25/06/05 15:45:00.65 8xG4zQO9.net
リアルさが求められるかどうかは世界観と解像度による
DQはマリオやポケモン寄りだろう
563:名前は開発中のものです。
25/06/05 15:49:25.10 d2zW3GM9.net
ツクールのゲームそのものがデフォルメみたいなもんだろw
564:名前は開発中のものです。
25/06/05 21:36:23.72 OzUgsgQ2.net
aceのキャラの等身そのままでMVで解像度だけ上げた結果「違和感の塊みたいなマップ」というポストを見てなるほどなぁーと思ったわ
デフォルメだから違和感許されるのは平成初期ぐらいまでだろ
565:名前は開発中のものです。
25/06/05 21:47:34.98 7QyB+gkl.net
頭身?解像度?自分では説明できてるつもりなんだろうけど言葉の選択を間違ってそう
そして何に対しての違和感なのかイマイチ伝わってこない
566:名前は開発中のものです。
25/06/05 22:00:18.38 OzUgsgQ2.net
1から10まで説明しないとわからないのかよ
567:名前は開発中のものです。
25/06/05 22:10:54.07 szvqJrjf.net
キャラチップのサイズ48*48をベースにしたなら
3~4頭身くらいのキャラチップを標準にしてほしかったとは思うな
VXAceの時のFSMの3頭身キャラチップ(32*48)は良かった
568:名前は開発中のものです。
25/06/05 22:29:39.48 +jZ89qgJ.net
URLリンク(imgur.com)
VXAceを3倍、MZを2倍にして比べてみても頭身に違いなんてなく…エアプが何を言ってるのか意味不明
そもそも「等身」の時点で誤字ってるしな
569:名前は開発中のものです。
25/06/05 22:43:46.21 fWxNgLYE.net
自分が作りたい作風に合う合わないはあるので個人の感性の違いはあるだろうが
ねんどろいどの頭身も普及し受け入れられていることを考えると別に変なデザインではないとは思うね
570:名前は開発中のものです。
25/06/05 23:03:44.89 a5Bn+O+6.net
>>562
頭身とピクセルサイズ(解像度)って意味違うよ
意味が分からないのは誰もVXAceとMVは頭身が違うって言ってないからだと思う
571:名前は開発中のものです。
25/06/05 23:10:30.54 MDDhpXbi.net
は?その両者の意味が違うのは分かってるけど?
あんた変じゃね?
572:名前は開発中のものです。
25/06/05 23:13:15.93 TY+BPu8C.net
重要度の低い箇所にこだわって結局完成しない
エターナラーならではの視点て感じ
573:名前は開発中のものです。
25/06/05 23:15:56.45 RlEBAmTi.net
VXAとMVのキャラチップや規格に言及してるかと思いきやマップに違和感がどうたらわけわかめ なるほどなぁー とは一体
さてさて解像度をいくらに上げたんだい???
574:名前は開発中のものです。
25/06/05 23:18:56.64 mr1cX2P4.net
歩行グラやマップチップなどただの記号でしかない物にリアルの寸法を当てはめるのはおかしな話
容量が少なかった頃のファミコンやPCエンジン時代に生まれた文化の名残だよ
575:名前は開発中のものです。
25/06/05 23:23:20.89 PQwCpw5w.net
歩行グラなんか女神転生と同じで
●
▼
でいいわ
576:名前は開発中のものです。
25/06/05 23:26:11.54 a5Bn+O+6.net
>>565
え?ガチで言ってること分からないの?文章理解力ヤバくない?
頭身を等身って書いてるのは>>558だから>>562が反応してるのはそのレスでしょ
でもそいつは頭身はそのままっておもいっきり書いてるじゃん
だから「あなた誤読して勘違いしてますよ」って指摘してるだけですが何か問題でも?
577:名前は開発中のものです。
25/06/05 23:26:15.24 BjWUKNs7.net
気になるならデフォルト素材の規格に合わせる必要ないでしょ
別に歩行グラを何頭身にしようが使えないわけじゃないんだしさ
578:名前は開発中のものです。
25/06/05 23:31:27.90 K4nK0GzA.net
キャラチップが3頭身の2Dドット絵RPGで思い浮かんだのはSFCクロノトリガー
4頭身の2Dドット絵RPGで思い浮かんだのはPCE邪聖剣ネクロマンサー
頭身増やしたところで歩行パターンが3つしかない状態なら貧相に変わりない
徒歩と走りでパターンが違ったりイベント時にワチャワチャと動くなら頭身増やす甲斐もあるけど
デフォを豪華にしすぎても拡張ができず今以上に挫折組が続出する未来しか見えん
579:名前は開発中のものです。
25/06/05 23:34:08.58 p8ORgXFQ.net
>>570
きみ話通じないしガチっぽいな
558と同じ人物がレスしてるなら納得なんだけど
もういいよ来なくて
580:名前は開発中のものです。
25/06/05 23:35:33.15 XLI8SkaI.net
>>531
一面草原はいい(>>523みたいなこととかすれば)
ヤバいのは自然系のマップなのに同一のマップチップで画面を埋め尽くして自然特有の複雑性を感じなくさせるのは、プレイヤーを楽しませる気がない(少なくとも見た目では)と判断してゴミ箱行き、画面はプレイヤーの目という認識がなさそ
サムネでわかるようにしてくれればそういうゲームは最初から避けられるんだけどね
581:名前は開発中のものです。
25/06/05 23:38:44.79 BjWUKNs7.net
3頭身の素材なら公式にあるぞ
URLリンク(rpgmakerofficial.com)
582:名前は開発中のものです。
25/06/05 23:41:39.29 a5Bn+O+6.net
2頭身って言っておきながら目測1.8頭身くらいだったり
3頭身って言っておきながら目測2.5頭身くらいだったりするんで
クロノトリガーは目測3頭身だともう3頭身の範疇を超えてしまっているよ
583:名前は開発中のものです。
25/06/05 23:43:20.43 a5Bn+O+6.net
>>573
恥ずかしいから自分の誤読を認めたくないだけじゃんw
584:名前は開発中のものです。
25/06/05 23:57:04.33 ZGf+jVEC.net
いつもDQ3で例えてすまんけど
イシス周辺の砂漠とか、ダーマ北の世界樹の葉とか、同じ景色が延々と続く事に意味があるパターンも考えられるので
頭ごなしに一辺倒で片付けるのも良くないかなと俺は思ったぜ
585:名前は開発中のものです。
25/06/06 00:05:28.50 +cYxEoe2.net
デフォルメだから許されてるってのは例えば
栄螺を入れる→Boom!→海鮮チャーハンが出来上がりました!みたいに過程を思いっきり吹っ飛ばして結果に進むようなのじゃないのか
586:名前は開発中のものです。
25/06/06 08:45:57.54 qtYr5bf6.net
ドラクエとか鉄のくぎがレアでそんなので剣を作れたりするからな
アトリエシリーズとかやってると違和感しかない
587:名前は開発中のものです。
25/06/06 10:30:40.79 Y2vGKPZm.net
基本的には>>555に同意だけど
拘りが強過ぎて他の部分が疎かにならない限りは
他の人の作品と差別化を図ろうとすること自体は悪くないと思う
588:名前は開発中のものです。
25/06/06 11:27:41.99 zU6MUVMb.net
>>576
それは真横からみた場合であって、チルト45度見下ろしだと縦は1/√2になる
589:名前は開発中のものです。
25/06/06 11:39:31.22 zU6MUVMb.net
>>568
言い替えれば記号ゲー系RPGとリアル寸法ゲー系RPGにわけられるわけよ
ただしリアル寸法ゲー系RPGで居続けたいなら実寸つかスケールは守らなと
不味い、いきなしキャラと同サイズの宝箱や街が出てきたらアニメで言う作画崩壊すぎる
590:名前は開発中のものです。
25/06/06 12:45:02.68 C2Y6npPh.net
リアル寸法は単純に素材用意するのが面倒くさい
591:名前は開発中のものです。
25/06/06 13:18:43.80 8y9GYJPH.net
ツクールでも海外の人が作ったリアル系素材があるな
3Dから起こした素材集だけど20年くらい前の洋ゲー感がすごい
592:名前は開発中のものです。
25/06/06 14:43:43.14 BWs3cO11.net
顔グラとかはどうすんの?
ツクールのデフォで入ってる素材はアニメ調でリアル感がないから
洋ゲーみたいなゴツゴツしたゴリラ顔に変えるの?
593:名前は開発中のものです。
25/06/06 18:01:28.92 iNoOPU8K.net
建物の外観と内観も同じサイズじゃないとな! ってアホかよ
594:名前は開発中のものです。
25/06/06 18:15:00.80 EdsuGg0G.net
アホと言うか、力入れる方向性が間違ってると言うか…
595:名前は開発中のものです。
25/06/06 18:24:28.29 ieqnvRaA.net
いわゆるオープンワールド意識してるのでは
昔のDQみたいな記号化された世界のゲームなんて今は少ないだろうからな
596:名前は開発中のものです。
25/06/06 18:26:38.34 8y9GYJPH.net
建物の外観と内観が同じサイズでマップがクソ広いゲームは
ファミコンの頃からあったな
タイムズオブロアとか
街から街への移動でちょっと迷うと食料が尽きて死んだりする
597:名前は開発中のものです。
25/06/06 18:29:53.15 a/QDWHvd.net
マザーもそんな感じだったか?
あんま覚えてないけど
598:名前は開発中のものです。
25/06/06 18:56:38.42 IGlTlPnR.net
>>589
ツクール製の同人ゲー探せば記号ゲーなんていくらでも出てくるぞ
599:名前は開発中のものです。
25/06/06 20:21:15.77 Rywhj9OX.net
リアル寸法の素材を自作する労力掛けるくらいならツクール素材の記号式でよくね?大半の有料素材はキャラと宝箱のサイズがほぼ同じ記号式だろ
600:名前は開発中のものです。
25/06/06 20:42:39.06 l9Ds3R1Z.net
宝箱は中世のチェストみたいなもので、役割は現代のタンスのようなもの
特に中から鎧や剣なんかの装備が出てくる宝箱なら人と同じくらいの方がむしろ自然じゃね?
601:名前は開発中のものです。
25/06/06 21:01:50.42 IOxg7ycL.net
現実だって一軒家外から見たらすごい狭く感じるけど住んでみるとそうでもないだろ?
602:名前は開発中のものです。
25/06/06 21:50:48.60 n6xyAjpV.net
>>595
同じこと思ってる人がいたw
603:名前は開発中のものです。
25/06/06 21:58:38.59 UGOgrPWo.net
リアル寸法なんてのにこだわるのは個人の自由だけど>>555だけは忘れんようにな
604:名前は開発中のものです。
25/06/06 22:06:16.75 FQx88gdv.net
レベルの低そうな話題はエターナラーも参加できるので花が咲く
605:名前は開発中のものです。
25/06/06 22:14:35.23 l6QPLcHL.net
完成の見通しある所まで実際に作ったことあったら
絶対興味ないレベルの話だもんな
606:名前は開発中のものです。
25/06/06 22:59:14.33 c/r0siwP.net
興味あるレベルの話なんて出来ないくせに
607:名前は開発中のものです。
25/06/06 23:29:53.91 FQx88gdv.net
ネトゲのくそ運営に呆れて引退しても今までの習慣で関連スレに顔出し続ける人らと同じで
エターナラーと化してもツクラーとして希望を持ってた日々は忘れられないんだ
他のゲームエディター当やゲームエンジンに鞍替えしたか全く興味を示さなくなった無関心層はもうツクール関連スレを覗きにすら来ないしね
そういう意味で言えばスレに顔を出すエターナラーは小さな小さな今にも消えそうな創作魂を燻らせている
608:名前は開発中のものです。
25/06/06 23:39:26.83 l6QPLcHL.net
それだったらちょっとづつでも製作技術を勉強して
そっちに興味があるはずだろ
最初から作る気のない荒らしとしか
609:名前は開発中のものです。
25/06/07 00:12:35.62 gjQq3qIJ.net
言うは易し、行うは清し
分かっちゃいるけど先に進めないで足踏みしてる連中てのは思いのほか多いんよ
そうでなけりゃ日本ここまで落ち込んでないしな
610:名前は開発中のものです。
25/06/07 00:46:24.39 aT6rr21E.net
エターナラーはまず腕試しにハロルドゲーとかから作ってみたら?
611:名前は開発中のものです。
25/06/07 01:07:51.55 3V20c5CQ.net
言ってすらいないからなあ
せめて書き込み内容くらい取り繕えよ、と
荒らしを隠す気もない
612:名前は開発中のものです。
25/06/07 05:04:45.66 l2P3su/v.net
ツクラーもしくは他の事で人気者になりたいとか再起したいとか
そんな自分語りをしたところで引っ張り上げてくれる師匠も知人もいないのがエターナラーだからな
連中は孤独なのよ…だから構ってちゃんをするしかない
613:名前は開発中のものです。
25/06/07 06:14:54.77 hviwyF/z.net
要するに「自分から話題振るのは面倒くさいけど
スレが自分の思い通りの流れになってないのは気に入らない」って事ね
614:名前は開発中のものです。
25/06/07 07:41:3
615:8.94 ID:SxI4c7+Q.net
616:名前は開発中のものです。
25/06/07 09:32:09.51 yvxGgEHk.net
>>605
急に行間を読んで攻撃性向出す人いるけど
常に天から声が聞こえている人なんだよ
リアルで対面したら可哀想な人に思えて閉口するだろう
617:名前は開発中のものです。
25/06/07 09:36:54.12 yvxGgEHk.net
>>595
ガリバートンネル!
618:名前は開発中のものです。
25/06/07 09:55:17.44 FQ+qOvMy.net
まあデフォルトで用意されている素材が軒並み記号ゲー用のツクールで
何故あえてリアル寸法ゲーなんて手間の掛かるもん作りたいのか
皆目見当もつかないが、仕様的には別に出来ないこともないし
やりたいならやってみれば?としか
619:名前は開発中のものです。
25/06/07 11:07:32.29 msjaJqwd.net
個人の自由だし勝手にすればって本当に思ってるなら無視出来るよね
そんなこと言いながらすぐギャオるから荒れるんだよ
620:名前は開発中のものです。
25/06/07 12:08:48.40 Fau8iuM2.net
明らかにリアル路線に適さないツールなのに
延々そのおかしな点にこだわってるってことは(察し)
何作ろうが勝手だが、作ってもないのにこのスレでやるなよってなるだろ
621:名前は開発中のものです。
25/06/07 12:30:42.68 fEt91GJy.net
話題変えたいなら別に構わんよ
何の話がしたいの?
622:名前は開発中のものです。
25/06/07 12:39:10.09 RZxWCXL0.net
アソコの‥
623:名前は開発中のものです。
25/06/07 12:59:08.55 dfplghRG.net
待ってたでw
ほおらほおらw(ボロォン
624:名前は開発中のものです。
25/06/07 13:10:14.97 nwkJF/hI.net
そうか…リアル寸法じゃなくてリアルチン法の話がしたかったのか
ゴメンな空気読めなくて
625:名前は開発中のものです。
25/06/07 13:12:20.07 xQX0V3Xn.net
それな
626:名前は開発中のものです。
25/06/07 17:02:01.23 +J7y7es0.net
このスレがチン法の話をするスレなのかどうかは知らんが
とりあえずそういう流れになると荒らしっぽい奴は黙る
627:名前は開発中のものです。
25/06/07 17:41:50.32 gjQq3qIJ.net
荒らしが荒らしを語るのか
628:名前は開発中のものです。
25/06/07 17:42:19.12 B+GbZzIt.net
チン法の話をするやつが荒らしだからねぇ
629:名前は開発中のものです。
25/06/07 17:42:38.36 3jQsyVYu.net
砂川さんの新作やった奴いる?
630:名前は開発中のものです。
25/06/07 17:57:47.48 LcsVEZ21.net
>>620
お前には俺が荒らしに見えるのかも知れないが
俺から見たらツクールや製作の話を一切せずに
スレの流れに文句ばかり言ってるお前らの方が
よっぽど荒らしだからな
631:名前は開発中のものです。
25/06/07 18:39:49.62 Fau8iuM2.net
なわけねえだろこの万年肛門期荒らし
632:名前は開発中のものです。
25/06/07 19:04:10.63 PpkqrpUY.net
悪口の民度が低過ぎて笑える
633:名前は開発中のものです。
25/06/07 19:40:21.35 if9pqUi8.net
荒らし扱いされるのが不服みたいだから、次からは
スレの流れに文句ばかり言ってる人=万年肛門期って呼ぶわ
634:名前は開発中のものです。
25/06/07 19:44:49.08 B+GbZzIt.net
万年肛門期は草
コテハンにしたらどうだ
635:名前は開発中のものです。
25/06/07 20:46:57.74 tSvgroxI.net
万年肛門期くんの>>613と>>624の言葉使いにギャップがあり過ぎて草
自分が荒らし扱いされたことに相当キレてたんだなw
636:名前は開発中のものです。
25/06/07 20:49:07.46 Fau8iuM2.net
そんなに効いたのかw
ほらさっさとチンコマンコ連呼しろ
637:名前は開発中のものです。
25/06/07 21:26:44.46 tSvgroxI.net
>>629
万年肛門期くんオッスオッス
638:名前は開発中のものです。
25/06/07 21:29:42.86 B+GbZzIt.net
万年肛門期って唐突に下ネタ連呼してるおっさんだろ
何しれっとすげ替えようとしてんの
639:名前は開発中のものです。
25/06/07 21:40:38.81 vDE9eMX2.net
もともとの言い出しっぺは>>624だし
当の本人が>>629みたいなこと言ってんだから
もう本人公認みたいなもんだろ
640:名前は開発中のものです。
25/06/07 21:49:24.37 B+GbZzIt.net
万年肛門期って言われるのそんなに効いてんのね
641:名前は開発中のものです。
25/06/07 21:55:24.78 vDE9eMX2.net
レス見た時、しばらく笑いが止まらなかったからな
642:名前は開発中のものです。
25/06/08 00:13:39.60 0k8sLk8e.net
>>602
構想を練る
プロット及び台詞を書く
細部を詰める
エディタに起こしていく
スポットライトの当たらない地道な作業だからな
耐えられないのも分からんでもない
643:名前は開発中のものです。
25/06/08 03:05:02.72 O0zKuq3r.net
小説と同じで起承転結のあらすじから細かくシーン描写していくのが大変で前に進まない
一枚絵イラストが比較的容易で、長期にわたって同じ話を作っていくマンガが難しいとされるのも同じ理由だろうな
くだらねえガキじみた言葉の応酬もその瞬間でしか物事を考えてなくても可能なので比較的容易なのだ
644:名前は開発中のものです。
25/06/08 05:56:56.69 BVFhy9NG.net
ストーリーがこってるならともかくキャラ同士の雑談だけで話進む今日のゲームであらすじモードとか入れられてもキツイわな
645:名前は開発中のものです。
25/06/08 06:00:49.91 k2IDN5Wt.net
俺は漫画描く方が楽だけどな
逆に文章だけで状況を説明しなきゃならない小説の方が苦手
ツクールも同じでイベントでキャラをわちゃわちゃ動かして
ストーリーを伝える方が簡単だからやってる
646:名前は開発中のものです。
25/06/08 08:43:56.86 i4WrgEvM.net
ストーリーなんかウィザードリィとかドラクエの初代くらい簡素でよくない?
プレイ側もツクールゲーに複雑なストーリー求めてないだろ
647:名前は開発中のものです。
25/06/08 09:36:48.23 P8/6LMCf.net
逆にツクールゲーに求められてる要素って何だろう?
648:名前は開発中のものです。
25/06/08 09:53:48.25 O0zKuq3r.net
そんなもん作る側の人間やプレイする側の人間によって違うだろ千差万別だ
俺は会話劇多めの立ち絵がエモートするキャラゲーしか考えてないね
主人公が無口だったり任意にキャラメイクする系のゲームなら簡素なストーリー&ハクスラみたいなもんでも成立するけど
649:名前は開発中のものです。
25/06/08 09:57:05.90 O0zKuq3r.net
沈黙は金 雄弁は銀
みたいな話であってストーリーも多くを語りすぎなければユーザーが勝手に都合よく解釈してくれる可能性がある
一から十まで黙り込むのは馬鹿にもできるが、計算された沈黙はそれなりに頭を使う
650:名前は開発中のものです。
25/06/08 11:45:30.42 Z7B2tk2h.net
ドラクエみたいに最近はキャラやストーリー重視してるのに主人公がいっさい口をきかないのは怖いよな
651:名前は開発中のものです。
25/06/08 12:00:31.02 Nu4T7GJn.net
結局のところ、各作者の価値観によって
作るゲームの方向性も対象とするユーザー層も違うのだから
好きに作れとしか言いようがないんだよな
652:名前は開発中のものです。
25/06/08 12:11:01.32 /cTkFIvw.net
ツクールでお人形劇作るの楽しいだろ
ゲームだと地の文を書かなくていいからな
653:名前は開発中のものです。
25/06/08 12:34:47.71 roPoQfeQ.net
>>645
それ昔、漫画描いてた時に自称小説書きの人に言われたわ
地の文を書かずに絵で状況説明してるから手抜き出来て良いねって
654:名前は開発中のものです。
25/06/08 13:28:24.64 UvsQ+zcB.net
文字だけで全て表現するのが高尚で漫画やゲームみたいに
絵や動きに頼るのは低俗みたいな考え方って今だにあるんだな
655:名前は開発中のものです。
25/06/08 13:46:29.33 inKMacVF.net
文字書きなのに手抜きとしか表現できないあたりがそいつの実力を端的に表してるよな
思ってても言わないってのは大事だわ
656:名前は開発中のものです。
25/06/08 16:01:51.10 sXPi9dMA.net
実際このスレでもツクールがお人形劇呼ばわりされてるしな
地の文に対して絵とか動きで表現するのは下位互換に見られがち
657:名前は開発中のものです。
25/06/08 16:15:32.87 BGdB8faD.net
未だに文字だけの表現が上位だと思ってる人は
純文学以外は認めないとか考えてる絶滅危惧種だろ
658:名前は開発中のものです。
25/06/08 16:30:58.97 tIfAEHIj.net
文字だけの表現にこだわるならゲームである必要ないしな
659:名前は開発中のものです。
25/06/08 16:57:00.52 O0zKuq3r.net
メディアによって表現力やその方向性に一長一短あるだけで、その違いを理解してない人はそれなりにいるだろうね
例えば「叙述トリック」てのは叙述とあるように文字媒体で表現するものだが、これと同じことをマンガやアニメでするのは難しい
画像や映像媒体で行うなら、とある部分を視覚的に見切れた状態で表現する…とかね
ライティング作業としても小説なのかゲームシナリオなのかアニメの台本なのかで書き方も大きく変わってくる
俺が好む会話劇だけの部分を抽出するならどれも大して変わりないけども
660:名前は開発中のものです。
25/06/08 17:06:52.61 O0zKuq3r.net
>>651
古きはゲームブックと呼ばれたものがあるように、読み物に選択肢という分岐を与えるためゲーム媒体で発表する意味はあるかな
人類初のエロゲ?も最初は画像なんて無くて文字だけのテキスト表示だったとかいう話を聞いたが
661:名前は開発中のものです。
25/06/08 18:30:27.60 CzCWzpuo.net
叙述トリックを使った推理ゲームの企画は練ってあるわ
選択肢じゃなくて文字入力式ならプレイヤーに敢えて情報を遮断させる事も出来るから色々仕掛けを考えられて面白いよ
662:名前は開発中のものです。
25/06/08 20:46:12.91 /cQUTXle.net
>>636
それをさらにマップ、キャラ、システム、各種数値を当てはめていくんだぜ
できてる?
663:名前は開発中のものです。
25/06/08 21:14:40.00 OCXR5mYK.net
起承転結から前に進めないって言ってるんだから
まだその段階まで至っていないのでは
664:名前は開発中のものです。
25/06/08 21:29:52.38 /cQUTXle.net
おれだって進まないけど、進みが遅いって意味で
今回はステージ毎、シーン毎にゲームバランス考えながら作る方法でやってみたら
まじ進まんのよ
要素毎の意識的なゲームバランスの作り方ってのを
ひとつひとつ、仮説立て、事例分析、理論化、手法化、計画、設計て繰り返してくのは
車輪の再発明のまっただ中って気分
665:名前は開発中のものです。
25/06/08 23:06:22.53 Sjd+S85Z.net
あえてその都度考える手法をとっているならそれは素晴らしいと思うが、
詰まってるなら気分転換にゲームバランスを後回しにして先の展開を作るのも手だぞ
どのみちゲームバランスはバグ取りのテストプレイで何度もプレイしてるうちに
「ここちょっと敵が強い」「戦闘が単調なので状態異常使わせるか」とか出てきてちょこちょこ変えることになるし
666:名前は開発中のものです。
25/06/09 01:20:35.75 A3dFmfqJ.net
ツクラーのお人形劇のセンスって30年以上前のFF5あたりから成長してないような気がする
667:名前は開発中のものです。
25/06/09 02:57:09.70 sw3RNoMH.net
話題に参加できず僻みからのエアプくん…かまってちゃん乙
ツクラー個人ではなくRPGツクールの基本仕様がFF5寄せなので勘違いも甚だしい
668:名前は開発中のものです。
25/06/09 03:59:48.57 /wxfJEwi.net
スーファミ時代のFFレベルのドット絵人形劇ができたらかなりすごいぞ
結構細かいドット絵アニメ入れてるからな
669:名前は開発中のものです。
25/06/09 07:23:30.67 dA9u0HfZ.net
画面奥を向いたまま両手を上げて崖なんかに掴まった表現とか
驚いて目を大きくしたり汗かいたり頭ポリポリ掻いたりコミカルによく動くよね
そういう部分だけなら俺も目指すところはFF5だな
670:名前は開発中のものです。
25/06/09 11:25:53.85 u2TLkNyl.net
昭和の価値観
671:名前は開発中のものです。
25/06/09 12:05:35.66 K30zzst6.net
> ファイナルファンタジーVは1992年12月6日(平成4年)に日本のスクウェアから発売されたスーパーファミコン用コンピュータRPG。
クリエイター憎しの境界知能は計算もできない…
672:名前は開発中のものです。
25/06/09 12:38:41.77 rc3anpZ3.net
>>661
5ドットくらいを上下させるだけだぞ
それでしゃべっているように見せられ、プレイヤーはライヴ感を得て驚きエキサイティングな気分になる
673:名前は開発中のものです。
25/06/09 12:45:46.04 rc3anpZ3.net
>>643
イ○スのア○ルだってしゃべらなかったのにしゃべるようになったな
主人公がしゃべらないゲーが多かったのはバブルと関係していそうだ
674:名前は開発中のものです。
25/06/09 12:53:50.84 rc3anpZ3.net
>>653
いや待て待て、エイティーズPCゲー(カセットテープ)の後に
デジコミ(メニュー潰しだるゲー)→ノベルゲーという時系列があるぞ
そういう意味ではToheartのtoは不定詞ではなくテクストゲーへ向かうことを示唆していたと呼べるのでは?
675:名前は開発中のものです。
25/06/09 17:54:26.55 ua+EUYx4.net
>>658
当然プロットに合わせて細部を作ってるだけ
ストーリーは15分で作るw
具体化に着手すると、各工程がどんどん細分化されていって
スケジュールが延びていくって話よ
最近いい言葉を聞いてさ、「コンセプトは具体化に先んじない」っての
実際に形になったものに合わせて、コンセプトを再構成するの
ゲームのシナリオに一番必要なのは、そこの融通性かなって
676:名前は開発中のものです。
25/06/09 20:03:42.78 /wxfJEwi.net
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処するってことだな
677:名前は開発中のものです。
25/06/09 20:05:01.72 /NweVDjF.net
それを人はいきあたりばったりという
678:名前は開発中のものです。
25/06/09 20:26:55.06 z9nM9vam.net
ストーリーに関して言えば
削る場所を変えるだけだから、そんなに苦労はない
ストーリーで魅せる気がまったくないから
それができないカッチカチのストーリーだと苦労しそうだなと
679:名前は開発中のものです。
25/06/09 21:44:01.19 WkHDSJ+C.net
俺はシステムありきでシナリオを考えるタイプだから先にシナリオ作るやり方は出来ないな
ロマサガ2で例えるなら『伝承法』というシステムをプレイヤーに楽しんでもらう為に
父親が命懸けでクジンシーのソウルスティールを見切り息子のジェラールに託す
みたいなシナリオを用意する感じ
680:名前は開発中のものです。
25/06/09 21:47:41.96 WkHDSJ+C.net
シナリオ先行方式だと、主人公が父親の敵討ちをします→さて、どうやって?
ここで詰まる
681:名前は開発中のものです。
25/06/09 21:52:34.28 5ggsbclA.net
DQ5ですらストーリーの都合でたまたま行ったダンジョンの奥になぜか親殺しの犯人がいて倒すというどうでもいい展開だったからな
なおリメイクでは戦う場所が変更された模様
682:名前は開発中のものです。
25/06/09 23:12:07.18 R5SUpefb.net
このスレ見てても、ストーリーありきで
ゲーム作ってる人の方が多数派の印象だしな
683:名前は開発中のものです。
25/06/09 23:21:19.45 Wtec+c86.net
おまえらって自作ゲームに主題歌入れるの?
684:名前は開発中のものです。
25/06/09 23:24:47.85 vj9Lb/jr.net
一連の流れを見てて思うのは、人によって色んな考えがあるからみんなの「ゲームに対する自分のパラメータ配分」がわかればいろいろ参考になるかも
ちなみに即興で考えた自分のパラメータはこんな感じかな
【ゲーム作成の目的:100を配分】
趣味:100 お金:0
【プレイヤーに求めるもの:100を配分】
賞賛:80 改善点:20 お金:0
【自分の作風で重視するもの:100を配分】
ストーリー:50 システム(技術的要素):30 グラフィック:20
【ゲーム性で重要と思うもの:100を配分】
手軽さ:40 パズル性(攻略法の試行錯誤とか):10
中毒性:10 爽快感:40
できればみんなもどんな考えなのか教えてほしい
パラメータは自由で
685:名前は開発中のものです。
25/06/10 08:40:14.54 4MLgLB/9.net
ちんぽのサイズ 100 big!
モテモテ度 100
ツクール完成度 100
キチガイ度 100
これが現実・・・
686:名前は開発中のものです。
25/06/10 08:59:14.04 FLK/7DcT.net
>>676
入れた方がかっちょいいじゃんプロモムーヴィーにも使えるし
それに必ず完成させるという意欲にも繋がるだろ
主題歌入れて未公開だったら5倍は痛々しいからな
687:名前は開発中のものです。
25/06/10 09:07:01.64 FLK/7DcT.net
>>678
ネタゲー 100
エロ要素 100(オナりながら開発!)
煽り中傷 100
承認欲 100
ここを見る限りはこうだろう うーんトラジェディーナイト
688:名前は開発中のものです。
25/06/10 09:32:57.87 9X/zQsfO.net
知らないおっさんの歌がツクールで流れ始めたらいたたまれなくなりそう
689:名前は開発中のものです。
25/06/10 09:41:34.91 /65a+goU.net
俺も歌を録音してる時こんなおっさんの歌を聴きたい奴いるはずないよなと不安になってくる
690:名前は開発中のものです。
25/06/10 11:01:26.52 LfcQGzyw.net
おまえが歌うなよ
691:名前は開発中のものです。
25/06/10 16:23:58.06 UvJ9F45y.net
今やAIを使って初音ミクにオリジナルソングを歌わせるのが簡単にできる時代だぞ
692:名前は開発中のものです。
25/06/10 16:26:03.43 3xuJtOtj.net
今のAI歌声ソフトはボーカロイドよりsynthesizerVの時代だぞ
一聴した感じでは人間と区別つかんレベルまできてるからなぁ
ボカロのAI版はあんま進化してない
693:名前は開発中のものです。
25/06/10 16:51:22.26 fA03gmIl.net
フキダシ表現によるエモートが追加されたのも確かFF5から
FF4は寝てるNPCが(Zzz)出してたくらい
694:名前は開発中のものです。
25/06/10 16:58:01.77 IScdGzZM.net
そんなもん天外魔境とかがとっくにやってたわ
本当に起源を唱え始めるやつが無知な現象はなんなんだろうな
695:名前は開発中のものです。
25/06/10 17:01:10.07 fA03gmIl.net
天網恢恢疎にして漏らさず
696:名前は開発中のものです。
25/06/10 17:02:12.27 fA03gmIl.net
FFの話をしてるだけなのに急に天外魔境とか言い出してくさ
697:名前は開発中のものです。
25/06/10 17:11:27.26 FKbw5PRA.net
>>675
エアプなだけだろ
ゲ製の知識ないから小学生並の感想しか書けない
他の技術もないんだろうけど
698:名前は開発中のものです。
25/06/10 18:25:36.24 csXNmm4T.net
ぐぬぬ
699:名前は開発中のものです。
25/06/10 19:17:44.08 zuMg70U9.net
いくらこのスレで賢ぶり論客ぶってるやつでも知識のもとはDQFFとジャンプの漫画だからな
そんなやつに正しいことを教えても詭弁で論点すり替えて僕が正しいんだと言い張って逃げるから相手するだけ無駄だよ
700:名前は開発中のものです。
25/06/10 19:34:15.41 4aQzcv1k.net
その「正しいことを教えてる」と思い込んでる奴も
結局は自分の狭い見識の中で僕が正しいんだしてるだけだから
どっちもどっちだよ
701:名前は開発中のものです。
25/06/10 19:54:48.83 lxzV5bij.net
ゲ製よりレスバと承認欲求が先に来てる時点で
クリエーター気質じゃないんだよなあ
702:名前は開発中のものです。
25/06/10 19:54:51.79 3xuJtOtj.net
DQFFジャンプしか知識が無い人の方が希少だろ
703:名前は開発中のものです。
25/06/10 20:21:52.83 QsoZdL/G.net
相手するだけ無駄とか言いつつ結局は構ってほしいから
どうせまた正しいこととやらを教えに来るんだろw
704:名前は開発中のものです。
25/06/10 21:01:29.45 U4IPwark.net
ツクールでエアプってどういうことだよ
一番簡単なツクールですら挫折するようならもうゲーム制作自体無理だろ
705:名前は開発中のものです。
25/06/10 21:10:40.05 4aQzcv1k.net
それを言うならエターナラーだろ
ツクールエアプってのは明らかにツクール持ってないのに
知ったかの知識で語ってる奴のこと
706:名前は開発中のものです。
25/06/10 21:11:11.90 3xuJtOtj.net
エアプは挫折以前の話だろ
707:名前は開発中のものです。
25/06/10 21:28:51.12 4aQzcv1k.net
そもそも作ってすらいないエアプが何に挫折するんだよ
708:名前は開発中のものです。
25/06/10 23:35:14.66 U4IPwark.net
ますますエアプであり続けるやつのモチベーションが分からん
ツクールのような初心者ウェルカムの甘々の開発環境ですら一歩踏み出せんのか?
709:名前は開発中のものです。
25/06/10 23:46:07.06 fA03gmIl.net
それなりに理想と現実を思い知ってるんじゃないの
新しい一歩を踏み出すのってエネルギーいるからな
710:名前は開発中のものです。
25/06/10 23:47:56.27 FKbw5PRA.net
荒らすためにゴネるために製作してる感を出したいだけで
作る気なんてまったくないだろ
だからエアプ丸出しのスレチ発言がうざいんだよ
711:名前は開発中のものです。
25/06/11 00:40:17.50 kGqAkUQU.net
おれは10作も同人エロゲ完成させてきたけど詳しくない事には詳しくないで
712:名前は開発中のものです。
25/06/11 00:42:20.66 3t5qPzzP.net
>>704
自分で作ったエロゲーでシコったことある?
713:名前は開発中のものです。
25/06/11 00:57:20.85 jEQcr12r.net
自作ゲームでしこれないなら他人もしこれないだろうと認識しているから何度もしこってるわ
714:名前は開発中のものです。
25/06/11 00:57:46.75 XJ6G6GHI.net
何なら詳しいのさ
自己申告だけする奴とか、幼稚な成りすまし以外見たことないわ
715:名前は開発中のものです。
25/06/11 01:06:22.32 kGqAkUQU.net
イラストCG制作と、シナリオ製作と、そんなもんかな
716:名前は開発中のものです。
25/06/11 01:11:56.22 kGqAkUQU.net
まあ別に必死こいてまで創作歴を主張する気もないし、信じなくても別にいいし
最初から疑ってかかるような奴には何を言っても伝わらんし、そもそもそんな人間こそなりすましが身に沁みついてんのかなと
>>705
大昔にあったような気はするが、VCに声あててもらった後での話だな
717:名前は開発中のものです。
25/06/11 03:43:52.16 SSeB0y4O.net
過去作品で出演してもらった声優さん今何やってんだろうと検索したらVtuberなってた…
そりゃどう考えても出演依頼待ちでエロ作品に出るよか稼げる&承認欲求満たせる可能性あるわな…
718:名前は開発中のものです。
25/06/11 03:53:37.59 agBs/Vs7.net
FF5の登場人物の名前
バッツ・クラウザー
とかなんでドイツ人風なんだよ
ドイツが舞台なのかよ
719:名前は開発中のものです。
25/06/11 05:01:10.88 3X94ZRn6.net
英語圏にだってドイツからの移民はいるわけでね
そのぐらい許容できねえと作業に躓くぞ
720:名前は開発中のものです。
25/06/11 05:04:11.39 KuVMaofF.net
ファンタジー世界だと思ったら英語圏だったのかぁ
721:名前は開発中のものです。
25/06/11 05:25:22.02 i70GTnof.net
あーあ。やはりエアプのガイジは重箱の隅を突くのが関の山か
知ってたけどゲームプレイヤーとしての知識ぐらいしか誇れるものがないようだ
722:名前は開発中のものです。
25/06/11 05:28:15.73 kvPCbLXe.net
主人公の名前がカインだったりヒロインの名前がセレナだったりすると笑ってしまう事実・・・
723:名前は開発中のものです。
25/06/11 05:29:33.00 wB963bBj.net
>>713
そういう話じゃねえだろ馬鹿なの
724:名前は開発中のものです。
25/06/11 05:35:11.18 9KIYmIUk.net
ツクラー<主人公の名前はレオンです!
俺ら<もう少し捻れよ・・・
725:名前は開発中のものです。
25/06/11 05:45:21.06 sKOTQwnp.net
三点リーダーも使えない低筆力な人をスレ内検索したらお察しだった
726:名前は開発中のものです。
25/06/11 06:25:54.33 /+zyPjHc.net
なんか朝っぱらからどうでもいい事で荒らぶってて笑える
727:名前は開発中のものです。
25/06/11 08:09:27.21 nzMdvezQ.net
こののりを求めてるんだよ
728:名前は開発中のものです。
25/06/11 08:32:26.02 Z0IngaS1.net
一心同体だよな
729:名前は開発中のものです。
25/06/11 09:40:12.17 C8Z2MkIN.net
このスレを見てると俺より底辺がいるということに安心して今日もツクールができる
730:名前は開発中のものです。
25/06/11 10:34:35.63 SNdoqd6V.net
上を見てもきりがないしな
731:名前は開発中のものです。
25/06/11 12:52:49.36 eaxTai4/.net
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
732:名前は開発中のものです。
25/06/11 13:29:45.39 NyHIHZZC.net
つまりおまえと雑魚キラーとチンポ君は同じレベルか
733:名前は開発中のものです。
25/06/11 13:38:33.99 rAlBLi53.net
万年肛門期君も仲間に入れてやれ
734:名前は開発中のものです。
25/06/11 13:39:53.87 vZSZa9el.net
ちんぽと肛門は同じ奴だろ
735:名前は開発中のものです。
25/06/11 13:45:04.89 rAlBLi53.net
チンポは「ワイの股関も~やで!」とか下ネタばかり言ってる奴
肛門は全然製作の話をしないくせにスレの流れが
自分の思い通りじゃないとふてくされる奴
736:名前は開発中のものです。
25/06/11 14:48:22.77 EJSyHnMO.net
どこをどう間違えたらツクラーが嫉妬される側になっちまうのかエアプやエターナラーの境遇は計り知れんな
737:名前は開発中のものです。
25/06/11 17:04:25.44 TOTZZsdR.net
絵でも小説でもゲームでも何でもそうだけど
創作が出来る人間というのは、それだけで
何も生み出せない人間の嫉妬の対象になる
738:名前は開発中のものです。
25/06/11 18:28:10.60 BwyYY+do.net
落書きを創作と言えるならそうなんだろうな
おまえん中ではな
739:名前は開発中のものです。
25/06/11 18:56:28.70 DiDUT7OQ.net
まるで悲しみの欠片だわ~
740:名前は開発中のものです。
25/06/11 19:43:20.34 rQX6c6vp.net
それはエターナルウィンド
741:名前は開発中のものです。
25/06/11 19:52:45.35 ASbMlbc0.net
>>731
落書きすら生み出せない無産おじさん乙
742:名前は開発中のものです。
25/06/11 20:04:24.75 rasNrgbY.net
ゴミはどれだけ生み出そうがゴミ
書いただけで偉いなら世の中のみんなは芸術家だわ
743:名前は開発中のものです。
25/06/11 20:08:31.54 ASbMlbc0.net
ゴミすら生み出せない芸術家にもなれない無産おじさん乙
744:名前は開発中のものです。
25/06/11 20:10:36.15 +y/4uev3.net
無産が必死でID変えてまあ
1行ばかりですぐわかる
745:名前は開発中のものです。
25/06/11 20:36:18.58 YqBJXKEW.net
おまえら鬼滅とか好きそうw
746:名前は開発中のものです。
25/06/11 20:40:15.17 9T0QeW7i.net
絵が描けないならスポーツなり学問なり別の分野で頑張ればいいじゃない
なんでコイツの価値観、絵が描けるか描けないかしかないの?
747:名前は開発中のものです。
25/06/11 20:45:13.11 rmYWLps8.net
誰とは言わんがすげー下手くそな絵を自分のツクール作品に入れてる奴が多いが自分でみて恥ずかしくならないのかなと不安になる
748:名前は開発中のものです。
25/06/11 20:47:36.09 fqlNv9Tu.net
俺は前日かいた絵を翌日みるだけで恥ずかしくなるわw
749:名前は開発中のものです。
25/06/11 20:56:21.65 +y/4uev3.net
ツクールの傑作名作なんてほとんど絵が素人だろ
まあエアプ荒らしがツクールなんて触ったことあるわけ無いか
750:名前は開発中のものです。
25/06/11 20:57:56.49 5QegCPvJ.net
最初は恥ずかしいけど慣れると気にならなくなる
おそらく一見さんはウゲッヘタクソ!と思ってると思うw
751:名前は開発中のものです。
25/06/11 21:30:16.28 fRncC7rJ.net
>>739
勉強もスポーツもできないやつがゲームやアニメなどのオタ趣味に逃げたが
逃げた先では同じオタクでも絵を描けるやつ(もしくは他の創作活動してるやつ)がチヤホヤされてた
創作できるスキルのあるやつが妬ましい!悔しい!
752:名前は開発中のものです。
25/06/11 21:38:43.69 Me/lPlKk.net
オタ趣味からも逃げれば万事解決じゃね?
753:名前は開発中のものです。
25/06/11 23:41:44.52 kGqAkUQU.net
子供の頃はサッカー派で興味のなかった野球だったが大人になって時折したくなる
チーム球技だから1人でやるわけにもいかず何もアクションしてないが
だからと言って河川敷やグラウンドで野球してる大人たちを妬んだり嫉んだりはしない
754:名前は開発中のものです。
25/06/12 05:32:16.64 BNKBk/P8.net
大人になると1人もしくは少人数で始められるスポーツでバランス取りがち
755:名前は開発中のものです。
25/06/12 06:23:34.65 f759mSXU.net
>>710
新人だとそういうのがよくあるから頼む相手が昔からの声優さんになるんだよな
756:名前は開発中のものです。
25/06/12 07:26:25.16 wdAtVrvZ.net
>>744
「オタ趣味に逃げる」ってのが既に昭和の発想で
今のオタクは元々アニメやゲームが好きで
自分から進んでオタ世界に足を踏み入れてる人達ばっかりだから
そんな中に逃げて来ただけの奴が紛れたら
そりゃあ居心地が悪いに決まってる
757:名前は開発中のものです。
25/06/12 08:11:10.11 DbtT09EN.net
まあまあおまえら
落ち着いて俺のチンポコ揉もうやw(ボロォン
758:名前は開発中のものです。
25/06/12 08:14:23.39 5jaYMCTP.net
いいね👍
759:名前は開発中のものです。
25/06/12 09:41:27.58 31TfItqD.net
>>744
そこまで来てると境界性パーソナリティか自己愛性パーソナリティかもな
760:名前は開発中のものです。
25/06/12 11:24:20.01 kPo5gsUt.net
ほとぼり冷めたと思ってまた肛門爺が荒らし始めたか
761:名前は開発中のものです。
25/06/12 12:12:56.94 J/LvIz3g.net
肛門爺は荒らし呼ばわりされると怒るぞ
爺はここでゲーム製作の話してる奴を荒らしだと思ってるからな
762:名前は開発中のものです。
25/06/12 15:48:53.96 jbEBXpDU.net
ウリジナルなあだ名連呼の造語症は統合性失調症に多い病気とはよく指摘したもんだよなw
763:名前は開発中のものです。
25/06/12 17:56:59.30 6yoKd1IO.net
万年肛門期はなかなかセンスあるネーミングだと思った
764:名前は開発中のものです。
25/06/12 19:18:41.64 xEafYFD4.net
千年紀の終わりに
765:名前は開発中のものです。
25/06/12 19:52:43.96 Tj6it/hR.net
もうここがまともな製作を語るスレに戻るとは思えないし
絵師叩きでもチンコマンコでも好きにすりゃいいけど
それならそれでいい加減スレタイに「ツクール」の名前使うのは止めてほしい
766:名前は開発中のものです。
25/06/12 20:38:28.09 kPo5gsUt.net
と思ってるのに常駐してる時点で
正体を自白してる
767:名前は開発中のものです。
25/06/12 20:51:33.30 6yoKd1IO.net
いかにも現状を憂いているように見せかけて
その実はツクールスレを潰したいんだろう
768:名前は開発中のものです。
25/06/12 21:47:47.25 ROwnxeF8.net
要するにツクールなんざ1ミリも興味ないくせに
ツクールスレっていう看板だけは意地でも手放したくないって事ね
769:名前は開発中のものです。
25/06/12 22:28:21.60 /JKgxwq3.net
スレの現状見てれば分かるだろ
ここはツクールのスレとしてはとっくの昔に潰れてるし
スレ立てる奴が脳死で前スレのタイトルとテンプレをコピペしてるから
延々と名前だけが引き続がれてるだけ
770:名前は開発中のものです。
25/06/13 00:16:49.02 mk6WjPO0.net
>>760
何のためかまで
771:は知らないけど スレタイを変えようとしたがるやつは前から居座っている IDコロコロ癖もあるから関わらないほうがいい
772:名前は開発中のものです。
25/06/13 00:53:42.04 mrBo2hBk.net
なにかと難癖つけて人を見下したい奴がいるのは確か
773:名前は開発中のものです。
25/06/13 01:06:47.20 eLD/uggj.net
ツクールは結構セールで安売りしてるんだし
さっさと買って短編の一本でも作ればツクラーへのコンプレックスも解消される
小遣いの少ない中学生でもあるまいに、いい年したオッサンなんだろうしそれくらいの金の余裕はあるでしょ
774:名前は開発中のものです。
25/06/13 05:18:08.97 ni0mUplL.net
>>764
ていうか、そのためだけにスレに居座っているようにしか見えない
775:名前は開発中のものです。
25/06/13 05:27:06.39 L6BpVJ8o.net
しょせんはVIPだしうんこちんこの話題をしてるほうが健全なんだよね
776:名前は開発中のものです。
25/06/13 06:22:58.50 u3+MUPWW.net
健全かどうかは知らんが少なくとも難癖見下しマンが
暴れ回ってる時よりかはスレの雰囲気が平和に見えるわ
777:名前は開発中のものです。
25/06/13 07:47:18.21 lyWsmB13.net
荒らしてる人も何かしらが上手くいかなくて他人に当たるしかないのかもな
仕事でも趣味でも前に進めず足踏みしてる状態だから時間だけが有り余ってそれを無駄遣い
楽しそうにしている他人と自分を比べすぎて凹むのはネットにありがちだが
みんな陰では苦労してるし順風満帆な人間なんてそういないんだからポジティブに生きて欲しいもんだ
778:名前は開発中のものです。
25/06/13 09:30:46.31 XSpuTRAV.net
まずスレ荒らしてる人に荒らしてる自覚がないからどうしようもない
779:名前は開発中のものです。
25/06/13 09:35:26.53 TXSTO/mG.net
ちんこの書き込みしかしない奴に自覚がないわけがないだろ
780:名前は開発中のものです。
25/06/13 10:13:57.45 XSpuTRAV.net
チンコの書き込みしてる人は、まだ他人に当たり散らさないだけ
ひたすら難癖付けてくる肛門よりかはマシだわ
781:名前は開発中のものです。
25/06/13 10:21:20.88 0K4zZ8L8.net
じゃあまんこは?
782:名前は開発中のものです。
25/06/13 10:27:38.17 XSpuTRAV.net
どの書き込みの人をそう読んでるのか分からんから
答えようがないな
783:名前は開発中のものです。
25/06/13 10:37:22.03 w/AE2Xp7.net
てめえの事だよ肛門爺w
784:名前は開発中のものです。
25/06/13 10:47:58.98 dHkvf7YS.net
肛門に関しては>>772で答えた通りだ
あと俺は肛門から荒らし認定された人物で肛門本人じゃない
785:名前は開発中のものです。
25/06/13 10:51:54.54 dHkvf7YS.net
マンコが俺のことだってんならついでに答えるが
俺はここでツクールやゲーム製作の話がしたいだけだ
んで、それが肛門には荒らし行為に見えるらしい
786:名前は開発中のものです。
25/06/13 10:56:48.83 CSpHD4ZE.net
>>773
ちんこーwちんこーwや、しりあなwしりあなwではしゃぐ人はよく見かけるが
マ○コではしゃぐ人はいない、触れてはいけない何かがある
787:名前は開発中のものです。
25/06/13 10:58:09.13 lyWsmB13.net
ボイス発注は最後の最後でお願いします
788:名前は開発中のものです。
25/06/13 11:00:02.68 w/AE2Xp7.net
ゲ製やツクールの話に流れないように
下ネタと下ネタ擁護の自演に必死
789:名前は開発中のものです。
25/06/13 11:09:12.19 CSpHD4ZE.net
>>780
下ネタレスに触れたら負け
790:名前は開発中のものです。
25/06/13 11:23:41.07 dHkvf7YS.net
>>779
後からシナリオ変更した時に
収録したボイスが全部無駄になったりするからな
791:名前は開発中のものです。
25/06/13 11:52:24.05 nOdjgoLR.net
ボイスって皆入れたくなるもんなのか?
792:名前は開発中のものです。
25/06/13 12:08:53.47 McR4ms+I.net
ゲームのテンポ悪くなる印象があるから
俺はあまり積極的には使わないな
793:名前は開発中のものです。
25/06/13 12:24:30.19 mFWLR7MT.net
なーにがゲームのチンポだよ
隙あらば積極的に割って入りやがってコンニャロメ
なんてのは上段で、下段の下半身攻撃する時まで使い分ける必要もなし
端から端までフルボイスなんて今どき声優ゴリ押しのソシャゲでも無いからな
使いどころは取捨選択すればいいのよ
794:名前は開発中のものです。
25/06/13 13:10:08.83 eLD/uggj.net
アクションゲームならかけ声ボイスは欲しいけど
RPGのボイスってそんなでもないな
ボイスロイド使ってフルボイスのゲーム作ってる人のSRPGは遊んだことある
VOICEVOX、Coeiroink、にじボイスを使えばフリーでも作れるけど手間はかかるな
795:名前は開発中のものです。
25/06/13 14:13:13.02 DwR128oc.net
ボイス否定派だけど最近よくある移動中に画面端に一言セリフ出すやつは喋ってくれないと
結局移動止めて読む羽目になるから意味ねーなと思う
796:名前は開発中のものです。
25/06/13 14:20:59.05 aaiPyjFs.net
んほおおおおおw
おちんぽいいっw
797:名前は開発中のものです。
25/06/13 14:21:26.80 IIVD8RGL.net
ツクールだと関係ないかもだが視認性は大事よね
話しかけてないのにすれ違い様にNPCがフキダシを出すとしてその表示時間とか表示される場所とか
移動に合わせて動くPSOのフキダシはあれ特許らしい
798:名前は開発中のものです。
25/06/13 14:25:48.34 IIVD8RGL.net
一言ボイスはそこそこ流行り出してる感
話しかけてないのにすれ違うと「こんにちは!」みたいにボイス出すのはクソゲーPSO2で学んだ
話しかけてもテキストにはない内容で こんにちは こんばんは ふふっ ん~ あっ えっ そっかー でもでもぉ みたいなボイスが付く
799:名前は開発中のものです。
25/06/13 14:27:28.06 U3XOVVuz.net
ツクールだと吹き出しより立ち絵と顔グラの方が一般的だしな
800:名前は開発中のものです。
25/06/13 14:41:23.14 IIVD8RGL.net
NPCがすれ違いざまに何か話しかけてくるとしたら
会話ウインドではなくピクチャーやバルーンアイコンみたいな表示になるかな
移動しながらだと座標が都度変更になるからイベントそのものに画像を設定するか…ぐらい?
801:名前は開発中のものです。
25/06/13 17:33:20.20 BorJaDHd.net
どういう場面で使うのソレ?
802:名前は開発中のものです。
25/06/13 17:40:04.59 rqb/cSo7.net
mmoとかでみた!と言われてツクールのクソゲーに採用されてもうざいだけみたいの多いよな
803:名前は開発中のものです。
25/06/13 17:57:21.72 zodmrOjZ.net
30分で復活するフィールドやダンジョンのアイテム回収ポイントとかなあ
低確率でレア物が取れますって言われてもツクールのゲームじゃリセマラすれば常にレア物取れるし
804:名前は開発中のものです。
25/06/13 18:11:39.40 eLD/uggj.net
昔遊んだオブリビオンでも街中歩いているとNPCが頻繁に挨拶してきて少々ウザかったな
音声だけだからそこまででもなかったけど
一人プレイのRPGで特に情報くれるわけでもないNPCが無意味にバルーンアイコン出してきたら鬱陶しいと思う
MMORPGはコミュニケーション取るのもゲームの目的だからバルーンアイコンみたいな簡易挨拶はあっても問題ないんだろうけど
805:名前は開発中のものです。
25/06/13 18:31:01.24 HWDpLits.net
ネトゲに影響されて作られたウィザードリィエクスってのがツクールのゲームより酷かったな
装備ひとつ手に入れるためにドロップ率最悪の素材集めから始まっていつまでも装備更新できなくて速攻飽きた
敵のグラも素人製ツクールみたいにパターン少なめの色違いばかり
806:名前は開発中のものです。
25/06/13 19:06:21.21 TtGitXcF.net
ウィズなんて戦闘後の宝箱からポロッとレアアイテムが出てきて脳汁ドバーみたいなゲームなのに、そこを煩雑化しちゃいかんよね
807:名前は開発中のものです。
25/06/13 20:32:14.17 QlQtsj3f.net
鑑定したときのワクワクもあるよな
808:名前は開発中のものです。
25/06/13 20:45:21.72 DwR128oc.net
未鑑定ってようはすぐに使わせないってだけだよな
二重判定になってるもの
809:名前は開発中のものです。
25/06/13 23:56:37.21 Y0kHVEn1.net
>モンスターのグラフィックはたったの28種類しかない(隠しボス含む、NPC除く)。
PS2のウィザードリィで敵のグラフィックが28種類しかないってすげーなw
810:名前は開発中のものです。
25/06/14 06:02:29.76 09Owsr7U.net
>>800
エアプは見つかったようだな
811:名前は開発中のものです。
25/06/14 06:45:30.30 MTfMMmaA.net
ツクールのスレでウィザードリィのエアプを責められてもな
812:名前は開発中のものです。
25/06/14 07:33:30.93 orDXwX9x.net
未知のアイテムを鑑定しなきゃ性能がわからないなんてPSOやモンハンですらあるのにそういう楽しみをわからないあたりがゲームのエアプそのものやろ
そりゃクソみたいな育成アイテム集めるしかやることがないソシャゲが流行るわけだわ
813:名前は開発中のものです。
25/06/14 08:24:04.23 +laryZ3R.net
ウィザードリィもソシャゲもやった事ないから分からん
814:名前は開発中のものです。
25/06/14 08:50:39.78 QxO7WwUh.net
流行るってのは、それだけ大多数の人達に受け入れられてるって事じゃないのか
815:名前は開発中のものです。
25/06/14 09:28:16.69 nIbB5wiL.net
隙間時間に遊ぶ目的のソシャゲとガッツリコンソールの前で遊ぶゲームとは全然需要が違うからな
どっちも楽しいっちゃ楽しいけど楽しいの方向性が違うんだよな
その楽しさの両方を知っていないと(違いを理解して正しく評価することは)厳しい
816:名前は開発中のものです。
25/06/14 09:40:16.35 +laryZ3R.net
モンスターのグラフィックが28種類ってのも
そういう楽しみを分かる人に向けて
敢えてそういう風に作ってるんだよ
817:名前は開発中のものです。
25/06/14 09:55:06.00 /cQj41qp.net
そうなの?!
818:名前は開発中のものです。
25/06/14 10:19:06.01 IgXHngPL.net
TTRPGのような雰囲気で悶々と妄想を膨らませ脳をその世界に置き去りにし
プレイするゲームだからな、リアル異世界転生ゲーでもある
修行すればテキストから絵が出てくるし着色もされ背景も描写される
まさにスティーブルディフュージョン
819:名前は開発中のものです。
25/06/14 10:32:35.09 IgXHngPL.net
グラ不要で楽そうだからとウィズみたいなの作ろうとすると
だいたいルナ丼方向になるんよな
そいで完成せずここまで作ったこの規模!どうする?どうする?
とコンコルド効果ね、あの時代で○ート○ィン○はどうやって開発したんだ思っちゃう
820:名前は開発中のものです。
25/06/14 10:35:54.05 +laryZ3R.net
そういうプレイヤーには逆にモンスター○百種類!なんてのは
イメージが固定化されちゃうせいで妄想の邪魔になって
余計に感じるのかも知れないな
821:名前は開発中のものです。
25/06/14 12:09:26.46 4rnBSq2h.net
>>804
オンラインゲームといっしょにするアホ
822:名前は開発中のものです。
25/06/14 12:35:56.35 2MfL754X.net
オンラインゲームに限った話をしてるわけじゃないのに
オンラインゲーム限定だと思い込むアホ
823:名前は開発中のものです。
25/06/14 12:39:58.81 4rnBSq2h.net
例えも出せないゴミ
仕事できないアホ
824:名前は開発中のものです。
25/06/14 13:12:14.75 843dGnzC.net
オンラインゲームがどうとかは問題じゃなくて
「そういう楽しみがわからない奴は~」みたいなこと言ってるくせに
自分だって育成アイテム集めの楽しみをわかろうとしてないのが
アカンのだと思う
825:名前は開発中のものです。
25/06/14 13:34:49.97 843dGnzC.net
あと、未知のアイテム鑑定の楽しみの理由が
「PSOやモンハンでやってるから」って
それ全然根拠になってなくね?
826:名前は開発中のものです。
25/06/14 14:57:08.10 2MfL754X.net
804はPSOやモンハン「ですら」だけどな
鑑定はガチャ的楽しみ
育成アイテムもガチャに近いか
ただ、同じものを何度も周回して集めるのは作業感が強い
高レアのキャラを複数用意しないと次のランクにいけなかったりとかの課金促す要素とか
ソシャゲは集金と作業水増しが強く出てくるのがゲームとしてマイナス
827:名前は開発中のものです。
25/06/14 15:41:02.01 ddqoW/sd.net
まあ隙間時間にチョチョっと遊ぶようにゲームデザインされてるソシャゲに
入手から結果が分かるまでのタイムラグを要する鑑定が
相性の悪いシステムだろうなってのは何となく想像が付くな
828:名前は開発中のものです。
25/06/14 15:58:47.43 oV4Tv1KI.net
アイテムそのものに「私の名前は薬草です」とか書いてるわけでもないし
まあ鑑定とかの二度手間を踏むのも現実だったらありえそうってのと
現実ではないからこそ手間のかかる面倒をわざわざ楽しんでるみたいな事よ
829:名前は開発中のものです。
25/06/14 18:51:44.31 OtDR/OGX.net
基本的にガチャって長時間遊ぶことを前提にしたシステムだからツクールゲーには不向きなんだよね
ソシャゲだって1回のプレイ時間は短くても何度もログインして遊び続ける仕様になってるじゃん
例えばクリアまで30分程度のRPGに256分の1でレアアイテムをドロップするモンスターが登場したとして
ほとんどのプレイヤーはレアアイテム引き当てるまで戦闘を繰り返したりしないでしょ
830:名前は開発中のものです。
25/06/14 19:19:09.39 K+oqKSta.net
それはゲームそのものがつまらんからだろう
短時間でクリアできるけどキャラや装備を強化したりトロフィー集めるために何度も周回する不思議のダンジョンみたいなゲームだって多いだろ
831:名前は開発中のものです。
25/06/14 19:23:36.33 4rnBSq2h.net
プレイヤーが100万人いれば1/2048とかでも500人近くは1回で出る人がいるから話題になっていいんだけどな
フリゲじゃ試行回数を少ないプレイヤーで稼がなきゃいけないからな
832:名前は開発中のものです。
25/06/14 20:00:25.18 nIbB5wiL.net
自分で作って自分で実況して自分で激レア出してコメントわかす
……あれ、これって最強じゃね
833:名前は開発中のものです。
25/06/14 20:13:53.47 R+tNuC9p.net
そのコメントも自分で書き込めば完璧だな
834:名前は開発中のものです。
25/06/14 20:19:28.72 s0H783Fc.net
ぶっちゃけツクールゲームなんて自分のプレイ動画を撮ってクリアまでをみるだけにしたスタイルのほうがアクセス多いからな
まじめにDLして遊ぶ奴なんてほとんどいないよ
835:名前は開発中のものです。
25/06/14 20:40:19.52 pSpTTkW8.net
寂しいこと言うなよw
836:名前は開発中のものです。
25/06/14 20:57:06.11 uss5Gh+7.net
世の中ツクール産でも売れてるものは売れてる
ツクールを免罪符にして言い訳するなよみっともない
837:名前は開発中のものです。
25/06/14 21:02:04.07 4rnBSq2h.net
フリーゲームだけど数万DL行ってるわーッカー
838:名前は開発中のものです。
25/06/14 21:04:21.55 4vwlVd1G.net
ツクールだと売れてるから凄いゲームかというとそうではない場合多いわ
数百円~千円程度とは言え金取ってるからにはそこそこのクオリティなんだろとフリゲ以下のものを騙されて買ってしまうなんて奴も多い
839:名前は開発中のものです。
25/06/14 21:09:41.95 1zSRxsCH.net
それを人は玉石混淆という
840:名前は開発中のものです。
25/06/15 08:14:33.57 l9EBnjfN.net
淆←こんな字はじめて見たわ
在日かよ
841:名前は開発中のものです。
25/06/15 08:43:16.22 CSTtP1Vo.net
玉石混淆と玉石混交の違いは何ですか?
「玉石混淆」が正しい表記
実は「玉石混交」の正しい表記は、「玉石混淆」です。 「淆」という文字が、常用外漢字に当たるため、よりシンプルな「交」が代わりに使われる機会が増えました。 「淆」には、「みだす、入り混じる」という意味があります。 ちなみに、「玉石混交」にありがちなのが、誤って「玉石混合」と覚えてしまうこと。
842:名前は開発中のものです。
25/06/15 11:03:10.82 fLka//rn.net
「淆」は、漢字一文字で「まじる」「入りみだれる」「にごる」という意味を持ちます。漢字ペディアによると。音読みは「コウ」、訓読みは「まじる」「みだす」「にごる」です。goo辞書によると
「淆」を使った言葉には、「混淆(こんこう)」や「玉石混淆(ぎょくせきこんこう)」、「神仏混淆(しんぶつこんこう)」などがあります。
843:名前は開発中のものです。
25/06/15 11:03:55.10 fLka//rn.net
こういうの被ると自演臭くなるな
844:名前は開発中のものです。
25/06/15 11:49:46.23 9KEwfurq.net
た、玉石混淆
845:名前は開発中のものです。
25/06/15 11:57:59.38 AylDHjS4.net
もうあれだおまえら漢字クエスト作ったらいいよ、要はお勉強RPG
846:名前は開発中のものです。
25/06/15 12:45:23.34 VA5Lx2SN.net
>>833
関係ないけど「デバッグ」を「デバック」と誤打したりの、濁音の認識が甘い人って英単語の字面を脳内イメージできねえのかなって
DeBugだから字面からして「デバック」になるわけないんだけど、なぜか平然と間違い続ける
玉石混交で言うなら ぎょくせきこんこう という発音でしか脳みそに記録してないから誤字も誤打も起きるんだよね
読書と漢字の書き取りがいかに重要だったか
共同制作してると自分より明らかに筆力の低い人の手直しもするけど、同じような俺のミスを直してくれてる殿上人もいるんだろうなと感謝
847:名前は開発中のものです。
25/06/15 13:26:45.38 wcMFuFPe.net
ゲームパットじゃねえ!
ゲームパッd……ジョイスティックだ!
Switch用SFCコントローラー対応にしたいぞなもし
848:名前は開発中のものです。
25/06/15 15:48:24.12 U9Ux7FoZ.net
シナリオというか、文章の芸に思い入れがあると
正確な表現が気になるのはわかる
インプット元がエロゲラノベなろうだけの作家だとちっとも気にしないけどな
まあ板的にはゲーム部分の方に過敏であって欲しいもんだが
849:名前は開発中のものです。
25/06/15 16:28:22.61 +Ul5ZkJ4.net
街頭インタビューなどのテレビ映像において一般人が喋るラ抜き言葉もきちんとラを加えたテロップ表示されるハラスメント
それらと同時に尊敬語、謙譲語、丁寧語も喋ってる本人の意思は関係なく報道を通すとテロップでは敬いも謙りも省かれてしまう
これは報道の公平性みたいな物なのだろうか
850:名前は開発中のものです。
25/06/15 17:15:27.09 Ha7MRD0q.net
>>840
ここってシステムよりシナリオ重視派の人が多いからな
あと、文字の書き間違いの話題はゲーム作ったことない奴でも
会話に交ざりやすいってのもある
851:名前は開発中のものです。
25/06/15 17:25:15.79 fLka//rn.net
もじがおしかくてもたつわればもんいだない
852:名前は開発中のものです。
25/06/15 18:16:08.68 4/V2zsAC.net
システムはよほど上手く作らないとただ面倒臭いだけの内容になる
FF5のジョブシステムやトルネコくらいの分かりやすさでいいよ
853:名前は開発中のものです。
25/06/15 19:11:26.60 i0eSJDeg.net
たかだかツクールのゲームで経験値以外の成長ポイント稼がなきゃならないってダルすぎじゃね
スキルが豊富ですとか言われても攻撃力+5%の次が攻撃力+10%だったりただの水増しみたいなのが豊富でも楽しくないし
854:名前は開発中のものです。
25/06/15 19:30:15.45 Ha7MRD0q.net
たかだかツクールのゲームで~なんて言い出したら
シナリオに力入れても意味ないとか絵は適当でいいとか
手抜きの言い訳にしかならなくなるぞ
855:名前は開発中のものです。
25/06/15 19:39:15.86 KK0gl1A6.net
ゲームの要素は凝っていてもいいんだけど、とにかく分かり易さが大事
説明書を熟読しないと理解できないような独自システムとかはクソだと思う
856:名前は開発中のものです。
25/06/15 20:06:08.84 VA5Lx2SN.net
解説付きでブ厚いゲーム攻略本がマストになってるJRPGあったなあと思い出した
857:名前は開発中のものです。
25/06/15 20:21:35.10 4/V2zsAC.net
>>846
それ散々言われてるけどさあ・・・デフォ丸出しのマップ見せられるとさすがに手出す意欲無くなるは
858:名前は開発中のものです。
25/06/15 22:16:20.01 8cjWaQNH.net
凝ってれば別にデフォでもええやろ
859:名前は開発中のものです。
25/06/15 22:23:21.56 V21ZjfmH.net
有料ゲームだとシステム凝ってるゲームはたいていグラにも力入れてるな
860:名前は開発中のものです。
25/06/15 22:35:29.68 9KEwfurq.net
グラフィックスは費用対効果が一番高い要素ではあるからなぁ
コストかけられるなら真っ先にグラフィックスに割り当てるわ
ツクールのいいところはそれができることなんだよな
※デフォがダメとは言っていない
861:名前は開発中のものです。
25/06/15 22:41:51.42 fLka//rn.net
いま逆にデフォのMAPってめずらしくねえ?
適当なゲームくらいだろそんなの
MAPどうこう以前にDLしようとも思わんような
862:名前は開発中のものです。
25/06/15 22:42:17.00 we1qNGjk.net
結局は金のある奴が強いわけね
863:名前は開発中のものです。
25/06/15 22:58:47.59 g50ttko8.net
有料タイルセットとか子供のお年玉でも買えるぞ
864:名前は開発中のものです。
25/06/15 23:11:09.45 we1qNGjk.net
なんでグラに力入れる=タイルセット有料にするになるんや
もっと他に金掛けるところあるやろ
865:名前は開発中のものです。
25/06/15 23:24:13.34 g50ttko8.net
デフォルトのマップがどうのこうのって話の流れだったんじゃないのか
まあ、立ち絵とか一枚絵とか金かけようと思えばいくらでもかけられるわね
866:名前は開発中のものです。
25/06/15 23:26:12.13 V21ZjfmH.net
タイルセットとキャラチップはゲーム遊んでる間かなりの時間目にすることになるから金かけるべき場所だぞ
ツテがあるならドッターに依頼とかもあるな
あとは立ち絵とかスチールか
867:名前は開発中のものです。
25/06/15 23:46:50.17 kY5h35Zh.net
デフォのタイルセットはダメだーなんて言ってるのはツクラー本人だけだからなあ
他人から見ればどうでもいいわ
ドラクエのタイルなんて何十年も変わってないし
868:名前は開発中のものです。
25/06/16 00:05:25.33 3PCW/ufl.net
ドラクエのタイルが何十年も変わってないと思ってるような目が節穴なやつに言われてもねぇ
869:名前は開発中のものです。
25/06/16 00:07:51.47 Zr4quqGy.net
むしろ最近はドイツセットだかばっかでデフォなみにみかけるからな
あれがデフォになってるだろもう
870:名前は開発中のものです。
25/06/16 00:24:55.82 nV+JM6M/.net
有料でもセットじゃ他と被るから意味ねえよ
一点物以外は凝ってるとは言えねぇな
だからデフォでええわ
色々買ったが結局FSMくらいしか使っとらん
おすすめ教えて
871:名前は開発中のものです。
25/06/16 00:30:19.73 3PCW/ufl.net
他人と被るのが嫌といいつつ他人におすすめを聞く矛盾に気づかんのか
872:名前は開発中のものです。
25/06/16 00:31:19.81 3hA2nTj4.net
実際有料タイルセットがお手軽に費用対効果得られるからな
デフォよりはクオリティ高ぇし一番長く見ることになるから買って損はない部分
873:名前は開発中のものです。
25/06/16 01:04:54.45 nV+JM6M/.net
>>863
お前の目が節穴かよw
デフォ糞だ金かけろって言ってる奴に向かって
有料素材使っても一点物以外の市販セットはデフォ程じゃなくても見る機会あるんだから
そんな叩くなよデフォ使ってもいいだろって言ってるんだぞ
それを踏まえて有料セットに良いのがあるのも間違いないし俺は被っても気にしないからオススメを聞いてんだけど
他人と被るのが嫌ってどゆこと?(笑)
874:名前は開発中のものです。
25/06/16 02:55:57.46 S1+MyQX+.net
デフォのBGMは手抜きだとほざきつつも魔王魂やユーフルカ使ってたら同じことなのにそれに気づいてない奴もいるしな
魔王魂もユーフルカも実質デフォルトBGMみたいなもんだろ
875:名前は開発中のものです。
25/06/16 03:11:00.60 ApYc2//l.net
タイルセットにしろBGMにしろ
大抵の人が良いと感じる物は大体同じだから
結局はデフォを避けても似たような素材に行き着く
876:名前は開発中のものです。
25/06/16 04:28:10.30 8vSWVrKq.net
おれは作品によって使い分けるかな
RPGツクールMVやMZで使いやすい48規格のグラフィック系アセットは認識できてるもので20系統ぐらい出てる雰囲気
有料で購入できるもので全篇補完できるならそれでよし、少し足りないなら改変や自作するもよし
それぞれアセット製作者ごとの色調色合い縁取り具合とか差があるので、なかなか異なるアセット製作者を混ぜて使うのは難しい
改変して自作できる技術と時間があるなら公式デフォをベースにタッチや色調色合いを合わせた方が自分以外のツクラーにもおすそ分けできてSNS受けする
877:名前は開発中のものです。
25/06/16 08:39:43.30 9ftVWeKV.net
例えば同人エロゲー探し求めてるユーザーが
好みのヒロインやシチュエーションの作品を見つけたけど
マップのタイルセットがデフォの物だから買いません!なんて
状況になるとは到底思えないんだが
878:名前は開発中のものです。
25/06/16 10:03:27.77 Zr4quqGy.net
つべの動画も同じBGMばっか使われてるな
879:名前は開発中のものです。
25/06/16 10:06:54.39 kpfjyKZA.net
そりゃ一般ユーザーはそんなこと気にしないからな
880:名前は開発中のものです。
25/06/16 10:08:08.93 zH4j+AUQ.net
タイルセットなんか気にしてる奴は金払ってタイルセット買っちゃった奴が俺は正しいんだと自分に言い聞かせてるだけで草原や木や壁がデフォルトかそうでないかなんてすげーどうでもいいわw
881:名前は開発中のものです。
25/06/16 10:13:51.87 oz9IXk5j.net
もしくはタイルセット作ってる素材屋が
自分の商品を勝って欲しくて印象操作してるかだな
882:名前は開発中のものです。
25/06/16 10:33:25.43 9aJDH9Se.net
そもそもタイルセットがデフォルトのゲームはDLしない!って人がいたとして
そんな奴無視しとけば良くね?なんでそいつに合わせて
有料のタイルセット買わなくちゃ!ってなるの?
883:名前は開発中のものです。
25/06/16 10:33:34.98 BpG7Gv2L.net
タイルセットを買うにしてもやっぱ寸法の規格が気になりますよね
1タイルあたり2x2メートルで計算しているのでグラフィックスソフトの
矩形選択ツールでピクセル数を測りながら採用を決めますよ
884:名前は開発中のものです。
25/06/16 10:50:46.56 ftw0xLKe.net
ツクールにそこまで
かっこいいたる~
885:名前は開発中のものです。
25/06/16 11:02:19.29 2fwFUPyO.net
>>872
お前はどうでもいいと思ってるどころか
同梱素材disられただけでピキってるじゃん
886:名前は開発中のものです。
25/06/16 11:54:01.32 M31p7q72.net
まあユーザーは皆が皆同じ考えを持っているわけではないので
自分の作品に合った遊び手を見つけましょうや
887:名前は開発中のものです。
25/06/16 11:57:15.85 FR0L5B1H.net
素人が作ったツクールゲームをわざわざ遊ぶとかそいつはもう身内みたいなもんだろ
888:名前は開発中のものです。
25/06/16 12:12:31.62 8vSWVrKq.net
エターナラーはスレに対する執着を創作に活かせばいいのに
889:名前は開発中のものです。
25/06/16 12:21:34.20 M31p7q72.net
>>879
その程度で身内認定してくる奴がいたら
他人との距離感バグり過ぎで怖ぇよ
890:名前は開発中のものです。
25/06/16 12:23:33.71 ndt4lPND.net
>>881
おまえと俺みたいなもんだよ
つまりマブダチ♥
891:名前は開発中のものです。
25/06/16 13:15:07.82 3PCW/ufl.net
>>869
立ち絵は良くてもゲーム画面のサンプル画像のマップが明らかな手抜きだと警戒される
一時期大量に出てた絵だけプロに頼んでゲーム部分は手抜きの粗製乱造エロRPGだと思われかねない
タイルセットはデフォ素材でもセンスある人が配置すればわりと見れるマップになるんだがな
892:名前は開発中のものです。
25/06/16 13:26:47.38 8vSWVrKq.net
>>883
>一時期大量に出てた絵だけプロに頼んで―
俺が知ってる有名どころだったのはプロに依頼してるわけじゃないと思うけど、稀に上手い人がいて営業に騙されたのかなーとか思ったり
むかーし同人ゴロみたいな主宰のところで仕事したことあるけど、金払いだけは異様に良いから続きやすいんだよね
893:名前は開発中のものです。
25/06/16 13:31:58.51 8vSWVrKq.net
>タイルセットはデフォ素材でもセンスある人が配置すればわりと見れるマップになるんだがな
結局それもゲーム経験値というか、才能というか、気付きの連続で素養が試されるわな
幸いにも俺にはそっち方面のそこそこ才能があったらしく、足りない物は自作してマップに落とし込むって事をしていた
ワールドマップなんかも地理的な基礎に気付いていれば意外と迷うことなく世界設計できてしまう
水は高い所から低い所へ流れる…という揶揄でもない現実を元にデザインすると、感覚ではなく理屈で作れるようになって捗りやすい
894:名前は開発中のものです。
25/06/16 13:46:40.04 S78KygVB.net
好きこそ物の上手……小さい成功体験の積み重ねが人を育む
895:名前は開発中のものです。
25/06/16 14:05:25.07 3PCW/ufl.net
>>885
ワールドマップについては同意だな
ツクールRPGはロマサガ方式だけど、SRPGのマップ作る時には
実際の地形とか地図なんかを参考にしてベース部分を理屈で作っていって
そこからゲーム的になるようにいじってく感じだ
896:名前は開発中のものです。
25/06/16 14:22:40.56 gEYMlaA+.net
慣れない内はサンプルマップを参考にすると良いよ
デフォ素材でもそれなりに見映えするように作られてるし
897:名前は開発中のものです。
25/06/16 14:57:58.98 Y1SWFtxl.net
守破離やね
898:名前は開発中のものです。
25/06/16 15:19:21.21 H2OuTZkB.net
まずマップの新規作成でいきなり一面の草原(昔は海だった)てのが
初心者に優しくないんだよな
899:名前は開発中のものです。
25/06/16 15:25:25.73 uglsF5/d.net
デフォのマップチップによっては最低1マスはあるはずの透明マスがないものがあったりとかかなりいい加減だった記憶がある
900:名前は開発中のものです。
25/06/16 16:21:41.76 qQCgTt3u.net
結局のところデフォ素材が悪いんじゃなくて
作者がマップ作りに慣れていないのが問題なんじゃないの
901:名前は開発中のものです。
25/06/16 17:24:02.34 tuBPLv0w.net
て言うか皆マジで17×13の草原をベースに
あれこれ手を加えてマップ作りしてんの?
902:名前は開発中のものです。
25/06/16 17:42:50.57 Zr4quqGy.net
>>890
サンプルマップいじったらいいんちゃう
903:名前は開発中のものです。
25/06/16 17:46:55.99 P4lEBk49.net
俺も一番イメージの近いサンプルマップ読み込んで
必要な要素を足したり引いたりしてマップ作ってる
904:名前は開発中のものです。
25/06/16 18:52:53.51 7bCnZFME.net
一瞬で通りすぎるドラクエ型チップ組み合わせマップで誰も「この作者はマップを作り込んでるなw」とは思っちゃくれないし
マップに力入れてるという作者も「サンプルマップを改造してかっこよくしてる」とか意味不明で
完全に自己満足で笑った
905:名前は開発中のものです。
25/06/16 19:17:36.04 BCt0Pi5A.net
現実を突きつけないでください!
ここはツクスレ幼稚園ですよ!
906:名前は開発中のものです。
25/06/16 19:38:34.44 FbSvStu5.net
所詮は無産の戯言だろ
907:名前は開発中のものです。
25/06/16 19:51:14.10 3PCW/ufl.net
叩き台って言葉も知らんのね
908:名前は開発中のものです。
25/06/16 20:29:13.35 bWAWnCJx.net
初心者向けにこういうのもあるぞ
URLリンク(tetsu0910a.wixsite.com)
909:名前は開発中のものです。
25/06/16 20:51:05.49 Zr4quqGy.net
まあMAPなんて自己満足だよな
何度もでてるだろうけど歩きたい森のれいのやつがいい例
910:名前は開発中のものです。
25/06/16 21:40:30.70 GwYLPLjF.net
そんなん言うたら世の中の創作物なんて全部自己満足みたいなもんやんけ
結果的に第三者にも受けたのが良作として認められてるってだけで
911:名前は開発中のものです。
25/06/16 21:45:46.66 3PCW/ufl.net
自分が満足できないもので他人を満足させられるもんでもないだろ
912:名前は開発中のものです。
25/06/16 21:49:49.18 Zr4quqGy.net
>>902
バランスやシナリオに駄目だしするやつはいてもよっぽどおかしくない限りMAPに駄目だしするやつはいない
913:名前は開発中のものです。
25/06/16 21:59:05.86 ckYgHl65.net
素人は顔を見る
玄人は骨格を知る
エアプが顔しか語れないのは、素人だから
914:名前は開発中のものです。
25/06/16 22:02:04.25 X4VqpNxC.net
でも遊び手の大半は素人ですよね
まさかプロがツクールのゲームのクオリティチェックしてまわってるとでも思ってるの?
915:名前は開発中のものです。
25/06/16 22:03:47.42 8vSWVrKq.net
クローンゲームじゃないけども最初は既存のRPGを真似るのが手っ取り早い
916:名前は開発中のものです。
25/06/16 22:06:26.1
917:5 ID:GwYLPLjF.net
918:名前は開発中のものです。
25/06/16 22:08:51.74 ckYgHl65.net
>>906
「意識できない」から評価も考慮もできないだけ
どうして感動できるのかを客は知る必要はないし、知ったら興ざめでもある
素人が仕組みを知らずに作ろうとして大抵挫折する
919:名前は開発中のものです。
25/06/16 22:09:25.38 IZsWY0i6.net
既存の名作市販RPGのシステムを丸パクリしようとして、そのシステムが八割型完成したところで気付く
「このシステムに自分が考えたシナリオやゲームバランスを乗っけてもパクリ元の面白さは再現できない」と
920:名前は開発中のものです。
25/06/16 22:10:03.82 8vSWVrKq.net
重箱の隅を突きたくて大振りしまくってる感あるな
ぼくのかんがえたさいきょうのマップ作成術にケチ付けんなよド三流
921:名前は開発中のものです。
25/06/16 22:22:30.42 Zr4quqGy.net
>>908
そう言ってるやん
922:名前は開発中のものです。
25/06/16 22:28:00.30 bWAWnCJx.net
四の五の言わずにツクールで作っとけって
ツクールで作れないなら他はもっと厳しいぞ
923:名前は開発中のものです。
25/06/16 22:31:03.58 /Y7ig+i8.net
ツクール以外のフリーツールでツクールよりしょぼいのなんかいくらでもあるのに
なぜかツクールじゃないというだけで凄いツールを使って作ってるかのように思えてしまう不思議
924:名前は開発中のものです。
25/06/16 22:33:58.24 4zGfWMic.net
実際にツクールでゲーム作ってる人はそもそも四の五の言ってないのよ
何も作ってない奴が素人がどうの玄人がどうの
どうでもいい事に拘って愚駄愚駄騒いでるだけ
925:名前は開発中のものです。
25/06/16 22:34:55.19 IZsWY0i6.net
ツクールはやっぱ便利だよ
マップ構築とイベント配置は本当に楽
926:名前は開発中のものです。
25/06/16 23:04:00.93 frMjwwpz.net
ツクールのpicturesフォルダにエロ画像を入れてそのピクチャをかすかに拡縮しながら上下に動くループのイベントを作るとオナニーのおかずに便利だよ
927:名前は開発中のものです。
25/06/16 23:18:59.02 nxYoyIzD.net
手当たり次第に噛み付いてる奴はちゃんと読んでから書き込めよ
928:名前は開発中のものです。
25/06/16 23:19:14.32 3hA2nTj4.net
皆が使う有料タイルはデフォと変わんないから元のデフォ素材のままでいいやろという理屈はワロタ
手抜きしたいだけとちゃいます?w デフォでも組み方次第で~ってのも結局遠景使わないなら限界あるやろ
929:名前は開発中のものです。
25/06/16 23:22:47.06 s2dcTMol.net
あちこちで見かけるようなタイルを金払って買えというのが理論崩壊してね?
それでマップに力入れてると言われてもねぇ
930:名前は開発中のものです。
25/06/16 23:27:13.03 3hA2nTj4.net
使える物は使わないってただの手抜きの言い訳にしか聞こえんがw
931:名前は開発中のものです。
25/06/16 23:27:31.06 lpmCEs2v.net
顔は素人でも金でつくろえる
まあ悪いとは言わんが
顔の話にしか熱心じゃない時点で察する
932:名前は開発中のものです。
25/06/16 23:33:33.69 3hA2nTj4.net
やらない理由付けか?見た目を気にしないのは往々にして中身も手抜きのケースが多い
933:名前は開発中のものです。
25/06/16 23:35:04.23 lpmCEs2v.net
おれがハマったのはデフォマップが多かったな
934:名前は開発中のものです。
25/06/16 23:36:36.32 3hA2nTj4.net
そうか、そいつはすまんかった
気分を害したなら謝る
935:名前は開発中のものです。
25/06/16 23:57:14.25 Evsm4dIS.net
わいの股間にハマってもええんやでw
936:名前は開発中のものです。
25/06/17 00:01:38.78 dYSSNb+B.net
旧ツクールストアで購入した物の一覧どこかで見れたっけと検索したら
既に再DLもできない状態にあるようだな
重くて使いにくいクソストアから解放されると思いきや今はどこにあるんだか分からないストアに
それだけツクール公式から求心力が無くなったようなもんだけど
たられば言ってもしょうがないけど、DLsiteやSteamで購入してた方が良かったかもしれん
まあ本体にしろ有料素材等にしろ少数であれば買い直すのも手だが
937:名前は開発中のものです。
25/06/17 00:48:43.80 WC1DoFjI.net
>>919
文章ちゃんと読め言うとるやろ
見当違いなレスしてるのに気づいてないのは赤っ恥やぞ
全部1から説明しなきゃだめか? 俺はお前のお母さんなんか? ママって言うたら馬鹿にも分かりやすく説明したるでw
938:名前は開発中のものです。
25/06/17 00:54:26.50 yJUEQnFb.net
まーた始まった
939:名前は開発中のものです。
25/06/17 01:25:08.31 H3XLeIUq.net
ツクール使うのに金払ってるのに何で無料で素材使ってる認識なの?
940:名前は開発中のものです。
25/06/17 01:34:32.81 H3XLeIUq.net
無料製作ツールが溢れている時代に金払ってツクール買うことは出来るのに
有料素材は買いたくないって金銭感覚おかしくない?
941:名前は開発中のものです。
25/06/17 01:56:41.88 Rn7HsySR.net
無料ツールはつかいにくいから残当
942:名前は開発中のものです。
25/06/17 02:19:11.11 WC1DoFjI.net
有料素材使いたくないなんて誰も言ってない
デフォ素材を使っても別にいいだろって話なのに馬鹿にはホンマ話が通じんわ
943:名前は開発中のものです。
25/06/17 02:59:13.41 lvH+Jss6.net
デフォの草原と有料の草原は何か違うの?
草が生えてる部分が数ドットずれてるとか?
944:名前は開発中のものです。
25/06/17 04:24:52.18 8YaRyNPo.net
意識の違いだよ
雑魚にはこの差が分からないから困るw
945:名前は開発中のものです。
25/06/17 05:31:01.12 eyDRJfn7.net
ボクちゃんは有料素材使ってるから意識高いで~すってか
946:名前は開発中のものです。
25/06/17 06:45:11.51 uZV+UoPk.net
素材集なんてデフォルトの素材だけじゃ物足りないとかちょっとイメージと違うとか
そういう時に買い足せばいい物なんよ
947:名前は開発中のものです。
25/06/17 07:31:58.06 iB67o09a.net
有料素材なのに昔のDQみたいな正方形のマスの素材とか存在意義が疑問すぎる
それこそデフォ素材と差が無さすぎる
948:名前は開発中のものです。
25/06/17 08:15:06.30 dYSSNb+B.net
手描きマップというフリーダムこそ他人に文句言ってばかりのエターナラーにぴったり
949:名前は開発中のものです。
25/06/17 08:18:56.39 dYSSNb+B.net
オール手描きでなくとも地表部分はツクール素材をそのまま用いて、建物やオブジェなどを任意の場所に設置するだけでもリッチ感が出る
これは公式やら有償やらのグラフィクスを網羅したツクラーにしか差を感じ取れないものなので、純粋なプレイヤーさんには大して特別感は出ないが
950:名前は開発中のものです。
25/06/17 08:37:05.94 VvehCOfg.net
一枚絵マップって昔のFF7とかサガフロンティアみたいに、どこが通れる場所なのか分かりづらくなる
で、結局アイコン出してわかり易くするという記号的手段に回帰する本末転倒なことになりがち
951:名前は開発中のものです。
25/06/17 08:47:08.31 EW88D1VC.net
今時マップチップの上を歩きたくないわ
町は施設の選択肢、フィールドとダンジョンは雑魚の出現や宝箱がランダムで出現して一定回数消化したらボス登場でいい
952:名前は開発中のものです。
25/06/17 08:59:43.76 QbpXUcKO.net
マップチップは昔ながらの手法でわかりやすいがマップ語どうしても平坦になりがち
一枚絵だと上よ人が言うように行き先がわかりにくくなりすぎ
ではこの2つを良いとこどりすればもしや・・・?!
953:名前は開発中のものです。
25/06/17 08:59:53.60 glrxeEUD.net
アンリミテッドサガは時代を先取りしすぎてたな
954:名前は開発中のものです。
25/06/17 09:05:54.22 kMZzerun.net
アンリミテッドサガはワイルドカードのリメイク
素人はこれを知らないから困る
955:名前は開発中のものです。
25/06/17 09:33:01.71 Rn7HsySR.net
全員が有料素材使えばデフォ素材のほうが珍しくなる
956:名前は開発中のものです。
25/06/17 09:41:49.46 x5UZpYNe.net
わざわざ魔王魂とユーフルカを外してクソみたいな無名BGMを使うことで結果的に魔王魂とユーフルカの良さが再認識される手法
957:名前は開発中のものです。
25/06/17 09:48:29.93 7+43WfzT.net
有用なフリー素材と比べてもな
ツクールのデフォ素材は質が悪いから使われないだけ
958:名前は開発中のものです。
25/06/17 09:52:58.69 fZTr7AGk.net
真の有能は既製品の質すら向上させる事が可能なんだよね
口先だけのエターナラーはそれ以下だということ
959:名前は開発中のものです。
25/06/17 09:59:13.08 7+43WfzT.net
口先だけのエターナラー「真の有能は既製品の質すら向上させる事が可能なんだよね」
960:名前は開発中のものです。
25/06/17 10:00:43.56 fZTr7AGk.net
あーあ。効いちゃった笑
961:名前は開発中のものです。
25/06/17 13:13:49.35 0yfrHs7Z.net
>>946
ツクール界はピラミッド構造だからな
最マジョリティである最下層はみなデフォ素材
その全員が有料素材を使う頃には同数の最下層が誕生デビューしている
962:名前は開発中のものです。
25/06/17 13:24:21.49 Rn7HsySR.net
そんなに新規ユーザーいる?
963:名前は開発中のものです。
25/06/17 13:35:17.54 +oXAeDvb.net
新規はみんなユナイト買うだろ
MZって5年前のソフトだぞ
964:名前は開発中のものです。
25/06/17 15:07:37.44 7ABNvmua.net
知らんのか
公式素材セットとしてMVもMZもセール中に買うんだぞ
965:名前は開発中のものです。
25/06/17 16:33:32.00 +HBMSToZ.net
ランタイムのタイルセットは2000と2003のやつが出来がいい
何故か船上のタイルが充実している
16*16のタイルだから改変や自作が比較的やりやすいし
ツクール素材は他エンジンでも使用可になったから
レトロ風作りたい人は素材としてセール時に購入しても損はない
966:名前は開発中のものです。
25/06/17 17:34:11.74 yJUEQnFb.net
>>936
有料素材で意識高いってどんだけレベル低いんだよ…
967:名前は開発中のものです。
25/06/17 18:48:31.95 ylf+qN+z.net
このスレのレベルなんてそんなもんよ
968:名前は開発中のものです。
25/06/17 18:58:53.50 hqaktfy3.net
最近の進みだとそろそろ980が見える感じだけど
とりあえずは別スレの方に合流して様子見、みたいな感じでいいかな?
969:名前は開発中のものです。
25/06/17 19:55:12.36 nKUYN7Yb.net
そういう話し合いしても、スレが1000まで行ったら
結局次スレ立てる奴がいるから意味ない
970:名前は開発中のものです。
25/06/17 20:50:47.69 0luJPDh7.net
アスペが仕切ってるから次スレ立てなかったら負けだと思ってるという義務感から意地でも立てるやろあいつは
971:名前は開発中のものです。
25/06/17 21:11:03.21 RvZA1uVC.net
単発が露骨すぎて草
972:名前は開発中のものです。
25/06/17 21:15:24.16 Rn7HsySR.net
単発が言うな
973:名前は開発中のものです。
25/06/17 21:20:43.90 RvZA1uVC.net
うい
974:名前は開発中のものです。
25/06/17 21:33:28.29 nKUYN7Yb.net
ぶっちゃけ、もう980が次スレ立てるルールとかいらないんじゃないの?
どうせスレが埋まったら意地でもスレ立てるマンが絶対に次スレ立てるんだから
975:名前は開発中のものです。
25/06/17 21:37:13.57 /Xape28m.net
荒らしを牽制するためにルールは必要
976:名前は開発中のものです。
25/06/17 22:09:10.12 7+43WfzT.net
意地でも立てるマンって何?
スレ埋まったら立てれるやつが次スレ立てるのは普通のことだろw
何かに焦って急にIDコロコロして暴れ出しても
次スレを立てるのやめようなんて意味不明な流れはそもそも存在しないわけだが
977:名前は開発中のものです。
25/06/17 22:30:12.87 nKUYN7Yb.net
次スレ立てるのやめようっていうか、もう一個のスレと合流しようって話な
まあ、どのみち聞く耳持ちそうもないのは目に見えてるから
好きにしなさいな
978:名前は開発中のものです。
25/06/17 22:35:28.41 7+43WfzT.net
合流しようなんて話も存在しないわ
お前が勝手に言ってるだけなんだよ
979:名前は開発中のものです。
25/06/17 22:38:47.55 7+43WfzT.net
もう一個のスレ使ってほしいならそっちでageレスしてこいこいしてればいいじゃん
掲示板の使い方も分からんのか
980:名前は開発中のものです。
25/06/17 22:40:47.06 nKUYN7Yb.net
俺は>>959が合流しようかみたいな話をしてたから
それに答えただけなんだが
まあ、あんたが存在しないって言うなら存在しないでいいよ
勝手なこと言って悪かったな
981:名前は開発中のものです。
25/06/17 22:45:03.78 nKUYN7Yb.net
もう一個のスレ使ってほしいなんて話はしてないんだが
それも、あんたがしたって言うならしたんだろう
言い間違いだったよ悪かったな
982:名前は開発中のものです。
25/06/17 22:51:22.95 N2OA3P+c.net
まあまあ・・・
みんな落ち着いて俺の股間を見てくれよ
こいつをどう思う?w
983:名前は開発中のものです。
25/06/17 23:01:13.72 dYSSNb+B.net
ゲーム製作に関わる深い話はできないが、浅い雑談や妄想になると我先にと自演をし始める無能たち
984:名前は開発中のものです。
25/06/17 23:57:18.50 6dz5bfjT.net
ここはそんな無能たちをヲチして楽しむスレ
985:名前は開発中のものです。
25/06/18 00:54:37.83 Ym1y3xuV.net
ここはゲーム製作に関わる深い話をするスレじゃなくて
ツクールについて話すスレだけどな
986:名前は開発中のものです。
25/06/18 02:30:42.93 3Dpe8sk2.net
きみらが高レベルな交流してる間におれはエロゲのRTM済ませてきたで
超久しぶりにDLへ申請の申し込みしたから年甲斐もなくワクワクが止まらんぜよ
987:名前は開発中のものです。
25/06/18 04:39:12.12 4cMPaaxC.net
いい歳こいてエロゲとか言ってて恥ずかしくないの?
988:名前は開発中のものです。
25/06/18 05:34:50.73 Z1NbTOs8.net
いい歳して掲示板荒らしとかやってるオッサン達よりかはマシじゃね
989:名前は開発中のものです。
25/06/18 22:29:46.53 DPpddSA6.net
979でどれだけ止まるか若干気になったけど
とりあえず立てれるか試してみるかな
990:名前は開発中のものです。
25/06/18 22:33:07.56 DPpddSA6.net
普通に立ったわ
スレリンク(gamedev板)
991:名前は開発中のものです。
25/06/19 01:41:40.53 8/k5xq77.net
ほら頭がおかしい奴がすっとぼけながら立てただろ
992:名前は開発中のものです。
25/06/19 01:49:02.67 q53m5rTq.net
>>981
おつ
993:名前は開発中のものです。
25/06/19 05:42:22.24 a/36PA6L.net
半日以上空いてたんだから自分で踏めば済んだのに煽るの恥ずかしw
994:名前は開発中のものです。
25/06/19 06:43:15.09 7eydD/nC.net
何だかんだ言って皆スレ立てなんて面倒くさいことやりたくないんだろ
あわよくば誰かに踏ませて押し付けようと思ってる
995:名前は開発中のものです。
25/06/19 06:56:02.34 fQ1FNa1F.net
そもそもAiの話なんか普通にしてるし素直に向こうに合流すりゃスレ立てる必要すら無いのに立てなかったら負けの心の病気だから立てちゃったんだろ
996:名前は開発中のものです。
25/06/19 07:27:19.68 U4xja4+6.net
向こうに行きたいなら勝手に行ってればいいじゃん?
全員を向こうで合流させなければならない、なんて気色悪い使命感を持ってそうな奴の方が頭おかしいって
997:名前は開発中のものです。
25/06/19 08:18:01.47 oJfYl4m6.net
最近めっきりスランプですわ
しがらみに追われてひとつ完成させたけどモチベがマジで湧かない…人並み以上には製作経験も知識技術も揃ってはいるけど
スタートがほんま踏み切れねえ…なんつーか人間なので歴戦の猛者もエターナラーと化す可能性あるんだよな
枯れた、ていうか
998:名前は開発中のものです。
25/06/19 08:20:55.17 oJfYl4m6.net
わざわざ疲れる道を選ぶより後進の育成に移行しちゃった人らの状態がちょっと理解できたというか
ぶっちゃけ食えなくなったから講師やってるんだろ?調の考えだった時期もあるけど今は
999:名前は開発中のものです。
25/06/19 10:06:57.12 MB+2bUcv.net
>>986
スレタイ効いてて草
無視するガイジも多いけどこいつには効くんだな
1000:名前は開発中のものです。
25/06/19 10:47:34.87 dBZI6GZq.net
>>989
夢や理想で食っていけるほど世の中甘くはないからな
1001:名前は開発中のものです。
25/06/19 11:30:28.92 UDhw1pij.net
夢や理想で食ってはいけるんだよ
ただ夢や理想を食い物にした方が儲かるってどこかのタイミングで気がつくだけで
1002:名前は開発中のものです。
25/06/19 12:43:04.81 t6N4gzwM.net
>>989
試しにゲースクの講師やってみたらいいじゃん
IT出身ばかりだからゲー脳界出身は歓迎されるかもよ?
1003:名前は開発中のものです。
25/06/19 16:18:00.19 +j7HOTmo.net
スランプで作れなくなってる人にゲーム製作の講師とかやられてもな
1004:名前は開発中のものです。
25/06/19 16:36:10.46 UDhw1pij.net
現役に教鞭取ってもらうのが一番いいけど
それはもうインターンでって感じだろう
小遣い稼ぎに講演するくらいじゃね
1005:名前は開発中のものです。
25/06/19 17:16:33.17 EMth+SeO.net
そもそも需要あるのか?アマチュアの作者のゲーム製作講座なんて
1006:名前は開発中のものです。
25/06/19 17:42:43.99 v57eAmWy.net
そもそも教えるにはコミュ力ねーと教わる側が困るやろ
1007:名前は開発中のものです。
25/06/19 17:44:16.40 0oH/uqWw.net
お金払ってツクールの使い方教えてもらうのか
1008:名前は開発中のものです。
25/06/19 17:45:55.48 U4xja4+6.net
人並み以上だとか歴戦の猛者だと自称するツクラー(リタイア済)
1009:名前は開発中のものです。
25/06/19 17:50:27.65 0oH/uqWw.net
まだ素材集にでも金使ったほうがマシだな
1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 23時間 13分 35秒
1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています