【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト483:名前は開発中のものです。 25/10/10 15:47:02.29 QLFjUPkO/ shader選択するとマテリアルがピンクになる現象何でしょうか? シェーダーはtoonとVRMです。 たまにピンクにならない時もあるから余計に謎だ 484:名前は開発中のものです。 25/10/10 15:39:43.97 +s6+UV06.net コード書いてもらうならClaudeのほうがいい 485:名前は開発中のものです。 25/10/10 22:00:02.83 e6ZWqbEt.net >>481 あーーめっちゃ分かるw 推論に使うコード書いててさ、180度コロコロ変わるんだよw そうそう、まさに手の平クルクルガイジ、ぴったりな言葉でしっくりきたわw 486:名前は開発中のものです。 25/10/13 09:39:57.67 SviqWP/L.net Googleから、 「あなたのアプリに問題が見つかりました。 デバイスやネットワークでの不正行為に関するポリシーに違反してます」 というようなメールがきたのですが、 具体的にどの部分が違反してるのかわからず困ってます。 どうやって調べたらいいのか教えてください。 487:名前は開発中のものです。 25/10/13 14:15:27.98 uCmDqSrx.net 公式のポリシーを見て怪しそうな所の当たりをつけるしかないんじゃない? 貴方のアプリの中身は貴方しか知らない訳だし Googleは詳細は詳細を教えてくれない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch