ゲーム制作 雑談スレ【part36】at GAMEDEVゲーム制作 雑談スレ【part36】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト407:名前は開発中のものです。 25/05/11 15:01:20.97 TgqpH6Hv.net 反AI絵師達、マリオカートに魔女狩りしかけて撃退されて今度は東方新作に放火してるのか 東方作者も反AIカルトのキチガイに絡まれて大変だな 408:名前は開発中のものです。 25/05/11 15:03:36.82 TxBGequP.net 反AIとかいう作り出した造語にAI悪用派が成り済まして混沌としてるな 409:名前は開発中のものです。 25/05/11 15:09:37.33 2mECbZ5n.net >反AI プログラミングだとAI使うとかあり得ねえって思うから、 絵師も同様に少しでもAI使うとかあり得ねえって思う職人気質があるんかな >>376 相手との距離感が問題になってるだけじゃね 誰でも「実は俺、○○のツールを使って○○のゲームを作ってるんだよね!」と自分の活動を打明けたい欲求は有るじゃん 410:名前は開発中のものです。 25/05/11 15:17:02.89 tHKEuCBq.net >>405 プログラミングでAI使いたくないとかエアプにも程があるだろ b.hatena.ne.jp/entry/s/posfie.com/@taimport/p/rpyPa0t 先日、AI使用禁止されてる某大手企業の若手プログラマが、「AI使いたいんで辞めます」って事例が出てきたって話→取り残されてる感がある 一般人の反応 "今後AIに指示出しできるスキルは必須になりそうだから、さっさとスキルチェンジできる転職した方がいい" "プログラミングだってパソコン使わずに机上で紙と鉛筆で出来るしな甘えだよね。" "そりゃそうだ。そのままここで干からびろ、って言われてるようなもんじゃん。" "やっぱり人の手を使ったコードは温かみがあってひと味違いますなぁ。" "AIもツールだしな。VSCode、Git、最新PC使えませんってなったら考えるだろ" "並んでるリプライでAIに批判的な人が丸わかり" "AI禁止は時代遅れに見えるなぁ" "パソコン使用禁止の会社があったら辞めるやつがいても仕方ない。それと同じ。" "実際問題、AI利用禁止なんてするような組織、未来ないから見限った方が良いと私は思う。AIを使いこなせない人材、組織。生産性の差がものすごいことになるよ。/業界によるとか職種によるとかは単なる言い訳" 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch