【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47at GAMEDEV
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47 - 暇つぶし2ch374:名前は開発中のものです。
25/10/01 02:16:37.69 P6FbcN7T.net
ゲーム制作雑談スレで荒らしの肩を持ってしまったという軽い罪だけで戦闘機ガイジのゲームがまさか一瞬で終わるとは誰が予想できただろうか

228: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM sage 2025/09/30(火) 23:09:02.50 ID:M/9xFs2p
>>219
一応補足しとくけど、こっちのWebGL版はIL2CPPでビルドしててコードも難読化済み。
それをわざわざ逆コンパイルして有料アセットまで抜き出して使ってるのは完全に不正利用。
Unity本社とアセット作者に正式に報告済みなんで、ここに出てるやつはアウトです。

233: 名前は開発中のものです。 2025/10/01(水) 02:11:20.21 ID:Fh7W1MSI
>>229
無視しきれず荒らしに反応してて草
ぶっこ抜き効いてて草
ノーログVPN相手にこれアウトですとか無意味なこと豪語してて草草の草
やっぱこうやって無視しきれない方向から攻めてくの最高だな
ほんと楯突いちゃいけない相手に喧嘩売ったツケだね、自業自得です
今ネットに出てるアセットは全滅だと思ってください

375:名前は開発中のものです。
25/10/01 02:24:49.32 MElO+6h/.net
Unity公式に通報された状態でUnityエコシステムを破壊できる発言は自殺では

376:名前は開発中のものです。
25/10/01 02:38:36.34 kfFgDwX5.net
スクリプトもぶっこ抜きも躊躇わず使うしノーログVPNで一線を越えるのを屁とも思ってない文字通り無敵の人相手に講釈垂れるのは無意味
喧嘩を売ってはいけない相手だと即座に認識して自分に非があったと認めていればこんな終わり方せずに済んだのにな
公式だろうが警察だろうがVPNでセキュリティ対策が万全な奴相手に勝ち目なんてないよ

377:名前は開発中のものです。
25/10/01 03:10:09.68 L+Ri5cjN.net
終わるの意味がよく分からんのだけど、アセットぶっこ抜かれるとゲームが終わるの?

378:名前は開発中のものです。
25/10/01 03:22:07.29 G2CAz6NT.net
作者の人格が終わってて歪んだ思想を振りかざしてる奴のゲームはどんなに神ゲーと持て囃されてようと俺はやりたくないね
この戦闘機ガイジは別のスレでそれが露呈したから悪評が一生付いて回ることになったけどその程度じゃゲームは終わらんだろう

379:名前は開発中のものです。
25/10/01 03:47:17.04 rK4Zq/47.net
URLリンク(store.steampowered.com)
リリース日:2025年2月20日
すべてのレビュー:賛否両論 (13)

URLリンク(www.youtube.com)
チャンネル登録者数 304人

終わる終わらない以前に始まってすらない雑魚で草
こんな便所の落書きでオナニー披露してるくらいだからこんなもんか

380:名前は開発中のものです。
25/10/01 05:15:32.93 g8IbqTWe.net
プログラム力やつくった作品で実力競うならわかるが、ぶっこ抜いて自慢してるって情けなくて泣けてくる

381:名前は開発中のものです。
25/10/01 05:20:15.94 jd5hPWJu.net
>>380
勝手に泣いとけ

言わないと理解できないみたいだから言ってあげるけど
ぶっこ抜いたアセットを流用したゲームが表に出る時は元がぶっこ抜きアセットだと分からないようある程度加工したりして
「これは自分で作ったり買ったものだ」って主張できるようにして表に出すからもう泣き寝入りするしかないんだよ
ほんと喧嘩を売る相手は選ばないとね いい勉強になったね

382:名前は開発中のものです。
25/10/01 06:32:22.09 WT8vH/OR.net
イキリ忍者みたいなゴミおって草

383:名前は開発中のものです。
25/10/01 07:06:33.74 WeLABJzP.net
どゆこと?
他人の作ったゲームから色々とぶっこ抜いて自作として出すってこと?

384:名前は開発中のものです。
25/10/01 07:06:54.86 g8IbqTWe.net
実際戦闘機と張り合える作品が何一つ無いから、悔しくてアセットぶっこ抜きして自慢するしかなかったんだろう。
負け犬の遠吠えとしか映らない。自演したりしてまるで忍者。

385:名前は開発中のものです。
25/10/01 07:15:50.06 g8IbqTWe.net
>>381 言わないと理解できないみたいだから言ってあげるけど
ゲーム制作者は作った作品でしか判断しない。
戦闘機ゲームリリース100点◎ ぶっこ抜き0点☓
ほんと喧嘩にすらなってない。いい勉強になったね

386:名前は開発中のものです。
25/10/01 07:34:08.77 L+Ri5cjN.net
泣き寝入りって...アセットメーカーはタダで使われて泣き寝入りかもしれないけど、戦闘機ゲームには別にダメージ無いような

387:名前は開発中のものです。
25/10/01 07:52:36.68 MRqgyOt8.net
ほんと言ったことしか理解できない想像力の欠片もない猿たちだね
よくそんな知能の低さでゲーム作ろうと思えたね

例えば戦闘機ゲーム側にオンライン対戦モードがあれば解析された以上チートを使われる可能性もあるし
そのチートを潰すためにIPコロコロのVPNをどう対策するか考えさせられることになる

戦闘機ゲームのMOD版と称したウイルス入りゲームを拡散して大本の戦闘機ガイジをネット私刑の標的にさせることだってできないことじゃない

もう戦闘機ガイジはそういう相手としてロックオンされたんだよ
ゲーム雑談スレの件で自分に落ち度がありましたごめんなさいと今更言ってももう取り返しがつかないところまで来てることを理解したほうがいい
いや、しなくていいよその知能の低さじゃ理解できないだろうから

388:名前は開発中のものです。
25/10/01 07:59:13.21 L+Ri5cjN.net
>>387
実際にそれをやったら損害を与えられるかもだけど、やるの?

389:名前は開発中のものです。
25/10/01 08:02:11.20 eDbH4lFh.net
おこちゃまのイタズラはこの程度だな
聞きかじったことを、あれもできるこれもできると並べ立てるだけ

390:名前は開発中のものです。
25/10/01 08:09:19.70 EB/FNrku.net
戦闘機ガイジは今後あらゆるリスクに怯えなきゃいけない哀れな開発者となってしまったわけだ
具体的にどうするかは俺が自由に決められる
生殺与奪を他人に握らせてしまったのがミソって話なんだけど、やっぱり知能低すぎて理解できてなさそう
あとこんな危ない真似ノーログVPNや住宅串なんかを併用してセキュリティを固めてないとできないんだけどそれも理解できなさそう
これが噂の境界知能ってやつかな

391:名前は開発中のものです。
25/10/01 08:10:36.14 7JnusBqK.net
朝から長文ご苦労様ですガイジ先輩

392:名前は開発中のものです。
25/10/01 08:27:50.24 g8IbqTWe.net
>>387
本当に個人レベルの小規模開発でオンラインの維持費やその他対策必要なサーバ立てるとでも思ってるのか?
やはり素人がイキがってた感じか。イキリ素人は忍者くん二代目襲名だな

393:名前は開発中のものです。
25/10/01 08:32:26.55 g8IbqTWe.net
>>390 しかし、しょーもないことにこれだけ粘着し長文書く努力は認めるよ。
よっぽど暇なんだろうな。あっこれがアフィカスってやつか

394:名前は開発中のものです。
25/10/01 08:34:10.38 Gstrq3z9.net
ドット厨がトリップ付けてと言われて逆ギレ発狂してる感じかな?
で飛行機君はドン引きしてる ← これを擁護って言うのは完全に意味不で大草原

395:名前は開発中のものです。
25/10/01 08:41:21.75 06s2uQgR.net
>>393
それって戦闘機ガイジのゲームにはその程度の価値しかないって飛び火してるけどダイジョブそ?
一生拭えない潜在的脅威を生んでしまったってだけだけど別に理解してもらわなくてもいいよもう話通じなさそうだし

396:名前は開発中のものです。
25/10/01 08:44:27.95 Y+SFi3JG.net
擁護と言うか流れにのってキモいだの何だの飛行機君もガイジ先輩を煽ってたのは確か
本人はそれで諌めたつもりらしいから、やっぱり飛行機君もどこか変だと思う
ただ発狂したガイジ先輩の目に止まって今粘着されてる所
制作者は火種に首突っ込まない方が良いのに…

397:名前は開発中のものです。
25/10/01 08:46:14.40 HlJM2KkP.net
>>390
いや、だから実際にそんなことする度胸ないでしょ
ぶっこ抜きしたら戦闘機の作者がビビると思ったら全然ビビってなくて、今は振り上げた拳が降ろせなくなって、
「やるぞ」「俺は怖いもの知らずだぞ」って必死に口でアピールしてる感じ

398:名前は開発中のものです。
25/10/01 08:48:31.95 8/awe1A1.net
>>397
URLリンク(x.com)

399:名前は開発中のものです。
25/10/01 08:52:01.61 uSsQToEF.net
>>397
そう思いたいなら勝手にそう思ってればよくね
現にこうやって「何か」が起きたら後手に回るってだけで
そうだね何も起きるわけないから何もしなくていいようんうん

400:名前は開発中のものです。
25/10/01 08:56:42.99 Gstrq3z9.net
>>396
煽ってるかどうかは個人の所感によって異なるだろうが
ノーコメントを貫けなかったら負けみたいなのはちょっとキツイかな

まー、出来るつーなら動画にでも撮って本当に脅威になり得るか証明すれば宜しかろう
バイナリならメモリハックくらいワイでも出来るしなアホ草

401:名前は開発中のものです。
25/10/01 08:58:01.22 g8IbqTWe.net
>>398
万引き見かけたり海賊版みたら通報するっしょ?
何故それで勝ち誇った気になるのかわからん。

自分の作ったゲームを示して「俺は何○○○○◯本売れた、圧倒的に好評だぞ」っていうならまあわかる
が、ぶっこ抜いた自慢されたからって蚊に刺されたぐらいにしか思わんって

402:名前は開発中のものです。
25/10/01 09:00:04.58 HlJM2KkP.net
また口ばっかりw
何か成し遂げてから言うように

403:名前は開発中のものです。
25/10/01 09:10:36.23 eDbH4lFh.net
犯罪はやるなよ、絶対やるなよ、絶対だぞ
このレベルのおこちゃまは、自分は安全と勘違いしちゃうからなぁ

404:名前は開発中のものです。
25/10/01 09:12:02.48 gVUvWtAw.net
本当にぶっこ抜き逆コンパイル如きが何の脅威でもないと思うならまずは自分のゲームを晒そうか

こう言ったらまずお前らの頭に浮かぶのは「面倒ごとに関わりたくない」「安全な場所から石を投げていたい」であって結局自分のゲームを晒せないのがオチだ
まあ、そもそも戦闘機ガイジにはここまでされる理由があったからロックオンされたけどお前ら相手にそこまで手間暇かける理由が無いからその理由ってやつも作って欲しいけどな

これで「自分のゲームを晒したうえで俺にぶっこ抜かせたいと思わせるだけの理由を作らないとお前らの負け」という図式が出来たわけだけどどうする?
もうやめとこうかこの話

405:名前は開発中のものです。
25/10/01 09:19:57.06 Gstrq3z9.net
君のやってる事は誰でも出来るし「ただツールを使っただけ」から一歩も前進してないので、
タイトル画面や表示されるテキストメッセージのみが全く異なる複製品でもない限りはそもそも脅威ですらないのでは?

406:名前は開発中のものです。
25/10/01 09:22:00.04 g8IbqTWe.net
>そもそも戦闘機ガイジにはここまでされる理由があった

へええ、犯罪してまで粘着するってどんな理由ぜひ聞かせてくれ

407:名前は開発中のものです。
25/10/01 09:23:25.36 StiC6f7d.net
自分のゲームを晒したうえで俺にぶっこ抜きたいと思わせるだけの理由を作ったら起こして

「面倒ごとに関わりたくない」「安全な場所から石を投げていたい」と思ってる奴に何言われても何とも思わないから

408:名前は開発中のものです。
25/10/01 09:24:17.50 g8IbqTWe.net
ゲーム制作スレでツールをつかって自慢しても意味ないのに理解できないとはね
スーパーで万引きを自慢して同級生に引かれるレベル

409:名前は開発中のものです。
25/10/01 09:26:02.04 3KwuqMgT.net
>図式が出来た
できてねえよwww
一方的な「これできなかったらお前らの負け」宣言してんじゃねえよwwww

うだうだうだうだ言って結局のところの戦闘機ゲームには何もしないなんだろ?
やるやる詐欺はもううんざりだよ
次は何か実行してから書き込んでくれ

410:名前は開発中のものです。
25/10/01 09:28:32.12 g8IbqTWe.net
どうでもいいけどエロドット作成ツールの人と粘着荒らしは同一人物?ボソッ

411:名前は開発中のものです。
25/10/01 09:41:50.10 Gstrq3z9.net
XYZ軸あるからこれってボクセルっぽい
ドット絵ですらないの誰にもわかって貰えなくてキレてんのかな?

412:名前は開発中のものです。
25/10/01 09:52:49.46 TnK61W/v.net
ここに戦闘機本人が降臨して「ドットツールの人と粘着荒らしは別人だよ」って一言言うだけで頭ごなしに信じそう
それでもって粘着荒らしには脅威であることの証明を執念深く要求する
ほんま自分本位な奴しかおらんなこの界隈
話が通じない荒らしと同じだから荒らしはスルーが正解だな

413:名前は開発中のものです。
25/10/01 09:58:25.67 g8IbqTWe.net
書き込む前にに書いてあるよ
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。 頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
ってね

414:名前は開発中のものです。
25/10/01 09:59:26.99 Gstrq3z9.net
キチガイ忍者に荒らしたい放題荒らされて既に遺棄され無人の廃墟と化したスレが
今更どうなろうが50歩100歩だからなあ それと大差ない扱いになるだけよ

415:名前は開発中のものです。
25/10/01 10:28:08.99 JJ54zSCc.net
別にぶっこ抜きガイジは戦闘機とかいうやつに絡んでるだけだからどうでもいいでしょ

雑談スレのスクリプトガイジはドット絵のやつを目の敵にしてるふりして
このままじゃ自分が立てた禁止スレを誰も使ってくれないって気付いて
雑談スレ立つたびに潰す悪行に出てるから迷惑だが

416:名前は開発中のものです。
25/10/01 12:17:05.85 2qrQigsi.net
ぶっこ抜きガイジとスクリプトガイジは同一人物だよ
雑談スレでドッドニート側に付かれたから雑談スレを埋めながら粘着してる
キチガイは怖いね

417:名前は開発中のものです。
25/10/01 12:27:07.23 Gstrq3z9.net
動機がある奴忍者1人しかいなくて糞ワロタ

418:名前は開発中のものです。
25/10/01 12:30:57.17 9pzDiXlC.net
はよ病院行きなされ

419:名前は開発中のものです。
25/10/01 12:33:43.85 Gstrq3z9.net
一応書いておくけどノーログVPNのNordでイキってた端島フェレリ君
開示されて有罪になったらしいよ(笑)

420:名前は開発中のものです。
25/10/01 12:45:50.90 cYKRPg+7.net
>>404
あと補足だけど、誰も(少なくとも俺は)「ぶっこ抜き逆コンパイルが何の脅威でもない」とは言っていない
「お前に行為に及ぶ度胸はない」って言っている

わかる?「お前」がマターなんだよ、「お前」のヘタレっぷりを指摘してんの
「逆コンパイルが〜」みたいな一般論にすり替えて逃げんなよ
まあ次にお前にできそうなのはアセットをちょこっと加工して匿名のアップローダーに上げてドヤるとか、おそらくその程度だろうな

421:名前は開発中のものです。
25/10/01 14:03:56.96 g0SFgWnc.net
>>420
行為に及ぶ度胸があることを示すと俺に何のメリットがある?
お前が満足するから?
なんでそんなことに時間割かなきゃいけないの?俺は俺のためにやることやってるだけでお前にそんな価値ないよ
まずはその価値を提示してね

最後のチャンスをあげる
「面倒ごとに関わりたくない」「安全な場所から石を投げていたい」とお前が思ってないことを示せ
つまりお前のゲームを晒したうえで俺にぶっこ抜きたいと思わせるだけの理由を作れ
そうしたら相手してやる
それ以外は「話の通じない荒らしだからスルー」だ

422:名前は開発中のものです。
25/10/01 14:45:45.58 9pzDiXlC.net
はよ薬飲みなはれ

423:名前は開発中のものです。
25/10/01 14:48:23.12 7kcnS3tt.net
他人の作品を盾にして安全で優位な立場でないと石を投げられない1番の臆病者のチキンがなんか言ってんな

424:名前は開発中のものです。
25/10/01 14:50:24.13 9pzDiXlC.net
もし保険切れてたり頼る人いなかったら
地域の保健所、精神保健福祉センターに相談するといいよ

425:名前は開発中のものです。
25/10/01 14:53:33.87 9nyjJb+x.net
「俺を怒らせたら怖いぞ」
中学生かよw

リアル中学生なら暴力いいきかせる
このきちがい荒らし行為していいきかせる

426:名前は開発中のものです。
25/10/01 14:57:17.05 Gstrq3z9.net
荒らしに個人が特定可能な情報出せとかアセットを差し出せとか言われて出す阿呆おるんか?

427:名前は開発中のものです。
25/10/01 15:07:33.55 Gstrq3z9.net
荒らしのいう事を聞いてもメリットが一切ないどころか粘着される危険性の方が遥かに高いのは
どのように言い訳するのだろう? べっとり粘着する為に情報をくれと言っているようなものだよね

428:名前は開発中のものです。
25/10/01 15:22:15.91 cYKRPg+7.net
>>421
>まあ、そもそも戦闘機ガイジにはここまでされる理由があったからロックオンされた
って自分でいってるじゃん、メリットは十分あるだろ
それともまさか「ロックオン」しただけで満足したのか?
やっぱりヘタレじゃん

>それ以外は「話の通じない荒らしだからスルー」だ
何で?何でお前にぶっこ抜きたいと思わせるだけの理由を作らないと荒らしになるの?全く筋が通ってないな
そうやって自分の耳に痛いことを言うやつを荒らし扱いして今まで逃げ続けてきたのか?
石を投げる?何言ってんの?石を投げたのはむしろお前だろ
自分の言動に対して当然の批判とつっこみが来ただけだ、被害者ヅラすんな
恥を知れ、この馬鹿

429:名前は開発中のものです。
25/10/01 17:56:26.96 Zp1Dmq7i.net
あんまりいじめると自慢のスクリプトw発動しちゃうよ

430:名前は開発中のものです。
25/10/01 18:22:26.26 7vQobu25.net
$2セール帰ってきてくれ
>>4のやつ
ああいう特大のセールってどのくらいの頻度で来るもの?

431:名前は開発中のものです。
25/10/01 18:35:42.94 g8IbqTWe.net
あれ1回しか見てないな。
投げ売りなんか梯子外されるってわかってるから買わんかったが何かいいのあったんか。まぁ来年に期待。

432:名前は開発中のものです。
25/10/01 18:37:54.35 2qrQigsi.net
$2均一セールはUnityの歴史上で初じゃないかな
まあ良くて年に1回、下手したら永遠に無い

433:名前は開発中のものです。
25/10/01 18:44:19.30 7vQobu25.net
まあラインナップはお察しの通りだった
やっぱりメジャーなアセットは投げ売りを期待せずに50%くらいの時にさっさと買っちゃったほうがいいのか

434:名前は開発中のものです。
25/10/01 20:49:48.39 D9sYKIs+.net
ちょっと言い過ぎたかと反省してる
人のことを口汚く罵るやつに限って自分が言われることにはガラス細工のように繊細だったりするからね
まあ、ぶっこ抜きマンはそういうタイプでもなさそうだけど

435:名前は開発中のものです。
25/10/01 21:29:13.58 Gstrq3z9.net
好きだから開発してるだけにそれを否定されたら腹立つのは分からなくはない
ただ5chに善人や性善説を求めるのは少し無理があるのは世知辛い所やな
でも世に是非を問うならこの程度では済まない事もあるのも現実だから
太く長くそして強く生きて欲しいわ

436:名前は開発中のものです。
25/10/01 23:38:28.42 O6LUCN6r.net
急に理想的なチンコの話にすり替えないで。

437:名前は開発中のものです。
25/10/02 02:24:59.53 yFH942e6.net
普通、太く短くか細く長く生きるっていうけどね。太く長く硬くって贅沢すぎだろ

438:名前は開発中のものです。
25/10/03 04:30:41.17 3TWp/7H0.net
Unity2022使ってるんだけど5系の最新やUnity6に変更したら作ったアプリは軽くなったりするのかな?
目的はAndroid向けビルドなんだけどVer上げるメリットを教えてほしい

439:名前は開発中のものです。
25/10/03 09:33:39.79 qKBud5Af.net
>>438
LTSのサポート

440:名前は開発中のものです。
25/10/03 10:31:27.76 1UzxfjRk.net
5は古いアセット使うとかじゃないとメリット無いだろう。
6はUnityロゴが出ないのが最大のメリット。(これが出ると習作ゲームやアセットフリッパーな低品質ゲームって疑う)
今変える必要は無いが新機能の追加・バグ修正は Unity 6 系に集中していくだろうし数年後を見据えるなら、6系に移行した方が安全

441:名前は開発中のものです。
25/10/03 20:32:24.98 H6mebXa+.net
Unity公式から脆弱性についてのメール皆来た?

報告者とされるRyotaK氏はたぶんこの人で技術的な詳細はこれ
URLリンク(x.com)
URLリンク(flatt.tech)

記事の通りUnity2019以降は今日10/3付で新しいアップデートがリリースされてる
URLリンク(unity.com)

442:名前は開発中のものです。
25/10/03 20:46:11.49 H6mebXa+.net
セキュリティアップデートのアドバイザリー
URLリンク(unity.com)

ここから直接パッチ適用済みバージョンのエディタをインストールできる

443:名前は開発中のものです。
25/10/03 21:29:54.33 R0azBAxN.net
うわっ
Ci-enで公開してるやつ全部DL無効化しとかなアカンやつか
既にDLされた分はどうすりゃいいんだ

444:名前は開発中のものです。
25/10/04 04:14:02.85 xuDs6IMo.net
window版ならパッチャーソフトをリンクして自分でパッチあててもらうか
パッチあてたunityplayer.dllをアップして更新してもらう形かなぁ
対策ページ読んでみたけどwindow版は予防策としての更新って書いてあるし
不正なコマンドラインでコードインジェクションできるみたいだけど
そもそも不正なコマンドラインを送れる状況になってる方がやばいという
android版はもう有無を言わさず更新だな

445:名前は開発中のものです。
25/10/04 04:22:39.07 uYSnlRtO.net
起動時にURL指定されるってことは第三者がアップした海賊版とかが該当か
まあ代理アップとかじゃなきゃ自己責任って奴だよな

446:名前は開発中のものです。
25/10/04 08:44:23.71 8bwKHwq3.net
よくわかんないけど
開発者がゲーム内からURLを開けるような仕組みにしていて
なおかつ、第三者がそれを何らかの方法でカスタムできる
具体的にはmodのヘルプ内に仕込む
その上でユーザーがそのリンクを踏む

危険性があるのはmodじゃないかな

447:名前は開発中のものです。
25/10/04 12:20:45.80 c+Ff2vGY.net
>この脆弱性の悪用の証拠はなく、ユーザーや顧客への影響も今までありません。

メジャータイトルかよほどアンチに付きまとわれてるとかじゃないと関係ないのでは

448:名前は開発中のものです。
25/10/04 18:24:50.73 uYSnlRtO.net
ゲーム内Webサイト表示ってことは広告付きアプリも入りそう

449:名前は開発中のものです。
25/10/04 22:40:39.96 JV2OMqPD.net
すみません、一つ質問です。

Unityプロジェクトをアップグレードする時にLibraryフォルダを消さないといけないと言ってる人がいたのですが、本当なんですか?
調べても有用なソースを見つけられずモヤモヤしています。
俺の作ってるゲームは結局Library消してUnity Hubからバージョン変更で済ませたんですが、この辺経験者からご意見を聞きたいです。

450:名前は開発中のものです。
25/10/04 23:09:38.99 JV2OMqPD.net
Library消さないでアップグレードすると不具合が出るとの事らしいですが、それってUnityエンジン自体の不具合って事ですよね?
そんな事しないと動かないって、俺みたいな初心者はどうしろと言うんですかね。

公式マニュアルにも書かれてないし。
そもそも、Libraryフォルダってよくわかりません。

URLリンク(discussions.unity.com)
ここの公式コメント見る限りキャッシュデータが作られて消しても再生成されるイメージで合ってるのかな?

451:名前は開発中のものです。
25/10/04 23:55:19.41 c+Ff2vGY.net
UnityのセキュリティでEngineアップデートしろって言ってきたが、まさか5chのイキリ君のせいじゃないよね。
世界のUnityを怒らせていたんじゃ特定されるかもなぁ。しらんけど

452:名前は開発中のものです。
25/10/05 00:31:23.20 4cz45F2/.net
URLリンク(eddiarchive3rd.boy.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

453:名前は開発中のものです。
25/10/05 12:39:59.97 gzUHwNDu.net
>>451
セキュリティリスク発覚が5chのせいとか何言ってんだこいつ

454:名前は開発中のものです。
25/10/05 21:21:42.83 KWGdnXdc.net
URLリンク(discussions.unity.com)
Unity プラットフォーム保護: ゲームとアプリを保護するために、ただちに対処をお願いします
Unity 2017.1 以降でビルドされた Android、Windows、Linux、macOS オペレーティングシステム向けのゲームとアプリケーションに影響する、セキュリティの脆弱性が最近確認されました。

・どのような対処が必要か?
Unity 2017.1 以降を使用して Windows、Android または macOS 用にゲームまたはアプリケーションを開発しリリース済みの場合は、対処する必要があります。
皆様のユーザーの安全を継続的に確保するために、必ず以下のガイダンスをご確認ください

・すでにビルド済みのゲームやアプリケーション
Unity エディターのバージョンのパッチ適用済みアップデートをダウンロードし、アプリケーションを再コンパイルして、再公開することを強くお勧めします。
プロジェクトのリビルドを希望しない開発者向けに、2017.1 までさかのぼってビルド済みの Android、Windows、macOS 向けアプリケーションにパッチを適用するツールを提供しています。
ツールは こちら からアクセスできます。

こちらのリンク先
URLリンク(unity.com)
Unity プラットフォーム保護: 開発者向け修正ガイド


まぁ、はっきり言ってめんどくさいですわ
でも対処しないと脆弱性を残したままのアプリになってしまうので、アプリ提供側は対処せざるを得ない現状ですわ

455:名前は開発中のものです。
25/10/05 21:36:04.73 WXtHEhOn.net
何これ、どういう事!?なんかあったん?unityで

これってさもしも対処しなかったら、プラットフォーム側から自分のアプリやゲームが削除されたりするのかな?
お小遣いが減っちゃうよ🥺ピエン

456:名前は開発中のものです。
25/10/05 22:06:41.94 24vGB3nQ.net
金になるならアップデートすればいいんじゃないか。
問題はUnityRoomのフリゲ作品をわざわざアップデートすると思えん

457:名前は開発中のものです。
25/10/05 22:58:33.33 l0g8D2Vh.net
Windows標準のアンチウイルスソフトがブロックしてくれるんだろうけど
起動時に不正アクセスが検知されたとかになったらネットで吊るされるからな
特に海外は海賊版で遊ぶ権利すら主張するカスが多いから塞いでおくに限る

458:名前は開発中のものです。
25/10/06 01:27:35.97 5hnnNi2+.net
9: エッヂの名無し 2025/10/02(木) 20:14:06.08 ID:JfMUqjc7X
こんなの上位互換のゲーム大量にあるやろ

10: エッヂの名無し 2025/10/02(木) 22:04:27.59 ID:2m9Lnp9oR
本当にスマンのやが見るからにクオリティ低すぎる

8: エッヂの名無し 2025/10/03(金) 02:03:54.90 ID:zTIH7Htxn
共感性羞恥って言うんだっけ?
自分のゲームに自信持ってそうで鳥肌立った

10: エッヂの名無し 2025/10/03(金) 16:09:02.45 ID:vbC4FoU44
本人がスレ立てしてんの?ほんと寒いで

5: エッヂの名無し 2025/10/04(土) 16:03:37.70 ID:F7GPPgSVr
VR対応の空戦ゲームって他にいくつもあるよね

4: エッヂの名無し 2025/10/04(土) 16:38:07.37 ID:dml5Qx0m8
賛否両論やん

3: エッヂの名無し 2025/10/04(土) 20:33:36.65 ID:VcOEzovHV
これ言っていいかわかんないけどUIエスコンまんまやない

4: エッヂの名無し 2025/10/05(日) 18:05:47.70 ID:K8yMnotMx
今どきこんな情報系の学生が夏休みに作ったPS2のゲームみたいなのやりたくない

11: エッヂの名無し 2025/10/05(日) 18:18:58.11 ID:hMBR4Da1R
たぶん本物や
随分前からおんjで同じスレ立ててたし

4: エッヂの名無し 2025/10/05(日) 20:25:38.98 ID:Si4WXke9J
かねるガイジ
おんjに帰れよ

459:名前は開発中のものです。
25/10/06 03:51:27.78 A1jksIEa.net
まだスクリプトガイジに粘着されてるのかw

460:名前は開発中のものです。
25/10/06 07:34:51.11 QI/YDYt2.net
ガイジ先輩いい歳して無職だから暇だけはあるんだろうね

461:名前は開発中のものです。
25/10/06 09:29:40.04 Hd4mzfll.net
ドット絵ウゼェって指摘された途端に別人装って暴れて、裏で叩きつつ表で近付いて仲良く振る舞うって良い性格してるよな

462:名前は開発中のものです。
25/10/06 15:18:08.60 rs24PvIa.net
やっとの思いでgoogleコンソールでAABをアップしようとしたら
「App Bundle の一部の機能モジュールが圧縮ダウンロード サイズの上限(200 MB)を超えています。
 モジュール base のサイズを小さくしてください。」
と言われて発狂しそうなんですが
皆さんどうやって小さくしてるんですか?
一番簡単な方法教えてください。

463:名前は開発中のものです。
25/10/06 16:10:21.98 rVek11rc.net
はい。ちいさくなぁれちいさくなぁれと毎日かかさずに声掛けを行いましょう。

464:名前は開発中のものです。
25/10/06 16:39:29.63 zs0x9qML.net
昔のログにアセットバンドルにして逃がすとか書いてあった気がする
250MBのアプリなら200MBとアセットバンドル50MBに分割して
起動時にサーバからアセットバンドルDLして起動するらしい

465:名前は開発中のものです。
25/10/06 16:42:00.66 A1jksIEa.net
>>462
タイトルロゴ画面以降のリソースを全部アセットバンドル化
200MB以上のゲームを作るなら避けられない作業だぞ

466:名前は開発中のものです。
25/10/07 06:58:11.39 OOaV9b/w.net
アセットバンドルってAddressableAsetSystemのことですよね
使いこなしてる人いますか?

467:名前は開発中のものです。
25/10/08 18:36:37.07 8yb+o3dW.net
URLリンク(eddiarchive3rd.boy.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(x.com)
URLリンク(x.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

468:名前は開発中のものです。
25/10/08 18:38:32.86 bl/uwPFH.net
11: エッヂの名無し 2025/10/05(日) 18:18:58.11 ID:hMBR4Da1R
たぶん本物や
随分前からおんjで同じスレ立ててたし

4: エッヂの名無し 2025/10/05(日) 20:25:38.98 ID:Si4WXke9J
かねるガイジ
おんjに帰れよ

4: エッヂの名無し 2025/10/07(火) 18:27:01.78 ID:T2yl6Wa1b
お前おんjのやつだろ

4: エッヂの名無し 2025/10/08(水) 16:38:03.35 ID:pmJrL/zoT
あーこいつ名前見て思い出したわ
昔おんJにいたよな

469:名前は開発中のものです。
25/10/08 20:26:23.53 1L6ZxyL7.net
そんな探して拾い集めてる時間あるのん?

470:名前は開発中のものです。
25/10/08 20:32:22.13 VcoTeifl.net
時間と暇が無限にないと粘着なんてしないでしょ

471:名前は開発中のものです。
25/10/08 20:52:28.88 RQ+ROilh.net
何かゲーム作ればいいのにな

472:名前は開発中のものです。
25/10/08 23:07:07.47 Mt1ZmpwL.net
レス番が滅茶苦茶だけどどういう切り抜きなん

473:名前は開発中のものです。
25/10/08 23:16:05.78 RQ+ROilh.net
君はコナン君より優秀だ!

474:名前は開発中のものです。
25/10/09 01:20:04.08 tQu3SmW+.net
なんか登録アプリのほとんどで脆弱性を修正しろってメールがズラズラ来たけどこれ何?どうすればいいの?

475:名前は開発中のものです。
25/10/09 01:32:45.97 7Re4yD4U.net
Unityをアプデしてビルドし直せ

476:名前は開発中のものです。
25/10/09 05:23:21.33 tQu3SmW+.net
御意!ありがとう!

477:名前は開発中のものです。
25/10/10 10:29:03.73 dyRZ8Xlr.net
めんどくさいよな

478:名前は開発中のものです。
25/10/10 11:06:30.62 9ipnXdBn.net
chatGPT5、無能すぎない?
カッコの整合性が理解できないらしい
classの外にフィールド変数書いたりして
一旦壊したら2度と直せない

479:名前は開発中のものです。
25/10/10 11:15:20.46 FGlD2G4V.net
引数インジェクションって
これそこまで深刻な脆弱性じゃないよな
海賊版にウィルス仕込みやすい程度で
そんなの知った事じゃないし
全部再配布しろって冗談だろ

480:名前は開発中のものです。
25/10/10 11:34:06.52 dzkhDDAu.net
AIは何ならC#の文法すら理解してないから

481:名前は開発中のものです。
25/10/10 11:46:06.78 avD87pud.net
pythonはエラー出たから書き直してって5~6回やると治るが
ふわっとした手の平クルクルなガイジみたいでちょっとイラっとする

482:名前は開発中のものです。
25/10/10 12:31:42.22 nZEGLiTP.net
gpt先生に聞くとそれっぽい関数やクラス検索してくれるのがありがたい
ググると使い方含めて時間かかったりするし
まぁまったく関係ないのも出してくることあるけど

483:名前は開発中のものです。
25/10/10 15:47:02.29 QLFjUPkO/
shader選択するとマテリアルがピンクになる現象何でしょうか?
シェーダーはtoonとVRMです。
たまにピンクにならない時もあるから余計に謎だ

484:名前は開発中のものです。
25/10/10 15:39:43.97 +s6+UV06.net
コード書いてもらうならClaudeのほうがいい

485:名前は開発中のものです。
25/10/10 22:00:02.83 e6ZWqbEt.net
>>481
あーーめっちゃ分かるw
推論に使うコード書いててさ、180度コロコロ変わるんだよw
そうそう、まさに手の平クルクルガイジ、ぴったりな言葉でしっくりきたわw

486:名前は開発中のものです。
25/10/13 09:39:57.67 SviqWP/L.net
Googleから、
「あなたのアプリに問題が見つかりました。 デバイスやネットワークでの不正行為に関するポリシーに違反してます」
というようなメールがきたのですが、
具体的にどの部分が違反してるのかわからず困ってます。
どうやって調べたらいいのか教えてください。

487:名前は開発中のものです。
25/10/13 14:15:27.98 uCmDqSrx.net
公式のポリシーを見て怪しそうな所の当たりをつけるしかないんじゃない?
貴方のアプリの中身は貴方しか知らない訳だし
Googleは詳細は詳細を教えてくれない

488:名前は開発中のものです。
25/10/14 14:29:37.50 IhiCT3BM.net
>>486
Unityの脆弱性問題じゃないの?
新しいバージョンのUnityでビルドして提出すればいい。

489:名前は開発中のものです。
25/10/15 12:32:29.00 Zz9Fm1pf.net
6000.0.49f1でビルドしたんですけどね
Googleはホント不親切です

490:名前は開発中のものです。
25/10/15 14:03:05.13 q0u5ClUT.net
playconsoleもすごく使いづらいしな
まあついて来られない弱小開発者なんか要らんということだろ

491:名前は開発中のものです。
25/10/19 03:37:19.33 OhqaOnr5.net
前から思ってたんだがアセットストアのクーポン適用条件ってガバガバだな
今回のVFXアセットなんて実質無料で貰えちまうんだぜ

492:名前は開発中のものです。
25/10/20 01:38:59.28 cQsFTC00.net
条件達成の期間が書いてなかっただろ。つまり過去に一度でも条件満たしていればOKなのかもしれない。

493:名前は開発中のものです。
25/10/20 01:44:28.97 /1j89RiP.net
ホントだ
試してみたらタダになったわ

494:名前は開発中のものです。
25/10/20 23:31:26.27 Yti+8fiV.net
久々に有益な情報きた
どうせ無料だし個人情報は適当なの入力しとけば通ったわ

x.com/kontaktina/status/1979761461774999977

もらっておきましょう!!!!!

【期間限定無償配布】強烈な電撃、魔法の呪文、グリッチサウンドなど1,261種類の効果音を24bit/96kHzで収録した、総容量10GBを超える効果音サンプルパック Rescopic Sound「High Voltage」(通常60.00ドル)が期間限定無償配布中! URLリンク(freekontaktina.com) #DTM #DTMer

495:名前は開発中のものです。
25/10/21 15:37:27.43 /0oxTc2P.net
>>494
有益情報まじサンクス!

496:名前は開発中のものです。
25/10/21 16:34:00.66 jVXWT0IU.net
くだらん人生送ってんなおまえ

497:名前は開発中のものです。
25/10/21 17:33:53.27 65vpHu/M.net
英語に苦戦したがやっとDLできたわ
音声素材はいくらあってもいいからな、ラッキーだったぜ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch