みんなのゲーム開発室at GAMEDEVみんなのゲーム開発室 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト48: 25/08/11 12:23:22.32 WfRxwcQI.net うーむ、やっぱりgodotでやるかな 100×100マスとかのマップじゃなく、ロケーションをノードで繋ぐ方式で移動できるようにする 自宅ー村の広場ー街道ー王都 1 1 隣人宅 別の村 みたいな感じでね 49: 25/08/11 12:27:43.49 WfRxwcQI.net >>47 あまり使われない理由は頭身高めのキャラだと違和感なく動かすのが難しいのもあると思う spineなみに使いやすくて高機能ならみんな使うと思うんだけどなあ 50:名前は開発中のものです。 25/08/11 12:35:21.65 xYDzm4j1.net >>46 自分はGodotに慣れてしまったので評価が偏るけど 一般的なウインドウアプリもグリッド表示、リスト表示、ツリー表示ができれば十分で今ならGodotを選択する 51:名前は開発中のものです。 25/08/11 12:38:24.59 xYDzm4j1.net >>49 確かに まあ適材適所よね 52:名前は開発中のものです。 25/08/11 12:44:12.54 5XHKsGcb.net >>48 HADESみたいな感じかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch