【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47at GAMEDEV
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47 - 暇つぶし2ch457:名前は開発中のものです。
25/10/05 22:58:33.33 l0g8D2Vh.net
Windows標準のアンチウイルスソフトがブロックしてくれるんだろうけど
起動時に不正アクセスが検知されたとかになったらネットで吊るされるからな
特に海外は海賊版で遊ぶ権利すら主張するカスが多いから塞いでおくに限る

458:名前は開発中のものです。
25/10/06 01:27:35.97 5hnnNi2+.net
9: エッヂの名無し 2025/10/02(木) 20:14:06.08 ID:JfMUqjc7X
こんなの上位互換のゲーム大量にあるやろ

10: エッヂの名無し 2025/10/02(木) 22:04:27.59 ID:2m9Lnp9oR
本当にスマンのやが見るからにクオリティ低すぎる

8: エッヂの名無し 2025/10/03(金) 02:03:54.90 ID:zTIH7Htxn
共感性羞恥って言うんだっけ?
自分のゲームに自信持ってそうで鳥肌立った

10: エッヂの名無し 2025/10/03(金) 16:09:02.45 ID:vbC4FoU44
本人がスレ立てしてんの?ほんと寒いで

5: エッヂの名無し 2025/10/04(土) 16:03:37.70 ID:F7GPPgSVr
VR対応の空戦ゲームって他にいくつもあるよね

4: エッヂの名無し 2025/10/04(土) 16:38:07.37 ID:dml5Qx0m8
賛否両論やん

3: エッヂの名無し 2025/10/04(土) 20:33:36.65 ID:VcOEzovHV
これ言っていいかわかんないけどUIエスコンまんまやない

4: エッヂの名無し 2025/10/05(日) 18:05:47.70 ID:K8yMnotMx
今どきこんな情報系の学生が夏休みに作ったPS2のゲームみたいなのやりたくない

11: エッヂの名無し 2025/10/05(日) 18:18:58.11 ID:hMBR4Da1R
たぶん本物や
随分前からおんjで同じスレ立ててたし

4: エッヂの名無し 2025/10/05(日) 20:25:38.98 ID:Si4WXke9J
かねるガイジ
おんjに帰れよ

459:名前は開発中のものです。
25/10/06 03:51:27.78 A1jksIEa.net
まだスクリプトガイジに粘着されてるのかw

460:名前は開発中のものです。
25/10/06 07:34:51.11 QI/YDYt2.net
ガイジ先輩いい歳して無職だから暇だけはあるんだろうね

461:名前は開発中のものです。
25/10/06 09:29:40.04 Hd4mzfll.net
ドット絵ウゼェって指摘された途端に別人装って暴れて、裏で叩きつつ表で近付いて仲良く振る舞うって良い性格してるよな

462:名前は開発中のものです。
25/10/06 15:18:08.60 rs24PvIa.net
やっとの思いでgoogleコンソールでAABをアップしようとしたら
「App Bundle の一部の機能モジュールが圧縮ダウンロード サイズの上限(200 MB)を超えています。
 モジュール base のサイズを小さくしてください。」
と言われて発狂しそうなんですが
皆さんどうやって小さくしてるんですか?
一番簡単な方法教えてください。

463:名前は開発中のものです。
25/10/06 16:10:21.98 rVek11rc.net
はい。ちいさくなぁれちいさくなぁれと毎日かかさずに声掛けを行いましょう。

464:名前は開発中のものです。
25/10/06 16:39:29.63 zs0x9qML.net
昔のログにアセットバンドルにして逃がすとか書いてあった気がする
250MBのアプリなら200MBとアセットバンドル50MBに分割して
起動時にサーバからアセットバンドルDLして起動するらしい

465:名前は開発中のものです。
25/10/06 16:42:00.66 A1jksIEa.net
>>462
タイトルロゴ画面以降のリソースを全部アセットバンドル化
200MB以上のゲームを作るなら避けられない作業だぞ

466:名前は開発中のものです。
25/10/07 06:58:11.39 OOaV9b/w.net
アセットバンドルってAddressableAsetSystemのことですよね
使いこなしてる人いますか?

467:名前は開発中のものです。
25/10/08 18:36:37.07 8yb+o3dW.net
URLリンク(eddiarchive3rd.boy.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(x.com)
URLリンク(x.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

468:名前は開発中のものです。
25/10/08 18:38:32.86 bl/uwPFH.net
11: エッヂの名無し 2025/10/05(日) 18:18:58.11 ID:hMBR4Da1R
たぶん本物や
随分前からおんjで同じスレ立ててたし

4: エッヂの名無し 2025/10/05(日) 20:25:38.98 ID:Si4WXke9J
かねるガイジ
おんjに帰れよ

4: エッヂの名無し 2025/10/07(火) 18:27:01.78 ID:T2yl6Wa1b
お前おんjのやつだろ

4: エッヂの名無し 2025/10/08(水) 16:38:03.35 ID:pmJrL/zoT
あーこいつ名前見て思い出したわ
昔おんJにいたよな

469:名前は開発中のものです。
25/10/08 20:26:23.53 1L6ZxyL7.net
そんな探して拾い集めてる時間あるのん?

470:名前は開発中のものです。
25/10/08 20:32:22.13 VcoTeifl.net
時間と暇が無限にないと粘着なんてしないでしょ

471:名前は開発中のものです。
25/10/08 20:52:28.88 RQ+ROilh.net
何かゲーム作ればいいのにな

472:名前は開発中のものです。
25/10/08 23:07:07.47 Mt1ZmpwL.net
レス番が滅茶苦茶だけどどういう切り抜きなん

473:名前は開発中のものです。
25/10/08 23:16:05.78 RQ+ROilh.net
君はコナン君より優秀だ!

474:名前は開発中のものです。
25/10/09 01:20:04.08 tQu3SmW+.net
なんか登録アプリのほとんどで脆弱性を修正しろってメールがズラズラ来たけどこれ何?どうすればいいの?

475:名前は開発中のものです。
25/10/09 01:32:45.97 7Re4yD4U.net
Unityをアプデしてビルドし直せ

476:名前は開発中のものです。
25/10/09 05:23:21.33 tQu3SmW+.net
御意!ありがとう!

477:名前は開発中のものです。
25/10/10 10:29:03.73 dyRZ8Xlr.net
めんどくさいよな

478:名前は開発中のものです。
25/10/10 11:06:30.62 9ipnXdBn.net
chatGPT5、無能すぎない?
カッコの整合性が理解できないらしい
classの外にフィールド変数書いたりして
一旦壊したら2度と直せない

479:名前は開発中のものです。
25/10/10 11:15:20.46 FGlD2G4V.net
引数インジェクションって
これそこまで深刻な脆弱性じゃないよな
海賊版にウィルス仕込みやすい程度で
そんなの知った事じゃないし
全部再配布しろって冗談だろ

480:名前は開発中のものです。
25/10/10 11:34:06.52 dzkhDDAu.net
AIは何ならC#の文法すら理解してないから

481:名前は開発中のものです。
25/10/10 11:46:06.78 avD87pud.net
pythonはエラー出たから書き直してって5~6回やると治るが
ふわっとした手の平クルクルなガイジみたいでちょっとイラっとする

482:名前は開発中のものです。
25/10/10 12:31:42.22 nZEGLiTP.net
gpt先生に聞くとそれっぽい関数やクラス検索してくれるのがありがたい
ググると使い方含めて時間かかったりするし
まぁまったく関係ないのも出してくることあるけど

483:名前は開発中のものです。
25/10/10 15:47:02.29 QLFjUPkO/
shader選択するとマテリアルがピンクになる現象何でしょうか?
シェーダーはtoonとVRMです。
たまにピンクにならない時もあるから余計に謎だ

484:名前は開発中のものです。
25/10/10 15:39:43.97 +s6+UV06.net
コード書いてもらうならClaudeのほうがいい

485:名前は開発中のものです。
25/10/10 22:00:02.83 e6ZWqbEt.net
>>481
あーーめっちゃ分かるw
推論に使うコード書いててさ、180度コロコロ変わるんだよw
そうそう、まさに手の平クルクルガイジ、ぴったりな言葉でしっくりきたわw

486:名前は開発中のものです。
25/10/13 09:39:57.67 SviqWP/L.net
Googleから、
「あなたのアプリに問題が見つかりました。 デバイスやネットワークでの不正行為に関するポリシーに違反してます」
というようなメールがきたのですが、
具体的にどの部分が違反してるのかわからず困ってます。
どうやって調べたらいいのか教えてください。

487:名前は開発中のものです。
25/10/13 14:15:27.98 uCmDqSrx.net
公式のポリシーを見て怪しそうな所の当たりをつけるしかないんじゃない?
貴方のアプリの中身は貴方しか知らない訳だし
Googleは詳細は詳細を教えてくれない

488:名前は開発中のものです。
25/10/14 14:29:37.50 IhiCT3BM.net
>>486
Unityの脆弱性問題じゃないの?
新しいバージョンのUnityでビルドして提出すればいい。

489:名前は開発中のものです。
25/10/15 12:32:29.00 Zz9Fm1pf.net
6000.0.49f1でビルドしたんですけどね
Googleはホント不親切です

490:名前は開発中のものです。
25/10/15 14:03:05.13 q0u5ClUT.net
playconsoleもすごく使いづらいしな
まあついて来られない弱小開発者なんか要らんということだろ

491:名前は開発中のものです。
25/10/19 03:37:19.33 OhqaOnr5.net
前から思ってたんだがアセットストアのクーポン適用条件ってガバガバだな
今回のVFXアセットなんて実質無料で貰えちまうんだぜ

492:名前は開発中のものです。
25/10/20 01:38:59.28 cQsFTC00.net
条件達成の期間が書いてなかっただろ。つまり過去に一度でも条件満たしていればOKなのかもしれない。

493:名前は開発中のものです。
25/10/20 01:44:28.97 /1j89RiP.net
ホントだ
試してみたらタダになったわ

494:名前は開発中のものです。
25/10/20 23:31:26.27 Yti+8fiV.net
久々に有益な情報きた
どうせ無料だし個人情報は適当なの入力しとけば通ったわ

x.com/kontaktina/status/1979761461774999977

もらっておきましょう!!!!!

【期間限定無償配布】強烈な電撃、魔法の呪文、グリッチサウンドなど1,261種類の効果音を24bit/96kHzで収録した、総容量10GBを超える効果音サンプルパック Rescopic Sound「High Voltage」(通常60.00ドル)が期間限定無償配布中! URLリンク(freekontaktina.com) #DTM #DTMer

495:名前は開発中のものです。
25/10/21 15:37:27.43 /0oxTc2P.net
>>494
有益情報まじサンクス!

496:名前は開発中のものです。
25/10/21 16:34:00.66 jVXWT0IU.net
くだらん人生送ってんなおまえ

497:名前は開発中のものです。
25/10/21 17:33:53.27 65vpHu/M.net
英語に苦戦したがやっとDLできたわ
音声素材はいくらあってもいいからな、ラッキーだったぜ

498:名前は開発中のものです。
25/10/22 23:18:50.88 vNrnhPaF.net
60ドルたかっ!って思ったが10GB以上あんのか

499:名前は開発中のものです。
25/10/23 00:54:04.72 pPqQ0nXN.net
むしろ有料でも安いくらい

500:名前は開発中のものです。
25/10/23 01:09:50.18 wEMX3eT7.net
How can I download it?

501:名前は開発中のものです。
25/10/23 01:11:35.03 wEMX3eT7.net
Show me which link to click.

502:名前は開発中のものです。
25/10/23 01:36:35.40 Dy40owkk.net
URLリンク(assetstore.unity.com)

50%OFFだけど70%offになるの俺だけ?

503:名前は開発中のものです。
25/10/23 01:42:31.70 Dy40owkk.net
ブラウザで値段が変わる
URLリンク(tadaup.jp)
エッジだと50%、クロームだとレジまで70%でいく。

504:名前は開発中のものです。
25/10/23 10:22:27.22 LZagMJwK.net
ば、おまえ、それを言っ……おや、だれか来たようだ。

505:名前は開発中のものです。
25/10/23 10:26:07.85 OA/tY1Dr.net
>>503
Safariだと…

506:名前は開発中のものです。
25/10/23 10:38:09.42 A7Jugbh0.net
>>503
ファイアフォックスだと71%になる

507:名前は開発中のものです。
25/10/23 15:29:32.93 HD508GhB.net
同じアカウントでログインしてるか?
AssetStoreでの初回購入が25%OFFだったりするし
パブリッシャーの購入特典で他のアセットも安く買えたりする

508:名前は開発中のものです。
25/10/23 16:41:01.66 Dy40owkk.net
時たまある50%セールで初日興味あるアセットクリックしたら、たまに100%offで無料になってる時とかあるね。
いつも慌ててポチるんだけど、すぐ元の割引率に戻ってたりする。

あれってunity側かアセット業者がランキングなどトップに表示するため数限定で無料でやってるのかな

509:名前は開発中のものです。
25/10/24 00:29:54.18 L22rIzYc.net
アカウントの違いやろな

510:名前は開発中のものです。
25/10/24 03:09:49.26 q2lXOz0L.net
お、$25均一セールやっとる
買い込めー

511:名前は開発中のものです。
25/10/24 14:51:34.75 hMuKoJcq.net
くぅ残念なことに今回欲しいものが一つもなかったわ、割引率が30%未満だとお得感無い。次のセール待つかな

512:名前は開発中のものです。
25/11/03 22:38:35.42 tS3tkuVL.net
セールで買ってもだいたい積みアセットになるよな
よっぽど安い時か、本当に必要になった時に買った方がいいと思うわ。

513:名前は開発中のものです。
25/11/05 09:54:46.78 KKE2zlZd.net
ぱったり書き込みなくなったなぁ

514:名前は開発中のものです。
25/11/05 14:08:53.83 MYLRXEP5.net
Unity Studioてなんじゃら?

515:名前は開発中のものです。
25/11/06 10:22:06.53 IufTPadI.net
URLリンク(awards.unity.com)
UnityAwardって何するの
推しアセットを投票する感じ__?

516:名前は開発中のものです。
25/11/06 22:47:28.32 JXDq55oU.net
Awardsって登録者しか投票出来ないのかな?
投票した事ないから分からない

517:名前は開発中のものです。
25/11/06 22:48:24.79 JXDq55oU.net
選挙みたいに立候補したアセット作者から選ぶみたいなイメージなのかな

518:名前は開発中のものです。
25/11/07 00:31:29.57 4WyWYlO4.net
AKBと同じで買って投票w

519:名前は開発中のものです。
25/11/07 13:16:02.04 yYgdJHdM.net
ありがとうございます
そうなると、まだ買ってないアセットから選ばないといけなそうだね
よくセールで出てくるアセットは買い尽くした感があるのでw

520:名前は開発中のものです。
25/11/09 19:53:06.86 M2A565Ga.net
URLリンク(x.com)
【無料】近未来都市を作れる150種類以上の3Dアセット&テクスチャが2週間限定配布中!
URLリンク(modelinghappy.com)

・クー/ポンコード「GT2YEARS」を入力する事で無料
・1.6GBのデータ容量でBlenderファイルにテクスチャが付属
・PBRテクスチャが付属しているので書き出す事で他ソフトでも使用可能

#b3d #Blender3d

521:名前は開発中のものです。
25/11/10 06:40:07.39 JPG+YlmQ.net
11/11前の今日明日は独身の日セールの可能性がある
中国のイベント日なんで無いかもしれんけど24時間限定だから要チェックや!

522:名前は開発中のものです。
25/11/11 15:46:10.64 bNnThJBu.net
Unityは始めたばかり、C#は普通に書ける、ゲーム制作の基礎の基礎みたいなところは分かってるつもり
(10年くらい前にCocos2d-xとかDxLibを触ってた)
という状態なんだが、Unityがぜんぜんわからん
2Dゲームを作りたいんだが、一通りの機能を軽く学べるような本は無いだろうか?
ちゃんと読み込むというより、「こういうことをしたいときは、この機能を使えばいい」
って程度のことが分かれば、あとはググるから十分なんだ

523:名前は開発中のものです。
25/11/11 16:15:54.14 0Imz5LWC.net
公式にチュートリアル動画がある

524:名前は開発中のものです。
25/11/11 16:51:07.98 6fMh3XAi.net
C#がわかるならあとはMonoBehaviourの挙動を把握すれば何でも作れるぞ
セールのときに「Odin Inspector」を買っておくと更に開発しやすくなる
コードオンリーの時代と比べると今は天国みたいな開発環境だ

525:名前は開発中のものです。
25/11/11 18:11:50.03 m6wqHpX4.net
Unityゲームプログラミングバイブルがオススメかな

526:名前は開発中のものです。
25/11/11 19:25:14.41 o9fG4+i4.net
こういうところを読みながら基本を理解するといいと思う
URLリンク(unity.com)

プログラマーなら、その後は都度リファレンスを見ながら自力でゲーム作れるようになると思う

527:名前は開発中のものです。
25/11/11 20:10:46.82 4NvFoS/O.net
AIに作らせると、なんでもMonoBehaviorにしやがる
MonoBehaviorを全部消せと命令したった

528:名前は開発中のものです。
25/11/12 06:50:14.74 S+AEGfw0.net
で、その結末は?

529:名前は開発中のものです。
25/11/12 11:28:42.78 Rk0ifOjY.net
自分まで消した・・・と

530:名前は開発中のものです。
25/11/12 12:09:40.92 9SkVFsiA.net
自分は消してないよw
プロジェクトを消して作り直した
そのとき、MonoBehaviorを Inspectorで配線する設計は絶対やめろと厳命した
一切 Inspectorを使わないコードを吐きやがりましたよ

で、もう一回やり直して今に至る
自分好みのプロンプトを探らないといかんのだな

531:名前は開発中のものです。
25/11/12 12:22:24.41 F/WByasg.net
自分で作れるようになった方が圧倒的に早いよ

532:名前は開発中のものです。
25/11/13 00:09:26.53 Lbl6jgBe.net
AIも使ったほうが流石に早いとは思う。
github copilotのコード補完機能を使うの便利。
後は例えばgithub copilotにコーティングさせた時、処理がクソだったらChatGPTとか他のAIに修正させる。それもクソだったら今度はgithub copilotに修正させる。って感じで同じAIに連続して修正させなければ、バグの無限ループが結構いい感じに収束できる。

533:名前は開発中のものです。
25/11/13 08:28:01.52 wCaTnuzV.net
アセットストアのBFフラッシュセール期待してただけにいまいちだな。

534:名前は開発中のものです。
25/11/13 17:35:17.17 xtKvJgPh.net
フラッシュディールとブラックフライデーを同時にやるのか

"待"ってたぜェ!! この"瞬間(とき)"をよォ!!

535:名前は開発中のものです。
25/11/13 17:44:05.78 fKfnZQdC.net
UE 5.7きたね
それに比べてUnityきたら

536:名前は開発中のものです。
25/11/13 20:36:59.73 5bQRDYHb.net
そう煽るなよ
また発狂する奴にスレ荒らされるぞ

537:名前は開発中のものです。
25/11/13 21:18:19.09 xtKvJgPh.net
Unityは6000.3だから比べるまでもないぜ

538:名前は開発中のものです。
25/11/14 01:52:15.76 coKBlcro.net
Unity6000
なんか強そう(小並感)

539:名前は開発中のものです。
25/11/14 13:03:06.08 XbG3o6Dg.net
結局UEとUnityは奪い合う仲なのです?

540:名前は開発中のものです。
25/11/14 13:10:52.96 KUI0CVrk.net
HAL9000みたいなネーミングだな
もっとX68000みたいにクールにした方がいい。

541:名前は開発中のものです。
25/11/14 15:15:31.06 yZN0r+L0.net
chatGptはラムダ式が苦手なんやな

542:名前は開発中のものです。
25/11/14 19:43:10.94 IC0LA6Pw.net
Unity6030じゃダメだったんですか

543:名前は開発中のものです。
25/11/14 19:44:03.17 IC0LA6Pw.net
ああ、これだとローエンドのグラボみたいな名前になって逆効果か


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch