25/06/24 18:39:49.94 nQJg+Anz.net
それより土日JAM開催 テーマ:パリィか。
今から作って間に合わせる!!。
576:名前は開発中のものです。
25/06/24 23:00:30.00 R7fd4Dnx.net
>>566
フリーソフトでお絵描きや作曲やノベルやRPG制作ツールで作ったものは商業利用化なのにね
577:名前は開発中のものです。
25/06/24 23:49:52.76 nQJg+Anz.net
それはオフライン。それにフリーソフトで作曲やノベルは自分でつくってるでしょ。
AIオンラインサービスは機械学習の調整や高速演算のサーバ維持など凄い額がかかってるでしょ。
ためしにオフラインで自分のPCを使ってローラにAI学習させて思い通り映像作品作るのにどれくらい労力がかかるかわかるよ。
578:名前は開発中のものです。
25/06/25 02:30:54.16 y9sXjkXb.net
AIがプロの演奏音源を学習してるんなら、打ち込み自作なんて全然商用化に決まってる…
579:名前は開発中のものです。
25/06/25 03:17:18.54 ieHahYik.net
AIの話題はこれから活用する人ふえそうだから、こっちでやるといいんじゃないか。
AI作成ゲームスレ
スレリンク(gamedev板)
580:名前は開発中のものです。
25/06/25 12:23:39.22 e8nNyt3O.net
オンラインでもAIで思い通りの映像作品は作れないでしょ
そしてエロと言えばオフライン
581:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:08:14.54 V5+hYxv7.net
FANZA同人、AI生成作品をトップページなどから除外へ 具体的な仕様は「必要に応じて告知」と運営元
582:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:25:29.13 4rCs0fQo.net
んー、土日JAM、前作ったのと同じようなものができあがる未来しか見えてないんだけど
さりとてセンスオブワンダーなアイディアがふっと浮かんでくるわけでもなし
これが限界、か……?
583:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:59:35.62 q/zBWKKi.net
せっかくFANZAがAI作品の規制を見送ってたのに
小遣い稼ぎのアホが大量にサークル作って粗製濫造すっから
運営の堪忍袋の緒が切れちまったぞ
584:ュ中のものです。
25/06/25 15:53:49.60 VDF9bqWC.net
いやだから生成AI最大の問題はそこだろ
とにかく意識最低のハイエナ軍団による粗製乱造飽和攻撃で
マーケットそのものを破壊してくるって言う
無許可学習だだ絵柄に著作権はとかそんなのは些細な問題
585:名前は開発中のものです。
25/06/25 16:24:38.48 ieHahYik.net
>>575 似たようなものできても何かひとつ新しいことに挑戦すれば意味あるよ
がんばれー
586:名前は開発中のものです。
25/06/25 16:37:37.75 ieHahYik.net
個人でへたくそでも一生懸命に手作りで1作つくるのと、なにもスキルない人がそれ以上のクオリティがAIで1000作つくって儲けてるのはおかしいもんな
しかしそれ込みでai禁止を解禁にしたんじゃなかったのかねー
587:名前は開発中のものです。
25/06/25 17:24:01.38 GKcKwQ5+.net
粗製乱造問題は、Steam みたいに出品料を取ったら解決する
でも一生懸命エロ漫画を描く子供たちのために、それはやりたくないんだろうね
588:名前は開発中のものです。
25/06/25 18:16:02.50 V5+hYxv7.net
成程。
AIのせいで第2のアタリショックが発生しかねないって事か。
589:名前は開発中のものです。
25/06/25 18:34:03.12 ieHahYik.net
マーケットのFlippedNormalは作家を守るためにAI作品禁止にしたもんな。
しかしUnity6.2最大のウリがAI活用だからなぁ。
590:名前は開発中のものです。
25/06/25 18:40:43.49 ieHahYik.net
>一生懸命エロ漫画を描く子供たちのために
一応つっこんどくよ
591:名前は開発中のものです。
25/06/25 18:45:36.66 3Su/WODm.net
出品料が良いんじゃ
1万円取って1万円までの利益は2倍返しとか
592:名前は開発中のものです。
25/06/25 20:01:13.70 7xzSCLUq.net
>>580
Apple税もその一つだよね
593:名前は開発中のものです。
25/06/25 20:16:51.11 9JkKvmg1.net
DMMいまお金ないから
594:名前は開発中のものです。
25/06/25 22:38:00.37 q/zBWKKi.net
Apple税はFANZAの販売手数料と同じ(売れたら徴収)だからな
必要なのは乱発できないように前金(審査料、保証金)を取ることだよ
595:名前は開発中のものです。
25/06/26 14:30:42.69 /blkr5Sm.net
プログラミングたのちぃょぉ~
596:名前は開発中のものです。
25/06/27 12:08:32.10 RoNgsya7.net
エルデン新作売れてんね、どこまで伸びるんだろ
インディーは、、、DELTATUNE、REMATCH、BACKPACKBATTLES、DATEEVERYTHINGかな
ルンファク新作、シャドバ新作もだいぶ売れてる、なるほど
SCUMってのがノーマークだったなあ、どういう層が買ってるんだろ
BrokenArrowもRTS売れない説を覆してるよなぁ、おもしろい、経過観察
597:名前は開発中のものです。
25/06/27 12:13:17.61 wjSfKfFw.net
デスストもインディーと小島監督が言ってたよな
598:名前は開発中のものです。
25/06/27 14:26:03.90 RKcpGE5E.net
>>589
ゲーマーかよっ!!
599:名前は開発中のものです。
25/06/27 14:30:07.80 6fRfaWwi.net
新進気鋭がインディーだからな
2,3作品も出せば解散するか大中小企業に落ち着く
人はいつまでもインディーではいられないのさ
600:名前は開発中のものです。
25/06/27 17:13:29.58 Phv48Br2.net
>>587
みかじめ料(登録料)があるじゃん
601:名前は開発中のものです。
25/06/28 00:59:08.59 pNs+rlWB.net
グラディエーターガールみたいな下手糞な絵を描くくらいなら素直にAI使ってくれ
ってドーン先生が言ってた
602:名前は開発中のものです。
25/06/28 08:29:07.92 kB3U2Y7z.net
そういや最近ドーンが消えたな
食生活の不摂生が祟ったりしたのか
603:名前は開発中のものです。
25/06/28 09:39:52.49 qclbmuD3.net
>>594 FanzaはAI切り捨てて締め出すし、DLSITEなら上手い絵よりリビドー全開の絵の方が売れるだろう
>>595 ドーンはUnityスレで活躍してるみたいだよ。
Unityスレ盛り上げたいならゲームJam参加してUnityアピればいいのにな
604:名前は開発中のものです。
25/06/28 10:23:55.15 Zq3AJ+Ho.net
相手にされなくて転々としてるか。こんなこと書くと戻ってくるぞ。暇そうだから幅広くROMってそうだからなw
605:名前は開発中のものです。
25/06/28 14:41:46.86 H89Fw7lx.net
>>596
ドーンがやってるからunity止めたもんなあれ利用者減らすよ
606:名前は開発中のものです。
25/06/28 16:08:26.33 1GgVNREF.net
コミュニティ維持における先達ってすげぇ大事だよな、当たり前だけど
607:名前は開発中のものです。
25/06/28 18:06:49.51 yvGmYrqy.net
逆にAI利用作品に特化した販売サイトはないんか
608:名前は開発中のものです。
25/06/28 18:09:54.39 fVwAyjwk.net
AIに作らせろよ
609:名前は開発中のものです。
25/06/28 18:23:42.07 6CiZ7XWM.net
AI作品しかない販売サイトなんて誰が利用するんだよ
毎日100作品以上が素人による新作とかゴミ漁りに等しい
610:名前は開発中のものです。
25/06/28 18:42:11.35 2ctfPorq.net
Dawn of the Unityかよw
611:名前は開発中のものです。
25/06/28 19:25:02.21 yvGmYrqy.net
>>602
それをさらにAIでキュレーションするんだ
612:名前は開発中のものです。
25/06/28 19:26:01.08 wJqkvoR9.net
AIで作ったゲームならAIにやらせてろや
613:名前は開発中のものです。
25/06/28 19:48:48.47 VVBH0nfg.net
人間が作ったゲームに、AIがプレイするためのAPIをつけるんやで
614:名前は開発中のものです。
25/06/29 02:34:09.36 B2rb+1qZ.net
AIにテストプレイさせると、「簡単です、もっと難易度上げてください」って言われて人間が難しくてプレイ出来ない時代来そう
615:名前は開発中のものです。
25/06/29 09:08:14.01 QZgzuIfk.net
そのレベルはAlphaGO(10年前)くらいの話だろ
616:名前は開発中のものです。
25/06/29 10:53:48.46 lwQencS5.net
AIジャンルが割引クーポンの対象から除外されてて草
任天堂の転売ヤー対策みたいに追撃に抜かりがない
617:名前は開発中のものです。
25/06/29 11:21:52.79 GeHga3Ea.net
URLリンク(x.com)
パリィゲームできた~
618:名前は開発中のものです。
25/06/29 11:54:59.53 86J1E+RP.net
URLリンク(tadaup.jp)
独自の画像生成AIと言語モデルが組まれてて、死刑囚を好きに拷問・尋問できるエロゲー
脅迫レイプしたり指切断したりがテキスト指示が可能
事件の背後のストーリーを深掘りしたりひたすら凌辱レイプして殺すことも
619:名前は開発中のものです。
25/06/29 12:03:57.36 Vb8Ie1gY.net
キチガイは失せろ
620:名前は開発中のものです。
25/06/29 12:05:10.21 TjBQjztY.net
キチガイかどうかは問題じゃない
スレチかどうかだけだ
621:名前は開発中のものです。
25/06/29 12:21:13.52 AcsfYSrt.net
キチガイってほぼ100%スレチ行為するんじゃねw
622:名前は開発中のものです。
25/06/29 12:43:08.19 TjBQjztY.net
キチガイでなければゲーム作ろうとなんてしないだろw
他人に迷惑をかけないのはいいキチガイだ
そんで他人に求められるものを作れるキチガイを、天才という
623:名前は開発中のものです。
25/06/29 13:42:07.98 QZgzuIfk.net
はい、嘘乙
オレは狂ってないけど、スーパーメガウルトラハイパービックバン天才モテモテハーレム天才だけどなぜかAランクパーティから追い出されたけど世界の片隅でのんびり農家しようと思ったけど天才だとバレて世界を救うことになったけどそんなのごめんだからゲーム作ります天才だからな、がはは!
……はあ。昨日描いたアセット組み込もうっと
624:名前は開発中のものです。
25/06/29 14:30:10.27 nDWPyrA/.net
キチガイの抱く異世界天才妄想劇ってやつかwww
おーれーはワナビー三平だっ!
棹を握らしゃ日本イチの
エロとAIで逆転妄想~♪
625:名前は開発中のものです。
25/06/29 15:07:50.21 3FcN7xWZ.net
そもそもパリィってゲーム的にチグハグよな
パリィのメリットが大きいと棒立ちして敵の攻撃待ってパリィでのけぞらせてる間にチクチク刺すのが最適になっちゃうし
そもそもパリィがタイミングだけで発動できるのも気に食わないし普通に敵の攻撃受け流すにもそれなりの構えは必要だろ
626:名前は開発中のものです。
25/06/29 15:21:00.07 GeHga3Ea.net
>>618
作ってみて分かったけどパリィを面白くするには前提として
しっかりとしたバトルシステムが要るということ
パリィだけ取り出してゲームにできないか悪戦苦闘したけど
結局前言われた企画書も成立しなかった
企画書にできないとエンタメ感はないよね
627:名前は開発中のものです。
25/06/29 15:47:32.09 QZgzuIfk.net
まあそうなんじゃね
オレだったら企画書100本くらい書いてみて
つまんなさそうな企画はその時点でお蔵入りにするし
628:名前は開発中のものです。
25/06/29 16:09:53.98 lwQencS5.net
この前はタイトル100本とかやってたよな
どうせ作ってる途中で飽きて別ジャンルを作りたくなるから意味ないぞ
629:名前は開発中のものです。
25/06/29 16:25:32.95 Bnit05rB.net
>>619
掛け算だからいくら工夫してもエンタメ面ゼロだと全体でゼロ、無意味
(世間に向けて公開する作品という意味ではな)
(オナニーにはオナニーとしての本人の健康維持としての効果はあることは否定せんが、他人にとっては汚物、街中で女子高生に自分の体なすりつける系の変質者と同じ)
630:名前は開発中のものです。
25/06/29 16:26:00.89 Bnit05rB.net
体液なすりつける
631:名前は開発中のものです。
25/06/29 16:34:07.91 GeHga3Ea.net
声掛けられたから参加したゲームジャムだったのだが残念な結果になったな
じゃあ本編の忍走伝に戻るか
こっちは企画書書いたから大丈夫
632:名前は開発中のものです。
25/06/29 17:04:09.55 SeKRBzCC.net
>>619
基本はパリィみたいな高リスクムーブより
敵に気付かれる事無く奇襲か敵の攻撃範囲外から一方的攻撃の方が強いわな
633:名前は開発中のものです。
25/06/29 17:08:24.26 GeHga3Ea.net
>>625
実際ソウル系ではそうなってるんだよね
unityのアセットストアで「ソウルライクアニメーションセット」
みたいのがあって何かなと思ったら、まさにその背後からブスッと
ブッ刺して倒れ込む一連の動作がセットになってた
634:名前は開発中のものです。
25/06/29 20:47:28.99 fIa/HBU1.net
今作ってるゲームが独自アルゴリズム過ぎて作ってみないと面白いかどうかわからん
プロトタイプ作って遊んでみる予定だけど
635:名前は開発中のものです。
25/06/29 21:45:49.40 86J1E+RP.net
本当に10万なら全AIの時代くるぞ
このAIエロ絵、局部を消してる部分以外は完全無編集でこれな
マジでオナニーに人間の絵師なんて不要
自分好みのエロ絵が無限に出てくる
URLリンク(files.catbox.moe)
URLリンク(files.catbox.moe)
URLリンク(files.catbox.moe)
(この画像はメタデータ残してあるからPNGinfo等使って呪文やパラメータ参照、完全再現可)
使ってるモデルはこれ
URLリンク(civitaiarchive.com)
ちなみにこの漫画みたいなやつは高度な技術は全く不要で
multiple views
って呪文を入れるだけで画像1枚に多数の体位が描かれた漫画のようなものが出てくる
これは即席オナネタ作りに向いてておすすめ
あとワイが使ってる呪文やらを適当にメモったPDFおいとく
URLリンク(files.catbox.moe)
AIエロ絵の何が優れてるかって、自分の趣味を100%反映させたものが出せることなんだよ
世の中に転がってる絵は大半が自分の趣味と微妙にあわない絵柄やシチュエーションばかりで、そもそもろくにいいものが見つからない
AIで作れる自分の趣味ぴったりの絵は想像以上に破壊力があって、マジで無限にオナニーしてられる
AI絵やってないやつはマジで人生損してる
アニメオタク属性あるなら確実に損してるとはっきり言える
アニメグッズ全部売ってPC用意してこい
636:名前は開発中のものです。
25/06/29 22:14:35.04 8/9b3+Sq.net
キチガイは失せろ
637:名前は開発中のものです。
25/06/30 00:19:48.75 eZBamCjD.net
ゲ製じゃないしアウトな画像だしクソみたいな押し付けだし勘弁
638:名前は開発中のものです。
25/06/30 00:53:21.70 1TLy0CKQ.net
steamの標準のゲームパッドは?
とぐぐると、
Steamの標準のゲームパッドは、事実上、Xboxコントローラーです。具体的には、Xbox 360やXbox Oneのコントローラーが広く使用されており、
Steamに接続されたコントローラーの64%を占めています.
と出るんだけど、今でも360やOneのコントローラーなの?
SeriesX/Sとかじゃないの?
まあ、どうでもいいけど。俺も360の使ってるし。
639:名前は開発中のものです。
25/06/30 05:00:49.09 RMNSc3EX.net
俺は20年くらい前のダイレクトインプット使ってるお
640:名前は開発中のものです。
25/06/30 07:48:03.41 XP2iapOS.net
土日で60件バグ修正した
ええ気分や
641:名前は開発中のものです。
25/06/30 08:07:53.98 kcWnAzNC.net
プログラミングたのちぃょぉ~
642:名前は開発中のものです。
25/06/30 09:33:05.95 GJPzHhfJ.net
AI厨は空気読まずに長文で講釈垂れるからなぁ
マウント取ろうとしてるんだろうけど全部受け売りじゃん
同人販売サイトにお前の席ねーからm9⎛´゚ω゚`⎞ゾーン!
643:名前は開発中のものです。
25/06/30 09:41:04.90 bbVMDYof.net
偽物出てきてわろた
644:名前は開発中のものです。
25/07/01 02:39:06.35 1kjg3ovc.net
プログラミングをやってるといつのまにか宇宙に旅立つm9⎛´゚ω゚`⎞ゾーン!
645:名前は開発中のものです。
25/07/01 08:37:27.85 AjuS7eA1.net
2000年代前半に活躍してたフリーゲーム製作者がどんどんSteamに進出してて震えが止まらん
2010年代は名前もタイトルも検索しても1件もヒットしなかったのに
リバイバル公開で人生逆転してる
646:名前は開発中のものです。
25/07/01 08:51:03.36 yt2VYlao.net
言うほどベクター化してるか?
647:名前は開発中のものです。
25/07/01 09:00:53.71 8vq+DNle.net
その震えは感動の震えか?戦慄の震えか?
出品に保証金の1万円が要るけど10万円売れれば返ってくるらしいから
それなりのゲーム開発者なら出して損は無いだろうね
ただ世界の人に評価されるから心へのダメージはワールドワイドだ
648:名前は開発中のものです。
25/07/01 09:49:16.04 3eAgUt4w.net
今1万円じゃないし
出したことも無い奴が偉そうに語るなよ
649:名前は開発中のものです。
25/07/01 10:03:10.93 aGKHfk3x.net
ブラウザのフリーゲームで今steamに出ているのってどんなやつ?
艦これレベルの物を期待しても違うんだろうな
650:名前は開発中のものです。
25/07/01 10:39:19.45 9p3GtTDd.net
どれかわからんけど昔のフリゲなら片道勇~や洞窟物~被虐のノエ~やつぐの~とか殺戮の天~とかマッドファザ~とかあのへんじゃね
ブラウザゲーはアツマールが無くなって活動の場をDlsiteやSteamにうつしてたのみつけたりするし
横スクロールアクションのASTLIBRA Revision見つけたときはおお!て思ったし
651:名前は開発中のものです。
25/07/01 10:43:56.74 9p3GtTDd.net
>>641 グリーンライト終わったときは1万円だったからその頃まとめて振り込んでるのでは。俺もたくさん出す予定で振り込んでるのまだある
652:名前は開発中のものです。
25/07/01 11:08:36.75 8vq+DNle.net
>>641
文脈的に過去の話をしてる流れからのレスだからおかしくないだろ
揚げ足を取りに来る奴は何でこうもバカが多いんだろうな
653:名前は開発中のものです。
25/07/01 11:31:59.20 2bNCmYUu.net
で、今はいくらなん?
過去の話はどうでもいいや
654:名前は開発中のものです。
25/07/01 13:43:42.07 9p3GtTDd.net
登録料が$だから普通に為替計算すればいいでしょ
655:名前は開発中のものです。
25/07/01 14:36:21.92 2bNCmYUu.net
(・∀・)ニヤニヤ
656:名前は開発中のものです。
25/07/01 14:52:01.50 jiowUxxq.net
揚げ足を取る準備をしてて草
Twitterでやってろよ
657:帝王
25/07/01 14:52:21.71 aGKHfk3x.net
その為替というのを計算するとどうなるんだ
言えるのだったら教えてくれ
わからないからいえないのか?
658:名前は開発中のものです。
25/07/01 15:00:32.73 //tiZvyB.net
まだAppleデベとググルの2000円しか払ったことない…
659:名前は開発中のものです。
25/07/01 17:48:19.39 9p3GtTDd.net
揚げ足取りようがない。
SteamWorksに登録して1タイトルあたり100ドルの登録料。それの為替時価で出るでしょ
それとは別に3割ストア利用料が引かれる。振込の時に銀行間の国際振込手数料が引かれる
確定申告がめんどうだから振込額を1000ドル以上にして年末最低額にして下ろす
あと数年おきに銀行と税金の情報確認更新しとかないと振り込まれなくなるから注意ってところか
660:名前は開発中のものです。
25/07/01 19:48:17.63 6CoP0kEO.net
ゲーム会社への就職失敗した人がXで話題だけど
みんなゲーム会社目指したりしてるの?
でも社畜はこのスレではゴミ扱いなんだっけ
661:名前は開発中のものです。
25/07/01 20:22:19.63 8vq+DNle.net
現役が来るとマウント取れなくなるから嫌われてるだけ
社畜がゴミ扱いされてるのは見た記憶がないな
662:名前は開発中のものです。
25/07/01 20:32:56.94 MgWG7/+C.net
根拠のない憶測は自己紹介だろ
広報や営業に来られても板違いなだけ
663:名前は開発中のものです。
25/07/01 21:14:05.70 NDNp4V1E.net
Steamのショバ代は今は日本円だと15000円や
664:名前は開発中のものです。
25/07/01 21:56:17.27 6CoP0kEO.net
ゲーム会社就職して経験積んだ方がヒット作作れるんかな?
頑張ってリリースしたのが爆死したから迷走中だわ
665:名前は開発中のものです。
25/07/01 22:02:45.87 j5SoxQjW.net
遊んでくれた人の感想を見て次に生かせばよい
そのために給料が必要なら就職するしかなかろ
666:名前は開発中のものです。
25/07/01 22:24:10.04 6CoP0kEO.net
有効なレビュー数が実質0じゃあどうすれば良いか分からんのさ
レビューを貰える段階にすら達してないから根本的にダメなんだとは思う
一個ずつダメな所良くしていくしかないのか?
667:名前は開発中のものです。
25/07/01 22:34:48.91 8MaL/oZG.net
これが典型的な製作技術の話させたくない荒らし
668:名前は開発中のものです。
25/07/01 22:45:33.06 6CoP0kEO.net
何が典型的なのか理解が追いついてない
ゲーム会社の中の人的には自作ゲーム作るのと
会社でゲーム作るのどっちが良い経験になると考えてる?
やっぱプロの現場と自作の世界じゃ見えてくるものも違うわけじゃん
The Axis Unseen作った人はフォールアウトの開発者としてゲ制作スキル身につけたわけでしょ
669:名前は開発中のものです。
25/07/01 22:51:08.88 IIPeJ6B6.net
>>661
そいつこそ荒らしだから無視で良い
ゲーム会社に就職出来るなら実務経験積みながら金も貰えるから悪い選択じゃない
既に個人制作で成功できる確信があるならわざわざ就職せずにひたすらリリースすれば良い
670:名前は開発中のものです。
25/07/01 22:57:51.05 8vq+DNle.net
>>657
レビューはそれだけで労力がかかるから、反応が無いならその価値すら無いってコトだ
ここの住人は優しいからスクショを貼ればきっと改善点を出してくれるぞ
671:名前は開発中のものです。
25/07/01 23:02:21.52 MgWG7/+C.net
それで自称社員がマーケティングやAIの宣伝ばかりして
あげく薄っぺらい就職斡旋で自己啓発して承認欲求見たそうとしてるんだもんな
こんなところで意見表明してないでさっさと就職してゲ製技術持って来てから書き込んでみろよ
672:名前は開発中のものです。
25/07/01 23:08:34.50 6CoP0kEO.net
>>663
Xで割とネガってるタイプだから晒す勇気はないです
作ったもんのレベルが低すぎて話題にも上がらないような奴はどうすれば良いのか分からず
環境変えた方が良いのか悩んでます
スペックは
絵×
プログラム△
企画×
のサラリーマンです
673:名前は開発中のものです。
25/07/01 23:21:26.45 IIPeJ6B6.net
>>664
あんたはいつも何と戦ってるんだ…
674:名前は開発中のものです。
25/07/01 23:48:42.30 8vq+DNle.net
ゲーム会社への就職に失敗したんだろ
ほっといてやれw
675:名前は開発中のものです。
25/07/02 00:20:48.41 q5+wGXuX.net
>>665
じゃあ簡単な作品作って、別アカで上げて評価してもらうのはどう?まあ実質ジャムだけど
そうすれば自身の傾向として、足りない部分や販促の方向性が分かるんじゃない?
676:名前は開発中のものです。
25/07/02 00:26:16.63 7UT1pitx.net
パリイある時点である程度 面白さ担保されてると思うわ
タイムリープものがおもしろくなりやすいのと同じで
つくる過程はめんどくさいがブラッシュアップできる構造になってるんだと思う
677:名前は開発中のものです。
25/07/02 00:52:25.14 K2zcWHcG.net
ゲ会社に入っても全社員を養うためのでかいゲームの一工程をまかされるだけだから、結局個人で小規模ゲーをつくらんと駄目だろう。
>>665 個人ゲームならプログラムを鍛えるより絵や企画を◯にした方がいいのでは。
678:名前は開発中のものです。
25/07/02 02:00:16.16 hT3+KwJx.net
多分このタイミングで晒せないからレビューもつかないんじゃないかな
レビュー貰いた�
679:「なら貰う努力せな
680:名前は開発中のものです。
25/07/02 05:34:44.63 cNasL6/3.net
サラリーマンやりつつゲーム制作してるなら相当エネルギーあるから、誇っていい
681:名前は開発中のものです。
25/07/02 10:17:54.40 zHP+iwSH.net
>>653
入っても数年で辞めるなら記念ぐらいにしかならないかも
であれば下請けではなく自社タイトル持っている会社に一度くらいは
入っていたいよね
あーここで辞めるというのはリストラじゃないよ自己退社
憧れの仕事なのにあっさり辞めるよね、とはいえリストラされるぐらいまで
20年とかさいる人ってすごい強メンタルだと思う
682:名前は開発中のものです。
25/07/02 10:23:14.44 zHP+iwSH.net
>>659
ゲーム会社の就活で作品を出せば面接時に辛口レビューもらえるしな
683:名前は開発中のものです。
25/07/02 10:29:38.60 zHP+iwSH.net
>>670
分かるけど、プログラミングって潰しが利くじゃん?
ゲーム会社は絶対の保証はないよ求人も限られるしハードル高い
一方でITのSEサービスなら求人は常にあるし作品も不要だハードル低い
684:名前は開発中のものです。
25/07/02 10:37:23.48 uX/TsCHq.net
ゲームプログラマは敬遠されるけどね
文化が違いすぎるんで
685:名前は開発中のものです。
25/07/02 11:18:39.34 bav6AbqN.net
Unityでc#使ってますと言って、ゲーム以外の仕事でつかえるくらいなのでしょうか?
686:名前は開発中のものです。
25/07/02 12:11:16.40 Yn8ZiFAi.net
C#は普通に求人あるから、仕事を選ばなければ食うに困らないと思うぞ
さすがにLuaとかだとゲ業界以外は求人ないな
687:名前は開発中のものです。
25/07/02 12:37:54.10 oqeZwzlB.net
>>675
こういったら失礼だけど、SEってなんだか知ってる?
おそらく君が言ってるのはプログラマー(コーダー)ではないかな
SEは顧客とのやり取りや、要件定義などコーディングより
遥かに高度な技術が求められるよ
だからやれる人が少ないから常に求人があるのは全くその通りだけど
そもそもきちんとできる人がかなり少ないので
ハードルが低いというのはあり得ない
688:名前は開発中のものです。
25/07/02 12:51:44.73 uX/TsCHq.net
SESはSEではない…
689:名前は開発中のものです。
25/07/02 12:58:28.73 Yn8ZiFAi.net
そもそもSEってのが職業としてあるのは日本だけだからな
まあ就職考えるなら、それなりの大学でソフトウェア工学やろうず
690:名前は開発中のものです。
25/07/02 14:08:43.23 +3AUMI/3.net
SEX
691:名前は開発中のものです。
25/07/02 14:43:32.79 JEAkGO8V.net
やめないか!
692:名前は開発中のものです。
25/07/02 16:21:07.70 tXKSjt6n.net
>>682
私、失敗しないので。
693:名前は開発中のものです。
25/07/02 16:35:37.57 66jgXHpm.net
>>675
>プログラミングって潰しが利くじゃん?
いや、既に民間では生成AIにコード書かせるのが普通になってるぞ。地方や大学研究室は遅れてるだろうが
694:名前は開発中のものです。
25/07/02 16:53:45.83 UzqrJ2GN.net
何の話してるの?
業界・進学・就職・人生相談の話題は板違いだよ
695:名前は開発中のものです。
25/07/03 01:43:46.29 oDnL45Gn.net
このゲーム作ってない自治厨どっか行かねーかな
696:名前は開発中のものです。
25/07/03 06:30:05.24 nkOvFdBL.net
どのゲーム?
697:名前は開発中のものです。
25/07/03 10:16:03.45 TXi00sDi.net
板違いのネタで荒らしてるって自覚はあるんだな
ゲーム制作技術について話してるなら、別にエアプだろうと一向に構わんがな
698:名前は開発中のものです。
25/07/03 10:24:47.06 iWufvBaR.net
プロ並みの思考とアマチュアの思考の違いは
裁量で判断できるかどうか
それが必要なことの範疇に入るかどうかが判別できる
ただの学級委員の物まねが文字通りのままルールを執行するかどうか
そこが差だよ
ゲームを作りたいと思ってるやつが就職を考えて
その延長線上にゲーム会社は甘くないと思って
そしたらゲーム業界からご退場されるときに
じゃあSEとかでほかのIT業界だったらどうなるの?と考えるので
それに付き合ってあげる
その想像力が欠如しているんだよ
ゲーム制作雑談の延長線上に必要な話題だということが全然わかってない
板違いでもなんでもない
699:名前は開発中のものです。
25/07/03 11:04:39.47 ucqScgtl.net
板違いの根拠を自ら語ってて草
700:名前は開発中のものです。
25/07/03 11:20:44.63 FF9I60aV.net
3行以上は長すぎるのでAIにまとめてもらってから書き込んでください
701:名前は開発中のものです。
25/07/03 11:21:33.00 NYlRIInh.net
気違いかなんかだろう
702:名前は開発中のものです。
25/07/03 17:10:04.39 yur3H0QZ.net
AIにまとめてもらった
プロは「これはゲーム制作に関係ある」と広く捉えて話せるけど、素人は「ルールだからダメ」「板違い」と表面だけで判断してしまう。
これはゲーム制作の範疇だから制限しようとする素人はひっこんでろってことらしいです。
たしかに地罰の制作方法を議論してたのに話題になると何故か出てくるヲッチ制限厨とか暴れてて明らかに変だった。
誰も制作者をディスったりしてなかったのに、議論してる人に暴言吐きまくって話を終わらせようとしてた
703:名前は開発中のものです。
25/07/03 17:35:41.10 Y+OsF8XA.net
正直、業界の話より初心者ゲ製民の苦労話のほうが好き
704:名前は開発中のものです。
25/07/03 17:53:03.93 Vs1J8Uy3.net
ヲチレベルの話しかできないプロって何のプロだよ
705:名前は開発中のものです。
25/07/03 19:04:48.15 GPJneOsJ.net
自治厨くんはゲーム作ってないのバレちゃってるもんな
指摘内容も基本ズレてるから顰蹙買ってるし
口先だけのダメなワナビの典型
706:名前は開発中のものです。
25/07/03 19:13:13.98 A4s/rjd8.net
ぜんぜん関係ない話して悪いんだがAI使った制作ビジネスって儲かるんかね?
AIで描いた漫画は爆売れしてるみたいだけど
リアルで看板出してやったら老人とかから依頼来てウハウハにならないかね?
707:名前は開発中のものです。
25/07/03 19:18:07.30 FF9I60aV.net
お前なら大丈夫!
708:名前は開発中のものです。
25/07/03 21:48:15.38 ucqScgtl.net
>>696
そりゃヲチのプロでしょ
709:名前は開発中のものです。
25/07/04 01:26:30.88 VuY3cN3v.net
itch.io、今年はサマーセール無しか?
まぁ売れんけど
710:名前は開発中のものです。
25/07/04 09:35:25.64 R8riyL2V.net
>>695
それだけが見たいのなら初心者ゲ製民の苦労話というスレを立てたら良い
ここはゲーム雑談なので苦労話から土日まで作成から就活·業界まで
ゲーム製作に関することは何でもOKでしょう
ただ個人攻撃や個人への誹謗中傷、個人同士の喧嘩は止めるべきじゃないかな
作品への辛口評価もあくまで作品の評価範囲内で書くべきじゃないかなあ
711:名前は開発中のものです。
25/07/04 09:50:17.69 snWfV8Ts.net
初心者の苦労話は雑談から出ていけって
ゲーム製作と直接関係なくて、ゲーム製作「業界」が絡んでたら、雇われてる便所掃除係でもokとか
ものすげーオレオレ基準目線でワロタw
712:名前は開発中のものです。
25/07/04 09:51:59.52 R8riyL2V.net
>>672
とはいえ稼げるゲームを作るとなれば専業でやるしかないとは思う
パートのバイトをやりながら遊ぶ間を惜しむなどして工夫するしかない
サラリーマンでいたらそっちの方が現実的に食える。ある意味甘えてしまい
ゲーム開発などやらなくなる、というか仕上げまではやらなくなるだろう
もちろんその方が生き方としては正しい、サラリーマンであるべきと思う
まんが王様達のヴァイキングを読むと良い
713:名前は開発中のものです。
25/07/04 09:56:10.77 R8riyL2V.net
>>703
ちゃんと読んだ?
苦労話は雑談から出ていけとは言ってないよね
>ここはゲーム雑談なので苦労話から土日まで作成から就活·業界まで
>ゲーム製作に関することは何でもOKでしょう
と言った。
ちゃんと最後まで読んで理解してからレスできる人になって欲しいなあ
714:名前は開発中のものです。
25/07/04 10:19:17.17 SGB6kTzz.net
判定します
元レスには業界話より苦労話のほうが好きって書かれてるだけで
苦労話だけ見たいなんて一言も書かれてないのに
苦労話だけ見たいならスレ立てればいいって要らんこと言ったID:R8riyL2Vの負けです
715:名前は開発中のものです。
25/07/04 10:36:35.90 2jK0Iskb.net
ゲーム制作技術以外についての雑談は
雑談板でやれカス
716:名前は開発中のものです。
25/07/04 11:05:58.85 UhRcvtx7.net
おまえと雑談するの息苦しいよ
717:名前は開発中のものです。
25/07/04 11:09:27.89 1ApOLexo.net
2chは便所の落書きだぞ
ゲーム制作中の奴が気分転換としてどうでもいい雑談をする
ゲームを作ってない奴がゲーム制作技術の話をする
どちらでも構わんが長文だけは勘弁な!
718:名前は開発中のものです。
25/07/04 11:19:40.30 e0f5h78x.net
便所の落書きでも他人に迷惑かけないのは大事
他の人も言ってるが、他人のレスにケチつけてる変なのが1人常駐していて、迷惑に感じてる
719:名前は開発中のものです。
25/07/04 11:30:31.17 SGB6kTzz.net
俺にケチ付けるなって言いながら他人にケチ付けるのは矛盾では?
720:名前は開発中のものです。
25/07/04 11:32:38.86 Msri7zUX.net
>>他人のレスにケチつけてる変なのが1人
をち規制とカスゴキいう計2人いるね。おなじひとかもしれんがあらし
721:名前は開発中のものです。
25/07/04 11:37:50.91 Msri7zUX.net
フリゲと有料で考え違うから雑談すれ2つに分けたほうがいいのだが思った以上に過疎化してるから無理
722:名前は開発中のものです。
25/07/04 11:46:10.81 e0f5h78x.net
過疎板だから雑談スレを細分化すると雑談自体が成り立たなくなると思われる
板のルール的に雑談スレで扱い切れないテーマだけ別スレ立てるのが推奨されてるしね
723:名前は開発中のものです。
25/07/04 11:53:25.04 l7usCm3V.net
URLリンク(x.com)
進捗報告
ゲームバランスとかに影響出る物理挙動とか10時間いじってもSNS映えする進捗がでないのに数十分で作ったトンチキ兵器のほうが映えるの悲しい
724:名前は開発中のものです。
25/07/04 12:26:57.74 e0f5h78x.net
過疎板の運営に対する持論だけど
細分化したスレが1カ月に1レスも付かないなら、雑談スレで取り扱って良い内容だと思う
雑談スレが最初の窓口>雑談の範疇超えて盛り上がるのは個別スレ立てる>個別スレが過疎ったら雑談スレに戻す
過度な細分化によってレスが止まるなら循環させた方が良い
725:名前は開発中のものです。
25/07/04 13:04:47.93 ooZ2qXa2.net
わざわざゲ製板まで来てるのに
「ゲーム会社」の部分を他のと入れ替えるだけで
どの業種でも同じになる程度の内容しか無い、就職相談ごっこを見せられるって何の拷問よ
荒らしは板が分けられている意味も、専門知識も気にしないんだから気楽だよな
726:名前は開発中のものです。
25/07/04 13:26:51.64 e0f5h78x.net
俺もお前と雑談するの息苦しいよ
727:名前は開発中のものです。
25/07/04 13:42:01.60 1lPjoOWu.net
過疎スレ、ふたり同じ気持ち
何も起きないはずがなく……
728:名前は開発中のものです。
25/07/04 13:56:55.60 SGB6kTzz.net
ワナビスレ作らせた過去の経緯からすれば
業界雑談スレ作ってそこで語らせるのが理にかなってると思う
それでそのスレでここでは好きに人生相談していいぞってなったら
悩めるワナビが殺到して書き込む人増えるんじゃないかな
729:名前は開発中のものです。
25/07/04 14:04:30.00 kDTKdft6.net
ちなみに、ワナくんはgodotスレに異動した模様です
730:名前は開発中のものです。
25/07/04 14:13:32.21 e0f5h78x.net
そんなに自治がしたいんだったら
自治
731:雑談スレでも立てれば良い 君の自治に賛同した人達がゲ制作技術について雑談してくれるんじゃない?
732:名前は開発中のものです。
25/07/04 15:01:19.32 KYaiv2T/.net
いろんなモノがネタになり得るのでピボットターンみたいに軸足を残しつつ雑談すればいいと思う
し、全部が全部の雑談に参加しなくてもいいと思う(興味あるけどやり取りみてるだけとか)
733:名前は開発中のものです。
25/07/04 15:01:47.93 9pnPHZIZ.net
>>722
名案やな
734:名前は開発中のものです。
25/07/04 15:50:51.77 WU+TZdek.net
お、これなんのゲーム?荒らし対自治厨がテキストのみで相手を追い出す相撲?
面白そうだね。
735:名前は開発中のものです。
25/07/04 15:52:35.93 vBqgOHlA.net
戦闘機ゲームを趣味で作ってて思うんだけど、エースコンバットとかの巨大プロジェクトだと例えばミサイルの挙動とかってどうやって作るんだろうか
趣味だったらミサイルの挙動プログラミングしてるからアート的な感覚でコード修正できるけど、アートとコードが分業だったら地獄ではなどと思ったり
736:名前は開発中のものです。
25/07/04 16:06:47.12 ThWwmumT.net
お前ならデキルから大丈夫!
737:名前は開発中のものです。
25/07/04 16:38:59.21 e0f5h78x.net
こっちの雑談に自治厨が沸いたら自治雑談スレに誘導すればOKかな
もちろんこっちの雑談スレでゲ制作技術の雑談もOK
住み分けできてWin Win
738:名前は開発中のものです。
25/07/04 17:33:38.74 SGB6kTzz.net
>>728
スレ立てよろしく
739:名前は開発中のものです。
25/07/04 17:49:52.91 ThWwmumT.net
Win Winてさあ
ここにMacユーザーはおらんのか!
740:名前は開発中のものです。
25/07/04 18:07:25.95 VuY3cN3v.net
>>730
しばらくROMっててくれんか
741:名前は開発中のものです。
25/07/04 20:43:07.56 Msri7zUX.net
>>726 やっぱミサイルとか敵とかオブジェクトプールしてるの?
742:名前は開発中のものです。
25/07/04 20:45:32.97 vnvH1DJh.net
>>732
してない
めったに生成消滅しないものをプールする必要あるんか
743:名前は開発中のものです。
25/07/04 20:46:47.14 1lPjoOWu.net
アーティストから直接なり仕様書なりで渡されたもの組み込むだけじゃね
なんか地獄になる要素あるんか?
ああ、まあプログラム担当が突然アートに口出し始めたら地獄にはなるな、普通はしないと思うけど
744:名前は開発中のものです。
25/07/04 20:54:27.84 vnvH1DJh.net
>>734
例えば戦闘機のミサイルだったら「〇〇の起動をして戦闘機に真後ろから迫った場合〇〇%命中するが真横の場合△△%になり~」みたいな企画とかアートは来ないじゃん?
そこプログラマーの設計になると思うんだけどそこの手触りをアートやら企画やら多人数ですり合わせようとするとすごい不効率じゃない?って思って
745:名前は開発中のものです。
25/07/04 21:19:10.27 1lPjoOWu.net
そんだけ仕様がはっきりしてるならアートチームの仕事は終わってるんじゃねえかな
大規模プロジェクトでぺらいちの仕様書もないってそのプロジェクト自体が地獄だぞ
仮にチームの風通しがめちゃくちゃ良くてすり合わせしながらってなら
基本は担当と責任者置いて、しかもだいたい席近いから、おいこれで指差し確認で修正して終わりだろ
あとはまあ、あんまミサイルの挙動とかではしないけど
必要なら内製ツール実装してパラメータ調整だけアートチームに丸な、お任せするみたいな形になるな
そんなとこじゃね
大規模であればあるほどそういうところで地獄にはならないよ、人はいるから
まあ別のところで地獄になるんですけども(某クロソフトの大量解雇を眺めながら)
746:名前は開発中のものです。
25/07/04 21:29:00.03 vnvH1DJh.net
>>736
いや作ってみないとそこの手触り感分からないしそうなった場合どう言うフローになるのかなって話
747:名前は開発中のものです。
25/07/04 21:48:15.79 YomWXNrk.net
後ろから横からの確率ってRPGかなんかと勘違いしてるのか
シムには遠く及ばないエースコンバットにしたって
もっときちんとした数学的計算しているぞ
748:名前は開発中のものです。
25/07/04 22:10:46.53 vnvH1DJh.net
>>738
いやワイも数学的計算してるけどこれ当初から設計したら無理だって話ししてるんよ
749:エイジ
25/07/04 22:22:29.37 YomWXNrk.net
真横からミサイルを撃つ意味がないだろ
ミサイルってのはロケットと違ってロックオンしたら自動的に角度補正で曲がっていくわけだが
後ろを取ってるならミサイルを発射してから数秒かその一桁下かはわからないけど補正し続け追えるな
真横というのは目の前を一瞬で過ぎ去っていくわけだから狙えるものでもないし
ロックオンもしてないその前からしたとしても
ミサイルの初速に対して推進力で進んだ後に角度補正しようとしても
真横なんだからミサイルが進んでいる方向からして補正すべき角度がとんでもない方向になるわな
現代兵器のミサイルでそれをマンガみたいに補正してミサイルの燃料を考えたときに
既に相手航空機は明後日の方向に飛んでいくんだから
それが当たる確率ってRPGのザラキが成功する確率とかそういう次元の計算をする問題じゃねえんだよな
常識的に考えて当たるわけがないだけ
俺もよくわかんねえで推測で言ってるだけだけど、なんか間違ってるか?
750:名前は開発中のものです。
25/07/04 22:28:52.25 ooZ2qXa2.net
その質問、エスコン開発者以外に答えられると思ってしてたんだろうか
開発フローなんて会社毎、開発部署毎に異なるだろ
751:名前は開発中のものです。
25/07/04 22:55:54.67 1lPjoOWu.net
それを言われたら話おわっちまうだろw
まあお前が実装できたということは無理なことではないし
人材を多数抱える大規模チームなら地獄にならないように(お前が思う以上に)適切に運用されてるよって話よ
実際のフローはどうあれな
余裕があったらCEDECにでも行って口の軽そうな開発者とっ捕まえて聞いてみるといい
新作開発中らしいしたぶんいるだろ
752:名前は開発中のものです。
25/07/04 23:18:56.14 e0f5h78x.net
>>729
飲み会終わったから立てたよ
今後は住み分けして衝突しないようにやっていこうね
こっちの通常雑談スレは過度な荒らしや自治は無しでやっていくよ
【自治】ゲーム制作 雑談スレ
スレリンク(gamedev板)
753:名前は開発中のものです。
25/07/04 23:23:13.34 1ApOLexo.net
まーたクソスレ立てちゃったか
自治を押し付けてるのは自分だと気付かないもんなのかねぇ
754:名前は開発中のものです。
25/07/04 23:23:48.35 Msri7zUX.net
>>733
やってないんだ。今作ってるのもTPSも弾幕ってほどじゃないから敵や弾をObjectPoolさせるか迷ってたんだ。ありがとう。
755:名前は開発中のものです。
25/07/04 23:29:37.10 Msri7zUX.net
>>744 自治厨が騒ぐと不毛なレスの応酬が長引き荒れて話題議論ができなくなるから分けて正解だと思いますよ。
756:名前は開発中のものです。
25/07/04 23:33:50.14 SGB6kTzz.net
>>743
サンキュー
この板は保守ってしなくていいんだっけ?
757:名前は開発中のものです。
25/07/04 23:44:55.11 vnvH1DJh.net
>>740
現実のミサイルなら真横から撃っても当たるんよな
758:名前は開発中のものです。
25/07/04 23:45:37.84 e0f5h78x.net
>>747
一応保守しときましょう
759:名前は開発中のものです。
25/07/04 23:45:58.15 vnvH1DJh.net
>>745
フレームレートが部分的に落ちるって現実的に頻発するしGCだけ取り上げてどうこうする必要もないと思うんよな
760:名前は開発中のものです。
25/07/04 23:51:37.09 YomWXNrk.net
>>748
それはミサイルじゃなくても当たる状態だから当たるだけ
大谷の投げた球にベンチから別の球を投げて当たるかってこと
761:名前は開発中のものです。
25/07/04 23:52:47.72 ThWwmumT.net
大谷なら当たる!
762:名前は開発中のものです。
25/07/05 00:04:11.17 /5KsAC3b.net
>>746
これで多少平和になって建設的な話ができるってもんだね
自分の気に入らない話題を荒らしや板違い認定して煙たがられてたからね
今後は自治厨は自治雑談スレで自分の思い通りに自治して雑談すれば良いんだ
763:名前は開発中のものです。
25/07/05 00:11:44.67 5qVq/90k.net
>>743
マジサンキュー
自治厨との戦争もついに終わりかあ
764:名前は開発中のものです。
25/07/05 00:12:37.10 aFKt6t6b.net
まーた荒らしがスレ保持数潰ししたのか
ローカルルールとか理解するリテラシーが皆無なあたり日本人じゃないな
765:名前は開発中のものです。
25/07/05 00:22:02.31 5qVq/90k.net
正直自治厨さんの過度な自治には辟易してたし
雑談スレの本来の意義が失われつつあったからこれも自然の流れ
雑談スレが機能するようになるならしょうがない
今後自治厨さんは自治雑談スレでやってこうや
766:名前は開発中のものです。
25/07/05 00:27:42.98 sUlUdfil.net
技術板でゲハ民ごっこして業界ネタ語り合うのが本来の雑談スレだからな
何真面目気取ってるのって話
767:名前は開発中のものです。
25/07/05 00:29:46.97 otH6LGf/.net
IDコロコロしてて草
どんだけ必死なんだよ
768:名前は開発中のものです。
25/07/05 00:39:04.70 /5KsAC3b.net
普段IDコロコロしてる人にはそう見えるんだろうな
769:名前は開発中のものです。
25/07/05 00:42:42.30 /5KsAC3b.net
自治雑談スレが盛り上がれば
自治厨が多数派だって証明できるから頑張れよ
お前が作りたかった雑談スレがそこにある
770:名前は開発中のものです。
25/07/05 01:15:36.48 4Fon0Nv1.net
自治スレでスレ立ての経緯と一緒に自己紹介してて草
やっぱゴキ業者連呼くんは生きてたんだなw
少し前のヲチ連呼や今回の自治連呼も何かおかしいと思ったら納得のオチ
771:名前は開発中のものです。
25/07/05 01:19:03.60 /5KsAC3b.net
なんか自治雑談スレが一気に伸びたから見たらさ
コピペ荒らしだった
嘘だろ…もしかしてコピペ荒らしも自治厨さんの仕業だったのか?
772:名前は開発中のものです。
25/07/05 01:36:46.57 4Fon0Nv1.net
あらら
正体バレて埋め立て始めちゃったかw
まあ忍者くんが生きてて安心したよ
773:名前は開発中のものです。
25/07/05 01:41:17.05 sUlUdfil.net
ワナビスレ立てたときと似た流れになってて草
あのときもスレからワナビ追い出すためにワナビスレ作ったのに
逆にワナビがそのスレでどうたらこうたらしか言わなくなって悪化してた
774:名前は開発中のものです。
25/07/05 01:53:56.82 /5KsAC3b.net
自治厨くんスクリプト荒らししてるのバレちゃって苦しい言い訳始めちゃったか
自治雑談スレがお前の理想のスレなんだから
そこに住み分けすれば良いのに
雑談スレ荒らすのよ辞めろよな
775:名前は開発中のものです。
25/07/05 02:16:22.60 sUlUdfil.net
話がよく分からんが向こうが荒らされるぶんにはよくね?
埋まったらまた立ててやればいいじゃん
776:名前は開発中のものです。
25/07/05 03:36:11.35 4gYSCZcf.net
ヲチ自治厨がいなくなるだけで、だいぶ良くなるな。
他人のコメに噛みついてカスとかゴキとか絡んでくるのをどうにかしてほしいね
777:名前は開発中のものです。
25/07/05 03:50:19.01 4gYSCZcf.net
自治板みてたら前の話題(地罰)の時と一緒で同じCPUのコピペだった。
ごくごく少数派の彼一人が難癖つけて荒らしたいだけなんだろう
778:名前は開発中のものです。
25/07/05 06:57:50.20 rmKkO5XZ.net
unity room 版ができたよ
URLリンク(unityroom.com)
これで言語勉強のついでに作ったゲームは全部移植完了
しかしシューティングは受けが悪いね
779:名前は開発中のものです。
25/07/05 07:12:53.60 4gYSCZcf.net
移植おめ
シューティングは左右にパイロットの女の子絵を置くだけでだいぶ食いつきが違うよ
780:名前は開発中のものです。
25/07/05 08:27:46.29 qa9zuTMN.net
>>770
そうなのか!その人じゃないがやってみる
781:名前は開発中のものです。
25/07/05 08:47:44.59 uHpECO7l.net
プログラミングたのちぃょぉ~
782:名前は開発中のものです。
25/07/05 09:14:22.20 631Eg7Re.net
>>767
5chで煽り屋が簡単に消えたら苦労しないわ
783:名前は開発中のものです。
25/07/05 09:41:06.86 NzrG3bXj.net
ゲーム本編にはまったく女の子キャラなんて出てこなくて、女の子キャラが描かれてる紹介画像を見て騙されたって文句を言う人は、実際あまり多くない?
784:名前は開発中のものです。
25/07/05 09:41:41.59 DoJOhZ87.net
>>770
本当なの?
おっさんの俺からしたらお客さんなめてるようにしか見えんが
785:名前は開発中のものです。
25/07/05 10:24:08.26 5qVq/90k.net
まず目に止めてもらわんとね
集客の為の美少女の力は偉大
中身が面白ければ美少女はマイナスにならなそう
786:名前は開発中のものです。
25/07/05 10:26:55.50 4gYSCZcf.net
>>770 おっさんならしってるでしょ。
ゼビウス、Rtype、グラディウス、サンダーフォース、達人王、など機体だけで勝負した硬派シューティングは高難易度化・マニア化により、新規層が入ってこなくなり1990年代前半で終りを迎えた
それ以降は新規層の獲得するため「コットン」「虫姫さま」「戦国ブレード」「デススマイルズ」「エスプレイド」「東方シリース」など、女の子を前面に出た萌え系シューティングが主流になるも、格ゲー以降やアーケードの衰退で消えていった。
インディも商業的に成功するにはキャラが必要という現実は変わらず、美少女やキャラ重視の流れは続いている。
787:名前は開発中のものです。
25/07/05 10:32:42.46 nlXQPlHV.net
女子の格ゲーユーザーも多少増えたし、次は美男子シューターだな
アゴとがらせてTKB出して受けるのかオレ以外の弾幕(たま)を……とか言わせとけば売れる
あ、使っていいですよ
788:名前は開発中のものです。
25/07/05 10:46:35.75 4gYSCZcf.net
>>778 天才だな。
美少年、ホスト、委員長、執事、金髪白人、エリート、スポーツマン、とか出して流行りの悪役令嬢に転生しました!! ってやれば売れそう!
しかし男だとモチベが続かないし、シューティングするかなぁ
789:名前は開発中のものです。
25/07/05 12:05:49.72 ju4ccNyf.net
まあ確かに無機質な感じよりキャラがいたほうが目は引くね
心理的なものだけど
790:名前は開発中のものです。
25/07/05 12:06:42.93 n9CPnREu.net
ボムるたびにイケメンが服を脱いでいく
791:名前は開発中のものです。
25/07/05 12:31:51.83 rmKkO5XZ.net
話ずれるが悪役令嬢ものは主人公の魅力がかなり重視されるらしい
言われてみればアニメで売れた作品は主人公に魅力がある作品ばっかりだな
つまりシューティングでも主人公は女でいい
プレイ次第で男からの好感度が上がっていく仕様にするのだな
792:名前は開発中のものです。
25/07/05 12:33:02.84 4gYSCZcf.net
世界初「全員がBLでイケボな脱衣シューティング」は話題性あるしイケるかも、誰か挑戦者はいないのか
793:名前は開発中のものです。
25/07/05 12:44:21.67 n9CPnREu.net
冗談じゃなくマジでいい案な気がする
ジャンルのせいで初回は数が売れないかもしれないけど
話題性は十分すぎるほどありそうだし4gamerあたりは取り上げそう
794:名前は開発中のものです。
25/07/05 12:50:49.97 fA2rrwQK.net
ここでいい案とかいって人目に出している案は
どうでもいいことでくだらないのに流行っていて
誰でも思いつくことだから
この案使っていいよと言っているだけであって
本当に素晴らすくて思いつきが天才だ、絶対流行ると思うような案だったら
こんなところに投げ捨てたりしないよ
795:名前は開発中のものです。
25/07/05 13:28:44.60 nlXQPlHV.net
はじまりは、某匿名掲示板の何気ないレスからだった―
(イントロスタート)
(シュイーンシュバァンロゴガドーン)
風のなかのす~ばる~
796:名前は開発中のものです。
25/07/05 13:42:45.66 4gYSCZcf.net
8番出口もメディアに取り上げられバズって映画化までなったが、UE使い始めた初心者が考えつきそうな3D間違い探しのアイデアだが、誰も製品にしなかった。
つまり完成させなきゃ誰もわからないってこと。二番煎じをつくるよりか世界初のゲーム作ったほうがいいんじゃない?
アニメ小説漫画同人でBL、悪役令嬢、追放聖女なんて人気あるからゲームで挑戦する価値はある
敵の王子「子猫ちゃーん、僕に攻撃するなんてお仕置きが必要だね(cv:宮野真守」
797:名前は開発中のものです。
25/07/05 13:47:05.81 BrpFXp/b.net
>>783
女性がシューティングをするのか?というターゲティング問題があるが
新ジャンルを開拓することで女性の間でシューティングブームが起き
トゥナイトで取り上げられて一大マーケットになる可能性はあるな
ただ先行者より後の奴が売れたら悔しがることしかできない悲哀
そうだちちびんたリカのようなデカちんこタカという戦艦キャラはいかがだろうか?
>>784
4gamerは何でも取り上げてくれない?わしの昔のじゃんけんネタゲーもあったもい
798:名前は開発中のものです。
25/07/05 13:48:59.75 Xqwlbn6k.net
わかる
なにもしないくせに否定するときだけ口数が多い
仲間にいてほしくない人筆頭だよね
799:名前は開発中のものです。
25/07/05 13:50:09.19 qa9zuTMN.net
ねぇよw
800:名前は開発中のものです。
25/07/05 14:03:44.25 fA2rrwQK.net
>>787
UE初心者が思いつきそうなって
8番出口を初心者が作れるわけがねえだろ
UE5の初期にUE5のグラフィックをふんだんに生かしたグラフィックで
ただの間違い探しってそれはジャンルのことであって
そこで使われている技術がどんなものか全くわかってねえ
ループするブループリントの仕組みもそうだし
洪水異変イベントなんか初心者が作れるはずないだろ
地下通路の世界観を誰も考えてない時期に自分だけで考えてそこに執着して独自に作り上げた
そんなことができるか?
BLがー美少女を出せばーとか言ってるお前が終わってんだよ
ただの間違い探しなんだからっていまだにそれだけだと思っている
それが節穴なんだよ
たまたま、偶然運が良かっただけだと思っているお前な
今だになぜ流行ったのかわかってないんだからお前は
801:名前は開発中のものです。
25/07/05 14:12:10.78 TREyAq/t.net
じゃあ勝手にやってろや
802:名前は開発中のものです。
25/07/05 14:12:48.13 TREyAq/t.net
すまん、これは>>778な
803:名前は開発中のものです。
25/07/05 14:13:12.95 TREyAq/t.net
いや>>787
804:名前は開発中のものです。
25/07/05 14:20:49.50 4gYSCZcf.net
タイトル:「HEART BULLET:君に撃ち抜かれて」(ハトブレ)
コンセプト:BLドラマ+イケメン弾幕系シューティング
システム 難易度はゆるめ。主人公+サポートキャラを選び愛の絆を深めながら闘う。
ダメージ受けたら即脱衣+イケボ 帝国兵もイケボ、必殺技はカップリング。
選択ステージによって好感度が上がる
ボス タカ中佐「何人たりとも俺のバズーカーから逃げれないぜ!くらえ」
第二のアンジェリーク目指せ!
805:名前は開発中のものです。
25/07/05 14:20:53.24 4gYSCZcf.net
タイトル:「HEART BULLET:君に撃ち抜かれて」(ハトブレ)
コンセプト:BLドラマ+イケメン弾幕系シューティング
システム 難易度はゆるめ。主人公+サポートキャラを選び愛の絆を深めながら闘う。
ダメージ受けたら即脱衣+イケボ 帝国兵もイケボ、必殺技はカップリング。
選択ステージによって好感度が上がる
ボス タカ中佐「何人たりとも俺のバズーカーから逃げれないぜ!くらえ」
第二のアンジェリーク目指せ!
806:名前は開発中のものです。
25/07/05 14:34:52.05 4gYSCZcf.net
>>791 ん、絡んでいるおかしな人がいるね。
初心者がはじめにつくるに間違い探しは簡単な部類では?。
それとUE5でメタヒューマンと背景アセット組み合わせてつくれる内容だろう?
どのへんがむずかしいん?他のFPSやTPソウルライクよりよっぽど簡単と思うが・・・
現に8番出口の模倣作品がいっぱいでてただろうに
>BLがー美少女を出せばーとか言ってるお前が終わってんだよ
現に美少女をというのは制作者の意見とか関係ないじゃん。重要なのはユーザーの反応だろうに。
現実見えてないのか?Steamに出してから絡んでね
807:名前は開発中のものです。
25/07/05 14:35:07.06 fA2rrwQK.net
俺はホリエモンじゃないんでね
終わってると言ったけど
文字通り受け取る必要はない
要するに美少女出せばとか言ってる人は
2次創作レベルでしょ?
一般的には例えればせどりレベルのことをゲームクリエイターとしてやるだけなんだから
大ヒットすれば100万円くらいはもうかるって話でしょ、君の限界値として
俺は1億円儲けるための考えをしてるやつにしか話してないから
そうじゃない奴には俺の言ってることは全く刺さらないし
相手の存在の否定になっても仕方がない
玉石混交で集まるこの板なんだから
808:名前は開発中のものです。
25/07/05 14:45:43.51 4gYSCZcf.net
>>798 あっわざわざ自己紹介ありがとう。
1億めざすって地罰に粘着してたニンジャソウルの人だっけ?
まず理想を語るのはいいけど1本リリースして理想と現実の乖離を早めに埋めたほうがいいよ。
809:名前は開発中のものです。
25/07/05 15:17:39.40 otH6LGf/.net
「初心者」の定義は人によって違うからなぁ
ブループリントでゲームを作れてるから初心者じゃないとか言ってる時点で認識にズレがある
これはゲーム開発の習熟度による捉え方の差だから、どんだけ議論しても不毛だぞ
810:名前は開発中のものです。
25/07/05 15:39:56.44 fA2rrwQK.net
誰も初心者の定義なんか聞いてもないし
そんなもの自分の都合の良いように解釈する人がいるだけだぞ
>>787についていってるんであって
>二番煎じをつくるよりか世界初のゲーム作ったほうがいいんじゃない?
>アニメ小説漫画同人でBL、悪役令嬢、追放聖女なんて人気あるからゲームで挑戦する価値はある
この2行が全く逆のことを言ってるから
こいつの頭ががんじがらめになって混乱しているから言ってるだけだぞ
人には難しいことを要求して置いて
自分では自分ではこのくらいならできそうと楽なほうを選んでいる
美少女を入れたら流行るんだったら
全てのゲームが美少女を入れたときに
お前さんの作ったゲームはその中で何の優位性があるんだい?
811:名前は開発中のものです。
25/07/05 15:46:53.14 4gYSCZcf.net
>>800 まぁそうだね。
Unity2とUEサブスク課金時代から使ってる身からすると有料作品1本出すまでが初心者って感じだけど、C++いじるまでが初心者って人もいるだろうし・・・
>>791 初心者で8番出口ライク作るならPro First Person Horror Templateがループもついていいよ。
URLリンク(www.fab.com)
812:名前は開発中のものです。
25/07/05 15:50:30.41 4gYSCZcf.net
何を絡んでいるのかさっぱりわからんけど、
ゲームつくってるんなら土日UEかUnityジャム開くかい?
813:名前は開発中のものです。
25/07/05 15:53:24.18 fA2rrwQK.net
だからよ
それはただのライクで習作だろうが
理詰めで言うのは卑怯だからいいたくないが
8番出口を作ったのは初心者ではない
8番出口は初心者でも作れる
8番出口は8番出口ライクがいくらでも作られている
だから誰でも8番出口を作るチャンスはあった
だからよ
それをアンタラが一番初めに作ってたところで8番出口のクオリティを超えて8番出口並みにヒットしたのかよ
違うだろ
それを認められねえからお前らは始まらねえんだよ
814:名前は開発中のものです。
25/07/05 15:59:08.39 otH6LGf/.net
>>801
いや、初心者の定義を言いたいんじゃなくて「コイツ素人だからみんな優しく接しろよ?優しくだぞ?」ってこと。
この板の連中は優しいけど、お前のようなオモチャを与えると取り合いの喧嘩になるからな
815:名前は開発中のものです。
25/07/05 16:01:27.25 4gYSCZcf.net
忍者くんさぁ
>二番煎じをつくるよりか世界初のゲーム作ったほうがいいんじゃない?
>アニメ小説漫画同人でBL、悪役令嬢、追放聖女なんて人気あるからゲームで挑戦する価値はある
>この2行が全く逆のことを言ってるからこいつの頭ががんじがらめになって混乱しているから言ってるだけだぞ
一本も出したことないと理解できないと思うけど
1つ目は、プロモーションする際に二番煎じの【システム】より遊んだことない「世界初」はわかりやすい
2つ目はリリースする上でユーザーが人気の【ジャンル】
おわかりいただけた?
816:名前は開発中のものです。
25/07/05 16:07:43.54 4gYSCZcf.net
忍者くんはまず、忍びソウルを完成させてリリースすること。
売れなくてもいいじゃん。その経験は次の作品に活きるよ
いくら口先で1億稼ぐだの言ったって、ワナビー歴3年で1本もリリースしなきゃ誰も話を聞かないよ
まずは1本がんばろう
817:名前は開発中のものです。
25/07/05 16:07:43.55 4gYSCZcf.net
忍者くんはまず、忍びソウルを完成させてリリースすること。
売れなくてもいいじゃん。その経験は次の作品に活きるよ
いくら口先で1億稼ぐだの言ったって、ワナビー歴3年で1本もリリースしなきゃ誰も話を聞かないよ
まずは1本がんばろう
818:名前は開発中のものです。
25/07/05 16:07:50.12 P9Qsn7Do.net
解釈違いだなぁ
忍者くんはUE毛嫌いしてたからそれのバズった話なんてしないと思う
そもそも他人のゲームをまともに評価なんてしないかも
819:名前は開発中のものです。
25/07/05 16:11:26.94 VhyRMaIl.net
URLリンク(x.com)
忍走伝取り掛かってる
820:名前は開発中のものです。
25/07/05 16:18:11.11 4gYSCZcf.net
まず俺が3D間違い探しについて初心者が考えつきそうな「アイデア」について話したよね?
8番出口を初心者が作れるわけがねえだろ
UE5の初期にUE5のグラフィックをふんだんに生かしたグラフィックで
ただの間違い探しってそれはジャンルのことであって
そこで使われている技術がどんなものか全くわかってねえ
ループするブループリントの仕組みもそうだし
洪水異変イベントなんか初心者が作れるはずないだろ
8番出口を作ったのは初心者ではない
8番出口は初心者でも作れる
8番出口は8番出口ライクがいくらでも作られている
だから誰でも8番出口を作るチャンスはあった
俺は1億円儲けるための考えをしてるやつにしか話してないから
何を必死に絡んでいるんか?さっぱりわからん
821:名前は開発中のものです。
25/07/05 16:18:52.64 4gYSCZcf.net
これなんかの病気か?
822:名前は開発中のものです。
25/07/05 16:35:10.65 4gYSCZcf.net
>>810 忍走伝楽しみにしてる。がんばって完成させてくれ
823:名前は開発中のものです。
25/07/05 16:40:11.24 VhyRMaIl.net
>>813
ありがとう!
今作は完成させたい
尚且つゲームとして面白いことを目指してる
824:名前は開発中のものです。
25/07/05 16:44:28.06 fA2rrwQK.net
理解力がないねえ
お前はただの風俗という一つの業界に過ぎないということがわかってない
8番おっぱぶとか8番手こきクリニックとか作ればいいじゃん
そんなもん誰もくだらないからやらないし
売れたとしてもそれの頂点がドリームクラブとか原神とかシャドバが限界なんだから
それ以上それを求める人もいないし
例えばEAスポーツUFCとかをやってる人に試しに勧めてみな
825:名前は開発中のものです。
25/07/05 17:00:26.30 4gYSCZcf.net
>>815 まじでわからないのだが
俺「3Dで間違い探しは初心者でも思いつくアイデア」
忍「八番出口は初心者が作れるわけねー
ただの間違い探しってそれはジャンルのことであって
そこで使われている技術がどんなものか全くわかってねえ」
俺「誰も八番出口をそのまま作るって話してないだろ」
忍「8番出口を作ったのは初心者ではない」
俺「誰も言ってないし聞いてないよ」
>1億目指してないやつとは話しない。
なぜ雑談にいる。1億目指してる人集めてセミナー開けば?
826:名前は開発中のものです。
25/07/05 17:03:53.78 4gYSCZcf.net
そういや忍者くん リリンククリアしたの?
買おうか迷ってるんだが、面白い部分挙げてみて?
827:名前は開発中のものです。
25/07/05 17:11:19.35 fA2rrwQK.net
じゃあ8番おっぱぶというのを教えてやる
地下通路の壁におっぱいだけを出した女が108人並んでいる
一人だけ乳首陥没している女を探し出せ
ただし胸にタトゥーを入れた女、乳首にピアスをした女、実はただのデブな男などもいる
ニップルをした女がいて
ニップルと乳首陥没は見分けがつきにくい
828:名前は開発中のものです。
25/07/05 17:25:48.40 rmKkO5XZ.net
俺の中で8番がゲシュタルト崩壊をおこしている
何だ8番って
829:名前は開発中のものです。
25/07/05 17:29:02.45 uBePwqt1.net
ゲシュタルト崩壊言いたいだけだろ
830:名前は開発中のものです。
25/07/05 18:40:32.66 nlXQPlHV.net
なんだっけ、8のときだけアホになるみたいなやつでしょ
831:名前は開発中のものです。
25/07/05 19:00:31.74 NzrG3bXj.net
8番出口より以前に8番みたいなゲームってあったっけ?
誰でも思いつくアイデアなら既にあった可能性はある
もしあるなら何故それはバズらなかったのか
832:名前は開発中のものです。
25/07/05 19:30:08.34 DoJOhZ87.net
昔DSだかでなぜか女性向けイケメンパラダイスのメトヴァニが出てたはずが
当然あんま売れず、でもメトヴァニとしてそれなりの出来だったらしくちょいプレミアがついてた様な
833:名前は開発中のものです。
25/07/05 19:55:59.93 mwqUgOes.net
>>787
コナミのP.T.(サイレントヒルズ予告ゲー)の人気で生まれた系統の1つでしょ8番出口って
ループをくりかえしながら変化が起きていく
834:名前は開発中のものです。
25/07/05 20:10:20.07 SlwyhqAY.net
8番出口ってYoutubeでよく見るあれか~
やったことないけど面白いの?あれ
835:名前は開発中のものです。
25/07/05 21:03:54.89 rmKkO5XZ.net
配信貼えするんだよ
半視聴者参加型だし話をする間があるから
836:名前は開発中のものです。
25/07/05 21:04:41.52 otH6LGf/.net
一人でやる間違い探しが面白い人なら面白いだろうね
837:名前は開発中のものです。
25/07/05 22:35:35.06 U3WbZMhW.net
>>825
馬鹿が悔しがってて草w
838:名前は開発中のものです。
25/07/05 22:38:26.18 uBePwqt1.net
やったこと無いならやればいいだろ~
839:名前は開発中のものです。
25/07/05 23:41:09.32 4gYSCZcf.net
>>822 スイカゲームも過去に似た作品あったよ、
そしてインフルエンサーがひろめバズるまで2年間売れてなかった。
面白くても目立てなければすぐ埋もれる現実
840:名前は開発中のものです。
25/07/06 00:00:27.02 cnbGQA9l.net
>>823 3dsで女児向けにキャバ嬢になって貢がせるゲームもあった(レベル5)
あれおっさんが買っていったのよなぁ。
841:名前は開発中のものです。
25/07/06 00:15:29.91 Q25rSum9.net
7月5日終わったね
何も起こらなかったね
あ、昨日作ったスレが終わったか~
842:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:26:56.77 d6Gu03iM.net
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゲーミングUMPC2025春の陣全ランキング
URLリンク(www.notebookcheck.com)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.7% MSI Claw 8 AI+
09位 84.6% Asus ROG Ally X
10位 81.6% ONEXPLAYER X1 Pro
11位 80.3% GPD Win 4
12位 80.2% GPD Pocket 4
13位 80.1% Aokzoe A1
14位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
14位 79.3% GPD Win Max 2021
15位 77.4% MSI Claw
16位 77.1% Ayaneo Flip KB
17位 76.9% GPD Win Mini 2024
18位 68.0% Lenovo Legion Go S
843:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:27:06.28 d6Gu03iM.net
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、
AMD の 7nmプロセス の 8コアモバイルプロセッサー AMD Ryzen™ 7 4800U と、
AMD の 6nmプロセス の 8コアモバイルプロセッサー AMD Ryzen™ 7 6800U と、
AMD の 4nmプロセス の 8コアモバイルプロセッサー AMD Ryzen™ 7 8840U だけど、
8年前の Intel の 14nmプロセス の 2コアモバイルプロセッサー Intel® Core™ m3-7Y30 プロセッサー に
CPUもGPUもボロ負けで草生えるw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815
://i.imgur.com/rD35SqA.jpeg
AMD Ryzen™ 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939
://i.imgur.com/1v9EicF.jpeg
AMD Ryzen™ 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
://i.imgur.com/hAUV6LY.jpeg
Intel® Core™ m3-7Y30 プロセッサー(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
://i.imgur.com/1vXSYnn.jpeg
※比較にIce Stormを使ってる理由は、AMD Ryzen™ 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
(PL1/PL2:4W制限)を掛けていても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power:7~8W前後で動作してしまい、比較にならないから。
※比較に(PL1/PL2:4W制限)を掛けている理由は、Nintendo Switchのバッテリー駆動時の消費電力が4Wだから。://i.imgur.com/VXYJxRK.jpeg
844:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:27:16.71 d6Gu03iM.net
試しに AMD Ryzen™ 7 4800U を PL1/PL2:4W制限 したら
STEAMで売ってるネオジオエミュのKOF97で
fpsが激しく乱高下して最低fpsが 20fps 下回ったわ
Intel Atom® x7-Z8700 プロセッサーで余裕で 60fps に貼り付く超軽量ゲームなのに
どんだけ終わってんねんAMDwwwww
://i.imgur.com/upUaQMW.jpeg
それはそうと、インテル® プロセッサー N250が
TDP0.6W に対応してて草w
://i.imgur.com/Zh0W9ZP.jpeg
845:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:27:27.44 d6Gu03iM.net
Switch 2(NVIDIA T239)の TVモード のゲーム性能は、PL1/PL2:20Wに制限したAMD Ryzen™ 7 8840U (AMD Radeon™ 780M) に負けてるから、
消費電力を度外視した絶対性能での比較だと TDP:30Wまで出せるAMD Ryzen™ 7 8840U の方が勝ってるだろう。
しかし性能当たりの消費電力の低さで比較するなら バッテリー時間 から逆算して圧倒的にSwitch 2(NVIDIA T239)の勝ちだろう。
Switch 1(NVIDIA TegraX1)の 携帯モード(4W)のゲーム性能は、
PL1/PL2:4Wに制限した インテル® Core™ m3-7Y30(Intel® HD Graphics 615)を下回ってて、正直 草 なんだなw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Nintendo Switch 内蔵GPU 対 AMD Ryzen 内臓APU
3D Mark Steel Normad Light Graphics 対決
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
://i.imgur.com/1iqiNp4.jpeg
://i.imgur.com/CeEmXts.jpeg
://i.imgur.com/4yYvTVu.jpeg
■ TVモード ----------------------
6800U(680M) の TDP24W制限 で 2231
8840U(780M) の TDP20W制限 で 2264
★Switch 2(T239) の 1007Mhz で 2205
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
7Y30(HD615) の TDP7W制限 で 258
★Switch 1(TegraX1) の 768Mhz で 317
■ 携帯モード ----------------------
4800U(VEGA8) の TDP30W制限 で 1199
1165G7(Xe96) の TDP30W制限 で 1205
6800U(680M) の TDP11W制限 で 1309
8840U(780M) の TDP11W制限 で 1310
★Switch 2(T239) の 561Mhz で 1308
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
7Y30(HD615) の TDP4W制限 で 188
★Switch 1(TegraX1) の 384Mhz で 174
846:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:27:38.05 d6Gu03iM.net
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
847:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:27:48.56 d6Gu03iM.net
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP4W同士のゲーミング性能比較で、IntelのLunar Lakeに1.68倍差で負けてて草w
://i.imgur.com/vGBIecW.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(Phoenix Point) (TDP6W)…63fps
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(Strix Point) (TDP4W)…81fps
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP8W同士のゲーミング性能比較で、IntelのLunar Lakeに1.62倍差で負けてて草w
://i.imgur.com/gtI914M.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(Phoenix Point) (TDP8W)…Time Spy Graphics 946
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(Strix Point) (TDP8W)…Time Spy Graphics 1400
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)(TDP8W)…Time Spy Graphics 2261
(※Time Spy Graphics 2100でPS4と大体同じ性能)
848:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:27:58.23 d6Gu03iM.net
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
TDP17Wのインテル® Core™ Ultra 7 Processor 258Vと、TDP40WのAMD Ryzen™ AI 9 HX 370が同じゲーミング性能で草w
://i.imgur.com/beFRDGg.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(Strix Point) (TDP40W)…Time Spy Graphics 3616
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)(TDP17W)…Time Spy Graphics 3705
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)の Intel® Arc™ 140V GPU の省電力ワッパ性能、
Apple M4 Pro 20-Core GPU と Apple M4 MAX 40-Core GPU に勝ってしまうw
://i.imgur.com/6oDFWfW.jpeg
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)のバッテリー性能、圧倒的過ぎて草w
AMDの Strix Point 息してないwwwww
://i.imgur.com/9lYU51N.jpeg
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
849:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:28:07.72 d6Gu03iM.net
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)
ゲーミング性能比較
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ドライバー改訂前
://www.youtube.com/watch?v=t_6KBj6QJ3A
ドライバー改訂後(25.3)
://www.youtube.com/watch?v=jxjbKXo2u8s
AMD Software Adrenalin Edition のドライバーが 25.3.1 に更新されたら
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M) のゲーミング性能だけ下がってて草w
850:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:28:18.29 d6Gu03iM.net
Forza Horizon 5
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 87FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 98FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 111FPS
God of War
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 85FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 77FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 96FPS
Horizon Forbidden West
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 64FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 49FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 75FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 66FPS
Ghost of Tsushima
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 74FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 69FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 59FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 91FPS
851:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:28:27.01 d6Gu03iM.net
The Last Of Us
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 35FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 23FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 43FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 45FPS
A Plague Tale Requiem
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 56FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 55FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 65FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 68FPS
Back myth Wukong
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 51FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 47FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 60FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 61FPS
Cyber Punk 2077
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 52FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 54FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 59FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 71FPS
852:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:28:36.03 d6Gu03iM.net
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Adrenalin Edition Ver 25.3.1 → Ver 25.5.1 で大幅にゲーム性能下がって草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■Fire Strike Graphics
AMD Ryzen™ 7 4800U(AMD Radeon RX Vega 8 ) (PL1/PL2:30W) … 3995 → 3986 (0.3% 性能ダウン)
AMD Ryzen™ 7 6800U(AMD Radeon™ 680M) (PL1/PL2:30W) … 7674 → 7512 (2.2% 性能ダウン)
AMD Ryzen™ 7 8840U(AMD Radeon™ 780M) (PL1/PL2:20W) … 7133 → 6735 (5.6% 性能ダウン)
■Cyberpunk 2077
Ryzen™ AI 9 HX 370(AMD Radeon™ 890M) (PL1/PL2:20W) … 60.5fps → 52fps (14.1% 性能ダウン)
://i.imgur.com/xFrlSOq.jpeg
最新機種ほど影響大きい
853:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:28:46.23 d6Gu03iM.net
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
Adrenalin Edition Ver 25.6.1 でまたまた Ryzen8000シリーズの内蔵GPU“だけ”ゲーム性能低下させられてて草w
://i.imgur.com/1j8L73f.jpeg
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<RYZEN 8000シリーズの内蔵GPU にサイレント下方修正が加えられたバージョン検証>
AMD Software Adrenalin Edition:「Ver 24.2.1」 対 「Ver 25.3.1」 対 「Ver 25.5.1」 対 「Ver 25.6.1」
テスト機:AMD Ryzen™ 7 8840U / 32GB LPDDR5-6400
3D Mark 13'Fire Strike Graphics 比較
Ver Ver Ver Ver
24.2.1 25.3.1 25.5.1 25.6.1
TDP10W 3879 3681 3257 3224 (低下率 -17%)
TDP12W 4996 4791 4427 4409 (低下率 -12%)
TDP15W 6150 5985 5635 5629 (低下率 -9%)
TDP17W 6610 6525 6237 6172 (低下率 -7%)
TDP20W 7146 7133 6735 6514 (低下率 -9%)
「Ver 24.2.1」… 7146
://i.imgur.com/692F4aS.jpeg
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「Ver 25.6.1」… 6514
://i.imgur.com/omyXeGi.jpeg
854:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:28:59.31 d6Gu03iM.net
AMD Ryzen™ Al Max+ 395 が UMPCに採用されないたったひとつのシンプルな理由
://www.youtube.com/watch?v=rwlRLvwlwLQ
本来の Radeon 8060S iGPUのゲーム性能の52%しか出ませんでした(泣)
855:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:29:08.14 d6Gu03iM.net
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370 が UMPCに普及しないたったひとつのシンプルな理由
://i.imgur.com/6QI5rse.jpeg
45W喰わせないと性能が1ミリも上がりませんでした(泣)
856:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:29:16.93 d6Gu03iM.net
Ryzen™ AI 9 HX 370(LPDDR5X-7500)の AMD Radeon™ 890M(16CU)内蔵APU より
Ryzen™ 7 8840U(LPDDR5X-6400)の AMD Radeon™ 780M(12CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草w
://i.imgur.com/fyjIIIQ.jpeg
://i.imgur.com/qxSOzvQ.jpeg
://i.imgur.com/k5h9HPw.jpeg
AMD Radeon™ 780M(12CU)内蔵APU より
Ryzen™ Al 7 350の AMD Radeon™ 860M(8CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草w
://i.imgur.com/qZQOqze.jpeg
://i.imgur.com/aq57A3o.jpeg
Krackan Point の Ryzen™ Al 7 350 を待たずに
Ryzen™ AI 9 HX 370 と Ryzen™ 7 8840U 買った奴 全員馬鹿ですwwwww
857:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:29:25.65 d6Gu03iM.net
<GPD WIN mini>
Steam から ARK: Survival を、ただダウンロード放置しただけで
SSDコントローラー の 温度が 102℃ に到達して草w
://i.imgur.com/gMKQ5Ht.jpeg
SSDに立派なヒートシンクついてるのにまったくの無意味で草w
://i.imgur.com/PIImvNw.jpeg
<ROG Ally X>
SSDコントローラーが 89℃ に到達するゴミで草w
://i.imgur.com/jSluHsj.jpeg
858:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:29:35.91 d6Gu03iM.net
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370 とかいう最新鋭のゴミw
PL1/PL2 を1Wに制限してるのに制限枠を飛び越えて3.7Wで動作するゴミで草w
このレビュー検証したした外国人もモバイルゴミライゼンに呆れ果てて草w
://i.imgur.com/FHrANvB.jpeg
859:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:29:44.79 d6Gu03iM.net
AMD Ryzen™ 7 7840U(AMD Radeon™ 780M)と
AMD Ryzen™ 7 8840U(AMD Radeon™ 780M)
TDP4W制限時のゲーム性能、2.33倍も差があって草w
://i.imgur.com/m7oaoHe.jpeg
860:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:29:53.64 d6Gu03iM.net
Snapdragon X Elite X1E-78-100(システム23W状態)が AMD Ryzen™ 7 8840U(TDP15W制限状態)に
ゲーム性能で2倍差つけて負けてて草w
://i.imgur.com/d7duziE.jpeg
://i.imgur.com/iVMrkrk.jpeg
://i.imgur.com/5KdpfHb.jpeg
://i.imgur.com/q3N0InK.jpeg
861:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:30:03.33 d6Gu03iM.net
ベンチマークではモバイル版RTX4070を超えると評判の
StrixHaloことRyzen Ai Max+ 395だが実際のゲーミング性能は
TGP45Wに電力制限をかけたモバイル版RTX4050にボロ負けしてるのかw
クソワロタwwwwwwwwwww
://www.youtube.com/watch?v=DMAr0KkL_Oc
862:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:30:12.23 d6Gu03iM.net
インテル® Core™ Ultra 7 プロセッサー 155Hの特長
://i.imgur.com/f3mCgnG.jpeg
・低TDPゾーンのゲーム性能は4世代前の1165G7にさえ負けてる有様
・8840Uと比較するとワッパもゲーム性能も全レンジでパーフェクト負け、特に低TDPでは10~20倍差で大敗
・消費者が155Hを買うメリットはまったくありません
863:名前は開発中のものです。
25/07/06 08:48:41.46 PElJYAvP.net
病院ちゃんといけよ
864:名前は開発中のものです。
25/07/06 09:49:05.39 YdUBF73n.net
>>800
初心者を称しながら質問に答えたり教えたり
技術記事書いたりするのは止めて欲しいよな
初心者は人にものを教えちゃ駄目だよ絶対に
865:名前は開発中のものです。
25/07/06 09:55:08.75 ujcFt0wW.net
>>855
いきなりどうした?
素人と言われたのがそんなに悔しかったか?
866:名前は開発中のものです。
25/07/06 09:57:54.70 YdUBF73n.net
>>825
一時わーっとなるジャンルかなあと、なんとなく自分に作れそうで(失礼)
後追いしたくなるのだろうけど二番煎じは鮮度的にどうかなーっと
であれば先のBLシューティングの方を強烈にしたりしたのが望みがあるのではないでしょうか?
867:名前は開発中のものです。
25/07/06 10:05:49.93 fBXF7eOR.net
>>855
絵を20年やってる自分からすると歴1年そこらで「絵の上達法の神髄はこれだ!」みたいに当たり前じゃんレベルのことを語ってる動画見ると
「はぁ…」てしんどいため息が出るよ
同じレベルの人に向けてだろうし駄目とまでは言わんがね
868:名前は開発中のものです。
25/07/06 10:08:06.94 YdUBF73n.net
>>856
�
869:アこじゃなくてもさ、初心者を自称しながら技術とか教えたり 質問に答えたりするなよって思いません? 信用のない情報を教えて公開しているわけですよ そういう人の記事はスルーした方がいいけど、検索で上に来られると いちいち開く手間つまり時間のロスとなって困りますよね
870:名前は開発中のものです。
25/07/06 10:38:06.59 fBXF7eOR.net
>>859
でもエンジンの使い方やコードの書き方の情報発信者は多いに越したことはないよ
ベテラン以外書くなにするとマイナーな情報が検索してもヒットしなくなるじゃん
それに5年くらいやってても自分はまだ初心者って言い張ってる人もいるだろうし
871:名前は開発中のものです。
25/07/06 11:15:14.24 E0n9QqQ0.net
自分も4つぐらいゲーム公開してるけど未だに初心者だなあって思う
マネージャークラスを作ってそこに制御を集めるけれど終盤になると階層が多段化して同じコードが二箇所に出てしまう。一度上級者のコードを見てみたい
872:名前は開発中のものです。
25/07/06 11:18:24.90 rxzQ1ce1.net
>>861
様々な仕様変更にスムーズ耐えられる造りになるそうな。君がスムーズに対応できるのもある意味上級者だが、設計がそうなるとのこと。
873:名前は開発中のものです。
25/07/06 11:35:57.12 kL8UllKp.net
日本語変
874:名前は開発中のものです。
25/07/06 12:06:04.54 gG3njOfc.net
シングルトン使って重複コード出てきたときはマネージャー太りすぎ(というかいわゆるゴッドクラスができてる)警告だから
そのタイミングでリファクタリングすればいいよ
上級者のコードはその繰り返しで出来上がったものが公開されてるだけ
開発終盤ならコストかけられないから見て見ぬふりってことも普通にあるし
ファミコン時代のコードはゴッドクラス(まあ厳密にいうとクラスはないんだけど)で作られてるし
要するにゲームのコードはそこまでキレイに書かなくていい
動いているものが正義の原則ってやつだな
875:名前は開発中のものです。
25/07/06 12:12:09.67 kGnjQLG9.net
すいません
サッシ企業は潰れますか?
876:名前は開発中のものです。
25/07/06 12:20:55.60 cqnjuZEj.net
アーティスティックにコードをいじったりできるのがプログラマー系個人開発者の強みよな
877:名前は開発中のものです。
25/07/06 12:38:20.72 gG3njOfc.net
アーティスティックというか自由裁量でって感じだろ
競プロ向けの書き方してたっていいし
お前以外に誰が知ってるのなんていうマイナーな言語で作ってあってもいいし
こだわりがあることはいいことだけど
それで手が進まなくなることが往々にしてあるから気をつけんとな(自分に言い聞かせつつ)
878:名前は開発中のものです。
25/07/06 12:49:30.89 cnbGQA9l.net
ゲ制作配信で丁寧に日本語注釈文書いてるの見かけたけど、その規模のゲームにはほとんど注釈文必要ないんじゃねって思うんだ。
魅せプしてるのかなぁ
879:名前は開発中のものです。
25/07/06 12:57:15.62 ujcFt0wW.net
FANZAのAI隔離が前倒しされたのか
隔離前の駆け込み乱造が原因っぽいけどほんとAI絵師はカスまみれだぜw
880:名前は開発中のものです。
25/07/06 15:13:16.79 eA0OVY9l.net
URLリンク(x.com)
ダッシュアクションとエフェクトつけたー
881:名前は開発中のものです。
25/07/06 15:16:53.62 FTOAgJd/.net
>>868
その規模ってどの規模だよ
ここはその動画のコメント欄じゃねぇんだよ
ここに書くなら状況が分かるように書けやゴミ
個人管理プロジェクトのコメント文なんてルールないんだからそいつの自由だろ
882:名前は開発中のものです。
25/07/06 16:10:09.79 kUkfIW2h.net
ふつうに設計意図を忘れるし
流用時にもあると安心だから、習慣化しとくのもありだろう
883:名前は開発中のものです。
25/07/06 17:16:40.40 cnbGQA9l.net
ゴミとかカスとかいう住民がひとり住んでるね
884:名前は開発中のものです。
25/07/06 19:12:13.60 4P/JNCby.net
仕事でコーディングする時にコメント良く書くから
家で自分のゲーム作ってる時もコメント書くよ
後で見直した時にコメント読んで意図を思い出す
885:名前は開発中のものです。
25/07/06 19:15:52.16 nExYAhsa.net
コメントを書き始めると、続きをAIが書いてくれる
ついでにコードも書いてくれる
886:名前は開発中のものです。
25/07/06 20:11:35.96 oT6eaZLh.net
じゃあいっそのことお前の人生の歩み(食事とか性行為とか呼吸とか)をAIに交代すれば?
887:名前は開発中のものです。
25/07/06 20:52:57.74 3yge2tFK.net
>>870
体験版でもない習作をアップロードする神経ってやばいなw
人として終ってんねぇw
888:名前は開発中のものです。
25/07/06 21:03:33.92 4P/JNCby.net
ゲーム作ってない奴より作ってる奴の方が立派
889:名前は開発中のものです。
25/07/06 21:09:59.69 rxzQ1ce1.net
自身のxに投稿して何がやばいのか?
自分発信がやばいってことなら、逆だぞ。そんなとこ見つけて噛み付く思考がやばすぎるw
890:名前は開発中のものです。
25/07/06 21:14:39.32 ujcFt0wW.net
自身のxに投稿するのは個人の自由
ここにリンクを張ったなら叩かれるのは自己責任
891:名前は開発中のものです。
25/07/06 21:16:29.68 U8x89bCo.net
お前らも習作でも未完成品でも何でも貼っていいんやで
892:名前は開発中のものです。
25/07/06 21:22:32.99 df5YeeCG.net
>>870
クリエイターとして当たり前に持ってないといけない要素が承認欲求ごときに崩れるクソ雑魚www🤣🤣🤣
生きてる価値もないねwww🤣🤣🤣
893:名前は開発中のものです。
25/07/06 21:38:05.97 eA0OVY9l.net
>>877
人が何アップしようが人の勝手だろw
894:名前は開発中のものです。
25/07/06 21:38:33.27 OrM1JX/A.net
>>881
でも叩くんでしょう?
895:名前は開発中のものです。
25/07/06 21:39:02.73 eA0OVY9l.net
>>882
「クリエイターとして当たり前に持ってないといけない要素」って何だ?w
896:名前は開発中のものです。
25/07/06 21:54:48.05 eA0OVY9l.net
アホ「ぼくは目指すべき当たり前のクリエイター像を持ってるだ~!
この世の制作者は1人残らずその当たり前を目指すべきだ~!
ぼくは強くそう思ってるだ~!」
ギャハハハハハハハハw
897:名前は開発中のものです。
25/07/06 22:01:29.46 T0uatCBl.net
ウンピ😆
898:名前は開発中のものです。
25/07/06 22:27:10.62 cnbGQA9l.net
また忍者か。忍びソウルはってもいいんだぜ。何もやってないと思うが
899:名前は開発中のものです。
25/07/06 22:28:58.24 cnbGQA9l.net
やる気あったころの忍者カムバーック
900:名前は開発中のものです。
25/07/06 22:33:39.23 cnbGQA9l.net
1本も完成させないワナビ忍者 <<< フリゲ野球マン <<< 戦闘機の人、ジャム主催者
901:名前は開発中のものです。
25/07/06 22:43:14.31 eA0OVY9l.net
ああ、この子忍者ソウルの子か
まさかとは思うが忍者被りで頭に来たのか?
それはとんだとばっちりだw
902:名前は開発中のものです。
25/07/06 22:51:52.21 cnbGQA9l.net
途中で投げ出した忍者が未練たらたらで、ゲーム作ってる人らに噛みついてるのよ
903:名前は開発中のものです。
25/07/06 23:33:35.61 ujcFt0wW.net
1万本1億円売る予定の自信作を途中で無料公開してDLすらされなかったら誰でも投げ出すわな
地罰もそんな感じで初動400万円程度の利益しか出せずに爆死宣言後に霊圧が消えた
自分のセンスの無さを学生時代までに自覚できないと悲惨なことになる