【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト110:名前は開発中のものです。 25/08/21 03:05:50.91 t0j5u6Ie.net >>103 >プログラミング関連動画を数年見続けてるけど >とにかくわたしは頭がいいいから他人のプログラミングの解説で 本当に頭いいなら何年も他人のつくった動画を見る意味無いリファレンスだけで作るでしょ。 そもそもYoutube動画は、リファレンスが理解できない人たちの為にボランティアで動画残し伝えてるのに「もっと、こうすればいいのにな」って難癖つけるの頭悪いとしか思えない 111:名前は開発中のものです。 25/08/21 23:04:55.44 wqoyYJLy.net >>110 わざとやってんのか知らないけど マトモにアンカも返せない奴も大概に頭悪いと思うわ 半角使え 112:名前は開発中のものです。 25/08/22 04:31:29.79 eXtNmV1q.net Blenderの楽しい建物ジェネレーターみたいなことをUnity側でやる方法ってありますか? ガイドになるメッシュを作ってそれに合わせてPrefabを自動配置するみたいなイメージです 113:名前は開発中のものです。 25/08/22 07:20:57.99 cO1p+K3D.net standardでMetallicわないで反射できない? 空の色を反映するんだっけ ミラーじゃなくて良いんだけど環境によっては色変わっちゃうね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch