25/07/13 09:16:45.34 +Bp4En6p.net
※派生姉妹スレッド
【販促】自作インディーゲームの収益拡大【SNS】
スレリンク(gamedev板)
販促の話題はこちらに集約してもらえると助かる
3:名前は開発中のものです。
25/07/13 09:22:54.98 CxuTwg1U.net
【自治】ゲーム制作 雑談スレ
スレリンク(gamedev板)
4:名前は開発中のものです。
25/07/13 11:56:33.24 GUajoe1w.net
URLリンク(x.com)
街作ったー
5:名前は開発中のものです。
25/07/13 12:29:10.43 miKB4qo8.net
すごい
天誅やりたくなってきた
6:名前は開発中のものです。
25/07/13 12:39:08.70 GUajoe1w.net
>>5
ありがとう!
天誅のステルスシステムはややこしそうだね
7:名前は開発中のものです。
25/07/13 12:45:17.40 d5tMzv8x.net
>2025/07/13(日) 08:35:15.26ID:CxuTwg1U
>生きてる価値がないゴミが新スレ立てて草www🤣🤣🤣
クソスレ乱立厨のゴキ連呼くんが自治スレへ誘導しようとしてて草
いや今はゴミ連呼忍者くんと呼ぶべきか
8:名前は開発中のものです。
25/07/13 13:49:23.49 Lymde3AU.net
>>2
荒らしのゴミが立てた糞スレを勝手に派生スレにするなキチガイ
お前はこのスレの総意で荒らし認定されてんだからゴキブリみたいに湧いてくるな気持ち悪い
9:名前は開発中のものです。
25/07/13 14:08:37.29 923yJa0A.net
>>8
>>3
お前も派生スレみたいな顔してクソスレリンク貼ってんじゃねーよw
バレバレなんだよクソゴキ忍者が
10:名前は開発中のものです。
25/07/13 14:18:35.78 Lymde3AU.net
>>9
またそれか
キチガイだから僕の気に入らない正論レスするのは皆忍者(笑)ってか
マジで病院行ってお薬貰ってこい
ゲームに逃げてる場合じゃねーだろおまえ
11:名前は開発中のものです。
25/07/13 14:22:57.07 CxuTwg1U.net
>>4
ゴミがまたゴミを量産しているのかwww🤣🤣🤣
12:名前は開発中のものです。
25/07/13 14:28:59.91 GUajoe1w.net
>>11
ゴミですまんw
13:名前は開発中のものです。
25/07/13 14:29:54.12 CxuTwg1U.net
何かパリィってゴミ見たけど
才能無いゴミって何が楽しくて生きてるの?www🤣🤣🤣
14:名前は開発中のものです。
25/07/13 14:32:35.55 GUajoe1w.net
>>13
え、作るの楽しいけどw
15:名前は開発中のものです。
25/07/13 14:33:47.98 miKB4qo8.net
>>12
スルー推奨
反応(養分)与えるとますます付きまとわれる
16:名前は開発中のものです。
25/07/13 14:35:08.75 GUajoe1w.net
>>15
周りに迷惑そうだからもうやめとくわ
17:名前は開発中のものです。
25/07/13 14:35:54.91 Lymde3AU.net
こんな酷い自演あり得るんかw
18:名前は開発中のものです。
25/07/13 14:37:55.56 CxuTwg1U.net
>え、作るの楽しいけどw
作ってる自分だけは楽しい、遊ばされる方は苦痛
典型的な痛い勘違い野郎www🤣🤣🤣
19:名前は開発中のものです。
25/07/13 14:40:58.32 Gk5Jm4CE.net
>>15 忍者は自演連投するから忍者に構ってるのもスルーするのが良い
まあ忍者のバイト休みは板見ない方がいいかも
20:名前は開発中のものです。
25/07/13 14:44:39.58 CxuTwg1U.net
「アワードで賞を取った」とかなら世界に発表するような話だが
「街を作った(笑)」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿すぎて草草の草www🤣🤣🤣
21:名前は開発中のものです。
25/07/13 14:58:33.96 CxuTwg1U.net
馬鹿は「新作が完成した」程度のことで世界中に発信するから勘違いしてて痛すぎるwww🤣🤣🤣
世間が知りたいのは、今日も「100万DL突破した面白いゲーム」が上がってきてるかどうか?だけwww🤣🤣🤣
結果出せない無能はネットのノイズで生きてるだけゴミだから死んどけwww🤣🤣🤣
22:名前は開発中のものです。
25/07/13 15:06:19.39 Gk5Jm4CE.net
>>4 良い感じに街できてるね。今までに無い野球BOØWYの進化が見れた。
ただ肝心の競走の部分が見えてこないからそこは早めにやったほうがよさそう
とにかく期待!!
23:名前は開発中のものです。
25/07/13 15:14:35.27 iEsDBMGi.net
>>19
このスレでいつも自作貼ってるやつは忍者じゃないでしょ
あと自分で自分disるマッチポンプ自演なんて早々ないよ
忍者に逆粘着してる暇人もいるだけ
24:名前は開発中のものです。
25/07/13 15:16:12.73 CxuTwg1U.net
>>4
完全にPS3超えてますね
完成楽しみにしてます
25:名前は開発中のものです。
25/07/13 15:33:52.14 GUajoe1w.net
>>22
ありがとう!
忍走そろそろ作ろうか
多分マップも変更が予想される
でも忍走作る前にメッセージシステムをどうにかしないといけない
アセット使おうと思ってるのだが
26:名前は開発中のものです。
25/07/13 15:34:27.97 GUajoe1w.net
>>24
ありがとうございます!
完成は絶対させたいですねー
27:名前は開発中のものです。
25/07/13 17:38:23.42 1P9KCxCY.net
>>26
俺は自演扱いされようがものを作って上げた人を支持する
がんばれ
文句が有る人は過去作だろうが宣伝すればいい
28:名前は開発中のものです。
25/07/13 18:18:40.15 GUajoe1w.net
>>27
ありがとう!
頑張って完成させたい
29:名前は開発中のものです。
25/07/13 18:49:50.96 d5tMzv8x.net
気持ち悪い舐め合いはツイッターか進捗報告スレでやってくれ
こっちはスルーしてるんだから
30:名前は開発中のものです。
25/07/13 19:13:52.49 Qs/1ueyb.net
お前がツイッターに引き籠れよ
お前に自治する資格は無い
31:名前は開発中のものです。
25/07/13 19:26:36.91 SHdewdZ5.net
野球暴威すごいじゃん
店とか入れるようになるんか?
32:名前は開発中のものです。
25/07/13 19:38:01.08 GUajoe1w.net
>>31
な、ならない
そこまで大きな規模には作れない
33:名前は開発中のものです。
25/07/13 20:05:35.36 +OsNjFfr.net
「MHP2ndジジイ in
PSVITA&VITATV その3」
▽モンハンポータブル2G
(2008, 3/PSP)
ps://
tomylink.co/Ofo6zwZK
34:名前は開発中のものです。
25/07/13 20:26:10.27 4f7wpzId.net
まあここだと気に入らない人もいるだろうし
今俺が使ってる開発スレ終わったら次スレはみんなのゲーム開発室て全員参加可のスレに変更するから
開発者はそっちに来てもらってもいいよ
舐め合いでも進捗でも愚痴でも呟きでも情報交換や質問でも宣伝でもなんでもOKなルール緩めのスレだから
もちろん今スレも自由に使ってもらってもいい
35:名前は開発中のものです。
25/07/13 20:42:02.40 GUajoe1w.net
>>34
あっちのスレにも書き込んでるけど反応なくて寂しいんだよね
36:名前は開発中のものです。
25/07/13 20:52:47.43 4f7wpzId.net
>>35
ゲームのタイトルが入った開発室スレだよ
誰かの書き込みがあると俺が反応してる
緩い規則で開発者や制作に興味ある人の憩いの場にしたいと思ってるから気が向いたら自由に使って欲しい
37:名前は開発中のものです。
25/07/13 22:08:18.08 GUajoe1w.net
>>36
勘違いしてた
38:名前は開発中のものです。
25/07/13 23:37:43.12 Qs/1ueyb.net
steamでいつも90%オフとかになっていたシヴィライゼーション6がとうとうEPICで無料配布だぜ
これだからセールのゲームは買ってられねーぜ!
そして無料で貰ってもプレイしない
39:名前は開発中のものです。
25/07/14 06:04:00.51 f6kq/ouR.net
土日は顔文字が暴れてるんだな。顔文字de荒らしといえばドーンやワナビーだったけど見ないんで転生したんか
雑談スレがゲーム制作者が雑談できる場になることを願う
>>34 荒らされないように目立たず進行したほうがいいのでは
40:名前は開発中のものです。
25/07/14 08:12:23.77 AEJkQEIH.net
確かに、盗っ人猛々しいというか
不法侵入者なのにデカい顔して居座るキチガイがいるようだからね
41:名前は開発中のものです。
25/07/14 08:59:04.44 t8SGcLQA.net
>>39
へーきへーき
エンジンの使い方とかSNS運用とか専門的な話が多いからか荒らし全然寄り付かないよ今んとこ
やっぱ荒らしにも書き込みにくい雰囲気ってあるんだろうなw
42:名前は開発中のものです。
25/07/14 09:07:26.72 i2+R7BK9.net
実作してたら常駐なんてできっこないが
荒らしは常駐できるからいずれ荒れる
43:名前は開発中のものです。
25/07/14 11:39:47.09 TUfz4BzT.net
子供の頃シューティングを見て、これ自機の弾と敵の接触判定って弾×敵回数やってんのかな、いやそんな馬鹿みたいな処理しないでなんか魔法みたいな技術使ってんだろうな、
って思ってた
自分が作る側に回ったら弾×敵でやるしかないとわかった
魔法はなかったよ
44:エイジ
25/07/14 11:54:32.80 FVma4+DZ.net
衝突判定はともかく
コリジョンだって見た目通りじゃなくてプリミティブ図形なんだし
弾だってオブジェクトプーリングするんだから
魔法は使ってるだろ
45:名前は開発中のものです。
25/07/14 12:00:22.96 sbVChBnA.net
モデラーから入ったからコリジョンはスクエアより球やカプセルの方が軽いって聞いたときははえ~ってなったな
46:名前は開発中のものです。
25/07/14 12:03:58.73 COkVMlBh.net
インベーダーはドット単位だぞ
だからトーチカは弾の形に削れる
47:名前は開発中のものです。
25/07/14 12:24:31.51 TZHhl5WW.net
そうか、今時の子ってコリジョン実装したことないか。
48:名前は開発中のものです。
25/07/14 13:14:49.49 FVma4+DZ.net
なるほど
ドット単位か
ならもともと大した計算量じゃないんだし問題ないだろ
いうほどオーパーツか?
49:名前は開発中のものです。
25/07/14 13:22:30.65 2XcEXllW.net
魔法というか、必要に応じて空間分割くらいはするかもしれんね
50:名前は開発中のものです。
25/07/14 13:22:46.88 f6kq/ouR.net
弾丸オブジェクトに移動スクリプト当たり判定つけてやるより、一括で管理計算させた方が速いけど、今ならGPUパーティクルでそのままダメージつける流れ
51:名前は開発中のものです。
25/07/14 14:32:40.10 sbVChBnA.net
俺が昔UEのナイアガラでできそうな気がして投げた奴だ
パーティクルにイベント発行させようとしたらCPUでやるぞって言われた記憶
その時は微々たるもんだと思って普通にオブジェクトかっ飛ばす仕様にしたけどね
勉強し直そうかなぁ
52:名前は開発中のものです。
25/07/14 16:28:09.93 Lthsryj1.net
ゲームエンジンだと空間分割は自動でしてくれてるんだろうな
53:名前は開発中のものです。
25/07/14 17:18:07.04 TZHhl5WW.net
8分木分割、どのエンジンも普通にやってくれそうだけどな。
54:名前は開発中のものです。
25/07/14 19:54:15.85 f6kq/ouR.net
自治スレで指摘あった動画コメ欄みてたら@shiro220284って沢山でてきた!2ヶ月も絡んでるな
>そもそも偉そうってなんだよ😅😅😅
>お前ら時代遅れのお客様は神様気質かよ😅😅😅
21の顔文字の荒らしと芸風一緒じゃん。
>才能無いゴミって何が楽しくて生きてるの?🤣🤣🤣
55:名前は開発中のものです。
25/07/14 21:18:52.80 zCm/Qltx.net
あー、忍者くんって奴が地罰の話題をやたら妨害してたのもそういう事か
才能無い勘違い作者同士で仲間意識でも芽生えてんのか?
56:名前は開発中のものです。
25/07/14 22:21:03.00 c5vBm8vy.net
言ってることおかしくね
忍者は地罰叩いて俺のほうが良いソウルライクゲーム作れるわって
シノビソウルだか何だか作ってたんじゃないのか?
57:名前は開発中のものです。
25/07/15 00:10:43.48 JzTv+Gxa.net
地罰にあこがれてゲームや1本千円で一億稼ぐって色々真似してたが自分じゃ完成するの無理だって理解した時、地罰に夢を託したんじゃないの?
まあシノビソウルの発売一週間前になってもゲーム作らず一日中荒らしてたから制作向いてないんだろう
58:名前は開発中のものです。
25/07/15 08:06:38.44 TkKHLDSO.net
忍者はUnityキチガイなんだから地罰なんかに憧れるわけないじゃん
地罰のどこに憧れる要素があんの
ソウルライクの代表面するなよ
59:名前は開発中のものです。
25/07/15 11:41:31.37 My0L4KZv.net
ゲームエンジンは違ってもソウルライク系の理想的なムーブそのものだからな。
元フロムの肩書きの企画マン、配信による絶大な知名度、1000万円/年の開発支援、5年という開発期間、講談社のバックアップ、経験者プログラマ付き。
1万本1億円を豪語した忍者くんや個人開発者にとってはまさに憧れの状況だろ。
でも、これだけ好条件が揃っていながら初動の利益が500万円届かなかった。
Shinobi's Soul開発のモチベーションを失うには十分過ぎるね
60:名前は開発中のものです。
25/07/15 13:42:07.95 NGlQdJnK.net
それだけの環境があったのに上手くいかないのは絶望的にセンスが無いとしか
忍者くんもだが、他の開発者見下して自分を特別視しても実際のセンスの有無とは無関係だからな
むしろ他人の真っ当な意見聞けず、成長の余地を失ってる
もっと謙虚になってゲ制に向き合うのが大事だわ
61:名前は開発中のものです。
25/07/15 14:29:58.33 JzTv+Gxa.net
世界一おもしろいって謳って期待させて安価なソウル劣化版だったら叩かれるのもわかるけど
それよりプランナーなのに自分の考えたオリジナルおもしろい要素を一つもだしてないことが残念だった
企画書が見たいね
62:名前は開発中のものです。
25/07/15 15:36:02.40 TkKHLDSO.net
>>59
それ憧れじゃなくて金の嫉妬って言うんだよ
自分もソウルライク作れば企業から支援貰えるんだとかアホなことでも考えなきゃ
あんなのに憧れないよ
63:名前は開発中のものです。
25/07/15 18:49:12.19 erK882h4.net
正直そのネタよくわかんねンだわ
64:名前は開発中のものです。
25/07/15 20:00:04.94 DSbYNu38.net
忍者君とやらのネタと地罰のネタもスレ分岐してくんねえかな
このネタに執着する心理が分からん。クラスターの中の奴等どんな属性だよ
65:名前は開発中のものです。
25/07/15 20:19:20.77 QlkFZOhI.net
憧れって表現は本人らしき奴が否定してるし、シンパシーを抱いているって表現が正しそう
66:名前は開発中のものです。
25/07/15 20:42:26.44 JzTv+Gxa.net
>>64
なるべく雑談の流れを止めないように雑談自治スレをつかったろう。
気に入らないなら話題変えるか自治スレで語ればいい
67:名前は開発中のものです。
25/07/15 21:46:54.04 TkKHLDSO.net
地罰が評判良くてCS展開までされてとかなって初めて憧れるものだろ
>>59は元フロム社員で企業から支援貰ってゲーム作ったっていう
作者のステータスをただ語ってるだけじゃん
それで個人開発者にとっての憧れとか言われてもお笑いだし
そんなのこの人企業からいっぱいお金貰っていいなぁーって嫉妬してるだけでしょ
68:名前は開発中のものです。
25/07/15 21:51:54.12 My0L4KZv.net
忍者くんの心情なんてどうでもいいだろw
なんで憧れと嫉妬に拘ってんだ
69:名前は開発中のものです。
25/07/15 22:49:59.80 TkKHLDSO.net
地罰信者が自惚れてるからあんなのに誰も憧れねぇよって言ってるだけだが?
70:名前は開発中のものです。
25/07/15 23:18:07.03 My0L4KZv.net
話が噛み合わんなぁ
「支援金1000万円/年で好きなゲームを作っていい」状況には憧れるだろ?
そもそも爆死して音信不通になるような開発者に憧れる奴はいねぇよ
71:名前は開発中のものです。
25/07/16 00:04:54.33 teURhgEd.net
地罰の話題を自治しようとするなら自治雑談スレへ行ってくれ
72:名前は開発中のものです。
25/07/16 02:19:00.14 zsAaC9s3.net
実際忍者は地罰のコピーバンドというよりストーカーみたいだったよ。
地罰のコメ欄に俺なら10ヶ月で完成させると粘着し書き込んだり
地罰はじめてつくるのにでっかいソウルライク→忍者初作品でニンジャソウル
地罰1000円ぐらいで1章つくるのに1億円必要→忍者1000円で1億円稼ぐ
地罰の視聴者を奪うといったり
地罰の後追いして講談社に持ち込んで門前払いになったり
最後には地罰が俺を真似たとか言ったり
ただ地罰がグラフィックもプログラムもできないのに比べ、忍者は支援金ないのに全部一人でやろうとして破滅した
自分を大きく見せたりプライドが高かったり似てる点はあったけど、地罰が話題にならなければ会社をやめて取り組まなかったんじゃないかな
73:名前は開発中のものです。
25/07/16 03:09:03.98 ZtR6t9rk.net
え、そんなことしてたの?
Unity総合スレでリトポ作業つれーと言ってマウントとってたぐらいしか知らんわ
ベテラン勢に笑われてからスレを荒らしまくってUnity総合スレごと消えた記憶w
74:名前は開発中のものです。
25/07/16 06:24:18.77 zsAaC9s3.net
あと前職アピールするのも一緒だったかな。
75:名前は開発中のものです。
25/07/16 06:57:17.75 weRY1/KT.net
よくわからなかったからaiにきいてみた。
🕵 忍者(個人開発者)との比較
あなたが言及されている「忍者」という存在については情報が少なく、地罰のように明確にゲームとして世に出た実績は確認できませんでした。ただ、ご指摘の内容から以下のような違いが見えます:
• 地罰は講談社から資金支援を受け、体験版配信→改善→正式リリースという段階を経たプロジェクト。
• 一方で「忍者」は支援なしで一人で開発を進めたようですが、結果的に破滅的な結末だったとの話。
• 地罰の視聴者コメント欄への過度な粘着や書き込み、講談社への持ち込みの失敗、最後に地罰を真似たといった言及など、ストーカー的とも言える行動があったという印象ですね。
確かに、地罰が話題にならなければ作っていなかったという点や、「自分を大きく見せるプライドの高さ」は共通する部分かもしれません。
76:名前は開発中のものです。
25/07/16 07:13:30.90 7g8gGgFO.net
AIさんよく分からないこと聞かれて困惑してそう
77:名前は開発中のものです。
25/07/16 08:40:04.58 /msatl81.net
馬鹿はAIの使い方分からないからな
それAIに聞いたんじゃなくて
AIに自分の情報を要約してもらっただけですよってね
78:名前は開発中のものです。
25/07/16 11:20:23.37 7g8gGgFO.net
AIって忍者を知らなくてもハルシネーション起こして知ってる風に振る舞うイメージあるけど
意外と「情報が少なく」て言えるんだなーと
それはともかく、このスレって日に10レスとかしてる人いたけど
その人がいないと全然動かないね
79:名前は開発中のものです。
25/07/16 11:44:30.70 KI/qfzO0.net
子供の頃ファミコンのポーズとリセットはハードウエア実装されてるものだと思っていた
でもあれソフトウエア実装なのな
考えてみりゃスタートボタンでゲームが始まるんだからそりゃそうか
80:名前は開発中のものです。
25/07/16 12:11:42.48 4vdlkp7X.net
子供の頃、別に考えてみなくても
本体のリセットボタンを除いて
コントローラーのボタンはゲーム内部(ソフトウェア)の操作のためのものと捉えてたが
81:名前は開発中のものです。
25/07/16 12:26:20.14 /0H+CN7n.net
お前の話は聞いてない
82:名前は開発中のものです。
25/07/16 12:27:34.52 KI/qfzO0.net
リセットボタンはどういう仕組だったんだろう
たしかギャラクシアンでリセットを繰り返すと隠しBGMが鳴るモードに入れたから
単純な電源入れ直しとは違うとはおもうんだけど
83:名前は開発中のものです。
25/07/16 14:00:20.73 1AH6wiVG.net
ハードはちんぷんかんぷんなんだよなぁ
アセンブリでメモリかつかつだあにあこがれる勢
84:名前は開発中のものです。
25/07/16 14:03:10.59 zsAaC9s3.net
そういえば開発者のデバグモード用に搭載したであろう↑↑↓↓←→←→BAとかもプレイヤーが偶然みつけたのだろうか?内部の人が情報公開しただろうか、
85:名前は開発中のものです。
25/07/16 14:15:53.38 1AH6wiVG.net
隠し要素はなんか開発がごたごたしたみたいな生々しいログが残ってたってやつが好きだわ
今だとコードにそういうの仕込むのは難しいとは思う
86:名前は開発中のものです。
25/07/16 14:30:27.08 Y3SW48p+.net
メモリかつかつは、今ではキャッシュかつかつになりました
87:名前は開発中のものです。
25/07/16 14:36:43.80 1AH6wiVG.net
へあー、L1/L2キャッシュ? それともGPUのキャッシュかな
楽しそうだ
88:名前は開発中のものです。
25/07/16 17:25:08.47 xEyPhEhy.net
ならMSXで新作開発すりゃいいじゃん
89:名前は開発中のものです。
25/07/16 18:13:08.16 BQ7kfDpe.net
GPUメモリかつかつにはなりがち
90:名前は開発中のものです。
25/07/16 19:42:59.86 vd3BumOR.net
「親友と一狩り行く。
MHP2セカンドジジイ+1自宅編
22時くらいまで[その5]」
▽モンスターハンターP2G
UNKちゃん×ワタナベマサト/わっちゃん
(ワイプ/顔出し無し)
URLリンク(iplogger.info)
91:名前は開発中のものです。
25/07/17 01:57:50.28 DpLfi+Tb.net
・Steamを運営するValveがコンテンツ配信ガイドラインを更新した
・Steamworksドキュメントでは「配信するべきではないコンテンツ」の基準を定めており、英語版ガイドラインではこれまでの14箇条に加えて、新たに15個目の項目が追加された
・新たに追加された項目
「Content that may violate the rules and standards set forth by Steam’s payment processors and related card networks and banks, or internet network providers. In particular, certain kinds of adult only content.
(Steamの決済代行業者、関連するネットワーク、銀行、またはネットワークプロバイダーが定めるルールや基準に違反する可能性のあるコンテンツ。特に、特定の種類の成人向けコンテンツ。)」
スクリーンショット 2025-07-16 163101
・新たに「決済代行業者やカード会社、ネットワークの基準に違反する可能性のある特定の成人向けコンテンツ」が追加され、一部成人向けコンテンツの配信制限の可能性が示唆された
・規制の明確な線引きはされていないが、今年4月には「近親相姦や合意なき性行為など過激な性描写を含む作品」として性的暴力を助長するとの理由で成人向けゲーム『No Mercy』が販売停止になった
・DLsiteやPixiv FANBOXやPatreonと同様の規制傾向と一致しており、Steamにおいても今後、過激な成人向け作品は削除や配信不可となる可能性がある
92:名前は開発中のものです。
25/07/17 04:56:06.93 NcaSEXGP.net
中華が生成AIショベルウェアで暴れ過ぎた
もう表でやるのは無理だろ
昔みたく裏通りでこっそりやっとき
93:名前は開発中のものです。
25/07/17 05:40:13.54 m+tfHWWO.net
>>91
またクレカ会社の圧力か
海外だけど
94:名前は開発中のものです。
25/07/17 08:20:03.99 iTwGsFST.net
>>92
IDがw
95:名前は開発中のものです。
25/07/17 08:59:13.77 +9QUN78Q.net
選挙ゲームなんてどうだろう。
オープンワールドで街中を車で走り、名前を連呼する(マイクで叫ぶ)と、近くの家の色がかわり、
変わった家が投票してくれる。当選させれば勝利
このアイデア使っていいよ!
96:名前は開発中のものです。
25/07/17 10:12:05.03 2JK+JwDK.net
NoCardSEXGamePayment
97:名前は開発中のものです。
25/07/17 10:46:53.29 aju4aBYb.net
この中にアセンブラを使った事がある方はいますか?(興味本位)
98:名前は開発中のものです。
25/07/17 10:48:17.59 BF9bbWcs.net
>>95
メタファーやれよ
99:名前は開発中のものです。
25/07/17 11:22:51.78 DpLfi+Tb.net
ベーマガで機械語とか普通に扱ってたし、昔の情報2種でアセンブラ言語で選択試験あったから使えた人多いんじゃね。
100:名前は開発中のものです。
25/07/17 11:27:48.55 220wp8E/.net
ポケコンでドット絵動かそうと思ったら必須だったな
起動部分だけ付属のBASICで作ってゲーム部分はほぼアセンブラ
101:名前は開発中のものです。
25/07/17 13:59:34.53 2JK+JwDK.net
ゲームづくりに天才的な発想は要らない。『ぷよぷよ』『はぁって言うゲーム』の米光氏に訊く“小さな思いつき”をヒット作に昇華する思考術|ゲームメーカーズ
URLリンク(gamemakers.jp)
たった1つの“名案”が舞い降りるのを待つのではなく、膨大な数の“駄案”をひたすら生み続け、大切に育て上げることで“名案”が生み出される
102:名前は開発中のものです。
25/07/17 14:01:51.26 1C27qHJX.net
ベテラン勢が居て草
過疎板でも下手にマウント取ろうとすると忍者くんみたいに狩られるわけだ
103:名前は開発中のものです。
25/07/17 14:13:24.05 AZIi+AZx.net
スタティックメッシュって声に出したくなるよな
104:名前は開発中のものです。
25/07/17 14:44:43.54 dBH+oRO7.net
ベーマガでスタティックメッシュの使い方を学ぶことにより
日本の中小のサッシ会社は倒産する?
105:名前は開発中のものです。
25/07/17 15:43:15.11 cVKZddCQ.net
アセンブラはGASならやったことあるな~あとnasmだっけ?
でもこれで何か作ったとかはないな~教養として学んだだけ
106:名前は開発中のものです。
25/07/17 15:48:09.86 Ab5FPA5a.net
自分で書くより、逆アセンブルを読めることの方が重要
仕事でやってれば、ダンプファイルを解析することだってある
107:名前は開発中のものです。
25/07/17 16:08:33.64 cVKZddCQ.net
ダンプファイルの解析はやったことあったっけな~
GCCで作ったバイナリがこけてダンプファイル吐いて、それを見たことぐらいはあったかな
でも解析まではないな~
108:名前は開発中のものです。
25/07/17 17:26:56.75 CmBEx6IL.net
木屋善夫はICEとか使ってたんだっけ?
109:名前は開発中のものです。
25/07/17 17:31:30.45 unstGPID.net
プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う
URLリンク(www.gamespark.jp)
110:名前は開発中のものです。
25/07/18 14:20:19.12 UD6KdHJ1.net
親が買ったPC-8001にアセンブラのニーモニック表がついててなんだこれってなった思い出
結局当時はBASICしか使わなかったけど
今思えばあんなに少ないメモリでよくゲームなんぞ作ってたもんだ
111:名前は開発中のものです。
25/07/18 18:43:01.89 JCiMEWC7.net
>>97
あるよ。
68000でDMA操作してADPCMを鳴らした。
でもまあ、当時出始めたGCCのバージョン1が当時レベルで最適化が凄くて、Cのテストコードで吐き出したアセンブラコードを見比べて末端の操作関数を自前で書いて骨組みはCで良いや、と投げ出した。
思えば30年前の話だわ(苦笑)。
後にソニーでグランツーリスモを作ることになった人達も私と似たような出自らしいのだけど、私はGCCの最適化の凄さに折れてCで楽をしようと決意した時に、彼らはGCCの最適化の甘さを鼻で笑ったと聞きました。高慢ではあるけど、それだけの実力は持っていたと言うことなんでしょうね。技術力の凄さは後々プレイした方々の認める所だと思います。
112:名前は開発中のものです。
25/07/18 19:21:14.34 IdBFW+/C.net
BoothもAI規制&処罰か
どんだけ粗製乱造で迷惑かけてるんだAI乞食師は
113:名前は開発中のものです。
25/07/18 19:23:57.50 XK6n0Lm3.net
>>97
かなりいるでしょ。なんで?
今更覚えてもねぇ…
114:名前は開発中のものです。
25/07/18 19:56:24.71 CPDJe07p.net
>>111
30年前のGCCはしらんけど、30年前のMSCはかなり最適化甘かった
具体的には自分でできるだけ早くなるように考えてCのコード組んで、最適化オプション外したら、最適化オプション付けるよりも速度出るくらい
まだ最適化が初歩くらいだったろうから仕方ないけど
115:名前は開発中のものです。
25/07/18 20:26:12.73 KuD6ZU84.net
ここは無職のインディーゲーを一人で作ってる人達のスレなので
ジジイの昔話はよそでやれ
116:名前は開発中のものです。
25/07/18 21:52:01.24 +NlFCQ0X.net
ここはポケコンやMSX、PC88やMZ80Bで自作ゲーム作ってた人らが残ってるメインだからね。
117:名前は開発中のものです。
25/07/18 22:00:07.06 Jdqv/nzI.net
雑談スレだから好きに話せばいいだろ
生成AIの話でもいい
ジジイの昔話も逝ったら聞けなくなるぞ
118:名前は開発中のものです。
25/07/18 22:05:13.75 NxvUl0SE.net
>>115
ジジイでも個人開発のインディ製作者ならいいだろ
業界の組織開発者はジジイだろうがルーキーだろうが出禁だが
119:名前は開発中のものです。
25/07/18 23:16:21.62 tQLRCT8B.net
相変わらずクソつまらんゴミキチガイのクソレスしかねえな
120:名前は開発中のものです。
25/07/18 23:31:45.70 Cv/WPCk0.net
業界の人大歓迎だよ
なんなら企業秘密でもポロってくれると面白い
それが原因で首になっても酒がうまくなる
121:名前は開発中のものです。
25/07/18 23:34:29.67 J4z8O359.net
>>119
自己紹介w
122:名前は開発中のものです。
25/07/18 23:40:30.83 +NlFCQ0X.net
自治板あるんだから自治しようというのはスルーで。
123:名前は開発中のものです。
25/07/18 23:46:51.46 c05vCp5Z.net
グランツーリスモってセガだっけ?
やってたなぁ
そのころの開発ってことは、もう還暦近いか?
124:名前は開発中のものです。
25/07/18 23:50:17.89 tQLRCT8B.net
>>120-123までがほぼ5分置きの時点で例のキチガイ扱いされてた糞荒らしがまだ湧いてんのか
ほんまにゴキブリか地縛霊みたいなキチガイ荒らしだなこいつ
125:名前は開発中のものです。
25/07/18 23:59:06.60 IdBFW+/C.net
ゴキ連呼くんも避難スレに行った方がいいよw
126:名前は開発中のものです。
25/07/19 05:41:37.46 U022B5jZ.net
>>125
そいつの相手するなよ
触ったらいかん奴だよ
127:名前は開発中のものです。
25/07/19 05:43:50.15 1xo+8uPc.net
どうやらこのキチガイ徹夜らしい
無職は人生楽そうで羨ましい
128:名前は開発中のものです。
25/07/19 12:37:21.64 ymYk0h0L.net
お、BitSummit 明日からなのか
良さげなの見かけたら情報共有よろ
129:名前は開発中のものです。
25/07/19 15:40:12.21 sQ64Z9Rp.net
Unity 1週間ゲームジャムで本当に一週間でゲームを作れる人尊敬する
130:名前は開発中のものです。
25/07/19 15:46:24.55 m6VUmY7S.net
すごいとは思うが
おれが尊敬するのはおれが面白いと思うゲームを作った人間だけだ
131:名前は開発中のものです。
25/07/19 15:58:36.30 jJ1kqQbW.net
1週間で作れるゲームなんて子供でも作れるミニゲームでしょ
大人になったらもっと作り込んで金を取れるゲームを作りんさい
132:名前は開発中のものです。
25/07/19 16:07:53.04 cwdM/7tb.net
ではその予算をください
2000万くらいで
金さえくれれば大作を作ります
133:名前は開発中のものです。
25/07/19 17:17:24.32 CaRw1edd.net
結局限られた資金でやりくりして面白いのを生み出せない人が、2000万貰って面白いゲームつくれるとは限らない。
そんな博打投資するとこ無い。いや講談社があるから持って行けば?。
134:名前は開発中のものです。
25/07/19 17:47:37.61 piMovxPM.net
>>132
いいねぇ!
その意気込みがあるなら、投資家をぜひ説得して金引っ張ってください!
説得できるかできないかだけですよ、頑張って!応援してます。
135:名前は開発中のものです。
25/07/19 18:29:26.91 MYB7F22D.net
スレリンク(poverty板)
FANZAのAI同人さん終了w 新着とランキングの両方から消されてしまうw [205023192]
136:名前は開発中のものです。
25/07/19 19:51:34.02 rUi8PsPW.net
5chのスレじゃん
137:名前は開発中のものです。
25/07/20 08:33:59.18 6FZKfUhY.net
URLリンク(x.com)
会話システムできた~
アセット使ったが
138:名前は開発中のものです。
25/07/20 08:54:08.24 b1yjzpn1.net
ええやん
作り進んでるね
139:名前は開発中のものです。
25/07/20 08:59:22.55 b1yjzpn1.net
>>135
マネタイズスレかどっかでAIで楽して稼ぐなんていつまでも続かない絶対に終わりが来るって言ったら馬鹿にされたけど
俺の言った通りになってきてるじゃん
自分が儲けることだけ考えて迷惑も顧みず市場荒らしてたら当然のことだよね
140:名前は開発中のものです。
25/07/20 09:01:46.75 6FZKfUhY.net
>>138
ありがとう!
141:名前は開発中のものです。
25/07/20 09:02:16.30 b1yjzpn1.net
先人の同人作家が努力で積み上げてお客集まった場所なのに
その場所を自分らは大した努力もせずただ乗りして食い荒らすのはどうなんだろうって思ってた
ちゃんとAIだけで販売ページ作ってそっちで地道で顧客集めていってほしい
142:名前は開発中のものです。
25/07/20 09:23:16.44 e8vB4aKp.net
アセットストアのライセンスだと、アセットをAIに入力するのは禁止だよね
コードを含むアセットを使っちゃうと、コーディングにAIを使えなくなるんじゃね?
これから忍走伝はずっと手書きだね
143:名前は開発中のものです。
25/07/20 09:25:53.93 6FZKfUhY.net
>>142
意味が分からん
生成AIはただ質問したら返ってくるだけだろ
144:名前は開発中のものです。
25/07/20 09:29:27.16 6FZKfUhY.net
「アセットをAIに入力する」
この意味が分からない
ひょっとして今話題の「ゲームエンジンと生成AIを連結させる」
みたいなシステムのこと言ってる?
それは俺は使ってないから無関係だな
どんなのかもよく知らん
145:名前は開発中のものです。
25/07/20 09:40:29.58 b1yjzpn1.net
ダメなのは売りのメインとなる部分がAIのものだけで、コードの書き方質問したのをコピペしたりして使う分にはいいと思う
DLsiteでも一部使用とか音声メインの作品でパッケージにAI絵使うとかは許されてるよね
一ミリも使ったらダメってことではないよ
146:名前は開発中のものです。
25/07/20 09:45:08.58 6FZKfUhY.net
確かに最近ゲームエンジンと生成AIを連結させて対話型でゲームを
構築するシステムが言われててunity社自体もそっちにシフトする様子だ
そうなると連結されたAIにプロジェクト内のアセットコードを読み込むことになるよな
そのケースだとライセンスどうなるのか俺も疑問だ
147:名前は開発中のものです。
25/07/20 09:53:37.91 e8vB4aKp.net
単にコードを補完するだけでも、プロジェクト中のコードはAIに入力されているよ
.copilotignore みたいな機能はずっと望まれているんだけど、実装されないんだよね
148:名前は開発中のものです。
25/07/20 10:18:33.67 b1yjzpn1.net
Unityってそんなに厳しいの?
コード補間×コード入りアセットはダメなんて言い出したら何も作れなくね?w
149:名前は開発中のものです。
25/07/20 10:25:14.93 6FZKfUhY.net
>>148
そう
だから大して気にする必要はないと思う
しかし上で挙げた「AI連結対話型システム」は「unity外」のAIに
コードを読み込ませることになる
そこがどうなるか
150:名前は開発中のものです。
25/07/20 10:53:39.23 b1yjzpn1.net
Unity社がそっちへシフトしてるならある程度はお目こぼしされるんじゃないかしら、コード補完と同じように
絶対ダメってなったら新ためて分かりやすく明言されるよ
まあ、自分はGodot民なんで蚊帳の外からの他人事なんだけどね
151:名前は開発中のものです。
25/07/20 12:45:41.27 cobNuENN.net
>>142
ライセンスのどこの項目に書いてある?
152:名前は開発中のものです。
25/07/20 12:59:51.77 e8vB4aKp.net
>>151
3.8 (v) だね
153:名前は開発中のものです。
25/07/20 13:41:16.98 cobNuENN.net
>>152
機械翻訳で見たからなんとも言えないけど、アセットをトレーニングに使ってはいけないって書いてあるっぽい
154:名前は開発中のものです。
25/07/20 14:35:42.47 56UrBWHG.net
まあvisualstudioはもう標準でcopilotがコード補完するしコードに関しちゃお咎めなしじゃないかね
そもそもバイナリになった中身なんて知りようもないし
155:名前は開発中のものです。
25/07/20 15:44:47.38 cvhnWZXe.net
そこらへんは自分で判断すりゃいいのに騒ぐだけで判断できない世代も居るんだな
円周率をたぶんきっと3とか教えられればそうなるのか
156:名前は開発中のものです。
25/07/20 15:53:32.54 rj90PA9w.net
反AIだか何だか知らないけど
日本でAIを使用するのは卑怯だ
だからレベルファイブみたいに10年かかっても同じゲームを自力で開発し続ける
とか言ってる間に外人がリリースしたもんの勝ち―って言いながら
日本人はしょぼいレトロゲーム調を作り続け
外人はどんどんすごいゲームを作るだけだぜ?
規約とかは守らなきゃいけないが、
正しいかどうかよりどっちが強いかだよな結局は
勝ち目がねえんだよ
157:名前は開発中のものです。
25/07/20 16:13:47.83 xb8GFelg.net
>>146
非AIの過去のプロジェクトやらコードはどう読ませるんだか
汚いコードだってあるだろうし
最初にフルオートリファクタリングしてくれるのか?
したらば何がどこにあったかワカメになりそうで草
158:名前は開発中のものです。
25/07/20 16:18:49.87 BGQWUopV.net
BitSummitのステージ配信見てるけど、インディー開発者が話す、インディーゲームの実況もある、
でも、
インディー関係無いゲームの開発者が出てきて話すとか、演奏するとか、違くないか?
BitSummitが決めているはずなんよね?
どーなってんの?
スポンサーが決めるのかな?スポンサーはBitSummitが何やる所か理解してない感じ?
159:名前は開発中のものです。
25/07/20 16:19:29.48 Hze2CXg+.net
>>156
じゃお前が作ればいいだろ
スチーム一位はウマ娘だったらしいがな
160:名前は開発中のものです。
25/07/20 16:31:19.03 xb8GFelg.net
>>158
開発費8億円あってインディーズクリエイター名乗ってるチームの
記事あったから、インディーズゲーム開発ってけっこう広いんだよ
だから俺はインディーではなくザコクリエイターを自称してる
会計的に言えば開発費ゼロ円だからな
161:名前は開発中のものです。
25/07/20 17:02:40.74 ABYO0R6y.net
ローグと基本的に共通性がなくてもマップ自動生成ってだけでローグライクとかローグライトを名乗る詐欺と同じで
独立系スタジオではなくても、AAA級のメジャー系以外はインディを名乗る詐欺
まあ、AIだって「知能」 ではない見せかけを知能と呼んでるだけの詐欺で、そんな時代の最先端でNvidiaは時価総額史上最高
つまり今の時代のビジネスは詐欺犯罪行為の高度さを競ってる
162:名前は開発中のものです。
25/07/20 17:17:23.28 ryS5G5/g.net
いまだにAIの何でもありが強いとかはしゃぐのは創作童貞くらいだろう
163:名前は開発中のものです。
25/07/20 17:19:37.02 cvhnWZXe.net
僕にDT捨てさせてよ
漢になりたいな
164:名前は開発中のものです。
25/07/20 17:21:26.17 Mqx3AraZ.net
活動歴長い人たちはなぜか徐々にビットサミットから距離取り始める感あるよね
主催者と開発者との間に微妙な認識の違いがある
165:名前は開発中のものです。
25/07/20 19:42:19.18 Y7LL5R8W.net
正直そんなにゲームの展示に労力使うならゲーム作ればとは思う
166:名前は開発中のものです。
25/07/20 21:22:25.82 IAmmLCaH.net
日本のインディーはマーケティング意識してる人少ないから
出来が良ければ目立ちやすくはある、気はする
ボードゲームとかだとこういう試遊してもらってみたいなイベント多いんだけどな
167:名前は開発中のものです。
25/07/20 21:39:36.46 cvhnWZXe.net
インディーは無名の新人とかダークホースの認識だな
1~3作品で開発陣の実力が判断されて業界デビュー、さもなくば資金難で消える
鳴かず飛ばずでも続いてるインディーはただの中小メーカー
168:名前は開発中のものです。
25/07/21 01:08:30.51 DiSLnw44.net
続いてるなら金は回収できてるんだろう
169:名前は開発中のものです。
25/07/21 01:40:32.53 dQkvTzSV.net
>>166
マーケティング意識(笑)
170:名前は開発中のものです。
25/07/21 01:41:18.97 DLoGTSWQ.net
STEAMで無料頒布出来そうだわ
始まったら連絡する
171:名前は開発中のものです。
25/07/21 01:42:02.29 dQkvTzSV.net
>>159
ガイジにいちいち餌付けせんでええぞ
こういうゴミは構われると嬉ションして喜ぶだけや
共有NGでおk
172:名前は開発中のものです。
25/07/21 01:46:32.41 dQkvTzSV.net
>>161
その通り
そしてそれはAIだけではなくあらゆる面で詐欺や欺瞞ばかり
ステマやポリコレ等はその顕著なものだがまぁ酷すぎる
大企業や役人や医師会や政治家などのいわゆる上級国民が率先してやってるからな
人を欺き続ければ社会そのものがギスギスしてその社会の人間全てが代償を払うことになるのは古今東西言葉を変えて言われ続けているのに
そう遠くない将来にとんでもない事になるだろうよ
173:名前は開発中のものです。
25/07/21 01:59:21.11 1mntP6oj.net
>>170 だれかわからんけど連絡待つ
174:名前は開発中のものです。
25/07/21 09:35:52.45 U9WHdar4.net
>>172>人間全てが代償
仏教的に異世界転生世界観(輪廻転生論)によるとそうでもない
代償を負わせた側の連中が負のカルマ(ツケ)を背負って次の異世界に旅立っていく
代償を負わされた側の善人たちはその分の正のカルマ(貸し)を得て次の異世界に旅立っていく
175:名前は開発中のものです。
25/07/21 13:58:21.82 1mntP6oj.net
「いちばん美味しいゴミだけ食べさせて」が、たたかれてるけど、パクリだらけでオリジナリティがないゲームが量産されてる中でラブドールにゴミ食わすって唯一無二のアイデアなのに遊んでないやつが文句いうなって感じだよね。
まあアルジャーノンから着想うけたってのが失言だとは思う
しらんけど
176:名前は開発中のものです。
25/07/21 14:04:36.33 Hfzm9VHm.net
叩かれてるの?
観測範囲じゃ食べさせるゴミをリアルで作っててすごいって反応だったが
177:名前は開発中のものです。
25/07/21 15:20:21.58 ChTDrDwG.net
女にゴミを食わせるのは何事だァァァァ!!! これだからクソオスはァァァア!!!!
ってフェミが炎上させてるだけ
178:名前は開発中のものです。
25/07/21 15:36:58.57 UIdY17jF.net
>>163
ネコゲー作れってこと?難しい言い回しするねえ
179:名前は開発中のものです。
25/07/21 15:37:45.14 dQkvTzSV.net
>>174
因果応報を歪んだ捉え方してんじゃねーよダボ
180:名前は開発中のものです。
25/07/21 15:44:02.33 Uwy0MTTY.net
>>179
仏教の業論てのは自業自得なんだよ
連帯責任なんて全体主義者的な発想
ない
181:名前は開発中のものです。
25/07/21 15:49:33.44 dQkvTzSV.net
>>180
お前はバカだなぁ
典型的な結論ありきではしゃいどる中二病のガキや
182:名前は開発中のものです。
25/07/21 18:38:04.26 1mntP6oj.net
>>176 長文で釈明までさせられてる
URLリンク(x.com)
183:名前は開発中のものです。
25/07/21 19:26:39.86 ChTDrDwG.net
あーあ、フェミに対して釈明や謝罪は悪手だろ
ツイなんて溺れた犬を叩いて承認欲求を満たす所なのにな
まさか炎上商法か?
184:名前は開発中のものです。
25/07/21 20:29:58.22 IGjh4fPJ.net
言いたいことは作品で語らんとな
185:名前は開発中のものです。
25/07/21 22:14:18.10 eOKFV4cf.net
「マリオカートワールドVS
オンラインレースwith
ナオコインレーシングギャンブル
レート7987~適正8000の男編
inシーサイドブルー(海の日)LAP.11」
URLリンク(spoo.me)
186:名前は開発中のものです。
25/07/22 05:27:19.21 efFMvsn0.net
>>182 炎上で注目浴び買わないクレーム層には釈明文で防護壁を張って、応援してるファンはより結束して買う
地罰の炎上商法とくらべスマートだ
187:名前は開発中のものです。
25/07/22 12:15:42.49 ywXBV6Pc.net
>>182
すげー1234万件表示じゃん (゜ρ゜)ヨダレ
188:名前は開発中のものです。
25/07/22 13:23:09.83 vCCIghcD.net
言われてみれば文句を言う層は購買層じゃないもんな
悪趣味なものは悪趣味なほどいい
189:名前は開発中のものです。
25/07/22 15:15:33.31 prIXAvDn.net
>>186
ゲーム作ったことも才能すらないゴミはほんまマーケティング(笑)でべらべら分かったような事をぬかすのが好きよな
典型的な無能
190:名前は開発中のものです。
25/07/22 15:47:08.94 efFMvsn0.net
>>189
>ゲーム作ったことも才能すらないゴミ
レッテル張るなら模写でもモデリングでもスカルプトでもゲームJamでも開こうか?いつも逃げまわる189さん
ところで某所で話題の地罰養護のshiro220284って君じゃないよね?
191:名前は開発中のものです。
25/07/22 16:02:10.47 prIXAvDn.net
無能なだけでなく統失まで発症してんのかこの糞ガイジ
192:名前は開発中のものです。
25/07/22 16:10:58.52 efFMvsn0.net
>>191 何も作らずゴミゴミ言って逃げる191。
そんな君にお題を出すよ!10秒ぐらいのAnimation。お題2人の格闘
ゲーム作ってるならできるよね?2Dアニメでも3Dでもいいよ?
逃亡するだろうけど、なんかやったほうがいいよ
193:名前は開発中のものです。
25/07/22 16:13:53.87 mmtnY/6s.net
>>190
jam開いて欲しい
数日前に専スレの開発室スレで参加者募ったけど誰もいなかったんだよね
忙しいのでしょぼいのしか作れんがやるならやりたいかも
194:名前は開発中のものです。
25/07/22 16:18:42.21 efFMvsn0.net
>>193
いいですよー 僕も自作が忙しいけどストレス発散で
土日ジャム開催しましょう。
中途半端なのでしめきり8月3日(日)お題は何がいいですか?
195:名前は開発中のものです。
25/07/22 16:21:45.36 mmtnY/6s.net
>>194
締め切り日、了解
お題はこちらはなんでもいいので任せるよ
196:名前は開発中のものです。
25/07/22 16:25:29.33 efFMvsn0.net
カードゲームとかステラテジー、シミュレーションみたいなジャンルだと苦手な人がいるだろうし
季節の「夏」をテーマにしたほうがいいのか「忍び」とか比較的ゲームで作りやすい題材がいいのか悩みますね。
197:名前は開発中のものです。
25/07/22 16:31:06.96 mmtnY/6s.net
確かにストラテジーは作るのめちゃ大変らしいから慣れてないと難しいかもしれないね
「夏」も季節感あっていいと思う
まあ、出してもらったお題の中で頑張るつもりだから何でもOKよ
198:名前は開発中のものです。
25/07/22 16:32:29.62 prIXAvDn.net
無能の統失が悲惨なバレバレ過ぎる自演始めたぞ
これをバレてないと思える異常な頭の悪さの時点でゲームなんかに逃げてる場合じゃないだろこいつ
199:名前は開発中のものです。
25/07/22 16:34:16.08 efFMvsn0.net
では夏で暑さをぶっとばしましょう。
ひさびさに土日JAMを開催します。
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【『夏』要素のあるゲーム】
期間はちょっと長めの8月3日(日)まで
ここは少し遅れてもOKなことと参加者が多くないので埋もれないのもメリット
未完成でもいいし質も問わない。ルールは緩いので気軽に参加してね
200:名前は開発中のものです。
25/07/22 16:41:40.94 mmtnY/6s.net
オーケー、「夏」要素ね
よっしゃ!やる気出てきた
夏ってテーマだと色々アイデアが浮かぶね
夏を感じさせるエモいゲームでも作ろうかなあ
ここ見てるみんなもjamやろうぜ
参加して夏バテを吹き飛ばそう!
201:名前は開発中のものです。
25/07/22 16:52:51.33 mhcMLqcY.net
夏と言えばハエ叩きか
202:名前は開発中のものです。
25/07/22 17:30:28.52 efFMvsn0.net
ハエたたきいいね。蚊になって吸血するゲームとかもよさそう
203:名前は開発中のものです。
25/07/22 17:32:49.93 FL15h/hc.net
さいきんハエたたきとかみなくなったね
204:名前は開発中のものです。
25/07/22 17:36:46.63 mmtnY/6s.net
俺はもうアイデア固まって作り始めてるよ
海で泳いでる姉弟に寄るサメを退治するっていうシンプルなミニゲームアクションだけど
期間が長いので倒すほど能力アップさせたりスキル覚えたりして、どこまでやり込み要素を作り込めるかが今回の挑戦だな
205:名前は開発中のものです。
25/07/22 17:47:18.83 Gqkkw0DR.net
じゃあ続きはマルチポストしてるあっちでどうぞ
206:名前は開発中のものです。
25/07/22 18:00:29.22 mmtnY/6s.net
そうは言ってもあそこは発表のスレだからねえ
雑談したら流れるんじゃ?
まあjamの話ここでやるのがだめなら俺の開発室スレ自由に使ってもろてええよ
207:名前は開発中のものです。
25/07/22 18:03:17.18 efFMvsn0.net
>>204 おもしろそうなアイデア!!期待!!
俺もがんばろう
208:名前は開発中のものです。
25/07/22 20:00:16.46 eO76OSzx.net
自分の作ったゲームがXとかで炎上しても、生活が脅かされたり法的措置が取られるような事態じゃなければ放置でいいのかな
良くも悪くもそこまで注目されるような物が作れる気はしないが
209:名前は開発中のものです。
25/07/22 20:28:10.78 gw3qjwys.net
明らかな客層じゃなければ対応しないのが基本かな
炎上させる奴がいたら逆手に取って油を注いでもいい
ただし違法行為とかパクリみたいな悪いことはしちゃダメ
それでファンを獲得できれば御の字
用済みのクレーマーはブロックなりして関わりを断つ
210:名前は開発中のものです。
25/07/22 22:24:02.25 hOIDFwfT.net
馬鹿「言いたいことは作品で語らんとな」
池沼の発想で草w
211:名前は開発中のものです。
25/07/22 22:28:06.20 prIXAvDn.net
>>209
そんな馬鹿な事しか思いつかないからお前は現実でも軽んじられるんだよ
ほんま浅はかだなぁ
212:名前は開発中のものです。
25/07/22 22:36:26.40 mmtnY/6s.net
悪口ってのは自分のコンプレックスが現れるものだからね
自己紹介してるんだっと思って哀れみを込めてスルーな
213:名前は開発中のものです。
25/07/22 22:40:02.53 mmtnY/6s.net
子供の頃の「馬鹿っていうやつが馬鹿なんだ」はあれ真理だから
鏡の理論だよ、馬鹿は周りの奴も馬鹿に見えるんだ
賢いってのが想像できないからね
214:名前は開発中のものです。
25/07/22 22:44:44.73 prIXAvDn.net
必死になってすぐバレた自演してたのにこうやって顔真っ赤にしてたら意味がねえだろ
ホンマに池沼やなこいつ
215:名前は開発中のものです。
25/07/22 22:54:22.69 mmtnY/6s.net
自演してねーよ
大丈夫か?
216:名前は開発中のものです。
25/07/23 01:53:52.65 mPuSCm2N.net
>>214 自演や池沼とかどうでもいいことに必死だけどさ
そんな暇あったらジャムにでればいいじゃん。
いつものように荒らしてても時間のむだやでー
217:名前は開発中のものです。
25/07/23 02:43:47.76 LqB+ttTB.net
>>211
お前みたいな釣り針に食い付く奴がいるから宣伝が捗るんだよな
218:名前は開発中のものです。
25/07/23 02:44:13.00 KlAgltoJ.net
ジャムの話は自分のスレでやれ
またガイジ連呼くんとバトルして荒らす気か
219:名前は開発中のものです。
25/07/23 02:57:22.99 9JZ3zPRa.net
何かとうとうお人形遊びまで始めとる臭いな
目も当てられんわ
220:名前は開発中のものです。
25/07/23 06:05:05.68 GtpA5P3Y.net
俺のスレルール自由だよ誰でも歓迎だよって口酸っぱいのは
あれ禁止これ禁止、あっちいけそっちいけでスレ分けたスレは大体過疎るってのを見てきたからだよ
自治が付いてる方と分けたことで以前より輪をかけて過疎ってんじゃんw
221:名前は開発中のものです。
25/07/23 06:16:51.78 GtpA5P3Y.net
気に入らない話題はスルーでしたい話だけするのがベスト
でないと追い出してたらしたい話も出来る相手いなくなるよ
まあ、今更言っても遅いけどな
222:名前は開発中のものです。
25/07/23 10:20:57.23 6T2kyISZ.net
自治ガー叫んでたやつが自治してるのかな
ミイラ取りがミイラ取りになるのはよくあることだ
5chなんて気に入らないやつに噛み付いてるだからな
223:名前は開発中のものです。
25/07/23 10:22:44.79 6T2kyISZ.net
すまん何も変わってなくて草
ミイラ取りがミイラになるの間違いな
224:名前は開発中のものです。
25/07/23 10:31:18.71 6T2kyISZ.net
しょうもないエゴ見てても何も得るものはないし
良いサイトを紹介し合うほうが身のためになるよ
ゲームメーカーズとか3D人とか見てるけどほかに良いサイトないか?
225:名前は開発中のものです。
25/07/23 10:31:31.15 GtpA5P3Y.net
ほっこりしたw
俺も今度そのボケ使おう
226:名前は開発中のものです。
25/07/23 10:31:38.23 mPuSCm2N.net
>あれ禁止これ禁止、あっちいけそっちいけでスレ分けたスレは大体過疎る
これその通りだな。細分化して分散するだけ。でも荒らす奴は出ていけって思うけどね
227:名前は開発中のものです。
25/07/23 10:38:01.59 mPuSCm2N.net
アセットに頼りすぎも良くないから、ArtStationやPinterestのアートワーク、主に世界観やキャラデザインを見てる
228:名前は開発中のものです。
25/07/23 10:40:10.35 GtpA5P3Y.net
CGWORLDとかもいいよね
229:名前は開発中のものです。
25/07/23 10:50:32.82 3+Hu1ZEv.net
炎上への対応、狙ってコントールは無理じゃない
当事者になったら普通にダルそう
230:名前は開発中のものです。
25/07/23 11:05:41.05 3+Hu1ZEv.net
放置しても詰み、対応しても詰み
災害や交通事故みたいなもの
その気になれば首謀者くらいは倒せるかもしれないが、どう転んでもダルい
そういうトラブルを楽しめる人は配信者向きで製作者向きじゃないし
231:名前は開発中のものです。
25/07/23 11:15:28.85 GtpA5P3Y.net
アンチに何年も粘着されると叩かれるのも慣れるからなあ
適当に相手しながら時々油注ぐくらいはやる
一番ダルいのは誰にも認知されないことかな
好きの反対は無関心ってやつよ
232:名前は開発中のものです。
25/07/23 11:22:18.30 eY6XxWd5.net
>>203
ハエさんがかわいそうって炎上したとか?
233:名前は開発中のものです。
25/07/23 11:24:46.86 eY6XxWd5.net
>>210
いや正論だと思う 作れない人は語れないも同然
234:名前は開発中のものです。
25/07/23 13:42:56.22 hG6/tlU5.net
>>224
逆に俺は濃い情報が欲しいので特にゲームメーカーズの方は見てない
英語の公式サイトチェックするだけでアップデートで追えるし
235:名前は開発中のものです。
25/07/23 13:46:04.79 hG6/tlU5.net
コンソールゲームの開発になるとネットに公の情報がないので公式ドキュメント一択になる
あとはそういうのに詳しい人が集まる公式フォーラム漁るとか
236:名前は開発中のものです。
25/07/23 13:54:38.28 hG6/tlU5.net
ゲームメーカーズの運営会社のもう一つテックブログの方はUEで調べたい事があって役立つことがあるので時々見てる
それぞれ内容が棲み分けされてるのでどっちも良いので誤解されないように念の為
237:名前は開発中のものです。
25/07/23 14:22:37.32 6T2kyISZ.net
別に誤解はしないよ
情報サイトはアンテナ張ってない人に向けたサイトでもあるしね
238:名前は開発中のものです。
25/07/23 16:11:20.61 fs17qrGS.net
2025年10月28日(火)13時より、大変恐縮ながらサービス利用料と倉庫発送手数料を改定させていただきます。
(省略)
昨今の物価高騰などの影響により、システムの保守および運営コストが増大し続けており、従来のサービス利用料・倉庫発送手数料ではサービス品質の維持・向上が難しくなってきております。
ファーーーーーwwwww
boothもこれだわまあ10月からだけど
239:名前は開発中のものです。
25/07/23 16:22:52.40 qBrK7Fi3.net
みんな英語のドキュメント読めるんだな
英語を生まれたときから諦めてきて自分には尊敬しかない
240:名前は開発中のものです。
25/07/24 16:03:14.54 DZ7pWYSo.net
今は自動翻訳もあるし、いうほど苦労はしないんじゃね
日本語でレファレンスあっても読まない開発者()もゴロゴロいるし、読もうとしてるだけ偉いよ
241:名前は開発中のものです。
25/07/24 20:33:17.03 NjIwpA+3.net
生成AIのおかげで翻訳はかなり便利になったよな
242:名前は開発中のものです。
25/07/25 00:34:49.35 sORNyjTW.net
英語は基礎から勉強し直すとそんなに難しくないぜ
基礎が出来てない状態で進めるから苦手なまま大人になる
「Mr. Evine の中学英文法を修了するドリル」はマジでおすすめ
これやってから高校英語やればノリで読めるようになる
243:名前は開発中のものです。
25/07/25 01:26:41.99 dVNjJ2JM.net
日本に生まれた凡人は、英語にすべてを捧げないと英語をマスターできない
ゲーム作りをあきらめるハメになるから、おすすめはできんな
244:名前は開発中のものです。
25/07/25 09:12:08.87 gnUrFQii.net
みんなリファレンスとかきっちり読んでから始める?
自分は壁にぶつかったらwebで検索するタイプなのでたまに他人のコード見てこんなんできるのか!ってなるタイプ
やっぱ先に読んだほうがいいのかな
245:名前は開発中のものです。
25/07/25 11:04:37.79 feFWkv8S.net
リファレンス三原則
その一、リファレンスは重箱の隅の隅まで熟読する。
その二、空で八割言えるようになるまで作業に入ってはならない。
その三、上記二つをする人間は仕事ができない。
246:名前は開発中のものです。
25/07/25 12:09:12.85 BHuvLBCU.net
本当に仕事出来るプログラマはリファレンスだけで何とかなるね
何故なら高度な情報はWebやAIの学習データに無いから
それでその情報をWebや勉強会で発信してたりするから化け物だわ
247:名前は開発中のものです。
25/07/25 12:56:46.38 BHuvLBCU.net
他にも凄腕のプログラマは数学とか低レイヤーAPIの仕様とか周辺知識も凄いのが特徴
とは言え、俺たち凡人はそこまで出来るようになる必要はないのでAIを活用して必要になったらリファレンス見る程度でいいかもしれない
個人開発だと「動けば良いや」精神で何とかなっちゃう場面も多いので
248:名前は開発中のものです。
25/07/25 13:25:19.91 6zQDs/Ik.net
>>245
そのリファレンスでloraを作ってsdに取り込ませ(メモリーあるならsdxl)
プロンプトにこういうときどうすんの?って詳細に書いて尋ねれば
それっぽい絵が出てくるんじゃね?
249:名前は開発中のものです。
25/07/25 14:40:07.17 mprSHXUc.net
ゲームをつくるのが目的なら、プログラムを極めたい衝動を抑え、
ゲームの企画書を書き世界観を構築しグラフィックを用意し
コードがわからなかったらAIに聞いて理解するぐらいがちょうどいい。
250:名前は開発中のものです。
25/07/25 14:41:34.63 mprSHXUc.net
野球マン最近見ないな、夏バテだろうか。
そんな時は土日ジャムに出ようぜ
251:名前は開発中のものです。
25/07/25 15:03:36.43 jsOK+YuU.net
やーだよ
ジャムなんかやってたらゲーム完成しない
252:名前は開発中のものです。
25/07/25 15:25:32.10 c8ciIDRo.net
隙間時間に作ってるけどほぼほぼ出来たよ
あとは3日までにどこまで作り込めるかってところ
ジャム程度やったくらいで他の作業に差し支えるなんてなさけねーなーw
253:名前は開発中のものです。
25/07/25 16:04:36.28 xVUAPS56.net
隙間時間お埋めします、ダーン!
254:名前は開発中のものです。
25/07/25 16:15:35.52 WwhHiVdS.net
作ってる途中でリファレンスなんか見てたら完成しねえよ
とりあえず今持ってる技術だけで完結する企画立てるところから
255:名前は開発中のものです。
25/07/25 16:36:04.85 mprSHXUc.net
↑それ真理だね。
出来る技術80%+あたらしい事20%挑戦すると作品づくりと勉強の成長バランスがいいって聞いたな。
256:名前は開発中のものです。
25/07/25 17:11:26.40 b+Yf9Po8.net
リファレンスをガチで読み込むような人は仕事でAAAタイトルの開発やってるような人だと思う
分業でクォリティが求められるので技術だけしか出来なくても問題ない
257:名前は開発中のものです。
25/07/25 19:30:13.35 mRuEc40C.net
まだ子供が作ってる途中でしょうが!
258:名前は開発中のものです。
25/07/25 21:28:02.87 2RAuUCUy.net
Steam/PS4.5/XBOX1.シリーズS/X
オープンワールド戦争サバイバルゲーム
RUST(ラスト) Season.13 第1夜
「王と愉快な奴隷達。
ニコニコ老人会RUST2/Ep.1」
UNKちゃん×バトラ×ゆゆうた
×こーすけ(最終兵器俺達)
URLリンク(iplogger.info)
259:名前は開発中のものです。
25/07/26 07:12:23.22 2Aw/wXCH.net
>>250
例の忍走伝のコマンドバトル部分の準備してるんよ
アセットを探したけどいいのはなかった
自分でコマンドバトル組み立てないといけない
260:名前は開発中のものです。
25/07/26 07:56:15.52 iQfISeR0.net
>>259
コマンドバトル!の実装色々大変そう
土日ジャム出て簡単なコマンドバトルの試作ゲームつくってみてはいかがでしょう?
締め切りは来週8月3日まで!テーマ夏!
おいらも参加するつもり。
261:名前は開発中のものです。
25/07/26 08:45:42.53 U7FlRtPy.net
ハエのアセットが見つからなくて、Blenderで頑張ってみることにした
262:名前は開発中のものです。
25/07/26 09:48:10.50 ZQ05kEg2.net
必要とはいえハエを自作するのは生理的に大変そう
263:名前は開発中のものです。
25/07/26 09:48:59.19 2Aw/wXCH.net
>>260
ゲームジャムは来週unityroomのものがあってそれも参加するかどうか
考え中
あっちもこっちもは無理
264:名前は開発中のものです。
25/07/26 13:02:50.82 KRJBUj4Z.net
>>250
チーダーいやリーダーにでもなって本業が忙しいのだろう
夏のボナースがアップしてたら誰でもそうなりますよ
逆に下がったら個人ゲーで逆転を狙う私のように闇堕ちしますからねえメガネクイッ
265:名前は開発中のものです。
25/07/26 13:12:06.09 KRJBUj4Z.net
>>256
AAAゲーは開発費が数億数十億円以上、業務システムに似た開発体制でしょう
となれば開発担当は下請け、リファレンス丸暗記で臨まなければならない
技術が売りですから、できなければ会社ごと切られてしまいますからね
266:名前は開発中のものです。
25/07/26 14:58:48.12 U7FlRtPy.net
ダメだ
Blender難しすぎる
羽一枚作ることができない
267:名前は開発中のものです。
25/07/26 15:22:08.80 T35rMuAQ.net
そりゃまぁお前は無能だからね
268:名前は開発中のものです。
25/07/26 15:49:39.37 4ti6Zz7d.net
生きてる価値のないゴミにそれはやめたれw
269:名前は開発中のものです。
25/07/26 16:10:36.09 zpiZYtMo.net
ハエの3Dモデルなんて沢山あるだろ
車輪の再発明するより金で時間とクオリティを買え
ネットから情報を探す能力がないとゲーム開発は無理だぞ
270:名前は開発中のものです。
25/07/26 16:21:44.97 k21rmCyh.net
Blenderって昔よりは使いやすくなったらしいけど
271:名前は開発中のものです。
25/07/26 16:43:15.45 iQfISeR0.net
>>266
ローポリのハエなら羽は板ポリで目は胴体は球、手足は円柱できるのでは?
しんどいなら作業コストの低い2Dデフォルメ調や2Dドットのハエも良さそう。
272:名前は開発中のものです。
25/07/26 16:43:38.83 T35rMuAQ.net
>>269みたいな勘違いした間抜けはどこまで真性の馬鹿でどこまでがしょーもない意図で恥晒してんのか見当つかんな
まぁどのみち恥晒しの馬鹿に変わりないが
273:名前は開発中のものです。
25/07/26 16:50:18.68 iQfISeR0.net
>>263
Unityルームのテーマに夏の設定を入れるとどちらも出せるじゃん?
こちらは夏は背景に西瓜かBGMでセミでも鳴いてりゃテーマ回収するだろうし
274:名前は開発中のものです。
25/07/26 16:51:02.91 zpiZYtMo.net
>>272
お前はまだリトポ作業をしてるの?
シノビ☆ソウルの完成待ってるよ