25/11/18 13:34:29.89 1Injw9wq.net
ゲーム制作でタスクリスト作ったほうがいいよね?
途中で何やってたんだろう っとなる
>>954
エラーじゃなくてwarm出すようにはしてみる
960:名前は開発中のものです。
25/11/18 13:46:49.29 fyKmiFtm.net
いいね、ワナビ2305名人のタスクリストすごい興味あるから作って共有して
BOTとかに作らせるんじゃなくて、ちゃんと自分で一から作るんだぞ
961:名前は開発中のものです。
25/11/18 13:53:33.21 f8IGfLDC.net
しょーもない質問してばっかだな
正解のない質問をして作業したつもりになってるのか知らんけど
962:名前は開発中のものです。
25/11/18 14:49:35.01 1pbWsjZt.net
>943
一行目二行目を同じ人物が言ったとするデータがない
963:名前は開発中のものです。
25/11/18 15:06:50.48 fyKmiFtm.net
名人以外のスレ民が主張しているように正解は(ウンコが臭いくらい当たり前に)ある
名人にとってはそれがNP困難なだけなのだ
これは一般人には到底わかるはずもないワナビ名人ゆえの境地である、敬意を払いたまへ
964:名前は開発中のものです。
25/11/18 15:53:03.81 cEZmzIUS.net
個人だとmonogame(c#)だけど仕事だと動的型付け言語使ってる
ただ昨今はわざわざ型指定するじゃん?意味わかんねえなーと思ってる
静的型付け言語使えばいいじゃんって(type script/JavaScriptみたいに環境で選択肢ないのは除く)
ゲームで動的型付けは自分的にはちょっと異次元だわ
965:名前は開発中のものです。
25/11/18 16:33:33.83 e7iLTUQG.net
Steamで体験版出したら掲示板や実況動画でいっぱい要望もらえたので
片っ端から改修してたらとてもいい感じのシステムになってきた
やっぱり1人だけでやるより絶対他人にやってもらうのがいいな
966:名前は開発中のものです。
25/11/18 16:44:47.75 1Injw9wq.net
>>960
どういうときに困るんや
967:名前は開発中のものです。
25/11/18 19:41:52.62 1Injw9wq.net
コンセプト思いついたはいいものの、ソレを実現するゲームメカニクスが思いつかんってどうすんや
968:名前は開発中のものです。
25/11/18 19:48:07.28 ukB9n2Wv.net
素人の思い付きは大抵が不可能だから諦めろ
可能ならとっくに誰かがやってる
969:名前は開発中のものです。
25/11/18 20:14:57.49 1Injw9wq.net
でも多少の差別化はしたいやろ?
同じものなら作る意味がない
970:名前は開発中のものです。
25/11/18 20:23:23.51 fyKmiFtm.net
同じものは作れましたか?(小声)
971:名前は開発中のものです。
25/11/19 01:08:16.72 6f3EhbzZ.net
アイデアをどうゲームに落とし込んで形にするかなんてのがゲーム制作やプログラミングの醍醐味では?
972:名前は開発中のものです。
25/11/19 07:28:33.28 cwzzeGT4.net
>>967
ソレが難しいよな
差別化しようとすると考えつかないっていう
973:名前は開発中のものです。
25/11/19 07:38:39.96 1mOWDkdV.net
シナリオやデザインで差別化していけ
974:名前は開発中のものです。
25/11/19 08:07:53.80 RvaFbqum.net
ここのみんなでチーム作ってゲーム開発してみたいよな
任天堂超えられるかもしれないぞ
975:名前は開発中のものです。
25/11/19 09:04:22.89 55AVUHXp.net
>>970
何を?
976:名前は開発中のものです。
25/11/19 09:07:30.43 D4eUQlxB.net
既存の売れてるゲームより優秀なシステムを無名の個人が作れるわけがないから丸パクリが最短で低コスト
977:名前は開発中のものです。
25/11/19 09:13:23.94 eHSkWqt2.net
でもグラが安っぽくなったヴァンサヴァとかStSめっちゃ多いんだけど
劣化版やるくらいなら本家やるって考えないのかな
あとツクールベースにするにしてももうちょっとグラ工夫するとかすればいいのに
978:名前は開発中のものです。
25/11/19 10:03:39.04 TNQ/R1He.net
Google Antigravityのインプレッションはよ
979:名前は開発中のものです。
25/11/19 10:33:36.40 Ghcw68VK.net
ヴァン鯖ライクとかテンプレ売ってるから簡単に作れるんだよな
テンプレ使う程度の熱意しかない連中にグラのセンスがあるわけもなく
980:名前は開発中のものです。
25/11/19 11:39:10.76 U7d+VPu+.net
何するにも熱量は大事だよなぁ
981:名前は開発中のものです。
25/11/19 11:43:16.92 +1zkKFn2.net
守破離が身についていれば手癖でも作れる
情熱は質を上げるが、必須ではない
982:名前は開発中のものです。
25/11/19 13:35:47.88 U7d+VPu+.net
それができるのは霧霞食ってる奴らだけだろ
守破離ができてても熱量(情熱、モチベーション)なければ動けなくなるのは富なんとか先生見てればよくわかる
983:名前は開発中のものです。
25/11/19 17:24:13.55 +1zkKFn2.net
その例は完全に逆だろ
仕事する必要がなくてモチベだけで描いてるからこそ不定期になってる
気が乗らなきゃ作れないならモチベ重視は足枷でしか無い
気が乗らなくても一定の質と量が出せることが優先だろ
まあ語れる技術すら無いからって精神論で構ってもらおうとするなって話だ
984:名前は開発中のものです。
25/11/19 19:10:08.54 6f3EhbzZ.net
やらないとできないは違うからな
985:名前は開発中のものです。
25/11/19 19:14:21.57 6f3EhbzZ.net
ゲーム制作 雑談スレ【part41】【進捗報告禁止】
スレリンク(gamedev板)
踏んじゃったから立てたけど早かったか?
986:名前は開発中のものです。
25/11/19 19:26:50.92 A3L0LCUV.net
ID:+1zkKFn2の意見が正解、正義
987:名前は開発中のものです。
25/11/19 19:50:34.99 Ghcw68VK.net
挫折する奴としない奴との間には致命的な違いがある
それは欲望・・・執念だ!!
988:エイジ
25/11/19 20:57:36.50 x/zaF2rY.net
熱量とか情熱というから何か松岡修造みたいなものを想像してしまうが
人から見て熱いとわかる必要はなく
見方を変えれば
やる気のない時ですら淡々と作業できるほどの執念がある人こそ
本当の熱量があるのではないかな
989:名前は開発中のものです。
25/11/19 22:15:30.13 U7d+VPu+.net
はぁ理解はできないがそういうもんなんだな
オレは創作は熱量ないと絶対にできないと思ってるしそれでいいんだけどさ
990:名前は開発中のものです。
25/11/19 22:29:07.71 yljyUJoc.net
淡々と作業できるやつが淡々と成果を積み上げていく
偶然かもしれないが俺が見たことのある仕事ができる人間は皆そういうタイプだった
991:名前は開発中のものです。
25/11/19 22:32:33.57 CTGVmcM5.net
苦手なことをやろうとするには、熱量が必要
でもその熱量は無限ではないので、苦手なことを苦手でなくすることはできない
だが修練により、その苦手なものを、楽にできるようにすることはできる
そうなると、僅かな熱量でより長く、傍から見ると淡々と、作業を継続できるようになる
その、修練により作業を楽にやれるようになるかどうかを分けるもの、
それが、向き不向きだ
992:名前は開発中のものです。
25/11/19 23:57:26.05 UG+dBu37.net
『雑談→イナイレV初日
イラスト募集中※ネタバレ注意』
【11/19】ストーリー第1話
「君は、サッカーが出来る」
2話
「どん底から最高へ。」
URLリンク(socxly.me)
993:名前は開発中のものです。
25/11/20 06:26:52.29 atUcvLDG.net
URLリンク(i.imgur.com)
効いてて草
ここにも書き込まなくなったしXの更新も減ってガチのマジで効いてるやん
994:名前は開発中のものです。
25/11/20 07:27:34.04 vehtQVzR.net
薪みたいな話だな いったん火がつけば長く燃えるみたいな
995:名前は開発中のものです。
25/11/20 09:33:45.85 KNj/zkVE.net
>>989
一週間でロボゲー作れなかったくらいで思い悩むなよ
半年でも一年でも時間を掛ければ良いだけだろ
996:名前は開発中のものです。
25/11/20 11:45:44.20 BGu/DS1j.net
やる気云々言ってるメンヘラ・ワナビーの類いは
大人になっても少年ジャンプ漫画レベルの幼稚ドラマに感動を覚える系の
脳をやられてるタイプなんじゃねえの?
997:野球ボーイ
25/11/20 11:48:35.87 eLmdKs0/.net
>>992
ドラマに幼稚も大人もないだろ
全部幼稚なんだから
全て現実無視だし
998:名前は開発中のものです。
25/11/20 12:09:52.93 DggAi5Vf.net
いろいろ擦り切れちゃったか枯れちゃってるんだろね、そんな感じがする
999:名前は開発中のものです。
25/11/20 12:11:02.37 mWfe6sRz.net
>>989
人が自殺しようとするのってそんなに楽しい事なのか?
1000:名前は開発中のものです。
25/11/20 12:24:56.36 b8KlxjoY.net
美味しいものを食べてうんこしてお薬飲んで治してくださいとしか
1001:名前は開発中のものです。
25/11/20 12:25:53.19 0kRmgJQ9.net
>>992
おれは今でも感動してるぞ
フィクションと現実は区別してるつもりだけどな
ウザいのは自己啓発本の疑似科学を受け売りして、承認欲求満たそうとするタイプ
実践をしたことがないから、フィクションと現実の区別がついていない。
1002:名前は開発中のものです。
25/11/20 12:32:11.13 kIAg1ByA.net
そんなに痔で苦しんでたとは知らんかった
1003:名前は開発中のものです。
25/11/20 12:44:54.10 EML75D8W.net
>>992
いや大人の社会人も見てて映画の興収が半端ない。幼稚未満のガンダムでは絶対無理
アニメとMMOの生活しか送ってなくてアニメの一家言に固執する引き籠りコドオジにとってはどうか知らんけど
1004:名前は開発中のものです。
25/11/20 12:47:00.23 DggAi5Vf.net
I have a question.
1005:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 16時間 22分 52秒
1006:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています