超速変形ジャイロゼッター参戦希望スレpart2at GAMEROBO
超速変形ジャイロゼッター参戦希望スレpart2 - 暇つぶし2ch2:それも名無しだ
13/09/25 12:31:42.08 KlgmGJ7s.net
もう最終話で終わりか
1年あっとういう間だったわ
トウマ隠しできそうだわ
ハルカ様はケツオカビュートなの・・・?
ヒッポカノンとかで使いたいんだが

3:それも名無しだ
13/09/25 13:58:26.69 RXkSC6PQ.net
というかアルバロス完全に放置されてるがいいのか…?
ゲーム未プレイだからそっちでどう扱われてるのか分からんが

4:それも名無しだ
13/09/25 14:06:58.65 FrxZ1nzQ.net
アルバロスはゲームやれば全部わかる
他の設定とかメヴィウスエンジンとかも一応説明あるし

5:それも名無しだ
13/09/25 14:15:03.10 OxVIlU6J.net
スパロボでなら,最終決戦でジャックとクイーン撃破時に
ジャックは過去,クイーンは改心イベントやってくれるはず。

デスゼノン2回目ってパイロットって暴走AIになるのだろうか。
ラスボスが暴走ゼッターとパイロットが同じって。

6:それも名無しだ
13/09/25 14:37:40.84 ShW4zv+W.net
>>5
デスゼノン用の高性能なAIが暴走したとか、ソウルイレイザー解除(破壊)をトリガーに
強力な行動パターンで暴走するように仕込んでたとかでいいんじゃない?
あんなビット二機従えたデカブツの制御用AIとかが一般機と同じ物を使ってるとは思えんし。

7:それも名無しだ
13/09/25 14:57:04.46 jB3J2RSi.net
コングのビームみたいなの出なかったな…

8:それも名無しだ
13/09/25 17:37:52.00 OxVIlU6J.net
ただ,最終話のラスボス所詮はAIだからそれほど能力値高くなさそう。
AIだから底力持ってなさそうだからそれほど固くなさそうだし。


まぁ,デスゼノンは2回撃破(もしくは一回目HP一定値以下)しないといけないから
2回目底力なかったとしてもその分補えると思わなくもない。
あとはボスクラスが多いのが厄介なステージになるか。
もう,いっそのことタイムゲートから他作品の敵が現れることで
難易度上げてくれても構わない。

9:それも名無しだ
13/09/25 19:13:24.62 Tj9DZbgV.net
ハルカ(遺伝子)絡みだと最近はこれでもかと言わんばかりにそれ系の作品多いから、
困らなそうだな。ゼオライマー絡みだとマサキがエネルクスに腹黒い目的の1つとしてクローン技術を提供したとかさw

後は正義のヒーローで、MJPやマシンロボとか…クロスオーバーには困らなそうだ

10:それも名無しだ
13/09/25 20:11:40.11 H+50GUAL.net
>>5 >>8
デスゼノン(ヘルメット付き)には、何故かジャドーが乗ってる扱いになるんじゃないか?

あるいはパイロットもデスゼノンで、戦闘シーンだと
ジャドー「世界はエネルクスが管理する!行くがいいデスゼノン!」
デスゼノン「……!(機械的な咆哮音)」
というように、なんか鉄人とかそれ系の扱いに。

11:それも名無しだ
13/09/27 19:32:27.92 wAas0GF7.net
苦しむゴート様でいいだろ

12:それも名無しだ
13/09/27 23:36:14.97 faidq0+v.net
仲間になったゼノンメンバーのマシンは
ハルカ=ビュート
トーマ=オロチ
エース=ケルベイザー
クイーン=メデュナス
ジャック=マッドタウロス
キング=キメライガー
…という事になるのかな?
でもキングは最終話でハコスカに乗ってたしな…

13:それも名無しだ
13/09/28 21:54:40.30 oA4GD0Hh.net
おっと前スレ994で終わったか
パトレイバーやマイトガインと一緒に参戦してほしいな
自動車会社に許可貰わないといけないかもしれない繋がりでラグランジェとかレイアースとかもいいけど

14:それも名無しだ
13/09/28 22:49:55.73 LoBqGHaT.net
>>1

リアル:パトレイバー・ダイガード・ゼーガペイン・ラグランジェ
スーパー:マイトガイン・ジェイデッカー・ネオゲッター・電童・Gガンダム・マシンロボ

この辺りと絡んで欲しい 作中年代的に昔の作品で合いそうなのが浮かばないな・・

15:それも名無しだ
13/09/29 03:59:14.22 VTxttk5m.net
>>14
昭和作品ならガルビオンとかどうかな

16:それも名無しだ
13/09/29 10:12:19.03 rgrBVqOI.net
>>12
洗脳解けた四天王が以前と同じノリで戦闘台詞言ったら不自然だし
そのために綺麗な四天王の台詞を新規収録するのか(特に桜子)

17:それも名無しだ
13/09/29 11:31:44.88 iRbliVkf.net
キング除く四天王とゼクスドラン、尺の都合で超あっさり撃破されたけどスパロボだとかなり面倒な事になりそう…。

18:それも名無しだ
13/09/29 16:27:08.96 fu6PQ9uX.net
終盤までに特定条件達成で隠しGZ入手イベントがあれば面白そう
ハルカ参戦フラグで紫ヒッポカノン、青スーブラ、ピンクekワゴン
トーマ参戦フラグで白オロチ、黄ベルガー、白CiMA
その他フラグで赤セリカ、オレンジマーチ、ピンクビュート、りんねプリウス入手

19:それも名無しだ
13/09/29 20:59:22.69 I5oMdkXV.net
ストーリー上の重要回が急展開なのが多い分
スパロボ補完でいろいろ面白くなりそうでゼツボー的に楽しみだぜ

20:それも名無しだ
13/09/30 06:57:46.70 Jepo6I8j.net
・ハルカはビュートで加入
・トーマはオロチで加入
・条件付で真壁がガリューで加入
→合体攻撃のヤツメノオロチが利用可能

辺りじゃね

21:それも名無しだ
13/09/30 23:31:54.28 l7Iy8aiZ.net
>>14
ゴッドガンダムの実況をマイクマンがするんですね、わかります

22:それも名無しだ
13/10/01 04:02:41.96 1Qu+hP1h.net
>>14
車なんだしザブングルとも絡めよう

23:それも名無しだ
13/10/01 20:10:00.62 veI/Pj6y.net
>>8
条件満たした場合タイムゲートから敵増援と同時に双子とヒロト加入もありだと思います
一応アニメにも出て来たわけし
何故かヒロトだけ他作品との特殊会話が多くなりそうだけど

24:それも名無しだ
13/10/02 17:44:19.28 Mi2+cQES.net
2013.10.02
「超速変形ジャイロゼッター」稼働およびサービス終了のお知らせ

日頃より「超速変形ジャイロゼッター」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

このたび「超速変形ジャイロゼッター」の稼働を2014年2月2日(日)をもって終了させていただくこととなりました。
2013年11月8日(金)から稼働を予定しております新3弾が、最終弾となります。これにともない、
2014年2月3日(月)より順次設置店から機械を引き上げさせていただきます。稼働終了時期は店舗によって異なりますので、あらかじめご了承ください。

2012年6月の先行稼働より、温かいご支援や励ましで支えてくださったすべてのお客様に、心より深く御礼を申し上げます。

なお、店舗大会「アルカディアカップ3rdシーズン」は、2013年12月15日(日)まで全国の大会実施店にて開催を継続致します。
さらに、2013年11~12月には最後の全国大会「アルカディアグランプリ地方予選」「アルカディアグランプリ決勝大会」を
それぞれ開催致しますので、多くのお客様のご参加をお待ちしております。

稼働終了まで残りわずかな期間ではございますが、最後まで「超速変形ジャイロゼッター」をよろしくお願い申し上げます。

25:それも名無しだ
13/10/02 18:28:58.87 pwFoMp7x.net
>>21
皆さん!いよいよお別れです!地球を守るジャイロゼッター連合は大ピンチ!!
しかも!ゼクスドラン最終形態へ姿を変えたジャドーが!
カケルに襲いかかるではありませんか!!果たして!全宇宙の運命や如何に!?
超速変形ジャイロゼッター!最終回!「ライバード大勝利!希望の未来へレディィィィ・ゴーッ!!」

26:それも名無しだ
13/10/02 21:53:31.59 iY0G8yu4.net
この有様じゃスパロボ参戦なんて夢のまた夢だな

27:それも名無しだ
13/10/03 08:05:54.16 9Cc8YEt4.net
車版権もあるし、このまま黒歴史でしょ

28:それも名無しだ
13/10/03 15:47:18.48 2SOaMVeJ.net
車の版権って参戦する時にもう一度車メーカーに聞かないとダメなのか?
ジャイロ側で使用許可を取ってるんだからそれをそのまま使うって事は出来ないの?

29:それも名無しだ
13/10/03 19:09:17.45 4MoQplgE.net
>>27
黒歴史になるレベルだったら新シリーズまで行かなかったろ
もうちっと勉強してきな

30:それも名無しだ
13/10/03 20:00:42.38 n0yz9VZu.net
アニメにゲームに玩具と全方位で核爆死したロボアニメが最後が縋るのはスパロボとは情けない

31:それも名無しだ
13/10/03 20:21:48.37 t4E8wAdr.net
>>29
子供向けアニメは成功していれば翌週から
超速変形ジャイロゼッター ターボとかバーストみたいなのが始まるはずだがなぁ
日曜朝アニメなんかみんなそうだろ

32:それも名無しだ
13/10/03 20:53:58.82 kRV+ELgr.net
ジャイロゼッターはアーケードゲームがメインでアニメはその販促なんだから
監督のtwitterでも判る通りスクエニ側がアニメ側と上手く連携出来なかったのが敗因だろ。
もちろんアニメ側に一切の責任が無い訳じゃないし、販促だけが原因じゃないけどな。

売れれば果てしなく続けようって魂胆だったんだろうけど、まずアニメと共に一年間ビシッとやって
上手くいったら続編っていう昔ながらの企画じゃなかったんだろうな。

まぁ個人的には面白かったから続編を待ってるけどね。
もちろんスパロボにも参戦して欲しいし。

33:それも名無しだ
13/10/04 15:24:23.25 lX9rQzsi.net
マイクマンが実況しそうなロボといったら
・ゴッドガンダム
・デュエルガンダム
・アーバレスト
・エステバリス
・エヴァ3号機
・ゴッドシグマ
・真ドラゴン
他にはどのユニットの実況やりそうだろう

34:それも名無しだ
13/10/04 19:35:16.40 j5KaW0eY.net
>>33
エステバリスがあるなら、テツジンorダイテツジンも忘れちゃダメよ
あとエスカフローネとガンブラスターだな

35:それも名無しだ
13/10/05 04:20:56.37 zl2LX11g.net
>>33
それ、Gガン以外基本的にどれもこれも活躍シーン=ガチの殺し合いの状況だから下手にアニメのノリで実況やらかしたら
雰囲気ぶち壊しどころか即報道ヘリを撃墜されて終了になっても不思議じゃない作品ばかりじゃないか

36:それも名無しだ
13/10/05 07:33:20.86 ntvrsXzn.net
まあ、アーバレスト、エステバリスあたりなら息抜き回でワンチャンあるかもなw

37:それも名無しだ
13/10/05 08:27:44.15 6r8wo0uI.net
Wであった学園祭イベントみたいなのだったら、ある意味違和感なく・・・とできる、かもだね。

38:それも名無しだ
13/10/05 10:02:24.25 BHFlp8PW.net
>>37
・カミーユ対アセムのプチモビ大会決勝実況
・コーラサワーの模擬戦実況
・ゾイドバトル実況

お好きなのをどうぞ

39:それも名無しだ
13/10/05 11:51:48.05 1JpXkWVO.net
>>35
某大統領魂のマスゴミみたいに何度撃墜されても復活とか

40:それも名無しだ
13/10/05 18:31:30.60 5bloThmk.net
>>38
沖女でノリコとカシハラの決闘に何故か居合わせて実況とか

41:それも名無しだ
13/10/05 18:51:25.32 qFkuCivj.net
版権が難しいとか赤字とか言ってる奴はアンチなのか?
ネガキャンして荒れるような流れにするなよ

42:それも名無しだ
13/10/05 20:35:11.31 v7ATJ91U.net
Gガンダムの決勝リーグに出て来たアナウンサーとも絡んでみて欲しい。

43:それも名無しだ
13/10/05 21:30:08.15 8D62lZqA.net
子供向け巨大ロボットアニメ復興の鍵をにぎってたのに
ほんとゼツボー的な結果になってしまったな。(泣)

44:それも名無しだ
13/10/05 22:46:54.89 ApXOqsnr.net
ヴヴヴ6号機にもイビルゼッター鎮圧に協力して貰おう

45:それも名無しだ
13/10/05 23:01:17.58 2gfH1NeR.net
最近の子供はゲーム買うのにもネットで調べて地雷避けしてるらしいからな・・・

とりあえずモノとして成立するより世間で面白いと言われる程で無いとアニメ復権は難しいと思うわ

というか割と販促アニメとして販促出来てたかと言うとうーんって感じなのがいけなかったんじゃ無いかと思う

46:それも名無しだ
13/10/06 09:38:51.16 zuQmY8nt.net
エンドレスワルツ
パトレイバー
ダイターン3
ガオガイガー
電童
フルメタ
真マジンガー
ゲッターロボ號
コン・バトラーV
ボルテスⅤ
ダイモス
ダイ・ガード
ラグランジェ
マシンロボ
ブライガー
ジャイロ

ここ参戦だったらジャイロもクロスし易いかも

47:それも名無しだ
13/10/06 13:26:50.40 CPiF1yNx.net
>>41
はちま信者に思えてきた

48:それも名無しだ
13/10/06 13:43:23.05 I2gUM07n.net
>>45
小賢しい知恵を付ける前の未修学児童向けじゃないと売れない

49:それも名無しだ
13/10/06 14:14:31.47 7hQ2nPG8.net
車とロボの変形を売りにしてるくせにアニメ本編では変形プロセスを省略して
超速変形!→光の粒子に分解してロボ形態に再構築なんて超手抜きしてるから
玩具は売れないし、あの変形方式なら元の形態が車である必然性は皆無で
実車とタイアップした意味も無かった

50:それも名無しだ
13/10/06 15:00:13.31 mzOiEx5/.net
メビウスエンジンは量産できるわけだし、
スパロボZとかみたいにザブングルからのバザーシステムと共演できたらいいんだけどな
ハルカとトーマは乗り替えまくってたし色々選んでみたい

51:それも名無しだ
13/10/06 17:54:23.26 jj6g9DVx.net
>>50
最終話のラストカットを見る限り
ハルカはビュート、トーマはオロチが専用機扱いみたいだから
・ヒッポカノン
・スープラ
・ekワゴン
・BRZ

・ゴブリエース
・アギトツインS
・マーチ
・シーマ
・インプレッサ
・インプレッサWRX
・ベルガー

がバザーで買えるようになるのか

52:それも名無しだ
13/10/06 21:30:19.40 lqCPCIh0.net
重要イベントの「過程」をすっ飛ばして「結果」だけにしたものを大量に並べ立てたようなラストだったけど
逆にその空白部分を他作品とのクロスオーバーで補間できれば原作越えしそうな気がする
尺の都合で削られた本来のプロット再現なんかもあれば尚良し

53:それも名無しだ
13/10/06 22:01:22.62 Y3UcjQZb.net
4クールもやっといて尺の都合で削られたとかありえないだろwww

54:それも名無しだ
13/10/06 22:32:20.92 lqCPCIh0.net
うん、まあだから終盤の詰め込み部分だけに限っての話さ
そもそも存在するのかどうかも分からんし

55:それも名無しだ
13/10/06 22:39:31.88 HxjbTfVo.net
いい加減他の板でやれks

56:それも名無しだ
13/10/07 01:31:52.98 q4qnt52u.net
トーマとハルカは敵として何度も乗り換えながら出てきてくれれば、味方になった時に色々使えるようになりそうだな。

57:それも名無しだ
13/10/07 15:41:54.86 Y5gcBtfP.net
複数回参戦するようになったら
カケルとりんねがワープする際に転移先が未来じゃなくてスパロボ世界
というのがお決まりになりそう

というかワープの時にりんねがなってたバーストコアのオーバーリミットって結局なんだったんだろ
単に気力151以上で発動する的のものなのか、それとも他のドライバーには出せない特殊な何かなのか

58:それも名無しだ
13/10/07 21:36:58.46 MZ45Byu1.net
>>55
スパロボ参戦希望スレなんだからここでいいだろ

59:それも名無しだ
13/10/07 21:47:31.30 dhKSysBs.net
絶望的に直球勝負だぜ

60:それも名無しだ
13/10/07 21:53:28.29 dhKSysBs.net
>>52
監督のツイッターによれば
スポンサー側で大量かつ事細かに設定を決めてしまっていて変えることは許されなかった
それを消化するだけで4クールの大半を費やしてしまい、
話をまとめるのが非常に大変だった
とのこと

61:それも名無しだ
13/10/07 22:00:39.27 otMAZ+Fi.net
隠しフラグがあるとすれば何がありそう?

トーマ&ハルカはやはり隠し加入かねぇ

62:それも名無しだ
13/10/07 22:32:59.71 97p3Dq3d.net
>>61
隠しはその二人よりもイレイザー四天王じゃないか

63:それも名無しだ
13/10/07 23:46:19.23 t9q2ZWAf.net
ジャイロゼッターのラストがゲームとしてのラストじゃなければ、サキさんとメデュナスは隠しで有ったら面白いな。
カットインはイレイザークイーンじゃないんだけど、たまにクイーン時の口調が出ちゃうみたいな感じで。

後は凄くジャイロゼッターに力入れてくれたとしてキラリと頑張って赤名先生かなぁ?

64:それも名無しだ
13/10/08 03:48:18.36 1HIGMSyp.net
キングは隠しになりそうだな
キメライガーのカットインだけデザイナーが描いて3Dっぽくなくなって浮きそうだが

65:それも名無しだ
13/10/08 21:08:19.63 32qI3oPu.net
アルカディアとゼノンが和解したのを考えるとハルカは仲間になるのは確定だがトーマ時貞も加入条件が厳しいだけで隠しキャラ的なポジションの仲間になる可能性もあるな
スパロボは細かいところまで知らないが精神コマンドは必中、分析、順応、直撃、加速、鉄壁で特殊技能は戦術指揮、指揮官、ガード、見切り、援護攻撃、援護防御辺りが現実的か

66:それも名無しだ
13/10/08 21:54:16.74 ZY1/MvmD.net
轟カケル※選ばれしドライバーとの友情補正あり
性格:超強気
SP:50
直感:20
不屈:10
熱血:20
ド根性:25
直撃:25
魂:50
特殊技能(初期)
選ばれしドライバーL1
ブロッキング
気力限界突破
闘争心
気力+(撃破)
底力L5
カケルのスペック考えてみたけどこんな感じか?

67:それも名無しだ
13/10/08 23:07:32.11 SnkrkBgE.net
>>66
個人的には

不屈or直感→加速
直撃→気合

68:それも名無しだ
13/10/08 23:18:32.16 v54S/b0u.net
加速はしゅんすけに持っていかれそうな

69:それも名無しだ
13/10/09 00:48:32.06 d5w4BFtp.net
>>68
シュンスケは迅速かと

70:それも名無しだ
13/10/09 00:49:23.74 1ONr/jkx.net
>>69
むしろエースボーナスで加速が迅速に

71:それも名無しだ
13/10/09 03:36:57.83 PJId7dJE.net
>>67 直感なくしたら一気に産廃になんぞ
不屈 加速 必中 気合 直撃 魂だな

72:それも名無しだ
13/10/09 07:29:13.87 vFk1G3lx.net
>>60
遅レスだけど、ちゃんと監督の発言読んだか?
それは序盤に苦労した部分の話で、設定の消化をするために時間がかかったわけじゃないだろ
それに、終盤の展開でキャラクターが死闘を繰り広げるのを長く見たくないから、4話にまとめて解決する形にしたって言ってたじゃない

まあ、それが結果的に作品にプラスに働いたのかマイナスに働いたのかは知らんが
その辺はスパロボ的には設定が大量にあって、本編の必須イベントが少ないほうが扱いやすいだろうから
実車の版権が一番の問題になってくるんだよなあ
最低限、光岡と日産あたりに許可をもらえればOKだろうけど

73:それも名無しだ
13/10/09 12:31:40.50 JEcaNzTj.net
>>72
トヨタのプリちゃん……
いないとアニメでの不遇さがさらに引き立つ上に
隠しでカエデちゃん仲間フラグも…

74:66
13/10/09 16:42:29.91 7wLvbOhz.net
轟カケル※選ばれしドライバーとの友情補正あり
性格:超強気
SP:50
必中:20
不屈:10
熱血:40
ド根性:25
気合:25
魂:50
特殊技能(初期)
選ばれしドライバーL1
ブロッキング
気力限界突破
闘争心
気力+(撃破)
底力L5
エースボーナス
反撃時の与ダメージ1.2倍

意見を取り入れてカケルのスペック改良してみた

75:66
13/10/09 16:43:33.33 7wLvbOhz.net
稲葉りんね※選ばれしドライバーとの友情補正あり
性格:普通
SP:45
集中:15
ひらめき:10
信頼:25
復活:30
再動:50
特殊技能(初期)
選ばれしドライバーL1
修理スキル
補給スキル
ブロッキング
エースボーナス
「修理」による回復量が2倍になる
マップ上にカケルがいる場合、全ての能力+20

ついでにりんねのスペックも

76:66
13/10/09 16:46:35.10 7wLvbOhz.net
速水シュンスケ※選ばれしドライバーとの友情補正、ハルカとの恋愛補正あり
性格:強気
SP:55
集中:15
必中:20
加速:25
気迫:30
直撃:25
魂:50
特殊技能(初期)
選ばれしドライバーL1
ブロッキング
見切り
ダッシュ
エースボーナス
精神コマンド「加速」が「迅速」に変更
マップ上にハルカがいる場合、全ての能力+10

シュンスケのスペックも。
今日はとりあえずこれでラスト。

77:それも名無しだ
13/10/09 16:50:56.81 JwmNLTPC.net
選ばれしドライバーは技能化しないんじゃないかな

78:66
13/10/09 16:55:51.04 7wLvbOhz.net
ライバード
サイズS
空:B 陸:S 海:A 宇:B
HP:4800
EN:150
装甲:1000
運動性:130
照準値:110
特殊技能
メヴィウスエンジン:毎ターンEN回復(中)
ジャイロカウンター:気力130以上で一定確率で敵の攻撃を完全無効にし、カウンターを行う。発動確率は敵との技量差によって決定する。
剣装備:切り払い可能

ブレードコンボ:2000 EN:5 射程:1 移動後攻撃可能、格闘兵器 必要気力100
ジェットレーザーキック:2500 EN:15 射程:1~2 格闘兵器 必要気力100
ライトニングスラッシュ:3500 EN:20 射程:1~2 移動後攻撃可能、格闘兵器 必要気力110
ライジングブレイク:3000 EN:20 射程:1~3 格闘兵器 必要気力110
ライデンインパクト:3000 EN:20 射程:2~5 ビーム属性、射撃兵器 必要気力120
ハイパーブラスト:3500 EN:25 射程:1~6 必要気力120
轟雷双剣:4000 EN:30 射程:1~4 格闘兵器 必要気力130
ジェットスライドクロス:4500 EN:20 射程:1~5 移動後攻撃可能、格闘兵器 必要気力130 合体攻撃(ライバード×ドルフィーネ)
フェザーストーム:4500 EN:40 射程:2~7 ビーム属性、射撃兵器 必要気力120
轟雷天翔斬:5000 EN:50 射程:1~6 移動後攻撃可能、格闘兵器 必要気力130

79:66
13/10/09 16:57:07.41 7wLvbOhz.net
>>77
「選ばれしドライバー」が聖戦士やニュータイプみたいな技能になれば、と思いまして

80:それも名無しだ
13/10/09 20:17:37.69 ElilI4dh.net
選ばれしドライバー技能が高いと、メビウスエンジンを積んでない一般ジャイロゼッターに乗った場合でも
機体ステータスにボーナスとかってんでもいいんじゃないの?

81:それも名無しだ
13/10/09 20:18:48.31 nJ3Li0M+.net
カブト、クワガタ繋がりつーことでアルトアイゼン・リーゼでトーマのアギトツインSと交戦もしくは共闘するとキョウスケはどういう反応するんだろうか

82:それも名無しだ
13/10/09 20:41:36.93 d5w4BFtp.net
>>80
でもカケル達が非メヴィウスエンジンのジャイロゼッターに乗った事が無いんですよね…

83:それも名無しだ
13/10/09 21:37:37.09 Y6H5taI4.net
カケルは熱血か勇気で
シュンスケは魂ってのがいいと思う

84:それも名無しだ
13/10/10 00:34:17.48 nCA84Zwp.net
ミッチーの鉄壁と脱力は鉄板かなサトリは感応や幸運か
ソウタはカケルと似た感じで(ソウルイレイザーの後遺症でSPが少なめとかの差別化もアリか?)

85:それも名無しだ
13/10/10 12:49:13.16 YxcHFq5G.net
>>82
シュンスケが熱出してハルカに拾われた時、
カケルがビュートを一度操縦してた

86:それも名無しだ
13/10/10 14:58:22.33 PKKKTHtP.net
>>85
あの場合はカケルはサブパイロット扱いになると思う

87:それも名無しだ
13/10/10 15:18:28.95 Rds67PvT.net
カケルはキャラ的にボロボロのパーティ再起の起点の絆パワー役として
絆持ってそうだけど、いざ持ってても使わなそうな気もする。

りんねは努力、勇気、感応辺りも持ってそうだし
サトリ姐さんは直感、祝福、奇跡など
有用だけどコスト高め揃いで使いづらい印象。
ソウタは地味に読めない。てかげんは持ってそうだけど。

>>86
カケルのビュートに乗ってのうさキック
スパロボでも一度見てみたいかも

88:それも名無しだ
13/10/10 20:50:01.38 p0ieFBSP.net
ソウタの精神コマンドはどうなるんだろうか・・・・
イレイザー時代と精神や特殊技能なんかの違いはでてくるだろうが・・・・

89:それも名無しだ
13/10/10 21:44:46.74 U3RuY7U3.net
変わらなさそう・・・

90:66
13/10/10 21:50:24.94 qKV7fVwr.net
羽根ミチノリ※選ばれしドライバーとの友情補正あり
性格:強気
SP:55
不屈:15
必中:20
鉄壁:20
ド根性:25
脱力:45
激励:50
特殊技能(初期)
選ばれしドライバーL1
援護防御L2
ガード
エースボーナス
被ダメージ0.9倍

ミッチーはこんな感じだろうか…脱力はサトリとどちらに着けるか悩んだ

91:66
13/10/10 21:51:41.62 qKV7fVwr.net
美輪サトリ※選ばれしドライバーとの友情補正あり
性格:普通
SP:65
必中:15
集中:20
狙撃:20
信頼:25
祝福:35
感応:40
特殊技能(初期)
選ばれしドライバーL1
SP回復
援護攻撃L1
ブロッキング
ヒット&アウェイ
エースボーナス
命中率+30%、マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+1

続いてサトリのスペックも。

92:66
13/10/10 22:15:07.13 qKV7fVwr.net
軍司ソウタ※選ばれしドライバーとの友情補正あり
性格:強気
SP:50
集中:15
直感:20
信頼:25
熱血:40
絆:50
覚醒:60
特殊技能(初期)
選ばれしドライバーL1
ブロッキング
援護攻撃L3
連携攻撃
連続行動
エースボーナス
クリティカル率+40%

ソウタのスペック。これはもう少し改善すべきかな…

93:それも名無しだ
13/10/11 01:27:53.32 5nih6afA.net
ミッチーは自分が選ばれしドライバーじゃなくても整備士としてカケルの助けになろうと頑張ったりしてたから努力持ってるといいんじゃないかな?

94:それも名無しだ
13/10/11 04:42:15.92 ZEbozyyi.net
さんざん言ってた絆パワーが特殊能力になっていそう
出すユニット数に比例して脳力値上昇みたいなの

95:それも名無しだ
13/10/11 07:49:44.78 ouzXExsQ.net
精神の絆だけでいいだろ
最後に覚えるのもアレだが

96:それも名無しだ
13/10/11 15:34:06.95 8MJGsAIu.net
アルカディアのオペレーター組はダイガードの女子社員とかと仲良くなりそうだな、コトハは旧TV版ミサトやマリュー、キラリはルナマリアとか。
ハルカはアイナやダイモスのエリカと意気投合しそう(味方キャラに惚れて仲間になったヒロイン繋がりで)

97:それも名無しだ
13/10/12 14:00:35.08 3boBZaGd.net
絆パワーは信頼補正の簡易版っぽいかも
隣接したユニットの数だけ能力補正(上がる能力の最大値は絆パワーのレベルに応じる)
信頼補正とも重複可

98:66
13/10/13 04:01:04.47 o5u4+pR6.net
エルドランチームやワッ太、プル、プルツー、電童組に特殊な援護セリフとかつけて欲しいな

99:それも名無しだ
13/10/13 23:56:36.46 nIXEkG5g.net
ジェイデッカーは一緒に参戦させて欲しい
ライトニングスラッシュ(プロレスラーの技の方)を使う仮面勇者ダンプソンが見たいからなんだけどね

100:それも名無しだ
13/10/14 10:41:00.47 2kp8Z4Ts.net
ライバードについて
ケロロ「なんかガンダムっぽいであります」
刹那「あれも…ガンダムか!?」

ライバードはデザインがガンダムっぽいから少なくともこの2人にはライバードをガンダム呼ばわりする可能性も0じゃないな。

101:それも名無しだ
13/10/14 11:01:13.06 ZlLmCcvi.net
ドスハード「やったね」
バルディオス「これで」
デュラクシール「仲間が」
ヒュッケバイン「増えるよ」

102:saga
13/10/14 12:17:16.98 FodVplYP.net
やっとストーリー終わった! 結構なボリュームで嬉しかったわ
贅沢いえばマギーをひきとめるルートも欲しかったなw
財団ヘリを蹴り壊すとか   まぁACっぽくないわな

103:それも名無しだ
13/10/14 16:31:30.56 TRC8HVc6.net
>>101
凶鳥はどうみてもガンダムだからなw

104:それも名無しだ
13/10/16 05:45:55.24 /jLjtHIa.net
>>96
カケル:ミシェル(マクロスF )、タクト(輝きのタクト)、キオ(ガンダムAGE)
ソウタ:ルルーシュ(コードギアス)
りんね:タマキ(マジェスティックプリンス)
シュンスケ:ティエリア(ガンダム00)、ユウキ(ガンダムビルドファイターズ) 
ミッチー:オズマ(マクロスF )、太田(パトレイバー)
サトリ:まどか(ラグランジェ)

選ばれしドライバーはこの辺りのキャラと仲良くなりそうだな

105:それも名無しだ
13/10/16 17:54:12.81 IIJnqQuH.net
チームラビッツとは全員相性が良さそうだな

106:それも名無しだ
13/10/16 18:18:00.14 8EwOjlQB.net
ミッチーと太田ではなかよくなるには年の差が開き過ぎてないか。

単に同じ声優つながりなんだろうけど。

107:66
13/10/16 19:55:05.61 ui0h+uls.net
>>106
ミッチーと太田は声優違うよ

108:それも名無しだ
13/10/19 01:04:08.15 N/M4Kh2c.net
>>105
チーラビの六人と選ばれしドライバーは色々被ってるとこが多いからなw
目標がヒーローになることなので意気投合するカケルイズルとかカレーすきなミッチーとスルガとか
あと個人的に実はナイスバディだったサトリにショックを受けるケイが見てみたい

109:それも名無しだ
13/10/19 10:46:01.75 vxA6KAlJ.net
太田
太田
太田
太田

お下劣チンポ殺すぞ

110:それも名無しだ
13/10/19 18:55:57.98 asWG6Kha.net
>>108
アッシュに浸食されて調子に乗ってるときの様子とかも
もろにイレイザーシステム臭かったりとかね
ソウタあたりがその様子を見て「あれはまるで…」とか自分に重ねてそう。

イレイザーからソウタに戻った後も
何かの精神体とかでイレイザー01が出てきてそいつに打ち勝つ的な話が盛り込まれてもいいかもしれない。
本編でもイレイザー時代のこと気にしてたけどそんなに深く掘り下げなかったし

111:66
13/10/20 01:23:18.18 kBYIKTnt.net
エルドランシリーズとクロスさせてアルカディア学園がゴウザウラーに変形するって
展開としては難しいか?

112:それも名無しだ
13/10/20 20:42:07.43 c9/K4ZMm.net
>>111
ホワイトベースをGGGが接収する展開やるようなもんだから、無理じゃね?
(ゲーム的にはともかく、文章でやっちゃうと…)

113:それも名無しだ
13/10/21 23:10:30.65 5VgCLPC9.net
>>111
それはないわ
エルドランと共闘はいいんじゃないかな

114:それも名無しだ
13/10/22 08:41:46.74 tCa6yshi.net
相性がよさそうなのは、ある程度出たが、逆は・・・どんな奴らがいるんだろう?
新ゲッターチームやSKLの二人とか・・・・かな?例で挙げるとして。
00のティエリアや刹那、Wの面々(カトル、デュオ除く)も交流は難しそう。

115:それも名無しだ
13/10/22 10:25:03.00 miT+hDOR.net
ダイナミックな連中は、敵対する奴に容赦無いだけで女子供には基本優しいぞ

116:それも名無しだ
13/10/23 03:11:58.28 09vyoF7i.net
ラムネやリューナイトも当時、玩具の売り上げ爆死だったらしいし
真マジンガーも監督の暴走で商業的に最悪な結果で未完のままらしいから
ジャイロゼッターも問題ないかもw

117:それも名無しだ
13/10/23 08:13:44.55 ueq0DD7r.net
放送終了後もOVA制作されるくらい根強い人気のあったラムネ、リューナイト
大コケしてもダイナミック作品枠で優先される真マジンガー

人気も特別なコネも無いジャイロゼッターをバンダイがどう思ってるのか

118:それも名無しだ
13/10/23 11:29:19.08 ktou0ioe.net
だから他でやれって言ってんだろ

119:それも名無しだ
13/10/23 19:00:55.92 S11v9oHy.net
ジャイロゼッター参戦絶望スレはここですね

120:66
13/10/23 23:30:27.40 v9lFbg9s.net
カケルのプルへの援護台詞「ファンネルってゼツボー的にスゲーんだな、プル!」
カケルのプルツーへの援護台詞「お前も俺達の仲間なんだぜ、プルツー…」
カケルの銀河&北斗への援護台詞「ライバードと電童、どっちがゼツボー的に強いか勝負だ!」
カケルの仁への援護台詞「」
カケルの虎太郎への援護台詞「」
カケルの拳一への援護台詞「」
カケルのタロウへの援護台詞「歯医者はゼツボー的に怖ぇよな、タロウ…」※タロウも歯医者が苦手という設定なので
カケルのワッ太への援護台詞「社長ってゼツボー的にスゲーじゃん、ワッ太!」
カケルの勝平への援護台詞「」

今のトコこれだけは思いついた

121:それも名無しだ
13/10/24 21:30:18.18 ugYYPHtt.net
>>120
カケルの忍への援護台詞「俺もゼツボー的にやってやるぜ!」
カケルのエクセレンへの援護台詞「エクセレンさんと一緒にいると俺もハイテンションになっちまうぜ!」

122:それも名無しだ
13/10/25 17:28:51.79 siMGORFf.net
>>120-121
ラムネスへの援護だと
「俺はいま、ゼツボー的に熱血してるぜ!」とかか

123:それも名無しだ
13/10/25 21:39:06.97 LZjCxmRj.net
VSダークギルディオン

「お前が絶望の化身なら、俺はゼツボーの化身だぜ!」

124:それも名無しだ
13/10/27 08:44:41.33 xdks1GfZ.net
>>123

VSハザード・パシャor次大帝プロイスト「てめぇだけはゼツボー的に許さねェ!!」

125:それも名無しだ
13/10/27 15:51:24.60 36niAOmv.net
VSグ=ランドン
「そんな絶望、ゼツボー的に認めらねえぜ!」

126:それも名無しだ
13/10/27 19:33:41.44 PBy5kE0U.net
カケルはガンダムAEGのフリットと色々絡みそうだな
一緒に未来に飛ばされて息子のヒロトとアセムが交戦するシーンを目撃するとか

127:それも名無しだ
13/10/28 21:24:52.26 pmZ6UsFx.net
カケルだけが未来にいって、ヴェイガン殲滅を唱えるフリットにショックを
受けるというのもありだな
フリットの事情を考えれば仕方ないけどカケルの年齢と性格を考えれば生半可なショックではなかろう

128:66
13/10/28 22:06:07.72 oAuqed4n.net
りんねのプルへの援護台詞「あまりムリしたらダメよ、プル!」
りんねのエルドラン系キャラへの援護台詞「突っ込みすぎる所はカケルそっくりね…」
シュンスケの高速機体系(バルキリーやゴーストなど)への戦闘台詞「誰にも俺の前には行かせない!!」
ミッチーのイズミ(ナデシコ)への援護台詞「そのギャグ、あんま面白ないでイズミさん…」
サトリの麗花への援護台詞「貴方も未来が見えるんですか?」
ソウタの元敵キャラへの援護台詞「もう今は僕達の仲間です!」
ソウタの洗脳キャラへの戦闘台詞「絶対に…絶対に助け出してみせる!!」

他のキャラの分もチョコチョコと

129:それも名無しだ
13/10/30 10:18:34.71 0xTNp6oO.net
ソウタは元敵キャラとか洗脳敵キャラと絡めたら面白いと思うな。
ただ、EVOLのMIXYなんかみたいに反応に難しいタイプもいるから、そこらへんも見てみた気もするが、不安もあるな。

130:それも名無しだ
13/10/30 14:05:17.78 SrIJR7Ei.net
とりあえずソウタはギルティスの見た目的にアクエリオン組やEVOL組とは絡んで欲しい

131:66
13/10/30 22:11:14.10 edc2pkOW.net
>>130
ソウタのアクエリオンへの援護台詞「ギルティスが量産されていたの…!?」

132:それも名無しだ
13/10/31 10:17:13.00 ygHsR0f1.net
その理屈だとカケルは「ライバードって量産されてたのか!ゼツボー的にカッケー!」
とヒュッケバインを見て言いそうだな(今のSRW的には正にゼツボー的だが

133:それも名無しだ
13/10/31 12:15:20.23 nz1aiewy.net
>>132
ガロード「なぁカケル、お前のライバードってガンダム高く売れそうだぜ!」(いうまでもなく冗談)
カケル「ゼツボー的に冗談がキツすぎるよ。ガロード兄!」

こういう展開もありそうだな

134:それも名無しだ
13/10/31 21:48:15.49 SbgAa6QR.net
>>133
ガロード兄なんていうほど仲良くなってるということはライバードとGXもしくはDXで
合体攻撃でもできていそうだな、ちょうど高松監督つながりだし 

135:それも名無しだ
13/10/31 21:54:37.81 uKq0RPpk.net
>>134
ライデンインパクトとツインサテライトキャノンで合体攻撃とか?

136:それも名無しだ
13/10/31 23:36:33.14 SbgAa6QR.net
街のひとつどころか日本列島が消滅しそうだなw

137:66
13/11/02 00:07:33.22 6ce92pLS.net
合体攻撃
公式
ライバード×ドルフィーネ
ライバード×GT-R
ライバードSE×ドルフィーネTA
ライバードSE×ギルティスME
コングローダー×アヌビア
コングローダーGX×アヌビアNF

オリジナル
ライバード×ガンダムDX「ライデン・サテライト」
ライバードSE×ヨーコMタンク
ライバードSE×電童「ジェット回転脚」
ライバードSE×ガンダムAGE-FX「メヴィウス・ラウンダー」
ライバードSE×ゴッドライジンオー×グレートガンバルガー×キングゴウザウラー×パーフェクトダイテイオー「メヴィウス・エルドラン・バースト」
ギルティスME×キュベレイMk-Ⅱ(プルツー専用)「ファンネル・ワイプ」
GT-R×ビュート「クイーン・エッジ」

合体攻撃はとりあえずこれだけ思いついた

138:それも名無しだ
13/11/02 06:22:14.45 zVoD3oU7.net
>>137
オリジナル
ライバードSE×ガイキング・ザ・グレートorライキングorバルキング「ライデンデストーム」
ライバードSE×蜃気楼「ドルイドインパクト」
ライバードSE×Vガンダム
ライバードSE×ガンダムAEG-1
ライバードSE×ビルドストライクガンダム フルパッケージ
ライバードSE×ターンエーガンダム「ゼツボー蝶」(カケルが勝手に考えたネーミング)
ライバードSE×ゴッドガンダム「メヴィウスゴッドフィンガー」
選ばれしドライバーのジャイロゼッター×チームラビッツのアッシュ
ドルフィーネ×スペリオルスティンガーorサーペント(LOD)orクラブバンカー(いずれも水棲生物がモチーフなので)
GT-R×デモンベイン
コングローダー×グルンガスト参式
アヌビアNF×ガイアガンダム
ギルティスME×アクエリオン

139:66
13/11/02 20:45:45.25 6ce92pLS.net
他にも何個か思いついたので…
アヌビアNF×ライディーン×ライジングガンダム×アクエリオンルナ
パトパンダー×イングラム1号機
パトパンダー×ビッグボルフォッグ
ファイアーファイアー×炎竜
ライノダイザー×ゴッドガンダム

140:それも名無しだ
13/11/02 21:29:35.88 zVoD3oU7.net
ゼノンとの和解後ならファフナーのフェストゥムに乗っ取られたゴブリやグレートクラーケン等が他のフェストゥムと合体技を使って自軍に襲い掛かるとか

141:それも名無しだ
13/11/05 20:01:15.30 SjE8lZse.net
多すぎる。

援護攻撃とかそういう扱いにしてメモリー浮かしと汎用化の一択
それら全部いちいち作れるかよ。

142:それも名無しだ
13/11/05 20:56:47.49 opjfz/dF.net
どんだけくだらねえ援護台詞や合体技並べるつもりだよ
本当に無駄な妄想だな

143:それも名無しだ
13/11/05 23:25:16.05 AljCYEDU.net
最近のスパロボだと特殊援護台詞はともかく、
全く関係の無い作品同士の合体攻撃は期待できないな…
大穴で総監督の作品(マイトガイン・X)と
密接なクロスオーバーがあるかといった所だろうか

144:それも名無しだ
13/11/05 23:40:49.50 1uzz4rF/.net
>>142
いや、そこは否定したらダメだろう。参戦希望スレなんだし

145:それも名無しだ
13/11/06 05:29:29.08 59xVQUXn.net
>>144
要するに>>142の池沼はこのスレが何のスレすらわかっていないんだろ

146:それも名無しだ
13/11/06 12:15:55.55 AN6DoqHW.net
ここ? 爆死&稼働停止が決定して参戦見込み0のジャイロゼッター参戦絶望スレだろ

とりあえずごめんね 必死に考えた妄想()の数々を貶しちゃって

147:それも名無しだ
13/11/06 12:50:11.91 woxTDsTe.net
正直声優が同じ作品に参加してるとかレベルで援護台詞やらの妄想垂れ流されるのはちょっと困惑する
せめて中の人が一緒レベルじゃないととは思うし
作品間のクロスオーバーは作中でやるものだし特殊台詞は小ネタでしょ
小ネタを膨大にすると小ネタでなくなるしちょっとしたおまけレベルで良いと思う

148:それも名無しだ
13/11/06 20:21:54.36 ukGIZFeu.net
ゼツボー的に可哀想な人間がいるな。

149:それも名無しだ
13/11/06 20:35:23.70 AN6DoqHW.net
確かにゼツボー的だな

このスレでいつまでも妄想垂れ流してる中学生は

150:それも名無しだ
13/11/07 01:10:20.23 lZXwSLPV.net
ここは基本的に妄想垂れ流すスレじゃねーの?

151:それも名無しだ
13/11/07 07:12:54.09 imEH+rFc.net
いちいちageるの止めてくれたら妄想垂れ流すのは構わないんだがな

152:それも名無しだ
13/11/20 22:46:08.45 z7Ba1rlA.net
ゼツボーがお前たちのゴールだ!

ダイナミックや長浜系列で合体攻撃とかあるし期待したい気持ちはわかるが
基本的に全く関連性のない別作品同士での合体攻撃なんてありえないからね
精々シナリオのクロスオーバーや援護セリフ止まりだ

153:それも名無しだ
13/11/21 22:04:37.92 Bvs5Vxa8.net
ブレイブサーガを引き合いに出して反論する人いるかもしれんけど、
アレは版元がサンライズだけだったからあそこまでやれたんだ。

154:それも名無しだ
13/11/21 22:46:58.68 1+2lEtQT.net
>>152
同じバンナム発売のACEシリーズでは関連が全くない別作品の合体攻撃とかあるんだけどな…
まぁあれはフロム・ソフトウェアが制作してるからかもしれないけど

155:それも名無しだ
13/11/22 17:49:48.82 CPcCjrTL.net
りんねちゃんフィギュアktkr
可愛いな

156:それも名無しだ
13/11/22 21:11:23.14 yoJyq8Yf.net
>>154
援護攻撃みたいにシステム化共通化されたものでなしに?
専用のCG作ったりとかするような奴?

だとしたら今後はあるかもね。
アニメ版制作会社も原作者も越えたキャラ同士の合体技。

157:それも名無しだ
13/11/22 22:37:47.80 Mx8FFor8.net
ACE3は合体攻撃ほんとに豪華だったな
リアル頭身フルポリゴンで専用ボイス専用モーションがっつりだ
リーンの翼とエウレカとゲッターで合体攻撃とかスパロボじゃ想像もつかねえよ

158:それも名無しだ
13/11/23 03:04:01.44 eDt3RcaV.net
フロム・ソフトウェアだっけ? ジャイロは元々3DCGだしあんまり違和感ないかもね

159:それも名無しだ
13/11/23 09:49:29.22 Te+by5Pd.net
スパロボより先に何故かキングダムハーツに参戦してる夢を見た
ゼツボー的にわけがわからなかった

160:それも名無しだ
13/11/23 15:54:06.85 k/5+AQzv.net
>>157
何故ACEでは出来てスパロボでは出来ないのかホント疑問だよな、関連皆無の作品同士の合体攻撃。

161:それも名無しだ
13/11/25 07:14:28.35 4NJxLjQk.net
魔装機神と共演するとサトリは方向音痴繋がりからマサキ・アンドーと一緒に迷子になるとかか

162:それも名無しだ
13/11/25 17:19:01.31 GhukXfdT.net
>>161
サトリとマサキが哨戒に行って
「そうかあの二人が行ったのか…あーっ!?」
って誰かがリアクション
一方その二人は敵に囲まれて…って感じのシチュエーションとか

163:それも名無しだ
13/11/26 14:29:24.09 xuOu0EDj.net
逆に考えるんだ

サトリ「占いによると……あっち(右)です!」
マサキ「よーし、こっち(左)だな!」

と、結果的に迷うこと無く目的地に到着するミラクルが起こると

164:それも名無しだ
13/11/29 00:16:36.64 HDxGIEYU.net
アルカディアの面々がザンスカール帝国のバイク兵器や地球クリーン作戦をどう思うのか気になる

165:それも名無しだ
13/11/30 09:58:00.59 X8qXK0br.net
ダイボイジャーの方は横幅広い分車っぽくて受け入れてくれるかも。

166:それも名無しだ
13/11/30 11:57:51.74 d0O3EEmA.net
>>165
ダイボイジャーてもしかしてボウケンジャーのか?

167:それも名無しだ
13/11/30 21:01:25.00 yLfcgP6M.net
それにしてもライバードはヒュッケバインに似ているよな
ヒュッケバインのパイロットもライバードを見て「可変ヒュッケバインだと!?」とか言い出しそうだ

168:それも名無しだ
13/11/30 21:18:17.24 D2X/I7eZ.net
いわねーよ

169:それも名無しだ
13/12/09 21:42:29.49 sQluFhEV.net
最終決戦まわりが結構ごちゃごちゃしてて
スパロボではどんな感じに仕上がるかイマイチ読めない

170:それも名無しだ
13/12/18 22:09:41.28 i3h6ssCK.net
「タイガーマスク」とのコラボ機体あるけど、どうなるのかな。

171:それも名無しだ
13/12/23 22:23:47.25 k1yaUXVG.net
>>170
あれはあくまで映画とのコラボってだけだからな。
そもそも乗せられそうなキャラがいないし

172:それも名無しだ
13/12/25 09:47:37.04 ent96wIV.net
ジャイロゼッターは来年から放送するバディ・コンプレックスとも相性が良いかもしれない
それにシュンスケと主人公の声が同じだからな

173:それも名無しだ
13/12/25 19:44:19.44 dv59Lf0E.net
>>172
井上麻里奈と田村睦心と杉田智和もでるしね
特に井上麻里奈は演じ分け上手いから、カケルが井上声の美少女キャラにモテまくって
いる場面とかありそう カケルって年上のお姉さんにモテそうだし

174:それも名無しだ
14/01/10 17:25:19.16 jlba74PS.net
未来世界が舞台なんでシナリオライター次第では野心的なクロスオーバーが出来るかもね

175:それも名無しだ
14/01/20 14:49:39.42 etNiQisV.net
ゴッドシグマがアップをはじめました

176:それも名無しだ
14/02/05 00:32:47.76 R/gFGs5c.net
>>174
まあ、ライバードのパワーアップとゴートの動機を知る意味ではスパロボでも再現しないといけないからな、未来回は
そこで色々とクロスオーバー混ぜたら面白そうだけど、下手をすればKの惨劇再びな気もするからな

177:それも名無しだ
14/02/22 23:47:29.45 o7EgvGY1.net
企画ではガンダムAGEと絡ませていた
出るならガンダムAGEと一緒

178:それも名無しだ
14/02/25 21:57:50.51 +jxNYHeH.net
なんかWiiUのスパロボに出そうな気がする
そのために新しくハード買いたくないから出てほしくないけど

179:それも名無しだ
14/03/14 23:23:38.29 l2YdTTiI.net
久々に話題になってたので
URLリンク(srkon.doorblog.jp)

180:それも名無しだ
14/03/16 09:01:36.31 v/Fens3g.net
クソアフィブログのURLなんか貼るなよ

181:それも名無しだ
14/07/11 00:29:50.93 E1mwBojB.net
これとテンカイナイトの参戦には期待してる

182:それも名無しだ
14/07/11 01:03:04.26 0rw1+x5m.net
>>181
選ばれしドライバーとテンカイナイト達は仲良くなりそうだなw
さざなみ制作で共演して欲しい

183:それも名無しだ
14/07/19 17:16:58.17 cSwyr226.net
テンカイの新キャラ女の子がハルカっぽい

184:それも名無しだ
14/07/20 16:12:34.65 /3Opi4XA.net
未来人のコピーなのか

185:それも名無しだ
14/07/24 13:53:26.66 g5PPFvOM.net
>>184
性格がって意味じゃあないかなあ

186:それも名無しだ
14/08/05 20:58:59.50 mXKdH/cF.net
車繋がりでトランスフォーマーとクロスさせよう。

187:それも名無しだ
14/08/11 12:06:35.50 mL28beKE.net
ちょうど今度のTFゲー出すのスクエニだしな。

188:それも名無しだ
14/08/14 00:15:46.82 htPEnRT+.net
>>186
期間限定でオプティマス、バンブルビー、ドリフト(CV渡辺謙)のチームと戦えます!
ですね、わかります。

189:それも名無しだ
14/10/01 23:10:02.05 Y2JtDW6m.net
バディコンと相性いいかも

190:それも名無しだ
14/10/02 12:01:56.27 AaJvHd1l.net
>>189
色んな意味でいいと思うw

191:それも名無しだ
14/10/02 17:04:12.06 7LKzJNdm.net
バディコンとジャイロじゃ相棒の意味違うじゃん。

192:それも名無しだ
14/10/17 20:53:27.55 Z+55a0fn.net
ゴートとビゾン、タイムトラベルのループに踊らされた者が敵
色々と話を組み立てやすそうだ

193:それも名無しだ
14/10/19 17:38:22.84 K9cRYZiI.net
>>191
だからこそ面白いとは思うけどな~時空を飛ぶ意味でも相性良さそうですしね

194:!omikuji
14/11/12 13:01:31.91 e44nkId+.net
ツイッターもいない…

195:それも名無しだ
15/01/07 11:00:22.80 K8RTQ6Y/.net
バディコンとジャイロは色々と相性の良い要素多いし一緒に出そうな気はする

196:それも名無しだ
15/01/17 21:09:56.72 z6QLah+j.net
実車系出せないってソースあるの?

197:それも名無しだ
15/01/17 23:58:37.36 aTm8yq+J.net
いつもの根拠はないがそうに違いないってやつ

198:それも名無しだ
15/01/19 17:01:58.10 tg4//OjV.net
魔法騎士レイアースの車由来キャラのネーミングもダメとか言ってる奴いるぐらいだしな。
自分で検証でもしたんかィ!とツッコむ気すらおきん。

199:それも名無しだ
15/01/20 20:07:12.06 6I7tq0U7.net
ハルカは加入時にヒッポカノン等全搭乗機持ってきて欲しい

200:それも名無しだ
15/01/21 05:14:10.29 lcfjX5z+.net
>>197-198
レイアースみたいに名前だけというなら別に車名以外でも同一綴りの単語が存在するんで問題無いだろうが、
実車を実車のままのデザインと名前で出すとなると間違いなく権利問題が発生するぞ
実車はフィクションじゃないんだ、現実に実存するものの権利は本当に馬鹿にならない

201:それも名無しだ
15/01/21 06:14:23.88 AHEwDuPW.net
具体的なソースを持ってこいと言う話じゃないの
自動車がでてくるコンテンツは山のようにあるわけなんだから
その中で申請、審査、許可に時間がかかったとか
いっぱい使用料を取られたみたいな話を持ってきたら良いんじゃない

202:それも名無しだ
15/01/21 06:44:00.04 lcfjX5z+.net
具体的なソースが出るようだと色々手遅れなんだよ
可能性だけで二の足踏む

博打が許されないって判らないかなあ
こういうのは前例を作るとやぶ蛇なんよ本当に

203:それも名無しだ
15/01/21 06:51:14.39 lcfjX5z+.net
もう少し言うなら、今のままなら些細な使い方なら黙認されるだろうが
一度問題になったら些細な使い方すら出来なくなるんだよ

禍根残りすぎ、誰が猛獣の尾を踏みたがると言うのか

204:それも名無しだ
15/01/21 08:05:00.71 AHEwDuPW.net
要するにソースはないってことね

205:それも名無しだ
15/01/21 08:09:51.70 +wuXtOzG.net
>>201で言ってる事>>202がカケラも理解してなくてワロタ

206:それも名無しだ
15/01/21 19:42:46.84 lcfjX5z+.net
>>204
ソース必要かね?
実在する商品の取り扱いはもの凄く厳しいのは事実なんだよ
ヱビスビールがエビチュビールとかさ

話はややズレるけど、
実写ドラマなんかだとスポンサーのライバル会社の商品は基本的に画面に登場しないとかあるだろ
劇中でアクエリアスは飲まれているが、ポカリスエットはコンビニの棚にすら存在しないとかさ
実在する商品に対しての目ってのはそれだけ厳しいってこったよ

音だってそうだよ
エヴァ序でワンダースワンの起動音で笑った人は結構居るだろうが、
なぜあれがGBAやDSの起動音でなかったのかを少し考えてみると良い

むしろなんで車だけが除外されると思うのかね?

207:それも名無しだ
15/01/21 20:42:43.27 zxH8rFlJ.net
じゃあいったいどうやって超速変形ジャイロゼッターって作品は出来たんだ?

208:それも名無しだ
15/01/21 22:52:36.58 VHiQGl8s.net
横からだけど、各メーカーにスクエニが話持ちかけて許可取って協賛してもらった以外にないでしょ、それは・・・
ちなみにホンダにも話持ちかけたけど、こういう戦い系は嫌って断られた

209:それも名無しだ
15/01/22 23:30:16.86 M2vJRU0z.net
こういう力説するやつを嘲笑うかのように参戦するのがスパロボw

210:それも名無しだ
15/01/22 23:36:29.19 tSzqKALo.net
>>209
よくあるよくあるww

211:それも名無しだ
15/01/23 04:17:10.26 ke3Dtfm7.net
実車をそのまま出せるかどうかってのが論点だが?
曲解しないと煽り一つ出来んか

212:それも名無しだ
15/01/23 07:32:56.44 EyHfUeNc.net
>>211「~だが?」

この言い方流行ってるのw?

213:それも名無しだ
15/01/23 18:52:10.99 7hWEePsH.net
そもそも、スレのお題がスパロボへのジャイロ参戦なんだから
ジャイロの原典ゲーにあったカーレースパートは、ないはずだし、やるつもりもないはずだよね。
SRPGなんだから。

というわけで実車をそのまま出せるかどうかという論点はこのスレでは無意味です。
実車由来ロボに関しても、車形態再現ナシなら問題ないんじゃない?

214:それも名無しだ
15/01/23 19:22:02.46 tUxkt9wT.net
だな
実車云々は確かにあるんだろうけど、「希望スレ」で長々と話すことじゃないな

215:それも名無しだ
15/01/23 21:10:59.18 eF/iNq3W.net
希望するスレで「○○の理由から無理」とか求めてないよ

216:それも名無しだ
15/01/23 21:22:28.35 ke3Dtfm7.net
>>213-215
しらんがな
そのどうでもいいはずのことにわざわざ噛みついてきた奴に言ってくれよ


アニメ版だとシュンスケは実在車種にしか乗ってないんだが
実車使わないなら書き下ろしのオリ車に乗ってきたりするんかね

217:それも名無しだ
15/01/23 22:06:06.65 7hWEePsH.net
>>216
ライナーガオー(500系新幹線)みたいに「設定としては存在するけどゲームには登場しません」でOK。

218:それも名無しだ
15/01/23 23:37:33.19 fCctjHOb.net
戦闘アニメで車形態になるとモザイクかかるようにすれば問題無い

219:それも名無しだ
15/01/24 00:04:10.47 jwjqLeKq.net
車形態で戦う技あったっけ?

220:それも名無しだ
15/01/24 00:06:14.58 lXXJ2N5Q.net
>>216
もういい休め

221:それも名無しだ
15/01/24 07:30:05.11 VkzBh5EE.net
>>219
GTRのファイナルバーストのスーパーソニックバレットはクルマ状態の時にジャイロアークから武器を受け取って変形してる。

222:それも名無しだ
15/01/24 10:03:26.80 lXXJ2N5Q.net
>>221
逆にシュンスケの一機のみ正規で権利取ればええんちゃう

223:それも名無しだ
15/01/24 13:16:46.55 Wvi2c9Ef.net
Training2012

こいつPSID検索で見つけたら、マナー最悪のニコ生主らしいけど、コミュどこ?
おら早く俺を殺して見ろよ、逆に殺してやったけどなw

シャフでアルケー、俺のジオングにノーダメで負けたのが悔しかったのか
勝手にあったまって、組んだ時に無通信棒立ち、リザルト前で死ねと通信
次の試合でアルケーミラーして叩きのめしてやったら

URLリンク(drazuli.com)
とシャフ()中佐でアルケーCP1000の意識高い特大のブーメランファンメが来た

URLリンク(drazuli.com)
返信したらこうして怠慢に誘ってきたのでマスターミラーで19連勝、20戦目に切断w

URLリンク(drazuli.com)
そして ボwタwンw効wかwなwいwかwらw落wとwしwたw
ブロックでもされたのか返信来ないな、ボタン直ったんじゃないのかおい?w


煽った相手に19連敗→涙流しながら切断よろしくケーブルカットしにモデムやルータへ急ぐ姿が目に浮かんだわww
20敗は阻止できてよかったな、そんな糞雑魚に煽られた俺は怠慢無敗だったけどw

224:それも名無しだ
15/01/27 08:32:05.15 Bw6QOR/u.net
>>222
ニッサン車種だけ許可とっても不満意見がわんさか出そうだな
特にプリちゃんとかオロチ・ビュート辺りは人気あるし

225:それも名無しだ
15/01/27 08:46:32.92 OKfYZ2fs.net
>>224
必要ならそっちも許可とれば良いんじゃないの

226:それも名無しだ
15/05/06 04:07:37.21 cw9O+0Kx.net
最近のスパロボは合体とか変形とか開発が面倒くさがってやらないじゃん
だからずっとロボ形態のまま参戦すればいいんじゃね

227:それも名無しだ
15/05/06 22:40:09.70 eYJGpMfj.net
>>226
乗り物形態じゃ基本移動しかできんしな。ジャイロゼッター
が、ロボ形態もメーカーのエンブレムもろに入ってるだろ
出すなら結局許可必須だよ

228:それも名無しだ
15/05/06 23:23:41.60 g0wPxTiI.net
じゃあエンブレム削除すれば良い

229:それも名無しだ
15/05/07 17:39:41.08 k4t1E0I+.net
登場メカをオリジナル車種に限定すれば問題ないな

230:それも名無しだ
15/05/07 17:53:03.94 EpSpQr2b.net
>>229
シュンスケ機だけ許可とればええな

231:それも名無しだ
15/05/07 19:28:00.19 vUkgi8gt.net
GT-RRR対ヤツメノオロチという絵面が見たいもんだがな

232:それも名無しだ
15/05/08 21:38:52.80 3/r2eGkr.net
【ID】DANCUGANOVA
【罪状】シャゲダン ファンメ
【画像】URLリンク(imgur.com)
【階級】シャッフルの少尉
【説明】髭でシャゲダンして負けて顔真っ赤は情けないぞ
トロフィー隠してる奴ってこんなキチガイばっかり

233:それも名無しだ
15/06/14 00:13:42.90 XN/3SK/r.net
ゼツボー的にカッコいいぜ!

234:それも名無しだ
15/07/01 12:05:17.15 9oDcI2pi.net
>>230
マジでそれでもいいから参戦して欲しい

235:それも名無しだ
15/07/01 22:37:15.73 TTkgJCTg.net
プリちゃん・・

236:それも名無しだ
15/08/07 20:11:05.26 4D5YJjTL.net
既に影も形もなくなったから参戦は無理かもな。

237:それも名無しだ
15/11/14 03:08:52.25 sYDONdcE.net
メールのアンケートリストに載ってるから普通に出すの可能みたいだぞ
他の有名どころではぶかれてんのもあんのに

238:それも名無しだ
15/11/14 08:24:09.83 BjwF6bxL.net
スクエニの市村Pが放送中にオファーがあればとは言ってたしね
おもちゃも出来は酷いがバンダイ制作だったし、トランスフォーマーとかに比べりゃ参戦のためのお膳立てはできてる

239:それも名無しだ
15/12/01 18:40:32.25 gYB2WBEk.net
やはり相性がよさそうな作品というと
・エルドランシリーズ
・トライダーG7
・電童
・マシンロボレスキュー
このあたりだろうか

240:それも名無しだ
15/12/01 22:01:28.83 WkZwCShq.net
勇者シリーズも
とくに車から変型する奴等

241:それも名無しだ
15/12/02 00:14:57.12 iYb3nndx.net
マシンロボレスキューとも親和性のよさそうな勇者警察ジェイデッカーだな

242:それも名無しだ
15/12/04 08:09:02.06 SmJ+xzhi.net
>>239
近年だとテンカイナイトも愛称良さげな雰囲気
ベンハムシティを横浜新都心やグレン達が通ってる学校をアルカディア学園と一緒にしても問題なさそうだし

243:それも名無しだ
15/12/06 02:07:18.05 CxpR02gf.net
最近キッズ向けのロボットアニメが無いせいか未だにジャイロゼッターの事が忘れられない
次回作辺りで是非スパロボに参戦してほしい

244:それも名無しだ
15/12/06 04:52:27.25 D/RgcbMZ.net
グレイドラとかアルバロスとかゲームの方の奴らも好きだからそっちも出して欲しいなぁ
せめて、せめてグレイドラだけでも…!

245:それも名無しだ
16/01/04 22:08:43.73 uK5XJQYb.net
車に変形繋がりでトランスフォーマーと
コラボ参戦とか………絶望的に無理だ…

246:それも名無しだ
16/03/18 07:11:20.98 XsbOwcPY.net
X-Ωに期間限定参戦しないかなw

247:それも名無しだ
16/03/18 21:15:49.59 sXA9hdKf.net
もし参戦できるとしてビークルモードを有効活用したい、TFとかだったらビークルモードでも攻撃できるけど、ジャイロゼッターはできないから別方向で活用できると嬉しい
まぁ、宇宙行ったらビークルモードはいらない子確定なんだけどね…

248:それも名無しだ
16/06/04 23:53:48.00 8f5zRFl4.net
マイトガインと一緒に出て欲しかったよ

249:それも名無しだ
16/06/07 01:21:21.92 LZk2W1gC.net
こんなこと言うのもアレだが
スクエニ関わってるって時点で
もう永遠に来ない気が
ゼノギアスくらい無理そう

250:それも名無しだ
16/06/12 14:52:50.93 6WT6vf/D.net
強化パーツとして、歴代のスクウェア/エニックスのゲームソフトを登場させるのはどうだろう。
北斗の拳
ウイングマン
どろろ
エイリアン2
パラサイトイヴ
(全部、上記の基準によって選定された強化パーツの名前です)

251:それも名無しだ
16/06/12 23:36:59.68 UweShJXO.net
スクエニのオリジナルならいざ知らず、北斗とかどろろとか版権作品なんか盛り込めるわきゃないだろ

252:それも名無しだ
17/02/22 19:13:42.12 DxY6t0lp.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ猿
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

253:それも名無しだ
17/03/29 14:59:17.38 Hi3LLCAZ.net
サトリの人って今どうなってんだろ

254:それも名無しだ
17/04/19 21:52:02.79 dLFALa2n.net
まだ1話だがドライブヘッドとの共演希望

255:それも名無しだ
17/05/13 01:42:19.46 4PRD42tl.net
アンケートにゼツボー的な一票入れといたぜ!

256:それも名無しだ
17/05/25 06:59:39.27 vAKsEwIA.net
>>253
ファンキル出てるな

257:それも名無しだ
17/08/23 15:42:05.29 pCNubZEt.net
キメライガー登場回とかを書いた脚本家さんって既に死去されてたのね

258:それも名無しだ
18/08/20 02:41:46.69 Vp/rgN0y.net
観直してみたが、やはりスパロボ出ないのは惜しいな

259:それも名無しだ
18/11/26 19:51:23.78 ug193N2F.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
URLリンク(r2.upup.be)


260:それも名無しだ
19/02/04 20:16:00.53 bXXgSMjS.net
今更アニメ公式Twitterが森監督をフォローしてたけどなんか意味あんのか

261:それも名無しだ
19/06/12 00:15:10.59 +v0CtXtv.net
レイアースに続け

262:2ちゃんねらー
20/01/14 21:03:45 udUjRpcr.net
復活するべき

263:それも名無しだ
20/01/27 00:06:10 CbY5EBwc.net
最終回からかれこれ7年経とうとしているが、未だに参戦しないなー
当時はバディコンとかとクロスするんじゃないかと思ってたが…
正直、参戦しないのは勿体ない良作なので是非に

264:それも名無しだ
20/04/22 12:45:33 pUF0L7M8.net
マッハゴウ

265:それも名無しだ
20/06/10 14:08:33.67 mXA0/oB7.net
熊猫カケル

266:それも名無しだ
20/06/14 09:54:52 wWz6J94r.net
シンカリオンがクロスオメガで扱われた時も、
完全実在車両が変形する機体は出なかったらしいので
ジャイロも架空車両しか登場しませんなら出れそうよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch