ゲーム制作 雑談スレ【part38】at GAMEDEVゲーム制作 雑談スレ【part38】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト110:名前は開発中のものです。 25/07/18 14:20:19.12 UD6KdHJ1.net 親が買ったPC-8001にアセンブラのニーモニック表がついててなんだこれってなった思い出 結局当時はBASICしか使わなかったけど 今思えばあんなに少ないメモリでよくゲームなんぞ作ってたもんだ 111:名前は開発中のものです。 25/07/18 18:43:01.89 JCiMEWC7.net >>97 あるよ。 68000でDMA操作してADPCMを鳴らした。 でもまあ、当時出始めたGCCのバージョン1が当時レベルで最適化が凄くて、Cのテストコードで吐き出したアセンブラコードを見比べて末端の操作関数を自前で書いて骨組みはCで良いや、と投げ出した。 思えば30年前の話だわ(苦笑)。 後にソニーでグランツーリスモを作ることになった人達も私と似たような出自らしいのだけど、私はGCCの最適化の凄さに折れてCで楽をしようと決意した時に、彼らはGCCの最適化の甘さを鼻で笑ったと聞きました。高慢ではあるけど、それだけの実力は持っていたと言うことなんでしょうね。技術力の凄さは後々プレイした方々の認める所だと思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch