方向が少しおかしいだけよ?

143:それも名無しだ
15/07/22 13:00:01.84 Q7eQnGaP.net
無制限ベーシックで撃破されたくない少将前半の動きなんじゃないの
大佐時代どう動いてたかとか正直もう覚えてない

144:それも名無しだ
15/07/22 13:18:35.69 +kfFnLC7.net
過疎ゲーなんだからいい加減開始前に敵の部隊表示してくれないかな
始まってからハイ実は部隊でしたバーカバーカってほんと馬鹿にしてる
知ってたら強いのが集まっていい勝負になるだろうに

145:それも名無しだ
15/07/22 13:18:40.62 uXVXRKuD.net
アクトの歩きキャンセル使ったグレコンが上手くいかずどうしても足止まってしまう
上手い人はどうやってるんだろう?

146:それも名無しだ
15/07/22 14:45:18.97 d3GEcR2G.net
>>139
まず間違いなく集まらなくなり備蓄課金減少→サービス終了早まるぞ
というか部隊側にもメリットあってしかるべきだよな、フレ固めすりゃいいだけだもん現状

147:それも名無しだ
15/07/22 14:48:59.10 xPxqjTZM.net
バトルメモリー集まらなすぎワロアw

148:それも名無しだ
15/07/22 15:08:33.68 d3GEcR2G.net
>>140
間違ってたならごめんな、グレは手を後ろに回した時点でサーベル切り替えでいい

149:それも名無しだ
15/07/22 15:39:04.99 WP3aMx84.net
>>140
グレが手から離れるところまで射撃ボタン押しっぱなし
その後武器切り替えすれば切り替えが早くなる、かなり簡単
わかってると思うけどグレ投げのモーション入ったところで
最速で切り替えようとすると失敗する

150:それも名無しだ
15/07/22 16:07:15.30 ohT/a4bz.net
ハイエナとかスコアが~とか馬鹿じゃね?
個人戦やってるならどうぞ好きな機体のってスコア出せば良いだろ。
チーム戦で勝つ事が重要なら個人の戦績なんてどうでも良いわ。
勝つ事より個人の戦績が重要なら、自分がホストになって
機体自由勝敗不問とかって部屋作るか、そういう部屋入って
自分がスコア取れると思う機体乗って頑張れ。
あと、撃破横取りされたからFFとかキチガイの極み。
対戦ゲーでそういうのがいると敵も味方も迷惑でしかない。

151:それも名無しだ
15/07/22 16:20:47.83 m6Xvrikh.net
>>145
論点というか視点がズレてる
自分の姿勢に関わらず個人スコア至上の奴が入ってきてチーム戦が崩壊するのを問題視してるんだろ

152:それも名無しだ
15/07/22 16:40:16.20 ohT/a4bz.net
>>146
多分、流れは>>117の愚痴からだと思うけどな。
それを読めば自分のハイエナガー、自分のスコアガー
まじめにやってても馬鹿見るだけだ~って言ってるから
視点がズレてはいないと思うけどな。
汎用はスコア取れないから支援に乗る奴が増えてるとか
言ってるけど、支援に乗ればいろんな事が見えてくるだろうよ。
支援がスコア出せるのは前線をしっかり支えてる汎用が
いるおかげって事をな。
前線の無い編成で支援機乗れば恐らく支援機なんて絶対
乗りたくないって思うしな。

153:それも名無しだ
15/07/22 17:14:32.92 GJ5VM6aU.net
>>147
そして格闘乗ると敵支援機はガッチリガードされてんだからたまらんよなぁ!

154:それも名無しだ
15/07/22 17:15:10.16 S7FkDMwj.net
汎用搭乗が殆どでたまに支援格闘に乗るとやっぱ汎用がいいなって思うよ
連邦だと格闘でガーカスは好きだけどな、アレは強い!パジムとかと基本同じ感じだしなw

155:それも名無しだ
15/07/22 17:48:03.72 KA4bya7E.net
周りの人がちゃんとやってると自分も役割をこなせるな
珍編成とか戦線の枚数落ちの場合はろくに役割も果たせないまま袋叩きが続く
6対6でもろくによろけもヘイト取りもカバーもしてくれないと前線は数的に不利なんよ・・・
結局お互いを活かせなければスコア以前に負ける

156:それも名無しだ
15/07/22 17:53:37.56 xOWVGfw9.net
自分が支援乗ってる時は高確率でフリーの格闘が一目散に突っ込んでくるんだよな
そして連撃食らって一瞬で撃破され以降それの繰り返しになり全く支援できずに終わる
逆に自分が汎用の時は味方の支援を守るように動いてるせいかスコアこそ伸びないが支援から賞賛貰う事が多い
やはり支援に仕事させるには足を止めて落ち着いて狙える環境を作らんとな
周りの動きを見てると半分以上の人が分かってなさそうだが

157:それも名無しだ
15/07/22 18:39:45.65 HzYvF2Ox.net
明日から強タンのキャンペーン開始かぁ
もうすでに入手しているけど・・・
適正階級に満たってない状態でも再開発かけたら
設計図は出てくるのかな?

158:それも名無しだ
15/07/22 19:47:28.18 q2603BTP.net
ショットガン機体を上手く扱うコツあったらよろしこ
障害物を活かす、ヒット&アウェイ他どんな感じかしら?

159:それも名無しだ
15/07/22 19:51:41.13 Ndwdw35I.net
ゲスト側で入ってるのにキックされるのってどんな理由が考えられる?
人数揃ってホスト以外全員出完してる状態で「ルームから退


160:出しました」と出るのはキックされてるんだよな



161:それも名無しだ
15/07/22 19:52:28.04 /BXvvp4D.net
回線

162:それも名無しだ
15/07/22 19:57:28.68 GJ5VM6aU.net
回線だろうな

163:それも名無しだ
15/07/22 20:00:40.99 0n0RYD9j.net
回線か晒しで有名か

164:それも名無しだ
15/07/22 20:00:54.04 GwX5b+aB.net
回線だな

165:それも名無しだ
15/07/22 20:21:41.32 lUzhC/NX.net
ルーム解散という可能性もミノフスキー粒子レベルで存在する

166:それも名無しだ
15/07/22 20:49:03.54 Ndwdw35I.net
こちらで見える回線は5なんだが相手からは違うように見えるものなのか?
それにたとえ回線悪くても落ちてもゲスト側のことなのに
あと始めたばかりでまだ下士官だから晒しは多分ない

167:それも名無しだ
15/07/22 21:22:13.69 AzqytkK3p
【ID】fnoopy_t
【罪状】ファンメURLリンク(i.imgur.com)
【階級】シャフル大尉5
【説明】
勝率4割の試作三号機
虎ガイアで連勝したらファンメ

168:それも名無しだ
15/07/22 21:19:09.02 31yj+SJb.net
自分は1本以下はキックするね
本当のところは3本以下はキックしたいが人集まらなくて戦闘始まらないから妥協

169:それも名無しだ
15/07/22 21:56:06.80 S7FkDMwj.net
相手が2本以下ばかりだとやる前から身構えるよね
さてどう動こうかと…

170:それも名無しだ
15/07/22 22:06:18.00 lUzhC/NX.net
>>160
それはないはず
人間のすることだから「やっぱ機体変えよう、でも時間ない!そうだキックだ!」って可能性だってある
自分のIDでググってなにも出てこなかったら大丈夫
気にするだけ損

171:それも名無しだ
15/07/22 22:18:19.05 S7FkDMwj.net
身勝手キックだよなやっぱアレ
作戦指示中って事もあるのかなとも思ってたし

172:それも名無しだ
15/07/22 22:41:48.58 iaYEmNfW.net
まぁ身勝手っていうか極端な話キックするもしないもホストの自由だし
それでどうこういうのもまたお門違い

173:それも名無しだ
15/07/23 01:26:26.69 q8mTt1Kq.net
しつこく蹴っても選別で晒されるがな

174:それも名無しだ
15/07/23 01:48:10.96 ZayX2kGr.net
ゲスト側にホストの身内がいてそいつがメッセでも送ったんじゃないの?

175:それも名無しだ
15/07/23 02:07:40.25 IQ1lc5t3.net
出撃してからおなかいたくなったら皆さんどうしてますか?

176:それも名無しだ
15/07/23 02:19:00.51 L91km7Dw.net
昨夜それっぽいのあったよスパイ(ホストの身内?下僕?)の使い方は違うけど、
一人か二人の野良入れ替えつつ部屋を維持しつつ続けていた様なので試しに敵部隊
側にまた入ってみたら数戦前もいて開始早々ロストし部屋崩壊させたIDのがしれー
っとしてルームにいたよ
キック自体どうこうよかやり方汚ねーって思ったのでホスト側の面々達とその仲間
っぽいのを記録してルーム選別してるよ、流石に66で敵4固定後選別に味方に間者
じゃキツイっつーか話しにならんからね、あんなのばっか残ったら人なんて残らな
いよこのゲーム、PS4に移植される迄は延命して欲しいけどね出来は良いからさ…

177:それも名無しだ
15/07/23 02:22:28.84 hq+SaHXv.net
>>169
お前オムツしてないの?

178:それも名無しだ
15/07/23 03:03:14.01 n7VgXOAY.net
コックピットにトイレついてないとかどんな旧世代MSだよ 俺のは音楽も流れるぞ

179:それも名無しだ
15/07/23 07:30:24.89 IUot0i5W.net
86 :それも名無しだ:2015/07/21(火) 04:40:58.86 ID:AISlpCJV
GP02だけ来ない
あと週刊設計図100%は残り%が少ないのに優先的に適用される法則があるのか
残り3%の奴が完成しても全然嬉しくないんだが
GP02は出るわけ無いだろ
7/16日以降の延長はキャンペーン前半の機体しか出ません
公式読め

180:それも名無しだ
15/07/23 09:03:53.19 1G3mPvVx.net
選別してる人たちに聞きたいのだが
何が欲しくて選別してる?
報酬、勝利、自分の活躍?
例えば報酬なら勝敗で報酬変わらなかったらどうする

181:それも名無しだ
15/07/23 09:08:07.68 jMK+YN1Y.net
>>174
味方にイラつきたくないから
勝ったほうが気持ちいいじゃん

182:それも名無しだ
15/07/23 09:10:40.85 peLuRoMB.net
勝ってもイライラするようなこともあるしな

183:それも名無しだ
15/07/23 09:36:07.73 9vEPqFNl.net
>>174
地雷の介護して勝っても面白くない
連携合わせてくれる味方と出撃して負けた方が楽しい
もっともそんな味方なら負けることはほとんどないが

184:それも名無しだ
15/07/23 09:36:51.01 uV3hoEUn.net
連邦野良弱過ぎィ!
辞めたくなりますよ~一等兵ぃ~

185:それも名無しだ
15/07/23 09:49:05.25 W0ozKqtC.net
そんなもん、そう思うならしばらくジオンオンリーにしてみ
勝敗気にしすぎてると身が持たんぞ、報酬には大差無いと思え
階級上がり始めても大差ねーし

186:それも名無しだ
15/07/23 09:52:47.00 7SkGdtyD.net
ドムとグフカスが強過ぎて禿げそうなだけなんよなぁ…

187:それも名無しだ
15/07/23 10:19:34.57 +dszc4iT.net
>>174
コレ対戦ゲームだぞ
勝つためでしょ

188:それも名無しだ
15/07/23 10:26:01.25 utLpY780.net
そういう奴は本気部屋に引き篭もってて欲しいね。誰もが同じ理由でゲームしてないからね。
あそこならいくらでも仲間に文句つけていいぞ。

189:それも名無しだ
15/07/23 10:52:41.04 Fmi2llQZ.net
勝つ事負ける事もあるのはいいけどストレスが溜まる試合だけは嫌だな
一番多いのは連携度の差が大きくて複数機で1機をフルボッコされる展開が続くみたいな
あれは負けてる側が何も出来なくて物凄く詰まらないし終わったら即抜ける
けどこんな時でも意外とPS差はそこまで無いんだよな
だからタイマンになれば普通に勝てたりするし結局は連携が物を言うと

190:それも名無しだ
15/07/23 10:55:52.16 +dszc4iT.net
対戦ゲームなんだから勝ちにこだわるの人が大多数派
>>182
勝ち負けを気にせずプレイしたいなら君が「誰でもOK!」「演習場」「勝敗不問」部屋に行った方がいいよ

191:それも名無しだ
15/07/23 11:11:37.86 1RUvXFAy.net
>>182
本気でバトル!の部屋入った事ある?作った事あるかな?
あれは地雷しか集まらない。
本気でというのを気持ちが本気なら誰でもどんな機体でもOK
だと勘違いした馬鹿者が大半。
まともな人は入ってきても抜けていく。

192:それも名無しだ
15/07/23 11:12:31.41 utLpY780.net
勝ちに拘るのが気軽に部屋にいる滑稽さよ。
俺は仲間が砂でもカモフでも出るよ。
自分で選んでそういう部屋にいるんだからね。
勝ちたいなら本気部屋。これよ。
同じ仲間が待ってるぞ。
武装も見れない気軽に部屋でストレス貯まらんの?

193:それも名無しだ
15/07/23 11:18:16.88 +dszc4iT.net
気軽にバトル:キックできる
誰でもOK!:キックできない
>>186
勘違いしてる人多いけど本当に気軽にできる部屋は「誰でもOK!」部屋なんだよな

194:それも名無しだ
15/07/23 11:19:42.79 KiL26nXC.net
カスパ見れない部屋は全部気軽だわ

195:それも名無しだ
15/07/23 11:33:58.22 jMK+YN1Y.net
>>186
まともな人はゴミ機体いたら退出するから出撃できないけどな
別にお前がいいならそこで待ってればいいさ

196:それも名無しだ
15/07/23 11:47:00.29 gGqEyJnM.net
勝ちたい・・が、選別に20分なんて馬鹿げてるし
フレでなければ仲間のPS&プレイスタイルなんて分からないんだから
勝てるも八卦、負けるも八卦って考えてる。
ちなみに「誰でもok」部屋はいい試合になることが多いから結構好き

197:それも名無しだ
15/07/23 12:06:22.4


198:8 ID:qDS0/i3T.net



199:それも名無しだ
15/07/23 12:16:56.63 5MVnBvLx.net
>>191
新型フレームと耐衝は必須

200:それも名無しだ
15/07/23 12:23:32.49 qDS0/i3T.net
>>192
なるほど
というと今は防御重視なのがベターということなのかな
質問ばかりですまんが、前ほど脚部特殊装甲とか攻撃系パーツは重要じゃないって感じ?

201:それも名無しだ
15/07/23 12:23:42.76 /RJI5nFP.net
結果的に負けてもいいのと負けに行くのは違うからなぁ

202:それも名無しだ
15/07/23 12:26:34.09 5MVnBvLx.net
>>193
ごめん
脚部は前提すぎて書くの忘れてた
攻撃モリモリは嫌われる

203:それも名無しだ
15/07/23 12:28:32.81 fiKYw1Tx.net
>>193
脚部は相変わらず一部を除いて必須
今はフレーム、耐衝盛りで余った所に格プロ射プロって感じかと

204:それも名無しだ
15/07/23 12:46:52.41 qDS0/i3T.net
>>195>>196
やっぱり脚部は大切なのねw
参考にカスパ盛って上手くチームプレイの立ち回り出来るように頑張る
レスthx!

205:それも名無しだ
15/07/23 13:03:17.78 KiL26nXC.net
>>197
wikiに「カムバック組へ」みたいなのあった気がするから、そこ見てみたらええんでないかい

206:それも名無しだ
15/07/23 13:31:24.99 qDS0/i3T.net
>>198
おおー!
更にありがとう
参考にさせて貰いますw

207:それも名無しだ
15/07/23 16:09:33.71 L91km7Dw.net
強襲型タンクLv2の設計図が出た、Lv3もあるようだし
これもしかして強いか?

208:それも名無しだ
15/07/23 16:18:57.36 Fmi2llQZ.net
タンクの上位が出るのか?!それは期待できるな
LV3フルハンなら高階級無制限でも行けそうな気がする

209:それも名無しだ
15/07/23 17:10:25.83 L91km7Dw.net
相変わらず紙装甲とは書かれているけどL2ボタンさえまともなら楽しいよね
オレの所のコントローラL側もうどうにもならんくらい不安定だから疲れる

210:それも名無しだ
15/07/23 17:25:02.03 Fmi2llQZ.net
コントローラを分解整備すると回復するらしいぞ
ソニータイマーらしいものが搭載されてて一定の使用で必ず接触不良になるらしい
その直し方はネット上にあるはず

211:それも名無しだ
15/07/23 17:32:14.91 +dszc4iT.net
>>202
コントローラの電池と基板の間に厚紙挟めば直るかも
YouTubeに修理してる動画あるで

212:それも名無しだ
15/07/23 17:38:57.59 L91km7Dw.net
既に散々やってます(*^_^A、連戦中は3戦やったら1回バラシ調整…
そしてついに限界ですね、先のキャンペーンの酷使でトドメっぽいかな
ケースもボロボロ、L3ゴムは既になく指の腹も固くなり、R3のゴムも…
買うかパーツで修理か予備使うか…だけどその予備も殆ど新品だけど挙動
不審なところあるからやっぱ購入するしかないのかもな・・・

213:それも名無しだ
15/07/23 19:38:03.60 meJBg6W+.net
強タンにもゴッグ並のスーパーアーマーが欲しいです
ゴッグよりもコストも適正階級も高いのにステは素タンクLv1並で
変形すると怯まないかわりに防御能力落ちるって・・・

214:それも名無しだ
15/07/23 19:50:29.09 jMK+YN1Y.net
>>205
予備からパーツ抜いてきて付け替えれば?

215:それも名無しだ
15/07/23 20:23:47.45 XkZawWUN.net
変形MSいいなぁ
でも可変機構組み込んだ代償に装甲薄いとかいう設定にして欲しい
某ゲームのウイングダイバーみたいでいいからZが空をとべたら・・・
他にもGアーマー導入で夢のGブルとか夢が膨らむw

216:それも名無しだ
15/07/23 20:26:27.70 JBdGpQr7.net
ゴッグはスパロボに出てくる別アニメのロボットのようだ
歩いてる姿見るだけで笑ってしまう

217:それも名無しだ
15/07/23 20:32:50.46 utLpY780.net
>>187
だれでも部屋は闇鍋の気持ちでたまに入るw
たしかにたまにハマって勝てると嬉しいねw

218:それも名無しだ
15/07/23 21:32:51.74 tws8tGYE.net
強タン の読み方は つよタン なのかな なんかゆるキャラみたいでいいな

219:それも名無しだ
15/07/23 21:40:40.51 IAi9tLuN.net
>>211
問題です。以下の『』内の漢字の読みを答えよ
『陸戦強襲型ガンタンク』

220:それも名無しだ
15/07/23 21:50:38.95 b5MMoOAh.net
強襲タンクはレベル2まで開放なのか?

221:それも名無しだ
15/07/23 22:16:21.83 L91km7Dw.net
>>207
カーキ色の予備方が新しいので… こう言うゲームじゃなきゃ使えるしねw
もっと頑丈に作ってほしいよね
>>213
Lv2の設計図表示ではLv3は大尉Lv3での開放となっているよ

222:それも名無しだ
15/07/23 22:27:46.14 oB9fbpIU.net
単純に力入れすぎじゃないか?
純正コントローラをかれこれ8年程使ってるけど不調の傾向すらないんだが
PS2のコントローラは一年に一度買い換える位壊れやすかった思い出…
もしPS4あればPS4のコントローラも使えるはずあれは握りやすくていい

223:それも名無しだ
15/07/23 22:52:56.89 L91km7Dw.net
このコントローラも5年目なんだ、力の入れ過ぎ指摘はこのバトオペ始めて結構な期間入ってたの
で間違いなく正解、まあようやく最近操作になれて無駄な力は滅多に入らなくなった感じなんだ
予備のは挟み込み調整でいけるかもしれない、アレは勝手に○ボタン入るのが問題なんだよね
勝手にパイロットがMSから降りるから困ってしまうw

224:それも名無しだ
15/07/23 23:10:14.63 AfCH0oaB.net
>>208
それなんてLAM
てかよく考えたらバトオペとバトル○ックは似てる
ともにオーバーヒートに気を配りながら地面を駆け回って実弾レーザー入り乱れる
無理だろうがバト○メックにも個性的な機体があるし逆輸入してほしいな

225:それも名無しだ
15/07/24 00:09:18.64 V+xHRycA.net
耐衝って高階級の話しですよね?
低階級だとあんま意味無い?

226:それも名無しだ
15/07/24 00:16:36.10 5Ilc3TkJ.net
DUALSHOCK2はかなり丈夫だと思うんだけど
コスト減で耐久性をかなり軽視してる
スティック部分の削れやすさなんて使い捨て前提な仕様だし
>>218
HPがある程度ないと装甲あげても効果薄いからね
低階級ならスラスターやデタベの方が有効

227:それも名無しだ
15/07/24 00:32:04.80 p7WTpgXS.net
つよタン・・・。

228:それも名無しだ
15/07/24 00:32:20.19 V+xHRycA.net
ありがとうございます

229:それも名無しだ
15/07/24 03:10:21.74 Z+hrM+zk.net
高機動ドムレベル5課金してみたけど、微妙やねw
格闘威力4500いってくれると期待してたんだけど、おしおきなのか課金なのに200しか上がらず。
CTも4秒のままだねえ。射撃補正も上がらず…
このままじゃ微妙なままだな。頼むよ連邦贔屓のディレクターさん

230:それも名無しだ
15/07/24 09:33:24.03 A4fqMJ9q.net
今まで支援機にしっくりこなくて汎用専門だったけど試しにジムキャ2使ってみたら凄く馴染んだ
元々デザク乗りだったから立ち位置が近くて運用し易いし窓より頑丈で長持ちするのもいい
そして前線が優秀だと物凄く活躍できるから初の全星同時ゲットでフルトップスコアが取れて驚いた
結構賞賛も貰えるしこれは実に良い機体だな

231:それも名無しだ
15/07/24 09:50:41.31 K7oObGkr.net
窓より頑丈...?
レベル4以下の話?

232:それも名無しだ
15/07/24 10:12:56.41 A4fqMJ9q.net
ジムキャ2LV4、窓LV3の話
窓は毎回格闘1コンボ&追い打ちで死んでたけどジムキャ2は何度か起き上がれるし
もしかして気のせい?シールドあるせいかもしれん
なんか窓乗ると親の敵と言わんばかりに物凄い勢いで格闘機が突っ込んできて瞬殺されるんだよなぁ

233:それも名無しだ
15/07/24 11:19:28.66 AaJpaC3o.net
ジム2で固いなら重キャ乗ったら固すぎでしょんべんチビりそうだな

234:それも名無しだ
15/07/24 11:27:38.19 Z+hrM+zk.net
演習場で敵の変形タンク乗せてもらったんだけど、変形すると足速いンゴねえ。
遅い格闘だと追いつけない

235:それも名無しだ
15/07/24 12:09:16.40 v7+HDnJ2.net
ジムキャ2はまだ柔らかいほうだわな
格闘が辿りつければ割とどうとでもなる

236:それも名無しだ
15/07/24 12:34:46.17 7P0sVbYU.net
>デザクと立ち位置が近い
芋汎用じゃないですか~

237:それも名無しだ
15/07/24 13:04:13.31 lZz5CC3v.net
ガンキャ重落とすのが本当にツラい

238:それも名無しだ
15/07/24 13:27:20.63 A4fqMJ9q.net
重キャはそんなに硬いのか
確かにやたらしぶとい印象はあったけど
>>229
俺のデザクは何時でも何処でも最前線だぜ?
周りが引き篭もりだと一人出過ぎて孤立するくらいだ
ジムキャ時はそこから二歩下がった位置をキープしてるけど
それでも気付いたら最前線に居る事も

239:それも名無しだ
15/07/24 13:53:29.18 gvuJknbr.net
最近、wikiとかで知識付けて
勝つために最善と思う行動をして
味方の狙ってない敵を率先して狙うようにして
バランサー付いてない機体でも剣振るようになったんだけど
そしたらどのTOPもポイント最下位も取ってなくても皆から賞賛貰えるようになってきて嬉しいわ

240:それも名無しだ
15/07/24 16:49:30.90 p9/jXm/7.net
>>232
それは味方に恵まれててうらやましいな
俺も同じように動いて、同じようにパっとしないスコアばかりだけど
賞賛なんて滅多にもらえないぜ…
昨日も敵2機相手にだいぶ粘って、それでも味方本隊は数的に有利だからいまに駆けつけてくれる
そう思いながら奮闘したけどむしろ俺より先に本隊全滅してたわ…

241:それも名無しだ
15/07/24 17:10:15.04 A4fqMJ9q.net
与ダメ&アシトップとか取ると結構賞賛貰えるよな
星もポイントも無くても積極的に前に出て前線支える仕事をしてると支援機使いから貰える事が多いな
逆にポイントトップでも他が何もないとまず貰えない
>>233
55とかで2機引き付けて奮闘してれば味方が残りの3機を落としてくれるに違いないと期待してたら
自分が落ちた時には既に味方が全滅してたとかよくある
連携が上手いと1人が怯ませた敵へ次々と追い打ちかけるから1回止められたら確実に死ぬんだよな
多少の数的有利があってもこの差で負ける
このゲームのキモは連携、各自のPSが高くても連携できなきゃ負ける

242:それも名無しだ
15/07/24 17:46:27.61 lZz5CC3v.net
>>234
追撃が連携って思ってるなら上に行って通用せんぞ
追撃は格闘や支援機等の火力機の仕事であり
汎用はその間追撃しようとする味方へのフォローが仕事だから

243:それも名無しだ
15/07/24 20:36:53.51 fIZEHzhi.net
ホント汎用はしっかり仕事している程気づかれないかもな
例えば無人都市の広場攻防中なんてバズを反対の敵に威嚇で入れつつ自分のいる範囲で
優位な状態をつくりとか、レーダーはキチンとチェックしつつ戦闘位置をズラすように
動くとか、更に味方が殆ど落ちたら出来るだけ敵を引きつけへんぴなとこに移動とか…
こんな汎用やってりゃポイントなんてスズメの涙だろ、自分がスコアゴミでも2000P位
離して勝負に勝てれば構わないけど、汎用はどんだけ広く見てるかなんじゃないのかな

244:それも名無しだ
15/07/24 21:39:45.80 WzhNJHm7.net
でもそれだけ滅私奉公しても待っているのはスコア最下位からのキックとファンメ
いい加減汎用がもっと報われるシステムを作らないと汎用やる人が減るばかりだ

245:それも名無しだ
15/07/24 21:48:10.37 wocA9xQ/.net
バズでよろけさせてさあ仕留めるぞ
からの支援機ボボボボッ
か格闘巻きぞえ3連撃

246:それも名無しだ
15/07/24 21:59:34.43 8jaomJPW.net
それで仕留めてくれたらいいじゃん

247:それも名無しだ
15/07/24 22:10:38.76 fIZEHzhi.net
汎用貢献度とか深いとこのスコアでいいから何か方法見つけ出して数字にして欲しいよね本当に

248:それも名無しだ
15/07/24 22:17:09.95 ULgAsivv.net
一等兵5辺りから、さっぱり設計図が出ない
再開発でもすれば良いんだろうか

249:それも名無しだ
15/07/24 22:36:37.89 Z+hrM+zk.net
>>240
よろけさせた回数、先に攻撃を当てた回数とかあればまた違うのでは?
何秒ごとに攻撃与えたとか

250:それも名無しだ
15/07/24 22:41:46.66 fIZEHzhi.net
それぞれの設計図が出るには適正階級と相応のLvが必要なのが原因とか

251:それも名無しだ
15/07/24 22:54:44.35 fIZEHzhi.net
>>242
結局数字に置き換えるのが難しいから今迄放置なんだろう
この状況が解決出来ればもっと行けると運営側だって分っているでしょ(多分)

252:それも名無しだ
15/07/24 23:30:09.65 V+xHRycA.net
正直それならスコア表示なんてしない方が良いような気がしますね
少なくとも自分のだけ見れるだけでもいいような
あの現状のスコアは絶対的な物とは思えない、なによりチームの勝利の方が優先されるはずだし
それでもスコア絶対みたいな編成や動きする人もいるような

253:それも名無しだ
15/07/24 23:35:02.63 PU/udXIK.net
>>240
そういうのは戦場の絆を参考にしてほしいがバトオペ開発に期待するのは無駄だ

254:それも名無しだ
15/07/25 07:54:40.24 W5Z53hX77
与ダメ、被ダメという星評価判定じゃなく、全員の与ダメ、被ダメの


255:数字を出してくれれば話は早いスコア上位者は本当に与ダメを稼いだ結果でのスコアなのか、ハイエナしての結果なのかが分かる実は最下位の人が与ダメ2位、3位と貢献していたのかもしれないという事実誰が敵にスコアを献上していたのか、ボーナスバルーンだったのか、被ダメ(自機が撃破された数が多い人)で分かる細かいデータがあれば誰に賞賛すれば良いのかひと目で判断が付きやすいだろうね



256:それも名無しだ
15/07/25 08:55:22.75 C46v32NE.net
>>236
味方がほとんど落ちてるときに汎用でへんぴな所に敵をひきつけるとかさすがに冗談で言ってるんだよな?つうか味方が全滅してて敵をひきつける余裕がある汎用ってほとんどが味方にヘイト押し付けてプラス全く取れてない糞汎用なんだけど冗談だよね。
>>246
タンク餌にして近くにいるだけでポイントはいる糞システムがなんだって?

257:それも名無しだ
15/07/25 09:37:09.26 h4a08E/Q.net
汎用でもガンダムパジムドワ先ゲルなら火力あるからアシストやら撃破入るだろ。
他のバズ汎用乗ってるなら火力ない汎用乗ってる自分を恨んで文句言わないでください

258:それも名無しだ
15/07/25 12:29:07.94 MNrtKXUa.net
>>249
4アシスト=1ハイエナ

259:それも名無しだ
15/07/25 13:18:46.54 ZDjveuhm.net
部隊やフレ固めが嫌われてる理由って何?
スカイプとかで喋りながら連携するのがそんなに強いの?

260:それも名無しだ
15/07/25 14:12:25.65 dBUstBJo.net
キチガイ集団ばっかだから

261:それも名無しだ
15/07/25 14:28:57.63 U3Sk9Tjn.net
>>251
個人がいくらがんばっても限界があるゲームなので
地雷を排除できる固めが圧倒的有利
つか完璧にガチ機体で固められると野良では絶対勝てない
よってわいわい遊ぶというより一方的になぶり殺される展開になり
気軽に遊ぶことができない上
大事な初心者を減らす原因にもなる

262:それも名無しだ
15/07/25 15:34:53.39 sqMVb8XZ.net
部隊やフレの最大の利点はその濃い連携
動きを見てれば分かるが絶対バラけず異常な程密集しながら戦っている
誰かが攻撃を当てれば誤爆しないよう連続した追撃で即撃破
誰かが攻撃を食らえば即座にカットし追撃を許さない
個人のPSはそこまで高くはないがこの連携が最大の武器となる
野良ではバラけ易いし追撃もカットも期待できない

263:それも名無しだ
15/07/25 16:46:01.06 pXg8YZW4.net
>>251
例えば…「右翼前方○○に△△」「左翼奥に××」など開幕の情報共有から
中盤終盤での敵撃破やリスポン場所からタイミングまで音声での情報の共有は多種多様でございます

264:それも名無しだ
15/07/25 16:53:39.52 Tb4qnfR6.net
現代アメリカ軍と旧日本軍くらいの差ができるよ

265:それも名無しだ
15/07/25 17:12:21.92 W7yCT/0h.net
どんなに酷くても開幕から数分たてばボロ負け部隊の方でも100くらいのスコアはあるのに
4分たっても0の時は笑うしかなかったな、中継も貰えなかったのかと

266:それも名無しだ
15/07/25 18:08:52.87 UZi73ct6.net
さすがにそれは・・どんなにひどくても4分で一機ぐらいは落とせるでしょ
部隊もピンキリで、普通に基礎を押さえてる人が集まってるんだな、ってレベルから
そんなリンチして面白い?ってレベルまでさまざま

267:それも名無しだ
15/07/25 18:50:42.62 bn2Qu6A/.net
晒しスレの常連、AHK、K09とかはガチだからね
相手は一人ひとりがベテラン級に対して、野良は普通や下手が入り混じっているから
開始1分で決着が見えるという、なんとも面白くもない試合を8分しなければならない
野良野良なら負けたかなという試合でも、ほころびをついて逆転勝ちすることもあるが
部隊野良は、ほぼ勝ちがないギャンブルをして勝っても達成感は少ない

268:それも名無しだ
15/07/25 19:11:26.66 mX+esn8Q.net
強いなら強い物同士でやればいいのに狩り部屋みたいことされると野良者としてはたまったもんじゃないってことでしょ
強い方もそんな一方的ななぶりで楽しいかって、まあ楽しいんでしょうねえ、だから反感買うんじゃ
野良が敵わないのは解りきってる事なんだから

269:それも名無しだ
15/07/25 19:19:55.78 +vwK/Rs0.net
格闘はラグが酷い
制圧戦できるようになったから部屋たてても人が集まらない
そろそろやめどきかな

270:それも名無しだ
15/07/25 20:43:59.82 o+XomHz9.net
LV1部屋なのにLV4ピクシーが混ざってたわ。
そいつは当然のダントツでトップスコア。
さすが連邦、汚い

271:それも名無しだ
15/07/25 20:53:36.17 xt+5BgCv.net
パワードジムLV4のオススメカスパってどんな感じでしょうか?

272:それも名無しだ
15/07/25 21:00:11.14 TkfOHCJ8.net
敵軍の人達は何も言わなかったのかね
俺だったら出完しないで「LV1部屋ですよ」って言うけど

273:それも名無しだ
15/07/25 21:05:07.87 5BrPc/PV.net
>>264
全員集まった後一人抜けて、その後入ってきた人がすぐ出撃準備完了したとかなら仕方ないけど

274:それも名無しだ
15/07/25 21:13:52.68 o+XomHz9.net
>>264>265
普通はそう言うよね。
言っても聞かずに完了押したかどうかは分からないけど。
まぁ、ジオンの自分には連邦側ではどんな感じだったのかは知る由もない。
そいつのスコアが並みだったらこっちが勝ってたかもしれないから悔しいんだわ。

275:それも名無しだ
15/07/25 21:38:31.14 Pagk8TIv.net
今日初めて動画してる人達と戦ってテンション上がった

276:それも名無しだ
15/07/25 23:25:08.33 W7yCT/0h.net
>>258
そう大抵なんとか中継の一つくらいは取ってて50や100はあるんだけど稀にとんでもない事が
起きるんですよ、まあ佐官クラス… 中佐後半辺りからたまにとんでもないのにぶち当たった
場合ですけど、腕だけじゃなく連携に機体カスタムまでまるで別次元
自分の場合はもう個人練習と割り切って続けますけど早々にロストも出ますね、そして余計に
一方的になるわけです、まあ嫌ならしっかり記憶なり記録して自分で部屋立ててやるしかない
ですね

277:それも名無しだ
15/07/26 00:06:23.17 0xU/KdKR.net
K09はマジで!ラグい。まるでこちらにボミオスが掛かって、向こうにバイキルトがかかってるかのようになる。
ひとりひとりは決して強くはないんだけど、連携力と怪しいラグさで負ける

278:それも名無しだ
15/07/26 00:47:15.66 Ld2Ybcxf.net
>>269
ラグイ時とそうじゃない時があるな、回線3の奴がいたからそいつかね?
確かに上手い人もいるが野良以下の奴もいる印象

279:それも名無しだ
15/07/26 00:55:39.50 0xU/KdKR.net
全員ボイチャだから、タックルのあとN格も入らんからね。
かならず相打ちか酷い時は先制取られる。

280:それも名無しだ
15/07/26 01:04:12.33 Nmw2KW6U.net
ゲルググ系は味方としては頼もしいけどお願いだからこちらに密着しないでほしいな
体がでかいから一瞬とは言え視界を妨げられるのは怖いぞ

281:それも名無しだ
15/07/26 01:29:00.01 vLJ0o5c3.net
ゲルググは射撃が当たらないのは俺だけか
もっと判定大きくしてほしいい

282:それも名無しだ
15/07/26 02:00:13.29 Ft7kwX3T.net
>>26


283:2というか 開発が部屋立てる際に武器Lv自由で機体Lvだけ設定できる様にしてくれたらこういった問題は一発で無くなるんだけどね 大体同Lvと言っても機体性能差かなりあるのに機体武器共に同Lvにしか設定できないLv制限とか全くもって需要無いって事にいつになったら開発は気付くんだろね 考えたら解ると思うんだけどな 本当馬鹿だよね



284:それも名無しだ
15/07/26 02:20:59.24 hubzLKdU.net
>>274
機体Lv指定でやることなんてLv1以外ないし
そんな薄い需要のために時間割かれても困るわ

285:それも名無しだ
15/07/26 02:37:14.69 IbABPfOz.net
マラサイで出撃したい

286:それも名無しだ
15/07/26 02:41:55.55 3OQNMB2v.net
ならサイコガンダムで出撃したい

287:それも名無しだ
15/07/26 02:48:51.73 IbABPfOz.net
サイコだったらコストいくつになるんだよwwww

288:それも名無しだ
15/07/26 02:50:16.44 oFT6OLF1.net
サイコは8分で堕とせないだろうな・・・
持ち越しってあるんか・・・?

289:それも名無しだ
15/07/26 04:34:54.95 Bu4PcAnL.net
デカイMSやMAの類いは・・・
山岳のアーチが潜れない
無人都市の拠点から出られない
峡谷や採掘の通路は通れない
等々あるから・・・

290:それも名無しだ
15/07/26 04:40:01.97 5v2zZb9I.net
サイコなら開始地点から全てを薙ぎ払えそうだけどな…

291:それも名無しだ
15/07/26 04:50:36.29 O7UJva90.net
爆弾設置したらいんじゃね?

292:それも名無しだ
15/07/26 04:54:26.11 Ft7kwX3T.net
>>275
そのLv1部屋が結構需要あるから言ってんだけど
現状大半のLv1部屋がルムコメ表記のみで成り立ってんじゃん
時間割くとか以前にそういったとこのケアも出来ない開発の無能さに憤ってるんだよ
ユーザーとしてはね

293:sage
15/07/26 05:04:38.59 3CcMjk+G.net
ちゃんとしたゲームのようなMAPは作れないものかな
次作では多人数で広大で入り組んで精細な舞台を期待したい
金かかるだろうけど相当儲かったようだし、もっとコストかけてくれてもいいような
周回遅れでもいいから、いま他ゲームがやってることを
ガンダムじゃなきゃ見向きもされないゲームだってわかっているんだろうか…
ソシャゲになど習わずゲームの楽しさを追求する真っ当な業界の最先端になれなんて言わないからさ

294:それも名無しだ
15/07/26 05:07:26.26 3CcMjk+G.net
専ブラじゃなかったんで名前をさげちゃったw

295:それも名無しだ
15/07/26 08:29:12.75 kh571h4U.net
>>284
次回作ならもうかなり出来上がってるじゃないですかー(血涙

296:それも名無しだ
15/07/26 10:33:16.76 cHNXBi+r.net
無駄にlv1以上の機体開発は控えて
抽選対象を絞るのは分かりましたが
あまり使う頻度が少ない主兵装は開発しても他への影響は少ないんですかね?

297:それも名無しだ
15/07/26 10:49:05.50 IaE5bDIQ.net
ちょっと気に入らないとすぐ部屋から退出する人多いけど何をそんなに気にしてるの?
負けても設計図が一枠減るくらいのもんだしサクサク回した方がいいと思うんだけど

298:それも名無しだ
15/07/26 11:28:46.53 MJB6OZyn.net
>>288
このゲーム対戦ゲームだよ
勝つから面白いんじゃない
勝敗気にしない人は「誰でもOK!」か「演習場」に

299:それも名無しだ
15/07/26 11:29:44.63 ejj82nM6.net
>>288
ストレスかハンパ無いから
一方的にリンチされるだけでゲームにならない苦行を続けれるのはマゾだけだろ
出撃後三機以上に囲まれ何も出来ないまま死ぬのを繰り返す作業なんて途中でも抜けたくなる

300:それも名無しだ
15/07/26 11:35:46.78 wR8MOCW8.net
>>288
マップだけで選んだら4人部屋だった、人数だけで選んだらマップが気分じゃなかった
相手方だけ人数が揃っていて狩り部屋っぽい感じだった、ホストのキックで出撃までに時間がかかりそうだった
あとコスト制限なんかで抜けることは多々ある

301:それも名無しだ
15/07/26 12:08:25.61 hubzLKdU.net
>>287
MS設計図への影響はない

302:それも名無しだ
15/07/26 12:25:46.21 NomtzbwH.net
>>288
勝ち負け以前に、自分が使いたい機体がちょっとクセがあって被るほどいらないってときに先にその機体で待機してる人がいたら退出するなぁ。

303:それも名無しだ
15/07/26 12:47:04.61 Bu4PcAnL.net
>>288
汎用以外に乗りたいけど既に枠が埋まってるときや
バズ汎用が自分だけ等の極端な編成の偏りがある部屋とか
または部屋のノリに乗れない場合は即抜けする
ホストなら片っ端からキックもしくは部屋を立て直す
勝敗は取り敢えずどうでもいいけど何もできずレイプされるのだけは嫌だからね

304:それも名無しだ
15/07/26 12:53:37.27 62OxEYeB.net
強タンなんか可愛いなw
団子虫みたい

305:それも名無しだ
15/07/26 12:59:33.24 ddHBZbIe.net
ギガンほどの可愛さと凶悪さがあれば連邦のアイドルになれたかも・・・
いや無理か・・・

306:それも名無しだ
15/07/26 13:13:13.80 0xU/KdKR.net
>>289
勝つこと至上主義は本気でバトル推奨するよ。
エンジョイ勢と一緒に出撃してもストレス溜まるっしょ。
スプラトゥーンでもガチ部屋と別れてるよね。

307:それも名無しだ
15/07/26 13:24:35.94 hubzLKdU.net
住み分けは大事だわな

308:それも名無しだ
15/07/26 13:27:37.65 jlWP8k2D.net
>>288
地雷の考え方だな

309:それも名無しだ
15/07/26 13:31:08.44 nVH+SB6F.net
>>299
などと地雷は供述しており…

310:それも名無しだ
15/07/26 13:37:01.37 xYetlajs.net
勝ち至上主義ってコメで相手を騙して
同じMSばかり使うからな
エンジョイ勢とは水と油
ガンダムゲーであることはどうでもよくて
とにかく相手をぶち殺すのが目的というか

311:それも名無しだ
15/07/26 13:44:58.70 IrZH/GqU.net
勝つか負けるかわからない上で負けるならそれも一興だけど
問題なのはさあ負けに行こうって部屋が多過ぎること
ガチとかそういう以前の問題

312:それも名無しだ
15/07/26 13:58:26.80 nWiFTHrk.net
対戦ゲームなんだから勝ちにこだわるのが普通だと思うけど
勝ち負け気にしないなら自分でそういう部屋立てればいいんじゃない?

313:それも名無しだ
15/07/26 14:08:52.53 jlWP8k2D.net
>>303
同意。
対戦ゲームなんだから特にコメント無い部屋なら
普通は勝ちにいくよな。

314:それも名無しだ
15/07/26 14:15:50.89 oFT6OLF1.net
ピクシーは本当に成長せんな、残り時間とか流れとか諸々理解出来てるのか疑問だらけだ
上手く乗ってやらないとMSが可哀想だよ・・・
佐官帯でもあの行動って何を焦っているのか、2000P差くらいなら集中あるのみだろうに

315:それも名無しだ
15/07/26 14:36:06.45 MJB6OZyn.net
>>297
君が「誰でもOK!」部屋に行けばいいんでないの?

316:それも名無しだ
15/07/26 15:29:48.29 +OwUkhIt.net
どういう不正行為なの?

317:それも名無しだ
15/07/26 15:42:26.84 d192WLKz.net
>>288
勝ち負け気にしないなら機体自由部屋でも立てればすぐ埋まると思うけど

318:それも名無しだ
15/07/26 15:48:08.10 ejj82nM6.net
野良って書いてない自由部屋って罠率高いんだよな
大抵ホスト側が部隊かフレで固めてる
そして甘い蜜に釣られた野良が狩り場に入りフルボッコにされる流れ

319:それも名無しだ
15/07/26 15:52:39.85 207s/4Or.net
つよタンの動ききもいんだが
最初何がいるのか解らなかった

320:それも名無しだ
15/07/26 15:57:37.07 Kj7mFYwK.net
むしろMSの適性階級なんてなくして勝者はどんどん上の階級へ敗者はどんどん下の階級へいくようにすればいい
部隊固めで野良虐殺してるようなのは自動的に上に行って相手いなくなるしもし自演で階級下げようとしてもその試合分備蓄使う必要があるから運営としても儲かるだろ

321:それも名無しだ
15/07/26 16:56:06.98 FO9ReQe/.net
>>306
私は負ける気はないよ。勝てる機体選ぶし編成も考える。
ただ仲間に文句つけないし、キャラゲーとして見てる人や小中学生がいることもしってるだけ。

322:それも名無しだ
15/07/26 18:55:04.83 Bu4PcAnL.net
>>311
それだとわざわざ自演で階級下げる必要なんてない
データリセットでやり直せばタダだろ
さらに適正階級撤廃で課金機体&武器も二等兵に持ち込めてしまうぞ
そしてPSプラスの利用で現階級とリセット階級の行き来もできるな
2年前に逆戻りは新規離れがさらに加速するだけじゃないのかい?
運営としては一時の儲けよりバトオペ存続の方が大事だと思うが?

昔はイベ機体やコード機体、課金機体に全く制限無くてそういうのが普通に
できちゃっていろいろ改善された結果が現在のMS適正階級制限なんだが?

323:それも名無しだ
15/07/26 19:15:10.62 a1jwvJTd.net
炭水化物(小麦、米)=砂糖
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
スレリンク(shapeup板:823番)
・すべての不調は首が原因だった!
スレリンク(shapeup板:73番)
小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
小麦は『毒』です。

324:それも名無しだ
15/07/27 00:37:47.25 JFr6GEZk.net
言うほど普段と変わらんと思ってたけど連休舐めてた
格闘機が「支援機を頼む!」ってギャグかよ

325:それも名無しだ
15/07/27 08:36:40.07 j7d3AVcu.net
汎用機に自分から突っ込んで汎用機を頼むもあるし
格闘機を頼む連呼しながら目の前の汎用機を無視してその後ろにいる格闘にだけ攻撃する支援機様もいるぜ

326:それも名無しだ
15/07/27 14:50:47.76 2TVGNQQs.net
格闘機やってる人は熟練者か下手糞か両極端すぎる

327:それも名無しだ
15/07/27 15:23:11.45 S0LLEuh+.net
格闘や支援って汎用の働きで大きく左右されるので
それ第で大活躍だったり脚引っ張ったりと極端に分かれるな
特に撃墜できなくてもいいから長く前線に留まり敵を引き付けてくれる汎用は頼りになる
格闘は不意打ちや支援を攻撃できるし支援は安心して攻撃当てる事に集中できるので
ところで今日からの週間任務は何か良い報酬あった?

328:それも名無しだ
15/07/27 15:51:30.72 Yxc9ljFF.net
恒例かも任務切替直後の鯖不安定時による鯖落ちが2連続、離脱2回とか記録されてて
洒落にならんので演習やって来たくらいかな、報酬って言っても・・・

329:それも名無しだ
15/07/27 15:54:18.24 JFr6GEZk.net
>>318
野良とかでボロ負けを回避するなら自分で汎用やるしかないんだよね
バ格闘、芋、ボマーとかも最悪前線が崩壊しなければ活かしてやれる可能性があるけど
残念な汎用だけはカバーのしようがないからこれだけは任せられない

330:それも名無しだ
15/07/27 18:43:23.67 2TVGNQQs.net
汎用やるか→格闘いきなりボマーじゃねえか→じゃあ自分で格闘やるか→え、お前も格闘?汎用たりねーよ
→やっぱ自分で汎用やるか→支援芋すぎんだろ→自分で支援やるか→ちょっと汎用頑張ってくれよ、って汎用いねーよ、格闘と支援しかいねーよ
→振り出しに戻る

331:それも名無しだ
15/07/27 18:49:42.26 2v2b38Le.net
あるあるすぎる。そしてここ数日ラグい部屋ばっか

332:それも名無しだ
15/07/27 18:50:43.94 2s5sBJ/v.net
>>316
それよくあるw

333:それも名無しだ
15/07/27 19:13:03.56 U82E7T17.net
質問します。
今、少佐ですが汎用機で先ゲル・ドワッジ意外で今後大佐まで使って行ける機体有りますか?先ゲル飽きたし、ドワッジ・ドム系は難しい過ぎて…。
Sザクは好き何ですが、少佐までの機体だよ。ってルームで言われるので…。
おすすめ、教えて下さい。

334:それも名無しだ
15/07/27 19:24:39.42 4f1XLAu6.net
>>324
アクトじゃね
将来性考えるならガッシャもありかも知れんけど

335:それも名無しだ
15/07/27 20:14:41.48 +oraTk+r.net
>>324
まあアクトが無難だろうけど万能ではないから編成次第なんじゃないかね

336:それも名無しだ
15/07/27 20:23:03.80 bc1ZKBrM.net
>>324
ザクSさんはコスト部屋行けば大佐以降も十分活躍できるぞ
無制限用の機体ばかりじゃなく、コスト用の機体も作っておくといい

337:それも名無しだ
15/07/27 20:43:37.46 m1Lv7tF3.net
>>324
ビーム当てれるならガルバルディ

338:それも名無しだ
15/07/27 20:43:56.95 4f1XLAu6.net
>>324
いっそゲルMかシュナ作って格闘機に目覚めよ

339:それも名無しだ
15/07/27 22:25:41.09 mkfdQdkv.net
アクトザクlv6が出ないよぉ...

340:それも名無しだ
15/07/27 22:55:29.88 vVPsY3Rd.net
アクトLv6はハンガーが全然成功しなくて禿げそう

341:それも名無しだ
15/07/27 23:47:40.01 LpH


342:fVT+H.net



343:それも名無しだ
15/07/28 02:24:24.69 WFMrgPG8.net
皆さん、ありがとうございます。
Sザクです。
やはりアクトですか。
まだLV3までしか無いので、育てて行きます。
格闘機は好きなのですが、枠が少ないからどうしても汎用機になるから…。
皆さんの足を引っ張らないよう頑張ります。

344:それも名無しだ
15/07/28 07:49:56.28 6G3IFzaR.net
>>332
素イフはともかくデザクはザクSの方がはるかにまし
デザクで上手いって条件は味方に負担かけなきゃ成立しないし負担かける程相手捌けないしダメ効率も補正にたいしてしょぼすぎるし何よりデザク自体が崩されやすいから本末転倒

345:それも名無しだ
15/07/28 07:56:32.97 foCSZ9pU.net
違うとこ言うと素ゲルがいいと思うよ。
バズ当てて転ばすだけの肉壁です。
格闘は先ゲルに負けないしジャイバズ持てるからアシストもつきやすいかもよ。シャザクよりは

346:それも名無しだ
15/07/28 08:35:10.53 toRoFgcB.net
デザク普通に強いじゃないか
一番の問題はミサラン撃つ瞬間に停止するからカットされやすい所か
そのせいで複数機相手は辛いけどタイマンなら負けない
結局どの機体も使う人次第ってのはあるけど

347:それも名無しだ
15/07/28 09:38:32.98 KSoE3chK.net
>>336
なんだって上手い人が使えば脅威になる。

348:それも名無しだ
15/07/28 13:42:13.00 q1NBvnv6.net
皆さんコメントありがとうございます。
確かに、上手い人が乗れば紙装甲のケンプも脅威かもしれないが、
私はカスパは、フルハンの一級品ですが、腕が二級品ですから…。
少佐辺りでフルハンしている二級品を見かけたら、温かく見守って下さい。

349:それも名無しだ
15/07/28 15:09:36.47 8RmsE/lc.net
どうしても装甲盛りしてる時より火力盛りしてる時の方が勝率がいい…
もう大佐10まで来ちゃったしそういう人間なんだなと諦めた方がいいんだろうか

350:それも名無しだ
15/07/28 16:01:38.05 h00zbmm1.net
避けるのが上手いんじゃね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch