ゲーム制作 雑談スレ【part40】【進捗報告禁止】at GAMEDEV
ゲーム制作 雑談スレ【part40】【進捗報告禁止】 - 暇つぶし2ch670:名前は開発中のものです。
25/11/09 14:12:56.03 1GTBSzlr.net
「個人ゲーム開発者は、野心作じゃなく流行りの小規模ゲームを作れ」というアドバイス

ある開発者が投じた「個人開発者はAAA級オープンワールドゲームを作るのをやめろ」というアドバイスが波紋を広げている。大規模作品を無理に開発するのではなく小規模な作品で個性や流行を意識すべき、という王道的な助言

URLリンク(automaton-media.com)

身の丈にあった売れるゲームを作るべき

そんなGorka氏が今回投じたのは、「AAA級オープンワールドゲームを作るのはやめておけ」という個人開発者向けのアドバイス。個人でAAA級オープンワールドゲームを作ることは「ハードモード」を選ぶようなものであり、自らのチャンスを潰しているとの見解が伝えられた。

またGorka氏は、たとえば“ミニ『アサシン クリード』”や“ミニ『エルデンリング』”を初めての商用作品として個人開発しようとするのはよくある間違いだと主張。巨大なマップや大規模なシステム、シネマティックな演出などを手がけるプロジェクトは何百万ドルもの予算を持つチームによって作られているのだと説明している。つまり、個人開発でそうした作品を実現することは困難という考えだろう。

一方でGorka氏は個人開発者に向けて、代わりに今売れているトレンドを突くことをおすすめしている。2025年現在では、仲間とのカオスな協力プレイとボイスチャットを楽しめる、「Friendslop」とも呼ばれるジャンルのゲームを作るべきだという。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch