ゲーム制作 雑談スレ【part37】at GAMEDEVゲーム制作 雑談スレ【part37】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト682:名前は開発中のものです。 25/07/02 10:23:14.44 zHP+iwSH.net >>659 ゲーム会社の就活で作品を出せば面接時に辛口レビューもらえるしな 683:名前は開発中のものです。 25/07/02 10:29:38.60 zHP+iwSH.net >>670 分かるけど、プログラミングって潰しが利くじゃん? ゲーム会社は絶対の保証はないよ求人も限られるしハードル高い 一方でITのSEサービスなら求人は常にあるし作品も不要だハードル低い 684:名前は開発中のものです。 25/07/02 10:37:23.48 uX/TsCHq.net ゲームプログラマは敬遠されるけどね 文化が違いすぎるんで 685:名前は開発中のものです。 25/07/02 11:18:39.34 bav6AbqN.net Unityでc#使ってますと言って、ゲーム以外の仕事でつかえるくらいなのでしょうか? 686:名前は開発中のものです。 25/07/02 12:11:16.40 Yn8ZiFAi.net C#は普通に求人あるから、仕事を選ばなければ食うに困らないと思うぞ さすがにLuaとかだとゲ業界以外は求人ないな 687:名前は開発中のものです。 25/07/02 12:37:54.10 oqeZwzlB.net >>675 こういったら失礼だけど、SEってなんだか知ってる? おそらく君が言ってるのはプログラマー(コーダー)ではないかな SEは顧客とのやり取りや、要件定義などコーディングより 遥かに高度な技術が求められるよ だからやれる人が少ないから常に求人があるのは全くその通りだけど そもそもきちんとできる人がかなり少ないので ハードルが低いというのはあり得ない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch